東宝総合スレッドPART229at DRAMA
東宝総合スレッドPART229 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@公演中
23/06/01 14:54:58.33 Q49aiCC/.net
>>199
だから尾木さんじゃなく岡本さんあたりだと思うと言ってるんだけど

201:名無しさん@公演中
23/06/01 14:59:56.27 iUN2YE1h.net
でも漫画原作で集客した客は漫画原作しか見ないんじゃない?
舞台すごい普通のミュージカルも見たいってなる新規どれくらいいるかな?

202:名無しさん@公演中
23/06/01 15:01:15.93 7elHaDLf.net
今度の2月帝劇はミュージカルでアチアだからねえ
キングダムや千と千尋みたいなキャスティングはない気がする
スタッフわからないけど1789やらない代わりにジョジョなんだろうか

203:名無しさん@公演中
23/06/01 15:03:00.90 8zS1NjbY.net
1789はやると思うけどな
頓挫したと思われたトッツィーも復活したしやろうと思えばできるでしょ

204:名無しさん@公演中
23/06/01 15:03:26.87 G0sVsLV3.net
そんな代わりは嫌だw

205:名無しさん@公演中
23/06/01 15:07:55.28 x5igu07q.net
若手起用に期待してる人は多いだろうけど少年王やクリスチャンにアラフォーを持ってくる東宝だしそれくらいまではあると思ってる

206:名無しさん@公演中
23/06/01 15:08:54.59 taAPiaHQ.net
トッツィーに興味ないから推しは出ないでくれ

207:名無しさん@公演中
23/06/01 15:10:33.83 yKER6w0y.net
ロムったけど宮野さんはありだな

208:名無しさん@公演中
23/06/01 15:21:19.49 okjxus6p.net
主役は宮野、東じゃ?
身長で

209:名無しさん@公演中
23/06/01 15:22:38.22 ArmZicJO.net
>>208
スパイで身長は関係ない事が証明されてるからw

210:名無しさん@公演中
23/06/01 15:23:00.16 iUN2YE1h.net
身長でって言ってる人はスパイファミリー思い出して

211:名無しさん@公演中
23/06/01 15:25:28.21 zvVmR+WI.net
立石くん黒羽くんあたりだってあり得る

212:名無しさん@公演中
23/06/01 15:25:53.78 IYpCeJ4t.net
三浦くん事務所からのお知らせメールにせんちひ3月も出るって書いてあったんだけどフライングしちゃったのか誤記だったのか

213:名無しさん@公演中
23/06/01 15:26:34.16 82Y+Rp7T.net
ジョジョって実写化前は嵐の松潤ヲタが欲しがってたから
案外ジャニーズが来るかもしれんよ

214:名無しさん@公演中
23/06/01 15:27:56.97 rB6sYv+r.net
歌唱力やビジュアルよりどっちかというと動けることが優先されそうだけどね
北斗やキングダムみたいにアクション重視というか

215:名無しさん@公演中
23/06/01 15:29:24.87 YGNdROil.net
今後も2.5系は増えそうだしむしろ収益に期待してる感じすらある
URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しさん@公演中
23/06/01 15:33:38.50 gFjE9q06.net
かけたお金とクオリティが低くてもやりようで客が入るのはキングダムとスパイファミリーで証明されてるからな
まあ1ヶ月ならいけるんだろう

217:名無しさん@公演中
23/06/01 15:35:54.80 3WLvXpbd.net
190越えのジャニーズいるから来そうで怖い

218:名無しさん@公演中
23/06/01 15:40:33.37 fWesCnz8.net
ジョジョは罰ゲーム案件に近いしむしろ2.5かジャニでいいと思うんだが

219:名無しさん@公演中
23/06/01 15:41:01.03 okjxus6p.net
カタカナ名前の人でしょ
思った

220:名無しさん@公演中
23/06/01 15:54:43.79 wvGmCNHm.net
トッツィーもベートーヴェンも作品的に大衆向けじゃない問題抱えてるから日生なのは納得だけどな
ベートーヴェンはブラッシュアップできたら帝劇に来るんじゃないかね

221:名無しさん@公演中
23/06/01 15:57:24.57 W/knnaEO.net
じゃあ結局帝劇向けって何なんだろう
レミサイゴンエリザM!はミュオタ向けにこれからもやるとして後はジャニと2.5で埋めるのかな
MR!とルパンが帝劇ミュージカルとして定着できるかってとこ?

222:名無しさん@公演中
23/06/01 15:58:30.91 OCtEmqud.net
まあどちらにしても帝劇はあと2年で一旦クローズだし

223:名無しさん@公演中
23/06/01 16:03:00.93 ftWc7iAE.net
MRもルパンも1回だけだと思う
特にMRは色々面倒だし経費も掛かりすぎ

224:名無しさん@公演中
23/06/01 16:13:58.93 BXrZl0aW.net
安い版権の漫画でチケット売れるならそっちとるのが経営陣としては正しいよね

225:名無しさん@公演中
23/06/01 16:14:23.48 aETxo4ZH.net
>>200
岡本さんはベートーヴェン

226:名無しさん@公演中
23/06/01 16:19:48.04 wsbP/UXm.net
バーターっぽルパンは1回なんじゃ?
MRは再演込みの契約じゃないととてもペイ出来ないと思うわ
とはいえインフレと円安がこのまま続くともっと大変になるかもだけどね

227:名無しさん@公演中
23/06/01 16:23:51.00 XBDV+K0V.net
>>225
じゃやっぱ白石Pかな…
歌えない2.5とアイドルのオンパレード…

228:名無しさん@公演中
23/06/01 16:24:42.76 wZ/65T70.net
チケット売れなければやればやるほど赤字じゃないの

229:名無しさん@公演中
23/06/01 16:29:58.48 RC4OLEvs.net
>>226
バーターって何のバーター?
ツアーの規模とか見ると結構力入れてそうだけど

230:名無しさん@公演中
23/06/01 16:37:31.80 QbimxKJa.net
ルパンはイケコ古川だしどちらかというとジョジョの方がバーターかと…

231:名無しさん@公演中
23/06/01 16:44:42.84 sYlbZMCQ.net
ジョジョの方がルパンより色んな客層から集客できそうではある
話題性は間違いないしアチアに依頼したなら曲も悪くないだろうし

232:名無しさん@公演中
23/06/01 16:45:53.05 j3eeVWCc.net
>>227
その人だと配役センス無いから心配ね

233:名無しさん@公演中
23/06/01 16:47:53.98 b/tMbUMZ.net
>>231
ジョジョが優位に立つの?
キャストも決まってないのに

234:名無しさん@公演中
23/06/01 16:47:55.88 DMWzXHJu.net
白石Pならヒロインは坂道アイドルかな

235:名無しさん@公演中
23/06/01 16:50:51.53 1RNMgX02.net
ジョジョ気になるわーミュージカルってのがちょっと心配だけど

236:名無しさん@公演中
23/06/01 16:51:19.00 RC4OLEvs.net
ああ、ルパンがジョジョのバーターでアチアに曲書いてもらったと言いたかったのか
でもどっちかいうと逆じゃないかと思うけど

237:名無しさん@公演中
23/06/01 16:51:26.84 CtWhjfTa.net
>>231
アチアならどちらも集客出来れば東宝的には美味しいと思うな

238:名無しさん@公演中
23/06/01 16:51:54.12 hspxRrGj.net
音楽がアチアだから歌える人来そうだけど
脚本と演出的に2.5路線に転ぶのか

239:名無しさん@公演中
23/06/01 16:52:31.39 MDsRjzpj.net
>>238
1789に歌える人おったか?

240:名無しさん@公演中
23/06/01 16:53:33.22 CtWhjfTa.net
ジョジョageルパンsageってことなのかw

241:名無しさん@公演中
23/06/01 16:55:41.83 KiexmvH1.net
イケコアチア古川である程度の出来は想像できるルパンとキャスト演出全く想像できないジョジョ比べてどうするんだろ

242:名無しさん@公演中
23/06/01 16:56:32.00 jbxClky9.net
何とかして古川をsageたいという情熱は感じる

243:名無しさん@公演中
23/06/01 16:57:28.71 8n5uHbMc.net
東宝にはジャニーズ舞台あるし経営は大丈夫
大我みたいに推しの帝劇0番がみたいと思ってるジャニヲタ多いし

244:名無しさん@公演中
23/06/01 16:57:32.60 b/tMbUMZ.net
踊れる若手なら1789出たいんじゃないのかな

245:名無しさん@公演中
23/06/01 17:03:46.15 0DdKeQgo.net
体格優先起用で小田井さんいてほしい

246:名無しさん@公演中
23/06/01 17:03:48.72 1tpIGUen.net
いやフランス人のアチアからしたらジョジョよりルパンの方が思い入れあるでしょw
ルパンsageにしても斜め上すぎる

247:名無しさん@公演中
23/06/01 17:04:47.30 cqEdfqAW.net
>>239
キングアーサーも1789もそこまで酷い人はいないし

248:名無しさん@公演中
23/06/01 17:06:46.03 4gFAmwg9.net
ルパン三世だと思われてる?w

249:名無しさん@公演中
23/06/01 17:06:53.03 NQ08qBGP.net
古川くんの脇に出る人は同年代だともう上がり目無さそうな位置として判断されそうで出演するのは罰ゲームに近いだろうなと思ってたんだが、ジョジョは作品として罰ゲーム感ある気がする…どっちがマシなんだろうか

250:名無しさん@公演中
23/06/01 17:07:44.78 eJMqvtt9.net
>>247
1789は結構歌やばい人多かったぞ

251:名無しさん@公演中
23/06/01 17:08:30.05 jxzlovUo.net
>>250
ここ数年で歌やばいのハードル下がってる気がする

252:名無しさん@公演中
23/06/01 17:08:32.91 4vyN9CON.net
アチアさんもワイルドホーン扱いされてんのw

253:名無しさん@公演中
23/06/01 17:08:46.69 cqEdfqAW.net
>>241
イケコ脚本もやるんでしょ?
潤色は抜群だけど自分で脚本書くとやたらと遅いし大丈夫か心配だよ

254:名無しさん@公演中
23/06/01 17:08:52.26 xbsTUbJr.net
1789キャストはとにかくイケコのお気に入り集めましただったからね

255:名無しさん@公演中
23/06/01 17:09:05.97 UwWWWn0G.net
出た出た罰ゲームの人

256:名無しさん@公演中
23/06/01 17:11:19.14 FHv1qybT.net
実際罰ゲーム感ある

257:名無しさん@公演中
23/06/01 17:11:19.48 cqEdfqAW.net
ジョジョ、ベートーヴェンとカムフロムアウェイの人は無さそう?
やっぱり若手の2.5連れてくるのかねえ

258:名無しさん@公演中
23/06/01 17:11:28.43 4gFAmwg9.net
>>253
東宝プロデューサーのチェック入ってるってるよ

259:名無しさん@公演中
23/06/01 17:12:59.59 5B4Qf32f.net
積極的にジョジョへ出て欲しいって推しに願ってる人はほぼ居ないね

260:名無しさん@公演中
23/06/01 17:17:39.88 b/tMbUMZ.net
罰ゲームの人推しが相当立ち位置微妙なのかな…

261:名無しさん@公演中
23/06/01 17:22:27.54 QYbuh6gd.net
罰ゲームの推しに出てもらわなくてもイケコ帝劇作品なら出たい人いっぱいいるから大丈夫だよ

262:名無しさん@公演中
23/06/01 17:22:33.43 7DFQP/K6.net
ジョジョで初帝劇0番狙ってるところもあるのでは?

263:名無しさん@公演中
23/06/01 17:26:05.13 IK7UyPdd.net
罰ゲームって書くの全て同じ人だと思ってるの気持ち悪い

264:名無しさん@公演中
23/06/01 17:30:41.79 cyEeW7Hn.net
スルー出来ずに色々図星か

265:名無しさん@公演中
23/06/01 17:38:36.38 SpO60/xw.net
>>261
結構めぼしい人達は他の作品を選んでない?

266:名無しさん@公演中
23/06/01 17:41:16.25 yvebgzeQ.net
今キャスト出てないチャリチョコルパンジョジョの中ならルパンは当たりな気がするが

267:名無しさん@公演中
23/06/01 17:41:47.82 WRBUlz4r.net
古川君が嫌いだって最初から書いた方がいいよ

268:名無しさん@公演中
23/06/01 17:42:33.35 7elHaDLf.net
ジョジョよりルパンやチャリチョコのキャスト発表を早くして欲しいな
ベートーヴェンは無駄に引っ張らなくて良かった

269:名無しさん@公演中
23/06/01 17:43:16.91 Kxn6QGpk.net
>>261
ジョジョは出たい人いない罰ゲームってこと?ひどいね
何が大丈夫なんだろ

270:名無しさん@公演中
23/06/01 17:44:42.25 WlUOSocy.net
>>265
めぼしい微妙人達って例えば誰のこと?

271:名無しさん@公演中
23/06/01 17:45:48.30 SpO60/xw.net
>>270
花總木下

272:名無しさん@公演中
23/06/01 17:47:31.99 YD9++HP2.net
帝劇0番を罰ゲームとか言っちゃうのも気持ち悪い

273:名無しさん@公演中
23/06/01 17:48:51.26 7maDoS0n.net
ジョジョは甲斐ショーマとひろき三浦あたりでやればいいと思う

274:名無しさん@公演中
23/06/01 17:48:53.53 QYbuh6gd.net
>>265
古川くんと同年代でもう上がり目ない人がキャスティングされるんでしょ?そんなのいっぱいいるじゃん

275:名無しさん@公演中
23/06/01 17:48:57.26 yE9NYRul.net
ジョジョvsルパンじゃないでしょ?w

276:名無しさん@公演中
23/06/01 17:49:45.11 KiexmvH1.net
どの目線から喋ると帝劇出るの罰ゲームとか言えるんだろ

277:名無しさん@公演中
23/06/01 17:50:05.99 QUkVrNZt.net
ジョジョは結構罰ゲーム臭するよ?
やりたい人あまりいないでしょ

278:名無しさん@公演中
23/06/01 17:50:46.18 /hYrc66X.net
結局ルパン主演ずるい寄越せって喚いてるだけじゃないの

279:名無しさん@公演中
23/06/01 17:51:06.53 Kxn6QGpk.net
>>273
ダブル主演は確かにありそう
キングダムの闇鍋方式

280:名無しさん@公演中
23/06/01 17:52:34.18 yE9NYRul.net
どうせやるなら予定的に出られる若手でも30代でもジョジョ主演のキャスティング予想やればいいのに

281:名無しさん@公演中
23/06/01 17:53:22.23 rVCWNYrl.net
ジョジョはホリプロの東ラブと同じ匂いがするわ

282:名無しさん@公演中
23/06/01 17:53:40.12 R7UIdPnP.net
ジョジョは宮野さん無難だと思うけどな
そんなに若い役じゃないよね?

283:名無しさん@公演中
23/06/01 17:55:48.15 oG62D89c.net
>>281
知らないなら無理してコメントしなくていいのに

284:名無しさん@公演中
23/06/01 17:57:08.01 SU0TvRqS.net
>>282
え、高校生じゃないの?w
実はよく知らない

285:名無しさん@公演中
23/06/01 17:57:24.14 xfJgE09T.net
せめて主演だけ発表してくれたらどんな雰囲気かわかるんだけどな

286:名無しさん@公演中
23/06/01 17:58:13.65 VqjbTzKZ.net
もう海宝くんで決定な気がしてきた
敵役は城田くんで
原作読んだことないけどケンシロウみたいなマッチョがアクションする感じ?

287:名無しさん@公演中
23/06/01 17:58:17.31 rVCWNYrl.net
>>283
知ってるよ
寒くなりそうな作品でしょ

288:名無しさん@公演中
23/06/01 18:00:02.60 lbjlO9PJ.net
スパイファミリーや北斗の剣のような笑っていいのかなんなのか..になりそうな
2.5から漫画舞台化ノウハウ盗めばいいのに

289:名無しさん@公演中
23/06/01 18:00:42.23 xmULubi7.net
ここの前評判はアテにならないしね
キングダムもスパイも散々な言われようだったけど成功した
ジョジョもSNSでは意外とポジティブ評価で話題性抜群だし期待できるよ

290:名無しさん@公演中
23/06/01 18:01:24.44 jxzlovUo.net
>>286
城田さんはこなさそう
伊礼さんでは

291:名無しさん@公演中
23/06/01 18:01:40.71 CTJQ6Aar.net
>>286
うん
オラオラオラオラーっ!
ムダムダムダーっ!
と言い合いながら戦う

292:名無しさん@公演中
23/06/01 18:05:12.00 5+uA/kC1.net
>>289
キングダムは作品発表時比較的好意的だった
主演キャストだけ発表されたときに弱いのではと言われたけど全キャスト出たらいけるのではと言われてたよ
スパイファミリーは発表時は好意的でキャスト発表でブーイングが出てたがFNSでアーニャが話題になってなんとかなった
ジョジョはあまりキャスト発表なくても今の所好意的では無い印象

293:名無しさん@公演中
23/06/01 18:05:52.93 oG62D89c.net
>>289
キングダムもせんちひもスパイもついでにハリポタもここでは売れないって言われてたねw
ジョジョもルパンも楽しみにしてるのは少数派なのか

294:名無しさん@公演中
23/06/01 18:07:46.78 H1DVaCoH.net
>>289
そんなにボロカスに言われてたっけ
自分が5ちゃんにたまにしか来ないからかもだけど
全キャスト出た段階ではキングダムはいけるって言われてたが
SPY×FAMILYはチケ残りそうって言われてたけど
なおジョジョは成功するに同意
観に行きたいと言ってる垢がかなりある

295:名無しさん@公演中
23/06/01 18:08:34.24 srgPdY0p.net
>>286
SNS観ると勘のいいミュヲタ達は早抜けする理由がコレだってみんな察してるけど
北斗の大貫さんが理想
ホリプロの北斗観て東宝はジョジョやろうと思ったとしか考えられない

296:名無しさん@公演中
23/06/01 18:11:13.79 H0pB0y2X.net
>>295
海宝君は原作イメージとは合わないんだけどな
甲斐くんとか良いんじゃない?

297:名無しさん@公演中
23/06/01 18:14:02.55 8X9eDEtF.net
ムキムキの体格はハマりそうだけど甲斐くん全然動けないからなぁ
あとこういう漫画原作に必要な振り切った演技苦手そう

298:名無しさん@公演中
23/06/01 18:14:02.58 H1DVaCoH.net
海宝君はジョナサンだったらイメージ合う気がする
あとはディオとのバランス次第では

299:名無しさん@公演中
23/06/01 18:22:08.10 FbbNcFyX.net
海宝くんは動けるの?

300:名無しさん@公演中
23/06/01 18:22:46.52 JhJFNNtk.net
原作は>>60の言うとおり19世紀のイギリスだよ
有名なスタンドとかはまだ出てこなくて呪いの石仮面とか権謀渦巻く若干ゴシックホラーな雰囲気
強いて言えばtdvみたいな感じかな?

301:名無しさん@公演中
23/06/01 18:24:14.86 VqjbTzKZ.net
海宝くんで決定とか自分で言っといてなんだけどアクションできる人?
王家のチャンバラは浦井くんよりもたついてた記憶
大貫くんレベルとは言わんが

302:名無しさん@公演中
23/06/01 18:25:02.40 T3eL1+gY.net
ここジョジョ知らない人多いんだな

303:名無しさん@公演中
23/06/01 18:25:05.28 la9wEcuN.net
>>291
ミュージカル化される1部ではオラオラは言わないよ

304:名無しさん@公演中
23/06/01 18:27:49.42 x5igu07q.net
>>295
東宝はここ数年見てもアニメ漫画原作の舞台化が多いんだから何も不思議じゃないと思うけど
あなたホリプロを中心に考えすぎじゃない?

305:名無しさん@公演中
23/06/01 18:29:13.11 H1DVaCoH.net
ざっくりまとめるとジョジョ1部はジョースター家の乗っ取りを狙って失敗したディオが怪物になって
正統後継者のジョナサン御一行と戦う話なのでジョースター家サイドはイギリス紳士だし
そこまでオラついてないよ

306:名無しさん@公演中
23/06/01 18:29:21.63 gYYT7ofz.net
海宝くんここではなぜか動けない踊れない歌だけの人扱いされるけどアラジンのタップの群舞についていけるくらいには踊れるんだけどな
アテプリで初めて踊ってるの見て海宝くん踊れたんだって言ってるのもいたよね

307:名無しさん@公演中
23/06/01 18:31:15.23 OYMAqdFl.net
>>306
王家の印象強いからでは

308:名無しさん@公演中
23/06/01 18:31:46.04 xfJgE09T.net
大貫さん三浦宏くん平間くんみたいなダンサーレベルなのか舞台俳優として普通に踊れる動けるレベルなのか人によって基準違いそう

309:名無しさん@公演中
23/06/01 18:35:16.92 YD9++HP2.net
19世紀末でビジュはいいんじゃない
女性少ないのがちょっと残念だけど

310:名無しさん@公演中
23/06/01 18:35:49.65 ZcX6JDhw.net
歌える踊れる動けるの基準はホントに人それぞれね

311:名無しさん@公演中
23/06/01 18:35:59.59 la9wEcuN.net
ミュヲタで5見ててジョジョ読んでる人そんなにいないと思う
とりあえずオラついてるのは子孫であってミュージカルになる部のキャラではないとだけ

312:名無しさん@公演中
23/06/01 18:36:09.67 IcleT4BH.net
海宝くんでいいよヲタも主演貰えば大人しくなるだろうし

313:名無しさん@公演中
23/06/01 18:37:09.13 14SyeL8O.net
さんざん海宝さん決定って言ってコレジャナカッタになりそう

314:名無しさん@公演中
23/06/01 18:37:27.94 JFil3Luv.net
>>312
王家の時みたいにまた2.5だって文句言うかもしれないけどね

315:名無しさん@公演中
23/06/01 18:37:43.73 A86lcyNj.net
まだ決まった訳ではないしどっちでも良いんじゃない?
今のところベートーヴェンを早抜けするだけだし

316:名無しさん@公演中
23/06/01 18:38:14.89 2U0d3ajR.net
帝劇主演が王家とジョジョだけってまた海宝オタ根に持っちゃう

317:名無しさん@公演中
23/06/01 18:38:28.45 SDe38eYp.net
オタクがやって欲しい役と回ってくる役が乖離してるのが海宝くんだね

318:名無しさん@公演中
23/06/01 18:39:27.09 A86lcyNj.net
また個人攻撃のターンになってきた
やめようよ

319:名無しさん@公演中
23/06/01 18:41:24.68 C3aqfNPM.net
votさんが発狂しちゃう

320:名無しさん@公演中
23/06/01 18:41:24.94 H1DVaCoH.net
ジョナサンとディオのバランスにかかってると言っても過言じゃないからキャストが気になるわ
身長差も

321:名無しさん@公演中
23/06/01 18:42:05.14 cfRB4SuZ.net
閉館前の貴重な帝劇0番しかもアチアで新作に文句言える俳優なんてほとんどいないよ

322:名無しさん@公演中
23/06/01 18:45:21.43 Zc9tdb/+.net
アチアはワイホと同じ出稼ぎ枠となりつつある
そんなに有り難がる作曲家かね

323:名無しさん@公演中
23/06/01 18:45:53.75 ScVLnVvh.net
>>316
2つも帝劇主演できるだけでもすごいのに欲張りすぎ

324:名無しさん@公演中
23/06/01 18:50:18.37 7maDoS0n.net
そっかアクションあるんだね
これは大貫さんだな

325:名無しさん@公演中
23/06/01 18:51:36.21 uHW/ghUZ.net
大貫さんハリポタだよ

326:名無しさん@公演中
23/06/01 18:51:36.53 la9wEcuN.net
ヲタ認定はアンチ

327:名無しさん@公演中
23/06/01 18:53:08.94 TJfT/twd.net
もし大貫さんだったら完全に北斗のパクリだってバレちゃう

328:名無しさん@公演中
23/06/01 18:56:12.40 6QU8MNuQ.net
スケジュール知らないけど伊礼さんは顔面的に出そう

329:名無しさん@公演中
23/06/01 18:57:45.76 WLBjbgKE.net
スピードワゴンが誰になるか気になる

330:名無しさん@公演中
23/06/01 19:06:19.17 H1DVaCoH.net
ツェペリにはミュの重鎮が来そう
禅さんはカムフロムで無理だけど石丸さんはどうなんだろう

331:名無しさん@公演中
23/06/01 19:07:58.24 8e/Wz55f.net
石丸さんは一時期から主演以外断ってない?

332:名無しさん@公演中
23/06/01 19:09:53.34 1xvox5DG.net
ツェペリは壮麻さんがいいな

333:名無しさん@公演中
23/06/01 19:13:31.78 KajxevC0.net
1部のジョナサンなら海宝くん似合うと思う
1部はダンスや殺陣より芝居出来ないときつそう

334:名無しさん@公演中
23/06/01 19:15:54.62 ODK2jfOd.net
石丸さんにこの作品は勿体ない
やっぱりジョジョは罰ゲーム感あるわ
好きな役者には関わって欲しくないな

335:名無しさん@公演中
23/06/01 19:18:24.15 A86lcyNj.net
そう?
普通に楽しみだけど

336:名無しさん@公演中
23/06/01 19:19:49.05 KajxevC0.net
役者には原作ファン多そうだから出たいと思う人多いんじゃない?

337:名無しさん@公演中
23/06/01 19:24:19.11 SifzWpoK.net
劇団四季のゴースト&レディもだけど
ジョジョも原作ファンが好意的なのが不思議

338:名無しさん@公演中
23/06/01 19:25:45.82 5xd0s8ep.net
自分のTLだとジョジョには戸惑いがみえる
だれがやるのか予想してる人が一人もいない(スパイファミリーの時は多かった)

339:名無しさん@公演中
23/06/01 19:29:06.83 MY3XBcSN.net
なんかヅカの方が上手くやれそう

340:名無しさん@公演中
23/06/01 19:32:13.12 f/RNtVCu.net
>>328
わかるw

341:名無しさん@公演中
23/06/01 19:33:34.04 MMbLJEE4.net
お顔的には市村さんも合いそうだけどそういう役はないのかな

342:名無しさん@公演中
23/06/01 19:45:18.13 Ww2pPtF2.net
高嶋兄いそう

343:名無しさん@公演中
23/06/01 19:45:44.68 btNnG54s.net
今日心穏やかなのは井上山崎古川のオタだな
主演がこれじゃなくて良かったと

344:名無しさん@公演中
23/06/01 19:51:11.40 gYYT7ofz.net
古川ヲタは残念がってるでしょアチア大好きだからw
>>321の帝劇でアチアで文句言える俳優いないってのも古川ヲタの常套句だし
90~00年代J-POPみたいなダサい曲しか書けないアチアなんてありがたがってるの古川ヲタくらいなのにも気づかずにw

345:名無しさん@公演中
23/06/01 19:51:18.38 cU5PW7gt.net
上川さんとか
上原さんとか

346:名無しさん@公演中
23/06/01 19:51:39.63 huN7bIBa.net
はいはい

347:名無しさん@公演中
23/06/01 19:51:41.74 jAdnwwhN.net
ベートーヴェンもキャスト発表前は推しに出て欲しくない演目だったね

348:名無しさん@公演中
23/06/01 19:54:17.42 MEbFbaAs.net
海宝くん悪くないよね
四季で客演した時のアラジンやノートルダムもいわばディズニーの2.5だし
バイオハザードやアナスタシアもやってるし
2.5との親和性は悪くないし本人も抵抗感なさそう

349:名無しさん@公演中
23/06/01 19:56:06.18 RBrjskw2.net
濃い顔集めるならテルマエロマエやって欲しい

350:名無しさん@公演中
23/06/01 20:00:23.00 KPV8ptkJ.net
>>349
テルマエロマエの人だ!
何年も前からは機会あらば提案してる人ですね
私も賛成

351:名無しさん@公演中
23/06/01 20:02:23.00 x5igu07q.net
テルマエはミュージカル的展開になる絵が全く見えない

352:名無しさん@公演中
23/06/01 20:11:21.38 M9XsU8At.net
>>348
バイオハザードの時って5番手で平間くんや渡辺さんより下だったのね
帝劇単独主演が噂されるようになるなんて出世したわ

353:名無しさん@公演中
23/06/01 20:12:52.13 yUcU8xoZ.net
今アマプラで1話見てきたけどディオがゲス男すぎて2話以降見る気になれないです
この後面白くなります?
ジョナサン想像してたより優男ですね
このあと逞しくなります?

354:名無しさん@公演中
23/06/01 20:15:15.30 pBeSSnqp.net
なる
ジョジョは裏切らないからとりあえず見よう

355:名無しさん@公演中
23/06/01 20:15:26.89 nDjkLFmJ.net
>>352
クリスチャンもベートーヴェンも違ったし今回も希望だけで終わるかも…

356:名無しさん@公演中
23/06/01 20:17:25.83 gYYT7ofz.net
だからベートーヴェンをイケコ演出で希望してたのは古川ヲタだろ
捏造すんなよ

357:名無しさん@公演中
23/06/01 20:18:55.80 +I2WZTQW.net
はいはいw

358:名無しさん@公演中
23/06/01 20:20:14.42 OJ1bfve3.net
海宝ファンで期待してる人なんている?
みんな恐れてる感じじゃない?

359:名無しさん@公演中
23/06/01 20:20:43.47 yUcU8xoZ.net
>>354
ありがとうございます
絵がどぎつくて疲れちゃったのでまた明日続きチャレンジしてみます

360:名無しさん@公演中
23/06/01 20:20:51.09 L4sbj6UJ.net
心配しなくても海宝さんはないでしょ
原作知らずに勝手に言ってるだけだよね
ファンを煽らないで欲しい

361:名無しさん@公演中
23/06/01 20:24:42.00 x5igu07q.net
あるあると言ってたらない
ないないと言ってたらある

362:名無しさん@公演中
23/06/01 20:26:05.65 Jl8FW2Dz.net
ID:gYYT7ofzは雑談スレでも古川sageして頑張ってたよこっちにもいたのか

363:名無しさん@公演中
23/06/01 20:26:40.41 eEvTGgp6.net
確かにイケコがベートーヴェンを古川くんにやらせるはずというのは沢山見た

364:名無しさん@公演中
23/06/01 20:28:49.25 alWU1MwA.net
クンリーだし雰囲気いかにもっぽかったからね

365:名無しさん@公演中
23/06/01 20:31:10.80 IRI+WFoO.net
ジョジョは確かに裏切らない作品だけど>>353にはキツくないかな
主にディオ

366:名無しさん@公演中
23/06/01 20:32:21.12 eEvTGgp6.net
>>364
楽曲はクラシックの素養が要るし古川くんの特性とはかけ離れてるよ

367:名無しさん@公演中
23/06/01 20:35:37.65 alWU1MwA.net
>>366
ごめんごめんw
韓国でやったやつのビジュアルイメージが古川くん似合いそうだったて話よ
そう思った人が私以外にもいたからそんな声が目についたんじゃないかな
芳雄さんに文句はないから怒らないで

368:名無しさん@公演中
23/06/01 20:36:19.57 rNsRAvx5.net
ベートーヴェン早抜けのためにジョジョに取りざたされるのホント嫌
それが無きゃ誰も名前挙げようなんて思いつかなかっただろうに
そして結局違って欲しがりの海宝ヲタ残念だったなとか馬鹿にされるのも目に見えてるし
イリュージョニストかな?とワクワクしてたいわ

369:名無しさん@公演中
23/06/01 20:37:41.53 daexcgtD.net
でも>>306によれば歌って動けて踊れるそうだから
アチア作品あるんじゃない?

370:名無しさん@公演中
23/06/01 20:39:26.28 jAdnwwhN.net
海宝さんはカジモドやってたし
運動神経いいんじゃないの?
でもジョジョは関係なさそうな気がする

371:名無しさん@公演中
23/06/01 20:40:55.49 eEvTGgp6.net
>>367
似てるか?
痛い古川くんのファンだなw

372:名無しさん@公演中
23/06/01 20:41:52.06 0HJ0ZJGp.net
>>371
古川ヲタがー

373:名無しさん@公演中
23/06/01 20:43:33.49 kLhWVwH6.net
正直日本は2.5舞台があれだけ充実してんだからマンガ原作は専門のそちらにおまかせして東宝やホリは別ジャンルの新作をやってほしい
海宝くん大貫くんよりもジャニーズと腹式呼吸の人でいいよもう。そうしたらチケは売れるから利益になるんでしょ。こちらは興味もないマンガを見たり読んだり、観に行くかどうか悩まなくて済む

374:名無しさん@公演中
23/06/01 20:44:59.95 eEvTGgp6.net
>>368
二月ならまだ別演目の可能性も大いにあるのでは
予定出てない箱は結構あるよ

375:名無しさん@公演中
23/06/01 20:45:08.72 Tj8Uw7pw.net
海宝君ファンはジョジョ主演なら嫌なのかな?

376:名無しさん@公演中
23/06/01 20:45:28.35 QtEn8+m/.net
>>367は367で>>366の芳雄オタガーって言ってるようなものでw
キリがないからそういうのやめよ

377:名無しさん@公演中
23/06/01 20:47:11.85 alWU1MwA.net
>>371
似てると言ってないじゃん
似合いそうって言ったの
草生やす前によく読んでよ日本語難しい?

378:名無しさん@公演中
23/06/01 20:48:03.84 dABU4rIP.net
別に読みたくないなら読まなくてもいいしその間他のもの観ればいいじゃん

379:名無しさん@公演中
23/06/01 20:49:30.19 9SXsDOux.net
>>292
なに大ウソ書いてるのw
スパイファミリーはキャスト発表時に数万いいねのものすごい人気だよw

380:名無しさん@公演中
23/06/01 20:50:43.51 a2MgKpRp.net
ヲタ決めしなきゃ話出来ないのなんで?
鬱陶しいよ

381:名無しさん@公演中
23/06/01 20:50:59.91 K//ufOOO.net
あーあ腹の人がパート退勤して来ちゃったよ

382:名無しさん@公演中
23/06/01 20:52:41.83 eEvTGgp6.net
>>377
見た目の雰囲気的にも違う
イケコの寵愛を信じてただけでは?

383:名無しさん@公演中
23/06/01 20:53:21.10 0yqEEd6/.net
ジョジョ相葉君主演くるかもよ?
ダブルでもいいじゃん

384:名無しさん@公演中
23/06/01 20:55:44.84 Zz6aarAK.net
>>373
>>381
無職のいつもの荒らしか
ずっとスパイミュ中傷してたのわかりやすいね
あなたが暴れれば暴れるほど大成功

385:名無しさん@公演中
23/06/01 20:56:05.55 /X17OPwu.net
>>382
古川君大好きなのは分かったからw

386:名無しさん@公演中
23/06/01 20:56:06.02 TfRw1W9L.net
ヒロインの持ち歌は泥水で口を洗うシーンになりそうな気がするw

387:名無しさん@公演中
23/06/01 20:56:23.71 ya8hw1Og.net
来るわけないでしょw毎回クレクレ凄くてウケる

388:名無しさん@公演中
23/06/01 21:01:02.68 9Yg8cHgj.net
>>383
海宝君より相葉君いいのでは?初帝劇主演いけるかも

389:名無しさん@公演中
23/06/01 21:01:52.74 eEvTGgp6.net
>>385
ID変えちゃったの?

390:名無しさん@公演中
23/06/01 21:03:00.59 zravWIcc.net
関係ない相葉さんに擦り付けようとしないで
かわいそう

391:名無しさん@公演中
23/06/01 21:06:29.38 zravWIcc.net
これで相葉さんや海宝じゃなかったらあんなにヲタが欲しがってたのに残念だねwとか書き込むために今から単発さんが必死
コロコロID変えて

392:名無しさん@公演中
23/06/01 21:06:48.46 bkfS3Np8.net
>>390
ジョジョ主演が相葉可哀想か?

393:名無しさん@公演中
23/06/01 21:08:59.41 BxHYATsB.net
帝劇0番取れるならいくでしょ

394:名無しさん@公演中
23/06/01 21:10:04.89 bkfS3Np8.net
>>393
私もそう思うんだよね

395:名無しさん@公演中
23/06/01 21:11:59.44 AItQAlPd.net
みんなスパイファミリーを思い出してよ
そうやっていろんな名前出しても結局斜め下がくるかもしれないのに不毛だよ

396:名無しさん@公演中
23/06/01 21:13:47.18 bkfS3Np8.net
主演予想ぐらい盛り上がるの普通

397:名無しさん@公演中
23/06/01 21:16:29.66 ixCDbgyw.net
ここはスパイのキャスト発表されて微妙とされてたキングダムのキャストの方がいいじゃんって話になってキングダムの評価上がってたな

398:名無しさん@公演中
23/06/01 21:18:00.00 3ZnVym+U.net
普段主演クラス対立煽りとかやってるから推しの名前出されると慌てるんでしょw

399:名無しさん@公演中
23/06/01 21:18:28.17 tp8Lpp/k.net
主演予想で盛り上がるのはいいんだけど段々と個人攻撃になってくのが嫌なのよ
荒らしが余計なひと言盛り込んで煽ってくるからね

400:名無しさん@公演中
23/06/01 21:21:19.67 pQK0I0Q0.net
>>399
それね
誰々は?あいてる?誰々がいい
までならいいけどさ

401:名無しさん@公演中
23/06/01 21:21:24.43 g9JzcuC8.net
>>395
>>397
スパイミュは予想の斜め上が来たからね
推しを期待したのにスパイに選ばれなかったオタが大暴れ
今でもこうやって暴れてるよね
世間ではキャスト解禁の時にすごい盛り上がり特にロイド

402:名無しさん@公演中
23/06/01 21:25:16.49 /W1SH/Mb.net
何か都合悪くなってスパイの話してる?
ジョジョの話だからな

403:名無しさん@公演中
23/06/01 21:27:52.52 9SXsDOux.net
スパイのキャスト発表時は鈴木くんなんか数万イイネが付いてすごい話題になった
鈴木くんがロイドやるなら観に行くっていう層やミュージカルや舞台初めてって層もたくさん観劇に来たよね

404:名無しさん@公演中
23/06/01 21:28:38.58 alWU1MwA.net
>>389
私は似合うと思ったのよ
あなたが似合わないと思っててもいいからさー

405:名無しさん@公演中
23/06/01 21:31:50.51 P7LX7cQL.net
キャスト予想で古川くんの名前が出ることそのものが気に入らない人がいるんだよ
何言っても無駄

406:名無しさん@公演中
23/06/01 21:32:48.90 fIkPRTab.net
どさくさに紛れて腹式さんはしゃがないでくれないかな
もう終わった演目はいいのよ
どう考えてもジョジョに推しは出ないでしょうよ

407:名無しさん@公演中
23/06/01 21:33:13.02 dABU4rIP.net
スパイの話はもういいです
お帰りください

408:名無しさん@公演中
23/06/01 21:33:48.51 BFie0nBb.net
スケジュール的に絶対ないからただの雑談だけど古川くんならジョナサンよりDIOだよなあ

409:名無しさん@公演中
23/06/01 21:34:36.03 /W1SH/Mb.net
ジョジョに城田君という人いるくらいだから相葉君でも問題ないのにお可哀想とは?

410:名無しさん@公演中
23/06/01 21:38:29.53 WH4duppG.net
>>405
キャスト予想で名前見かけただけで
ヲタが欲しがってる!
ヲタがゴリ押ししてる!
ヲタガーヲタガー!!って始まる役者、だいたい決まってるよねこの板ではw

411:名無しさん@公演中
23/06/01 21:39:24.89 zudUkC9B.net
>>406
もういい加減鈴木さんのこと腹式と呼ぶの止めてくれない?
みんな好きではない役者はいるだろうけどそういう揶揄した呼び方誰も使わないよ

412:名無しさん@公演中
23/06/01 21:40:49.14 7dJxCZ42.net
鈴木拡樹を腹式と呼んでるわけではない

413:名無しさん@公演中
23/06/01 21:41:47.68 c2wbv/IA.net
>>406
推しがスパイに出られなくてキャスト粘着やってる犯人の特徴は腹式さんって言葉使うこと
あと観劇する客は数万いると思うんだけどこの犯人はそれが1人だと思いたいwってこと
要するに笑い者

414:名無しさん@公演中
23/06/01 21:41:56.87 BxHYATsB.net
鈴木拡樹を腹式なんて言ってないだろ
複式とここで言われているのは
鈴木拡樹さんは腹式呼吸が出来るからちゃんと歌えるみたいなことを言った人間のこと

415:名無しさん@公演中
23/06/01 21:42:09.08 zudUkC9B.net
>>412
誰のことでもそういうの見ると関係なくても不快になるからやめてほしい

416:名無しさん@公演中
23/06/01 21:42:18.25 BxHYATsB.net
間違えた腹式だわ

417:名無しさん@公演中
23/06/01 21:42:37.89 IRI+WFoO.net
鈴木さんの事を指してるわけじゃないでしょ

418:名無しさん@公演中
23/06/01 21:43:37.10 rNsRAvx5.net
勝手に欲しがってることにされて
勝手にザマアされるのがムカつくのよ

419:名無しさん@公演中
23/06/01 21:44:36.20 7dJxCZ42.net
役者を揶揄してるわけじゃないから安心して
狂信的なあのファンを指している
鈴木拡樹についてはあたおかなファンのせいでお気の毒にと同情の念すらあるくらい

420:名無しさん@公演中
23/06/01 21:45:32.57 WfwlaaKe.net
ジョジョの話だけど主演候補に最初から自分の推しの名前さらっと出しときゃいいのにね?
名前出されて擦り付けとか言ってるのおかしいと思うけどね

421:名無しさん@公演中
23/06/01 21:47:05.98 IRI+WFoO.net
被ったごめん
何かとその名で呼びたがるけど呼ばれてる側は本気で嫌がってるしどちらにもメリットないしいい加減やめて欲しい

422:名無しさん@公演中
23/06/01 21:48:38.44 h/nJEMBj.net
>>421
呼ばれてる側は自分が呼ばれてるって思ってないじゃん

423:名無しさん@公演中
23/06/01 21:50:15.48 Mtx0L0kH.net
>>421
同意
勝手にあだ名つけてみんなで寄ってたかって揶揄して、見てて不快です
面白くもなんともない

424:名無しさん@公演中
23/06/01 21:50:28.31 mf0nUsbi.net
みんな原作ばっかり気にしてるけど
帝劇でアチアの世界初新作ミュージカルオリキャスってそんなに悪くないと思うんだけどな
海宝くんファンは名前出るのすら嫌がってるけど
北千住とブリリア1週間のダポンテやベートーベンの3番手よりこっちのほうが全然大きい仕事だと思う

425:名無しさん@公演中
23/06/01 21:51:18.45 h/nJEMBj.net
>>418
古川くんとか相葉くんあたりいつもそう言う扱いだよ
反論したらヲタガーだからやり過ごすしかないと思う
大きめの役が発表されたら静かになる

426:名無しさん@公演中
23/06/01 21:53:03.28 WfwlaaKe.net
>>424
なんで海宝君の話に持ってくの?

427:名無しさん@公演中
23/06/01 21:54:14.71 TskJOB2u.net
>>419
>>414
8ヶ月も前のただの1レスに気違いそのもので粘着して鈴木くんの中傷しないすべての人間を腹式って呼んで誹謗中傷する犯罪行為ってw
あなたの推しがよほど腹式発声できなくてものすごいコンプレックスがあるってことでしかないw

428:名無しさん@公演中
23/06/01 21:54:27.24 h/nJEMBj.net
>>426
ベートーヴェン早抜けで名前が上がってるからじゃない?

429:名無しさん@公演中
23/06/01 21:55:02.24 FPsridzH.net
古川ファンは今までのは自爆に近くない?
クリスチャンもベートーヴェンも本気で欲しがって名前挙げてたのは事実なんだし欲しがってもないのに欲しがってることにされてる海宝くんのファンは今回可哀想

430:名無しさん@公演中
23/06/01 21:55:04.41 t43zYjI/.net
>>424
それはそうだけど先にルパンが発表されてるからジョジョよりはまだそっちの方が良かったとなるんじゃない?
あとこの演目ならせめて主演も同時に発表してほしかったな
多分ここで予想されてる人は来ないと思うけど

431:名無しさん@公演中
23/06/01 21:55:59.55 mO3azopg.net
>>422
通報しましたコメで
> 鈴木さんへの中傷を咎めるすべての人たちに粘着して、中傷行為をしない層、作品を賞賛する人・キャストを賞賛する人・作
品を好きな層すべてを【腹式】と連呼してそれはただ1人の人間であると突拍子もない支離滅裂な揶揄中傷
>
> 執拗な侮辱中傷罵詈雑言、俳優の業務妨害を8ヶ月も繰り返す、
> 一芸能人とファンへのこの上ない異常な嫌がらせ・アンチ行為
としてるから、腹式=鈴木拡樹ファンととらえてるんじゃないかな

432:名無しさん@公演中
23/06/01 21:56:24.09 Bk5AhC+X.net
>>425
古川君相葉君いっしにする?

433:名無しさん@公演中
23/06/01 21:56:43.91 Bk5AhC+X.net
一緒に

434:名無しさん@公演中
23/06/01 21:56:46.94 3ijQPRMV.net
また変なの呼び込まないでよ…

435:名無しさん@公演中
23/06/01 21:57:02.13 6AeAVr6L.net
MR!の版権のめんどくささやベートーヴェンの不評聞いてると今の時点では古川ファンはルパンで良かったと思ってるんじゃない
イケコの脚本だから蓋開けてみないと実際はどうなるかわからんけど

436:名無しさん@公演中
23/06/01 21:57:18.40 mEsV/Eus.net
大役欲しがるののなにがいけないのか分からない
みんな好きな俳優に大役屋って欲しいでしょ
欲しがり欲しがり言ってんのはアンチ丸出しだよ

437:名無しさん@公演中
23/06/01 22:00:06.85 Kb2yiWUw.net
相葉くんファン主演級の役者対立煽りしてるのそうじゃないのか?って疑われてるんだよ

438:名無しさん@公演中
23/06/01 22:01:02.47 G+wM8Ba0.net
相葉くんはロイドかクリスチャンの時によく名前上がってたね

439:名無しさん@公演中
23/06/01 22:06:45.81 IRI+WFoO.net
ヲタ認定が面倒くさいんだよな

440:名無しさん@公演中
23/06/01 22:06:46.86 rNsRAvx5.net
>>438
相葉君は今でもロイドは似合ってただろうなと思うけど
クリスチャンにそんなに名前挙がってた印象は無いわ

441:名無しさん@公演中
23/06/01 22:07:36.52 TskJOB2u.net
まったくこの >>431 とおり
自分も何十回も腹式と呼ばれて揶揄中傷されてるよ半年以上も
舞台がいいとか演出がいい音楽がいいキャストがいいと言った人たちぜんぶを腹式ガー鈴木オタガーと言ってる突拍子もないほんとの気違いだよ

442:名無しさん@公演中
23/06/01 22:10:53.79 +sVxXyYa.net
1位 山崎育三郎
2位 井上芳雄
3位 石丸幹二
4位 城田優
5位 堂本光一
6位 市村正親
7位 京本大我
8位 中村倫也
9位 坂本昌行
10位 森崎ウィン
歌が上手いミュージカル俳優
2023 5/30

443:名無しさん@公演中
23/06/01 22:11:40.98 IRI+WFoO.net
MRの時はスケジュール空いてた人がここみたいに順繰りに名前あがる→何かしらで叩かれるみたいな流れを何スレも消費しながらやってたからな

444:名無しさん@公演中
23/06/01 22:19:47.74 uT9n20CO.net
光一って歌上手いの?
ジョジョは特徴的な効果音どうすんだろ
アニメは漫画そのまま表現してて絶賛されたけど

445:名無しさん@公演中
23/06/01 22:26:07.37 kZxMzZjZ.net
>>442
これ投票じゃなく同じ人に取ったアンケ
恐ろしく母数が少ない誰も相手にしないやつ

446:名無しさん@公演中
23/06/01 22:31:07.96 IRI+WFoO.net
>>444 キスシーンでズギュウウウンとか独特すぎるんだよね
上手く表現できれば原作好きとしては嬉しいけど
ミュヲタがついて行けるか不安

447:名無しさん@公演中
23/06/01 22:38:44.32 xErZNNK0.net
ホリだけど、ヒデブアベシアタタタやってたし、ジョジョのズキュウウウンとメメタァもやれるんじゃない?w観たいわ

448:名無しさん@公演中
23/06/01 22:43:23.88 fcomoh/2.net
誰が主役やっても大丈夫な人気作なの?

449:名無しさん@公演中
23/06/01 22:45:10.76 n+n2UuK5.net
ヒデブアベシアタタタはもともとセリフだけどズキューンは効果音だからな

450:名無しさん@公演中
23/06/01 22:50:22.53 a8+yd5yz.net
第1部は5巻だか6巻までなのでとりあえず読んでみることをおすすめするよ
有名なネタとかあるしそのイメージが強いのかもしれないけど見当違いの話を持ち出してネガるのはちょっとうざい

451:名無しさん@公演中
23/06/01 23:04:05.15 zLp5mgZH.net
ここでジョジョを下げてる人はこれに出れないことが決まってる俳優のヲタだろうな どのくらい人気とか調べればわかるだろうに

452:名無しさん@公演中
23/06/01 23:06:21.07 xuOG/BWe.net
ジョジョは出たい人が出るのが一番だよ
寒くなる予感しかしないしストーリーもトンチキだから自分は避ける

453:名無しさん@公演中
23/06/01 23:07:56.06 3se/fL2E.net
コミックスのシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上で、印象的なポージング、斬新な擬音、特徴的なセリフまわしと、そのオリジナリティ溢れる世界観は世界中で支持を集めており、ゲーム化、テレビアニメ化、実写映画&ドラマ化もされる人気作品に。現在、漫画の第9部『The JOJOLands』が『ウルトラジャンプ』で連載されている。
 今回の舞台化は、『ジョジョ』シリーズの全ての始まりとなる「第1部 ファントムブラッド」をベースにミュージカルとして上演。19世紀末のイギリスを舞台に、主人公ジョナサン・ジョースターと運命的な出会いを果たすディオ・ブランドーを中心に、<謎の石仮面>をめぐる熱き戦いと奇妙な因縁を描いた壮大な物語を、グランド・ミュージカルで表現する。
 『ジョジョ』×帝国劇場というビッグプロジェクトの実現にあたり、スタッフは演劇界が注目する気鋭のクリエイター陣が集結。演出は、独自の身体表現を駆使したパフォーマンスや演出で注目され、2015年に荒木飛呂彦原作の唯一の舞台化『死刑執行中脱獄進行中』で演出・構成・振付を手掛けた実績のある長谷川寧氏が担当。
 音楽は、ロックを軸に革新的な楽曲を多く生み出してきたフランスを代表するミュージカル作曲家であり、『1789 -バスティーユの恋人たち-』をメガヒットに導き、帝国劇場11月公演の『LUPIN~カリオストロ伯爵夫人の謎~』の上演も控えるドーヴ・アチア氏、脚本は、大人気コミック『僕のヒーローアカデミア』(集英社)の舞台化の初演から演出を担い、大ヒットシリーズへと育て上げた手腕を発揮する元吉庸泰氏が務める。

454:名無しさん@公演中
23/06/01 23:08:59.15 KiexmvH1.net
今更だけど演出脚本ももう出てたんだね
両方知らない人だけど

455:名無しさん@公演中
23/06/01 23:09:12.95 InALEgel.net
楽しみ!

456:名無しさん@公演中
23/06/01 23:16:49.97 0gGMIqw0.net
ここは新しいものとか知らないものをとりあえず否定から入る人ばかりだからな
腐されたキングダムやスパイが完売して
持ち上げまくったMRが苦戦しているのが分かりやすい例

457:名無しさん@公演中
23/06/01 23:17:51.08 s/8DUSV7.net
>>448
誰がやってもいいかはわからないけどめちゃくちゃ人気作であるのは確か
原作ファンからは好意的な感じだしここの予想とは違ってチケ難になるかもね

458:名無しさん@公演中
23/06/01 23:18:41.00 ASNbCD9k.net
>>456
MRで苦戦してるのは甲斐くんだけだよ
安易に全体で括るのは良くない

459:名無しさん@公演中
23/06/01 23:18:41.90 xuOG/BWe.net
>>456
キングダムは言うほど腐されてないよ

460:名無しさん@公演中
23/06/01 23:20:05.20 s/8DUSV7.net
>>456
日本における作品の知名度を考えたらその二つが売れてMRが意外と苦戦するのはわかりそうなものだけどね
ここ漫画原作の作品に拒絶反応示す人が多いから

461:名無しさん@公演中
23/06/01 23:20:24.13 IRI+WFoO.net
>>456 MRと2.5演目は期間が違うから比較にならない気がするけど>>450と同じくネガられるのはちょっとうざったい

462:名無しさん@公演中
23/06/01 23:22:01.55 jtU8Ch1A.net
漫画原作も映画原作も変わらないよ

463:名無しさん@公演中
23/06/01 23:22:19.14 s/8DUSV7.net
>>459
普通に腐されてたよ
その後チケ売れてるってわかったら掌返す人がいたってだけで

464:名無しさん@公演中
23/06/01 23:24:11.40 5bg14shM.net
闇鍋闇鍋って言われてたよね
あと二言目にはミュージカルじゃないしとか

465:名無しさん@公演中
23/06/01 23:24:21.64 BxHYATsB.net
ジョジョって人間讃歌だから舞台化向いてると思う
君がッ泣くまで殴るのをやめないッ!
俺は人間を辞めるぞーーージョジョーーー
ねーちゃん!あしたっていまさッ!
って結構良いシーンになりそう

466:名無しさん@公演中
23/06/01 23:24:27.26 xuOG/BWe.net
ジョジョは脚本演出どちらも誰?って感じだし想像つかないところはあるね
不安要素だわ

467:名無しさん@公演中
23/06/01 23:25:30.07 xuOG/BWe.net
>>463
腐されたとしたら最初のメイン数人出た時くらいだよ

468:名無しさん@公演中
23/06/01 23:28:59.43 IRI+WFoO.net
キングダムはミュージカルじゃないから割と最初から解散の雰囲気だったと思う
ここにいるの大体ミュヲタだし

469:名無しさん@公演中
23/06/01 23:30:23.05 x2RuwYHD.net
>>458
井上さん回もまだ残ってるよ
瞬殺と言われてた割にというのはあるけど開幕後も買えるのはいい事

470:名無しさん@公演中
23/06/01 23:31:09.50 MtFYyAVC.net
>>466
演出家は今年のホリにピーターパン演出する人だね
この前の日比谷のイベントに小野田くんの歌唱の司会してた

471:名無しさん@公演中
23/06/01 23:31:12.82 MSLW3o3x.net
ミュヲタ好みに合わせてたら興行は小さくなるだけだし
ヲタ受け悪くても一般受け良い作品をいろいろやっていくのビジネスとして正解だよね

472:名無しさん@公演中
23/06/01 23:32:01.79 yw45sSQB.net
>>468
ミュじゃないから誰やっても別にの雰囲気がここはあったね
始まってからもここでは特に盛り上がりもしなかったし

473:名無しさん@公演中
23/06/01 23:32:57.08 mw+Ir2Q3.net
>>467
むしろメイン数人発表された時はあまり言われてなかったよw
ストプレだから興味ないわって言ってる人がいたけど

474:名無しさん@公演中
23/06/01 23:34:05.85 iqX3aj4U.net
ここは自分の古い価値観で決めつける人が多いからね
東宝は新しい路線で新規ファンを開拓しようとしてるからここで不評でも大丈夫

475:名無しさん@公演中
23/06/01 23:48:52.25 gVQpH+fZ.net
ジョジョ垢もう9000人超えのフォロワーついてるな
映画がイマイチだったから期待度高いのかな

476:名無しさん@公演中
23/06/01 23:53:27.22 CXgrWNe5.net
東宝作品じゃないけどシティハンターとかハリポタとか有名作品の舞台化が一般でも絶賛ツイが出回って評判良かったから原作モノの舞台化に対する好感度が上がってるのかもね
あ、君嘘もかな

477:名無しさん@公演中
23/06/01 23:53:46.48 LAyOeRWi.net
最初からキャストぱっと全部出しちゃえば諍いも起こらないのに何で引っ張るかねえ

478:名無しさん@公演中
23/06/02 00:01:01.28 6ChF6U0g.net
>>475
ファンタジー要素ある原作の実写映画は基本的に世間の期待値低めで逆に舞台化は期待値高めなことが多いよ
ジョジョは若い人も好きな人多いから上手くいけば出演キャストは若いファン層獲得出来るチャンスかも

479:名無しさん@公演中
23/06/02 00:03:34.13 xscXxlHE.net
2.5は多すぎるので外すけど漫画原作モノは今のところ割と評判良いもの多くない?
ヅカとか結構びっくりする作品持ってくるけど始まると好評みたいな

480:名無しさん@公演中
23/06/02 00:04:25.64 VE+RZ9gI.net
帝劇の看板前でジョジョ立ちして写真撮る人続出するんだろうな

481:名無しさん@公演中
23/06/02 00:05:04.42 UjToF7ff.net
ホリのデスミュも2020さえなければ大好評だったしね

482:名無しさん@公演中
23/06/02 00:07:26.27 8/IVZov+.net
2020?

483:名無しさん@公演中
23/06/02 00:07:29.71 2AgQ34t/.net
初演の王家は売り切れたものの演出は良いとは言えなかったかな
スパイファミリーも楽曲が微妙で全て手放しで褒められるものでもないかと

484:名無しさん@公演中
23/06/02 00:11:13.69 UjToF7ff.net
スパイの話すんなって

485:名無しさん@公演中
23/06/02 00:11:20.63 uGI6jhe/.net
映画やドラマの実写化は何であんなに批判が出るかと言うと原作の魅力が発揮されてない作品が大勢の人に広まるのが悲しいからだと思う
舞台はチケット代も高いし観に行く人が限られてるからオタクの意に沿わない解釈で作られても全国的に広まらない
だから原作オタクからの評価が多少甘いんじゃないかな

486:名無しさん@公演中
23/06/02 00:11:20.97 gxLDZxK+.net
好みはそれぞれ
チケット売れれば成功だから

487:名無しさん@公演中
23/06/02 00:11:58.09 aje/reXa.net
>>483
スパイミュの音楽はものすごく高い評価だよ
ほんとに曲がいい

488:名無しさん@公演中
23/06/02 00:13:55.40 fFcCMXim.net
どこの評価?

489:名無しさん@公演中
23/06/02 00:14:18.43 UjToF7ff.net
ほら来たじゃんかもおー

490:名無しさん@公演中
23/06/02 00:14:44.23 6ceZ0ey1.net
>>487
状況説明ソングはあまり良い出来ではないかと
他の作曲家でスパイファミリーの音楽をやってみたらもっと良くなってた可能性もあると思うよ

491:名無しさん@公演中
23/06/02 00:15:25.99 UjToF7ff.net
>>482
世代交代早まって大爆死した再再演公演

492:名無しさん@公演中
23/06/02 00:22:13.88 aje/reXa.net
>>490
状況説明ソングどころか音楽が耳について離れない粒の揃った名曲名フレーズ揃いだよ
観た人の感想見てごらんよどれだけ音楽に焚いてるか
物語と一体化してるんだよあの作曲家と演出家のタッグじゃなきゃあの舞台はできないよ

493:名無しさん@公演中
23/06/02 00:24:55.76 xzL8PZtK.net
>>483
王家初演(2016)は漫画のシーンの再現で終わってた感ある
美術も帝劇で過去一スカスカな舞台だったと思うし
再演(2017)でようやく舞台作品として完成して再々演(2021)でも手直しあってまた少し良くなって
他のオリジナル作品もブラッシュアップしていけるくらい公演を重ねられたら良いのだけど

494:名無しさん@公演中
23/06/02 00:25:26.17 PX20DHu0.net
>>490
それって(個人の感想です)レベルでは?
あれ以上に原作やアニメに出てくる台詞やト書きを
そのまま歌詞として落とし込める、もっと良い他の作曲家って
例えば誰がいるだろう?

495:名無しさん@公演中
23/06/02 00:26:10.99 6RB9edPg.net
Spyはストーリーからしてもう少し何とか出来なかったんかと思ったけどキャラ再現度は頑張ってたからね

496:名無しさん@公演中
23/06/02 00:29:25.05 3tMGwq5X.net
まだ連載途中で大きな区切りもない中では頑張った方かと>SPY

497:名無しさん@公演中
23/06/02 00:29:34.45 6ceZ0ey1.net
キャラの再現は頑張ってたと思う
なんならスパイスレで複式さんの擁護にもまわってるから突っかかられるの侵害だったりするんだけど(笑)
スパイの曲は状況説明ソングを減らして心情を吐露し感情が歌の中で変化するような曲を追加すればもっとよくなるかと思ってるよ
再演あるならそこが課題かなと

498:名無しさん@公演中
23/06/02 00:33:56.00 knPUhzFW.net
スパイミュはほんと斬新だよなあ
ストーリー構築も上手いけどあんなに物語を音楽に落とし込めるんだって感動今までないもん
絶対切り離せないぐらい音楽とストーリー展開が密着してるの
そこにまず涙出てくるレベルだよまじで
とにかく曲がいいわ

499:名無しさん@公演中
23/06/02 00:33:57.41 BwOIrI+h.net
>>485
映像って事務所の力が強くて大体役者の為の実写になるから好きな漫画を利用されたような気持ちになるんだよね
おまけに改悪された原作が世に広まってしまうので尚更

500:名無しさん@公演中
23/06/02 00:39:21.00 6ceZ0ey1.net
>>493
初演はセットがびっくりするぐらい簡易だったよね
トライアル公演だったのかとw
個人的にはブラッシュアップされた再演が一番好きだったかな

501:名無しさん@公演中
23/06/02 00:42:11.45 B3iyIhOX.net
>>498
そうだよ
王家やスパイの出来の良さ、日本人に刺さる、それが日本産のメリットだよ
王家はリーヴァイさんだけどオギーのリクエストにそって作ってくれたからかなり良かった
エリザ、MA、M!みたいな変な歌詞じゃないもん

502:名無しさん@公演中
23/06/02 00:44:56.55 pK68WMwr.net
ジョジョは第一部ならイギリスが舞台で石仮面の謎を追っていく話だから
帝劇のゴシックさが似合うと思う

503:名無しさん@公演中
23/06/02 00:45:52.96 UjToF7ff.net
褒め方が下手すぎて逆に白けられてるのに気付いてないの面白いな
推し作品ageついでに既に大作として定着した作品をディスっておきたいのが隠せてないし

504:名無しさん@公演中
23/06/02 00:46:35.92 Z9/lp9ss.net
>>497
腹式さんって人は存在しないよ
たくさんの作品ファンと原作ファンとキャストファンがいる
そのまともな人たちすべてが中傷や荒らしを当然許さない
好きな作品スレで暴れてるキチをね
腹式って言葉使って8ヶ月以上IQ低い異常な犯罪やってるキチガイがみんなに嘲笑されて汚物みたいに嫌悪されてるよね

505:名無しさん@公演中
23/06/02 00:48:56.41 6ceZ0ey1.net
>>504
私は別の渾名で呼びたいんだけどなんて呼ばれたいですか?
個人的には突き抜けてて嫌いじゃないよ

506:名無しさん@公演中
23/06/02 01:05:16.87 SjTgWDqK.net
AERA

507:名無しさん@公演中
23/06/02 01:05:49.19 uKYHP5Ea.net
>>505
おまえ何回出てけって言われれば気が済むの
逆にそこまで底辺さらしてまだここやスパイスレで暴れるってどんだけ居場所がないクズなの

508:名無しさん@公演中
23/06/02 01:06:49.89 Jbc4mxv+.net
2.5ヲタは今東宝演目出てないんだろうから2.5スレに戻れよ
いつまでも場違いなところに出入りするな

509:名無しさん@公演中
23/06/02 01:08:15.91 Aailp1s+.net
>>502
ジョナサン父とディオ父の関係はほとんどレミゼだしね
ディオ父は改心しなかったけど
ジョジョはポーズが大事だと思うからダンサー寄りで動きがキレイな人だといいな
ディオが壁を歩くシーンはメリポピ応用できそうw

510:名無しさん@公演中
23/06/02 01:08:49.06 CLodV8gM.net
>>500
再演で消えたしまって残念
初演のメンフィスの壁ドン
腕ポキ
お姫様抱っこ

511:名無しさん@公演中
23/06/02 01:13:28.40 6ceZ0ey1.net
>>510
腕ぽきはインパクトあったけどなくなって良かった派ですw

512:名無しさん@公演中
23/06/02 01:19:25.97 oPdpdk9N.net
>>508
2.5オタがどこにいるの
2.5に頑張ってすり寄ってるのは東宝だよね新規開拓の客を取り込みたい
無教養の荒らしは東宝に唾吐かれるよ
スレから出ていきな

513:名無しさん@公演中
23/06/02 01:23:52.98 nvKhqIXY.net
もうそろそろ構うのやめてみんなで寝ようぜ
そしたら夜中の内に言いたいこと言って暴れて満足して去ってくれるでしょw

514:名無しさん@公演中
23/06/02 01:28:57.11 cDmwQP3h.net
台風みたいだな

515:名無しさん@公演中
23/06/02 01:32:23.25 SjTgWDqK.net
ちょうど今来てるしね
日比谷音楽祭できるかしら

516:名無しさん@公演中
23/06/02 01:36:09.43 D0HrFQkv.net
腹式って言葉使う犯人もう起訴案件になってるんだからアホとしか

517:名無しさん@公演中
23/06/02 01:48:49.68 0EoSVlo5.net
>>515
今日は中止だって
そういえば今日は解禁あるかも?匂わせてる人がいる

518:名無しさん@公演中
23/06/02 01:56:07.11 PwoRLq8D.net
あれだけ通報してんだし早く起訴すればいいのにね

519:名無しさん@公演中
23/06/02 06:10:35.01 FwkqVXY2.net
通報ってどこにしてるの?謎…

520:名無しさん@公演中
23/06/02 06:16:57.49 TqJL3JCy.net
腹式さんとは熱烈な鈴木拡樹ヲタで
鈴木拡樹関連で下げられることを絶対に許さないし認めない
盲目贔屓目小学生理論の鈴木拡樹ヲタの総称になってるよ

521:名無しさん@公演中
23/06/02 06:41:56.91 5E9OgKYQ.net
>>520
腹式さんなんて人は存在しないよ
たくさんの作品ファンと原作ファンとキャストファンがいる
そのまともな人たち全部を片っ端からお前が腹式と呼んで気が狂った誹謗中傷してる
だから何度も通報されてるよね
腹式って言葉使って8ヶ月間もIQ低い異常な犯罪・嫌がらせやってるキチガイをまともな人たちは当然許さない
大好きな作品スレや関連スレで800件以上暴れてるキチをね
話の流れにまったく関係ないのに毎回突然腹式とわめき出してギョっとするほどいきなり鈴木さんとファンの悪質な中傷始めるお前がみんなに嘲笑されて汚物みたいに嫌悪されてるよね

522:名無しさん@公演中
23/06/02 06:47:04.34 YlTQ8NER.net
この人の書く文章って副詞だらけだなぁ

523:名無しさん@公演中
23/06/02 06:52:28.19 6Utitur1.net
鈴木拡樹関連でとにかく必死な鈴木拡樹ヲタの総称が腹式さん
521は自分が腹式さんなのが分かっていないんだねw
鈴木拡樹を絶対に呼び捨てにせず(熱烈ヲタだから呼び捨てに出来ず)
通報という言葉をよく使うのも特徴

524:名無しさん@公演中
23/06/02 07:01:59.90 kdM+dXk1.net
>>520
>>523
あまりにも異常な行為を8ヶ月間も続ける悪質さ 下記の罪状で通報しました

鈴木さんへの中傷を咎めるすべての人たちに粘着して、中傷行為をしない層、作品を賞賛する人・キャストを賞賛する人・作品を好きな層すべてを【腹式】と連呼してそれはただ1人の人間であると突拍子もない支離滅裂な揶揄中傷
執拗な侮辱中傷罵詈雑言、俳優の業務妨害を8ヶ月も繰り返す、
一芸能人とファンへのこの上ない異常な嫌がらせ・アンチ行為
【腹式呼吸】【腹式さん】【腹式】と連呼して
◆スパイファミリースレで90件/130件/80件 計300件以上
◆東宝スレで計220件以上
◆俳優個スレ前スレのみで240件以上
関連レス、他スレを合わせてもっと膨大な数

このような複数のスレッドに渡る悪質極まりない異常なアンチ行為は、
上記のワードを使った書き込みを全てピックアップすることにより
明確に紐づけられます。
特定の芸能人一個人に対するここまで悪辣なアンチ行為、ねつ造を連投してのファンへの誹謗中傷は、
すでに何度も通報がされているように
拘禁刑を伴う厳罰化された処罰対象です。

525:名無しさん@公演中
23/06/02 07:08:48.21 kdM+dXk1.net
5chでの書き込み中傷は何罪にあたるのか
業務妨害
業務妨害という言葉を聞けば、経済活動に打撃を与える何かを想像しがちですが、業務妨害という罪を等場合は一般的な活動に適用されます。これは反復する行動に限った業務上過失致死罪における「業務」の定義よりも広く、反復していない活動を妨害した場合も業務妨害となります。
業務妨害には威力業務妨害と偽計業務妨害があります。威力業務妨害とは脅迫など力押しで相手の業務を妨害すること、偽計業務妨害は嘘によって直接力をかけずとも業務を妨害することです。

名誉毀損・侮辱
誹謗中傷や変な噂を流して相手の名誉を傷つけた場合は名誉毀損罪や侮辱罪にあたります。構成要件は、特定人物・特定団体に対し公然と相手の名誉を毀損したり侮辱したりすることです。

投稿者に予告なく突然逮捕される可能性が高い
5ch書き込みを行った側の視点からすると、投稿者の逮捕はごく突然にやってきます。
調査は警察が水面下で行うため、逮捕されることを事前に察知することはまずできません。
警察は発信者特定を行い容疑を固めた上で逮捕に踏み切る
そもそも5chの書き込みは、掲示板のページ上で、他の書き込み主に対して匿名というだけです。
どこから、いつ書き込んだのかという情報は掲示板にログとして記録されています。
したがって管理人に対してIPアドレスの開示請求が通れば特定されます。

526:名無しさん@公演中
23/06/02 07:10:37.40 KSjBA6+k.net
ジョジョ予習中だけど主人公のジョナサンって境遇まんまマリウスだな
顔立ちもどことなく似てるしなるほど、海宝くん予想が出るわけだ

527:名無しさん@公演中
23/06/02 07:30:32.90 rCXo/3MB.net
>>526 そもそもの話、各部に「ジョジョ」がいて割と見かけるジョジョはオラついてる不良高校生だから知らない人は何で海宝くん?って思うかも
早抜けスケジュールをモメサアンチに使われて名前あげられてる気がしないでもない

528:名無しさん@公演中
23/06/02 07:52:15.79 E7m6M4GW.net
精神的な雰囲気とか顔や声の系統とベートーヴェン早抜けで名前挙がるのは分かるんだけど
あれ相当バイオレンスで巨体使ったアクション必要だから流石に海宝君とは違う様な
普通に考えたらキングダムと同じ位のアクションが必要よ
再現追求した2.5から離れるなら兎も角演出家的にやっぱりアクション重視よね

529:名無しさん@公演中
23/06/02 07:54:29.56 edOaZljh.net
>>527
このツイート思い出した
ジョジョを知らない人でもどんな話かわかるように簡単にまとめてください。
最優秀賞
ジョジョの孫がジョジョ。その孫がジョジョで、彼が倒した宿敵の息子がジョジョ。
ジョジョの隠し子であり、ジョジョから見た叔父がジョジョ。
そして、ジョジョの娘がジョジョである。

530:名無しさん@公演中
23/06/02 07:55:40.63 NKEoYAge.net
>>528
少し前に海宝くんのスレで太平洋終わってるのにまだ鍛え続けてるの何でだろうと話題になってたけどまさか…

531:名無しさん@公演中
23/06/02 07:59:23.42 EYTRPm3H.net
いくら鍛えても背は伸びないし
原作ほどのガタイは無理でも最低180はないと格好つかないだろ

532:名無しさん@公演中
23/06/02 08:06:02.55 dzTp4GL9.net
>>530
アナスタシアでタンクトップ1枚になるからじゃないかな
2020の時もパンプアップしてたよ

533:名無しさん@公演中
23/06/02 08:11:51.63 JENgnUwt.net
本当なら王騎位の体格が2人必要でしかも祐様みたいにどっしりしてるんじゃなくて信レベルに動かなきゃならんのよ
それ追求するの無理かと

534:名無しさん@公演中
23/06/02 08:12:38.19 PIP85q2r.net
スパイのロイドは一応187cmなんだけど実際演じた二人がどうだったかと言えばね
各国165cm以上だから160cm以下とかないない言われてたレプリカのムーランのサティーンだって156cmの平原さんがやるわけで
そりゃ高身長の方が望ましいけどその一点でなしとかはないんじゃない

535:名無しさん@公演中
23/06/02 08:12:43.62 Dl99zhkm.net
もしかして海宝くんかもな予想って今まで当たったときあった?

536:名無しさん@公演中
23/06/02 08:19:06.88 7inchlCD.net
全体的に身長揃えて180cmって言ったら見る方は納得しそうだけどね
スパイは身長エピが入れたからな
ヨル弟役が背が高かったから余計にロイド役者の身長の低さに意識がいった

537:名無しさん@公演中
23/06/02 08:20:34.48 Ln6iMTkr.net
このところないな
でも動ける人ではある
背が高くないと成り立たないならジョジョはない

538:名無しさん@公演中
23/06/02 08:20:34.48 Ln6iMTkr.net
このところないな
でも動ける人ではある
背が高くないと成り立たないならジョジョはない

539:名無しさん@公演中
23/06/02 08:21:32.86 Ln6iMTkr.net
ダブルクリックすると二重投稿になるんだね

540:名無しさん@公演中
23/06/02 08:29:20.03 sPFi5l4Z.net
なんでダブルクリックしたのw

541:名無しさん@公演中
23/06/02 08:37:33.32 1FbPMB40.net
>>535
記憶ではない
早抜け理由はどうせまたダポンテみたいな微妙作品だろうよ

542:名無しさん@公演中
23/06/02 08:38:35.90 C8gChHyO.net
王家もキングダムもスパイも東宝2.5の作り方って美味しいエピソードつまんでるだけで一本で完結しない作りなのが好きじゃない
続編ありきな作りなのに続編作らないから中途半端だし
デスノはラストまでやったしFONSもラオウ倒して完結って作りだったからちゃんとまとまっててよかった
ジョジョも1部だけだとスッキリしない終わり方だし前者パターンの微妙2.5になりそう

543:名無しさん@公演中
23/06/02 08:43:20.59 7L254nbK.net
>>536
役者に力がある場合身長なんて制作も客も誰も気にしない
ロイドは原作ファンからも大好評だよ

544:名無しさん@公演中
23/06/02 08:53:33.93 3i1zuY3h.net
>>536
岡宮ユーリの方は身長差はさほど無いというかだいたい同じくらいに見えたけど
瀧澤ユーリ(ほぼ実寸大)の方はロッティ()よりも明らかに背が高かったのに
ロッティの事を「ちょっと背が高くて…」と原作どおりの台詞で歌ってるのがちょっと面白くもあった

545:名無しさん@公演中
23/06/02 09:04:26.60 4u1SVZSX.net
早くもジョジョミュと呼ばれて原作ファン盛り上がってるじゃん
Twitterでジョジョミュで検索してみ
今から行くって人多し
願わくば残念なキャスティングになりませんように

546:名無しさん@公演中
23/06/02 09:06:36.53 7inchlCD.net
>>543
別にロイド不評なんて言ってないけど?
原作ロイド 187cm
森崎ウィン 174cm
鈴木拡樹 173cm
原作ユーリ 179cm
岡宮来夢 173cm
瀧澤翼 179cm
ユーリがロイドとの身長差を悔しがるエピソードあったけど
やっぱりエピソード通りのユーリ役とロイド役との身長差は無いな
あのエピソードだけ抜いておけば身長差を意識することなかったのに
スパイの場合は抜けない何かがあったのかな
ジョジョとかは役者の身長差を明確にしなければ実際の180cmとかにこだわらなくても良さそう

547:名無しさん@公演中
23/06/02 09:09:45.96 Wz6g2fQQ.net
王家のキャロルだって超小柄なのに木下さんやってたし身長全く関係ないよね

548:名無しさん@公演中
23/06/02 09:10:02.53 7inchlCD.net
>>544
> >>536
> 岡宮ユーリの方は身長差はさほど無いというかだいたい同じくらいに見えたけど
> 瀧澤ユーリ(ほぼ実寸大)の方はロッティ()よりも明らかに背が高かったのに
> ロッティの事を「ちょっと背が高くて…」と原作どおりの台詞で歌ってるのがちょっと面白くもあった
自分はそういうの逆に醒めるタイプの観客なので
楽しみ方はいろいろだね

549:名無しさん@公演中
23/06/02 09:24:32.70 PIP85q2r.net
>>542
王家は初演こそ不穏な未来を匂わせるようなラストだったけど再演からは大団円風にしてるから続編ありきな感じはしないけどな
原作者が結構強く続編を拒否してるの知ってるからそう思うのかもしれないけど

550:名無しさん@公演中
23/06/02 09:31:57.17 3i1zuY3h.net
>>546
身長差のエピソードなんて歌詞の一部でしかないのに
めっちゃこだわってて草w
しかも536ではユーリの方が高身長と決めつけてるしw

551:名無しさん@公演中
23/06/02 10:37:26.39 gXiyJn6v.net
>>546
舞台ってそういうものだよ
血糊がなくても斬られて流血して死ぬ
水がなくても水をすくったり飲ませたり
50才の女優が若い女性を演じたり60才の男性が美女を演じたり
牛さんだーと言えば牛さんになる
身長なんてほんとに些末なことで客は眼中にない
制作が思う演劇の見方の基本でしょそこは

552:名無しさん@公演中
23/06/02 10:41:01.06 +J5jGrJ/.net
漫画が原作のものに関してはビジュアルにれっきとした「絵」があるからね
そこに正解がある
あまりにもかけ離れると解釈の範囲を超えるわ

553:名無しさん@公演中
23/06/02 10:52:34.06 NxFeKWyf.net
スパイスレあるからそっちでやったら?
とりあえずここには再演決まってから来てくれるかな

554:名無しさん@公演中
23/06/02 11:12:35.96 nfNFwX2x.net
ロイド役決まったとき2人とも身長高くなくてガッカリしたけど、実際見たらアーニャが小さいから周りがデカすぎると見てて視線が定まらないし映像にした時同じ画角に入らないからまぁありな身長だなって思った

555:名無しさん@公演中
23/06/02 12:20:02.64 Y920Y/CN.net
スパイは再演するような作品とは思えないけど

556:名無しさん@公演中
23/06/02 12:37:41.23 PIP85q2r.net
>>551
まあ突き詰めてしまうとそう言えなくもないけど何にでも限度というものもあるからね

557:名無しさん@公演中
23/06/02 12:40:41.23 vTZb7mhg.net
まとめてスパイスレへ
どうぞ

558:名無しさん@公演中
23/06/02 13:33:34.34 b6kXZP9Q.net
>>555
スパイはこれからフェイズ2に続く終わり方だった
海外物より新規客を呼び込めるし客層も広くて東宝の狙い通り
純国産で収益性も高いから東宝としては再演(続編)したい演目だよ
アニーみたいな定番演目にして海外にも売れれば一石二鳥

559:名無しさん@公演中
23/06/02 13:57:01.38 QFleswmZ.net
それなら2、3、とキャスト変えながらやってけばいいね

560:名無しさん@公演中
23/06/02 14:00:04.14 edOaZljh.net
2.5と違ってミュージカルだとそういう続きものってある?
パッと思い当たらないけど

561:名無しさん@公演中
23/06/02 14:15:47.14 oCcPkq/L.net
オペラ座の怪人ラブネバとかかなあ
ジョジョ1部成功したら2部も作ってほしい

562:名無しさん@公演中
23/06/02 14:17:11.87 ZTx6lCun.net
銀河鉄道999は初演は映画版で2度目はその続編だったはず
3度目はアンドロメダ編だったし

563:名無しさん@公演中
23/06/02 14:17:23.02 oCcPkq/L.net
ちょっと違うけどハリポタとかも
ミュージカルは人が死に過ぎで続編作りにくいのかもね

564:名無しさん@公演中
23/06/02 14:20:37.41 RNi49aLo.net
&ジュリエットやってくれないかなあ
ロミジュリの続きができるよコメディだけど

565:名無しさん@公演中
23/06/02 14:31:10.95 o8X3sOEy.net
>>564
駄作と聞いたけど…

566:名無しさん@公演中
23/06/02 15:02:51.75 RNi49aLo.net
私は見てみたい
出来たら東宝RJ出てた役者で

567:名無しさん@公演中
23/06/02 15:56:10.33 M7ALVv3m.net
>>566
東宝RJってなんだっけ
ホリ梅芸の他にもミュージカルであったんだっけ

568:名無しさん@公演中
23/06/02 16:30:03.11 KSjBA6+k.net
&ジュリエットは続編というかifストーリーだよね
シェイクスピアの奥さんアン・ハサウェイがロミジュリに文句つけるところから始まる
ジュリエットがロミオの後を追って自殺なんて女を自分だけのものにしたい男の欲望丸出しだ、自殺せずに旅に出て新しい恋人見つけて幸せな結婚をするラストに書き換えろってね
それに対してシェイクスピアは男女の結婚が幸せなんて古い、その新しい恋人が実はゲイでジュリエットの旅に同行したノンバイナリーの友人の方に惹かれてたことにしようって応酬するの
これは当代の価値観を押し付けるポリコレがいかに名作をめちゃくちゃにできるかって風刺劇だと思ってるよ
WEでジュリエットを演じたのもイメージとかけ離れたゴリゴリの黒人だしね
まぁ日本はいくちゃんとかで風刺感を若干マイルドにして持ってくるのも悪くはないと思うけどw

569:名無しさん@公演中
23/06/02 16:30:17.26 RNi49aLo.net
ごめんなさい梅芸だね

570:名無しさん@公演中
23/06/02 17:39:24.76 12PCbNaA.net
北斗のミュージカル音楽と役者に期待して観に行ったけど結局自分は眠くなったし、原作の画風苦手だから予習復習も進まなくて自分にとっては時間を無駄にしたから少年マンガ原作ミュはもうこりごり
下手に箱や役者を揃えられるとついチケット買ってまた後悔しそうだからブリリアとか青年館で2.5の役者使ってやってほしい

571:名無しさん@公演中
23/06/02 17:56:03.04 ZTx6lCun.net
買わなきゃいいだけのことなのでは

572:名無しさん@公演中
23/06/02 17:57:04.52 ccz2cOyL.net
こりごりしたんだから自制して買わなければいいだけの話では

573:名無しさん@公演中
23/06/02 18:12:55.18 jGdZcodd.net
既存の人気演目は続けつつ、東宝が2.5とかにも力を入れる方向みたいだからどうしようもないよね
ジャニーズ舞台が増えるとかよりは、作品が面白ければ気にならないかな

574:名無しさん@公演中
23/06/02 18:20:12.41 12PCbNaA.net
自分が東宝のターゲット層から完全には外れたわけではないけどズレてきたのかなとは思う
アタタミュやキングダムスパイで初めてミュージカルを観たり帝劇に来た人たちがその後も顧客になってくれるといいね
実際どのくらいの人が他のミュージカルも観に行くのか興味はある

575:名無しさん@公演中
23/06/02 18:22:58.43 yA//BYf9.net
>>574
同じ事をツイで書いてた古川ファンをみた
2.5から来た人のファンが2.5を下に見下してるのはなんだかな

576:名無しさん@公演中
23/06/02 18:29:17.31 fUnbDfoH.net
2.5舞台が主流になると35から上の人達の主演は絶望的になるからね

577:名無しさん@公演中
23/06/02 18:32:25.62 ZTx6lCun.net
古川くんならビジュアル的に2.5でもまだ対応できそうだけどね

578:名無しさん@公演中
23/06/02 18:33:56.85 rCXo/3MB.net
どのジャンルも観劇は中高年が主流
暇と金がある層が多い
その層を切り捨てるのは興行的に難しいと思う

579:名無しさん@公演中
23/06/02 18:34:25.37 rCXo/3MB.net
IDが被った

580:名無しさん@公演中
23/06/02 18:34:25.98 GMeBHNIL.net
デスノートも君嘘もスパイファミリーも
少年漫画原作だけど
全部カラーが違ってたから
同じ括りで決めつけるのも短絡的だと思う

581:名無しさん@公演中
23/06/02 18:37:14.48 Z7URE+LN.net
最近は正統派ミュージカルはホリが担ってる感じ

582:名無しさん@公演中
23/06/02 18:39:21.79 fUnbDfoH.net
>>581
正統派ミュージカルってなんだろう
MR!やベートーヴェンは正統派ミュージカルではなくてマチルダやSORが正統派ミュージカル?

583:名無しさん@公演中
23/06/02 18:40:07.07 YehbP8Rg.net
今日からヅカで1789
東宝もまた再演して欲しい

584:名無しさん@公演中
23/06/02 18:41:35.09 KSjBA6+k.net
>>575
古川が主演できること自体山口さんの全盛期を堪能して井上さんの成長を見守ってきたような帝劇ファンからしたらズレてるのになw
名作を拙く汚されるよりは全く新しいチャレンジしてくれる方が活気があってよっぽどいいわ

585:名無しさん@公演中
23/06/02 18:43:08.25 m7LHyNZP.net
>>582
何かやたらとホリを絶賛してるいつもの人だと思うから触らない方が

586:名無しさん@公演中
23/06/02 18:51:54.05 ZTx6lCun.net
芳雄さんの成長を見守ってきた??
あーーーーー昔を懐古するとすべて輝いて見えるって言うからなあ
いまの帝劇ファンはスパイやジョジョミュやせんちひを楽しめる世代なのよおばあちゃん

587:名無しさん@公演中
23/06/02 18:53:22.54 AO1u/XQy.net
2.5押せ押せの現状見ると三浦宏をガッチリ囲んでるのはこれを見越してのことだったんだろうなと

588:名無しさん@公演中
23/06/02 19:01:09.61 DP+pDJiO.net
2.5で新規開拓するの面白いよね
原作の力で20代の若い人材を抜擢しやすいしいい試みだよ
それを拒否してるのが元々2.5で活躍してた世代なのがな
変な帝劇信仰でもあるのかな

589:名無しさん@公演中
23/06/02 19:03:42.64 4ra065pq.net
>>583
来年くらいありそう

590:名無しさん@公演中
23/06/02 19:07:40.07 PnZlQjbZ.net
>>575
自分の都合のいいツイの内容だけここにもって来てるでしょ?
ファンのツイまで監視してるなんてだだのアンチじゃん

591:名無しさん@公演中
23/06/02 19:09:28.07 KSjBA6+k.net
>>586
古き良き時代を知っててなおかつ新しい試みも楽しめる世代だけどね、羨ましい?
あんたが挙げた作品どれも古川が関わってないのは悲しいねぇw
2.5から新しい風を吹き込んだわけでもなく既存の名作食い荒らしと海外作曲家の泊付で拙い実力にもかかわらず本格ミュー俳優気取りしてるだけだもんな

592:名無しさん@公演中
23/06/02 19:11:33.77 PnZlQjbZ.net
そもそも古川君のファン2.5ファンしかいないと思ってるのが痛い

593:名無しさん@公演中
23/06/02 19:12:17.05 DP+pDJiO.net
>>590
そういうツイが古川ファンの間で流れてるのがなんだかなと感じただけだよ

594:名無しさん@公演中
23/06/02 19:12:30.29 r4Bj7al4.net
元ツイ見てきたけど自分に合わなくなったと言うだけでこんなに絡まれるのか
あと古川くんは2.5から大量に客連れてきたとPが発言してるの知らんのかな
まあ文体からして多分古川に粘着してるアラフォーになって初めて帝劇立った役者のファンなんだろうけど

595:名無しさん@公演中
23/06/02 19:13:48.08 OAAhkZTz.net
帝劇の格式がどーのこーの言ってる古川ヲタ何人も見たよ

596:名無しさん@公演中
23/06/02 19:15:29.97 6tucyJkx.net
こういうの持ち込む人ってわざわざ嫌いな役者のファンのツイートまで監視しに行ってるの?
引くんだけど

597:名無しさん@公演中
23/06/02 19:15:52.03 rnzFq0BX.net
古川叩いてるより推しに主演で真ん中立って貰え

598:名無しさん@公演中
23/06/02 19:17:34.70 zZZAzLLo.net
古川くんなんか年一しか帝劇立ってないんだからそこ引きずり下ろしても自分の推しが帝劇主演はできないと思うけどなあ
よっぽど目障りなんだな

599:名無しさん@公演中
23/06/02 19:17:57.94 rnzFq0BX.net
海宝のオタクのTwitterの内容ベートーベンスレに持ち込んだ荒らしと同じ人かな

600:名無しさん@公演中
23/06/02 19:20:01.65 R5+fx+SO.net
古川ファンのツイ民、最近かなり強気になってて怖いよ

601:名無しさん@公演中
23/06/02 19:20:45.38 5F5V/Ys/.net
>>591
キモい婆さん消えなさいよ

602:名無しさん@公演中
23/06/02 19:21:08.22 Z+dCx8mW.net
煽ってる人も2.5出身だと思うがw

603:名無しさん@公演中
23/06/02 19:21:44.59 DP+pDJiO.net
元ツイだけど私はおすすめに表示された

604:名無しさん@公演中
23/06/02 19:22:45.84 OAAhkZTz.net
>>600
一時期の海宝ヲタみたいになってきたね
とりあえず公式に文句言う愚痴垢みたいなのもいる

605:名無しさん@公演中
23/06/02 19:23:08.22 Z+dCx8mW.net
>>603
それって何十人のTwitterのこと?

606:名無しさん@公演中
23/06/02 19:23:38.54 KSjBA6+k.net
>>594
2.5から連れてきた客なんて風じゃなくてドブネズミの群れみたいなもんだわ烏滸がましいw
別界隈から来た人を「新しい風」と呼び表すのはその人がホームで培ってきた表現や立ち居振る舞いが斬新さを感じさせる場合でしょ
古川に流石2.5出身と舌を巻くものを一切感じたことないわ
どうせ腰掛けで出てただけなんでしょ

607:名無しさん@公演中
23/06/02 19:23:43.06 DP+pDJiO.net
>>605
ちょっと意味がわからない

608:名無しさん@公演中
23/06/02 19:26:15.35 ZTx6lCun.net
>>592
祐様に酔い芳雄を見守ってきたお年寄りには
ルドルフヴォルフトートと芳雄の役の後を付いてくる古川くんよほど目障りなんだなあ
古川くんなんて2.5から新規客を引き連れてきた役者の筆頭格じゃない

609:名無しさん@公演中
23/06/02 19:27:16.38 rnzFq0BX.net
>>607
たった一人のTwitterのこと言ってるの?

610:名無しさん@公演中
23/06/02 19:27:32.65 RNi49aLo.net
>>607
たまたま見つけた1人のツイートを一般論として語るのは危険でことじゃないの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch