東宝総合スレッド PART117at DRAMA
東宝総合スレッド PART117 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@公演中
18/10/31 07:54:53.16 Hc0dF+An.net
メーテルはシュッとした美女にしてくれ
ロリとかいらん

801:名無しさん@公演中
18/10/31 08:26:51.51 tI9b6/fs.net
作品スレあるよ

802:名無しさん@公演中
18/10/31 08:57:29.37 Q/QnzZbh.net
育三郎紅白出場みたいだね
絶好調だな

803:名無しさん@公演中
18/10/31 09:11:23.59 bN6ok+Em.net
>>740
ごめん、先にも書いてるけどそういう人がいないよね
っていう話なんですが

804:名無しさん@公演中
18/10/31 09:12:03.07 j3/i8hGP.net
紅白は発表まだだけど情報漏らしてるの?馬鹿なの?

805:名無しさん@公演中
18/10/31 09:18:19.97 bN6ok+Em.net
>>780
ハンカチ王子だっけ?
その当たりから各界でイケメン的な人をプリンス呼びして取り上げるようになったから、ミュージカル界のプリンスも井上さんの由来が違ったとしても世間的には同じような目で見るし

806:名無しさん@公演中
18/10/31 09:32:48.04 xMjkB7sq.net
>>782
声優とか2.5出身とかアイドルとかそれなりに集客力のある役者やそのファンがネチネチ叩かれてるの見ると顔が良くて一般人を呼び込めてもうるさい古参ヲタに粘着される未来しか見えない

807:名無しさん@公演中
18/10/31 09:37:29.18 whYImETo.net
>>783
未来というか現在進行形で叩かれてます

808:名無しさん@公演中
18/10/31 09:55:10.76 Nkx4JAJz.net
それなりに色んな方面からの俳優が定着してきてると思うけど
東宝は宝塚や元四季・声優・アイドル・2.5・音大卒のごちゃ混ぜ感がいい
悲しい事に目立つポジションの人ほど叩かれるのはある
それは井上さんや山崎さんも同様で定期的に叩かれてる印象
こんな場での叩きは気にせずどんどん新規増えて欲しいと言う私も割と新規

809:名無しさん@公演中
18/10/31 10:04:09.28 4Z1fPgxf.net
>>759
小池徹平も消えたとかウエンツと差がついたとかしょっちゅう言われてるからな

810:名無しさん@公演中
18/10/31 10:20:20.90 SJJXCE36.net
ミュージカルじゃ小池徹平のほうが格上なのにね

811:名無しさん@公演中
18/10/31 10:41:27.90 mww0f9s1.net
>>786
そうだねここで数人のミューヲタが贔屓の他役者を下げるのにミュージカル界の何とかを分析したりどっちが一般に認識があるとか人気があるとか格上とかムキになって言い合いしてるのほんとにみっともない

812:名無しさん@公演中
18/10/31 10:57:16.85 mq2MnCYH.net
>>786
ミュージカルの主演クラスやっててプライムタイムのドラマにゲスト主役で出てても
バラエティで頻回に見かける人の方が格上扱いなんだよね
そんな層が確かにあるのは事実だけど、それはそれとして別に気にしなくて良いなと思うわ

813:名無しさん@公演中
18/10/31 11:00:14.62 whYImETo.net
正直素人の癖に歌や演技の巧拙論じたりして外部から入ってきた役者さんを激烈に叩く様子見ると、ミュージカル業界の癌は閉鎖的なファンじゃないのって思う

814:名無しさん@公演中
18/10/31 11:01:28.91 J2Armxrz.net
>>779
去年も言ってたよね

815:名無しさん@公演中
18/10/31 11:04:32.83 S0/bRILQ.net
今年は本当だよ

816:名無しさん@公演中
18/10/31 11:05:19.78 I6elEkNa.net
>>790
でも下手過ぎたら言いたくなるような人もいるよ、お金払って見てるわけだし

817:名無しさん@公演中
18/10/31 11:51:09.07 6TqkvYuC.net
上手い下手の基準も人それぞれだし
贔屓には評価激甘で贔屓以外には評価激辛の人が多すぎ

818:名無しさん@公演中
18/10/31 11:54:54.22 I6elEkNa.net
>>794
蘭乃宮澤古川は平均以下じゃない

819:名無しさん@公演中
18/10/31 12:03:09.83 rGqBbam5.net
どこを平均にするかで違う
例えば井上芳雄を平均にするか浦井健治を平均にするかで全然違うでしょ

820:名無しさん@公演中
18/10/31 12:11:29.42 a07v5dg/.net
ラマンチャ発表済みだよな?と思ったらプリンスのトークショーのゲストなんだね
意外とコンスタントに開催してるなぁ

821:名無しさん@公演中
18/10/31 12:11:37.35 jZJEM/oW.net
夢咲ねねだって歌の実力は変わらない 所作が綺麗なだけ

822:名無しさん@公演中
18/10/31 12:17:50.35 TW5OCn4e.net
>>797
レジェンド~は良い企画だと思いつつ観ないままだわ
ファンとU-25の招待枠でチケット買えないだろうけどね

823:名無しさん@公演中
18/10/31 12:23:15.82 mq2MnCYH.net
>>798
所作っていうか演技が良いのと
グイグイ圧が強めなμ女優好きな自分だけどそのの中の癒しというか一服の清涼剤的存在w

824:名無しさん@公演中
18/10/31 12:40:14.41 tLhv7SSv.net
いいめぐのチケットの件
今後他の主催作品でもそうなっていくのかな

825:名無しさん@公演中
18/10/31 12:45:14.63 a07v5dg/.net
お願いして確保して貰ったらお礼言ってチケット代金払うのが礼儀だよね

826:名無しさん@公演中
18/10/31 12:46:31.30 whYImETo.net
>>794
これにつきる

827:名無しさん@公演中
18/10/31 12:49:39.27 5t/BCGe1.net
>>790
素人にもわかるレベルの酷いのをごり押しするからいけない
蘭乃木坂とか

828:名無しさん@公演中
18/10/31 12:51:28.95 sKXSMGoP.net
>>802
当然1回のつもりで任せたら
マチソワ×4日(遠征含む)取られても?w

829:名無しさん@公演中
18/10/31 12:51:41.70 rkhelgkr.net
>>801
詳しく

830:名無しさん@公演中
18/10/31 12:55:09.02 a07v5dg/.net
>>805
そういう話なの?
希望の公演日伝えて取り次いで貰えたらその分お金を払うもんだと思ってたけど

831:名無しさん@公演中
18/10/31 13:08:18.20 sKXSMGoP.net
>>807
ごめん、何の話だった?
>>802は漠然と友人知人関係のつぶやきかと思った

832:名無しさん@公演中
18/10/31 13:16:47.02 a07v5dg/.net
>>808
いいめぐさんのブログに書いてあるよ
今まではブログでチケット取次案内をしていたけれど重複分を高額転売したり
「お金がない」と言われ音信不通になったりとトラブルが続いたのでキンキーはチケット取次しませんという内容

833:名無しさん@公演中
18/10/31 13:28:48.43 qyAdGoII.net
役者にチケ取次頼む時って氏名住所は知らせる感じじゃないのかな身元割れてそう

834:名無しさん@公演中
18/10/31 13:29:30.85 sKXSMGoP.net
>>809
あぁ、失礼w
それは希望日・希望枚数を指定してお願いするんだろうね
プレガと違ってキャンセル等融通効くし~ な感覚なのかな
転売目的でFCに入る人はどこにもいるだろうけど、
個人の厚意で取り次いでそんな事をされたら悲しいね

835:名無しさん@公演中
18/10/31 15:36:48.48 br9igge3.net
実写版コナン
安室透に育三郎来そう

836:名無しさん@公演中
18/10/31 17:33:02.29 J2Armxrz.net
なんで?
どーでもいいけどさ

837:名無しさん@公演中
18/10/31 18:35:47.94 AOM2Xuis.net
>>774
「大概」の使い方で、あなた地方出身だとバレてるよ。下品だし。
西日本でしょ?
関東、東京の人は大概という言葉はあまり使わないし、さらにこのシチュエーションでは使わないし

838:名無しさん@公演中
18/10/31 20:04:41.45 r3KGEO8D.net
東京の人は使わないよの人久しぶりに来たなw

839:名無しさん@公演中
18/10/31 20:45:14.65 7pBoGO4X.net
東京の人は使わないんだって
だから何ですか?という感じ

840:名無しさん@公演中
18/10/31 20:48:27.97 DkCDC0Vj.net
こういう話題ずるずる続くよね

841:名無しさん@公演中
18/10/31 21:03:08.91 Uv5W+R6S.net
女ですもの
話の脱線、脱線とわかっていてもこれだけは言わせてと
続けちゃう生き物です

842:名無しさん@公演中
18/10/31 21:09:16.41 bKPG5laq.net
こういう話しだけじゃなくて贔屓他役者叩きもだらだら続くし女ですものじゃなくておばさん特有のしつこさでしょ

843:名無しさん@公演中
18/10/31 22:58:40.66 JXLtomkG.net
>>815
東京出身者から「いや、使うし」と突っ込まれるまでが様式美
東京生まれの東京育ちだけど大概も普通に使うよ

844:名無しさん@公演中
18/10/31 23:17:36.93 5t/BCGe1.net
東京がステイタスだったのは団塊の世代まで
お察し

845:名無しさん@公演中
18/10/31 23:31:28.46 xFp+4ZjM.net
ステイタスとか言ってる時点で

846:名無しさん@公演中
18/10/31 23:42:30.15 DkCDC0Vj.net
言葉尻をけなし合うスレ立ち上げれば?

847:名無しさん@公演中
18/11/01 00:34:59.66 QyigHheV.net
地方=方言=下品って発想自体がもうww
バレてるよってww
だいたい今時地方出身隠す人いないっしょ
随分恥ずかしい人だなぁ

848:名無しさん@公演中
18/11/01 07:34:14.98 t34v7j/w.net
そのうち先祖が農民はこれだからとか言い出しそう

849:名無しさん@公演中
18/11/01 08:12:57.39 4/rf2XVh.net
ついに来年夏の帝劇の発表がないまま11月か

850:名無しさん@公演中
18/11/01 10:07:06.30 WN6aMnOG.net
新妻さんは音響外傷でググっだほうがいいと思う

851:名無しさん@公演中
18/11/01 10:14:51.80 UK8KZpHK.net
>>826
去年もそんなこと言ってザワザワしてたよね
で結局ナイツテイルだった…え再演?

852:名無しさん@公演中
18/11/01 10:17:31.86 cLqRHVLA.net
今年はナイツテイルじゃない別作品だと思うよ
東宝の主力メンバーでスケジュール判らない人が結構いるし

853:名無しさん@公演中
18/11/01 10:19:16.55 lYeiSD3o.net
>>829
今年は…

854:名無しさん@公演中
18/11/01 10:25:29.91 cLqRHVLA.net
ごめん
来年だね

855:名無しさん@公演中
18/11/01 10:29:35.81 q1ifsjWP.net
子供も黙らす自分の歌の力ってアピールしたいのかね、新妻さんは

856:名無しさん@公演中
18/11/01 10:55:06.61 IFjmcBDY.net
井上は育休みたいだよ
嫁がレミ出るから

857:734
18/11/01 12:52:10.59 ZQzBOvVA.net
>>738
>>740
海宝直人君です
見た目も身のこなしも素晴らしく生で見たいっ思う人だと思います

858:名無しさん@公演中
18/11/01 13:16:12.58 SFVYYIOn.net
>>834
聞かれてる人と違うwいつもの荒らしたいヲタナリじゃないの
年頃ほぼ一緒なんだから井上さん路線は育くんか歌上手くなった古川くんね

859:名無しさん@公演中
18/11/01 13:26:20.55 3gRk1LHn.net
シアターガイドってまあまあ売れてるイメージだったわ

860:名無しさん@公演中
18/11/01 13:28:10.14 1ELP4pjD.net
>>835
ヲタナリかな?とは思ったけど、実は私も海宝君が一番一般受けすると思う

861:名無しさん@公演中
18/11/01 13:32:05.43 cLqRHVLA.net
苦手なライターさんが書いてる時は意思表示で避けてたけど、好きな記事も沢山あったしお世話になってたから残念だわ

862:名無しさん@公演中
18/11/01 13:40:04.53 SFVYYIOn.net
>>837
ポスト井上はって話しなんだから帝劇主演してないとでしょ事務所的には相葉くんか

863:名無しさん@公演中
18/11/01 13:51:09.17 pY8kER6w.net
海宝は四季でなんやかんややってればよろし

864:名無しさん@公演中
18/11/01 15:11:41.10 ihkFG5U3.net
何かと言うとすぐ「ポスト◯◯は誰」を語りたがる人もいるけど
なにもそんな型に嵌めて考えなくても

865:名無しさん@公演中
18/11/01 15:56:27.66 +FIOpPfs.net
みんなそれぞれの良さがあるんだから適材適所でやってくれればいい

866:名無しさん@公演中
18/11/01 16:05:


867:40.37 ID:OGEOuQ4p.net



868:名無しさん@公演中
18/11/01 16:09:43.43 Ht2QyO9l.net
FNS歌謡祭で今年もミュージカルメドレーあるかな

869:名無しさん@公演中
18/11/01 16:51:44.23 Miwt0AfL.net
>>836
びっくりした。さみしいわ。

870:名無しさん@公演中
18/11/01 17:03:08.64 XESt8ysd.net
悲鳴!新妻聖子らシアターガイド休刊に「ショック」
ってタイトルでヤフーニュースになってる
新妻さんの名前出す意味がわからんけど
コメント1件しか書き込まれてないからかいてやって

871:名無しさん@公演中
18/11/01 17:06:37.49 Bjqn1Fmw.net
あのシアターガイドの表紙絵好きだったなあw
似てたりそうでもなかったりw

872:名無しさん@公演中
18/11/01 17:52:15.28 5ma354Uc.net
>>846
たまたまじゃないの
タレントのSNSを記事に引用するのなんて別に珍しくもなんともないし
ミュージカルは置いてある店が限られてるしどこでも買える舞台関係の雑誌だったのに残念

873:名無しさん@公演中
18/11/01 21:27:02.15 PApX5JQs.net
>>839
帝劇主演してないじゃん

874:名無しさん@公演中
18/11/02 00:06:30.13 P0A7N4GX.net
2019年 #家庭画報1月号
「ミュージカル界 トップランナーの気概」
#市村正親 #山口祐一郎 #石丸幹二 #濱田めぐみ #井上芳雄 #中川晃教 #海宝直人

875:名無しさん@公演中
18/11/02 00:18:31.56 TwNTp8u+.net
>>850
目次には市村、山口、石丸、井上、中川の名前しか載ってないようだけど、
濱田さん、海宝さんもほんとに掲載されるのでしょうか?

876:名無しさん@公演中
18/11/02 01:27:03.86 gI/5wEV5.net
>>814
ばーか

877:名無しさん@公演中
18/11/02 01:41:23.75 nbKbAQ3R.net
あんなにミュージカル界アピールしてたのに育三郎呼ばれてないんだね

878:名無しさん@公演中
18/11/02 05:11:31.13 KQ1GlvQW.net
>>851
編集・執筆担当者の昨日のツイッターで出演していただく方々として名前をあげてたので大丈夫と思う
記事の量がどれ程かはわからないけど
半年かけて取材されたようで楽しみ

879:名無しさん@公演中
18/11/02 07:44:39.97 fI5KfDsu.net
海宝君!

880:名無しさん@公演中
18/11/02 07:53:14.57 FBPcIUeA.net
>>853
育三郎はテレビの人でしょ
舞台は主軸じゃないし

881:名無しさん@公演中
18/11/02 08:21:12.59 Cw5/ctKy.net
育三郎はミュージカル芸人でテレビの人だよね
知名度()あるし
月間ミュージカルのランキングは古川や堂本より下になると予想
知名度上げて新規獲得したヲタはチケット買うよりテレビの方が嬉しいようだし
この先舞台では成長しないっしょ
やっぱり海宝君とかあたりがぐんと伸びそう
ライバルは相葉かな?!

882:名無しさん@公演中
18/11/02 08:22:59.13 m523Cc1V.net
>>850
前回から花總、新妻outで市村、山口、石丸inです
なかなかシビアな人選だと思います

883:名無しさん@公演中
18/11/02 08:40:40.81 xqUjK1ge.net
>>858
新妻さんはいろいろ出尽くしたし育児中だから

884:名無しさん@公演中
18/11/02 08:57:13.13 L1Be7U8N.net
単に読者の高齢女性が好きそうな人集めたんでしょ
海宝君なんかは孫の世代の

885:名無しさん@公演中
18/11/02 09:27:15.33 KQ1GlvQW.net
年齢層別に選んでいった感じ
市村69歳・山口62・石丸53・濱田46・井上39・中川35・海宝30
育三郎君はミュージカル年1本なのでミュージカル俳優の気概というテーマに合わないのかも

886:名無しさん@公演中
18/11/02 11:22:40.30 7ANH4


887:Lbl.net



888:名無しさん@公演中
18/11/02 11:36:13.29 XWEDTOrM.net
芳雄ってもう39歳なのか・・・

889:名無しさん@公演中
18/11/02 11:47:11.41 0rY2YqX/.net
なんかしらんけど芳雄と育三郎が同い年くらいに見える時あるわ

890:名無しさん@公演中
18/11/02 11:47:51.79 XjpZcj7E.net
おっさんズ

891:名無しさん@公演中
18/11/02 11:57:50.32 TwNTp8u+.net
>>854さん、ありがと!楽しみにしてます

892:名無しさん@公演中
18/11/02 12:32:21.04 So2Ho3It.net
家庭画報のメンツいいねー
私も楽しみだ

893:名無しさん@公演中
18/11/02 12:34:36.13 Xe/ffD5y.net
海宝君素敵すぎる
ホクロもプリティー

894:名無しさん@公演中
18/11/02 12:54:15.51 7G3X7zCc.net
>>868
必死すぎてwとうとうやけになったのね

895:名無しさん@公演中
18/11/02 12:55:03.66 FTn5CqVU.net
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』
URLリンク(www.umegei.com)
<Cast>
古川雄大 / 大野拓朗・・・・・・・・・・・・・・(ロミオ)
葵わかな / 木下晴香 / 生田絵梨花・・(ジュリエット)
三浦涼介 / 木村達成・・・・・・・・・・・・・・(ベンヴォーリオ)
平間壮一 / 黒羽麻璃央・・・・・・・・・・・・(マーキューシオ)
渡辺大輔 / 廣瀬友祐・・・・・・・・・・・・・・(ティボルト)
大貫勇輔・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(死)
春野寿美礼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(キャピュレット夫人)
シルビア・グラブ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(乳母)
岸祐二・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ロレンス神父)
宮川浩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(モンタギュー卿)
秋園美緒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(モンタギュー夫人)
姜暢雄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(パリス)
石井一孝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ヴェローナ大公)
岡幸二郎・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(キャピュレット卿)
ほか
●2019年2月23日(土)~3月10日(日)|【東京国際フォーラム ホールC】
◆2019年3月22日(金)~3月24日(日)|【刈谷市総合文化センター】
■2019年3月30日(土)~4月14日(日)|【梅田芸術劇場 メインホール】

896:名無しさん@公演中
18/11/02 13:46:10.90 Aewi2/e7.net
ロミジュリも梅芸もホリプロも専スレあるよ
そちらへどうぞ

897:名無しさん@公演中
18/11/02 14:13:51.83 /y4CKz8U.net
メインがお遊戯会のようなひどい制作発表だったけど
バランスよくひどい、かつビジュアル最高なので
行く人も棲み分けできてありがたい 
中途半端に混在されると行くべきか迷うので

898:名無しさん@公演中
18/11/02 14:21:38.60 MNkt/f3C.net
何の話してるんだ

899:名無しさん@公演中
18/11/02 15:23:07.25 XEy5aB/W.net
>>872
ロミジュリのこと?

900:名無しさん@公演中
18/11/02 16:02:34.28 gZPr32wq.net
18時に

901:名無しさん@公演中
18/11/02 16:05:34.74 P0A7N4GX.net
お?

902:名無しさん@公演中
18/11/02 18:18:11.29 UfrpYz30.net
笑う男の詳報が出ましたね
…しかしこのタイミングで韓ミューとは

903:名無しさん@公演中
18/11/02 18:27:32.52 w5d5usL0.net
今まで素晴らしい制作発表って巡り会えたことないなーそういえば
どんな大作でも豪華キャストでも歌唱披露だとあれ?こんなもんなの?と思うのがちらほら
それでも本番になったら素晴らしいことがほとんどだから稽古前で舞台美術とか雰囲気がない制作発表だとそんなもんなんだろうなと思ってた

904:名無しさん@公演中
18/11/02 18:37:04.93 7HFAIuj7.net
>>877
契約が済んでることだし特に問題ないのでは?
逆のパターンだったらアレかも知れないけど

905:名無しさん@公演中
18/11/02 18:38:19.16 08Qx4ue9.net
>>878
フランケンの制作発表はヤバかった
あっきーカッキー揃ってい�


906:ォなりあの歌唱で鳥肌立った記憶



907:名無しさん@公演中
18/11/02 18:41:07.93 aEUeO3Zy.net
>>878
1789初演の制作発表はかなり盛り上がったと思う
歌唱披露はあれだけど、ビュジアルが一気に公開されてインパクトが強かった

908:名無しさん@公演中
18/11/02 18:48:17.95 jcZnTPFV.net
笑う男って地方無し?

909:名無しさん@公演中
18/11/02 19:01:38.62 uWQ8F3Ju.net
今週も来夏の帝劇発表無し・・・
もうケラさんのを帝劇でやってくれてもいいよw

910:名無しさん@公演中
18/11/02 19:18:35.14 w5d5usL0.net
>>880
フランケンはアッキーカッキーしか歌唱披露なかったんだっけ?
それなら確かにいいかも
>>881
1789はきらびやかだったけどサイラは酷かった

911:名無しさん@公演中
18/11/02 19:24:22.01 Aewi2/e7.net
ものすごい不協和音だったね
渡辺くんが特にはりきっていてウザがられてたよね
でも2年経って落ち着いたね

912:名無しさん@公演中
18/11/02 19:26:38.49 71G4eHHb.net
>>882
てっきり有るものだと思ってたけどどうなんだろうね

913:名無しさん@公演中
18/11/02 19:27:29.42 IGadWpAD.net
初演maの制作発表は良かったよ
歌の満足度が高すぎて本公演期待しすぎたけど

914:名無しさん@公演中
18/11/02 19:38:44.33 08Qx4ue9.net
>>884
あっきーカッキーの1曲のみだったよ

915:名無しさん@公演中
18/11/02 19:45:50.81 AcUHLvlr.net
>>886
今発表されてないってことは日生のみかな

916:名無しさん@公演中
18/11/02 19:51:33.33 P0A7N4GX.net
>>880
ホントに覚えてる?
アッキーはともかく、カッキー酷過ぎてざわついてたじゃん
本番は良くなってたけど
過去スレ見てみたらいいよ

917:名無しさん@公演中
18/11/02 20:41:16.17 t9n1+IaX.net
古川雄大あんなに歌が下手なのに
何で小池さんは古川を押すんだろう?
本人は歌ヘタを自覚してるのかな?

918:名無しさん@公演中
18/11/02 20:50:59.20 08Qx4ue9.net
>>890
sageるのもなんだからまとめて書いただけなんだけどなw
ラストトーンの伸びとかあっきーがめっちゃ持続する中途中で切れちゃったし、まぁアレだったけど
でも別に現場はザワついてないよ
あっきーヤベェって空気にはなったけど
888動画見ただけなんじゃない?

919:名無しさん@公演中
18/11/02 20:59:54.60 E5080Ykl.net
>>891
どうしても役者叩き話しを始めたいんだね
古川くんM評判良かったでしょ今更なに

920:名無しさん@公演中
18/11/02 21:22:57.14 CrjN5mJ7.net
韓国μって多いな
笑う犬はまだ期間的に大丈夫そうだが再来年のフランケンは契約ひっくり返しされるかも知れない
夏の帝劇はもう初演から直近までのエリザガラコンでいいよ
スケ調整頑張れw

921:名無しさん@公演中
18/11/02 21:31:01.39 CzrjuzEC.net
Mの評判は本人比なだけで古川くんは歌上手くはない間違いなく
歌以外の魅力があるのでしょう

922:名無しさん@公演中
18/11/02 21:31:46.03 AcUHLvlr.net
真面目な話ガラコン普通に見たい

923:名無しさん@公演中
18/11/02 21:35:20.92 /6O6IRhh.net
普通に契約済みの話がひっくり返されることなんてあるかな?と思うけど
今話題のアレも済んだ話が蒸し返されたわけだし少し不安だよね
あっちはセクハラ原因だがFNLの例もあるし

924:名無しさん@公演中
18/11/02 21:39:20.95 8NMNJ80z.net
>>894
笑う男な
女王のキャスト名出なかったけどサンボと兼ねるのか

925:名無しさん@公演中
18/11/02 21:53:10.34 w5d5usL0.net
古川くんはミューコンならそんなに見たくないけどヴォルフは再演でも見たいな
歌だけじゃなくてトータルで見ると割と好き

926:名無しさん@公演中
18/11/02 21:53:22.33 fsvwrHE9.net
>>894
ウッチャンがミュージカルやるのかw
それはそれで見たいぞ

927:名無しさん@公演中
18/11/02 21:56:55.05 WPzUQhZw.net
普通に読んでたw>笑う犬
あの番組見ていたからソニンの活躍は嬉しいよ

928:名無しさん@公演中
18/11/02 22:13:26.31 D


929:xZwxJ/u.net



930:名無しさん@公演中
18/11/02 22:26:09.26 /A1GlHkc.net
>>891
歌下手でもないと思うけど。
いちいちアンチはうざいわ

931:名無しさん@公演中
18/11/02 22:34:25.25 ShuvAndX.net
ファインディングネバーランドって箱とか期間も発表されてなかったんだっけ
代替公演で玉突き的に配役が代わっても発表出来ない公演が多いってことは流石に無いか

932:名無しさん@公演中
18/11/02 23:05:08.38 MqKe4yyU.net
古川くん歌は下手だわ
あれがうまいってどんな基準よ

933:名無しさん@公演中
18/11/02 23:06:44.33 lSP68dX+.net
隙あらば役者の話したがる人にウンザリ

934:名無しさん@公演中
18/11/02 23:10:55.21 Aewi2/e7.net
>>891
スタイルの良さが気に入ったらしい
2012エリザのルド3人ともに言える
ヅカ男役が苦労して造り上げる身体を既に持っているとか言ってたような記憶がある
ちなみに「押す」じゃなくて「推す」な

935:名無しさん@公演中
18/11/02 23:10:59.95 /A1GlHkc.net
>>905
芳雄より良かったからよ

936:名無しさん@公演中
18/11/02 23:19:50.00 Aktbjs15.net
話が変わりそうになりとナリヲタモメサがが必死に話題蒸し返してて面白いな

937:名無しさん@公演中
18/11/02 23:22:43.13 9wzfs+Ba.net
イケコには次回のルドルフも3人くらいスタイルと顔のいい根性ありそうな無名を抜擢して
3人中1人でも0番立たてればいいかなくらいの育成をしてほしい
ロミジュリに出る若手の黒羽と木村は古川大野に完全に顔もスタイルも負けてたから
ルドルフはないなと思った

938:名無しさん@公演中
18/11/02 23:27:28.41 fZYxBAsn.net
江波杏子さん亡くなったのショック
ヒギンズ母とかやってらしたよね

939:名無しさん@公演中
18/11/02 23:28:24.11 91nvM5QM.net
笑う犬が地味にツボに入ったw
もう頭の中が青い犬に塗り替えられてしまったわ

940:名無しさん@公演中
18/11/02 23:34:27.96 c39iz/wF.net
相当な映画マニアだしウッチャン演出のコメディミュージカルなら見てみたいかも
まあ色んな意味で有り得ないか

941:名無しさん@公演中
18/11/02 23:55:02.74 Ev7tCt7x.net
>>908
古川ヲタナリか

942:名無しさん@公演中
18/11/03 00:42:37.71 CcHZSZyN.net
また荒らしに釣られてる

943:名無しさん@公演中
18/11/03 01:25:28.78 jixXDOvY.net
>>907
ヅカ男役の理想の体型云々言われてたのは平方君だったと思う
古川君ものすごい歌うまとは思わないけど下手とも思わないな

944:名無しさん@公演中
18/11/03 01:57:01.68 okqbUgVj.net
イケコ今のお気に入り三浦も
古川より歌えてないじゃん

945:名無しさん@公演中
18/11/03 02:08:01.11 vIzWJMOc.net
ヅカもめったに歌上手い人いないし歌唱力は二の次の分野が確実にあるんだよ
メインの中で正統派歌上手と混ざっちゃうとストレス感じる人が出てきちゃうから棲み分け出来てればいいよね
ロミジュリなんてそれに徹してる感

946:名無しさん@公演中
18/11/03 02:33:54.91 tGolatkH.net
イケコ演出の時点で歌唱力はお察し

947:名無しさん@公演中
18/11/03 05:31:37.11 EJ2xiXIw.net
>>910
12年のルドルフ三人がしっかり役者として成長したのは東宝的にもかなり収穫だったと思う
ただ根性のありそうな見栄えのする20代前半の若手は事務所がアイドル売りに精出し過ぎて
舞台黎明期だったころより新人発掘しにくそう

948:名無しさん@公演中
18/11/03 07:36:50.93 8zLDesgi.net
マイフェアレディよかったな

949:名無しさん@公演中
18/11/03 07:44:45.74 FuwJiQQA.net
素人のくせに歌唱力歌唱力言う人はずかしい

950:名無しさん@公演中
18/11/03 09:04:07.51 m42KOwbf.net
>>922
いや、それでもミュージカルなんだから歌か上手くないとがっからするな。

951:名無しさん@公演中
18/11/03 09:20:23.51 dq55ZyrA.net
>>918
タイタニックとるろ剣なんか良い例だね
タイタニックは本当に歌も芝居も素晴らしかった久しぶりにストレスフリーで観れた舞台

952:名無しさん@公演中
18/11/03 09:22:34.80 dq55ZyrA.net
このふたつは両方梅芸だけど

953:名無しさん@公演中
18/11/03 09:33:00.61 KPaaYD5G.net
自分の好きな役者さんがタイタニックに出てたのかな?

954:名無しさん@公演中
18/11/03 09:35:06.95 8pmaCRsW.net
「久しぶりにストレスフリーで見られた作品」という感想何だかんだ毎年見掛けてる気がするw

955:名無しさん@公演中
18/11/03 09:38:06.93 HzaZtBDV.net
>>924
伊礼さん?

956:名無しさん@公演中
18/11/03 09:39:12.51 iQIgEDr1.net
毎年どころかよく見るよ
満足出来る作品に出会えて結構なことだわ
タイタニックが全員歌うま・芝居巧者かはともかくとしてね

957:名無しさん@公演中
18/11/03 09:41:26.15 dq55ZyrA.net
>>926
るろ剣もみたよ
でも歌を聴かせる舞台じゃないでしょ
双方それぞれ持ち味が違って楽しめたよ

958:名無しさん@公演中
18/11/03 09:42:39.43 DZERpNYe.net
るろ剣はイケコが三浦くん好きすぎて出番増やしたそうだよ
るろ剣はオリジナルだからまだいいけどロミジュリでも出番増やしたり、ヴォルフやトートに大抜擢するのは勘弁してくれよと願ってるけど…
ベスで出番減らされた古川くんとるろ剣で出番増やされた三浦くん、これが今のイケコのお気に入りスタンスなんだろうか

959:名無しさん@公演中
18/11/03 09:45:18.76 qG+wtg2d.net
東宝と関係ないお話を延々とするのはやめましょう

960:名無しさん@公演中
18/11/03 09:45:34.18 UmN7wfR9.net
梅芸作品はスレ違い

961:名無しさん@公演中
18/11/03 09:46:03.40 UmN7wfR9.net
ごめんかぶったw

962:名無しさん@公演中
18/11/03 10:27:48.28 3raNdk49.net
>>922
素人でもわかるくらいのヘタクソはまずいぞ

963:名無しさん@公演中
18/11/03 10:29:33.32 Q/zOWaeX.net
ベスの初演は長すぎたんだよ
休憩入れて3時間20分くらいだったから
それを再演で3時間に纏めようと思ったらスペイン組とかガーディナーの出番を減らさざるを得なかったんじゃないかな
個人的にはターザンを減らしても良かったと思ってるんだが
古川くん(平方くん)だけじゃなくて吉野さんの出番が惜しかった

964:名無しさん@公演中
18/11/03 10:42:01.73 UmN7wfR9.net
るろ剣は全く見る予定ないけど宝塚版のフィナーレの尺が余る分本編を付け足しただけでは
イケコ先生関連は何故かお気に入りだから場面増やす減らすという幼稚な話になりやすいね

965:名無しさん@公演中
18/11/03 10:42:30.32 UmN7wfR9.net
ゴメン自分もスレ違いの話に乗ってましたわ

966:名無しさん@公演中
18/11/03 10:46:08.12 WBs873Jh.net
ベスは恋愛要素カットしてメアリーの比重上げて姉妹の話にするのが一番スマートじゃないかな
ロビン役者は二人とも頑張ってたと思うけど

967:名無しさん@公演中
18/11/03 10:54:47.04 3raNdk49.net
イケコオリジナルは作品としては微妙なのを役者さんの力でなんとかしているパターンだから
お気に入り優遇できるような余裕はないでしょう

968:名無しさん@公演中
18/11/03 11:04:44.27 qk8MiAvA.net
古川とか四季では絶対通用しないやつw

969:名無しさん@公演中
18/11/03 11:10:17.97 rTLcg4//.net
四季みたけりゃ専用劇場に行け

970:名無しさん@公演中
18/11/03 11:19:46.87 TiNO0/Cu.net
>>941
それはわからない

971:名無しさん@公演中
18/11/03 11:20:28.02 R1bOm0SN.net
四季はスター制度ないからね

972:名無しさん@公演中
18/11/03 11:31:53.63 TiNO0/Cu.net
通用するのかとスター制度関係ないのでは?

973:名無しさん@公演中
18/11/03 11:43:27.14 nz0/0mgK.net
>>939
そう思うけどローマの休日みたいなのをやりたかったんだからしょうがない

974:名無しさん@公演中
18/11/03 11:49:44.78 spShj09d.net
>>926
伊礼くんがつぶやいていた話でしょ

975:名無しさん@公演中
18/11/03 11:58:49.33 k/09qMjA.net
>>941
古川くんが通用するかは知らないけど四季盲信のスタンスがやばいねあなた

976:名無しさん@公演中
18/11/03 12:01:40.66 7G+21FFV.net
四季ってあっち出身が多くなって
前もって誰かでるか分からないから
日本語発音怪しい人に当たるとか聞いたことあるけど

977:名無しさん@公演中
18/11/03 12:15:13.86 2pSTLFY1.net
>>949
最近はそこまでヤバイ人には出会ってないけどどうだろうね
四季は東宝と比べて音響とアンサンブルが段違いに良いのでトータルとして満足したければ四季観に行った方が良い

978:名無しさん@公演中
18/11/03 12:59:28.81 36Nd9yhl.net
>>950
音響ねぇ…
音響云々言うなら、生演奏の東宝選ぶんじゃない?

979:名無しさん@公演中
18/11/03 14:08:53.68 Q/zOWaeX.net
でも帝劇の音響って確かにひどいよね
改装後はまだ行ったことないけど少しは改善されたのかな

980:名無しさん@公演中
18/11/03 14:09:09.95 jhfKyUHk.net
>>951
東宝オケは金管が難点
あと音響が良いかどうかとオケの話は別

981:名無しさん@公演中
18/11/03 14:10:47.07 Q/zOWaeX.net
すみませんがどなたかスレ立てをお願いできないでしょうか
次からは自重します

982:名無しさん@公演中
18/11/03 14:17:15.62 2pSTLFY1.net
次スレたててみます

983:名無しさん@公演中
18/11/03 14:19:11.28 2pSTLFY1.net
次スレ
東宝総合スレッド PART118
スレリンク(drama板)

984:名無しさん@公演中
18/11/03 14:22:49.33 Q/zOWaeX.net
>>956
スレ立てありがとう
お手数をおかけしました

985:名無しさん@公演中
18/11/03 14:59:45.81 17VDRbpL.net
四季は変な発声というか台詞まわしが苦手

986:名無しさん@公演中
18/11/03 15:10:01.06 hrSK0U1J.net
笑う男のPVはMAのパワポに比べたらマシなんだけどコレジャナイ感

987:名無しさん@公演中
18/11/03 15:11:01.80 iImWVDwq.net
>>956

オケの特に金管は下手くそ多いと思うけど予算の関係だろうね

988:名無しさん@公演中
18/11/03 15:23:00.74 NRt755x4.net
>>960
韓国オリジナルのままなので東宝は責められない

989:名無しさん@公演中
18/11/03 15:23:59.34 NRt755x4.net
959です
>>959 の間違いでした

990:名無しさん@公演中
18/11/03 15:43:05.48 rcw3NSJW.net
エリザの時皇帝登場のシーンでオケが凄い音外してびっくりしたな…
ホリプロの公演はオケが安定してるなーと感じるけど
予算の関係なの??

991:名無しさん@公演中
18/11/03 16:15:44.87 VN++58dH.net
確かに東宝オケはやたらとミスタッチや音外れ多いよね
複数の楽器を担当しなければいけないとはいえアマチュアかよと思った

992:名無しさん@公演中
18/11/03 21:07:24.56 AqgOtGBz.net
SONGSってソフバン勝ったら無くなるの?

993:名無しさん@公演中
18/11/03 21:07:38.38 k9YoYGfa.net
今月は毎年恒例の2月3月のshock制作発表があって帝劇演目発表が終わる予感

994:名無しさん@公演中
18/11/03 23:01:34.08 FfifQkgp.net
ピアフのキャンセル券のお知らせがツイで出るけど
この前のピアフでも呟いててそれで買った友人がすごくいい席で絶対関係者席の解放だったと
言っていた
他の公演ではこういう呟きあんまり見ないけどなんでなんだろ
ピアフは主役が主役だから関係者席が多いのか?

995:名無しさん@公演中
18/11/03 23:12:59.54 hk7fVDos.net
ヅカのオケ見てると東宝なんか神に思えてくる

996:名無しさん@公演中
18/11/03 23:18:44.40 kkgE9nOp.net
演目によってはヅカの方がマシなこともあるしどっちもどっちで酷いと思うわ
金管が大変なのは分かるんだけどね…

997:名無しさん@公演中
18/11/03 23:34:44.07 atMMrf9i.net
ナイツテイルの乗馬シーンで�


998:hルガンチェの馬がよぎった人は自分以外にもいると思う



999:名無しさん@公演中
18/11/03 23:38:39.62 nz0/0mgK.net
扮装ありのメドレーが披露されるってのもなかなかないし良かったわ
一度きりのお祭りみたいな作品かと思ってたけど来夏の発表も遅れてるしちょっとは期待しても良いのかな?

1000:名無しさん@公演中
18/11/03 23:50:33.39 tu3Qg0H8.net
ナイツテイルはいつドラマティックな曲が入るのかな?とワクワクしていたら
いつの間にか「キーミに!カーンパイ!」で大団円を迎えていた思い出w
面白かったけどね

1001:名無しさん@公演中
18/11/03 23:57:56.22 5/DV+O1E.net
生オケで100人の出演者ってスピンオフでも放送するんだろうか

1002:名無しさん@公演中
18/11/03 23:58:07.60 dq55ZyrA.net
>>970
自分も
馬っ!馬っ!www

1003:名無しさん@公演中
18/11/04 00:16:48.03 Q3uXwlv9.net
>>974
あれは今さんがかわい過ぎたわねw

1004:名無しさん@公演中
18/11/04 00:26:38.42 ez6M4Hdf.net
>>974
靴!靴!
爆笑した

1005:名無しさん@公演中
18/11/04 00:41:00.91 tziBZ8SY.net
SONGSで初めてまともにナイツテイルの歌曲聴いたが自分的にはイマイチ
主演が面白い組み合わせだし評判も聞いていたのでちょっと期待してたんだけども
実際に聴くと悪いというわけじゃないが印象に残るような歌曲ではなかったな
歌い手にもよるがドッカン!とハマる曲は舞台そのものを観て無くてもハマるから

1006:名無しさん@公演中
18/11/04 01:05:35.65 IXP/3LtE.net
>>977
劇場で観て面白い作品だと思うわ
楽曲だけで判断する作品じゃ無いかな
演出面が良いと思うんだけどそれはこの切り取りだと分からないかも

1007:名無しさん@公演中
18/11/04 01:23:39.06 ag7ohRgW.net
>>977
ど田舎に住んでるか貧乏人か知らないけど
いつもYouTubeの歌唱披露やPVだけで批判してる典型的な人だろうね
これに限らず舞台というものは実際に全幕見たらぜんぜん違うのに

1008:名無しさん@公演中
18/11/04 01:29:03.85 Q3uXwlv9.net
>>979
じゃあ何のための放送だったのかって事になるけどね。
魅力伝えられなかったし、そりゃ伝えられる訳ないよってことを言ってるんだもんね?

1009:名無しさん@公演中
18/11/04 01:30:36.74 f/ajoEf5.net
ナイツテイル観てみたかったけどチケット取れなかったからなぁ

1010:名無しさん@公演中
18/11/04 01:36:28.50 lypOOID3.net
上手に切り取ってあったと思うけどなぁ

1011:名無しさん@公演中
18/11/04 01:42:25.51 Q3uXwlv9.net
実況見てきた
メジャーな芸能人と一緒でもやっぱりこういうのは難しいんだね
時々ヲタが一般のフリしたっぽい書き込みがいじらしい

1012:名無しさん@公演中
18/11/04 01:42:29.25 IXP/3LtE.net
上手く切り取ってたとは思うけどやっぱ劇場で本領発揮する作品という事を書きたかった

1013:名無しさん@公演中
18/11/04 02:16:10.11 kZ9LjERq.net
>>979
ド田舎に住んでて月に1~2回の観劇が精一杯の貧乏人だけども
曲聞いただけで鷲掴みにされこりゃ生の舞台観たいと思わせられる演目も多々あるよ
ナイツテイルは曲自体の求心力は弱い
ていうかこの舞台て主演の片割れがジャニだからかまともに曲聞けるPV無かったし

1014:名無しさん@公演中
18/11/04 02:33:02.17 hoEGpG5d.net
ナイツテイルの紹介というよりミュージカルに対する二人の気持ちがテーマだったかな
二人分の紹介しなきゃいけないので30分は短過ぎたと思う
ナイツテイル観た者としては曲が映像と共に残るのは嬉しい
公式で歌唱披露もPVもカテコ映像も無かったから

1015:名無しさん@公演中
18/11/04 05:42:50.71 paPD+qpf.net
ナイツテイル凄く良かったよ
どハマりして今でも曲や台詞が頭の中を廻ってるからSNGS心待ちにしてた!NHKありがとう~

1016:名無しさん@公演中
18/11/04 09:27:09.48 edK2kThB.net
>>978
劇場で見てもクソだったけどなぁ
いい作品はテレビで切り取っても、いい曲だな!って興味掻き立てられるもん

1017:名無しさん@公演中
18/11/04 09:31:07.97 W2LbfHvf.net
>>985
すごく真っ当な意見だ
ほんそれ
いい曲はテレビで切り取られても残るよね
ナイツテイルの曲はナイツスレでも散々言われてたけど、稚拙で大したことない
言い方を変えれば音楽の流行り的に手法が古いのかも
光一オタが必死に擁護してその手の意見を排除してたけど

1018:名無しさん@公演中
18/11/04 09:41:56.15 hoEGpG5d.net
感想は人それぞれ違うよね
自分の感覚が皆の感覚とは思わない
曲に関しては演者も初期の稽古中に難解と言ってたから所謂キャッチーな曲ではないね
でもナイツテイルに限らず一部の人にでもミュージカルの雰囲気が伝わってたらいいな

1019:名無しさん@公演中
18/11/04 09:59:48.81 wDjlP4HE.net
曲をけなしたら擁護するのは作曲家オタでは?
ここにいるか知らないけど
でも舞台の良し悪しが一部の曲を聞いてわかるとは思わないから
わかると言ってる人とは感覚が違うんだろうな
そんな能力ないわ

1020:名無しさん@公演中
18/11/04 10:04:11.72 Q3uXwlv9.net
ナイツは仕方ないとして、井上君は一曲で人を惹きつけられる曲を歌えれば良かったのにって思う
どうしても代表作がエリザやM!になるんだろうけど、なんかイロモノっぽく見える
余程普通のカッコでダディでも歌った方が一般の人が取っ付きやすいんではないかな
名刺代わりになる誰でも知ってる曲を持つ代表作が無いのって不利なんだなと思った

1021:名無しさん@公演中
18/11/04 10:07:35.99 IXP/3LtE.net
DLLもPVで曲だけ聞くと凄く惹かれるかと言われればそこまでだと思うんだけど作品は素晴らしいよね
ナイツテイルも似た感覚なんだよ
一部分で見るより全体通して聞くと良い

1022:名無しさん@公演中
18/11/04 10:14:15.49 hoEGpG5d.net
ダディもナイツテイルも作曲者同じだしね
ジョンケアードはショーストップがかかるような歌い上げ系の曲を好まないらしいし
誰でも知ってる自分の代表曲をTVで歌う機会を持つミュージカル俳優もあまりいないような

1023:名無しさん@公演中
18/11/04 10:30:16.24 YmkHSCm+.net
>>994
そうなんだ?>ショーストップがかかるような曲を好まない
壮大な歌い上げ系の曲が聞きたかったけど作品の内容的にも必要なかったかもしれないね
それはそうとして演出が良かった分似たような曲調が続くのはもったいなかったかな

1024:名無しさん@公演中
18/11/04 10:47:34.59 GX+BS7nZ.net
>>983
実況は逆じゃん何いってんの
一般のふりしたアンチの巣

1025:名無しさん@公演中
18/11/04 10:49:32.10 GX+BS7nZ.net
>>989
これに至っては光一ヲタ叩きがしたいだけ

1026:名無しさん@公演中
18/11/04 11:09:29.21 tziBZ8SY.net
逆に先行映像や制作発表の歌唱披露動画見てこれは期待できる!と思ったら
曲だけ良くて脚本演出他内容がクソというのもあるしw
某舞台初演は余りの酷さに数曲だけをよりどころに購入済みのチケット消化してた思い出

1027:名無しさん@公演中
18/11/04 11:36:54.82 W2LbfHvf.net
>>998
MAですねわかります

1028:名無しさん@公演中
18/11/04 12:37:46.27 7nj5Nvny.net
鹿の場面写して欲しかったね!
芳雄くん光一くんの2人が中心だから仕方ないかもだけど
女性陣の歌があったら作品の印象違ったかも 残念。

1029:名無しさん@公演中
18/11/04 13:39:18.22 POB29XH9.net
他の歌番組でも今回のSONGSぐらいのクオリティでいつもみれたらいいのにな
Mフェアの四季特集も良かったけど、他番組のよくある名曲を歌うだけじゃ無くて、カンパニーある程度揃えて劇中衣装着てイメージ崩さず歌ってくれるのってほんと貴重

1030:名無しさん@公演中
18/11/04 14:17:32.60 0EZVhyyw.net
作品全体をこういう感じですよって提示してくれるのいいよね
音楽の求心力ももちろん大事だが総合芸術なんだし

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 39分 49秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch