12/10/26 00:54:10.89 a+zK6aC+.net
>>31
>資産税でAが消費せずに貯蓄した場合についても考慮しています。
だったら消費税なら全額貯蓄するという仮定は何に基づいてるのか説明しろや馬鹿
>資産税をしてもお金は消えてなくならないので、無理やり転嫁は出来ません。
鸚鵡返しはいらないってさっき言わなかったのわからなかった?^^
>公的年金など社会保障制度もあるのだし。
>90歳になっても20歳の時に貯蓄したお金の50%が残るので、問題ありません。
公的年金がの給付額が不足してるから家計が貯蓄行動をとるのがわからないのかな君は?
しかもなんで90歳の話になんの?今の世代が今から資産形成していくうえでのコストを語ってるのがわからなかった?
>経済式を使わなくても考えられます。
おまえが頭悪いからわかんないだけだろがw
経済学はちゃんと相手の理論に乗っかって反論するの。わかる?頭悪いからわからないのかな?
もうお前は黙ってろよ。頭悪いんだから。経済学に向いてない。全部ナイーブな論考ばっか。いかにも馬鹿が直截的に思いつきそうな話ばかり。
民主党員とそれに乗っかってた馬鹿と同じレベルだな。