■□■ 劇団☆新感線 PART 60 ■□■at DRAMA
■□■ 劇団☆新感線 PART 60 ■□■ - 暇つぶし2ch50:名無しさん@公演中
19/06/16 00:30:49.14 joiJAYYw.net
上弦は嫌いではなかったけど
キィキィ叫んでるか、無理して太くしてるような作り声ばかりで、耳が疲れてきた。

51:名無しさん@公演中
19/06/16 19:55:22.07 r+1dkzz4.net
>>28
宮野はジョニデ1回アテて血の通った人間の声は無理。
って漫画専門になったんだよね。
だから容姿が田舎のホスト

52:名無しさん@公演中
19/06/17 00:59:14.24 msJQ7IZ6.net
>>51
メインはアニメだけどファンタスティックビーストの主人公とか海外ドラマとか吹き替えも普通にやってるけど

53:名無しさん@公演中
19/06/17 01:28:46.42 8Koe7bSy.net
>>52
さっさと消えろよクソヲタ

54:名無しさん@公演中
19/06/17 01:54:31.59 msJQ7IZ6.net
誤ったこと書いといて指摘されたら逆切れとかタチ悪いね

55:名無しさん@公演中
19/06/17 07:26:52.90 9iQjPEZw.net
>>51
だからで繋がってないからその結論w

56:名無しさん@公演中
19/06/17 13:31:45.22 S5bjeicl.net
ジョニデは別にフィックスのベテラン声優が2人も居るのにテレビ版とは言え20代でチャーリーとチョコレート工場のジョニデ当ててインパクト残した宮野の事そんな風に穿った見たかしてマイナスイメージ付けるようにネガキャンするんだw
そもそも吹替で声優がデビューなのもファンタビの吹替も知らないのになんで知ったかぶりしてんのw

57:名無しさん@公演中
19/06/17 17:13:37.38 qQDxQYAa.net
「奇妙なこどもたち」の吹き替え宮野だったぞ?
ティムバートン映画だしチャリチョコの評判良かったんじゃないの?
どうやら宮野に関して心穏やかじゃいられないやつが居るようだから
これからは積極的に宮野について話してやるか

58:名無しさん@公演中
19/06/18 07:04:33.80 6bdHZEB2.net
いい加減にここでやれ
宮野真守を見守るスレ 128
スレリンク(voiceactor板)

59:名無しさん@公演中
19/06/18 14:25:52.02 QdLVH0p+.net
信者スレ?あほかwww
2.5の話もしてーなー
しらんけど

60:名無しさん@公演中
19/06/19 06:30:11.50 UBhu2ZVa.net
>>58
お前が出ていけw毎度毎度うざいな水差すなや
下弦の月の延長の話や
俺も聞きたい続きよろしく!

61:名無しさん@公演中
19/06/19 06:38:52.65 Y7WR5hZ/.net
>>60
居座るなキチガイ

62:名無しさん@公演中
19/06/19 06:51:23.65 7p2oxlgL.net
俺女

63:名無しさん@公演中
19/06/19 06:52:34.55 C3aeNw/Z.net
>>61
老人はもっとうちらにも解る盛り上がる話を振ってくれよー^^

64:名無しさん@公演中
19/06/19 11:26:37.36 nM19GZn6.net
>>61
自紹乙

65:名無しさん@公演中
19/06/19 14:13:26.41 UBhu2ZVa.net
>>61
居座るなロウガイ
 

66:名無しさん@公演中
19/06/20 12:13:05.07 wPzH9Xl5.net
マジレスすると、本気で下弦が良いと評価してる人こんなにいるの?爪痕残そうという熱量は感じたけど、舞台としては学芸会レベルという感想だった。個人ブログとかでべた褒めなのはしょうがないとして、ここでも正直がっかり。闇落ちの場面とか、hrsひたすら気持ち悪かった

67:名無しさん@公演中
19/06/20 12:52:47.29 O02DowqV.net
評価してる人いるから上海映画祭にも選ばれたんだろ
全然いなかったらそんな事態にならない

68:名無しさん@公演中
19/06/20 12:55:19.44 O02DowqV.net
hrsって何の記号かと思ったら下弦蘭のアンチか

69:名無しさん@公演中
19/06/20 13:22:04.18 HkLUsg8I.net
なぜかこのスレに信者が常駐してるのか

70:名無しさん@公演中
19/06/20 13:24:54.41 /XHPQ8LA.net
>>69
頭おかしいからね
スレチとか理解できずに人が嫌がることばかりする最低の人間だよ

71:名無しさん@公演中
19/06/20 13:27:40.67 wPzH9Xl5.net
>>67
その評価が分からないからここまで来てみた。古参はどんな風に見てるのかと思って。でも概ね高評価で自分の見る目の低さを感じてるよ。宮野はひたすら表情含め煩かったし、評価の高い鈴木も目をひん剥きすぎで小物っぽかったのになぁと。ちょっと物を見る目を養ってくる

72:名無しさん@公演中
19/06/20 17:12:04.46 6nuN/feT.net
下弦関係者を褒めたやつは信者でよそ者って事だ
疑問があるやつもさっさと出てけ
わかったか

73:名無しさん@公演中
19/06/20 18:06:18.76 PG+ILTWd.net
よそ者www

74:名無しさん@公演中
19/06/20 18:45:02.74 6nuN/feT.net
>>73
頭悪すぎて理解できねーか?
低脳クソガキ下弦信者は早く出てけ

75:名無しさん@公演中
19/06/20 19:22:35.56 3s3rjKfU.net
>>71
人は人、自分は自分でいいんじゃないの?
月に関しては異例というか異色というかいつもと違うキャスティングだったし、演技ってただうまいだけでもないじゃない?
まだ演技が未熟でも必死に周りについて行こうとしてるその姿にグッとくるとかさ。
>>66でも熱量を感じたって言ってるじゃない?
そこにグッときたって人もいるだろうし。
なにに重きをおくかで見方や評価も変わってくるだろうからあなたが自分の目を低く見る必要も無いと思うけど。

76:名無しさん@公演中
19/06/20 19:37:26.13 O02DowqV.net
>>71
舞台の感想なんて好き好きだからあまり気にすることないよ
見た日によったり自分の体調によったりするしね
一回しか見てないなら猶更だよ

77:名無しさん@公演中
19/06/20 22:31:04.19 9hnRWoC6.net
いつまでけんかしてんだ

78:名無しさん@公演中
19/06/20 22:55:16.41 LZcER7za.net
プロメア応援上映行ってきたがかずきコールが起きてたわw

79:名無しさん@公演中
19/06/20 23:12:42.22 FNxxKCG+.net
>>71
ちょっと前に君と似た考察したら袋叩きにあったよw
乗ってきてくれよその時にさw
マモの演技がくどすぎて他の役者の芝居にまで被せてるのが
邪魔だと思うほんとやりすぎなんだよその役つくりがと
でもやっぱりあれは髑髏城だから役者のスキルにだけ不満は向く
けど全体通せば見れない事はないんだよね
下弦が選ばれたのはキャストの知名度とかそういうのででしょ
何を持っていても日本の時代劇だから一定数にしか支持されない
話題にならないと思うけどねキングダムなら話は別だけど
マモ王騎将軍やれば良かったのに体系的にもアゴ的にも政治的にも
ベストだと思うけどね
まじめに書けば劇団臭が一番しない座組だったのにここでうけは良かった
ら以外だったよね胡散臭い嘘つきポジですら客演だったしね羽野さんなんて
新感線臭ゼロだもんいまや

80:名無しさん@公演中
19/06/21 06:29:56.61 ibh1No4r.net
よくわかんないけど支離滅裂な長文書いちゃうくらいインパクトには残ってるってことだね下弦

81:名無しさん@公演中
19/06/21 08:22:39.74 Ned1mogf.net
くたばれよ下弦のクソガキ
何度も何度も台詞忘れ酷くて見れたもんじゃなかったらしいよ
声優って台本手放せない人種なんだろ?
台詞覚えられねーの大根演技以下なんだよ
クソ声優は二度と表に出てくんなよ

82:名無しさん@公演中
19/06/21 13:21:16.34 EpPfXFQF.net
それより月のゲキシネいつなの
9月以降だと遠いな

83:名無しさん@公演中
19/06/21 13:57:39.74 3lrbEMVQ.net
BOXの発売は極までゲキシネやってからだよな
早く花鳥をじっくり見たいんだが

84:名無しさん@公演中
19/06/21 15:22:45.90 PvqemL3d.net
花はさぎりの地味な衣装がな…
極楽も後半はグレートウォールのリン将軍まんまやし

85:名無しさん@公演中
19/06/21 19:04:56.62 ROvLH6fe.net
予約が7月から8月でしょ
それまでにはゲキシネするよね
してくれないと検討できない

86:名無しさん@公演中
19/06/21 22:31:53.26 bDaYY4aW.net
夏ゲキシネとか言って過去作品を上映するみたいだから
月~極はおそらく秋以降の公開で予約時期には上映されてないっぽい

87:名無しさん@公演中
19/06/22 07:55:48.79 XsScsULZ.net
>>86
夏ゲキシネって夏の陣じゃなくて他のを再上映するの?

88:名無しさん@公演中
19/06/22 11:31:22.31 xYJvo2MO.net
>>87
URLリンク(www.geki-cine.jp)

89:名無しさん@公演中
19/06/22 12:57:05.26 rsc2HAkg.net
ひと月くらい過去から書き込んでいるのかよww

90:名無しさん@公演中
19/06/23 16:04:24.88 plQImoNn.net
>>89
ちょっと何言ってるかわからない

91:名無しさん@公演中
19/06/24 04:54:41.32 tGGpJ9EW.net
やっぱ下弦叩きしねーと
スレが盛り上がらねーな!
コスプレ2.5舞台寒いんだよ
売れない底辺声優も消えろ

92:名無しさん@公演中
19/06/26 00:42:51.41 7ni+x4Gh.net
鳥みてきた!
鳥最高!

93:名無しさん@公演中
19/06/26 06:01:23.55 ZjeYKIxf.net
>>81
台詞忘れなんてしてないのになんでそんな嘘付くの?
ぶっちゃけそれに関しちゃ上弦や他のシーズンの方が酷かったのにそっちは指摘せずスルー?

94:名無しさん@公演中
19/06/26 08:14:06.01 Gcb8AFHn.net
>>93
他のシーズンでセリフ忘れ酷いのあった?

95:名無しさん@公演中
19/06/26 08:33:32.45 Gcb8AFHn.net
太一離婚か

96:名無しさん@公演中
19/06/26 09:07:31.96 ydhssP+z.net
けむり
3時間前後予定なんだなー

97:名無しさん@公演中
19/06/26 14:37:28.38 7ni+x4Gh.net
>>94
鳥でサダヲが「浮世の義理も~」の決め台詞を飛ばしたことあったなw

98:名無しさん@公演中
19/06/26 15:49:11.82 NTArbEjt.net
>>91
下弦に売れない底辺声優なんて出てませんが

99:名無しさん@公演中
19/06/27 11:05:57.70 LNS+JE2T.net
>>94
酷くは無いけど上弦で三浦蘭と須賀と福士がやらかしたかな
福士は六天斬りミスって台詞どころか舞台上で固まってた
福士は酷いか・・・

100:名無しさん@公演中
19/06/27 13:52:16.03 xNjuTdHV.net
それすら愛おしく感じるヲタ

101:名無しさん@公演中
19/06/28 03:40:34.09 y18dIAmP.net
>>99
福士くんは台詞とちると最初から言い直しちゃっててアチャーって思う事が何度もあったな
テレビドラマだとそう言うやり方なのかも知れないけど舞台は生だから上手いこと誤魔かさないと

102:名無しさん@公演中
19/06/28 04:02:43.99 OLv4yxFe.net
鋼鉄番長と乱鶯の円盤出せや!

103:名無しさん@公演中
19/06/28 04:03:41.73 OLv4yxFe.net
五右衛門vs轟天も!

104:名無しさん@公演中
19/06/28 16:57:32.29 KLHRCqyD.net
>>102 鋼鉄番長は公式に映像残ってなかった・・・と、どこかでみたような
「乱鴬」は衛星劇場で放送したし、「GVG」はWOWOWの放送したので・・・
「乱鴬」はともかく GVGとラストフラワーズはいろいろありすぎて無理っぽいね    

105:名無しさん@公演中
19/06/28 18:13:34.91 cmdkf19q.net
鋼鉄番長は三宅弘城のやつを映画館でやっただろ

106:名無しさん@公演中
19/06/28 22:30:28.07 eh+S1Iav.net
そうそう
こんなしっかりした映像残ってんなら出せよ!とオモタわw
三宅さん代役ありがとうだけど契約に含まれてなかったんかな…じゅんさんなら出てたか?
GVGも出てないから関係ないのかな

107:名無しさん@公演中
19/06/28 22:33:12.02 cmdkf19q.net
リアルタイムで観たとか円盤含めてBEST新感線は何だろう?

108:名無しさん@公演中
19/06/29 05:20:13.24 riuMuUm5.net
ワカドクロ

109:名無しさん@公演中
19/06/29 05:21:15.32 riuMuUm5.net
五右衛門ロック

110:名無しさん@公演中
19/06/29 05:21:44.34 riuMuUm5.net


111:名無しさん@公演中
19/06/29 07:17:38.10 haN4fL+K.net
忍法帖

112:名無しさん@公演中
19/06/29 11:05:55.83 hSiMBw8L.net
1997年版の髑髏城の七人

113:名無しさん@公演中
19/06/29 12:05:48.88 Zjy/noSb.net


114:名無しさん@公演中
19/06/29 19:24:08.46 2Sj3B+Ji.net
踊れいんど屋敷

115:名無しさん@公演中
19/06/29 22:11:18.42 6U5eogGH.net
犬顔家の一族

116:名無しさん@公演中
19/06/29 23:25:17.28 qYuNvUzE.net
蛮勇鬼

117:名無しさん@公演中
19/06/29 23:33:35.14 it3swNDD.net
ワカドクロ 追加

118:名無しさん@公演中
19/06/30 00:04:05.51 BY+/hd0s.net
野獣郎(初演)

119:名無しさん@公演中
19/06/30 00:05:34.17 dlHYR1wi.net
ワカドクロは確かに月イチペースで観てしまうわ

120:名無しさん@公演中
19/06/30 00:17:24.71 Fqea8kl4.net
ステアラドクロを回った上でワカドクロを見るとものすごく感慨深くなるからワカドクロ

121:名無しさん@公演中
19/06/30 00:33:13.07 dlHYR1wi.net
天海の阿修羅城も良いな

122:名無しさん@公演中
19/06/30 01:13:09.54 ccbx5PvG.net
阿修羅2003
野獣郎 再演

タケル転生
ワカドクロ
アテルイ

123:名無しさん@公演中
19/06/30 01:34:22.21 HEbEytIM.net
いのうえ歌舞伎枠
魔性の剣
シリアス枠
SHIROH
ネタモノ枠
いんど屋敷
好きなの多すぎて決めきれないのが本音

124:名無しさん@公演中
19/06/30 02:12:25.36 CSap+EED.net
SHIROH
IZO
犬顔家の一族
蛮幽鬼
朧の森に棲む鬼
アテルイ
多いね、ごめん。

125:名無しさん@公演中
19/06/30 02:23:50.75 dlHYR1wi.net
リチャード3世は古田よりも
天保の時の上川隆也よりも
森田剛の鉈切り丸が1番ハマっていて良かったな

126:名無しさん@公演中
19/06/30 08:17:17.78 TmgVE9tE.net
>>124
ぱっと見主人公が壮絶な死を遂げる悲劇や業の深い話がお好みか?
と思いきやいきなり混ざってきた犬顔家に何かワロタ

127:名無しさん@公演中
19/06/30 08:47:21.68 BNdpuT8H.net
髑髏城1997
それを若手で再構築したワカドクロ
あと薔薇とサムライ

128:名無しさん@公演中
19/06/30 08:54:39.17 Dva9fCFW.net
五右衛門ロック
ジパングロック

129:名無しさん@公演中
19/06/30 10:14:59.53 VwA4xJDU.net
ジパングパンクな
あれの三浦春馬は儲けものだった
それまでは苦手だったのに
もう一度新感線で観たい

130:名無しさん@公演中
19/06/30 10:18:39.58 Dva9fCFW.net
>>129
すまん
三浦春馬は舞台向きだとつくづく思ったわ

131:名無しさん@公演中
19/06/30 11:22:15.55 wNDlkYRz.net
三浦春馬でメタルマクベス を観たい。

132:名無しさん@公演中
19/06/30 12:24:32.76 39VZS7r5.net
動ける女優蒼井優も今では人妻

133:名無しさん@公演中
19/06/30 13:17:38.49 Gx1Cyo70.net
アオドクロ
五右衛門ロック

134:名無しさん@公演中
19/06/30 16:32:00.00 ptv1MAE8.net
メタルマクベスは人気無いのかw

135:名無しさん@公演中
19/06/30 16:34:24.73 7m5lrTh2.net
天魔王ビジネスの人は髑髏終わってどこ行ったの?

136:名無しさん@公演中
19/06/30 18:09:28.48 EfBnrwFb.net
城とともに焼け落ちたのさ

137:名無しさん@公演中
19/06/30 22:15:26.95 rooTLa8E.net
メタルマクベスいますよ
あとSHIROH
SHIROHはキャスティングや劇場のタイミングがあの時しか無かったのはわかるんだけど、もっと時間をかけてブラッシュアップしたのも観たい
再演観てから死にたい

138:名無しさん@公演中
19/06/30 22:53:43.46 Fqea8kl4.net
あーSHIROHは見たいね
SHIROHと朧は形を変えてまた見たい作品だな。役者を選ぶだろうが。

139:名無しさん@公演中
19/07/01 00:02:15.87 dQJvg5db.net
じじいのばばあの言われる覚悟でいいます。
いのうえ歌舞伎苦手、というニンゲンの好みでは、
80年代はスサノオ 僅差で西遊記
90年代は轟天2 僅差でヒデマロ5
00年代は五右衛門ロック それ以降は高率でいい芝居が多くて順番つけがたい。バラサム、鋼鉄、GVG
番外でラストフラワー
いや、ほんと、あれはもういいわ、っていう演目は両手で足りるもの。劇団自体がベスト劇団なんだよな。
などの中で、ベストと言われれば、こちらも番外ですが前回のRHS。
あれは、「よかった」んじゃなくて、「すごかった」からなー

140:名無しさん@公演中
19/07/01 00:28:32.43 aRac16Tr.net
西遊記っていのうえ歌舞伎カテゴリじゃなかった?

141:名無しさん@公演中
19/07/01 03:04:03.46 Bge34bNq.net
長靴をはいた猫

142:名無しさん@公演中
19/07/01 07:32:10.06 0wLeJ+zE.net
けむりの軍団

…で、あって欲しい。

143:名無しさん@公演中
19/07/01 13:40:15.09 6lw1C+pU.net
けむりの王国のメインビジュアル観たけど
清野菜々だけどうして居ないの?

144:名無しさん@公演中
19/07/01 13:45:35.84 EphJ/utX.net
>>143
赤い服の姫みたいなのが清野菜名じゃないの?
顔違うように見えるけど

145:名無しさん@公演中
19/07/01 13:49:57.64 s074ffH0.net
>>144
家帰ったらチラシ確認してみよっ。
あんまりちゃんと見てない。

146:名無しさん@公演中
19/07/01 18:37:58.24 6lw1C+pU.net
>>107
タイムスリップ牛若丸
チケット徹夜して買ったな。
KURAKURA

147:名無しさん@公演中
19/07/02 01:04:59.10 hgior1+W.net
>>146
黄金丸でなくて?

148:名無しさん@公演中
19/07/02 09:45:24.23 LlrJd5xO.net
定期的に湧くなタイムスリップ牛若丸

149:名無しさん@公演中
19/07/02 23:52:24.15 CLHhGd+e.net
清野菜名よりも先にタイトルを確認するべき

150:名無しさん@公演中
19/07/03 07:37:03.70 5PSrhbIw.net
いんど屋敷をニュージェネレーションで
からくりぎえもんを勝地で天草三姉妹なんて沙霧こなした若手とかおもろい座組になるよね

151:名無しさん@公演中
19/07/03 12:41:01.30 j9jNRu2n.net
薔薇サムの太郎山本見るたびにモヤモヤするな

152:名無しさん@公演中
19/07/03 13:03:45.25 AKu2VnZB.net
たしかに
いい役者なのになぁ…

153:名無しさん@公演中
19/07/03 13:23:23.40 qa/EU8Rc.net
水泳キャップ被った素人高校生だったのに、いつの間にか抜群の安定感になったわ

154:名無しさん@公演中
19/07/03 14:29:39.79 j9jNRu2n.net
悪い大人に騙されて…

155:名無しさん@公演中
19/07/03 14:35:54.87 6zk3HVzj.net
>>154
大人の新感線

156:名無しさん@公演中
19/07/03 15:56:58.93 UNvHfMDr.net
>>155
悪い大人に騙されてでググってみ。

157:名無しさん@公演中
19/07/04 22:41:21.83 Ljda61IR.net
>>148
チケット買う時に言い間違えたのがトラウマ

158:名無しさん@公演中
19/07/04 23:48:38.05 pDypWARt.net
髑髏セット買って天魔王の考えをビジネスに活かしたいのですが、なにぶん

159:名無しさん@公演中
19/07/05 01:00:52.92 hXIKHlS/.net
ブルーレイしか出さないのな
もっとこう色んな選択というか
コースというか
種類別にあるかなと期待してたのに残念過ぎるわ
これだけでクレジットカード決済・コンビニ決済・銀行振込・郵便振替のみって手っ取り早く現金回収したいのかと勘繰るなぁ
赤字なのか

160:名無しさん@公演中
19/07/05 09:06:53.95 ZoQJv/Iy.net
>>159
他にどんな入金方法があるの?

161:名無しさん@公演中
19/07/05 13:28:59.79 s92ti6tR.net
>>160
>>159は代引き支払いしたかったんじゃない?
むしろ代引き以外は支払い方法フルラインナップだと思う。
高額で完全受注商品だし、代引きで配達当日支払えないとかでそのまま引き取られず戻ってこられても困るし代引きなしなのはまあしょうがない。
高額で完全受注商品だし、商品作成のための現金を出来るだけ先に欲しいってのも致し方ないなとは思うかな。

162:名無しさん@公演中
19/07/05 15:12:08.41 +KFyk3KJ.net
しょうがないというか、受注生産のものを代引き可にする企業なんてほぼ0だと思うけど

163:名無しさん@公演中
19/07/06 10:24:49.81 1zuDrfjC.net
代引きかあ
手数料高くて使ったことないから思い付かなかったw

164:名無しさん@公演中
19/07/06 19:55:21.38 D0NxltlJ.net
前他の舞台のDVDで代引きしかなくてかえって面倒だった。完全受注生産ならもっと思い切った特典つけて値段も上乗せすりゃいいのに

165:名無しさん@公演中
19/07/07 00:50:01.97 IZJgVXk5.net
完全受注生産ならバラ売りしてくれりゃいいのに

166:sage
19/07/07 18:13:19.85 wgNmP1pv.net
>>165
ホント、それ。
欲しかったのは2枚くらいなんだ…

167:名無しさん@公演中
19/07/07 19:04:21.59 ah9CV4XO.net
ゲキ×シネ新宿は上弦9/13から下弦10/4から
BD予約締切までに見て決めたくても間に合わないじゃん

168:名無しさん@公演中
19/07/07 20:08:16.11 LvpKV1Jq.net
買う前に見たいんだけどなあ

169:名無しさん@公演中
19/07/07 23:27:19.58 PYXt86c1.net
8月は?いや今月は?

170:名無しさん@公演中
19/07/08 12:50:12.55 KdORwGd7.net
>>169
今月は夏の陣で終わってない所だけ
夏休みに入るから映画館抑えられないのかな

171:名無しさん@公演中
19/07/08 15:58:00.59 dic8Z3rc.net
近場では8月に2週連続で上弦下弦演るけどな

172:名無しさん@公演中
19/07/08 18:20:24.41 r9ujQIfo.net
流れに乗り遅れたけど、97、アカアオ、ワカ、花鳥風月極と観て
アカドクロ一番好きな自分は少数派なのか…
新国立と厚生年金と2回観たんだけど、2回目の日に水野美紀の蘭の殺陣が違っててあれ?と思ったら
小道具の事故でその場で変更したらしいと後から知ってすげーなと。
あと犬顔家もう一度観たいなー。上映会でいいからやらないかなー

173:名無しさん@公演中
19/07/08 21:59:34.88 awdrs0iK.net
アカは古田の髪型と色でもう無理w

174:名無しさん@公演中
19/07/08 22:03:27.54 KsuG1jjL.net
メタマクはもっと音響いいとこでやってほしかった
折角のバンドもステアラじゃ台無し

175:名無しさん@公演中
19/07/09 01:00:19.84 +tiQXpwC.net
あ、仲間 私もアカが一番好きだなぁ

176:名無しさん@公演中
19/07/09 01:32:16.07 h8K5+mSu.net
>>172
自分もアカが一番好き
蘭が女優なのが嫌な人多そうだけど

177:名無しさん@公演中
19/07/09 01:55:55.22 SggqFr0t.net
アカドクロはがんてつさいの食事シーンが最高

178:名無しさん@公演中
19/07/09 17:16:04.52 tq+Cp+s1.net
蘭が女なのは初演に戻っただけだから文句ないしむしろステアラでも一度くらいは見たかった
アカは当時97の格好良い捨を引きずりすぎて素直に観られなかったのが自分の敗因
なまじ役者が一緒だったからさ
色々パターンを経た今観たら普通に良いなあって思うよ

179:名無しさん@公演中
19/07/09 22:22:53.83 gsXryIvr.net
172ですけど良かったー、意外と仲間がいた!
>>178
わかる、わかるよその気持ち…でも自分はむしろアカで97の時にギリだった
「めっちゃカッコよくて色男の過去の古田新太の幻想」を振り切ることができたというかw
沙霧との擬似親子みたいな関係も、中途半端に年齢近くて恋愛匂わせるよりは
あんな感じの関係性もいいんじゃないかな、と思ったんだ。
古ちんの魅力はね、包容力と愛だと思うのですよ。
(そういう意味ではドラマ俺スカは古ちんの本来の魅力満載だったと思ってる)
確かにステアラって蘭兵衛女バージョンなかったね。1つくらい見たかったかも。
極のアレはまた別だし。。

180:名無しさん@公演中
19/07/10 01:09:10.19 RYqGHUKS.net
ステアラ髑髏はもっと色々変えてくると思ったのにな
花なんか蘭ラスボスを想像してた

181:名無しさん@公演中
19/07/10 10:48:10.75 kvNGL3LP.net
花蘭はあれの図体で崩れるから良いんじゃないか
月はあのキャストだから天魔の正体が蘭丸なのではと思ってた

182:名無しさん@公演中
19/07/10 12:51:55.21 SPS49gOn.net
たくさんシーズンあるんだから
もっと変えても良かったと思う
ワカの時二役やめてなぜ変えた!?
どだいぶ批判あったみたいだから
出来なかったのだろうか

183:名無しさん@公演中
19/07/10 12:59:59.47 FhmK4jvK.net
今日から発売のBD-Box、特典にかけていたんだけど特典ショボくない?
脚本・演出のインタビューなんて出たがりたから何度も読んだし
千秋楽の煎餅まきは想定内、他はプロモーションの使い回し。回転アンコールは嬉しいけどそれだけ。
本気でメルカリ待ち考えたくなって来た。

184:名無しさん@公演中
19/07/10 13:36:02.23 gsHgDrY7.net
そもそもブルーレイプレイヤーを持っていない。
テレビごと買い換えようかともいつもなんとなく思っているのだけれどなんか面倒臭い

185:名無しさん@公演中
19/07/10 13:49:44.31 q/hkFRAM.net
ボックス本当にゲキシネの映像でがっくり
鳥だけ観に行ったけど自分がステアラで観たのは
これじゃない感でたまらず翌日WOWOWの録画観た

186:名無しさん@公演中
19/07/10 13:53:51.51 b9lK74Wt.net
DVDプレーヤーはあるし今までそれで事足りてたからブルーレイ以外でも出して欲しかったわ
新感線のBD-Boxの為だけにブルーレイプレーヤーに買い換えるとか散財する気にならないしなぁ

187:名無しさん@公演中
19/07/10 19:26:43.04 znmoaP9T.net
脚本・演出のインタビューってWOWOWで花鳥風月極が放送された後に必ず入ってたインタビューの放送された使いまわし?

188:名無しさん@公演中
19/07/10 22:24:50.85 dEOuf31v.net
>>187
それ思ったw
使いまわしコンテンツばっかりやな

189:名無しさん@公演中
19/07/10 22:37:29.52 H0TThZXW.net
オーディオコメンタリー入ってるとお得感あるんだけど

190:名無しさん@公演中
19/07/10 23:16:26.72 swmWW17h.net
脚本・演出へのインタビューは今質問内容募集してるみたいよ
まだ未公開の特典もあるようだしオーディオコメンタリーは入れてほしいね

191:名無しさん@公演中
19/07/11 01:39:30.97 qevZHMe0.net
金額高い分何気に消費税が痛い
5万なんとか頑張るかと思ってたけど税入れたら5万4千円かあ…と

192:名無しさん@公演中
19/07/11 07:14:00.56 jrG+uyC5.net
月と極はカット有りのゲキシネを見る前に予約終了って酷くない?

193:名無しさん@公演中
19/07/11 07:49:29.38 5wISDtLS.net
粋じゃねえよな

194:名無しさん@公演中
19/07/11 08:11:31.14 m4+8xmg1.net
なぜBOXのみとしたのだろう
これでなんやら理由つけて数年後個別のものが発売されたらたまらない

195:名無しさん@公演中
19/07/11 08:37:09.30 zckDwleX.net
鳥の煎餅まきってことはあの紅の×が収録されるのか

196:名無しさん@公演中
19/07/11 09:14:22.50 5wISDtLS.net
2019年完全予約ブルーレイBOXでのみ発売された髑髏城の七人花鳥風月極が皆様の熱い声援に応えて新たに未公開映像を加えた再編集特別完全版として遂に初のDVD化!
各DISCに主要キャストによるオーディオコメンタリーを今回新たに追加収録!
初回版6作品コンプリートで5人の捨之介と極楽太夫&天魔王(修羅天魔仕様)フィギュアをプレゼント!



代引き可能!!

197:名無しさん@公演中
19/07/11 13:15:29.74 thxXE8Zq.net
クレカの決済が9月って書いてあるからなんでだろうと思っていたけど、消費税かな

198:名無しさん@公演中
19/07/11 14:35:56.42 zckDwleX.net
もうツイにバラBDの譲渡希望が出てるね
下弦だけ欲しくてあとはいらない人みたいw

199:名無しさん@公演中
19/07/11 14:54:42.14 eiNNrAHX.net
>>196
後々そんなの出したら暴れてやるw
今回2019年版でそれ仕様にしてくれ
あと、稽古場風景も希望

200:名無しさん@公演中
19/07/11 21:17:20.72 xWAv99LZ.net
>>197
多分そう

201:名無しさん@公演中
19/07/12 04:48:19.58 SNzBSByJ.net
>>199
了解いたしました。
吉田メタルのジャグリング稽古風景も収録出来ますように前向きに検討させていただきます!

202:名無しさん@公演中
19/07/14 09:50:20.76 thOH46UU.net
ゴールデンボンバーとの映画ってどんな感じ?
面白いの?

203:名無しさん@公演中
19/07/14 12:15:27.32 uyzuOghR.net
今さら知ったけど、WOWOWでSHIROHやるんだね
嬉しいわ!

204:名無しさん@公演中
19/07/14 13:51:12.20 mqvRVJ5m.net
松平伊豆守のあの歌さえなければなぁ
好きな楽曲満載なんだが
再演ずっと希望しているけどそんなに再演難しいのか
山田寿庵役を変えるなら高畑充希さんとかどうかな

205:名無しさん@公演中
19/07/15 00:47:37.44 2MWBFbth.net
>>204
寿庵もそうだけど、主役2人、特にシローの替えが見つからないんだろうね
個人的にはまだあっきーギリギリできると思うけど鉄郎やってたしw

206:名無しさん@公演中
19/07/15 01:26:04.90 yI0x5O1j.net
しかしあっきーはどんどん歌い方のクセが強くなってるからなあ

207:名無しさん@公演中
19/07/15 01:28:45.42 5AOLiS0m.net
去年演っていた上川隆也が柳生十兵衛を演じた舞台版魔界転生は当然ながら島原の乱関連の話だったけれども
あれはDVD化されないのかな?
ナマで観てもかなりスベっていたけれど円盤で観ると少しは違うのかな?

208:名無しさん@公演中
19/07/15 03:11:03.81 ED/plLwA.net
花と鳥だけ欲しい。

209:名無しさん@公演中
19/07/15 03:14:10.60 oW200o7Z.net
けむりの軍団
3時間5分!短いぞ!(笑)
行くのは千龝楽だから、最低プラス30分だな。

210:名無しさん@公演中
19/07/15 08:27:22.82 SHAsurtV.net
花と鳥は売りに出すからよろしくね

211:名無しさん@公演中
19/07/15 08:35:46.37 EY4F4T+i.net
売りにだす人は特典ディスクはどうするんだろう

212:名無しさん@公演中
19/07/15 09:07:03.05 6GqnZ7E5.net
>>211
ツイで下弦だけ欲しいと思われる人がいたけど
特典ディスクは売りに出してなかったよ

213:名無しさん@公演中
19/07/15 09:09:06.62 Q5soUtLu.net
>>195
つまり天魔王早乙女太一の×も収録されるとw

214:名無しさん@公演中
19/07/15 10:25:26.39 R3I97zxZ.net
特典ディスクは見ていらないと判断されたら売りに出るんじゃない

215:名無しさん@公演中
19/07/15 10:38:13.18 c+Sgjo91.net
全6組で3時間なんだよね特典映像
短くない?

216:名無しさん@公演中
19/07/15 11:07:35.32 UlCRtbqs.net
>>215
演出家たちのダベリも入れてだよね

217:名無しさん@公演中
19/07/15 11:15:58.89 kyIhR7ks.net
絶対チームによって片寄りがあると思う
下弦は10分も無いでしょ

218:名無しさん@公演中
19/07/15 11:34:40.50 AOhnChkk.net
>>179
遅レスだけど俺スカめっちゃ良かったよね同意
一見イロモノに見えてふるちんの魅力たっぷり出てた

219:名無しさん@公演中
19/07/15 21:53:42.66 s3fF295D.net
初日見てきた
ラストがちょい弱いのが難点だけど面白いよ
チケット増やさなきゃ

220:名無しさん@公演中
19/07/15 22:44:49.46 oW200o7Z.net
上演時間は予定通りでしたでしょうか?

221:名無しさん@公演中
19/07/15 22:55:36.04 /egn9SuJ.net
今回見送ったんだよなー
取れば良かったかな

222:名無しさん@公演中
19/07/15 23:11:35.82 C6cDVpe2.net
>>221
まだまだ買えるだろ

223:名無しさん@公演中
19/07/15 23:23:01.29 /egn9SuJ.net
>>222
他の舞台とか色々予定入れてしまってるから直前になったらまた考える(関西在住なので)

224:名無しさん@公演中
19/07/15 23:55:27.14 rp/F56JZ.net
○けぴに値下げ譲渡沢山出てる、席選べるし

225:名無しさん@公演中
19/07/16 00:24:08.42 Gz21TunE.net
初日打上終わって帰宅
倉本脚本だから心配してたけどこれは掛け合いの面白さだ
笑いっぱなしの一幕とどんでん返しの二幕

>>220
きっかり3時間5分でした

226:名無しさん@公演中
19/07/16 02:49:27.15 Am/h34uz.net
けむり、とても面白かったぞ
食わず嫌いして観に行かないのは損。乱鶯よりギミックのきいた濃密な3時間だった
ベテランと若手のコントラストも良い、話も良い、黒澤映画リスペクトも良い
最後ちょっと尻窄みだったがあの場面やったら5時間行くな。やってほしかったが。

227:名無しさん@公演中
19/07/16 07:37:15.22 moaJUYHX.net
太一の殺陣はすごい?そこ大事なので

228:名無しさん@公演中
19/07/16 12:01:40.89 gid4Tzju.net
千龝楽のチケットは確保したんだが、その前に観ようかな?と思いACTチケットを観たらF列あり!
ポチりました!!

229:名無しさん@公演中
19/07/16 12:13:04.90 ZVLmzRcT.net
オレは倉持作品好きなので、はじめから楽しみにしてる!
3回行くけど、料金1万越えが当たり前の風潮はなんとかして欲しいよ…。

230:名無しさん@公演中
19/07/16 12:40:09.76 Q3SHqS24.net
メタルマクベスがWOWOWで順番に放送してるけど
今後円盤化の可能性ってありますか?

231:名無しさん@公演中
19/07/16 16:13:58.63 3CrZhYZu.net
>>227
見たいものは全部入ってた。二幕が本番。
話も一幕と二幕の落差に驚いた。
うーんしかし最後の演出はどうにかならなかったのか

232:名無しさん@公演中
19/07/17 00:08:55.31 U+TnlYyU.net
>>230
可能性はあるでしょう
限定生産のBOXなら

233:名無しさん@公演中
19/07/17 00:22:44.30 Khbm1Rig.net
メタルマクベス初回限定生産VHS BOX発売決定!

234:名無しさん@公演中
19/07/17 01:14:55.72 JOVvCF23.net
偽義経が久しぶりに良かったんでけむりも期待したんだけど
ううううう~~~ん
可もなく不可もなくな話だしふるちんはやっぱり噛み噛みだしカナコ代役の方もイマイチだしで
ちょっとお値段に見合う価値は感じられなかった。あと歌とダンスが唐突w
偽義経にあれだけ通えたのは腐っても中島脚本だったのとキャストが良かったんだと再確認

235:名無しさん@公演中
19/07/17 09:14:44.24 1nhfp1g8.net
>>234
再認識じゃなくて再確認?
だったら改めて確認できたんだからいいじゃんw

236:名無しさん@公演中
19/07/17 10:11:04.97 /vqwSpNx.net
この文脈なら自分も再確認て言うが、なんか使い方違うのか、そうか

237:名無しさん@公演中
19/07/17 14:46:36.74 oj4sfbP+.net
再確認でいいと思うけどw 235はただちょっかい出したいだけのストレス溜めた危ないヤツww

238:名無しさん@公演中
19/07/17 14:57:57.89 IcbplxBP.net
どうせ駄文なのに自演までして…w

239:名無しさん@公演中
19/07/18 12:10:24.40 pFWaUs+U.net
ところで、高田聖子さんて本当に歯がないの?ツイで見て驚いたw

240:名無しさん@公演中
19/07/19 00:03:53.47 jdSl/EOg.net
やっぱりけむりはパスで良さそうだな、偽義経に備えるわ

241:名無しさん@公演中
19/07/19 01:17:09.02 9YkWxeZ1.net
けむり3回は行くわ
Tシャツも2枚は買うわ

242:名無しさん@公演中
19/07/19 08:48:40.68 fI0bnDhq.net
けむり2回分有るけど、1回観てから譲渡するかも
義経は大阪で観たからもういい

243:名無しさん@公演中
19/07/20 01:58:27.19 R9w9XNJM.net
>>239
お歯黒だろ

244:名無しさん@公演中
19/07/20 11:20:19.67 /b05sPYH.net
博多座超良席GET!
先行予約無視して席指定が出来る一般発売を待った甲斐があったわ!

245:名無しさん@公演中
19/07/20 13:12:37.51 slYMYqLc.net
人気無い証明されてもな

246:名無しさん@公演中
19/07/20 13:21:29.97 /b05sPYH.net
もう残席状況出ているけど確かに全然売れていないw

247:名無しさん@公演中
19/07/20 13:33:16.86 jIgVBn3I.net
言いたくないけど、古田主演で大箱はもう無理でしょ
若手たちが過剰に古田にチヤホヤしてて
今や裸の王様になってない?

248:名無しさん@公演中
19/07/20 13:47:14.36 /b05sPYH.net
福岡は、
いのうえ、成志
そして(一応は)太一の出身地なんだけど新感線自体の知名度は低いからなw
けどまだ発表されていない義経の日程にも影響ありそうだからけむりには頑張って欲しい

249:名無しさん@公演中
19/07/20 17:47:46.89 +YCt9FTf.net
〉〉244 正解
発券こわいわー

250:名無しさん@公演中
19/07/21 08:55:05.71 JgzAZBY+.net
映像で視ると完全にお爺ちゃんだもんな今や

251:名無しさん@公演中
19/07/21 14:29:08.75 FhTk2kce.net
千秋楽は売れとるね。
そんなに煎餅が欲しいか!

252:名無しさん@公演中
19/07/21 14:37:19.60 SKvDF5aI.net
>>251
煎餅うれしいじゃん

253:名無しさん@公演中
19/07/21 15:06:54.89 vaLYpzEf.net
乱鶯好きだから期待してたけどやっぱり良かった
もうオッサンオバハンだし、劇団員が無理なく活きるとしたらこういう形だよな、と感じた
聖子さんカッコ良かった

254:名無しさん@公演中
19/07/21 23:38:15.56 PyrmY26h.net
>>247
うーん、厳しいご意見だが、古ちん主演てそもそもそんなに多くないし、公演日数、動員人数のことも考えなきゃいけないんじゃない?総キャパ。
今回博多は絶対多すぎるよ。3万人は無理だと思うよ。普通は。

255:名無しさん@公演中
19/07/22 00:48:50.70 AUv4KUeS.net
博多座けむりの前は橋じゅんも出るレ・ミゼラブルでこちらは当然のように全日程SOLDなんだよな。

256:名無しさん@公演中
19/07/22 00:51:37.89 AUv4KUeS.net
>>254
松尾スズキのキレイなんかは8公演しかないしな。

257:名無しさん@公演中
19/07/22 01:17:39.87 H1wra9Ri.net
>>255
そりゃまあそうだろうけど、それはミュージカルすげーって話。
んなこと言い出したら、ジャニーズはこんだけ集めた、宝塚は年間200万人てことになる。
あくまで、これまでの新感線の実績からすると、ジャンプしすぎじゃないの?ってはなしよ。
いきなり博多で21ステージ組んで、チケットの動き悪いね、古ちんも盛りを過ぎたのかね、じゃあ酷だよ。
あと、若手がちやほやするにはするだけの理由があるんだろうよ。

258:名無しさん@公演中
19/07/22 01:28:28.82 V0XNOxlx.net
博多座いい劇場なんだけどね
空港から近いし見やすいしあんパンと金鍔美味しいし
まぁ今回は公演数多すぎだよね

259:名無しさん@公演中
19/07/22 02:23:47.26 AUv4KUeS.net
実は博多座は年2回の歌舞伎なんかでも顔ぶれによってはマジでガラガラだったりするからなw
今年の菊五郎中心の座組なんかは胸ふたぐ程の不入りで客席に居ても全然盛り上がらなくてテンションだだ下がりだったよ。
結果が出るのを焦らずにやるのならば新感線もせめて三階席は他の公演と同じように5000円位のお手頃価格にして一見さん取り込めば裾野も広がりそうな気がするのだけどな…

260:名無しさん@公演中
19/07/23 16:22:23.66 Cs4DwzeU.net
1年以上地方公演やらないうちにどうでもいいやって気持ちになったってのもある
地方にこない劇団に興味を持ち続けられないというか
SP放送も関東ローカルばかりでしばらくお目にかかってない印象ある

261:名無しさん@公演中
19/07/23 18:04:15.59 Ql0juGEC.net
地方で長期舞台かけるなら一般人の引きがある役者も呼ばないとなあ

262:名無しさん@公演中
19/07/23 20:29:34.43 KReKRHdk.net
約14000円は高すぎる
手数料あわせると更に上がるチケット代
これでは劇団リピタ―もきついと思う
よほど集客力のある役者をよばないと時間短縮だけでは売れないよね

263:名無しさん@公演中
19/07/24 21:55:03.61 Lp6jzzjh.net
当代幸四郎と松竹に土下座して阿修羅城か阿弖流為の再演でも演ってもられば博多なんかでも客入って劇団の知名度もグンと上がるんどろうけど無理だろな

264:名無しさん@公演中
19/07/24 22:28:57.91 zfOeuMpI.net
それって主旨変わってきてない?
博多座埋めるために新感線やってるわけじゃないよね

265:名無しさん@公演中
19/07/24 22:49:46.44 z1N4UpyH.net
別に変ってないと思うが

266:名無しさん@公演中
19/07/24 22:50:15.18 W50rnIXR.net
その前に当代幸四郎と松竹が新感線と揉めてるわけでもないのに何故土下座?
上の責任ある立場になったから新感線に限らず外で長期公演の主役なんてしばらく無理だよ

267:名無しさん@公演中
19/07/25 00:42:45.53 S8K02UmM.net
土下座してでもお願いするという事やん

268:名無しさん@公演中
19/07/25 00:46:50.77 S8K02UmM.net
>>266
先代幸四郎だってラ・マンチャやらのミュージカルだとか現代劇やらで地方公演何度もやっているけどな

269:名無しさん@公演中
19/07/25 01:49:42.26 QG9QeJzH.net
来年の五輪の某かに出るからとかかな
知らんけど

270:名無しさん@公演中
19/07/25 03:27:28.27 ukfWgtSe.net
来年の博多の偽義経はどうだろう?
ジャニ関係はいつも一般発売のチケット出ないんだよね。

271:名無しさん@公演中
19/07/25 05:23:44.82 RD7tv2B0.net
>>266
日本語能力なさすぎて芝居見て意味わかるの?

272:名無しさん@公演中
19/07/25 07:29:11.84 857F9F4B.net
>>269
そういうのは格からいって海老蔵ちゃんのお仕事なんじゃない?
何人かでやるなら知らんけど

273:名無しさん@公演中
19/07/25 12:33:31.09 nTfesRM/.net
そもそも博多1ヶ月ってどう決まるのかね?
劇場だって使用料以外の収益を考えたら、入らない演目が借りたいと言われただけで貸さないよね

274:名無しさん@公演中
19/07/25 16:28:08.90 KjacPCQn.net
何もやらないで劇場閉めとくくらいなら貸すでしょうよ

275:名無しさん@公演中
19/07/25 16:30:22.59 4yc+yWLm.net
さっき見てきた。
3回目のカテコで一斉にスタオベになったけど、
3回目でするみたいな暗黙ルールみたいなのがあったっけ?

276:名無しさん@公演中
19/07/25 16:44:49.68 aULu/3mE.net
劇場なんか売店や食事処なんかのロイヤリティがデカいんだろうな。
全然芝居と関係ないものも結構売ってあるしテンションあがったマダムとかに土産物をいかに売り付けるかが勝負なんだろう。
その点必ず休憩時間が2回ある歌舞伎は良く出来ているw

277:名無しさん@公演中
19/07/25 16:47:28.04 aULu/3mE.net
>>275
そろそろ帰ろうかなと立ち上がった客も混ざっているしなw

278:名無しさん@公演中
19/07/25 18:08:20.53 kykT2u3Y.net
一人一人挨拶、整列して挨拶、幕が下りる、までは座ってるのがマナー
って言う人もいるらしいな
とりあえず自分は感動したら即スタオベ派

279:名無しさん@公演中
19/07/25 18:40:48.39 +fJbj3Jw.net
>>275
ジャニのお約束が定着してしまったのかな。
お約束ですんものじゃないのに。

280:名無しさん@公演中
19/07/25 20:05:16.42 DYorucbU.net
マナーとはなんぞや?だな

281:名無しさん@公演中
19/07/25 20:35:49.34 mvLsA3K5.net
スタオベしなければ役者に申し訳なく思う
前が立つと見えなくなるから一緒に立つ
本音は座ってられるなら座っていたい

282:名無しさん@公演中
19/07/25 21:19:00.67 DYorucbU.net
自分のタイミングでどんどん帰ればいいさ
予定調和ではホントの感動も生まれないわな
今日はしくじったなというときに万雷の拍手では役者も辛いだろうよ

283:名無しさん@公演中
19/07/25 23:06:51.63 iZtb931G.net
いつかあるかと思ってたが太一と古田の一騎打ち。水入りに終わったが、あれが見られただけでも値打ちだと思いませんか。

284:名無しさん@公演中
19/07/26 00:26:17.31 T/KW81af.net
>>283
興奮するのは解るけどネタバレに繋がるようなレスはまだちょっと早い。

285:名無しさん@公演中
19/07/26 00:50:01.32 KCL34X1R.net
昼公演、古田新太つかれてたな、、、
なるしーが煙の頭領になりすますシーンで
「髑髏党に~」
って言っちゃってた
アドリブ全然しないし省エネモードだった

286:名無しさん@公演中
19/07/26 02:14:01.38 So+oPj/N.net
ずっと前に野田さん大倉さんと出てた僕らの時代でふるちんが
スタオベとか本当に?って思うって言ってたよね
おまえらそんなに良かったと思ってるのか?みたいな感じで

287:名無しさん@公演中
19/07/26 12:43:46.17 4DC2ebyl.net
>>285
25日(木)の昼だよね
客も役者も無反応だったから空耳かとモヤモヤしてた

288:名無しさん@公演中
19/07/26 13:57:25.57 uLkVQYh9.net
>>285
そういうセリフじゃなくて間違えてってこと?

289:名無しさん@公演中
19/07/26 23:21:40.61 KCL34X1R.net
>>287
そう25日の昼公演 がっつり「髑髏党」って言ってたよね
>>288
あそこで髑髏党はさすがにおかしいし
その前後では「煙の党」って何度も言ってるから
明らかに言い間違いだと思うなあ
聞いてた池田成志もスルーしてた

290:名無しさん@公演中
19/07/27 03:16:47.26 uCcuJ1K5.net
>>289
ええ...その流れで別作品のセリフってもはやボケ老人じゃんw噛むよりやばい
古ちんマジで大丈夫なのかな?ぶっ倒れたりしないでほしいわ酒控えろー

291:名無しさん@公演中
19/07/27 18:59:38.21 /VDzebLL.net
風のゲキシネ見たけど、無界屋襲撃のカメラワークに船酔いみたいになった

292:名無しさん@公演中
19/07/27 20:57:35.72 krNbH64q.net
4000円で新宿でプロメアと蛮のコラボ上映だって
かずきさんと太一の挨拶も上映間に行われて
風髑髏やれば作品がアニメファンに知られるのにね

293:名無しさん@公演中
19/07/27 22:36:01.38 pWuFeVmm.net
堺雅人が出るやつがいんじゃないの?

294:名無しさん@公演中
19/07/27 23:59:05.08 nSrvKwX2.net
ビジネスの為にブルーレイ注文した。仕方ない。

295:名無しさん@公演中
19/07/28 10:11:27.23 rKD+FNJf.net
とりあえず大阪千秋楽ゲット
座席番号知りたいからフェスティバルホールで取った
ぴあだと番号わからないのはもう固定なのかね?
回る時だけだと思ってたのに困るわ

296:名無しさん@公演中
19/07/28 10:27:05.69 rRtneafu.net
そんなに煎餅が欲しいか!

297:名無しさん@公演中
19/07/28 10:38:15.22 Xix004zL.net
>>296
ああ、欲しいね!
欲しすぎるね!!

298:名無しさん@公演中
19/07/28 11:28:32.00 Ng92y28h.net
けむり面白かったよ。中島作品によくある劇団員使い捨てキャラがないのが良かった。
勢いだけど蹴散らすダイナミックなハッタリがないから盛り上がらないけど、普段より緻密な脚本が良い。戯曲がないのがほんと残念。

299:名無しさん@公演中
19/07/28 21:37:25.57 HJ1p4qiz.net
>>298
中島脚本だと身内感覚だからか使い捨ても多いよね、外部の人の方がそこらへん丁寧
河野中谷のくだりが良かった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch