15/12/03 18:40:14.53 Yi/cGDKX.net
558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2015/12/03(木) 18:38:17.75
要するにこれだ
消費税増税効果+所得の不安定化 = デフレ
消費税は日本固有だが、所得の不安定化=労働の流動化は先進国全般に見られる問題
増税分だけ日本のデフレが酷くなっているだけ
世界的に見ても、低賃金労働者を増やしている国(たとえば欧州)ほど、デフレに近い状態になっている
666 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 20:27:46.47 ID:SAzK0vmE0
こんなの、所得恒常仮説っていう、経済学の常識なんだけどね
URLリンク(kotobank.jp)
家計の消費は,恒常所得によって決められると考える M.フリードマンの唱えた消費理論。
現実の所得は恒常的に入手が予想される給料,賃金などの部分と,一時的な入手になる
金一封,宝くじの賞金などの部分に分けられ,前者を恒常所得,後者を変動所得と呼ぶ。
派遣がいくら増えたってその収入は変動所得だから、貯蓄にまわって消費にはならん
これを唱えたフリードマンが、派遣を推進してるネオリベの教祖ってのが、矛盾もいいとこ