総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論at ECONOMICS
総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論 - 暇つぶし2ch478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 12:29:57.38 KkQmZzBn.net
>>469
>それは原子が数によって支配されているように見えるかのごとく
>経済の非対称性も数によって支配され自発的に発生するということなのさ
>さらにそのような非対称性の存在する状況では現在の経済学を当てはめることはできない。
>なぜなら、前提が変わると均衡点そのものも変わるからだよ

いかにも厨二くせぇw
全部言葉を濁してまともに説明できてない

>経済はプラスサムという妄想も俺は解き明かすことに成功している
じゃあ書いてごらんよw

>>471
>すでに金融工学がそれを証明済み

何をどうやって証明したのかちゃんと教えてくれる?
うーんと君がまずちゃんと裁定の意味を理解しているか疑わしいので
標準ブラウン運動の伊藤積分による確率過程がマルチンゲールであることを証明してもらおうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch