総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論at ECONOMICS
総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論 - 暇つぶし2ch154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 17:26:46.55 am47aAcF.net
>>149
1量子力学の不確定理論だな。
解決法はない。
2俺はよく知らんがそうものを扱うカオスっていうものがあるらしい
3これは実は昔から知られていて、金融工学のブラックショールズ方程式が発見されたときからの問題になった。
なぜならば、金融工学では価格を収束するものではなく確率的なものとして扱うからだ。
4物理学ではかなりつかえる。
例えばバネ運動はkを係数、xを変位、mを質量とすると、kx=mdx^2/dt^2として表されるが、これはまさに微分方程式である。
経済学では主にマクロ経済学に使われる。
詳しくは、チャンやローマーを見た方が早い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch