13/07/04 NY:AN:NY.AN MNpP2qpZ.net
>>230
日本は米国より低福祉高負担です
※天下り、公務員の高賃金、AIJ問題、消えた年金、無駄使い、無駄な公共投資、
これからも日本は低福祉・高負担なのは容易に推察出来るはず。
なのに日本国民の多くは洗脳されている、政治家もエコノミストもマスコミもですね、
▼スウェーデンの法人税率は 28%と低い、だがスウェーデンでは(これが重要)
※スウェーデン、社会保障拠出金(雇用者負担)
被雇用者の名目所得の32.42%に相当する額を雇用者が負担する(被雇用者が70歳以上の場合は24.26%)
(参考)個人所得税の最高税率62%(地方税37%+国税25%)
▼「所得税+資産税」がスウェーデンと同じなら日本は63兆円税収増になる
消費税でなくも財政赤字は解消ですね、
▼法人税率日米比較(法人税、事業税、住民税を含む)06年1月現在(財務省)
▽ニューヨーク45.95%、ロサンゼルス40.75%
▽東京40.69%、日本標準39.54%
▼「税の集め方使い方日米比較」
「副題」全てのデータで日本は米国より貧乏人に厳しく金持ちに甘い
財務省や文科省を含む全てのデータで言えるのです。
※逆のデータがあったら指摘して下さい。
※善し悪しや社会の比較ではなく、税制予算の比較です、念のため付言します。
※軍事費に多額の予算が必要な軍事大国米国に出来るのに日本に出来ないはずはないのです。
「税の集め方使い方日米比較-so-net」より