東宝総合スレッド PART118at DRAMA
東宝総合スレッド PART118 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@公演中
18/11/14 15:07:49.07 5WKUVrXZ.net
いきものがかりは解散商法みたいなもんで実際は曲作りしてたわけでしょ
他のバンドなら黙ってやるところをわざわざ煽って紅白前に復活したわけだし
・・・とはいえ
メンバーの一人が学生時代万引き常習犯だったので地元でデカいコンサート開いたときに
事務所に抗議入れた人が複数いたらしい
火消しのために大人しくしてたところを復活させた以上トリやらせるかもね

601:名無しさん@公演中
18/11/14 15:27:47.94 TkNFBaOB.net
マッチ先輩がトリだった年もあるしそこまで重要視しないよ

602:名無しさん@公演中
18/11/14 16:19:09.60 SlT/SziN.net
なんの話よ

603:名無しさん@公演中
18/11/14 16:23:51.00 gfsXS/AP.net
刀剣のパリ公演の動画みたけど
子供の頃、遊園地で見たゴレンジャー系のショーと変わらない印象
これがミュージカル代表で全国民に披露されるとかツライものがある

604:名無しさん@公演中
18/11/14 16:51:19.44 CpdL6PdL.net
AKBを見て感じるものと刀剣を見て感じるものって近いと思うわ

605:名無しさん@公演中
18/11/14 16:59:47.86 sFpijj6T.net
>>583
ミュージカル枠なんてそもそも無いしジャパンカルチャー紹介だから良いのでは

606:名無しさん@公演中
18/11/14 18:11:10.87 3CuPanpH.net
アニメ漫画2.5はジャパンカルチャー紹介にもってこいだもんね
海外の方が歌舞伎とか宝塚とか観に来るのと同じ

607:名無しさん@公演中
18/11/14 18:16:48.15 p+W3hCka.net
紅白が無いのは想定内
FNSは誰かしら出るだろうけど誰が出るかな
城田くん、山崎さん、新妻さん、石丸さんあたり?
古川くんも研音推しでロミジュリで出るかな?
明日はSONGSが再放送あるね
ナイツテイルもFNSあるかな

608:名無しさん@公演中
18/11/14 18:40:19.99 AweOUGs7.net
プリシラって生オケ?

609:名無しさん@公演中
18/11/14 19:13:29.94 SlT/SziN.net
古川君こそ、テレビに出るなら2.5で出たらいいのよ
キレイなんだから
歌は下手なのも誤魔化せそうだし

610:名無しさん@公演中
18/11/14 19:25:20.90 6Ak13Aoq.net
紅白だろうがFNSだろうが出ることになってから騒げば良いと思うけどここでやることじゃないな
テレビでミュージカル特集とかやると楽しく観るけど五輪だ紅白だというのがいまいちピンとこない

611:名無しさん@公演中
18/11/14 19:27:21.78 yJygxO8P.net
URLリンク(youtu.be)
ドイツ版のラスト面白いよね
マルグリットとフェルセンが「神様は私たちは置き去りにした」って歌っていて
でもマルグリットには寄り添うべき人(アニエス=キリスト教)がいて
フェルセンにはいなくてマリーの手紙を握りしめてる
断頭台に送られるオルレアンがと同じで、フェルセンの今後を示唆してるともいえる
遠藤周作らしい終わり方だと思う

612:名無しさん@公演中
18/11/14 19:28:12.76 yJygxO8P.net
ごめん、


613:間違えた



614:名無しさん@公演中
18/11/14 19:57:48.78 cAcOQbNd.net
>>590
荒らしがしつこく五輪や紅白を話題に上げてるだけだからじゃない

615:名無しさん@公演中
18/11/14 22:25:47.09 OfR1DffB.net
ストプレから東宝ミュージカルに入った自分は来年から年一で上演されるKERA CROSS楽しみ
スタートは何だろう?
今上演中のも凄く良かった

616:名無しさん@公演中
18/11/14 22:33:28.00 9Mn35Sc2.net
この企画今知った
楽しそうだね

617:名無しさん@公演中
18/11/14 23:46:58.85 Q1xPKdnQ.net
>>589
2.5で売出し中なのは若手なので30すぎのじじいはちょっと

618:名無しさん@公演中
18/11/15 01:12:50.67 NcRV+wVr.net
じじぃばばぁだらけですなw

619:名無しさん@公演中
18/11/15 05:44:51.64 K1D7wKr1.net
2.5に限らず宝塚やら四季やらで売り出し終えて客がついてる(またはやり方次第でつきそう)のを使うのが東宝クオリティー
たまに失敗してるけどw

620:名無しさん@公演中
18/11/15 06:41:07.65 1CUaFHA+.net
>>585
海外に中継されるのは承知だけど、それでもほぼ日本人のための番組でしょうよ…
ジャパンカルチャーとかいらんわ
これでまたミュージカルが色眼鏡で見られる、これだったらまだヅカの方が良かったわ

621:名無しさん@公演中
18/11/15 06:51:39.75 2f/9R9So.net
一般的なミュージカルではなくゲームの舞台化として捉えるのでは
世間はミュージカルが特殊なんじゃなくて出待ちしたり同じ演目ハードリピする人を特殊な人種と認識してる気がするよw
つーか東宝に少しも関係ない話いつまでやってるの

622:名無しさん@公演中
18/11/15 07:22:09.94 P2MKUlHm.net
2.5専用劇場がNHKの隣にあって盛り上がりが良く見えるが一因かもね
帝劇は遠すぎてどんだけ盛り上がってもよくわからないだろうし

623:名無しさん@公演中
18/11/15 07:35:50.91 XuB+9pNp.net
NHKは若い世代の視聴者が欲しいの。
だから若者に人気の2.5やアニメ声優ユニットやアイドルなの。
ごく一部の年増ババアばかりが推す本格ミュージカル特集なんてやる価値なし。
FNSでミュージカル特集やったけどミュージカル好きのババアしか好評意見が無い。
一般からはミュージカル特集なんかに時間を割かずに○○を出して欲しいという意見の方が圧倒的に多い。
ミュージカル特集の時間帯は実際に視聴率が落ちてるのが一般からの不評を物語っている。
一般はミュージカル特集なんて興味なくて冷めた目であざ笑ってて別に見たくないんだよ。見たって全く興味湧かないし。
ここのババア達が2.5や声優やアイドルを見下して冷めた目であざ笑ってて、見ても全く興味持たないのと同じよ。
NHKの総合判断が国民代表なの。だから一般から感覚が大きくズレているのはここのババア達の方なの。

624:名無しさん@公演中
18/11/15 07:49:01.12 v41vTz5F.net
>>602
妄想をさも事実の様にw
数字が出てるものに関してはデタラメ通用しないのよ

625:名無しさん@公演中
18/11/15 08:25:34.77 WOVpy5VS.net
602は煽りとしても自分の意見=観客の総意のように言ったり
刀剣男子でミュージカルが色眼鏡で見られるとたかが番組の一コーナーで過剰に不安がったり
スレ違いの話を延々続ける人がいる限りミュージカルは色眼鏡で見続けられるんじゃないかな

626:名無しさん@公演中
18/11/15 08:46:00.64 LMBocZxh.net
>>604
こんなところの数人が何をどう言っても一般には影響ないでしょ
ミュージカル映画が人気になっている今流石に刀剣男子を一般的なミュージカルとして色眼鏡でなんか見る人はいないし2.5知らない人はゲームから最近こういうのが流行ってるんだくらいにしか思わないよ

627:名無しさん@公演中
18/11/15 09:15:32.40 RmY8hppB.net
>>551
前に見たアイドルって?

628:名無しさん@公演中
18/11/15 09:23:48.


629:53 ID:Fvr0pBmf.net



630:名無しさん@公演中
18/11/15 09:27:56.92 pfMd86Th.net
まあ私含めて所詮こんな所で吠えてるのは数人のオタクで全体に何の影響もないよね
602言う通り現場行けば大半の人は楽しんで帰ってるし、正直ここのオタクは偏見が過ぎる(王家除く)

631:名無しさん@公演中
18/11/15 09:39:21.98 RmY8hppB.net
王家が良くなかったならあんなに客が入るかな
偏見ババアってどうしようもない

632:名無しさん@公演中
18/11/15 09:42:49.61 StxwmATK.net
王家除くに笑った
わかる

633:名無しさん@公演中
18/11/15 09:52:43.95 JxTI2Ry9.net
王家除くw
アイドルの方だね
あのアイドルの日は販促してもガラガラだった
一人下手なのはよくあるけど
他の役者の邪魔をしてたからな

634:名無しさん@公演中
18/11/15 10:03:12.42 /V1q5VT5.net
>>602
ミュージカルの王子と聞いて世間一般の人が思い浮かべるのは、イケメンでスタイルが良くて高身長なのに
あの人はイメージとかけ離れすぎてるので、露出が増えれば増えるほどミュージカル界にとって悪影響でしかないのよね

635:名無しさん@公演中
18/11/15 10:05:01.61 RmY8hppB.net
王家がガラガラとか見てない証拠
やっぱり偏見持つくらいだから民度が低い

636:名無しさん@公演中
18/11/15 10:10:58.08 Fvr0pBmf.net
紅白常連や帝劇に立つってだけでジャニーズやAKBを目の敵にする人達
自分が嵌らないだけで否定する権利はないと思う
悔しければ宝塚も紅白や帝劇作品に出る努力をすればいいだけ

637:名無しさん@公演中
18/11/15 10:19:50.48 P2MKUlHm.net
>>614
元ヅカは山ほど帝劇に立ってるし
ヅカが紅白に出るどころか紅白がヅカの劇場でやってたのに意味不明
元ヅカなら越路さんをはじめとして何回も紅白出てるし(最近だと布施明のバック)
現役も規格枠で出てるよ
東宝スレでヅカアンチが暴れるのやめてくれる?

638:名無しさん@公演中
18/11/15 10:20:04.78 8m86eNbu.net
宝塚帝劇に出てるし何でジャニやAKBを目の敵にする必要があるの?
ジャニヲタ兼ヅカヲタとかAKB好きも多いけど
一部の煽りを真に受けすぎ

639:名無しさん@公演中
18/11/15 10:21:09.71 sLWdnAFz.net
>>613
引退したあの人のファンかなw

640:名無しさん@公演中
18/11/15 10:32:00.56 PRUvXQUZ.net
アイドルのファンがなぜか宝塚を目の敵にしてるのは
コンプレックスを刺激される相手だからかなと思ったり

641:名無しさん@公演中
18/11/15 10:45:48.50 Fvr0pBmf.net
逆もまた然り

642:名無しさん@公演中
18/11/15 10:49:51.07 8hmvB1tI.net
宝塚でもジャニーズでもAKBでも歓迎される人とそうじゃない人がいるわけで少なくとも舞台見に行ってる人は区別している
いつまでたっても進歩を見せないごり押しが反感買うのはしょうがない

643:名無しさん@公演中
18/11/15 10:54:46.54 P2MKUlHm.net
考えてみれば今、帝劇で花總さんがW主役中だし
ヅカアンチさんはヅカの現役さんは宝塚の外で活動しないのすら知らない
ニワカミュージカルファンの人なのかな
元ヅカばかりが帝劇に来るなーと思っていたり?

644:名無しさん@公演中
18/11/15 11:12:25.57 RmY8hppB.net
王家より前に見たアイドルは良かったとか言うから誰か知りたかったのにw
王家はアイドルだから良かったのでまた見たい

645:名無しさん@公演中
18/11/15 11:46:02.21 8yoIRVHJ.net
>>619
アイドルに羨ましい要素なんてあるかなぁ?

646:名無しさん@公演中
18/11/15 11:50:12.56 jFoGQ4Ke.net
謹慎嫌悪だと思うよ
どちらも世間一般的に痛い存在である自覚が少なからずあり
「あいつらよりはマシ」と


647:思い込みたいという



648:名無しさん@公演中
18/11/15 11:52:32.43 jFoGQ4Ke.net
ごめん、同族嫌悪

649:名無しさん@公演中
18/11/15 11:53:04.04 t/FMI2ym.net
情報解禁

650:名無しさん@公演中
18/11/15 11:59:40.16 Fvr0pBmf.net
>>623
ヅカの劇場貸してやったのに紅白出してくれないとか
越路吹雪以後バックダンサー扱いの出演しかないとか
不満が募ってそうではある

651:名無しさん@公演中
18/11/15 12:16:59.83 8hmvB1tI.net
再現命の別ジャンルで活躍している人には別の基準があるから
絵になっているなら下手くそでもいいと思う
こっちへ来るなら技量も磨いて欲しいけどね

652:名無しさん@公演中
18/11/15 12:18:05.55 j4PpH9Jq.net
>>611
他の邪魔をしてたわかるわー
ダブルの片割れ他の役者は良い人や好きな人揃いだったから尚更腹立った
せめて悪目立ちするなと

653:名無しさん@公演中
18/11/15 12:23:18.65 8hmvB1tI.net
王家に比べればマシということで許容範囲を広げる功績はあったと思うけど
アイドルのイメージダウンにも貢献しちゃったね

654:名無しさん@公演中
18/11/15 12:33:31.81 zDwdNeI1.net
>>613
地方は特典付けてもガラガラだった

655:名無しさん@公演中
18/11/15 12:36:22.67 hQww9wlp.net
このスレで紅白期待してたのって育とよしおとレミゼとサイゴンヲタでしょ
刀剣に決まったら紅白よりFNSで盛り上がってたよ

656:名無しさん@公演中
18/11/15 13:02:19.83 t7l3X4kN.net
>>626
何かあった?

657:名無しさん@公演中
18/11/15 13:09:15.88 OBEd4FuM.net
>>632
チャン婆くらいしか紅白とか言ってなかったよ

658:名無しさん@公演中
18/11/15 13:42:55.11 OtHD+EMQ.net
紅白の刀剣を初めて見て興味持って劇場に足を運んでくれる人がはたしてどれくらいいるのかは未知数だわ
ファンやアンチが何言ってもどっちも偏見あるんだから一般人の感覚はわからないよ
見たことない人の目にふれるのはいいことだと思うけどね

659:名無しさん@公演中
18/11/15 14:48:06.05 RmY8hppB.net
>>629
悪目立ちはしてなかったよ
むしろ漫画の世界に忠実だった

660:名無しさん@公演中
18/11/15 15:12:09.17 f26H6N6+.net
>>633
今日のSONGS再放送くらいしかお知らせなかったはず
夕方とか??

661:名無しさん@公演中
18/11/15 15:28:13.14 piMaLHXz.net
世間一般が認識している日本のミュージカルといえば
ヅカでも2.5でも東宝でもましてやアイドルでもなく劇団四季

662:名無しさん@公演中
18/11/15 15:33:56.39 8hmvB1tI.net
歌舞伎じゃないでしょうか

663:名無しさん@公演中
18/11/15 15:39:53.63 ttQYMGdK.net
情報解禁と言えるか微妙だけどそろそろSHOCKの会見でもあるんじゃない?

664:名無しさん@公演中
18/11/15 18:00:27.14 mTwtQ+PC.net
SHOCKはオーナーとリカ役ぐらいかな
オーナーはほぼ前田美波里だしリカはホリプロが多いけど

665:名無しさん@公演中
18/11/15 18:18:30.50 D0mlijuw.net
ライバル役も変わるはず

666:名無しさん@公演中
18/11/15 19:45:03.15 oyJcQY0l.net
屋良とふぉゆはダンスが上手すぎて光一のダンスのしょぼさが目立つ。
光一より上手い奴は出しちゃダメ。光一が引き立たない。
光一が160㎝そこそこのチビだからヒロインは150㎝以下が望ましい。
芦田愛菜がヒロインでライバルは鈴木福

667:名無しさん@公演中
18/11/15 20:24:34.66 BfvRxIDR.net
>>643
巣に帰れ

668:名無しさん@公演中
18/11/15 20:52:28.51 x5HK6XEO.net
>>631
王家の地方で特典ついたのって平日の一日だけじゃなかった?自分その日に行ったけどガラガラではなかったよ

669:名無しさん@公演中
18/11/15 21:56:12.65 qQl0GtN4.net
完売してない公演をすぐガラガラって言う人いるけどガラガラって何割くらいの入りで?8割埋まっててもS席後方や二階後方にまとまった空席あったらガラガラ?

670:名無しさん@公演中
18/11/15 22:20:41.67 jQZ1orz4.net
王家の再演、帝劇の1階G列辺りのチケットを
6000円で譲


671:ってもらったよい思い出。



672:名無しさん@公演中
18/11/15 22:29:51.45 RlHDwEqG.net
王家がガラガラって言ってるわけじゃないんじゃない?
王家がイマイチで楽しめなかったってことだよ
あれはほんとイマイチだった
帝劇でこんなんやるんだと思った
埋めたのは浦井ヲタ

673:名無しさん@公演中
18/11/15 22:53:27.42 JxTI2Ry9.net
>>645
3公演くらい後付け特典付いたよ
ガラガラだったのは最後の特典付き日

674:名無しさん@公演中
18/11/15 22:56:16.96 VRRwzGOF.net
二重顎で戻ってきた浦井と下手くそになって戻ってきた宮澤の意識の低さが残念だった王家再演
輸入物ばかりではなくオリジナルも定期的に作っていかなきゃ駄目だとつくづく実感させられた作品でもある

675:名無しさん@公演中
18/11/15 22:58:37.54 HfrcKEzT.net
作品スレ残ってるよ

676:名無しさん@公演中
18/11/15 22:58:54.16 sjikAtlk.net
個々の脇キャラのハマり具合は良かったんだけどなあ
アイシス・イズミル・イムホテップ・ライアン・ミタムン(生きてる時)・ルカ・セチ・ウナス
脚本と演出は確かにいまいちだった

677:名無しさん@公演中
18/11/15 22:59:52.18 v41vTz5F.net
JBに味をしめてon your feet でもペンラ買わせようとしてるけど、あれ売れない気がするわ
JBはコンサートで使ったから盛り上がったけど、カテコだけのために買う人がそんなにいるかしら
大多数が持ってこそだと思うのよね

678:sage
18/11/15 23:13:27.01 9YSSt/Kl.net
>>636
一応、原作では頭いい想定だっはず

679:名無しさん@公演中
18/11/16 00:01:17.97 pmkMm3OI.net
>>648
宮野さんや宮澤さんがいたし王家は浦井くん主演の作品の中でも売れた方だと思う
地方もブロ銃のような五千円均一みたいな値引きも無かったから満員ではなくてもガラガラってことはなかった
元々地方って箱が大きいわ入りも弱い

680:名無しさん@公演中
18/11/16 00:01:28.96 /FuKx89r.net
SONGS始まったよー

681:名無しさん@公演中
18/11/16 00:27:12.92 HSUyvqPF.net
>>646
気に入らない俳優女優がやってれば完売以外はガラガラ

682:名無しさん@公演中
18/11/16 00:48:38.71 gS+zWltQ.net
ここも一部の人が毎日誰かを叩いてるだけだから

683:名無しさん@公演中
18/11/16 07:01:53.59 Qd0pa47S.net
>>655
日生が売れないのは最早デフォルト
加えてあれは演出が福田さんだったのが大きな敗因
ブロ銃と比べるのは流石に浦井くんがかわいそうだよ

684:名無しさん@公演中
18/11/16 07:49:16.33 UjB2xLmA.net
>>659
12月の日生は超チケ難だけども

685:名無しさん@公演中
18/11/16 08:03:11.92 Ust32H7f.net
FNSにナイツテイル来たね
夏の方に出なかったから冬に来ると思った
去年二夜に東宝ミュの面子来たけど今年は無いのかな、追加は可能性あるかな

686:名無しさん@公演中
18/11/16 08:13:09.38 tuw4mR7p.net
渡辺直美が混じってたから斎藤さんが混じる可能性高い

687:名無しさん@公演中
18/11/16 08:26:45.54 9VN+b5Ip.net
完売人気作はM!のが人気なのに
育三郎とかのが見栄えいいし視聴率取れるのに
よしおはジャニ利用かよ
みっともな

688:名無しさん@公演中
18/11/16 08:31:43.34 39P6/7Yi.net
低視聴率男が何を言ってんの

689:名無しさん@公演中
18/11/16 08:57:36.76 xT+sBEsK.net
利用もなにもキンキはグループとしてもソロとしても出るから
ナイツテイルは決まってて他の演目のどれが選ばれるかには関係ない
四季とキンキーブーツが選ばれただけ

690:名無しさん@お腹いっぱい
18/11/16 09:09:21.62 3zMGOuzX.net
ミュージカルコーナーが好評で毎回やるなら
またすぐ機会はあるよ

691:名無しさん@公演中
18/11/16 09:11:21.56 czkVRxA2.net
第二夜もあるといいね
グレコメ、ロミジュリ、エリザとか来ないかな

692:名無しさん@公演中
18/11/16 09:13:23.80 UQ5IEIb7.net
12/5日(水)夜7時~
#FNS歌謡祭 第1夜
約4時間30分生放送!
「ライオンキング」劇団四季
「ナイツ・テイル-騎士物語-」
堂本光一(KinKi Kids)・井上芳雄
「キンキーブーツ」
小池徹平・三浦春馬・ソニン・玉置成実・勝矢

693:名無しさん@公演中
18/11/16 09:29:16.21 seIggwGL.net
育三郎、石丸、生田、新妻あたりは第2弾以降かな?

694:名無しさん@公演中
18/11/16 09:59:33.47 mGhNIfd6.net
>>656
ネトバズってこういうのあったんだ、再放送をうまくつかってる
稽古密着の特別編本当につくりそうだねこれ

695:名無しさん@公演中
18/11/16 11:26:03.07 pmkMm3OI.net
>>659
かわいそがるのやめたげてw

696:名無しさん@公演中
18/11/16 11:33:14.64 2d9dOXbt.net
これでテレビしか見ないねらーに蔓延する徹平消えた説が払拭できるな

697:名無しさん@公演中
18/11/16 11:34:53.99 2d9dOXbt.net
ソニンはソニンでカレーライス聴けるのか!?みたいなことばかり言われてるなw

698:名無しさん@公演中
18/11/16 11:38:08.42 /NUChA/T.net
世間はそこで止まってるの?
美声と筋肉美見せつけてやれ

699:名無しさん@公演中
18/11/16 11:54:13.43 gm1pgzT4.net
育出せよw
つかピンで出るから後で発表なのかな

700:名無しさん@公演中
18/11/16 12:14:26.97 tnUl/9AC.net
>>675
育スレ落ちたままだよ
立ててそっちで語りなよ

701:名無しさん@公演中
18/11/16 12:39:18.73 l9Po2tdf.net
FNSはどうみてもライオンキングとキンキーにもってかれるだろうね
四季とアミューズ凄い!東宝ショボい!言われそう

702:名無しさん@公演中
18/11/16 12:39:38.94 kTPWcgcx.net
新妻さん出るって言ってなかったっけ?
山崎君も出ないわけないと思うよ
きっと翌週の方に出るだろうから安心して待っときなさい

703:名無しさん@公演中
18/11/16 12:41:19.82 kTPWcgcx.net
>>677
一般の人は東宝とか知らないよ
東宝ってよりジャニ作品と思われるだけだよ

704:名無しさん@公演中
18/11/16 12:47:44.09 seIggwGL.net
扮装とかステージングをどこまでやってくれるかな
実際に演じたキャストでやるから夏のグレショみたいな残念なことにはならないと思うけど

705:名無しさん@公演中
18/11/16 12:47:53.50 AOIXBP52.net
テレビで興味持っても公演やってない、再演未定、映像音源なし
というのがざらなのが新規ファン増えづらい一因だよねミュージカルって…
最近ようやくメディア化増えてきてよかった

706:名無しさん@公演中
18/11/16 12:49:21.50 C42NGBCC.net
どれも扮装有り、サンボ込みで世界観大事にして欲しい
トニー賞パフォみたいに出来たら最高なのにね

707:名無しさん@公演中
18/11/16 12:55:03.52 raHpZyv4.net
でもテレビ的にあんまり馴染みのない人より
知名度ある今回の人選の方が一般は楽しいだろ

708:名無しさん@公演中
18/11/16 12:57:32.50 CgwE+Dp8.net
>>677
一般にはどこが何なんて区別はないでしょw

709:名無しさん@公演中
18/11/16 13:02:29.23 C42NGBCC.net
パラモンとアーサイトとローラとチャーリーとシンバが座るキャラ濃い円卓は見たいw

710:名無しさん@公演中
18/11/16 13:02:40.12 C2vLW6sb.net
>>678
キンキー演出の岸谷さんの香夫人とFNS司会森高が親友だから舞台の宣伝で出られるけど
プリシラはコネとか無いとむりじゃない?

711:名無しさん@公演中
18/11/16 13:03:50.46 C2vLW6sb.net
宮野さんはアニメ枠か~

712:名無しさん@公演中
18/11/16 13:03:59.09 1v6x9mbQ.net
育三郎は出るでしょ
研音が黙っちゃいないわ
ナイツキンキーより扱い良く交渉中
なにせミュージカル界のプリンスだもんで
歌手としてピン扱いだと思うよ

713:名無しさん@公演中
18/11/16 13:40:20.40 Mgg8jNbs.net
研音はそろそろ古川君もTVに売り込み始めたから育三郎とセットで出るかも

714:名無しさん@公演中
18/11/16 13:45:23.81 Yh/ecEEF.net
>>677
東宝とアミューズなんてこのスレでも区別つかなくて騒いでいる人いるのにw
一般は四季・宝塚・それ以外 だと思う
第一夜が豪華な舞台になりそうだから趣向を変えて第二夜は扮装なしでメドレーとかないかな

715:名無しさん@公演中
18/11/16 13:47:38.72 1v6x9mbQ.net
やっぱ育三郎居ないと華やかじゃないよね
ミュージカルといえば育三郎
楽しみ

716:名無しさん@公演中
18/11/16 13:58:33.57 39P6/7Yi.net
育三郎出たとして何歌うの?
μ枠じゃなければピンで出てもあんまり有り難がられないよね
モーツァルトの楽曲ならまた生田さんとかな

717:名無しさん@公演中
18/11/16 14:05:26.45 1bvnCnZX.net
M!なら芳雄かアッキー呼んで欲しいってなるかな

718:名無しさん@公演中
18/11/16 14:07:20.40 Mgg8jNbs.net
キンキーに混ざってプリシラやっちゃうとか

719:名無しさん@公演中
18/11/16 14:11:41.13 Mgg8jNbs.net
それにしても金曜なのに演目の解禁情報がなかった…
来年夏以降のミュージカル予定が知りたい

720:名無しさん@公演中
18/11/16 15:00:45.49 cW3BM5hv.net
>>695
来年夏はナイツテイル再演でしょ
一回で終わるわけないし
FNSの前には発表されてるんじゃない

721:名無しさん@公演中
18/11/16 15:16:32.54 En6w9K4g.net
>>696
ナイツテイルはレミゼに劣らぬ大作だから再演続くだろうね
次回が来年かどうかはわからないけど初演メンバーでもう一度観たい

722:名無しさん@公演中
18/11/16 15:36:49.30 59KmZxXh.net
レミに並ぶ大作とはなんとも言い難いけど
それこそSHOCKと同じようにキャスティングは光一くん芳雄くんさえ変えなければいくらでも出来て採算とれる美味しい演目だろね

723:名無しさん@公演中
18/11/16 16:09:21.06 U2xHaMSu.net
今週末に何度か名前が出てる宝塚の娘役トップさんが退団するんでしょ
もしその人絡みなら来週に発表があるかもね

724:名無しさん@公演中
18/11/16 16:12:15.66 LqXZH5jB.net
来週の大安あたり一応チェックかな?

725:名無しさん@公演中
18/11/16 16:51:31.73 7kt8fD9W.net
>>697
面白ツイートしちゃって!

726:名無しさん@公演中
18/11/16 17:30:40.45 kTPWcgcx.net
ナイツテイルって結局観れなかったけど
ヲタじゃなくても何度も観たくなる様なものだったの?

727:名無しさん@公演中
18/11/16 17:55:01.74 xT+sBEsK.net
>>702
東宝の中間決算で名前が出てるのは演劇では下の4つだからチケットが売れたのは確か
帝劇のSHOCKとナイツテイルが大盛況
クリエのマディソン郡の橋とゴーストが好成績

728:名無しさん@公演中
18/11/16 18:05:38.17 LqXZH5jB.net
>>702
面白かったよ
原作が駄作だと思うんだけどうまく練り直したなって感じ
場面転換が良く出来ててとぎれ無いからストプレ観る層の方が楽しめるかも

729:名無しさん@公演中
18/11/16 18:25:50.17 X7nkux50.net
11/21 endlessSHOCK会見

730:名無しさん@公演中
18/11/16 18:26:14.84 X7nkux50.net
間違えた製作発表

731:名無しさん@公演中
18/11/16 18:29:19.80 xJ7bdpvD.net
>>705
それFC情報だけど書


732:いていいの?



733:名無しさん@公演中
18/11/16 18:53:38.56 WJ6V4TNk.net
みんな平気で呟いてるから今更感あるけど建前上駄目だろうね
お隣でこんなの拾ったから一応話のネタにでもどぞ
東宝エリザは再来年ときいた。ジュンスもトリプルキャストのうちの一人に入るという噂もある。出処怪しいからアテにならないけど

734:名無しさん@公演中
18/11/16 19:31:34.47 15ezr+ep.net
>>668
これどう考えてもキンキーブーツに持ってかれるよ
ライオンキングはファミリーミュージカルとしてもう有名、安定安心のファミミュー
ナイツテイルはジャニミュー認識だろうし
ただやっぱり芳雄は政治力有るなと思うわ
彼の一番の才


735:能って見た目でも声でもダンスや歌でも演技でもなくそこだと思う 本人ミュージカル役者として努力もしているし頭が良いからシニカルな笑いも取れてエンターティナーだけれど



736:名無しさん@公演中
18/11/16 19:37:17.48 15ezr+ep.net
>>702
ヲタじゃない自分や友人は「一回観れば…だよね」でした
特に自分はなぜか最前が来たので一回で満足でした

737:名無しさん@公演中
18/11/16 19:44:23.90 2d9dOXbt.net
>>707
22日にWSチェックしなきゃとかTwitterで普通に出てたよ

738:名無しさん@公演中
18/11/16 19:44:28.91 vwvPsJmx.net
ナイツテイルは好き嫌い分かれそう
複数行けばはまれるかもしれないけど贔屓がいなければ一度でいいってなるよね

739:名無しさん@公演中
18/11/16 19:46:34.40 QtcalQ7J.net
>>709
ナイツテイルに関しては作品じゃなくてこの二人のコラボお披露目名目が先に来てるんじゃないの

740:名無しさん@公演中
18/11/16 19:47:04.10 IDW2/ZbT.net
>>710
最前はFC枠じゃなかったっけ
特に芳雄の

741:名無しさん@公演中
18/11/16 19:49:37.76 dyk4mJZt.net
KinkiFCも最前持ってたよ
主演枠以外では最前無かった気がする

742:名無しさん@公演中
18/11/16 19:52:07.75 elsrJStK.net
>>713
キンキは光一が芳雄と剛がフミヤとそれぞれコラボだからおそらくキンキ枠のうち

743:名無しさん@公演中
18/11/16 19:52:50.52 elsrJStK.net
オタじゃないけど最前とか書くから突っ込まれたんでは?

744:名無しさん@公演中
18/11/16 19:56:55.79 hM2m5hs+.net
>>702
再演あったら一度行ってみて判断したら良いと思う
脚本に穴は無いから、好みか好みじゃ無いかの問題だと思う

745:名無しさん@公演中
18/11/16 19:58:11.37 6IhJvlWx.net
>>709
政治力あるならもっと自分の立ち位置をレバレッジして希望する映像に進出できると思うけど
逆にもっと上手くやればと良いのにと思ってたから驚きだわ

746:名無しさん@公演中
18/11/16 20:24:46.52 fhZ0B22Z.net
芳雄は別に映像希望じゃないと思うけど

747:名無しさん@公演中
18/11/16 20:28:49.02 EyToAT/p.net
新作期待してるけどアナ雪とかディズニー関連は四季かホリが買ってるの?

748:名無しさん@公演中
18/11/16 20:31:58.57 oUFJWusb.net
芳雄さんは昔から映像ではなく舞台をやりたい人だと思ってたけど違うの?
生粋のミューヲタだし
映像は舞台の合間にしかやってないし舞台潰してまで映像してないでしょ
浦井さんも
だから育三郎とは違う人達な感覚でいたけど育三郎ファンはテレビに出られないチョイ役って
disってて不思議な感じだった

749:名無しさん@公演中
18/11/16 20:38:08.08 hIpUJ74Z.net
芳雄さんはミュージカルを知って貰うにはどうするべきか考えて外交してる感覚強い
μ愛強いよね

750:名無しさん@公演中
18/11/16 20:47:53.26 LdAJDpPS.net
よしお単独では売れないから
ジャニと仕方なくくっつけている。

751:名無しさん@公演中
18/11/16 21:28:48.30 fhZ0B22Z.net
>>724
あなた性格悪いね

752:名無しさん@公演中
18/11/16 21:36:13.99 yFJOP0ig.net
よしおが売れないなら今いるミューやってる俳優全員売れてないわw

753:名無しさん@公演中
18/11/16 22:22:31.56 UjB2xLmA.net
>>703
そうなんだ。
ジャニ絡みはそりゃ売れただろうけど、マディソン郡とゴースト良かったんだ。
確かにマディソン郡なんて主演二人以外コストかからなそうだったもんな・・・
一方でそれ以外はこれら以下の収益だったってことよね。
笑う男は期待の作品だね。

754:名無しさん@公演中
18/11/16 22:44:13.47 MNgBsRIV.net
>>703の書き方だとちょっとニュアンスが違うかな
全作品を通してその四作品ではなくて
帝劇では以下二作品
クリエでは以下二作品
てことね

755:名無しさん@公演中
18/11/16 23:03:21.75 Mgg8jNbs.net
>>728
M!も全日完売だったと思うけど何故名前があがらなかったんだろう
例として2作品あげてみただけなのかな

756:名無しさん@公演中
18/11/16


757:23:08:13.88 ID:7dYLvzh5.net



758:名無しさん@公演中
18/11/16 23:08:53.96 wotBYPnQ.net
>>729
M!も毎公演完売御礼の札出てたのに殆どの日程完売してなかった1789と同じ大入りの括りでまとめられてたのは確かに不思議だった

759:名無しさん@公演中
18/11/16 23:13:43.64 NHb2mX2A.net
>>728
それこそ違うよ
決算の株主向けの報告だし検索すれば誰でも見られるから見に行ったらいいよ
大盛況と好成績の間にも差があるはず
作品によって疑問かあるのは利益率とかが違うのかもしれないけれど
チケットがどれだけ売れたかは本当のところは分からないから数字で判断するしかない

760:名無しさん@公演中
18/11/16 23:17:07.89 NHb2mX2A.net
作品の出来とは別に帝劇の改装費も取り戻さないとならないから
ラインナップには大きく影響するよね

761:名無しさん@公演中
18/11/16 23:20:41.78 gjsYXIOt.net
光一出るやつは1階全部S席でB席なくて売上多いからな

762:名無しさん@公演中
18/11/16 23:26:31.57 UjB2xLmA.net
イケコの舞台はお金かかってそうだもんね
M!は出演者も大御所高給取り多いし、メインはダブル、トリプルなのに1ヶ月とか、なかなか元取れないんでしょ
それにひきかえマディソン郡なんて超シンプル舞台で衣装代もかからず、主演以外はサンボクラスが数名

763:名無しさん@公演中
18/11/16 23:28:14.25 Lrhsv87Q.net
マディソン、ゴーストはまとめてライセンス買ってるから

764:名無しさん@公演中
18/11/16 23:41:57.72 C5gYVcYy.net
>>702
贔屓が出てない自分は作品的には1回で十分だった
光一芳雄ヲタのリピで支えられてると思う

765:名無しさん@公演中
18/11/16 23:56:34.26 gumub2PU.net
番組でしか聞いたことないけど
惹かれる歌じゃないしね

766:名無しさん@公演中
18/11/17 00:36:18.07 qOozbuit.net
>>729
とりあえずSHOCKは報告書に即日完売と書いてあった

767:名無しさん@公演中
18/11/17 00:44:51.98 kCkwBdOS.net
>>699
愛希が東宝で主演なんてするわけないから関係ないよ
事務所梅芸だからバイオレットでしょ
愛希で埋まるのかしらんけど

768:名無しさん@公演中
18/11/17 01:25:47.23 sm7vX8tr.net
東宝エリザはみりお退団待ちなんでしょ?
そしたら相手は城田がいいな
顔が濃くないと釣り合わないだろうしw
それか古川くんトートで絶世の二次元コンビ誕生させるとかもありかも
ジャニーズの子が歌うまくなったらしいからまたルド起用で
この際エリザは見た目と若さに拘って作ってみてもいいのでは?
せめて独身限定にしようよ

769:名無しさん@公演中
18/11/17 01:50:12.81 /roPUoQZ.net
蘭乃はな様のブログ読んで読んで!
東宝エリザベート蘭乃の悪夢が蘇る
もしかしてリベンジ?
再演にまたオファーあるのか

770:名無しさん@公演中
18/11/17 01:58:59.74 3IInx2rh.net
>>688
でっかい釣り針だな

771:名無しさん@公演中
18/11/17 02:14:35.27 OOBatMSX.net
蘭乃はなブログ
確かに面白かった!!
内容は再演オファーとは関係ないとは思うけど

772:名無しさん@公演中
18/11/17 09:12:41.73 +OQlnHcD.net
>>731
決算でそう記載されてたくらいだから
M!は団体や貸切がかなり多くて実際の売れ行きはまた違ったんじゃないの

773:名無しさん@公演中
18/11/17 10:18:37.94 AZwjYp+C.net
新演出だったしね
衣裳やセットほぼそのままな再演1789のが利益率高かったかもね

774:名無しさん@公演中
18/11/17 10:19:02.25 2QRrDkZH.net
>>734
ジャニ舞台もナイツテイルも興味無かったから知らなかった!
なるほど、だから同じ全日完売でも売り上げはジャニの方が


775:良かったことになるのか



776:名無しさん@公演中
18/11/17 10:29:00.69 VybPtpLK.net
貸切だと補助席も出ないだろうし団体割引とかもあるしね

777:名無しさん@公演中
18/11/17 10:33:43.37 f+hfLq5N.net
M!は育三郎でるしそんな団体やら貸切しなくても良かったのに
やっぱり団体さん達がM!見たいってねじ込んできたんだろうか
チケ難な舞台で迷惑だよね

778:名無しさん@公演中
18/11/17 11:02:23.17 KVE+IEAx.net
マディソン郡とゴーストが売れたとか俄かには信じ難いwww

779:名無しさん@公演中
18/11/17 11:05:32.01 KKdtW7HZ.net
>>747
補助席も出るしね

780:名無しさん@公演中
18/11/17 11:10:10.57 VzeEZnzj.net
>>740
宝塚の娘役で埋められる劇場なんかないよ

781:名無しさん@公演中
18/11/17 11:16:40.28 EiEIUj/T.net
>>752
エリザベート主役で帝劇埋めてるじゃんw
ヅカ出身なんて男役も女役も変わらんよ
全役者を通しても演目関係なく埋めれる人なんてそんなに数いない
大事なのは演目、そして共演者

782:名無しさん@公演中
18/11/17 11:28:57.93 L2gwpjXf.net
レベッカ何気に完売しそうだな

783:名無しさん@公演中
18/11/17 11:34:36.02 eXnvFroL.net
>>749
いくさぶに集客力あるんだっけ?

784:名無しさん@公演中
18/11/17 11:40:08.53 ea/ZFYcx.net
今は井上よりあるよ育三郎の集客力
井上はジャニ使わないと客入らないのは実証ずみ

785:名無しさん@公演中
18/11/17 11:43:17.94 2QRrDkZH.net
M!は古川くん避けた人たちがいくさぶ回に殺到したって印象
幕開いたら両方完売してたし良かったのでは

786:名無しさん@公演中
18/11/17 11:43:53.26 bpFLyBqp.net
>>756
育三郎さんはツアーほぼ完売みたいです
売れてますよね~凄い

787:名無しさん@公演中
18/11/17 11:53:12.81 uEtudAHJ.net
>>758
ぴあ見たらほとんど◯だったけど
フォーラムAも前日まで◯でも当日は埋まってたようだし何とかなるんでしょう
マスコミも5千人の観客が盛り上がったと書いてたしね

788:名無しさん@公演中
18/11/17 11:57:14.31 6k4vBKeZ.net
>>734
他のジャニ舞台は観たことないけど同じ値段なのかな
SHOCKはセットとかお金は掛けてるよね

789:名無しさん@公演中
18/11/17 11:58:42.19 h19lG7eo.net
>>758
育三郎フォーラムも埋まってなかったよね
チャン婆現実みなよ

790:名無しさん@公演中
18/11/17 12:00:05.91 L2gwpjXf.net
>>759
沢田研二の件があるし、イベンターが頑張ったんだよ
私も大学の頃、これから武道館のコンサートにタダでいいから行ってくれって頼まれたことあるもん

791:名無しさん@公演中
18/11/17 12:03:15.54 2RsvUM/q.net
まあタダ客入れて見た目満員にするのはよくあること

792:名無しさん@公演中
18/11/17 12:03:35.09 L2gwpjXf.net
フォーラムAなら確実に売り切る井上くんはやっぱり今現在動員ダントツだと思うよ
そしてだからこそ同等の箱を埋めなきゃならない山崎陣営大変だよなって思うわ

793:名無しさん@公演中
18/11/17 12:07:13.14 6k4vBKeZ.net
井上さんはライブビューイングもあったよね

794:名無しさん@公演中
18/11/17 12:38:02.13 OSH1D3On.net
>>760
DREAM BOYSはSHOCKと同じでS席とA席のみだけど12月~1月辺りに若手主体でやるやつはC席まである
C席でも6000円だけど

795:名無しさん@公演中
18/11/17 12:55:30.40 i2esAa+Z.net
>>765
しかも井上はフォーラムA、2日間を完売

796:名無しさん@公演中
18/11/17 13:10:01.72 uEtudAHJ.net
誰でも集客は演目によるかな
ミューファンは結構厳しいよね
歌が聴きたい人はストプレに興味無かったり
ミュージカルでも内容や曲が良くないとリピしない
やっぱり質の良い演目を作って集客を増やして欲しい

797:名無しさん@公演中
18/11/17 13:15:17.76 6EIVizam.net
演目によるのはあるよね
役者も大事だけど例えば演出家が福田さんだったら避けたくなるもんw

798:名無しさん@公演中
18/11/17 13:27:34.20 L2gwpjXf.net
まぁ井上君も次のクリエはあんまり売れる気がしないわ
ところで夏の帝劇はもうジャニだと諦めたけど、そろそろ冬の演目が出て良い頃よね
レミ組も出れる時期になるし、何が来るか楽しみだわ

799:名無しさん@公演中
18/11/17 13:48:39.19 v8I4es4v.net
冬はダンスオブヴァンパイアって誰かが言ってた

800:名無しさん@公演中
18/11/17 13:50:27.08 OV67Zam/.net
うんここで誰かが言ってたの見た

801:名無しさん@公演中
18/11/17 14:26:24.13 c38JLzan.net
じゃあ、あてになりませんね

802:名無しさん@公演中
18/11/17 14:36:07.96 hKy4u/Ej.net
ゴースト面白くもなかったし後方ガラガラだったけどな

803:名無しさん@公演中
18/11/17 14:39:33.85 LJW4+8SX.net
ゴーストは片方キャストだけ割引がたくさん回ってきたな

804:名無しさん@公演中
18/11/17 14:57:20.59 chpfGHa4.net
ゴースト観てないけど大体どっちの割引か予想つくわw

805:名無しさん@公演中
18/11/17 15:37:26.00 2QHp/zXS.net
帝劇でカウントダウンライブですってね
μ俳優は無関係なんだろうなとは思うけど

806:名無しさん@公演中
18/11/17 16:16:01.70 c38JLzan.net
>>777
そりゃキンプリ公演の真っ只中だし

807:名無しさん@公演中
18/11/17 16:24:08.43 XyicXfY6.net
片方キャストだけ…といえばマイフェアレディだな
ゴーストよりさらに明確だった

808:名無しさん@公演中
18/11/17 16:30:37.69 +2TRHBxL.net
来週辺りにShockの制作発表があって11月の発表終わりそうな気がする

809:名無しさん@公演中
18/11/17 17:03:43.89 Q/xCX2jz.net
JBを差し置いてゴーストの名前上がる不思議

810:名無しさん@公演中
18/11/17 17:08:46.80 NHERXZ5f.net
東宝の半期決算が3月~8月が対象だからJBまだ公演してないので

811:名無しさん@公演中
18/11/17 17:23:50.26 Q/xCX2jz.net
>>782
なるほど3月からなのか
失礼しました

812:名無しさん@公演中
18/11/17 17:31:14.46 EW6qMwFQ.net
ゴースト完売してない日はあったけどガラガラはないわ
地方は知らんけど

813:名無しさん@公演中
18/11/17 18:10:17.34 5CV5zNKW.net
久保史緒里様が魅せた!宝塚オタも唸らせるその演技と歌唱力
スレリンク(nogizaka板)

814:名無しさん@公演中
18/11/17 18:12:20.06 5jJ8BiRg.net
ゴーストはつまらなかったよ
ヅカ出身のほうも歌のクセ強すぎて

815:名無しさん@公演中
18/11/17 19:43:14.53 EiEIUj/T.net
つまんないのにW両方観るのは偉い

816:名無しさん@公演中
18/11/17 20:09:35.37 Njzch5T0.net
何を発信されても蘭シシィは二度と御免だわ
再演あるなら、劇的に上手くなったと大評判にでもなったら観る気にもなるけど
いまだに金返せと思う

817:名無しさん@公演中
18/11/17 20:20:11.57 /Oiu6FFx.net
ヅカエリザ観劇したついでのポエムだから続投はないよ

818:名無しさん@公演中
18/11/17 20:40:21.68 N0BB6zqe.net
ブログ出た途端に慌てて擁護じみたツイートしだす人達の闇深いこと
死にたかったなんてワード出されたら焦って過去の自分の発言帳消しにしたくなる気持ちも分からんではないけど何をいまさら

819:名無しさん@公演中
18/11/17 20:46:02.98 1qrwwuno.net
堂本光一の歌はよくて、蘭乃さんの歌はダメつってる層も闇深い
どっちもアウトだろと思うんだけど

820:名無しさん@公演中
18/11/17 20:55:42.80 flYfp+84.net
>>791
出てる作品が違うし系統が違うからそもそも比べられないでしょ
エリザのシシイとナイツテイルやSHOCKじゃメイン客層も違うし作品への思い入れも違う

821:名無しさん@公演中
18/11/17 20:58:00.74 v13iYMYO.net
蘭乃さんは地声と裏声の切り替えが出来てなくていつ音ズレるかドキドキしながら観た
パパみたいにの不協和音とか今思い出しても辛い
演技が場面毎にバラバラに感じるとかあげたらきりがない
15�


822:Nで見限ったから16年は裏声ベースで少しマシだったとは聞いてるけど観てないからわからない



823:名無しさん@公演中
18/11/17 21:04:54.41 InjZsIPl.net
蘭はなレベルの歌唱力のヅカOGなら他にも結構いると思うけどね
退団したての娘役にいきなり帝劇主演は荷が重かったとしか言えないよ
ヅカのシシィは悪くなかったけど特別人気があって実力派なわけじゃなかったんだし
個人的に地声歌唱が汚かったのが一番ダメだったな
優劣はあるけどこれ他の娘役出身にも共通して感じてるから長年のヅカ歌唱の癖ってなかなか抜けないんだなって思ってる

824:名無しさん@公演中
18/11/17 21:06:17.00 dDjA+Lmw.net
>>790
過去に自分を叩いた人たちからそういったたぐいの発言を引き出せた蘭ちゃんの勝利だわ

825:名無しさん@公演中
18/11/17 21:09:38.94 Y020Fu+k.net
>>793
全く同じ
パパみたいにズッコケて毎曲ハラハラした
最後にはイライラして金返せと思った

826:名無しさん@公演中
18/11/17 21:12:13.29 gYLoo3GF.net
次のシシィは東宝所属の朝夏
退団公演シシィの愛希
ヅカガラコンシシィの龍
の誰かと思われる

827:名無しさん@公演中
18/11/17 21:13:58.14 1qrwwuno.net
>>792
出てる作品が違おうが系統が違おうが、歌唱力なんてはかれるでしょう
同じ曲じゃないと比べられないお耳なの?
両方見てる人が光一だけ認めてて蘭乃さん落としてるのが滑稽だなって思ったのよ
この人所詮男でイケメンならなんでもいいんだなって

828:名無しさん@公演中
18/11/17 21:15:46.46 1qrwwuno.net
アンカー間違えた
↑は>>792

829:名無しさん@公演中
18/11/17 21:16:55.35 Y020Fu+k.net
正直言うと堂本光一が出るミュージカルには興味ない
ジャニが絡んでる時点で無理

830:名無しさん@公演中
18/11/17 21:17:22.97 Q/xCX2jz.net
正直ヅカOGいらん派
まともな歌うまが少なすぎるよ

831:名無しさん@公演中
18/11/17 21:18:16.88 1qrwwuno.net
>>800
わかる
今年の夏は苦行だった

832:名無しさん@公演中
18/11/17 21:22:33.24 OWHkjw4B.net
>>801
新妻さんがそろそろ本格復帰だろうからそれを待とう

833:名無しさん@公演中
18/11/17 21:27:24.04 v13iYMYO.net
>>798
ほぼ歌で進行するエリザと台詞が多いナイツテイルだと許容範囲が変わる
ナイツテイルだと光一は特に作品壊す事も無いし悪くなかった
他の作品で合うかどうかはやってないから知らん
酷かったら叩くかもしれないけどその時にならないとわからない

834:名無しさん@公演中
18/11/17 21:27:33.03 dDjA+Lmw.net
>>796
MAの笹本さんにはハラハラしないんですか?

835:名無しさん@公演中
18/11/17 21:40:32.31 NwKwxJK2.net
反日城田
二度とトートやるな

836:名無しさん@公演中
18/11/17 21:48:12.00 7zGPsIn2.net
>>798
誰が歌唱力比べられないって話したよ
作品や歌の量とかで許容範囲変わるって話よ
ナイツテイルの光一は下手だけど作品ぶち壊すほどではなかった、エリザの蘭乃は作品ぶち壊してたっていう違いがあるから
蘭乃がSHOCKに出るなら特に言われないと思うけど

837:名無しさん@公演中
18/11/17 21:51:39.42 v13iYMYO.net
>>805
MAの笹本さんそこまで気になる?

838:名無しさん@公演中
18/11/17 22:03:50.08 /Wy39RNv.net
蘭乃を未だに批判する人が花總の歌は我慢出来るの?ファンの人達
一人だけ特別マイク仕様でもやっとの歌唱力
エリザでは蘭乃叩きMAでは笹本叩きべスでは平野叩き
自分のご贔屓さんだけ応援してればいいのに可哀想な人達

839:名無しさん@公演中
18/11/17 22:04:34.33 InjZsIPl.net
>>808
笹本さんも歌だけとったら気になる人は気になるかもね
今までの歌うまの印象で観ると今回歌えてないからガッカリした人もいると思うけど
今までと違う役どころでよい芝居もしてるから新鮮に感じる人も多いと思う
鬘もドレスよく似合ってるし
ミュージカルだから総合的な


840:バランスと相手役や共演者との相性も大事だよね



841:名無しさん@公演中
18/11/17 22:05:52.75 /sGZxSxc.net
>>808
笹本さん比でいえば気になるわ
以前より声がふらつくようになったし
歌ウマなイメージだったから尚更

842:名無しさん@公演中
18/11/17 22:06:48.12 pgU4fYAr.net
なんか面倒くさいモメサも来たし突っ込んだ話は作品スレか雑談スレにでも移動して欲しいな

843:名無しさん@公演中
18/11/17 22:19:07.37 jMpdb0me.net
色んなジャンルから選りすぐりの凶暴なのが集まってるので
噛み付いてなんぼの闘犬場

844:名無しさん@公演中
18/11/17 22:28:54.40 dDjA+Lmw.net
>>808
私が観た日にはかなりコロコロひっくり返ってた

845:名無しさん@公演中
18/11/17 22:54:00.46 76WJ2BIl.net
とりあえず今元ヅカで東宝主役級で
歌で文句付けられてないの和音位なん?

846:名無しさん@公演中
18/11/17 22:59:30.85 qYQQ1LeQ.net
今日、ピアフ 観て来た、良かったよー
前回も観たけど、演出同じでしょ、なんか下品になったとか言ってた人いるけど
下世話な感じは必要だと思うわ実際そうなんだから
歌うまが多くて嬉しかったし
無償の愛に流されたわ

847:名無しさん@公演中
18/11/17 23:01:31.96 qYQQ1LeQ.net
やだわ間違えたわ
流された は 泣かされた よ

848:名無しさん@公演中
18/11/17 23:01:54.11 0feotnyl.net
「文句付けられてない」とか小学生かい

849:名無しさん@公演中
18/11/17 23:12:23.47 Szd5Aw54.net
>>818
どこがおかしいの?

850:名無しさん@公演中
18/11/17 23:18:33.59 Q6bqZ+90.net
>>797
やたらに泣く面倒くさい性格のメンヘラ愛希は内定していそう

851:名無しさん@公演中
18/11/17 23:23:19.04 /sGZxSxc.net
24日SONGS平原綾香
メリポピからスパカリ(サンボあり)
ビューティフルからBeautiful

852:名無しさん@公演中
18/11/17 23:49:06.72 l0Xm9LNw.net
エリザは荒れるからスルー
これテンプレに入れたほうがいいよね

853:名無しさん@公演中
18/11/18 00:21:53.85 Yx6oZFKj.net
笹本さんは花總さんのまねっこしてるのかな?って思ったし、
それならエリザの蘭乃さんも花總さんのモノマネ必死にしてたように聞こえたし
東宝1789再演も龍さんは花總さんに寄せたのかなと感じて
なんだか全てが花總まりめいてるのは、宝塚OGの宿命なのかな
笹本さんはOGではないけどね

854:名無しさん@公演中
18/11/18 00:29:10.88 xjuQKnh7.net
どこが真似なの?
自意識過剰も甚だしいw

855:名無しさん@公演中
18/11/18 00:39:51.60 QQf5zo0U.net
本当にそう見えるなら病気だろってレベルで似てないよ

856:名無しさん@公演中
18/11/18 00:55:02.61 v4Lk8Fdv.net
今ごろになってあの時は可哀想だったとか私はそこまで酷いとは思ってなかったみたいなことを言い出す輩に一番腹が立ちますね。
いじめを黙って見てたのならあなたもいじめですよ。

857:名無しさん@公演中
18/11/18 00:58:10.25 Qq1Bs951.net
>>814
笹本さんは息子の世話で忙しいから寝れてないんじゃないの

858:808
18/11/18 01:11:44.22 muPy2Aw6.net
役として良かったから私は笹本さんそこまで気にならなかったな(本人比で思うところはわかる)
花總さんも特別歌が上手いとは思わないけど、お芝居がハマってれば満足するし、成河も歌が超上手いわけではないけどお芝居良いから満足度が高い
役として生きてくれてたら多少は目を潰れる

859:名無しさん@公演中
18/11/18 01:36:29.88 l6U0Sp+C.net
>>826
擁護しようもんならさらに何十倍にもひどい言葉が返ってくるから黙るしかなくなるよね

860:名無しさん@公演中
18/11/18 01:42:52.85 pBfbD7QJ.net
みんないじめた側にはなりなくないから、後出しで言い訳するのだよ

861:名無しさん@公演中
18/11/18 01:47:32.34 n7kYgR1


862:Q.net



863:名無しさん@公演中
18/11/18 03:27:42.39 QQf5zo0U.net
お金出して観たくない観れない役者だと思うことっていじめかあ?

864:名無しさん@公演中
18/11/18 03:31:05.22 O9+saocn.net
舞台で死にたくならないために死ぬほどレッスンして上達するのがプロだと思う
万が一蘭乃さんのエリザがあったら私は避ける

865:名無しさん@公演中
18/11/18 06:27:52.32 xJoLAdnD.net
シングルじゃなければ選択から避ける事は出来るよね
黙って避ける人もいれば一言嫌味書いて避ける宣言してる人もいる
その嫌味書いてる人が歌上手くない俳優を推し褒めてると説得力がないけどねw

866:名無しさん@公演中
18/11/18 06:36:48.49 G8gDBFYY.net
歌の上手い下手を勝手に判定してる人が皆が同じように思ってると確信してるところが痛い
あなたの好みは他の人の好みとは違うかもとか
音感は大丈夫かなとか思われてる可能性も考えてね

867:名無しさん@公演中
18/11/18 07:01:34.58 /FkEIOyN.net
ブログ読んだ
エリザの時は何より、CDやDVDの件で
自分の出来栄えに対する評価を
あからさまに突きつけられていたから、
その中で舞台に立つのはきつかったことでしょう
お気の毒に、とは思ったけど、同時に未熟な人だとも感じた
物議をかもした2016年の初日?だっけ?の挨拶の時と全く同じ

868:名無しさん@公演中
18/11/18 07:19:05.57 5Uf5izpx.net
宮沢さんも病んだしμヲタはキツイ

869:名無しさん@公演中
18/11/18 07:37:49.59 /FkEIOyN.net
>>832
同感
見る人によって感じ方は違うのだから
比較できるようなものではないっていうのはその通りなんだけど、
それはある一定のレベルまで達したという前提で言えることでしょう
自分に対する絶望的な否定感と言いながらも、
結局そういうところで自分への評価が甘い人なんだな
と分かってしまう

870:名無しさん@公演中
18/11/18 07:42:06.30 7E72hLaM.net
Wキャストって面白いけど本当に怖くて残酷
でもどのキャストもそれを覚悟で仕事引き受けてるはずだよね
覚悟が無いなら再演の時に断れば良かったと思う

871:名無しさん@公演中
18/11/18 08:09:15.53 qnRcrq68.net
Wキャストって否応なしに自分と他人を色んな角度から比べられるから
精神的にかなりしんどい制度だと思う

872:名無しさん@公演中
18/11/18 08:13:01.29 lV4PieOi.net
>>832
そう思うだけなら相手を攻撃してるわけじゃないからいじめじゃないことくらい分かるでしょ?自分で選択して黙って避けるのもしかり
執拗に叩いたり時には人格まで否定するような言葉の暴力振りかざす人いるからね
中高生でSNSによるいじめが問題になってるけど我が子にするなというようなことを大人が平気でやってあの人の場合は叩かれても仕方ないと正当化するんだからどうしようもない
蘭乃さんやっぱりそこまで追い詰められてたんだね

873:名無しさん@公演中
18/11/18 08:13:23.24 9u8tPpuv.net
楽屋が一緒で昼夜交代で使っていて夜公演の準備中に昼公演の盛り上がりが聞こえてくるって言ってたな

874:名無しさん@公演中
18/11/18 08:19:31.26 AzryWXi1.net
>>841
同感です
人格を疑うような書き込みをする人がいて辟易する

875:名無しさん@公演中
18/11/18 08:39:24.63 6ZAREh58.net
安くないチケット買ってあの出来見せられたら厳しい感想になるのも仕方ないと思うけどね
それはイジメでもなんでもないよ
執拗な人格否定みたいなのは論外だけどさ

876:名無しさん@公演中
18/11/18 08:50:03.24 gAD1wcPb.net
まぁまぁ
ここにいるのは殆どが女、そして女は女に厳しい
光一くんや2.5出身の若手がどれだけトンデモなお歌を披露しても男である以上サンドバッ�


877:Oにはなり得ない、ボコられるのは未来永劫蘭乃



878:名無しさん@公演中
18/11/18 09:00:50.26 L48wRA3w.net
宝塚の娘役は何年トップ張ろうが普通は主演したことがない
それを外部実績0でいきなり帝劇エリザ主演に当てた東宝側の方が受けた本人よりまずいと思う
作品のためにも本人のためにも考え浅すぎる。蘭乃潰す気だったとしか思えない配役

879:名無しさん@公演中
18/11/18 09:03:25.91 IX3miTTQ.net
昔の話を昨日のことのように語るw

880:名無しさん@公演中
18/11/18 09:08:21.76 FeeTFwwQ.net
カテコで振り返って拍手なしの回が何度かあったって聞いたけどそれで良く2016年も受けたよね
その時点でメンタルが不思議な人だわ

881:名無しさん@公演中
18/11/18 09:11:38.04 Kf+2xzjn.net
蘭乃さんも宮澤さんもヅカアイドルを退団卒業して初舞台が帝劇の大役でもう一人のWが経験も実力も格段に上だったからそれだけでもプレッシャーだったろうに
同等に比較するのはナンセンスだし東宝としても新しい客層を狙いWで違った楽しみ方ができるようにキャスティングしたんだろうけど見事にμファンに潰されたね
ここで叩いている人の贔屓は初めから完璧だったのだろうか?あの芳雄さんでさえMの時アッキーと比較されてプレッシャーや観客の評価に逃げだしたくなったと言ってたけど

882:名無しさん@公演中
18/11/18 09:15:38.89 H4qA7907.net
ある意味客と言う名のモラハラだよね
テレビでやってる会社のパワハラよりもここの人たちもっとひどいこと平気で書いてるもん
人にプロでしょとか言ってる人たちは主婦や社会人として一流の人たちばかりなの?

883:名無しさん@公演中
18/11/18 09:16:23.25 do9u+BBE.net
芳雄の場合は新人はアッキーでしかもまだ10代で年下
あれはちょっと違う
プチサリエリモーツァルト状態かと

884:名無しさん@公演中
18/11/18 09:21:27.12 qnRcrq68.net
>>849
東宝におけるスター候補の男優の抜擢ってエリザのルドルフかレミゼのアンジョであくまで脇役
男優はチケットの捌けに直結するからとんでもない抜擢は基本的にしない
女優はあくまで添え物だから実力無視のコネ重視で無茶な抜擢して潰れようが構わないスタンスなんだと思う

885:名無しさん@公演中
18/11/18 09:21:33.58 zJZ8GBFq.net
ブログに書く言葉を選べない芸能人としての自覚の無い人なんだなってことは今回良くわかった

886:名無しさん@公演中
18/11/18 09:23:04.93 6GpFxic+.net
でも結局は芳雄のほうが成功してるし
実力以外のものもふくめてミュージカルなんだよ
今下手と言われてる人も10年後どうなってるかわからんし
生暖かく見守らんと誰もいなくなる

887:名無しさん@公演中
18/11/18 09:26:55.19 qnRcrq68.net
>>854
抜擢された下手な人も下積みして上手くなると手のひらかえして絶賛される
下積みなく下手なまま主演し続けると嫌われる

888:名無しさん@公演中
18/11/18 09:28:50.47 7E72hLaM.net
ブログ読んで、結局自分に甘い人なんだなぁって思った
舞台でWキャストやってる人は多かれ少なかれ皆同じ目にあってるだろうに
だから あれ以来帝劇の仕事とか来ないんだろうけど

889:名無しさん@公演中
18/11/18 09:29:59.64 57y+g2pd.net
あのブログ読んで今更長文でモラハラだのなんだの当時の状況を批判したりちゃんちゃらおかしい
そんなに思うのならその当時そうやってあちこちで長文書いて庇ってあげればよかったのでは?
叩いていた人達より今頃焦ってせっせと擁護に回る人の方が嫌らしくて恥ずかしい

890:名無しさん@公演中
18/11/18 09:35:42.18 QQf5zo0U.net
蘭シシィぼこぼこにしたツイートの後に古川君最高ですって書いてあってドン引きしたけどあの人たち�


891:ヘ今何思うかな



892:名無しさん@公演中
18/11/18 09:39:16.43 E0VOsqPI.net
叩かれてメンタル崩壊するのはプロ意識ないとか甘いとか言ってる人って叩いてる側なんだろうね

893:名無しさん@公演中
18/11/18 09:41:05.92 AlUGsdsX.net
もうそろそろエリザスレ作ろうw
いや蘭乃さんの個人スレ向きなのか?

894:名無しさん@公演中
18/11/18 09:44:47.34 CNi1IBLg.net
笹本さんの歌がケロケロケロリを連発してても体調を気遣い育児疲れを気遣う、ここはなんて優しい世界。
て作品スレで悦に入ってる人たちの中には、エリザで散々叩いてた人たちもいるのだろうなと生暖かく読ませていただいている。

895:名無しさん@公演中
18/11/18 09:45:32.01 L48wRA3w.net
蘭乃のことは今更でも、抜擢はちゃんと考えてしてほしいから、東宝にはこの問題忘れて欲しくないわ

896:名無しさん@公演中
18/11/18 09:45:40.36 9RO1A20G.net
蘭乃シシィは実年齢の若さ以外は何もない
あの程度の仕上がりでS席定価は出せないし
実際カテコ最後に主演で座長でございとど真ん中へ登場時は半額返せと言いたくなったわ
プリン出演でもせめて5番目くらいの脇役からだったらこちらの観る目も多少柔らかくなれたかもね

897:名無しさん@公演中
18/11/18 10:00:19.25 vfuCQa1S.net
>>845
>>791もだが何も書かれてないのに急に名前並べ出す意味がわからない

898:名無しさん@公演中
18/11/18 10:01:59.78 c5dl18aj.net
大野くんイケメンさんだけどルドルフの頃かなりのサンドバッグだったよねw

899:名無しさん@公演中
18/11/18 10:02:47.03 lVq60M7C.net
私は認めないと主張したいだけだな

900:名無しさん@公演中
18/11/18 10:06:43.85 Xad5PFTo.net
ジャニーズとか2.5とか引き合いに出す意味がわからない
集客とか知名度とかそういう付加価値が全く違うのに
今流行りの男女差別云々の方でしょうか

901:名無しさん@公演中
18/11/18 10:09:46.48 qUgaVe5R.net
ここはいつも誰かを叩いてるから論じて納得するような人が居ないだろ
注意されたらムキになるだけ

902:名無しさん@公演中
18/11/18 10:21:54.13 eURAxPyI.net
Wとはいえ蘭乃は脇ではなくて座長としての公演だったんだから
あんな出来で金返せと言われても仕方ない
客はボランティアじゃないんだから

903:名無しさん@公演中
18/11/18 10:22:53.02 KQLiVfha.net
>>863
すぐ金返せとか言うのはみっともない
初演の作品初見の役者は当たり外れ好みの相違はよくあること
損したくないなら初見は評判聞いてから買うか一回だけ試しに買って増やすなり避けるなりすればいい
お金払って観る観ないの選択は自分でできるんだし同じ公演役者でも楽しめてる人もいるんだから

904:名無しさん@公演中
18/11/18 10:27:06.49 Z5Hglix5.net
>>868
正解です

905:名無しさん@公演中
18/11/18 10:29:21.83 gCPqpT6B.net
>>870
まぁまぁ
世の中>>869みたいにカッツカツの生活を切り詰めてなんとか観劇費用を捻出してる人もいるんだからw

906:名無しさん@公演中
18/11/18 10:29:55.69 BX2jjdTe.net
>>869
同感
色々文句言っても元男役の女優デビューだからとか、元娘役だから歌い方を調整中とか
東宝ミュファンはそれでもかなり宝塚OGを生暖かく見守ってると思うけどな
劇団四季なら叩かれて済むものじゃないわ
他の役なら好きにどうぞOGを抜擢しても構わないけど
エリザ役だけは退団したばかりのOGの手慣らし場にならないでほしい

907:名無しさん@公演中
18/11/18 10:33:12.31 xjuQKnh7.net
何で出来の分からないWのチケットを先にたくさん確保するの?
蘭乃さんが見たい人だって少なからずいるんだから
様子見ててくれればもっとチケット取れたのに

908:名無しさん@公演中
18/11/18 10:35:29.61 NGEc+xg2.net
蘭乃さんのことはエリザまでおぼろげに名前


909:知ってる程度で実際の舞台は観たことなかったから エリザのシシィ役で初めて観た時はナンジャコレwって感じだった 見た目や声質が元男役上がりより多少マシなだけでコレと言って際立つところ皆無 ヅカって男役娘役双方良くも悪しくもあの劇団特有の鍛錬?で作られた歌唱演技だから 規模小さい舞台やせめて脇役で軌道修正?してからじゃないといきなり帝劇主演は地雷だな とつくづく感じた それ以来若干トラウマになってるから 今後もし贔屓出演舞台に彼女の名前あったらヤダなと思ってるw



910:名無しさん@公演中
18/11/18 10:38:36.40 tVb1xbxi.net
理想の帝劇役者と蘭乃はなを語るスレ

911:名無しさん@公演中
18/11/18 10:38:56.22 sh4NBklx.net
舞妓はレディの蘭乃さんかなり良かったけどな
役に合った適度なイタさとウザさとそれをカバーできる可愛らしさがちゃんとあって
……と思えるのも私が蘭シシィを観てないからかもしれんけどwまさに>>863の最後の行状態
エリザの話自体が苦手なので花シシィで一度だけ観てスレも見てないけどそんな酷かったのね
いまだにこうして場外乱闘見かけるくらいだもんな

912:名無しさん@公演中
18/11/18 10:40:57.99 eURAxPyI.net
蘭乃擁護したい人はどんどんチケット取ればいい
つか5ちゃんで批判するなというほうがおかしい
甘々なサイトでもいって蘭乃絶賛すれば

913:808
18/11/18 10:42:06.31 ZRNhHoGd.net
>>874
2015年なら始まる前にここでは蘭乃さんは素晴らしいってステマが凄かったんだよ
宝塚歴代シシィの中で一番とかイケコ推しとかね
筋肉部で城田と遊んでたりとか公演での印象と本人が真摯に取り組んでるように見えなくて余計無理ってなった
完売公演だから後からチケ取りはできなかったよ

914:名無しさん@公演中
18/11/18 10:44:07.83 L48wRA3w.net
キャストが不出来だったときにキャストしか叩かないのが意味わかんない
そりゃキャストが悪いけどキャスティングしたプロデューサーも、フォローできなかった演出家や歌唱指導もダメなんじゃないの

915:名無しさん@公演中
18/11/18 10:44:39.65 86xDAi3h.net
>>877
エリザDVDの特典映像で初めて観たけど、たぶん録画した中でマシな所を持ってきたはずなのに
「なんじゃこりゃ」
しかなかった
娘役なら備えてるはずのドレス捌きとか動きも「なんじゃこりゃ」だった
お金払って3時間あれを観た人は、文句言ってもいいと思う

916:名無しさん@公演中
18/11/18 10:45:01.12 BX2jjdTe.net
>>874
エリザは人気作品でチケット難だし、エリザ以外の役者に目当てチケットを買う人だって多い
そもそも生徒発表会じゃないから、舞台の質を一定レベルに確保するのは東宝側の責任だろう
東宝のキャスティングを信じてチケットを買うお客様が悪いとでも言いたいの

917:名無しさん@公演中
18/11/18 10:46:59.76 c1RjeFqv.net
>>850
あなたみたいのがいるから会社はパワハラ対策で悩むんだよ
業務上必要な指導はパワハラに当たらない
たとえ本人が傷ついてもね
金を払った観客が出来の悪さにクレームつけるのは当たり前
しかも帝劇の主演だよ
三つ星レストランがクソ不味い料理出せば叩かれるのと同じ

918:名無しさん@公演中
18/11/18 10:48:15.34 eURAxPyI.net
>>881
アレでもマシなほう
パパみたいにから外しまくって
エリザは歌が多いからまた外すんじゃないかと話に集中できない
朝海ひかるシシィよりイライラした

919:名無しさん@公演中
18/11/18 10:49:27.63 c1RjeFqv.net
>>880
同意
キャスティングした人が一番罪深い

920:名無しさん@公演中
18/11/18 10:53:42.62 0U6lUNFl.net
>>878
こことSNSの差がなくなってきてるんだろうね
前は表と裏


921:って感じだったけど ブロック・ミュートが出来ないからか批判的なレスに過剰反応する人が増えた



922:名無しさん@公演中
18/11/18 10:56:10.67 NGEc+xg2.net
帝劇のエリザという舞台を知ってる人なら明らかに火栗拾う行為だったのに
それでもあえてやったということは蘭乃さんはエリザ主演よっぽどやりたかったんだろうなと思ったけど
周囲の声はどうあれキャスト決めた東宝も受けた本人も舞台出ちゃえばどうにかなるという甘い考え持ってたんだろうね
それと比較すると退団当初から要望多かった花總さんは賢いなと思ったわ
いきなり大舞台で復帰せず小さい規模の舞台から徐々に慣らしてから帝劇の舞台に立ってた
そういう経緯があれば歌唱力はイマイチでも抵抗感は少ない

923:名無しさん@公演中
18/11/18 10:59:29.91 +D2yNqV+.net
>>877
そういや舞妓はレディって博多座以外ではやらないのかな
とめんたいぴりりのニュースを見て思った

924:名無しさん@公演中
18/11/18 11:11:22.49 NN0fpz0j.net
贔屓の帝劇0番を拠り所(自慢?)にするヲタ達が、帝劇0番の蘭野さんをそこまで貶めて自己矛盾は無いのだろうか

925:sage
18/11/18 11:11:35.95 1rvQEr4P.net
>>887
経緯なんて関係ないんじゃない?
そんな経緯あっても、ファンじゃない人にとっては関係ないないから
避けたくても避けられなくて何度も見るはめになり、下手なのは苦痛だった
蘭乃さんシシィはみたことないけど、舞妓はレディでは声も演技もよくて、歌聞いたらあれってなったかな
まあ、それでも許せる役柄だったけど

926:名無しさん@公演中
18/11/18 11:35:09.79 c1RjeFqv.net
>>889
だから古川も叩かれてただろう
東宝ミュージカルはヅカ絡みや集客できる実力が伴わない下手を優遇する作品がある
随分学習したのでこれらは避けている
作品力で勝負できる実力派勢揃いだけ観るこまにした

927:名無しさん@公演中
18/11/18 11:44:12.02 zJZ8GBFq.net
古川君の場合褒めてくれるファンもたくさんいるから救いがあるよ
蘭乃さんは宝塚やめた後に外で味方を作る前に主演しちゃったから余計風当たりキツく感じたと思うよ

928:名無しさん@公演中
18/11/18 11:44:59.20 sPwaSUjA.net
蘭乃さんが辛く大変だったのは分かるけどデュエットがあるWフランツやWトートだって凄く大変だったと思う

929:名無しさん@公演中
18/11/18 11:51:18.72 AlUGsdsX.net
>>888
映画は東宝だけど舞台の制作は博多座だけだね
その内明治座あたりで上演するかも?

930:名無しさん@公演中
18/11/18 11:54:46.87 qnRcrq68.net
古川くんはイケコとファンが頑張ってスターにした
本人の立場が弱くてもきちんとした下積みがあると
ヴォルフとかとんでもない抜擢にも耐えられるっていう見本

931:名無しさん@公演中
18/11/18 11:56:16.18 KKqa1PTK.net
過去のシシィもぶっちゃけあれだったけどWが似た感じだったから分散された
蘭乃さんは比較されるWの相手が任役者だったのが運が悪かった

932:名無しさん@公演中
18/11/18 11:57:59.91 gTvJMEz+.net
古川くんが蘭乃さんと同列に語られるのはさすがに違うわ
帝劇主演までの経験も結果物も違う
男女差やファンの数以前の問題

933:名無しさん@公演中
18/11/18 11:58:43.88 7Sd8KaRj.net
主演を張るような役者さんに対しては、賞賛、批判、理不尽な叩き
全部が押し寄せてくる。
蘭乃さんのエリザには、批判が突出して多かった。
人格攻撃もゼロではなかったけど、そこは他の役者さんと同程度だったはず。
批判も叩きと捉える人もいるんだね。
例えば>806みたいなのを叩きとか貶めとか言うと思んだけど

934:名無しさん@公演中
18/11/18 12:05:55.57 bYot+j0C.net
>>890
生の蘭シシィを観たことない人は下手に彼女を擁護しないほうがいいよ
声質や声量だけなら全く歌の才能がないとは思わないけど
15年の時は下手というレベルを超えて歌が�


935:沁閧ノ暴走してもはやご本人さえ制御できない状態だった それでも許容されられるなら、それこそ東宝ミュージカルはおしまいだと思う 蘭さんが嫌いとか潰したいとかじゃなくて、 東宝にもっと真剣にキャスティングを検討してほしいからクレームした人が多いと思うよ



936:名無しさん@公演中
18/11/18 12:15:31.32 lxpm/lyJ.net
そのクレーム出そうというのもツイで見た事あるけど凄く他の人も送ってみたいに煽ってたね

937:名無しさん@公演中
18/11/18 12:19:30.04 6GpFxic+.net
3秒、自分の顔を鏡で見てから
書き込むといいらしいよ
女の習性といえばそれまでだけど
般若みたいな顔してると思う

938:名無しさん@公演中
18/11/18 12:22:07.85 5l0cNLyU.net
>>870
そうだね、蘭乃さん初演前の評判見てもアンチの叩きかと思ってたけど、
実際見たらその通りだった
というかそれ以上酷かった
再演は一般で買えるのは蘭の回だけだったから皆学んだんだと思うよ

939:名無しさん@公演中
18/11/18 12:23:54.36 O9+saocn.net
ご本人や周囲がいじめととっている限り進歩は無いと思う
アイドルだから叩かれていると思い込んでいる人みたいにね
スタイルとダンスが売りの人だったそうだからそういう作品スタートだったら良かったのに

940:名無しさん@公演中
18/11/18 12:25:23.16 ZYUCfhWM.net
>>900
自分でクレーム出すのと、他の人に送ってと煽るのとの違い分からない?

941:名無しさん@公演中
18/11/18 12:28:05.08 HKKbXt1U.net
煽ってる人も確かにいたよ

942:名無しさん@公演中
18/11/18 12:29:33.44 VyQsfwp9.net
革命家が理想な国を作ろうと民衆を煽ったのが良く分かる流れですなw

943:名無しさん@公演中
18/11/18 12:33:56.62 NN0fpz0j.net
古川君と言えば今日下町ロケットだね
それでソロコン売りあげ伸びたりするのか興味あるわ
ツイート来たからスタッフはそれをアテにしてる感じだもんね

944:名無しさん@公演中
18/11/18 12:35:49.66 +D2yNqV+.net
スレチ

945:名無しさん@公演中
18/11/18 12:53:43.55 xjuQKnh7.net
>>878
蘭乃さんの回余ってたから行ける日はチケットとったよ
あと批判するななんて一言も言ってない
>>879
ごめんね
その事情は知らなかった
業界は闇が深そうだね

946:名無しさん@公演中
18/11/18 12:54:19.05 O9+saocn.net
>>904
煽られてクレーム出した人ばかりだと思いたい気持ちもわかるけどね

947:名無しさん@公演中
18/11/18 13:00:45.54 xjuQKnh7.net
>>879
勘違い
初演は観てないです
再演からだから分からなかった

948:名無しさん@公演中
18/11/18 13:01:44.82 xjuQKnh7.net
×初演再演
〇続投されてから
でした
重ね重ねごめんなさい

949:名無しさん@公演中
18/11/18 13:07:16.67 Dz9phCIQ.net
何にも知らないくせに適当なこと書くなよ・・・

950:名無しさん@公演中
18/11/18 14:04:08.20 WJS+uUY2.net
新妻さん来週は歌番組2本含む4本の地上波に出るね
尾木プロも仲間さんも休んでるし華原さんは壊れたし、まゆゆもアドリブ出来ないから外様移籍に頼らざるを得ないのね

951:名無しさん@公演中
18/11/18 14:05:31.39 GLCcOm5F.net
蘭ちゃんシシィ好きだったけどまあ好みがあるよね
帝劇は一大イベント!って感じの作品多いのはいいけど
シャッフルよりチーム固定で作り込んではくれないだろうか

952:名無しさん@公演中
18/11/18 14:14:43.10 LyJbKfG1.net
華原さんは壊れたしw

953:名無しさん@公演中
18/11/18 14:21:27.85 PF9wqA4L.net
>>915
ロングラン公演が今の日本では実現不可能な時点でお察しかと
東名阪福それぞれ0.5~1M×4のいつもの大箱ドサが公演形態の
MAXって状況を打開するのはやはりムリなのかねえ

954:名無しさん@公演中
18/11/18 14:25:27.60 eURAxPyI.net
ホント蘭乃がシシィに決まってからのステマ知らない人は
流れが分からないなら適当なこと書かなければいいのに
初演始まって蘭乃が酷くてスレで叩かれても
自分で観るまでは少し期待してた
が、観たらホントに酷かった
スレの感想が正しいと思った案件だった

955:名無しさん@公演中
18/11/18 14:36:37.67 cX7d+v7j.net
蘭シシィは宝塚では悪くなかったから
東宝来たらもっと良くなるのでは?っという期待もあったのに
蓋開けたら良くなるどころか悪くなる一方だったからかね
尻上がりに良くなればリピする人達には擁護されたのだろうけど
当時も最初は様子見でかなり擁護されていたんだよ

956:名無しさん@公演中
18/11/18 14:38:29.83 O9+saocn.net
見るまでは宝塚名物のアンチのネガキャンだと思っていた
何年も舞台に立ってトップスターになった人だし
後半も持ち直すどころか悪化してたからあきらめた
もちろん今後見違えるほど上達したりぴったりな役柄で登場したら返す手の平は持っている

957:名無しさん@公演中
18/11/18 14:45:47.35 bJyf1ZMD.net
いつまでこの話続けるの?w

958:名無しさん@公演中
18/11/18 14:47:05.47 NN0fpz0j.net
えんぶの写真てなんであんなに渡辺君と相葉君の身長が違って見えるんだろ
別にサバ読むことなく渡辺君も180cmあるだろうことは舞台観て知ってるけどさ

959:名無しさん@公演中
18/11/18 15:51:35.86 OZYDVnYK.net
グラブラゲネの放送見たときの加藤くんと相葉くんの身長差にもアレ?て思った
加藤くん181相葉くん180だったはずなんだけど

960:名無しさん@公演中
18/11/18 15:55:05.80 NGEc+xg2.net
数人の共演者目当てで取ったけどあれほど共演者方が気の毒に思ったことはない>蘭乃シシィ
最初の方は皆さん(叱咤激励みたいな気持ちも含んだ)蘭乃さんに気を使った歌い方や演技をしている感じだったけど
楽近くに観た頃はどこか諦めたような雰囲気になってたな
だから翌年の公演は手持ち少なかったけど蘭乃回は一枚も取らなかったわ

961:名無しさん@公演中
18/11/18 15:57:46.83 5MSFDnwu.net
相葉君は昔テレビの仕事増やす為に公称身長180で止めたんじゃなかったっけ

962:名無しさん@公演中
18/11/18 16:23:17.94 7E72hLaM.net
蘭乃さんエリザ千秋楽の時のブログでも
「花總さんにも苦労があると考えたら涙が出てきました」とかなんとかいう不思議な言葉を残してたな
微妙に上から目線を感じる人なんだよね
自分以外はみんな苦労してないと思ってたのかしら?

963:名無しさん@公演中
18/11/18 16:26:27.27 NN0fpz0j.net
>>925
逆サバなんだ?
祐様くらいあるのかしら
細いからデカッ!って感じはないけど

964:名無しさん@公演中
18/11/18 16:28:16.90 tlVT4JGq.net
蘭乃さんは音をいつ外すか自分にもわかんないみたいだったね
歌はひどかった朝海さんでも苦手な部分をごまかす術があったけど
蘭乃さんはそれすら出来てなかったからいわゆる「下手」とは別次元
下手だから「ひたすら努力・頑張ります」な姿勢を見せてくれればよかったけど
下手に「元トップ娘役です」「ファンが応援してくれてます」の自信と甘えがあったのが
まずかった

965:名無しさん@公演中
18/11/18 16:35:35.21 9CLPrzHh.net
相葉くんの吹き替えはいい感じなんだけど、加藤くんは声と絵が合わないというか年が合わないなとSWAT

966:名無しさん@公演中
18/11/18 16:47:44.07 n5KP30iT.net
吹替とかスレチにも程があるわ

967:名無しさん@公演中
18/11/18 16:57:15.68 +h3oUlU4.net
>>922
実際に目の前で正確に横に並んで膝を伸ばして真っ直ぐ立って比べないと写真や放送を見たくらいでは身長ってわからないよ

968:名無しさん@公演中
18/11/18 17:03:03.86 Kve6nlru.net
ここでの盛り上がりで 蘭乃プログみてきた
何を思っていきなりの長文なんだろうね
ウケたのは
「未だに私の舞台を見たくないという言葉や厳しいご意見も見かけますが、」
未だにって・・・
よっぽど根にもってるんだな
こう言っちゃなんだけど、下手で、�


969:e姿もパッとしないし、性格も執念深いとなるとねぇ



970:名無しさん@公演中
18/11/18 17:19:23.84 y7aHw47C.net
蘭乃は実家の財力で娘トップになったような人だから、実力がないなんてヅカ時代から言われていた。バレエだけはまともだったけど

971:名無しさん@公演中
18/11/18 17:46:40.78 thZVtiul.net
芸事は基礎からきちんと習おうとすればお金掛かるものだし多少のカネコネは誰しもあるだろうからそれは構わないが
それなりのチケット代払わせて見せるならばたとえ亀の歩みであろうとも謙虚さと進歩が見えないと
成長を見守る気持ちにもなれん

972:名無しさん@公演中
18/11/18 18:30:36.63 xpwU5MgG.net
広瀬君の年末に出演発表の舞台って何だろう?
去年はクリスマスにマイフェアレディの再演発表だったけど

973:名無しさん@公演中
18/11/18 18:37:41.58 P7LOy00d.net
>>932
幼少時から親の力でチヤホヤされ苦労なく上がって来たお嬢さんやお坊ちゃんにありがちな、
自分が評価されないという事が受け入れられない人なのかなと思った
批判も真摯に受け止め反省するのではなく、批判する奴ら許せねーって思考で、
恨み節から未だにネット検索してしまい、挙句にブログでぶち撒けてしまうという

974:名無しさん@公演中
18/11/18 19:16:20.29 AIDpH3He.net
蘭乃さんは15年であれだけひどかったんだから
まさか16年はないだろうと思ってたのに
続投だったからこんなに叩かれてるんだよ
あんなに叩かれたのにまたやってしかも必死でレッスンしたとも思えない蘭乃さんの図太さにも
あれで降板させない東宝にもがっかりだった

975:名無しさん@公演中
18/11/18 19:23:35.76 9CLPrzHh.net
蘭乃さんの話が延々と続くのはスレチじゃないんですかぁ
かぁかぁ

976:名無しさん@公演中
18/11/18 19:54:24.51 R3xX0Bzp.net
エリザスレはないけど蘭乃さんのスレあるからそこに行って
【美貌の】蘭乃はなpart.1【王妃様】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(drama板)

977:名無しさん@公演中
18/11/18 20:05:09.15 K95Xr54O.net
>>938
まあ突っ込んだ話は個人スレ向きだね
でも吹き替えはマジでスレ違いだと思うw
あとミュージカルにこれっぽっちも関係ない個人の映像仕事の感想も

978:名無しさん@公演中
18/11/18 20:22:57.61 cDI9ldht.net
身長サバ読み云々もスレチ
男女間ならともかく180超えの男同士の数センチなんてほぼほぼ舞台に影響無いし、写真なんかでわかるもんじゃないよね
吹替なんてここで話しても観てる人いないよ
相葉ヲタが加藤sageしてるのか…って思うだけ

979:名無しさん@公演中
18/11/18 20:29:24.49 kqkDoP/4.net
>>941
あの書き込みで加藤sageとか思わないけどそういう考えしかできない人っているのね

980:名無しさん@公演中
18/11/18 20:34:18.72 BnNWm2Po.net
まだやってたのか
王家みたら蘭乃さんへの怒りが消えたから
皆も見れば良かったのに

981:名無しさん@公演中
18/11/18 20:45:49.61 tBiCfjGX.net
μヲタってしつこいな

982:名無しさん@公演中
18/11/18 20:50:33.91 O9+saocn.net
μヲタがほとんどのスレで何をおっしゃるw

983:名無しさん@公演中
18/11/18 20:59:34.68 eURAxPyI.net
王家の問題のほう観たけど
シシィほどの歌の出番じゃないし
座長ではない役

984:sage
18/11/18 21:11:52.74 NEz9p2qb.net
>>927
相葉くん平方くんと並んだ時はそれなりの


985:身長差を感じたからそこまでは大きくなさそうだけどね



986:名無しさん@公演中
18/11/18 21:14:56.98 dMRsXvyz.net
>>942
わざわざ関係ない東宝スレにまで来てそんなこと書き込んでるんだから下げたい以外の何物でもないと思うけどね

987:名無しさん@公演中
18/11/18 21:18:44.92 dMRsXvyz.net
2015のエリザは演目が6月解禁、退団一か月後の12月にキャスト解禁だったよね
今回同時解禁パターンならまだ可能性はあるのか…その場合は2020年と2年連続になるのかね?

988:名無しさん@公演中
18/11/18 21:58:15.37 z+8AFZVs.net
古川君演技も下手だね

989:名無しさん@公演中
18/11/18 22:23:56.13 eSGDymQP.net
エリザそんなに観たい作品か??

990:名無しさん@公演中
18/11/18 22:29:23.35 V/NvQeZT.net
新妻さんMFでるのね
森山良子、平原綾香、サラオレインと4人だけの出演だそうだからもうポップス歌手路線突き進んでμには戻らないでほしい

991:名無しさん@公演中
18/11/18 22:31:28.23 AzryWXi1.net
>>950
次スレよろしく

992:名無しさん@公演中
18/11/18 22:33:39.33 d+ofh1V9.net
>>950
次スレ立ててね

993:名無しさん@公演中
18/11/18 23:04:35.42 ltTfuz+P.net
東宝総合スレッド PART119
スレリンク(drama板)

994:名無しさん@公演中
18/11/18 23:28:51.38 d+ofh1V9.net
>>955
乙でこざる

995:名無しさん@公演中
18/11/18 23:56:13.95 Fonnftjs.net
>>955
スレ立て感謝
さて愛希れいか@ちゃぴ嬢がとうとうヅカ卒業!
いよいよ東宝エリザベート再演の情報解禁か?!
退団即シシィ主演で帝劇デビュー
悪夢蘭乃さんとは才能実力が違うから期待大
Wシシィに誰を持ってくるかも楽しみ

996:名無しさん@公演中
18/11/18 23:58:41.13 4ZJOQqfK.net
>>955ありがとう

997:名無しさん@公演中
18/11/18 23:59:01.21 evl3F8rw.net
>>957
歌ウマのシシィがいいです…

998:名無しさん@公演中
18/11/19 00:05:43.68 X2EZyxs4.net
退団した人って梅芸に入るってここかどこかで見たけど違うってこと?
梅芸入るなら1作目が帝劇主演は無いと思うけど

999:名無しさん@公演中
18/11/19 00:18:27.60 m5IKUI9e.net
>>935
廣瀬は主演じゃないだろうから演目と主演は11月中に発表ありそう

1000:名無しさん@公演中
18/11/19 00:28:11.45 kUBrOgf+.net
イケコ作品のダブルって片方はイケコのお気になイメージ

1001:名無しさん@公演中
18/11/19 00:41:29.12 dpSqwi8q.net
イケコで決定なの?

1002:名無しさん@公演中
18/11/19 00:49:28.18 TqbKXYAR.net
>>960
無知な質問で申し訳ないが東宝と梅芸って親戚筋じゃないの?もしくは兄弟と言ってもいいぐらい
そこの役者を東宝で使うのって別におかしくはないんじゃね?
ホリプロとか研音とか、他の事務所よりは血が濃いというかw

1003:名無しさん@公演中
18/11/19 01:24:49.29 cQ4glDOF.net
先ずは梅芸主催の作品に出るだろうってことだよね?

1004:名無しさん@公演中
18/11/19 01:26:22.04 ZAwaeHfm.net
>>964
おかしくないけど、とりあえず近々は梅芸主演が決まってる
旬なうちに梅芸作品に出させるのは当然のこと

1005:名無しさん@公演中
18/11/19 01:26:43.23 YGPpwPOt.net
>>964
別に使うのがおかしいって言ってるんじゃなくて、一番話題になる退団一作目を梅芸主催作品で使わないのは考えにくいってこと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch