東宝総合スレッド PART117at DRAMA
東宝総合スレッド PART117 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@公演中
18/10/22 00:48:18.88 oJs4AsMV.net
ホリプロさんは真面目なのよ
売り方も正攻法で前から好感持ってる

401:名無しさん@公演中
18/10/22 06:12:10.20 m30vJu4t1
売れないときのホリは後出し特典付きを連発していた印象だが

402:名無しさん@公演中
18/10/22 06:48:16.69 RKKyOKdE.net
最速先行でクソ席捌けさせるのが正攻法?

403:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:03:29.37 bKvR91Vh.net
>>379
ミューファンに一番人気の木下さんのチケットが手に入りやすくて
それで良いと思うわ
すみわけ出来るしね

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:52.25 HTgkpZNa.net
東京ロミジュリのチケットが何処にもないのはどうなってるの?
譲渡や転売もほぼ出回ってないのが怖い
一般発売分多くする予定なの?

405:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:42:04.58 GISVb5bT.net
古川くんがいるからチケ難は仕方ない

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:53:32.43 +0KVhJuY.net
>>372
王家の時のように歌唱披露をしてくれないと
未知数すぎない?

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:42:09.79 ctXVTo9i.net
古川くんがいるから~の人定期的に出てくるけど、M!は新演出になったのが大きいし山崎回も同じように売れてたし売れてないMAはどうなるんだ?っていつも思う

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:46:56.64 Z2BewPzN.net
むしろM!は育三郎の方が売れてたよね
古川ファンとしてはヴォルフとロミオの間だから買い渋ってるんじゃないの
知らんけど

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:51:00.60 GDlUgShT.net
M!はいつもの半分の期間&団体入れまくりだから集客判断出来ない
ベスもMAもダブルで集客差無いように感じたけどな

410:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:07:00.59 GDlUgShT.net
しろたん、来年ミュージカル2本だそう
ピピンしか発表されてないからもう一本はこれから分かるんだろうけど箱と演目なんだろうね

411:名無しさん@公演中
18/10/22 11:45:22.06 bJYW1C7C.net
>>388
モタモタしてるBBAが悪いんだよと言われたらそれまでだけど 死2人とビアさんが観たい・ジュリは木下さんがいいなあという私は 巻き込まれた感・もらい事故感も否めないというのが正直なところ

412:名無しさん@公演中
18/10/22 11:47


413::08.84 ID:y+YEbb84.net



414:名無しさん@公演中
18/10/22 12:00:04.13 4+j3KATm.net
先行の売れ方を見るとロミオ二人に差はあった
チケ難になるとしたら東京くらいで梅芸平日は普通に買えると思う
死の二人が見たいということは関西の人?
木下ジュリと死二人はおそらく普通に見られるよ

415:名無しさん@公演中
18/10/22 12:06:46.96 Ob/M7EwQ.net
>>391
それを言うなら井上山口浦井オタも同じだろう
作品によって売れたり売れなかったりすることは誰だってある
梅芸ロミジュリなら余裕に買えるし
結局東京は日程が短いからチケ難に見えるだけじゃん

416:名無しさん@公演中
18/10/22 12:29:09.90 R1vtjLGX.net
流見てるとM!のWは育三郎の回は価格跳ね上がってたけど古川くんはそうでもなかったし一般も育三郎の方が先に×になってたよ

417:名無しさん@公演中
18/10/22 12:30:47.73 zd0ERNlK.net
転売チケットの値段がーというのはヅカ板でもよく見る流れだなw
RJについては専用スレへ
誰それなんて人気ないもん!という話は雑談スレに行ってほしいね

418:名無しさん@公演中
18/10/22 12:35:43.99 puS0v0XT.net
ここで名前が挙がるような人(そして名前が出たら住人が叩きたくてウズウズしてるような人)は程度の差こそあれ皆人気者だよな
ところでカラマーゾフの兄弟のミュージカルは東宝か梅芸あたりで作って欲しかったけど韓国に先越されて残念

419:名無しさん@公演中
18/10/22 12:55:11.70 q6EaYZrm.net
古川くんはロベピ、ヴォルフ、フェルセンと着実にファン増やしてると思うけど同じ役の平方君田代君三浦君それぞれファン増えてるから役がいいっていうのはあるかも
それでも美味しい役をちゃんとモノにしてる時点で皆さん選ばれただけのことはあるよ

420:名無しさん@公演中
18/10/22 13:07:44.83 zd0ERNlK.net
>>401
カラマーゾフは一応宝塚が数年前にミュージカル化してる
歌がアレ?という人も多いからおすすめはしないし外部でそのままやって欲しいとも思わないけど
オープニングの演出は盛り上がるしそこそこ上手くまとめてあると個人的には思う

421:名無しさん@公演中
18/10/22 13:17:56.90 Nr7b3HcB.net
>>394
年末のエリザじゃないかね

422:名無しさん@公演中
18/10/22 13:36:27.78 w+KKT5Hu.net
>>403
ありがとう
宝塚の方はスカパー無料期間に見ました
グレコメの原作が戦争と平和だしこんな感じでロシア文学ものミュージカル化しないかなと思ったんだよね

423:名無しさん@公演中
18/10/22 13:37:53.30 w+KKT5Hu.net
あれ
ID変わってしまったけど400でした

424:名無しさん@公演中
18/10/22 14:00:22.44 xRnW2z9/.net
宝塚のカラマーゾフはなかなかよく纏まってて良かったけど別箱公演で人数が少なかったのが残念
寺嶋さんの曲もよかったから、当時こんな感じで東宝でもやってほしいなあと思った記憶が蘇ったわ

425:名無しさん@公演中
18/10/22 14:00:37.40 GDlUgShT.net
>>404
久しぶりに12月の枠を東宝を取ってて11.12月とかで考えるのが自然なのかな
そうすると夏はなんだろ
エリザ出来そうな面子も夏に余ってるし

426:名無しさん@公演中
18/10/22 14:15:56.70 Jg9bIhnN.net
発言内容から察するに新作か初役だと思われますぞ

427:名無しさん@公演中
18/10/22 14:28:11.77 b8P2rqn4.net
>>402
なんで平方くん?と思ったけどヴォルフじゃなくてフェリペかな
その辺の役はいわゆる美味しい役ではあるね
もちろん任はある上での「美味しい」だし田代平方三浦み


428:んなハマってたと思うから好き



429:名無しさん@公演中
18/10/22 14:35:41.46 8ly1XaNd.net
城田君の発言は何かの媒体で話したの?

430:名無しさん@公演中
18/10/22 14:39:32.11 Jg9bIhnN.net
ラジオ

431:名無しさん@公演中
18/10/22 14:48:50.26 8ly1XaNd.net
ありがとう

432:名無しさん@公演中
18/10/22 15:22:55.29 EMbNj0RR.net
城田くんが来年もう一本演るなら来年11,12月はやっぱりエリザの可能性が高いのかな もしそうならそろそろ発表ある?

433:名無しさん@公演中
18/10/22 15:51:18.67 MXyBkHQP.net
>>414
昨日のラジオ聴いてエリザだと思ったの?

434:名無しさん@公演中
18/10/22 17:00:11.74 UEedwMXE.net
>>397
394です。死2人合わせて5回ぐらい観たいんだけど都合つく日がことごとく葵回という(愛知含む)…遠征してでも1回は木下ジュリ観たいなーと思って
そんなささやかな願いも叶わない。゚(゚´Д`゚)゚。

435:名無しさん@公演中
18/10/22 19:19:30.53 SsuTqnlL.net
>>414
え?トートはすでにやってるからシシィでもやればインパクトあるけど
それにしても城田君っておしゃべりだね妙に自信家だし
歌もビミョーなのに

436:名無しさん@公演中
18/10/22 19:21:10.43 SsuTqnlL.net
エマちゃん若干引いてた気がした
たいして芝居がうまいわけでもないのに演出家気取りだし

437:名無しさん@公演中
18/10/22 20:12:09.38 Nr7b3HcB.net
劇中の歌に感情のせるのは凄く上手いと思うわ
舞台の城田くんはかなり好き
だけど芝居は下手だね
ドラマでは避ける、ヘタだからw

438:名無しさん@公演中
18/10/22 20:51:29.39 HTgkpZNa.net
エマちゃんも大分下手だけどね
ジギハイでエマちゃんより全然上手だった玲奈ちゃんも帝劇で花總さんが上手く感じるほど下手くそだから
エマちゃんも相当下手くそな部類なんだよ
なのに城田くんと一緒で上手な人ぶってるのが鼻について・・・

439:名無しさん@公演中
18/10/22 21:11:57.66 GUoO/yOb.net
エマちゃんがラジオ番組持ってることを今知ったわ
タイムシフトで聞いてくる

440:名無しさん@公演中
18/10/22 21:39:25.57 5ydiQT8e.net
宮澤エマって下手くそだけど、しゃべりはエラソー
城田くん二作目はエリザじゃないと思う
新しいタイプの・・・ってなこと言ってたから、再演や旧作ではないな、きっと

441:名無しさん@公演中
18/10/22 22:14:20.95 5PsApab3.net
トートはもちろん、EMK版ファントムでも無いように解釈した

442:名無しさん@公演中
18/10/22 22:24:23.26 JXN+UfVS.net
もう既にファントムやってるしね
面白そうな新作か目新しい作品だと嬉しい
福田作品じゃないと良いなぁ

443:名無しさん@公演中
18/10/22 22:25:33.47 ibi41PAn.net
エマさんはシスアク良かった勢が一時期凄かったけどジキハイ以降は全然見掛けなくなったもんな
ジキハイは歌もあれだったけどそれ以上に大根芝居すぎて正直参った

444:名無しさん@公演中
18/10/22 22:27:34.36 JXN+UfVS.net
実際シスアクは良かったよ
歌い込みが必要なタイプなのに仕事色々詰め込みすぎなのかもね

445:名無しさん@公演中
18/10/22 22:41:05.60 5PsApab3.net
>>424
いやだからEMK版と

446:名無しさん@公演中
18/10/22 22:41:55.47 5PsApab3.net
旧演出はもちろんのとこ新演出だとしても該当しないだろうという意味ね

447:名無しさん@公演中
18/10/22 22:42:58.05 NQJfTrNS.net
シスアクは微妙な演技の大根具合がキャラに合ってたから私も好きだった

448:名無しさん@公演中
18/10/22 23:20:11.08 JXN+UfVS.net
>>427
梅芸でモーリー・イェストンのファントムを既に演じているから…というつもりだったけど変なこと言ったかな
ごめんね

449:名無しさん@公演中
18/10/22 23:31:51.31 uZl7cStH.net
城田君てそんなに動員あるの?
ソロコンとか完全単独力でどの位のところを埋められるんだろ
なんとなくピピン埋まるとは思えなくてさ

450:名無しさん@公演中
18/10/22 23:42:38.06 uUa2ffHE.net
ラジオ面白かった
軽くまとめると
城田くんは初演のロミジュリでジュリエットの教育係を任され
再演では演出助手的なポジションで
イケコに意見するのがOKになった
ピピン後に自分の真価が問われる作品がある
話の流れだと新作主演だと期待
単独ライブは中野サンプラザ

451:名無しさん@公演中
18/10/22 23:45:21.86 HRAWq2BI.net
このまとめだけ見るとすごい自信家の勘違い野郎みたい

452:名無しさん@公演中
18/10/22 23:53:14.10 LBIFd9QW.net
>>430
イェストンのファントムを演じたことのある彼が
噂のあるEMK versionで再びファントムを演じるにしても
まだ弱いって話では

453:名無しさん@公演中
18/10/22 23:56:41.87 uZl7cStH.net
ピピンよりそっちの方が重そうじゃん
演出もするんじゃないの?
中野サンプラザ即日完売とかなら結構動員あるってことよね
割引チケとか出しちゃったらそうでもないってことだけど
城田、加藤、古川の動員ておんなじくらいなのかな

454:名無しさん@公演中
18/10/22 23:58:09.34 aSJEtTvf.net
ラジオ聴いた限り
相当インパクトのある大作
あるいは挑戦作
そんな印象

455:名無しさん@公演中
18/10/22 23:58:13.86 te/Faj12.net
まだタイムシフトで聴けるから実際に聴いてみた方がいいと思うよ
ピピンの後にもミュージカル仕事が入ってる
2019年は自分のキャリアにとって意味のある年ということだったけど海外の舞台にでも立つのだろうか

456:名無しさん@公演中
18/10/23 00:00:54.84 zOmEMT3J.net
加藤古川より動員少ない気がする
浦井城田揃ってもブロ銃の悲惨ぷり

457:名無しさん@公演中
18/10/23 00:07:00.60 8u0j1f9W.net
ピピンも結構な意欲作だと思うけどあと一本何やるんだろ
まあここ対象の話では無いかも知れないけどさ

458:名無しさん@公演中
18/10/23 00:09:00.59 vzwGmZcw.net
ブロ銃は福田が避けられたんじゃない?
個人の動員云々いってもやっぱり作品力が一番だからさ
芳雄みたいにFCで帝劇貸切が出来るくらいならともかくね

459:名無しさん@公演中
18/10/23 00:09:04.66 Ext0/DVC.net
>>438
ブロ銃は福田演出で避けた人が自分の周りは多数だった

460:名無しさん@公演中
18/10/23 00:09:16.61 GQzy+WHD.net
役者じゃなくて演出の仕事のこと
しかも自分が前に出てた作品

461:名無しさん@公演中
18/10/23 00:17:40.01 jXBIZPyS.net
過去出演作を演出するとしたらそれこそファントムとか?

462:名無しさん@公演中
18/10/23 00:18:52.16 erdo7RrP.net
セラムンもテニスもあるけどもw
ファントム演出かもね

463:名無しさん@公演中
18/10/23 00:57:52.53 yORDUgyk.net
>>431
私は好きだけど
どうも好き嫌いが凄く分かれるみたい
見た目の話ね

464:名無しさん@公演中
18/10/23 01:03:03.46 pBUcwj2q.net
来年何かあるらしい加藤くん出演作の演出だったりして

465:名無しさん@公演中
18/10/23 01:11:07.59 O3r5Am7d.net
加藤城田のW主演で城田演出とかないかな
とにかく来年夏と秋の演目をサッサと発表して欲しい

466:名無しさん@公演中
18/10/23 02:15:33.38 g8QQGQhV.net
城田くんはそのうち完全に俳優辞めて演出の方へ行くつもりなのかな

467:名無しさん@公演中
18/10/23 02:24:57.87 T+lNvNdw.net
裏方へ行く城田くんの代わりに宮野くんとか来そうだね

468:名無しさん@公演中
18/10/23 04:31:05.72 Kp9DQhnA.net
エリザの演出だったりしてw

469:名無しさん@公演中
18/10/23 04:46:06.95 AQT4NO//.net
>>432
イケコ頭いいなー
ウザイ城田君を黙らせるには制作側やらせてみた方が早いよねw

470:名無しさん@公演中
18/10/23 06:14:00.19 IDvhu8jaF
城田はあの顔立ちでなおかつデカすぎるから役を選ぶだろ
トートやファントムみたいな人外ならいいけど

早いうちから事務所も本人もそのつもりで
映像の監督とかそういう仕事を入れてるんだと思ってた

471:名無しさん@公演中
18/10/23 06:04:57.01 YCHF7/tl.net
>>451
本当にそういう意図�


472:ネら素晴らしい策士だなぁw



473:名無しさん@公演中
18/10/23 06:17:24.98 GjjUsUeJ.net
エリザ演出兼トートじゃないかと思うな
前回も色々意見出してたみたいだし
ピピンの後だから全くの新作は準備期間が短過ぎる
個人的には成河の演出も見てみたいよ
いずれにせよ城田絡みなら明日発表かな

474:名無しさん@公演中
18/10/23 06:40:14.10 SQ7dyvwf.net
新妻さん昨日テレビ復帰したね
それにトクダネのレギュラーコメンテーターに正式決定

475:名無しさん@公演中
18/10/23 06:40:18.19 891w9xHj.net
でもイケコがエリザの演出家という立場を手放すかなあ?

476:名無しさん@公演中
18/10/23 07:05:32.97 ZRAq2Ab3.net
>>454
なんだその監督兼選手みたいなのw

477:名無しさん@公演中
18/10/23 07:11:04.97 ifuS+FNx.net
イケコだってもう前期高齢者目前だし、先のこと考えてるのかもよ。
60代70代がゴロゴロいる演出家業界ではまだそんな歳でもないように思えるけど

478:名無しさん@公演中
18/10/23 07:31:30.15 3CTx+/Id.net
宝塚にも東宝にも何十年も勉強して下積みしながら頑張ってるスタッフが沢山いるのに
城田くんにイケコ作品の演出引き継がせるなんてこと絶対にないから
ミュージカルの専門学校つくるナベで演出家ごっこするのが関の山

479:名無しさん@公演中
18/10/23 07:34:51.56 Q6iIpIap.net
>>458
ヅカがエリザを手放すわけがなく
エリザの本当の後継演出はヅカ内で育ててるだろうし
トートやっている間だけ演出補気分っていうならやらせてもらえるかも
なんだかんだでイケコはヅカ内で揉まれているのでその辺の
ご機嫌取りは上手そう

480:名無しさん@公演中
18/10/23 07:44:10.58 3CTx+/Id.net
演出家気取りのプレイヤーって凄く使いにくそう
イケコだって何十年も宝塚でジェンヌにいじられながら下積みしてるのに
下積みも勉強もしてない俳優が東宝の花形作品の演出家になれる分けない

481:名無しさん@公演中
18/10/23 07:44:10.64 3CTx+/Id.net
演出家気取りのプレイヤーって凄く使いにくそう
イケコだって何十年も宝塚でジェンヌにいじられながら下積みしてるのに
下積みも勉強もしてない俳優が東宝の花形作品の演出家になれる分けない

482:名無しさん@公演中
18/10/23 07:46:46.81 PdQ1BZvx.net
演出家も有名人の方がいいのかな

483:名無しさん@公演中
18/10/23 08:04:35.32 z8Q7o2zi.net
城田君エリザでこんなに怒られてる人初めて見た的な事言われてなかった?
演出任せるとか無いと思うよ

484:名無しさん@公演中
18/10/23 08:21:34.32 tbDGzAD0.net
演出しながら自分も出演するってことじゃないの
流石に小池作品じゃないよね

485:名無しさん@公演中
18/10/23 08:43:35.66 GQzy+WHD.net
小池作品じゃないよ
出演しながらの演出
梅芸

486:名無しさん@公演中
18/10/23 08:45:22.83 1hj0ak3T.net
>>462
演出兼演者はストプレには山ほどいるよ
ミュージカルだとメンフィスのヤマコーが演出兼主演だった
さすがに城田君1人は無理だから
イケコの演出補に入るんじゃないかと思っている

487:名無しさん@公演中
18/10/23 09:09:46.28 fH2zbGiQ.net
中小劇団とかだと主催が脚本や演出と主演を兼ねてることもあるけど梅芸でもやるんだ

488:名無しさん@公演中
18/10/23 09:12:18.81 liuHKaeH.net
え、城田くんロミジュリまたやるの?

489:名無しさん@公演中
18/10/23 09:14:28.11 FPieIU0a.net
ていうか城田トートに演出補やる余裕ないでしょ
沈む世界で本当に沈んでしまうトートだったのに
そんなことやる暇あったらボイトレ頑張れと思ってしまうわ

490:名無しさん@公演中
18/10/23 09:18:22.87 CamhFLnR.net
>>469
>>466が本当ならファントムかなと思った
というか自分含めて釣られ過ぎだねw

491:名無しさん@公演中
18/10/23 09:47:28.61 89+iyndT.net
城田優が来年で芸能生活20年、「エンタテイナーの基盤を築いた」ミュージカルへの思い
URLリンク(www.oricon.co.jp)

492:名無しさん@公演中
18/10/23 09:51:24.45 9QguK9gt.net
イケコ演出ってだけで避けたくなるから



493:退してほしい



494:名無しさん@公演中
18/10/23 10:04:46.83 yORDUgyk.net
イケコ演出は嫌いではないけど
前回のロミジュリ携帯使用に萎えたわ
あんな設定いる?
携帯持ってるなら行き違いで自殺したりしないだろと突っ込みたくなった
今回はチケット全滅だったから関係ないけどねー

495:名無しさん@公演中
18/10/23 10:16:47.09 CamhFLnR.net
まさに「携帯があったら行き違いで死なないでしょ」という意見に対して
「いや現代でも起こり得るよ」という意味であの演出になったんじゃなかったかな
あと同じ国で同じ演出出来ない契約という話も聞いたことけど
こちらはソース5ちゃんだからどうなんだろうな

496:名無しさん@公演中
18/10/23 10:45:38.96 GQzy+WHD.net
>>467
違う
単独演出

497:名無しさん@公演中
18/10/23 10:51:02.33 raGuLK4V.net
そこまで言うならYOU演目も言っちゃいなよ

498:名無しさん@公演中
18/10/23 10:57:38.81 Kbj9Wt7H.net
ジュリエットは携帯を持っていない設定だし
ロミオはマントヴァで携帯を奪われて壊されたからね
それで行き違いも生まれたんじゃないかと
でも携帯があるような世なら何らかの連絡方法はあるよね

499:名無しさん@公演中
18/10/23 11:18:30.88 yORDUgyk.net
>>475
同国同演出NGとは知らなかった
それ結構考えるの大変そう
次はスマホ設定にすればいいのかな?そういう問題じゃないか
>>478
うろ覚えだったからみんな持ってるものと勘違いしてた
でも確かにそんな世の中なら行き違いないよねw

500:名無しさん@公演中
18/10/23 11:33:55.64 962w+AQo.net
城田優の個人スレでやれ

501:名無しさん@公演中
18/10/23 11:54:09.63 jV3qdHC+.net
城田インタビューすごい上からだね、お前が歌うま代表かよw

502:名無しさん@公演中
18/10/23 12:12:03.67 CamhFLnR.net
>>479
ごめん
5ちゃんでそういう話を見たってだけだからあまり本気にしないでw

503:名無しさん@公演中
18/10/23 12:12:07.75 hchwUEME.net
>>481
少なくとも一般から認知されてる中ではそうだと思うけど

504:名無しさん@公演中
18/10/23 12:37:59.72 MEdg6a45.net
>>480
有るの?w

505:名無しさん@公演中
18/10/23 12:41:33.47 Kp9DQhnA.net
>>474
あんたロミジュリ観てないくせにw

506:名無しさん@公演中
18/10/23 12:42:00.34 962w+AQo.net
>>484
無いなら作って移動しろ

507:名無しさん@公演中
18/10/23 12:49:28.38 t3x0VOuI.net
ごめん
一番うまく歌えるのがカラオケって吹いた

508:名無しさん@公演中
18/10/23 13:10:02.55 k0wCkt+c.net
ーーーーーーーーーー
【東宝カレンダー2019】
ーーーーーーーーーー
『東宝ステラ通販』
URLリンク(www.toho.co.jp)
表紙…長澤 まさみ
1月……沢口 靖子
2月……神田 沙也加
3月……上白石 萌音
4月……広瀬 すず
5月……長澤 まさみ
6月……山村 紅葉
7月……昆 夏美
8月……夏 菜
9月……浜辺 美波
10月…土屋 太鳳
11月…朝夏 まなと
12月…水野 真紀

509:名無しさん@公演中
18/10/23 13:31:47.87 O3r5Am7d.net
>>472の記事を読んで思ったけど
生田さんの歌の感情表現の乏しさについて今まで直接指摘して改善方法を伝えた人はいなかったのかな
結構色んな人とデュエットしたり共演してきたのに
城田君のアドバイスで少しでも改善してたらいいね

510:名無しさん@公演中
18/10/23 13:35:33.17 mB0029Ig.net
城田ファントムやるならクリスティーヌは愛希れいかかな?
梅芸の姫になるらしいから

511:名無しさん@公演中
18/10/23 13:36:24.02 A+rNorkX.net
後輩にアドバイスするなんて普通のことだけど
彼が言うとなんか上からに感じられるのはなぜなんだろう…

512:名無しさん@公演中
18/10/23 13:41:10.31 LR/TgOH9.net
城田くんは昔からビックマウス系だけどそれでやってこれてるから�


513:「いんじゃないの



514:名無しさん@公演中
18/10/23 14:28:45.32 yORDUgyk.net
>>485
前回観たけど?
何突っかかってんの?更年期?

515:名無しさん@公演中
18/10/23 14:32:26.07 U3ZHUYuX.net
城田うざいから映像に絞ってくれないかなー

516:名無しさん@公演中
18/10/23 15:13:58.80 PdQ1BZvx.net
>>488
もねがいてももかはいないんだ
もみじはいるのに

517:名無しさん@公演中
18/10/23 17:07:09.94 emMDFFrh.net
城田くんは仲のいい俳優たちにフルで出演してもらってその舞台の演出やれば満員御礼で話題にもなって美味しいんじゃないの

518:名無しさん@公演中
18/10/23 17:29:54.29 mMeHnSeX.net
それなんて福田

519:名無しさん@公演中
18/10/23 18:01:43.35 Kp9DQhnA.net
>>493
元々スマホなんだけど
観てないのに頑張らなくていいよw

520:名無しさん@公演中
18/10/23 19:33:08.23 rgqLelSk.net
東宝のシンデレラガールと言えば上白石萌歌だよね

521:名無しさん@公演中
18/10/23 20:21:48.08 J4WnAgb4.net
城田×まゆゆのホールニューワールドが微妙すぎて何とも言えない気持ちになった

522:名無しさん@公演中
18/10/23 20:43:17.69 JteLh3T8.net
歌い出しからアレではwww 魔湯湯が上手くなってる

523:名無しさん@公演中
18/10/23 20:56:59.06 sqGNe9mX.net
というか城田くん前にミュージカル演出やってたじゃない?
本当に歌が上手い人だけ集めたとか言ってたよね
あの演出評価されてた印象無いんだけど

524:名無しさん@公演中
18/10/23 21:10:34.56 PdQ1BZvx.net
それ誰が出てたのか気になるわ

525:名無しさん@公演中
18/10/23 21:14:18.32 ymTXfFCn.net
>>502
アップル・ツリーだっけ?

526:名無しさん@公演中
18/10/23 21:22:24.86 PRrONXzt.net
ファントムの演出だったら、全然新しいミュージカルじゃないよ
昔ながらの古いミュージカルでしかない
それにファントムなんかやっても、また客入らなくてガラッガラ
あんなのまたやるかねー?

527:名無しさん@公演中
18/10/23 21:44:01.49 pd3alGMv.net
>>464
松也とかと一緒にウェイウェイ盛り上がっていて叱られたんだっけ?
技術的なことではなかったと思う

城田くんはクラシカルな作品多いけど同世代でポップな作品出てる人多いんじゃないかな

528:名無しさん@公演中
18/10/23 21:44:56.11 4cM4RPqR.net
明日なんか発表あるみたい
妃海さんヒロインの作品

529:名無しさん@公演中
18/10/23 21:50:39.89 iTvjF9YI.net
>>498
今はスマホなの?
いつから?
初演はガラケーだったからさ

530:名無しさん@公演中
18/10/23 22:00:24.06 KFiax6V2.net
再演からスマホだっけ?
神父様だけガラケーだったかな

531:名無しさん@公演中
18/10/23 22:06:19.20 eG3Fcl/2.net
初演からスマホだったんじゃない?
マントヴァで壊される時ずっとスマホ

532:名無しさん@公演中
18/10/23 22:08:08.08 +ihG92ma.net
初演と再演はガラケーだったね
再々演はどうだったかな
ロミオのはスマホというかスーパーフォンと言われてたような
結婚式の時に二人を盗み撮りしてたのはガラケーだったような気がする

533:名無しさん@公演中
18/10/23 22:11:54.89 wvxe3gVm.net
ガラケーでもスマホでもどっちでもいいけどトンチキ演出が嫌ってのは同意出来るな
楽曲は良いけどロミジュリは演出勿体ない系作品

534:名無しさん@公演中
18/10/23 22:14:44.13 TrGr0qK5.net
>>500
AWNWはすっかりまゆゆの十八番だね
来年ジャスミンの吹き替えするかもね
私は字幕で観るからどーでもいいけど

535:名無しさん@公演中
18/10/23 22:27:15.57 X2VhsGit.net
まゆゆでも生田さんでもいいからアラジンは海宝くんでお願いします

536:名無しさん@公演中
18/10/24 00:14:40.09 4SjURhGG.net
アラジンは井上君始め狙ってる人多いけど、実は羽賀研二待望論が多い
となると石井さんの出番だ

537:名無しさん@公演中
18/10/24 00:21:46.50 2p9rxSHv.net
ハガジン好きだ
でも色んな意味で無理でしょw

538:名無しさん@公演中
18/10/24 00:41:57.74 S6xda204.net
>>421
毎週日曜にミュージカルの話題がメインの1時間番組
ミュージカル関係のゲストもたまに来てる
日曜は井上君や浦井君や沙也加ちゃんもラジオやってるから好きな人にはなかなか楽しい曜日なのでは

539:名無しさん@公演中
18/10/24 00:42:32.32 95PrQb4z.net
オーディションやるのかな?
井上君とか海宝君とかが並んで控え室で待ってて「はい、次の人っ」とか呼ばれるのを想像するとなんか面白いな
海宝君とかの場合今更オーデする必要あるのか知らんけど

540:名無しさん@公演中
18/10/24 00:55:02.85 rmOxdSvj.net
有名人集めるキャスティングの時は俳優同士が顔を合わせるようなオーディションシステムは滅多にないと思うよ

541:名無しさん@公演中
18/10/24 02:12:28.15 s2En+YtF.net
CDとかDVDとか送ると聞いたことある

542:名無しさん@公演中
18/10/24 02:47:35.13 Pz1U3zNg.net
>>515
井上さんがアラジンの吹き替え狙ってるとは初耳
本人はそんな事言ってたかな?
曲を歌ってるのと吹き替え狙うのは別でしょ
海宝君は実績から見てわかるけど

543:名無しさん@公演中
18/10/24 05:43:53.65 kdpa5tZI.net
アラジンは育三郎か古川がやる
研音パワーあるかんね~
井上とか海宝とかありえなすよw

544:名無しさん@公演中
18/10/24 07:07:20.17 odKSJ3gH.net
>>518
アナ雪のときは、完全非公開オーディションで自分以外何人受けてるかも知らないって、神田沙也加が言ってた

545:名無しさん@公演中
18/10/24 07:28:21.38 8xI7hA1k.net
アラジンは育三郎だと思う
ディズニーのお気に入りだしジャスミンは乃木坂あたりからまた出そう

546:名無しさん@公演中
18/10/24 09:53:33.05 8+MJrAhn.net
>>500
すみれとなんだね
いまスッキリでやってた

547:名無しさん@公演中
18/10/24 10:09:37.02 RnlOrTHX.net
うたこんもスッキリも酷かったけどどうした?しろたん今歌ってない時期なの?

548:名無しさん@公演中
18/10/24 10:14:27.54 9OltqhWT.net
すみれって普通に仕事してるんだ
それならもしも二都やるならルーシーはすみれだね

549:名無しさん@公演中
18/10/24 10:28:03.90 dTLIqYaT.net
BBの時はずっと野獣の声が加工されてて育の声オタなので残念だった
古川だと作品壊れるね。彼はビジュアルあっての俳優だから

550:名無しさん@公演中
18/10/24 11:10:49.31 jBES0gXi.net
アラジン東宝に関係あるの?

551:名無しさん@公演中
18/10/24 11:14:19.85 kakGI0aH.net
全然関係ない旬の人気俳優にアラジン決まるに一票

552:名無しさん@公演中
18/10/24 11:35:12.35 Wa2RyoTL.net
アラジンは島村以外認めないわ

553:名無しさん@公演中
18/10/24 12:27:44.69 d2mk4QwL.net
>>522
>>524
残念だけどディズニーのメイン声優は連続では使われないよ

554:名無しさん@公演中
18/10/24 12:32:28.20 kakGI0aH.net
山寺さんは?w

555:名無しさん@公演中
18/10/24 12:49:34.55 ZenIcZw8.net
>>533
主演じゃないから……

556:名無しさん@公演中
18/10/24 12:52:48.47 4SjURhGG.net
実力あって役に合ってるなら連続してもいいんじゃないの?
山ちゃんはメインでやたら吹き替えやってるイメージあるし

557:名無しさん@公演中
18/10/24 13:05:05.80 d2mk4QwL.net
>>535
声優と違うんだよ
山ちゃんは声優枠として仕事をしてる
あくまで主役の話題作で2連続仕事をすることは絶対ない
逆に言えば山ちゃんがディズニーの話題作で主役をすることはない
まあやると思いたければ思ってれば?

558:名無しさん@公演中
18/10/24 14:22:05.03 ah5OQreM.net
>>504
そうそう
あれ結局公演始まったけど話題にもならなかったよね
岸さんとかいたのに

559:名無しさん@公演中
18/10/24 14:22:54.84 Pz1U3zNg.net
日生の来年4月笑う男から再来年1月フランケンまで未発表だね
例年の発表時期もこんなものだった?
帝劇夏と共にジャニーズの可能性もあるのかな

560:名無しさん@公演中
18/10/24 14:24:37.63 ah5OQreM.net
アラジン、強い事務所だったら声優の仕事もしてる相葉、加藤、津田とかあったかもしれないけど、映像系にねじ込めるような事務所じゃないからな
そこよりは古川のほうが可能性は高いのか
経験値無視するなら東とかもナベだから事務所強いよね

561:名無しさん@公演中
18/10/24 14:40:18.96 XDRRblEa.net
育三郎も飽きられてるのに事務所はごり押し止めないね
表向き、ラジオイベントは人埋めて成功したみたいだけど当日券は残ってたしギリギリまで広告打ってアピール
映像に完全シフトするのかと思いきや城田とのインタビューでミュージカルがどうのこうの。売れなくなったらいつでもミュージカルに戻ってこれるとか思ってそう
この人の居場所なくなるくらい他頑張って台頭してこい

562:名無しさん@公演中
18/10/24 14:45:59.96 ijGUuDAS.net
山寺さんはジーニー再登板あるんじゃないかな
ディズニーコンの常連だし
ディズニーコンの声の王子様の方ではレジェンド扱いだしね
とりあえず今回も本社OKがでないとダメらしいので
ごり押し難しそう

563:名無しさん@公演中
18/10/24 15:18:58.20 FfjehctK.net
アラジンは浦井健治がいただきマンモス

564:名無しさん@公演中
18/10/24 15:23:44.07 cJg8KKE0.net
配給会社も興行あるんだから映像進出してない知名度がない俳優になんかまわってこない

565:名無しさん@公演中
18/10/24 15:37:48.81 ZVxs1swo.net
小池徹平くんとか三浦春馬くんとかは?

566:名無しさん@公演中
18/10/24 15:42:41.86 BYVc44Da.net
じゃあやっぱり育三郎だね

567:名無しさん@公演中
18/10/24 15:54:08.28 9InhSM+s.net
日生劇場
オペラ『ヘンゼルとグレーテル』
2019年6月15日(土)/6月16日(日)
藤原歌劇団・NISSAY OPERA 2019公演 「愛の妙薬」
2019年6月29日(土)30日(日)
物語付きクラシックコンサート「アラジンと魔法のランプⅡ」 
2019年7月20日(土)、21日(日)
パペット・ファンタジー「ムーミン谷の夏まつり」
2019年7月27日(土)、28日(日)
音楽劇「あらしのよるに」
2019年8月3日(土)、4日(日)、5日(月)
谷桃子バレエ団 バレエ「眠れる森の美女」
2019年8月23日(金)、24日(土)、25日(日)
プッチーニ作曲 オペラ『トスカ』
2019年11月9日(土)/11月10日(日)

568:名無しさん@公演中
18/10/24 16:32:24.60 1Hj4P8hC.net
日生は年間通してμやる箱でもないからね
2019年はラブネバ、プリシラ、笑う男で既に3本
空いてる10月辺りもジャニが使いそうだし
残りの月もストプレ入ってきそうだし東宝が使うかどうかも

569:名無しさん@公演中
18/10/24 16:55:01.11 Pz1U3zNg.net
>>546
ありがとう
そんなにスケジュール埋まってたんですね
ミュージカルはこれ以上無理かな

570:名無しさん@公演中
18/10/24 17:33:42.64 MFGhSArw.net
そういえば実写版アラジンの吹替どうなるのかね
ウィル・スミスのジーニーとか
それこそ山ちゃんやんと思うけど

571:名無しさん@公演中
18/10/24 18:07:58.84 Rubn1brb.net
>>545
喪黒福造にしか見えないから嫌だ

572:名無しさん@公演中
18/10/24 18:22:30.51 VwsGPLuD.net
>>549
スレ違いの上、ちょっと前に出てる話題。

573:名無しさん@公演中
18/10/25 09:11:49.71 aFcnM8WX.net
帝劇、クレジットカード使えるようになったって見たけどDVD買うときとかにも使えるのかな?
1789買いたいんだけど……

574:名無しさん@公演中
18/10/25 09:36:26.45 EYCr0Kpz.net
東宝総合スレッド PART117

575:名無しさん@公演中
18/10/25 17:41:13.38 kT6D94zq.net
今度は帝劇座席ナンバーパスケース

576:名無しさん@公演中
18/10/25 17:46:51.86 vQyIjjqi.net
パスケースいらん
チケットホルダー欲しい

577:名無しさん@公演中
18/10/25 18:00:14.68 xS9x8PBo.net
>>554
キーホルダーと同時にパスケース情報出てたよ?
前回ぬるっとスタートだったのが改善されててるw

578:名無しさん@公演中
18/10/25 20:25:23.18 XFNa25Bv.net
いやそうじゃなく演目待ってるのw

579:名無しさん@公演中
18/10/25 20:25:35.88 lRuWFEiA.net
前回のキーホルダーのほうが欲しかったから事前告知が無くてホントに憤ってる
なんなんだよ…

580:名無しさん@公演中
18/10/25 21:38:15.50 SyA1t/wP.net
パスケースは本当にいらないよ
まったく

581:名無しさん@公演中
18/10/25 21:41:41.61 Sh80YpUU.net
自分はパスケースの方が欲しかったから有難いな

582:名無しさん@公演中
18/10/25 22:26:48.34 5zgbrd39.net
>>560
パスケースって日常使いするの??
ボロボロになるのがオチじゃない?

583:名無しさん@公演中
18/10/25 22:36:58.05 lfypks49.net
キーホルダーは日常使いしないの?
パスケース、そんな雑に扱わない限りボロボロになんてならないけどなぁ

584:名無しさん@公演中
18/10/25 22:53:44.07 Sh80YpUU.net
パスケースがボロボロになったこと無いなぁ
キーホルダーにしてもパスケースにしても記念品として保存しておく人もいれば使う人もいるでしょ

585:名無しさん@公演中
18/10/25 23:52:37.64 CAOpHy8e.net
うたコンやっと見たけどまゆゆ成長してた
城田のが残念だったな

586:名無しさん@公演中
18/10/25 23:59:35.21 6UYPaHzh.net
自分は生田よりまゆゆの方がまだマシだと思った

587:名無しさん@公演中
18/10/26 08:59:48.37 1dt8KrT7.net
若手ミュージカル女優代表は生田とまゆゆ。
唯月、小南、木下とかは一般知名度が低いからメディアが一般向けに取り上げない。
メディアが一般向けに取り上げるのは生田、まゆゆ、葵わかな。

588:名無しさん@公演中
18/10/26 09:11:21.04 2qZzcPDz.net
まあ何を僻んでも人気ある子をキャスティングしたくなるの当たり前だよね
ミュージカルに限らず

589:名無しさん@公演中
18/10/26 09:17:34.01 737ttk2B.net
話題がないと対立煽りが湧くね
夏場のボウフラみたいだな。

590:名無しさん@公演中
18/10/26 09:21:10.46 06sXUUxL.net
ボウフラwww

591:名無しさん@公演中
18/10/26 09:41:31.74 wS08Yhs7.net
さて金曜日です
帰ってくるまでに何か発表があるといいな

592:名無しさん@公演中
18/10/26 10:47:52.91 EI69h09e.net
一般知名度ある子で新規を呼び込み
ダブルトリプルに知名度の低い実力派を置いて常連も満足
良い布陣じゃないか
誰に限らずシングルは勘弁してくれと思う時もあるが

593:名無しさん@公演中
18/10/26 11:06:19.63 U251/6pW.net
選択肢を作ってくれるなら文句言わない
若い子はテレビ自体見ないからどのくらいの効果があるかはわからないけど

594:名無しさん@公演中
18/10/26 11:16:11.81 PZQqWLPX.net
笑う男も詳細そろそろかな

595:名無しさん@公演中
18/10/26 11:21:14.55 wik3x7St.net
帝劇常連が夏予定出てないし去年と違って退団待ちだと思うけどね
11月半ばまで出ないんじゃない?

596:名無しさん@公演中
18/10/26 12:36:44.62 iBUETSx5.net
退団待ち?
愛希でいったい何やるの?エリザならとっくに発表してるはずだよ
蘭はなのときは在団中に上演発表してたんだから

597:名無しさん@公演中
18/10/26 13:14:38.25 DXiJXATd.net
夏は二都物語っぽいよ
前にすみれのスケジュール調整に手間取ってるて落ちてたし

598:名無しさん@公演中
18/10/26 14:12:20.12 66X1xHGV.net
“夏”って一纏めに言いがちだけど
6.7.8.と3ヶ月で1演目ってある?

599:名無しさん@公演中
18/10/26 14:26:03.08 Nr28WtA9.net
>>577
2015エリザ

600:名無しさん@公演中
18/10/26 14:30:18.11 U2L5gDG6.net
エリザは4大都市ツアーを組んだ次は3か月帝劇公演が最近のパターンだっけ?
だとしたら来年3か月帝劇エリザも有り得るかも

601:名無しさん@公演中
18/10/26 14:41:59.79 khE0Bp53.net
M!再演は?
古川ヴォルフと新演出、映像に残してほしいし。

602:名無しさん@公演中
18/10/26 15:11:21.43 3HKAkFdl.net
>>580
M!2年連続って過去に無かった気がするしまた再演は2.3年後じゃない?
後、山崎さんがすでに映像化されてるし短縮版を残すとはあまり考えにくいかな

603:名無しさん@公演中
18/10/26 15:18:51.89 3HKAkFdl.net
>>576
二都は浦井くんとめぐさんのスケジュールが×だから夏は無いよ

604:名無しさん@公演中
18/10/26 15:29:07.17 p6kvMs6f.net
浦井くんは8月ならでれるんじゃ?
濱めぐも地方抜ければ大丈夫

605:名無しさん@公演中
18/10/26 15:37:11.62 p6kvMs6f.net
11月からはビッグフィッシュだし今年やるなら8月しかない

606:名無しさん@公演中
18/10/26 15:39:26.50 VJc1/oeO.net
再演だとしても全同一キャストとは限らないし
ましてや今更すみれとか来ないと思うけどなー

607:名無しさん@公演中
18/10/26 15:45:47.30 7lb/777p.net
M!仮に次に出るとしたら大司教とパパも交替して馴染んだタイミングじゃないかな
ヴォルフはあと二巡くらいしてるかもしれんがw

608:名無しさん@公演中
18/10/26 15:47:43.50 7lb/777p.net
あ、DVDの話ね
その頃にはBlu-rayになっててほしいわ

609:名無しさん@公演中
18/10/26 15:49:09.78 E3KK50TI.net
ルーシーは妃海風と咲妃みゆのダブル

610:名無しさん@公演中
18/10/26 15:59:05.24 jMVkARtm.net
ヅカの人が妃を芸名に使うの馬鹿っぽい
日本人じゃないのかな

611:名無しさん@公演中
18/10/26 16:01:15.09 wfHzvE3/.net
>>579
3ヶ月あったんだっけ
2ヶ月だと思い込んでた

612:名無しさん@公演中
18/10/26 20:01:24.74 uNpUGUwy.net
〉〉578 
「M!」作品ファンだけど、
梅芸じゃ、お○ぴで古川さん回は半額まつりだった(半額以下もいっぱい出てた)よ、都合が悪くなってもどうしようもない感じだった・・・自分が行った日も学生団体いっぱいで、おまけに隣席は空席~
山崎さん回のほうが、値崩れは起こしてなかったけど、旧演出版が映像化されてるしね、
需要が、謎。ファンとして欲しいのはわかるけど。

613:名無しさん@公演中
18/10/26 20:35:18.49 SCxi9Z9R.net
演出が違えば一定の需要あるのでは
曲も追加されてたでしょ
そんなに値崩れ起こしていた記憶ないけど皆さんそんなにオクとかおけぴチェックしてるんだね

614:名無しさん@公演中
18/10/26 20:35:47.14 sppKK3Ou.net
>>591
とりあえずレスの仕方くらい正しくできるようになってから書き込むように

615:名無しさん@公演中
18/10/26 20:47:16.41 FeiE6lP5.net
チャン婆じゃん

616:名無しさん@公演中
18/10/26 20:47:17.58 ogWfoXJQ.net
>>576
二都物語再演が本当だとしてもルーシーすみれになるかね?

617:名無しさん@公演中
18/10/26 20:58:35.06 BnGCZlEl.net
>>595
井上浦井は変えないでと思ってるオタは多いがヒロインが別の人に変わるのはむしろ歓迎されると思う
すみれの歌下手さに耐えられずニ都初演は1回しか観なかった
そのあとのボンベイもすみれがいるから避けた

618:名無しさん@公演中
18/10/26 21:06:23.86 Hw4O8Kii.net
歌より日本語が下手だったw

619:名無しさん@公演中
18/10/26 21:13:58.64 ruCTCErA.net
井上浦井オタが同じメンバーで再演してくださいってアンケート書いたんじゃね?w

620:名無しさん@公演中
18/10/26 21:36:41.22 WWoqvAM5.net
すみれじゃなきゃ宮澤エマとかになるのかな
木下さんとかだとみんな幸せ?

621:名無しさん@公演中
18/10/26 21:37:46.00 WWoqvAM5.net
>>592
願望からの妄想と現実の区別がつかなくなってる人だから、相手にしても疲れるだけ。

622:名無しさん@公演中
18/10/26 21:39:11.25 c9ljAxNY.net
ルーシー愛希れいか
退団後に発表

623:名無しさん@公演中
18/10/26 21:45:04.64 khzoXbDz.net
M!は3~4年先でいい
それくらい先で新しい顔ぶれで観たい

624:名無しさん@公演中
18/10/26 21:49:25.98 U251/6pW.net
すみれじゃなければAKBでも歓迎されるかも
あれは酷すぎた

625:名無しさん@公演中
18/10/26 22:10:39.54 J1oK/EdJ.net
秋元系と元娘役のダブルキャストとかになるかもね

626:名無しさん@公演中
18/10/27 01:02:58.83 LiWH0S2h.net
本当に二都なの?
TDVのがやって欲しいな

627:名無しさん@公演中
18/10/27 01:39:09.86 yjIHMRxQ.net
もう山口さん無理でしょう前回何言ってるか聞き取れなかったよ

628:名無しさん@公演中
18/10/27 02:35:50.72 rGjUdOyJ.net
二都は不明だがTdVはあるようだな
時期まではこちらにまだ届いてこないが夏の伯爵シングルはちょっと酷かと

629:名無しさん@公演中
18/10/27 06:18:21.70 SsaBJZn2.net
>>597
歌はまだ聞けたよね。台詞の訛りが残念だった
見た目も素晴らしいのに...

630:名無しさん@公演中
18/10/27 09:44:14.67 GPr0oQoJ.net
>>601
元ヅカは宣伝なのかマジなのかわからない

631:名無しさん@公演中
18/10/27 10:52:13.65 aYwscsrC.net
宝塚の娘女役さんは退団すぐになにがしかの公演主演なりヒロインが来るだろうけど、何が来るんだろってのは有る
よく言われてるエリザかな

632:名無しさん@公演中
18/10/27 11:26:04.10 owsFCfWZ.net
花総さんと蘭乃さんが強いだけで、大体は男役トップじゃない?

633:名無しさん@公演中
18/10/27 11:32:29.66 x21GnRZT.net
蘭乃さんはエリザ以降さっぱりというかダンス方向にシフトしたイメージあるな

634:名無しさん@公演中
18/10/27 12:55:04.44 JTK4sY0B.net
>>607
Tdvの再演は、名古屋?でのイベントで東宝のプロデューサーさんがそのように解釈できる趣旨のお話をなさったと聞きました。
でも自分は東宝のプロデューサーさんのお話を直接聞いていませんので、誤解の可能性もありますよね?
笑う男の地方公演もあるので、夏なら伯爵も大忙しですね。
個人的にはTdVは、ハロウィンとかの秋の季節に上演してほしいけど。

635:名無しさん@公演中
18/10/27 14:03:14.93 xMtCW93J.net
>>608
仏娘の話す仏訛り英語だと補完wして観てたよ

636:名無しさん@公演中
18/10/27 15:06:36.70 0sPP6++y.net
前スレで盆踊りの準備しようと書いたものですがTdvあると聞いてる
その前にも再演お楽しみにって書いたけどネタ元がついポロリしちゃった感じなので具体的に言えなくて

637:名無しさん@公演中
18/10/27 15:10:18.66 IHkjnXkf.net
キャス変するの?夏は山口さん無理よ

638:名無しさん@公演中
18/10/27 16:06:16.26 JgGxMKal.net
>>616
夏の予定、何が入ってるの?>山祐
笑う男は4月日生、5月地方だろうし

639:名無しさん@公演中
18/10/27 16:07:41.10 iWhLb79C.net
すみれ酷すぎて期待していた二都が悲惨で泣いたわ
見た目も今一、ダンスらしい振り付けが唯一はまってたのが良かったただけ

640:名無しさん@公演中
18/10/27 16:11:56.86 ZHewrjqg.net
>>610
愛希れいか 既にオファー来てそうだけど、お稽古でやたら泣くらしいし面倒くさそう

641:名無しさん@公演中
18/10/27 16:20:14.01 hOoahyy9.net
>>615
盆踊りってことは夏、もっと言うと晩夏ってことだよね
妃海さんが東宝絡みで良いことあるらしいからこれかな?

642:名無しさん@公演中
18/10/27 16:35:08.82 IS6RLpGe.net
TdVは来年夏じゃなくて冬だよ。
確かな筋からの情報なので間違いない。

643:名無しさん@公演中
18/10/27 17:00:09.86 7Aty8AF+.net
アルフが誰か気になる

644:名無しさん@公演中
18/10/27 17:03:18.81 wGuOwKpI.net
冬にTdVやるからシスアクをオーブにしたのかな

645:名無しさん@公演中
18/10/27 17:12:39.72 tYNf+Hvh.net
シスアクと同時期だとすると上口君どっちだろ
アルフとヘル気になる

646:名無しさん@公演中
18/10/27 19:21:51.72 FVCoQZ2h.net
>>622
アルフは内藤君がヘタレっぽくて良いと思う
でも他のキャストが強い場合にのみ可能だなきっと

647:名無しさん@公演中
18/10/27 19:25:13.03 LiWH0S2h.net
今年HEADS UP観て相葉くんアルフやれそうと思った
背が高いかな?て思ったけど平方くんと一緒くらいだし

648:名無しさん@公演中
18/10/27 20:01:55.92 rTJN/pYv.net
アルフもサラも割と候補いっぱいいるよね
冬ならレミゼ組が放出されるし
平方くんは残ってもおかしくないし

649:名無しさん@公演中
18/10/27 20:15:36.27 VxHbsgh8.net
TdVは見たいけど伯爵を変えるかWにして欲しいってのが本音

650:名無しさん@公演中
18/10/27 20:37:08.41 FVCoQZ2h.net
クロは山口さんしか認めない!って気持ちと
歌えない山口クロは嫌だな・・・って気持ちがせめぎあっているので
山口クロの記憶を吹っ飛ばしてくれる様な新クロは何処かにおらんかね
光夫クロ?違うよな・・・
デーモンクロくらいだな、やっぱり期待出来るのは

651:名無しさん@公演中
18/10/27 20:49:33.74 74BZyJ1F.net
以前ここだったかで吉野さん伯爵で「抑えがたい欲望」はヴァンパイアシンガーに歌ってもらって吉野伯爵が踊ればいいんじゃないかってのが面白かった
tdv再演が本当なら楽しみだな
私もアルフには内藤君を推したい

652:名無しさん@公演中
18/10/27 20:55:48.29 rGjUdOyJ.net
ここのところの流れからだとサラに1人は46か48から押し込まれそうな…
アルフ・ヘルはいくらでもよい候補者いるけどね

653:名無しさん@公演中
18/10/27 21:03:41.45 y6xNlSHm.net
沙也加続投は有り得ない?
似合ってたからまた見たいけど

654:名無しさん@公演中
18/10/27 21:18:33.39 SsaBJZn2.net
>>629
山口さんそんなに歌えない?
クロロックならイケるとおもってるんだが甘い?

655:名無しさん@公演中
18/10/27 21:37:43.43 BdELpFQ7.net
>>633
前回、なかなかアレだったよ…

656:名無しさん@公演中
18/10/27 21:47:17.47 FVCoQZ2h.net
>>633
歌えると思いたいけど、難しいんじゃないかな?
スカーッとしたバズーカハイロングトーンが懐かしいよな
歌もだけど、あの人を圧倒するガタイとお耽美な風貌と独特なトボけた空気感が山口さんならではのキャラで捨てがたいのよね
声のデカさとガタイだけなら光夫さんで行けるけどさ

657:名無しさん@公演中
18/10/27 21:59:56.16 3P7Lq3/+.net
岡さんとか

658:名無しさん@公演中
18/10/27 22:01:23.68 1R/DqfdD.net
身長も同じなら平方君で良くない?

659:名無しさん@公演中
18/10/27 22:03:13.28 GJ4n2SFU.net
あれ?
「笑う男」って地方あるの?

660:名無しさん@公演中
18/10/27 22:45:42.74 BPafDu5O.net
少し前に話されてた城田君の大きな発表とやらはもうされた?
新伯爵に名前出ることもあるし近日発表なら可能性あるのかな

661:名無しさん@公演中
18/10/27 23:58:36.44 f3kOCeIl.net
城田クロなら全然別物になるんだろうな
ヘル役の人を凄く若くしないとね
となるとアルフとサラも若くしなくちゃバランス悪いからロミジュリみたいなメンツになるんだろうな
私は興味持てないけど、喜ぶ人達も沢山いるのでしょう

662:名無しさん@公演中
18/10/28 01:03:53.76 yLFbeufz.net
グリブラってさ、みんな福田が悪いみたいに言うけど出演者も大概じゃない?
歌もクオリティ低すぎるよ
持ち歌だったりもするのにさ
遊び半分なんだな
それはつまり福田のせいなのかも知れないけど

663:名無しさん@公演中
18/10/28 01:25:38.72 BLbsjzvD.net
城田は「格式ある」帝劇グランドミュージカルは積極的には出ないんじゃない?
新しいことを仲間や異業種とやりたいように見える

664:名無しさん@公演中
18/10/28 01:54:59.13 arUa9Ezw.net
>>641
日本語使って
何言ってるかわからない
グリブラで福田にブーイング起こってるのはコントやトーク部分であって歌じゃないでしょ
グリブラでの歌の上手い下手と福田の演出を関連づけるのはさすがに頭おかしい

665:名無しさん@公演中
18/10/28 02:24:38.81 dOJQcyqj.net
>>641
贔屓の俳優が出演してない僻みかなぁとしか思われないと思うよ
その書き方だと

666:名無しさん@公演中
18/10/28 03:00:13.91 Xu6iff+c.net
>>633-634
マジでか~。前回サラやなんやらキャスト入れ替えについて行けず見送っちゃったんだよね。
山口さん最近アレッ?ってシーンはよくあるけど、
やっぱりロングトーンだけは外さないイメージだったんでイケるかなと思ってた。
キャラは抜群にピッタリだから芝居部分は安心して見られるし、そっか~寂しいわ。。

667:名無しさん@公演中
18/10/28 03:55:43.30 egwixctC.net
>>644
639は突然どうしたって感じだけど
その書き方だと贔屓が出演してるのが自慢みたいw

668:名無しさん@公演中
18/10/28 03:56:03.20 BLbsjzvD.net
62歳にアラフィフのロングトーンを期待スンナw
光夫もっちゃりロングトーンとか浦井息継ぎロングトーンとか愛でればいい

669:名無しさん@公演中
18/10/28 05:54:15.48 jy8q+nTo.net
>>638
無いよ

670:名無しさん@公演中
18/10/28 07:06:34.15 +dRTtf7K.net
1幕ラストのロングトーンがいける役者いないもんかね
歌だけならみつおさんや岡さんでも二人とも伯爵キャラじゃないし
原田教授はありかなとMA観て思った

671:名無しさん@公演中
18/10/28 08:00:51.27 YoB14XLF.net
>>639
伯爵似合いそうだけどあんだけ大風呂敷広げといてtdvはないんじゃない?
BWに出演するんじゃないか位の勢いで喋ってたよ自信家さんは

672:名無しさん@公演中
18/10/28 08:23:06.52 iV4gtwhE.net
自信家を貫くならいいけど繊細ぶるのが嫌

673:名無しさん@公演中
18/10/28 09:22:31.26 +JFvA21o.net
豪快に風呂覗く光夫伯爵や岡伯爵を想像してちょっと笑ってしまった

674:名無しさん@公演中
18/10/28 09:26:23.90 +JFvA21o.net
デスノの死神良かったし歌えて愛嬌やとぼけた雰囲気もあるから石井一孝さんどうだろ
と思ったが山口伯爵の後となるとやはり難しいかね

675:名無しさん@公演中
18/10/28 10:08:03.31 nNx6OQzG.net
石丸伯爵で石丸トートの悲劇再び

676:名無しさん@公演中
18/10/28 11:51:56.52 f8L5G3eY.net
公務員な伯爵はいやだな

677:名無しさん@公演中
18/10/28 12:19:36.87 Vxf+1/pI.net
やるかどうかもハッキリしてない演目に
出ると決まったわけでもないのにわけわからん理由でdisられる
石丸さんが気の毒

678:名無しさん@公演中
18/10/28 14:43:57.88 cZ3loj3A.net
わけわからん理由って何?
何やっても公務員って自分も思うよ

679:名無しさん@公演中
18/10/28 14:57:06.43 yUCWAJNe.net
同じく何やっても公務員だと思う
石丸さんのファンはスルースキル低すぎ

680:名無しさん@公演中
18/10/28 15:26:56.05 Shas+vgW.net
>>658
自らdisっておいてスルーしろって性格悪いわ
そういうのにか限って贔屓がdisられるとスルーできないんだよ

681:名無しさん@公演中
18/10/28 15:41:39.89 4o0ODgRt.net
帝劇パスケース品切れてたー泣

682:名無しさん@公演中
18/10/28 15:42:43.07 giuRvoVB.net
ジキハイとキャバレー観た限りでは公務員には見えなかったけどね石丸さん
人それぞれだからそう感じる人がいることを否定しないが
候補にも上がってないのに勝手に名前出してdisるのがおかしいって言われてるんだろ

683:名無しさん@公演中
18/10/28 16:21:53.64 f8L5G3eY.net
やるのは確定だからね
まだ先だけど
予想も楽しみの1つ


684: 吉野伯爵が墓場で踊る演出は見てみたい その場合、あの歌は誰がバランスいいかなぁ



685:名無しさん@公演中
18/10/28 17:19:55.14 f8L5G3eY.net
あ、660は妄想です

686:名無しさん@公演中
18/10/28 17:36:36.25 f8L5G3eY.net
訂正
○660の墓場については妄想です
確定は妄想ではないので

687:名無しさん@公演中
18/10/28 18:31:39.89 xBRoIFtM.net
アルフの一人には大野くんを押してみたい
歌はともかく天然愛されキャラは合ってそう
ヘルには見た目も大切なので、
JBの大田さんとかどーだろう?
マントが似合う高身長の人にやってほしい
山口さんは続投でお願いしたいです
ダブルなら石井さんかなぁ

688:名無しさん@公演中
18/10/28 19:00:55.85 TRy+GMH8.net
ヘルベルト馬場くんまた見たいと思うけどもうやらないかなw
太田くんもいいけど歌どうだろう

689:名無しさん@公演中
18/10/28 19:21:41.80 uKvErXBL.net
伯爵もそうだし
M!のコロレドやパパもいきなり変えるのが不安なら
ダブルで一度客の反応を観てみるといいのにね
>>665
大野くん良さそう
ダブルには歌うまアルフをお願いします

690:名無しさん@公演中
18/10/28 20:27:19.12 pII6kI8Q.net
自分ずっと小西くんヘルベルトぴったりだと思ってるんだけどなー
山口さんの息子ってとこにも説得力出そうだし
上口くん続投ならそれはそれですごく嬉しいかな

691:名無しさん@公演中
18/10/28 21:02:55.55 qaJvJx83.net
>>665
太田さんいいね〜
振り切って演ってくれそうw

692:名無しさん@公演中
18/10/28 21:08:41.85 Imep6x+E.net
小西ヘル私も見たい
伯爵との並びで耽美な雰囲気出してくれそう
アルフとのシーンで振り切れるかどうかが心配だけど

693:名無しさん@公演中
18/10/28 21:21:34.81 XOVNSpHq.net
小西くんはアドリブ好きなイメージなんだがw
楽勝いけると思う

694:名無しさん@公演中
18/10/28 21:23:10.33 RsZIAicd.net
小西さんはフランケンあるから無理でしょ

695:名無しさん@公演中
18/10/28 22:21:01.35 yLFbeufz.net
夏の作品、みんなアラジン吹き替え狙ってて結果出るまで配役決められないとかだったりして
まぁ、そんなの決まるの結構直前だろうけど

696:名無しさん@公演中
18/10/28 22:41:39.93 Y6dPeOOS.net
育三郎の野獣っていつ決まったんだっけ。

697:名無しさん@公演中
18/10/28 23:01:00.81 pjuXy2nF.net
大野アルフは浦井アルフの系統かな。合ってそうだね
サラはまゆゆとか

698:名無しさん@公演中
18/10/28 23:02:51.11 Fqx7Tu+K.net
>>674
発表が2017年1月、公開が4月
まあでも吹替があっても舞台出演には関係ないような

699:名無しさん@公演中
18/10/28 23:29:54.22 Sr+luc42.net
でも昆ちゃんと育君オープニングでハリウッドに行ってなかったっけ?
吹き替えだけなら出来るだろうけど、そういう時期に舞台あったら無理だと思うけど

700:名無しさん@公演中
18/10/29 00:32:45.76 4cLukKyq.net
>>664
V以外の残りの演目の話は入ってこないの?

701:名無しさん@公演中
18/10/29 01:00:11.43 k09NoZn6.net
>>651
あーわかる
先週スッキリで歌ったとき緊張しました震えました的な事言って保険かけてかわいこぶってた
でMC陣からそんな風に見えなかった素晴らしいとほめられてた
めちゃエコーかけて英語で歌うとだいたい良いい感じに聞こえるさ
そこまで嫌いじゃないのになんかdisりたくなるのはなぜだろう

702:名無しさん@公演中
18/10/29 09:12:21.07 ZU/uXxoO.net
美女と野獣ぐらいプロモーションしてガンガンテレビ出まくるなら
舞台がちょっと足かせになるかも。
でも、去年昆ちゃんサイゴン、レミゼ、アダムス、秘密の花園って続いてたよね

703:名無しさん@公演中
18/10/29 11:50:38.99 bmhs6TCV.net
1789DVDの初演映像が薄いらしくて東宝はわかってない!って叫んでる人が多くて怖い
所詮再演版のオマケなんだからいつ消されても文句が言えないYouTubeの予告頼みじゃなくなって良かった、くらいに思っておけばいいのに

704:名無しさん@公演中
18/10/29 12:35:15.87 Ce6/3H5U.net
2016年版の特典が少ない!という意見も見たからそんなもんよ
いちいち拾ってきてここで紹介するのはスレ違い

705:名無しさん@公演中
18/10/29 12:36:16.74 1RbWi/1J.net
>>681
1789スレまだあるよ

706:名無しさん@公演中
18/10/29 13:06:32.99 slxKrvrh.net
>>680
アラジン吹き替えはスレチだけど
昆ちゃんサイゴンは喉の調子が悪くて降板
後から思えば美女と野獣の吹き替えのために温存だったんだろうね

707:名無しさん@公演中
18/10/29 13:28:56.00 VKylQtto.net
昆さんは降板じゃなくて休演
地方公演ラストの名古屋で復帰した

708:名無しさん@公演中
18/10/29 13:52:35.92 XAbeHO38.net
>>684
昆ちゃんはあの時声帯結節で歌えなくなって大変な状況になったよ
吹き替えのために温存とかそんなヌルい問題じゃない

709:名無しさん@公演中
18/10/29 15:34:04.64 0Bivielu.net
昆ちゃん、手術もしたんじゃなかったっけ?
吹き替えの仕事なんて時差があるのに温存って決め付けは失礼すぎる

710:名無しさん@公演中
18/10/29 17:32:30.12 5KfjSa9B.net
城田くんの交遊関係ってほんとにうさんくさいチャラチャラしたのばっかだね
μ俳優としてはかなり好きだけど私生活とか性格とか嫌いだわーw

711:名無しさん@公演中
18/10/29 17:48:35.48 U1Jad1GT.net
>>681
東宝の奴隷あやさん出張乙
でも1789スレに戻ってね
それから手の写真だけでも太ってるってバレるから以後ツイッターにアップする時は気を付けてね

712:名無しさん@公演中
18/10/29 17:49:49.66 S1tFFHE2.net
μ俳優として“かなり”好きなら私生活どうでも良くないかいw
事件とかおこさない限り

713:名無しさん@公演中
18/10/29 18:07:50.37 dGTb0L3C.net
チャラチャラしてるかどうか知らないけど、城田スレでやった方が話が通じるんじゃないの?

714:名無しさん@公演中
18/10/29 18:37:20.22 zWPb++jl.net
ここは誰かの悪口大好きな婆さんばかりw

715:名無しさん@公演中
18/10/29 22:33:14.81 pSloBuU+.net
婆さんというか巻き髪さんが沢山って感じよ

716:名無しさん@公演中
18/10/29 22:40:18.11 xGsDUxWe.net
流石に巻き髪さんに失礼
芳雄君と光夫さんが好きでめっちゃ偏りであるけど
そんなどうでもいいことで人を落としてないわ

717:名無しさん@公演中
18/10/29 22:57:33.51 f/1Its0G.net
>>686>>687
この記事が詳しいかな?
URLリンク(hc.nikkan-gendai.com)

718:名無しさん@公演中
18/10/29 23:47:44.53 kdvRe77I.net
東宝総合スレッド PART117
スレリンク(drama板)

719:名無しさん@公演中
18/10/30 00:39:23.06 GHRu1/LW.net
芳雄君て今だにミュージカルプリンスの枕詞がほぼ必ずと言う程付くんだね

720:名無しさん@公演中
18/10/30 01:00:11.54 KsEPoeML.net
痛々しいよね

721:名無しさん@公演中
18/10/30 01:14:04.09 3RMKNomt.net
今メタマクの宣伝テレビでやってるけど
浦井さんもプリンス呼びしてた
誰にでもプリンス付けるっぽいw

722:名無しさん@公演中
18/10/30 01:29:35.32 Zazv6jUD.net
まぁそもそもプリンス=王子ってことだから一人にしか使えない言葉ってわけじゃないし使い勝手が良いんだろうね
ただミュージカル界のプリンスって言われるメンツがテレビとかに出ると周りが顔整ってる俳優やタレントばかりで「え、ミュージカル界ではこのレベルがカッコイイって言われてるの?」ってなるだろうね
顔は良いはずの2.5から来てる役者でもよく見ると「ん?」ってなる人いるし、ミュージカル俳優って名乗って


723:恥ずかしくない程度に歌えて映像系タレントと遜色ないビジュアルっていないよね



724:名無しさん@公演中
18/10/30 01:42:16.48 /tzmzjQo.net
つ 若い頃の市原さん

725:名無しさん@公演中
18/10/30 01:50:49.41 3RMKNomt.net
ミュージカルは歌うまじゃないとダメだから
見た目は多少残念でも仕方ない
舞台化粧である程度誤魔化せるしね

726:名無しさん@公演中
18/10/30 01:52:03.12 uumGuYVN.net
>>701
つ 誰やねん

727:名無しさん@公演中
18/10/30 02:14:54.96 q98HZEBu.net
キングと言われるには代表作がマイナーまたは役が小さい>芳雄君
某キングに一番近いのはやはり石丸さんだけど集客はどうなんだろう

728:名無しさん@公演中
18/10/30 04:57:59.85 FM7CGK+k.net
>>700
石丸さん
ここでは不人気だけど浅野支店長はイケメン支店長と呼ばれてたよ
ミュージカル界では永遠の貴公子だね

729:名無しさん@公演中
18/10/30 07:24:45.00 YLsGc/9U.net
ミュージカル俳優は歌ウマで舞台化粧映えして舞台映えするスタイルならいいよ
TVウケしないのはまぁしょうがない
育三郎はTVでも割とイケメンと言われて好感度高いけどそうなると比重がTVに偏りがち

730:名無しさん@公演中
18/10/30 07:26:42.68 GHRu1/LW.net
ここで何故かブサイク呼ばわりされてるけど、海宝君は映像で見ても私にはイケメンに見えるわ
歌うまだし、それなりに一般受けすると思うけど

731:名無しさん@公演中
18/10/30 07:47:51.75 /dcA8Zzc.net
人それぞれではなく私はこう思うから世間もこう思うハズ!って人が多い
特に女性は共感が大事だし

732:名無しさん@公演中
18/10/30 08:16:12.34 bY0xc0Dl.net
実際の顔立ちより仕草や声や表情でイケメンに見える俳優も多いし
ミュー俳優なら歌が上手ければ割り増しに見える
映像は向き不向きというより本人のコネや事務所の力の方が大事だから
あーだこーだ言うだけ無意味

733:名無しさん@公演中
18/10/30 08:17:34.86 YLsGc/9U.net
城田君はTVでも舞台でも映えるね
今はミュージカルアルバム出したからミュージカル俳優としてメディア出る事が多い
プリンス呼びしないのは既に名が売れてるので肩書が必要ないんだろう
海宝君はTVで見ても可愛カッコ良かったけどやはり歌って欲しい
色々なミュ俳優がそれぞれの持ち味でミュージカルアピールできればいいな

734:名無しさん@公演中
18/10/30 08:41:35.03 lnt4pK7w.net
映像は見た目でプリンス呼びするけど
舞台俳優のプリンス呼びは
プリンス、王子役者ってところがあるからな

735:名無しさん@公演中
18/10/30 08:43:58.80 hiGjAuBj.net
育三郎 T.M.Revolution
芳雄 坂本昌行
浦井 KAT-TUN上田竜也
に似てる

736:名無しさん@公演中
18/10/30 09:08:07.90 njgFou8j.net
容姿なんて結局好みでここで言うほど人気映像俳優がイケメンだらけでもないしおばさんと若い子のイケメン認定にも差があるしこういうところでは自分の嫌いな役者を不細工扱いするだけ城田くんですら板が違うと容姿で叩かれてる

737:名無しさん@公演中
18/10/30 09:14:24.10 /HojxsXg.net
城田くんは首が短いのがなー

738:名無しさん@公演中
18/10/30 10:24:44.70 OD5g4Efg.net
>>714
長きゃ長いでキモいって言う人もいるし誰かしら文句つけるからそんなのキリがないよ

739:名無しさん@公演中
18/10/30 11:40:24.54 AGhtAdEO.net
顔がでかいからや

740:名無しさん@公演中
18/10/30 11:45:46.40 w3xVxair.net
育三郎の悪口やめて!

741:名無しさん@公演中
18/10/30 11:56:06.59 Ova6YcDy.net
育三郎、あっちでは洗ってないキ〇タマとか風呂入ってなさそう垢だらけなイメージとか言われてたわ

742:名無しさん@公演中
18/10/30 11:58:48.40 qmf0gj2m.net
TBS 有田哲平の夢なら醒めないで【私たちをもっと知って!ミュージカル女優SP】
2018年11月6日(火)23:56~24:55
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
MC
有田哲平(くりぃむしちゅー) 大橋未歩
レギュラー
しいたけ(占い師)
ゲスト
伊藤優衣 木南清香 ソニン 新妻聖子 唯月ふうか
夢醒めゲスト
井上芳雄 大島美幸 陣内智則

743:名無しさん@公演中
18/10/30 12:01:10.98 Gtn+9aV5.net
>>718
それは流石に言う方が下品すぎる
つか容姿の話いつまで続けるの

744:名無しさん@公演中
18/10/30 12:02:29.89 OD5g4Efg.net
おばさん達の贔屓外役者叩きはみっともない

745:名無しさん@公演中
18/10/30 12:09:06.04 YLsGc/9U.net
今日の情報解禁はMAのDVD発売決定だったけど既に知ってた感
前から発表してなかったっけ?

746:名無しさん@公演中
18/10/30 12:10:45.92 55GBdhML.net
ミュージカル界隈のご贔屓以外の役者disってなかなかにえぐいよねwww
あと凄く排他的だし

747:名無しさん@公演中
18/10/30 12:11:53.08 esKHORzv.net
>>719
伊藤って人と木南さんは別にミュージカル界でも特に主役級とか人気とかじゃないよね?
自分がよく知らないだけ?

748:名無しさん@公演中
18/10/30 12:14:27.47 tmjzrD5x.net
アンサンブルも大切な出演者でふ

749:名無しさん@公演中
18/10/30 12:42:13.37 oPHq9I+L.net
>>724
木南さんは姉が女優の木南晴夏だから、姉出して紹介されるのでは

750:名無しさん@公演中
18/10/30 12:44:33.08 esKHORzv.net
>>725
そりゃ分かってるけど、ミュージカル界では人気なのに一般では知られていない的な謳い文句だったからさ

751:名無しさん@公演中
18/10/30 12:45:48.46 49fxoQb3.net
帝劇のど自慢楽しいのかな
好評だから楽しいのかな

752:名無しさん@公演中
18/10/30 12:48:58.13 RFsnaKij.net
111月3日のロミジュリの一般発売って何時からですか?

753:名無しさん@公演中
18/10/30 12:50:13.39 dIn0tFgF.net
111時からです

754:名無しさん@公演中
18/10/30 12:54:21.16 esKHORzv.net
高嶋兄ってシルビアさんのマダムヴォルフ姿に惚れたのかな

755:名無しさん@公演中
18/10/30 13:04:34.51 ElrTV97h.net
>>726
逆、晴夏が妹

756:名無しさん@公演中
18/10/30 13:33:41.11 //7avkCh.net
>>730
w当意即妙

757:名無しさん@公演中
18/10/30 14:24:55.55 VG4btFta.net
>>702
うん、だからテレビに出た時の話ね
最近テレビでミュージカル俳優出ること多いから尚更プリンスって紹介されてると「残念」ってなるのよ
今の時代歌うまってだけで新規呼び込めないからお茶の間から来て貰うにはビジュアルも欲しい

758:名無しさん@公演中
18/10/30 14:27:21.04 9VsO9fCJ.net
>>734
ミュージカル界のプリンスと呼ばれてるで出るなら特に問題ないよね

759:名無しさん@公演中
18/10/30 14:29:33.33 VG4btFta.net
ミュージカルとか舞台を観る層には実力が大事なのはもちろんだけど、新規開拓するにはこの人生で観たい!って思ってもらうことも必要だと思う

760:名無しさん@公演中
18/10/30 14:40:12.54 GXKeemqA.net
だから庭球役者がいいんだね
三ツ矢雄二すげぇ

761:名無しさん@公演中
18/10/30 14:41:23.10 YLsGc/9U.net
…で具体的に誰をミュージカル界のプリンスとして推して欲しいんでしょうか

762:名無しさん@公演中
18/10/30 14:51:36.31 1H1ACZbH.net
さんざん新規開拓を語るけど自分の推しは言わないよね
貶されるとカッとなったり必要以上に凹むメンタルの人多いわ
だから今活躍してる人に難癖付けたりしちゃうんだよ

763:名無しさん@公演中
18/10/30 16:20:06.63 BN2drwAK.net
>>736
貴女的にこの人を生で見たいと思わせるのは誰か教えて欲しいわ
推しは傷つけたくないから言わないとかナシで

764:名無しさん@公演中
18/10/30 18:33:04.57 1KEnn8Hj.net
おばさん達の無駄な贔屓外落としは終わりにしたら
ミュージカル界の何とかなんてただの宣伝文句でしかないしだれも一般は気にしてないし残念だなんて思わないよ意識過剰な人はスルーしなよ

765:名無しさん@公演中
18/10/30 18:43:21.30 qmf0gj2m.net
女性歌手がみんな歌姫なのと同じだよね>プリンス

766:名無しさん@公演中
18/10/30 18:58:50.74 jkXo+XCA.net
ジャニーズみたいなちんちくりんよりもミュージカル界のプリンスと呼ばれてる人達の方が断然かっこいいと思うけどね。

767:名無しさん@公演中
18/10/30 19:46:08.31 uumGuYVN.net
今日のロミジュリ制作発表の面々なんかは綺麗どころの集まりだよね
プリンスがいっぱい

768:名無しさん@公演中
18/10/30 19:50:42.71 FM7CGK+k.net
プリンスと呼ばれるには見た目の綺麗さというより
品が良いかどうかじゃないかな
育ちの良さを感じるというか

769:名無しさん@公演中
18/10/30 20:06:09.41 GHRu1/LW.net
別にプリンス呼びされること自体はどーでもいいんだけど、それなりに一般に認知されて来た芳雄君にいまだに枕詞の様に付けられるのがなんか嫌
あれって事務所の方針なのかな?
あと、有田の番組もなんかそういうテーマがグチっぽくてミジメな感じで嫌
歌番組とかドラマとか、バラエティにしてもミュージカルをちゃんと紹介する感じのに出て欲しい

770:名無しさん@公演中
18/10/30 20:11:50.70 //7avkCh.net
前に出ようとするオレがオレが感が無い人だよね
大野君はなんかそんな感じが有る(ヤル気が有るとも言う)からか貴公子は有りだがプリンスは?と思ってる

771:名無しさん@公演中
18/10/30 20:17:00.91 9NKrNCjZ.net
>>746
元々井上くんはプリンスロードから自然発生的にμ界隈からプリンス呼びされるようになったから特に方針とかで付けられてる訳じゃ無いと思う
皆プリンスって呼ぶし別にテレビで紹介されててもその通りだしいいんでは

772:名無しさん@公演中
18/10/30 20:27:29.19 75jDGAEv.net
芳雄はちゃんとした番組には研音が出させないでしょ
圧力的な
ナイツテイル萌えヲタは色々期待してるけど
ミュージカル売りは育三郎だけで十分だし東宝も手のひら返すはず
研音には叶わないし育三郎知名度と人気はかなりだよ

773:名無しさん@公演中
18/10/30 20:31:11.50 U/ecYFXx.net
>>749
知名度あるけど人気は無いじゃん

774:名無しさん@公演中
18/10/30 20:44:09.81 1nV/+tgr.net
研音の圧力とか被害妄想も甚だしいw
芳雄は育三郎なんかよりずっと前からテレビの仕事してきたのにブレイクしなかっただけだよ
最近も歌番組出ても何の話題にもならない
認知もされてないしお茶の間需要がないって事

775:名無しさん@公演中
18/10/30 20:51:58.29 55GBdhML.net
悪口合戦凄いですねwww

776:名無しさん@公演中
18/10/30 21:00:24.75 q98HZEBu.net
育三郎は芳雄君より演技力あるから映像で重宝されてるね
でもこれだと石丸さんのような器用な貴公子コース
研音とホリは違うからミュージカルから次第に遠ざかる心配

777:名無しさん@公演中
18/10/30 21:03:57.08 75jDGAEv.net
爪痕残せない井上ウケるな
ブレイクできる顔じゃねーしw

778:名無しさん@公演中
18/10/30 21:11:12.61 lWBWYA7F.net
>>752
こういう所で役者叩きするしか楽しみがないおばさん達しかいないね
テレビ局が勝手につけてる宣伝文句にいちゃもんつけて馬鹿らしい

779:名無しさん@公演中
18/10/30 21:16:27.50 /cINzrjx.net
ここだけ見てると育三郎って馬鹿な層に支持されてるようだけど自演?
どっちにしろ一般知名度はどっちもないよ
若手俳優が出ては消えの時代だし

780:名無しさん@公演中
18/10/30 21:21:46.24 jGNKEkBG.net
チャン婆でしょ
今日の発狂理由は知らないけど井上さんなんかあったかな

781:名無しさん@公演中
18/10/30 22:31:18.28 1nYbMv0z.net
2人とも一般では
元アイドルの旦那という認識程度だよね

782:名無しさん@公演中
18/10/31 00:02:49.76 LOujQRyC.net
>>758
一般なんて毎日のようにテレビに出てなければ認識なんてないよテレビや映画にも出ていて舞台も忙しい城田くんですら最近いなくなっただの城田って誰だよって書かれてるから
くだらない意味のない言い合いやめたら?

783:名無しさん@公演中
18/10/31 00:03:18.19 5N75IrHF.net
やっぱり新規開拓とやらのオバサンは逃げちゃったのか。

784:名無しさん@公演中
18/10/31 00:31:23.05 jM6sHd9o.net
999下手くそメーテルから木下さんにチェンジされてて笑ったw

785:名無しさん@公演中
18/10/31 00:44:26.73 paxbSQF2.net
正直木下さん、こんなのに出るのはもったいない気がするけど、たまにはイロモノもいいのかな

786:名無しさん@公演中
18/10/31 00:47:15.88 yjqc212j.net
前作の999舞台見たけどとにかく脚本?構成がひどかった。割と華のあるキャストを集めてよくこんな駄作を作れたなと思った記憶がある。

787:名無しさん@公演中
18/10/31 00:56:57.94 7sHqQbvZ.net
チェンジされたって言うか自分から降りてそう
公演中なんだか病んだような言い訳ツイートみたいなの頻繁にしてたよね

788:名無しさん@公演中
18/10/31 00:57:13.90 jM6sHd9o.net
>>763
演出をJBの演助の人に変えたり、脚本やらメーテルやら弱かったとこ変えて軌道修正しようとしてるのかも

789:名無しさん@公演中
18/10/31 00:57:43.37 J2Armxrz.net
駄作の続編はやっぱり駄作にしかならない気がするんだけど、999って人気はあったの?
アッキー曲作ってたし続編込みの契約だったのかな

790:名無しさん@公演中
18/10/31 00:59:45.46 6nBW7pM/.net
>>764
してたね
言い訳ツイートがさらに反感買った記憶
売れないシンガーソングライターだし暇はあるだろうに出ないってことは、降ろされたか降りたかのどっちかだとは思う

791:名無しさん@公演中
18/10/31 01:01:28.29 6nBW7pM/.net
>>766
続編の時期や、前作の終わり方考えても、元々続編ありきの契約だったと思うよ

792:名無しさん@公演中
18/10/31 02:11:41.02 ii9zLExo.net
イロモノの999に出るなんて木下さん勿体ない
ロミジュリ大楽から10日位で999じゃん
メーテルの雰囲気ありそうだけど、こんなのに出て消耗させられる
のは気の毒
平方くんもこれに続投させられて勿体ない

793:名無しさん@公演中
18/10/31 02:56:46.79 4J8RPaso.net
そろそろ999専スレへどうぞ

794:名無しさん@公演中
18/10/31 02:58:56.05 FEJr5gbE.net
あっきーだけ続投で他は2.5キャスト連れて来れば良かったかもね
前回のプロデューサー脚本演出が原作者リスペクトしたいだけだったような
でもこれ東宝作品じゃないよな
後は作品スレあるからそちらでどーぞw

795:名無しさん@公演中
18/10/31 03:14:36.41 MIqQ2+J7.net
肝心の帝劇がなかなか発表されないジレンマw
年内には発表するよね

796:名無しさん@公演中
18/10/31 03:30:44.51 0y+9vAzi.net
>>762
>>769
木下さん勿体ないの同意だけど
新演出とはいえある程度型が決まっていたり参考資料豊富なロミジュリやM!と違って
原作あり続編とはいえ新作の舞台をゼロから作り上げるのは初めてだろうから
良い経験になるのかも
しかしもうちょっと余裕あげてほしい気はするけど
…ここまで書いてロミジュリ地方登板回数少ないのコレのせいかって気づいてちょっとイラッとしたわw

797:名無しさん@公演中
18/10/31 05:12:13.83 Xw3Ob0oM.net
>>754
あんたの贔屓も大概だけどな
ひとり下駄ばきでチビ誤魔化し晒して恥ずかしいんだよ

798:名無しさん@公演中
18/10/31 07:37:24.09 LJaA+R4+.net
メーテル二人ともイメージと違うような
アッキーを見守る立場なのに妹みたい
こういう時こそ元ヅカさんの出番な役の気がするんだけど

799:名無しさん@公演中
18/10/31 07:47:21.86 9QNZPC0p.net
>>775
確かに
でも漫画やアニメ原作モノはヲタ層を見込んでるから
イメージ云々の前に若いカワイ子ちゃんでないとダメなんじゃない?
(例えさほど可愛くなくともロリっぽい雰囲気とか)

800:名無しさん@公演中
18/10/31 07:54:53.16 Hc0dF+An.net
メーテルはシュッとした美女にしてくれ
ロリとかいらん

801:名無しさん@公演中
18/10/31 08:26:51.51 tI9b6/fs.net
作品スレあるよ

802:名無しさん@公演中
18/10/31 08:57:29.37 Q/QnzZbh.net
育三郎紅白出場みたいだね
絶好調だな

803:名無しさん@公演中
18/10/31 09:11:23.59 bN6ok+Em.net
>>740
ごめん、先にも書いてるけどそういう人がいないよね
っていう話なんですが

804:名無しさん@公演中
18/10/31 09:12:03.07 j3/i8hGP.net
紅白は発表まだだけど情報漏らしてるの?馬鹿なの?

805:名無しさん@公演中
18/10/31 09:18:19.97 bN6ok+Em.net
>>780
ハンカチ王子だっけ?
その当たりから各界でイケメン的な人をプリンス呼びして取り上げるようになったから、ミュージカル界のプリンスも井上さんの由来が違ったとしても世間的には同じような目で見るし

806:名無しさん@公演中
18/10/31 09:32:48.04 xMjkB7sq.net
>>782
声優とか2.5出身とかアイドルとかそれなりに集客力のある役者やそのファンがネチネチ叩かれてるの見ると顔が良くて一般人を呼び込めてもうるさい古参ヲタに粘着される未来しか見えない

807:名無しさん@公演中
18/10/31 09:37:29.18 whYImETo.net
>>783
未来というか現在進行形で叩かれてます

808:名無しさん@公演中
18/10/31 09:55:10.76 Nkx4JAJz.net
それなりに色んな方面からの俳優が定着してきてると思うけど
東宝は宝塚や元四季・声優・アイドル・2.5・音大卒のごちゃ混ぜ感がいい
悲しい事に目立つポジションの人ほど叩かれるのはある
それは井上さんや山崎さんも同様で定期的に叩かれてる印象
こんな場での叩きは気にせずどんどん新規増えて欲しいと言う私も割と新規

809:名無しさん@公演中
18/10/31 10:04:09.28 4Z1fPgxf.net
>>759
小池徹平も消えたとかウエンツと差がついたとかしょっちゅう言われてるからな

810:名無しさん@公演中
18/10/31 10:20:20.90 SJJXCE36.net
ミュージカルじゃ小池徹平のほうが格上なのにね

811:名無しさん@公演中
18/10/31 10:41:27.90 mww0f9s1.net
>>786
そうだねここで数人のミューヲタが贔屓の他役者を下げるのにミュージカル界の何とかを分析したりどっちが一般に認識があるとか人気があるとか格上とかムキになって言い合いしてるのほんとにみっともない

812:名無しさん@公演中
18/10/31 10:57:16.85 mq2MnCYH.net
>>786
ミュージカルの主演クラスやっててプライムタイムのドラマにゲスト主役で出てても
バラエティで頻回に見かける人の方が格上扱いなんだよね
そんな層が確かにあるのは事実だけど、それはそれとして別に気にしなくて良いなと思うわ

813:名無しさん@公演中
18/10/31 11:00:14.62 whYImETo.net
正直素人の癖に歌や演技の巧拙論じたりして外部から入ってきた役者さんを激烈に叩く様子見ると、ミュージカル業界の癌は閉鎖的なファンじゃないのって思う

814:名無しさん@公演中
18/10/31 11:01:28.91 J2Armxrz.net
>>779
去年も言ってたよね

815:名無しさん@公演中
18/10/31 11:04:32.83 S0/bRILQ.net
今年は本当だよ

816:名無しさん@公演中
18/10/31 11:05:19.78 I6elEkNa.net
>>790
でも下手過ぎたら言いたくなるような人もいるよ、お金払って見てるわけだし

817:名無しさん@公演中
18/10/31 11:51:09.07 6TqkvYuC.net
上手い下手の基準も人それぞれだし
贔屓には評価激甘で贔屓以外には評価激辛の人が多すぎ

818:名無しさん@公演中
18/10/31 11:54:54.22 I6elEkNa.net
>>794
蘭乃宮澤古川は平均以下じゃない

819:名無しさん@公演中
18/10/31 12:03:09.83 rGqBbam5.net
どこを平均にするかで違う
例えば井上芳雄を平均にするか浦井健治を平均にするかで全然違うでしょ

820:名無しさん@公演中
18/10/31 12:11:29.42 a07v5dg/.net
ラマンチャ発表済みだよな?と思ったらプリンスのトークショーのゲストなんだね
意外とコンスタントに開催してるなぁ

821:名無しさん@公演中
18/10/31 12:11:37.35 jZJEM/oW.net
夢咲ねねだって歌の実力は変わらない 所作が綺麗なだけ

822:名無しさん@公演中
18/10/31 12:17:50.35 TW5OCn4e.net
>>797
レジェンド~は良い企画だと思いつつ観ないままだわ
ファンとU-25の招待枠でチケット買えないだろうけどね

823:名無しさん@公演中
18/10/31 12:23:15.82 mq2MnCYH.net
>>798
所作っていうか演技が良いのと
グイグイ圧が強めなμ女優好きな自分だけどそのの中の癒しというか一服の清涼剤的存在w

824:名無しさん@公演中
18/10/31 12:40:14.41 tLhv7SSv.net
いいめぐのチケットの件
今後他の主催作品でもそうなっていくのかな

825:名無しさん@公演中
18/10/31 12:45:14.63 a07v5dg/.net
お願いして確保して貰ったらお礼言ってチケット代金払うのが礼儀だよね

826:名無しさん@公演中
18/10/31 12:46:31.30 whYImETo.net
>>794
これにつきる

827:名無しさん@公演中
18/10/31 12:49:39.27 5t/BCGe1.net
>>790
素人にもわかるレベルの酷いのをごり押しするからいけない
蘭乃木坂とか

828:名無しさん@公演中
18/10/31 12:51:28.95 sKXSMGoP.net
>>802
当然1回のつもりで任せたら
マチソワ×4日(遠征含む)取られても?w

829:名無しさん@公演中
18/10/31 12:51:41.70 rkhelgkr.net
>>801
詳しく

830:名無しさん@公演中
18/10/31 12:55:09.02 a07v5dg/.net
>>805
そういう話なの?
希望の公演日伝えて取り次いで貰えたらその分お金を払うもんだと思ってたけど

831:名無しさん@公演中
18/10/31 13:08:18.20 sKXSMGoP.net
>>807
ごめん、何の話だった?
>>802は漠然と友人知人関係のつぶやきかと思った

832:名無しさん@公演中
18/10/31 13:16:47.02 a07v5dg/.net
>>808
いいめぐさんのブログに書いてあるよ
今まではブログでチケット取次案内をしていたけれど重複分を高額転売したり
「お金がない」と言われ音信不通になったりとトラブルが続いたのでキンキーはチケット取次しませんという内容

833:名無しさん@公演中
18/10/31 13:28:48.43 qyAdGoII.net
役者にチケ取次頼む時って氏名住所は知らせる感じじゃないのかな身元割れてそう

834:名無しさん@公演中
18/10/31 13:29:30.85 sKXSMGoP.net
>>809
あぁ、失礼w
それは希望日・希望枚数を指定してお願いするんだろうね
プレガと違ってキャンセル等融通効くし~ な感覚なのかな
転売目的でFCに入る人はどこにもいるだろうけど、
個人の厚意で取り次いでそんな事をされたら悲しいね

835:名無しさん@公演中
18/10/31 15:36:48.48 br9igge3.net
実写版コナン
安室透に育三郎来そう

836:名無しさん@公演中
18/10/31 17:33:02.29 J2Armxrz.net
なんで?
どーでもいいけどさ

837:名無しさん@公演中
18/10/31 18:35:47.94 AOM2Xuis.net
>>774
「大概」の使い方で、あなた地方出身だとバレてるよ。下品だし。
西日本でしょ?
関東、東京の人は大概という言葉はあまり使わないし、さらにこのシチュエーションでは使わないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch