16/04/07 18:53:28.93 bZe+DKFW.net
日本の対外純資産は366兆円と世界ダントツに膨れ上がっている(2014年末)、膨れ上がった根源は何んでしょうか
特に問題は国会でも新聞テレビでも対外純資産は一切話題にすらならない、なんでなのでしょう
日本の政治家経営者エコノミスト全てが対外純資産の知識がない、すなわち無知無能なのです、こんな政治では日本国民は哀れで不幸ですね
皆さんは対外純資産をご存知なのでしょうか、膨れ上がった根源はなんだと思えますか
86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 23:52:01.85 bZe+DKFW.net
>>85
円高になった、経済界は円高を暴力的だと誹謗、無知な馬鹿げた発言ですね
円高にしているのは日本なのですよ、これに気づかない経済界には呆れました
現状でも対外純資産は増え続けている、だから円高になって当然ですね
膨れ上がった根源を改善すれば「360円/ドル」に容易に戻ります
戻れば「GDP/人」は世界一、財政赤字も解消します
87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 09:33:19.41 HJd6HK23.net
>>86
(参考)2013年のデータ
▽日本:対外純資産325兆円(世界1位)、外貨準備高1兆2200億ドル、「GDP(PPP)/人」27位
▽中国:対外純資産207兆円(世界2位)、外貨準備高3兆8800億ドル、「GDP(PPP)/人」89位
▽ドイツ:対外純資産192兆円(世界3位)、外貨準備高1985億ドル、「GDP(PPP)/人」17位
▽米国:対外純資産赤字 ▲482兆円(世界最低)、外貨準備高4485億ドル、「GDP(PPP)/人」9位
対外純資産黒字国は最低時給を上げ対外純資産をゼロにする、※外貨準備高も削減すべきですね
※「経済政策では邦貨高、最低時給を上げて邦貨安」これが政治なのです、自国のみならず世界経済にも貢献するのです
※投稿の皆様にも「対外“純”資産」が膨れ上がった根源を是非考えて頂きたい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 21:51:40.62 HJd6HK23.net
日本企業が技術競争力に見合う賃金を払わない、その結果で
対外純資産が世界一に膨れ上がり、異次元緩和マイナス金利でも「360円/ドル」に戻らず円高ドル安になったのです
▼最低時給をどんどん上げ膨れ上がった対外“純”資産を減らし「360円/ドル」に戻るまで上げ続けましょう
10%上げ続ければ10年で2.6倍、15年で4.2倍、20年で6.7倍になる、「360円/ドル」に戻るまで上げ続ける、
金融緩和やマイナス金利で円安にするのは国民財産を減らすだけなのでダメですよ、
「360円/ドル」に戻れば「GDP/人」は世界一、財政赤字も解消します
89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 21:01:53.00 Kx+CB9Jc.net
日本の対外純資産は世界ダントツに膨れ上がっている、しかるに国会でも新聞テレビでも一切話題にすらならない
日本の政治家経営者エコノミスト全てが対外純資産を知らない無知無能だと断言して良い
こんな政治だから日本国民は哀れですね、国民も気づかないから自業自得ですね
▼日本の労組は企業内、それなのに労働者派遣法、これが景気低迷の根源、何でだかわかりますか
だから日本では最低時給を上げる以外に景気は良くならないのです、馬鹿げた政治に国民は気づくべきです
90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 21:58:44.01 e6vmZ30r.net
>日本の対外純資産は世界ダントツに膨れ上がっている、しかるに国会でも新聞テレビでも一切話題にすらならない
日本の政治家経営者エコノミスト全てが対外純資産を知らない無知無能だと断言して良い
こんな政治だから日本国民は哀れですね、国民も気づかないから自業自得ですね <
91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 20:51:50.04 iNlDtFpo.net
>>55
最低時給を上げると製品原価が上がるので輸出ができなくなる、輸出ができないと輸入ができない
だから輸入ができれば最低時給はいくらでも上げられる
※参照ください
日本の対外純資産は世界ダントツ、それで円高なのに「GDP(名目)/人」は26位(2015年)、
米国の対外純資産は“赤”字世界ダントツ、それにドル安なのに「GDP(名目)/人」は6位とかなり高い
92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 22:47:29.60 iNlDtFpo.net
>>74
>残念だけど、その論理は成り立たないんだ。
「原価=賃金+原材料+設備費」っていうのは、
一企業で成り立つ式ではあっても、企業全体だと成り立たないから。 <
>企業全体だと成り立たない<、なんで成り立たないのですか
原材料が2倍に上がっても製造原価は2倍以下です、
賃金が2倍になっても同じですよ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 23:11:50.20 bCa/7fuG.net
>>92
>>74
企業を消費財(消費者が直接購入する財)と資本財(生産のために使用する財)に分けてみると、
消費財売上高=賃金(消費財)+原材料(消費財)+設備費(消費財)
資本財売上高=賃金(資本財)+原材料(資本財)+設備費(資本財)
これらを集計すると、
消費財売上高+資本財売上高=賃金+原材料+設備費
になるんだけど、資本財売上高っていうのは、原材料や設備費のことに他ならないから、
資本財売上高=原材料+設備費
が成り立つ。すると結局、
消費財売上高=賃金
なんだよ。
なので、賃金が上昇しても、
消費者物価の上昇率に及ばないって論理は通用しないんだ…
94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 13:26:19.79 gz0XC14q.net
賃金は原価の一部、賃金が2倍になっても物価は即2倍にはならなで消費は増える
賃金ゼロなら消費もゼロなのです
ただ賃金上げると輸出は不利になる、だが日本の対外純資産は膨れ上がっている、なので問題は一切ない
最低時給をどんどん上げ対外純資産をゼロにしましょう
95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 19:32:40.06 MnWfQVds.net
中国政府による弾圧 火炎放射器で虐殺
URLリンク(www.sankei.com)
96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 15:10:52.19 oC33W/KJ.net
「360円/ドル」だったのに異次元金融緩和マイナス金利でも元に戻らず102円と円高ドル安
なんで円は高くドルは安くなったのか、考えて頂きたい、
経済の基本なのでこれが理解できないでの経済議論はデタラメと断言できます