東宝総合スレッド PART117at DRAMA
東宝総合スレッド PART117 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@公演中
18/10/15 20:14:10.47 8+Cel3n6.net
>>92
原作本を平積みしただけのことが落としたことになるのかどうかw

101:名無しさん@公演中
18/10/15 20:24:36.99 iOzdlGnO.net
MA以上の盛大バ


102:レはもう無いだろうなw 二都がどうなるかは分からないけどフランス革命物が続いた流れかなとも思うし



103:名無しさん@公演中
18/10/15 21:00:26.28 kPnD/Q8H.net
二都物語は曲がイマイチだったと当時言われてて不入りだったけど
再演しても客が入るのかな?

104:名無しさん@公演中
18/10/15 21:13:42.64 tNThuPob.net
>>89
個人的には育三郎ヴォルフより古川ヴォルフのが良かったな。
ナルシス歌唱より、アクがない方がよっぽどマシ。一応音上がりきるしね。

105:名無しさん@公演中
18/10/15 21:18:50.46 L7MgXF+B.net
>>93
そういうこと言ってるんじゃないんだけど
観ててそう思うっていう話

106:名無しさん@公演中
18/10/15 21:21:38.03 W1DMd0yI.net
ヴォルフは合ってるかどうかより新種で新鮮だったけど古川くんはやはりロミオ役者王子様役者だと思う
これからどういう方向にシフトするのかな

107:名無しさん@公演中
18/10/15 21:24:33.11 L7MgXF+B.net
王族系が合うのはわかるけど10代はな~

108:名無しさん@公演中
18/10/15 21:30:08.45 WedqVF5e.net
アラフォーで少年王を演じて帝劇単独主演した浦井くんにケンカうってんの?

109:名無しさん@公演中
18/10/15 21:30:15.99 +sjbE9rI.net
古川ヴォルフは何のかの言われつつも強く惹かれた人も結構いた
ヴォルフの演技を踏まえた上で再来年辺り東宝が古川君をどう使うか注目してる

110:名無しさん@公演中
18/10/15 21:57:19.60 L7MgXF+B.net
>>103
何で噛みつかれたのかわからないんだけど
実年齢の話も浦井君の話もしてない
単純に古川君の見た目年齢の話しただけだし、そもそも王家観なかったからどうとも言えない

111:名無しさん@公演中
18/10/15 21:58:46.15 yMBKqz/K.net
古川くんがもてはやされるのも今だけでしょ
若さと美貌がなくなったらおしまい

112:名無しさん@公演中
18/10/15 22:06:35.26 egolzBPH.net
今回のロミジュリは大野葵のための上演と感じる
前回キャストで抜けられた人はラッキー

113:名無しさん@公演中
18/10/15 22:10:36.44 83Q52sLG.net
ジュリエット3人だとロミオの間に葵さんかね

114:名無しさん@公演中
18/10/15 22:11:55.92 e1q5O0Z7.net
古川ヴォルフ、今までにないヴォルフで凄く新鮮だったよ。
違う育ヴォルフを観るのも楽しみ増したよ。
古川君、次はメンフィスをやってほしい。

115:名無しさん@公演中
18/10/15 22:30:29.54 VQ6QBWWx.net
そういえば帝劇改修してから見やすくなったとか逆に見辛くなったとかの話は無いのかな?

116:名無しさん@公演中
18/10/15 22:46:19.18 IQnJP378.net
>>110
こけら落としのナイツテイルスレに感想一杯あったよ

117:名無しさん@公演中
18/10/15 22:46:54.74 zkt+zx82.net
シート取り替えただけだから座り心地が変わったくらいかな
まだシートが新しくて硬めなせいか少し座面が高くなった気がする
前の帝劇の椅子が低くて足が窮屈だったけど気持ち楽だったから
ただそのせいでもしかしたら一階補助席は見え難くなったかも
まだ補助席で観てないから分からないけど

118:名無しさん@公演中
18/10/15 23:05:23.67 VQ6QBWWx.net
110です
>>111>>112
ありがとう
実はナイツテイルとMA一回ずつ観劇してるのだけどどちらも二階席で視界良好だったんだ
たしかにシート替えただけなら大きな変化は無いよね
ナイツテイルの時にフカフカの絨毯でよろけたくらいだな

119:名無しさん@公演中
18/10/15 23:12:39.74 Lr1WjiUZ.net
古川くん自体は本人比で頑張っているとは思うんだけど新鮮さ以外の部分でやっぱり力不足を感じる
これから年齢を重ねてどうなっていくのかは楽しみ
ただ古川くんのファンの人たちの美味しい役は全部古川くんに持ってこいな感じは苦手だわ

120:名無しさん@公演中
18/10/15 23:19:27.58 o2m5R8xJ.net
ロミジュリは前回の古川大野に文句は無いけどジュリエットは若いのにロミオは二人とも三十路というのがなんとも…
ジュリエットも


121:トリプルなら一人くらい若いロミオ投入して欲しかった



122:名無しさん@公演中
18/10/15 23:30:29.45 iOzdlGnO.net
エリザの話がウザいなら役者個人やヲタの話も同義なわけで…
そんなに話がしたいなら雑談スレにでも行ってくれ

123:名無しさん@公演中
18/10/15 23:34:04.16 P4DdTNAI.net
帝劇の物販でカード遣えるようになったらしいけどいくら以上からとかありますか

124:名無しさん@公演中
18/10/15 23:59:14.64 egolzBPH.net
>>115
ジュリエットトリプルだけどキャスケの偏り凄いよ
でもロミオに若い子欲しいのは同意
ここで良かった役者を次のルドルフに使えそう
あと何より死の大貫さんがスケジュール大変だと思う
メリポピ良かったし怪我だけはしないで欲しい

125:名無しさん@公演中
18/10/16 00:26:50.44 eHw7ctc5.net
>>79
めっちゃ小顔なのにちょいちょい二重アゴなのがきつい

126:名無しさん@公演中
18/10/16 00:44:18.84 eGevX3RJ.net
シャクレてない人は二重顎になっても仕方ないの!

127:名無しさん@公演中
18/10/16 00:48:50.36 O9u/AT5O.net
皆さん粗探しに必死ね
古川くんの話題になるとイキイキしだすんだからw

128:名無しさん@公演中
18/10/16 01:19:44.82 XiltQbsW.net
擁護が入るから叩き甲斐があるんでしょ
古川くんのファンは我慢がきかないしスルースキル皆無だからね

129:名無しさん@公演中
18/10/16 01:19:54.99 vCOxhgAI.net
フランケンの時はまだ早すぎるだの專スレ立てろだの言ってたのに
エリザとロミジュリはOKっていうのが分かりやすすぎる

130:名無しさん@公演中
18/10/16 07:01:02.77 DFly24HZ.net
エリザもやるやらない関係なく常にスレ立てとけという話はよく出るw
ロミジュリも専スレ池とは言われてるね
フランケンは腐女子が云々という話が出たから余計に忌避されちゃったのかな
まあ皆さん今一度>>1の文言をよく読みましょう

131:名無しさん@公演中
18/10/16 08:33:44.46 p609haUT.net
小池修一郎演出作品スレ無いの?
小池と小池以外で住み分けるといいんじゃね?

132:名無しさん@公演中
18/10/16 09:12:52.52 8UVBp0f4.net
エリザは専スレ立ててファン同士でまったりと話せばいい

133:名無しさん@公演中
18/10/16 10:45:14.57 jhlShzyM.net
ロミジュリは作品スレあるよね

134:名無しさん@公演中
18/10/16 11:29:04.55 NPS6+eUs.net
イケコ演出苦手だと東宝ミュージカル界隈いきづらいね
日本て演出家不足なのかな

135:名無しさん@公演中
18/10/16 11:49:40.40 vCOxhgAI.net
なにを今さら
特にミュージカル界隈では酷いと思うよ
ヅカのスター芝居を男女の演出に持ち込む人や
大物たちの交通整理しかできない人
トム・サザーランドやデヴィッド・ルヴォーみたいな
しがらみのない外国人を呼ばないと新しいことができない現状

136:名無しさん@公演中
18/10/16 11:58:03.95 jN4NBz5x.net
トムさんルヴォーさん辺りは小箱~中箱向きじゃないかな
あと今やってるMAは外国人演出家だね

137:名無しさん@公演中
18/10/16 12:09:25.59 gARY5bAt.net
山田和也、オギーは?

138:名無しさん@公演中
18/10/16 12:18:20.13 vCOxhgAI.net
ルヴォーは帝劇やってる
山田和也=交通整理
オギー=ヅカ芝居そのまま持ち込み
MAは思ったよりダメだった
まあ、外国人なら全員OKってことじゃないしね
梅芸スカピン初演の人も酷かったし

139:名無しさん@公演中
18/10/16 13:13:31.95 q2n2SnDb.net
裕美さんは基本的に作品による波はなく見えるけど石丸さんは大きめの箱がうまく使えないタイプのように感じる
大箱の演出って難しいのかもね

140:名無しさん@公演中
18/10/16 13:17:19.58 KThxMHFb.net
福田がその内に帝劇にくる

141:名無しさん@公演中
18/10/16 14:21:49.08 ITfikLIe.net
石丸さんは蜷川さんの演助を長くやってたから
大劇場には慣れてるかと思ったら、空間の使い方がダサかった
同じ蜷川�


142:gからならジャージーを成功させた藤田さんの方が早いかも ヅカは詳しくないから分からないんだけど 小池、荻田以外に東宝で演出してる人っているの?



143:名無しさん@公演中
18/10/16 14:40:01.16 xcZbKUUB.net
>>135
ヅカOG主演の公演とかで単発でやってる人はいたと思う
恒常的にやってる人はいない (2.5方面ならいるけどw)

144:名無しさん@公演中
18/10/16 15:47:22.09 4FGRGPbO.net
上田一豪は?

145:名無しさん@公演中
18/10/16 16:45:17.68 8UVBp0f4.net
福田さん今乗りに乗ってるね 皆福田組に取り込まれていくしね

146:名無しさん@公演中
18/10/16 18:04:27.33 XtVrmH9W.net
>>137
ストプレだけど、新国立劇場はうまく使えてた。今後に期待

147:名無しさん@公演中
18/10/16 18:05:45.23 xcZbKUUB.net
三谷を超えちゃったね>福田
亜門ももちろん超えてる

148:名無しさん@公演中
18/10/16 18:16:18.22 ZlPjlTut.net
小林香なんかに費やしたリソースを他に使ってればと思わないでもない

149:名無しさん@公演中
18/10/16 19:08:19.90 ITfikLIe.net
クリエでお試し、日生で大舞台の演出
使えそうだったら帝劇って道筋なんだろうなあ。
いきなり帝劇行って2度と呼ばれてない新劇界の栗山、鵜山
>>139
新国立の舞台は横に広くて使いづらい
それを差し引いてもスカスカだった
1番の難は出演者の技術のばらつきだったけど

150:名無しさん@公演中
18/10/16 20:10:41.72 aF0Pb/zb.net
鵜山さんの演出悪くなかったと思うんだけどな

151:名無しさん@公演中
18/10/16 20:11:59.73 ST9Din00.net
とりあえず自分が好きな役者に福田・小林作品だけは出て欲しくない

152:名無しさん@公演中
18/10/16 21:16:05.27 ZlPjlTut.net
来週のうたコンで渡辺麻友・城田優のデュエットだって
ホール・ニュー・ワールドあたりかな?

153:名無しさん@公演中
18/10/16 21:32:20.18 YS91YhnR.net
自分も鵜山さん好きだな

154:名無しさん@公演中
18/10/16 21:39:59.91 ITfikLIe.net
>>143>>146
女の一生、観に行ってあげなよw

155:名無しさん@公演中
18/10/16 22:24:54.49 oN+U5xnB.net
別に上手く言ったから帝劇とかじゃなくて内容でしょ。
ゴージャスなお衣装でキャストも沢山出るとか大掛かりな舞台装置とかが必要な作品がクリエってことはないし
いくらチケ難でも狭い空間が好ましい作品もあるから。
得てして娯楽性の強い派手な舞台(イケコがお得意な)は帝劇向きだし、
どこでやるかは演出家の評価というよりは作品の志向によると思う。

156:名無しさん@公演中
18/10/16 22:33:34.33 aF0Pb/zb.net
>>147
どうしてそんなに好戦的なのw
演出家自体のファンなわけではないから観に行ってあげなよと言われてもこまる

157:名無しさん@公演中
18/10/16 22:42:08.99 ITfikLIe.net
>>149
いちいち好戦的って取るあなたがひねくれてる

158:名無しさん@公演中
18/10/16 22:45:52.47 MJU6pM1J.net
>>148
頭悪そう

159:名無しさん@公演中
18/10/16 23:41:00.09 NUHbdcnQ.net
>>150
東宝の鵜山作品が悪くなかったと言う人に文学座観に行けとか乱暴

160:名無しさん@公演中
18/10/17 01:11:51.03 JZiGtrnY.net
>>152
へえ、そう思うんだw

161:名無しさん@公演中
18/10/17 04:33:34.12 NlxQdhi9.net
「電車男」 米国でミュージカルドラマ化が決定

162:名無しさん@公演中
18/10/17 09:53:43.50 ZpEZL/zJ.net
>>154
監督は映画『ヘアスプレー(Hairspray)』で名をはせたアダム・シャンクマン
「電車男」は「シラノのような物語を、ソーシャルメディアプラットフォームを用いて描いたという点で、時代を先取りしていた」

163:名無しさん@公演中
18/10/17 10:17:37.88 C2UKL7tN.net
日本にも逆輸入みたいな形で来るのかな。東宝でやるイメージがあまりなさそうだけど

164:名無しさん@公演中
18/10/17 10:20:33.01 eleUO4Jj.net
歌コンとか見ていつも思うんだけど
井上くんは歌う時に顔がニヤニヤしているように見えるんだよね。
舞台だと遠いしメイクがそれなりに濃いからわからないのかな
映像でアップになると歌っている顔が気持ち悪いと思う。

165:名無しさん@公演中
18/10/17 10:29:33.17 To6DJNBU.net
>>156
ドラマ

166:名無しさん@公演中
18/10/17 11:35:25.01 zrh08YO4.net
>>156
日本の映画は東宝だから向こうで舞台化されたらあるかも
ただアメリカ人ってNerdやWeeabooがイケメンアメフトモテモテ男尻目に
マドンナ射止めるって話好きだけど
日本人には別に好かれないよね

167:名無しさん@公演中
18/10/17 11:43:37.30 9wVZ/dgz.net
セカチューや黄泉がえりのがドラマチック

168:名無しさん@公演中
18/10/17 11:50:36.45 A6JaAY+J.net
東宝で舞台化するならアッキー電車男でヅカOGがエルメスかなって所まで想像した

169:名無しさん@公演中
18/10/17 12:05:45.66 v7KmrFIJ.net
>>159
え?電車男は日本で受けたじゃん?

170:名無しさん@公演中
18/10/17 12:08:06.66 xLO8p6Ll.net
福田組でどうぞw

171:名無しさん@公演中
18/10/17 12:11:09.54 eVZLutx8.net
何年前の話よ

172:名無しさん@公演中
18/10/17 12:27:51.18 Zx8aztKF.net
逆輸入するなら自前でテルマエやれよ

173:名無しさん@公演中
18/10/17 13:37:50.09 SKOjxI46.net
東宝で俳優祭的なイベントを行ってそこで上演して欲しい>テルマエ

174:名無しさん@公演中
18/10/17 13:47:04.47 zrh08YO4.net
>>163
話題性狙って堤幸彦がストプレに続いてもう一回やるとか

175:名無しさん@公演中
18/10/17 15:54:50.38 j4SrB+Sv.net
>>117
昨日カード使ったけど、特にいくら以上とは書いてなかったよー。

176:名無しさん@公演中
18/10/17 16:10:41.24 LpFfRB46.net
MAも映像化だね

177:名無しさん@公演中
18/10/17 17:23:16.85 dYjfIpOG.net
チケット売れてないからねえ
桶も組み合わせによっては半額でも引き取り手つかない

178:名無しさん@公演中
18/10/17 19:04:42.74 Eepvdxg7.net
人気ないのDVD化しても
売れないのになあ

179:名無しさん@公演中
18/10/17 19:19:02.19 HZ+q8kfz.net
スレ見ると絶賛ばかりだけど?

180:名無しさん@公演中
18/10/17 19:36:23.75 ovEHHcyn.net
チケット売れなかったベスも1789もDVD化されるこんな世の中じゃ

181:名無しさん@公演中
18/10/17 19:42:11.47 5w3qr2o6.net
ベスと1789は再演で映像化でしょ
恐らく初演時に要望出してる
MAも出すならMもロミジュリも出して欲しい

182:名無しさん@公演中
18/10/17 19:56:41.17 5DdJvn/c.net
ベスも1789も完売じゃなくても普通に売れてたじゃん
MAだって2ヶ月という期間や初演の評判思えば十分なくらい売れてるでしょ
どんどん映像化する作品が増えて販売経路も充実していけば嬉しいよ

183:名無しさん@公演中
18/10/17 19:57:31.86 SfkCfFlK.net
再来年のフランケンも可能性あるかな

184:名無しさん@公演中
18/10/17 19:57:58.67 EFxt5dYg.net
リーバイさんはそれほどガメツくないってかとなのか、マッキントッシュと違って。

185:名無しさん@公演中
18/10/17 20:14:06.92 gVnIVXyI.net
M!はDVD出したばっかりじゃん
そんな毎回は出ないでしょう

186:名無しさん@公演中
18/10/17 20:16:46.49 QETS2QdB.net
M!は舞台装置一新で演出も変わったし次で市村さんラストっぽいからDVD化しそうだけどどうだろ

187:名無しさん@公演中
18/10/17 20:17:50.85 ry9tQ+Wn.net
円盤化実現出来るのは分かる限り日本発かウィーン、フランス物ぐらい?
ブロードウェイ、WE、韓国物はまだ厳しいと思われる

188:名無しさん@公演中
18/10/17 20:19:31.65 /PzT6


189:xuq.net



190:名無しさん@公演中
18/10/17 20:20:28.87 /DuR8ct2.net
韓国、金になるならなんでも許してくれそうな勝手なイメージ持ってたけど、意外とうるさいの?

191:名無しさん@公演中
18/10/17 20:22:24.76 82maRrrJ.net
ナイツテイルこそ売れそうだけど無理か

192:名無しさん@公演中
18/10/17 20:32:37.50 38WrTJp1.net
DVDの撮影入ってないよね
NHKがSONGSの時間を拡大してくれないかな

193:名無しさん@公演中
18/10/17 20:34:22.30 gHWGRFao.net
クンツェリーヴァイ作品のDVD化が一気に進んだのってMAの失敗とBWレベッカが出資金詐欺にあって頓挫した影響?

194:名無しさん@公演中
18/10/17 20:38:11.00 kmxyVUoP.net
韓国ミュもブラックメリーポピンズ、
シャーロックホームズはDVD化してるけど東宝じゃないね

195:名無しさん@公演中
18/10/17 20:39:38.54 4pi8/VcY.net
>>180
韓国モノはシャーロックホームズがDVD化されてる

196:名無しさん@公演中
18/10/17 20:43:48.74 cSYNPMJa.net
ナイツテイル面白かったしお金出すファン多いだろうけどDVDは事務所の壁があるのかな

197:名無しさん@公演中
18/10/17 20:50:02.79 Iq7d8V5t.net
フランケンはCDすら本国で出てないから無理そう。
韓国発は版元によるかもね。

198:名無しさん@公演中
18/10/17 21:23:43.56 UiZK4UF4.net
事ある毎にテルマエテルマエ言ってる人達何なの?
そんなに男の裸が見たいの?

199:名無しさん@公演中
18/10/17 21:33:31.37 /DuR8ct2.net
>>189
本国で出てないの意外だった
YouTubeであんなに映像出すくらいならDVD出せばいいのに
日本版はホリプロとの共催だからホリプロ頑張ってくれないかな

200:名無しさん@公演中
18/10/17 21:48:43.52 OqsWww1n.net
>>188
再演があれば出るんじゃない?

201:名無しさん@公演中
18/10/17 21:50:50.24 zOcKM9lR.net
>>190
電車男より10倍テルマエ派
丸裸になる訳ないしw
単純にストーリーが面白い

202:名無しさん@公演中
18/10/17 22:53:56.66 1lZXmuv1.net
丸裸になるわけはないが
丸裸で風呂に入るシーンが重要な作品を
丸裸にはならずに上演するとなると
駄作になる予感しかしない

203:名無しさん@公演中
18/10/17 22:53:57.23 VntuhJSA.net
フランケン韓国版のは映像あるみたいだけど、あれはDVDじゃなくてテレビ放映か何かだっけ?
輸出見込んでかなりお金かけた作品だから日本版を映像化するならかなりのライセンス料を韓国に支払わないといけないかも

204:名無しさん@公演中
18/10/17 22:59:39.94 4bjqxCOX.net
ナイツテイルのDVD出たら売れるだろうなぁ

205:名無しさん@公演中
18/10/17 23:10:21.54 4bjqxCOX.net
フランケンの歌って不思議なスルメ作品だったよね。
ライセンス料を払ってもDVD出して欲しいけど
その場合やっぱり4パターンになるのかな?

206:名無しさん@公演中
18/10/17 23:11:24.68 azEJ9X42.net
売れるだろう要因の人=映像出せないだろう要因の人
だから何とも言えない

207:名無しさん@公演中
18/10/17 23:12:11.61 WobqT8uZ.net
>>194
つ ドリフの風呂コントで履いてたベージュのパンツ

208:名無しさん@公演中
18/10/17 23:13:55.53 azEJ9X42.net
すまん>>198>>196

209:名無しさん@公演中
18/10/17 23:19:48.74 70Rb4LJq.net
SHOCKは出てるけとナイツテイルはダメなの?

210:名無しさん@公演中
18/10/17 23:24:44.84 RLM6/UJJ.net
SHOCKは権利持ってるのジャニーズだからね

211:名無しさん@公演中
18/10/17 23:25:29.95 H4q6vlKk.net
>>117
店頭で「クレカ支払いは○○円以上から」等と表記するのは加盟店規約違反なので購入金額に関わらず使えるのではないかと

212:名無しさん@公演中
18/10/17 23:41:32.62 LpFfRB46.net
>>197
やっぱり
て、そんな豊富なパターンで出し方したことあったっけ

213:名無しさん@公演中
18/10/17 23:42:24.92 LpFfRB46.net
失礼日本語がおかしなことにw

214:名無しさん@公演中
18/10/18 00:09:33.71 PfhEdlz


215:h.net



216:名無しさん@公演中
18/10/18 00:28:34.25 3biXnEKU.net
それなw

217:名無しさん@公演中
18/10/18 00:53:13.12 i9Pz2+SL.net
>>204
4パターン出してでも売上稼がないとライセンス料払えないっていう意味じゃ?
とはいえ4パターン撮影するのにも費用かかるしどちらが良いのかはわからないけど

218:名無しさん@公演中
18/10/18 01:30:20.22 IgyN+kTF.net
>>204
エリザ2016は2パターンだっけ?
フランケン4パターン出しても売上偏りそう
本国の方でもCDすら出てないとなるとライセンス厳しそうだなー

219:名無しさん@公演中
18/10/18 04:44:42.98 zFuEV3yY.net
これまでにそんなに数パターン出してる作品ないし普通に無理じゃないか
フランケンはそもそもメインキャストがそこまで多くないからあまり売上は伸びなそうだけどな
再演は濱めぐもいないし
熱狂的なリピーターが多い印象だからチケットの売上数と円盤の売上数が比例しなさそう

220:名無しさん@公演中
18/10/18 08:36:15.51 wdjM9lBP.net
前に東宝内部の人がボヤいてたらしいね
DVD出せ出せ言うから出したのに売れないって
要望の熱さと実際の売上に差があるんだろうな

221:名無しさん@公演中
18/10/18 08:41:17.32 /aIXgv6d.net
出したとしても、組み合わせが顧客のニーズと合ってないもん
買う気失せる人もいるでしょ

222:名無しさん@公演中
18/10/18 09:01:17.23 ULzOYJYC.net
DVD出せ出せ言う層って自分が通いつめてる人たちで濃いオタだからな
のべ観客は多くても実は同じ人が来てる
役者の濃いオタ以外はDVD買ってまで見ないよ
舞台は生で見てこそだから

223:名無しさん@公演中
18/10/18 09:06:32.85 qU0zy9El.net
JB断ってタイタニック選んだんじゃ?とか藤岡さんに直接言う人いるんだねー

224:名無しさん@公演中
18/10/18 10:11:17.84 3ogka1vF.net
DVDが売れないとぼやくならせめて画質を上げる努力と特典内容の顧客ニーズを調査するくらいはしてほしい
組み合わせは結局好みだし全パターン発売なんて採算合わないだろうからある程度仕方ないけど

225:名無しさん@公演中
18/10/18 10:43:33.69 PuB0ld1o.net
>>213
あくまで延べ人数ってのは同意
100人のファンが10回ずつ通ったってファン1000人にはならない
役者オタは推しの出てるDVDしか買わないでしょ

226:名無しさん@公演中
18/10/18 10:48:46.93 qpOhdjQ2.net
2020年オリンピックの泣ける歌
URLリンク(youtu.be)

227:名無しさん@公演中
18/10/18 10:58:43.09 F5r13NM2.net
DVDは販路が狭すぎるから濃いオタクしか買えないんだよ
ちょっと劇場から遠ざかってると買うハードルが高いし
下手したら情報が入ってこない
アマゾンでも買えるようにしたらいいのに
ちょっとエリザ関係の本を見たら速攻で宝塚のDVDがおすすめに上がって来たよ
アマゾンにあれば海外赴任中でも気軽に買えるし
常々思うけどこういうところ宝塚は上手いと思う
ファンが出産や介護で休憩入る前提でファンをホールドする包囲網出来てる
出産で宝塚の会員退会したら手書きで出産お祝いのお手紙が届いたとか
そりゃあ戻りたくもなるでしょ
そこまでしなくてもいいからファンを手放さないシステム少しは見習ってほしいわ

228:名無しさん@公演中
18/10/18 11:00:30.10 Gpjgyfas.net
>>209
エリザは2パターン+蘭乃版でそれぞれ2回収録してたようだけど、
wowowが入っていたからできたことなのかも

229:名無しさん@公演中
18/10/18 11:03:19.50 mdGOKr56.net
>>218


230: アマゾンの人ってマケプラで送料取られても買うの? 東宝のオンラインショップで買えるのにっていつも思うのだけど



231:名無しさん@公演中
18/10/18 11:05:46.63 NnoN/Xeg.net
>>218
それで娘が生まれたらいずれ親子でヅカに帰ってくるんでしょ?
すごいわ
ヅカ好きではないけどそういう商魂のたくましさは東宝にも見習ってもらいたい

232:名無しさん@公演中
18/10/18 11:07:28.83 avWdq9m5.net
東宝のは今どきカード使えないっていうありえなさ。

233:名無しさん@公演中
18/10/18 11:12:31.96 9is/ajZn.net
カード使えればいいのにねー
でも売店でカードと電子マネー導入してレシートもくれるようになったし、そろそろ考えてくれるのでは??

234:名無しさん@公演中
18/10/18 11:20:07.78 F5r13NM2.net
>>220
濃いオタク→東宝で買う
ライト層や家でDVD見るの好き→アマゾン
・・・で住み分けできると思う
っていうかなぜマケプラ?
正式に納品すればいいと思う
クレカの手数料払う気になったんだからアマゾンにも手数料支払う流れは
出来てると思うよ
納品したくないなら宝塚みたいにプライムビデオでもいいな
気軽にご新規開拓できる
Kindleファンからの流れでprimevideoもユーザーは課金するよう調教済みだから

235:名無しさん@公演中
18/10/18 11:54:25.50 VSjMVvxC.net
ベスに関しては、映像が出たのは嬉しかったけど、組み合わせがコレジャナイで買うのを見送って本当にすみませんて感じ
主役以外もダブルにしてると、どうしても組み合わせの好き嫌いは出てくるから、この辺り厳しいよね
画質に関しては、良くなったら嬉しいけど、長いこと宝塚の画質に慣れてたせいか「こんなもんか」と思えるw

236:名無しさん@公演中
18/10/18 11:57:24.89 Ispm6Pgp.net
>>220
218じゃないけど宝塚や他の舞台DVDのほとんどが普通に販売してるからそれを言っても…
舞台のDVD/BDならプライムじゃなくても送料無料だしなんといっても気軽だよ

237:名無しさん@公演中
18/10/18 11:58:20.04 9LZy0PGy.net
ベスはDVD売れてる感じしないよね
組み合わせなんだろうけど

238:名無しさん@公演中
18/10/18 12:31:37.49 WGZTq9Qd.net
おけぴに投げ売られてた王家も売れてるのかな?って思うけどどうだったんだろ

239:名無しさん@公演中
18/10/18 12:49:28.65 kPXOX0Vf.net
どれも似たり寄ったりだろ

240:名無しさん@公演中
18/10/18 12:58:49.76 h+WoYwpn.net
アマゾンは唯でさえ買いたたかれて利益出ないのに購入者数の少ないDVDを委託出来ないでしょ
利益度外視なんて無理だろうし

241:名無しさん@公演中
18/10/18 13:16:58.77 P4KuBeUK.net
まだ発表なしなの?
やっぱりジャニ公演になるのか

242:名無しさん@公演中
18/10/18 13:18:39.72 0GBexyJ1.net
BDなら買うけどDVDじゃな~

243:名無しさん@公演中
18/10/18 13:20:35.55 vMbaf36y.net
もう夏演目は1月に発表だと思ってる

244:名無しさん@公演中
18/10/18 13:42:47.88 sUOJuPTo.net
やっぱり退団待ちなのね

245:名無しさん@公演中
18/10/18 13:50:41.11 mXw0vSDN.net
何度も言われてるけど退団待ちなら演目だけ先に発表するから
来年夏に関してここまで来て発表がないのはほぼジャニだからでしょう

246:名無しさん@公演中
18/10/18 14:01:52.92 ZiDhQEjj.net
ここの情報が正しければ来年は二都とナポレオンと放浪記じゃね

247:名無しさん@公演中
18/10/18 14:07:48.39 udZPTCvK.net
愛希さん事務所梅芸だからヴァイオレットだと思う

248:名無しさん@公演中
18/10/18 14:10:48.67 vMbaf36y.net
ナイツテイル2年契約だったんじゃない

249:名無しさん@公演中
18/10/18 14:20:36.08 JxX6MfRV.net
ナイツテイル帝劇楽に今後帝劇出る予定ないとか出演者が言ってたってレポ見たよ

250:名無しさん@公演中
18/10/18 14:29:33.19 qf2J2pwp.net
>>239
それネタだよ
梅芸楽でも芳雄が岸さんは次出ないとか裏方でとか弄ってた

251:名無しさん@公演中
18/10/18 14:32:33.62 e


252:z8r4naB.net



253:名無しさん@公演中
18/10/18 14:42:36.21 HgL3cbeB.net
>>241
そうなの?
じゃあナイツテイルじゃないかもね
誰が夏の予定空いてるんだろう

254:名無しさん@公演中
18/10/18 15:43:11.82 bw3EeUXZ.net
ナイツテイル大阪楽の芳雄挨拶の感じだとまだ再演決まってないだろうね

255:名無しさん@公演中
18/10/18 15:44:43.12 HgL3cbeB.net
時期まではわからないけどキャストのブログとか見るときまってると思ったよ

256:名無しさん@公演中
18/10/18 16:01:26.43 wdjM9lBP.net
明日の昼過ぎにホリから何か発表あるみたいね
東宝は無いのかな?

257:名無しさん@公演中
18/10/18 18:10:59.79 RUfoG/jm.net
ベス花育と綾加好きなんだけどなー
映像出るとしても絶対逆だと諦めてて嬉しかったからどちらも複数買いした
でも逆も逆で好きだったから二度と見れないと思うとそちらのチケットを増やしたりしてた
好みの一言で片付けづらかった王家はエリザ式にしてほしかったとつくづく思う

258:名無しさん@公演中
18/10/18 19:38:16.59 /FBS79Y9.net
>>234
TOP HATに出ているアンサンブルの知り合いの方がアンサンブルから聞いたと言って教えてくれましたが、来年エリザに出るからよろしくだそうです。
これが本当ならアンサンブルも約1年前とかにお仕事が決まっているんですか?

259:名無しさん@公演中
18/10/18 19:46:04.46 XaF4Ykrp.net
来年の夏ってイケコのスケジュールはあいてるのかね?

260:名無しさん@公演中
18/10/18 19:47:33.86 EVo0JFSa.net
でもそれだと城田君外れるってこと?

261:名無しさん@公演中
18/10/18 20:07:31.40 sHlGfPwL.net
来年4月退団なら退団前にキャスト発表しなきゃ夏に間に合わなくないか

262:名無しさん@公演中
18/10/18 20:59:10.06 GtsKt88I.net
ロミオは別にはまってるはまってないはどうでもいいと思ってる
色んなタイプのロミオがいたほうが面白いし
ただダブルキャストなんだから毎回少なくても片方は20代前半くらいのロミオにしてほしい

263:sage
18/10/18 21:01:11.54 GtsKt88I.net
>>251
リロードして間違えだだけだから気にしないでください

264:名無しさん@公演中
18/10/18 21:02:43.05 Si6QN6GK.net
2020年に東宝版がちょうど20周年だから上演するなら来年じゃなくて再来年だと思ってた

265:名無しさん@公演中
18/10/18 21:11:31.27 4OQy5rtB.net
>>250
愛希れいかさんなら11月退団よ
4月は仙名彩世さんだからあるならもっと発表早いのでは?

266:名無しさん@公演中
18/10/18 21:14:03.01 4OQy5rtB.net
歌上手いのは圧倒的に仙名さんだけど

267:名無しさん@公演中
18/10/18 21:42:59.99 mwuipphb.net
2020はオリンピックだから無理じゃないかな

268:名無しさん@公演中
18/10/18 22:06:22.64 x9dsGfh7.net
>>241
花總に毎回帝劇充てがわなければいけないっていう法律でもあるの?自社俳優でもないのに
何か決まってるって誰がいったの?本人のお漏らし?

269:名無しさん@公演中
18/10/18 22:43:53.82 5AHbEKAK.net
MAも匂わせてたよね?
同じ人の役があるって
>>247の人は本当なら言いたくて言いたくてしょうがないんだろうけど
アンサンブルさんが特定されるからやめたほうがいいよ

270:名無しさん@公演中
18/10/19 00:25:26.19 lmBW0+OW.net
エリザは来年秋~冬なんじゃない?
または2020のオリンピック後の秋~とか

271:名無しさん@公演中
18/10/19 01:46:15.11 VirQ/Cmc.net
アンサンブルが来年エリザあると思い込んでるだけじゃね?
情報通が次のエリザはシシィと芳雄といくさぶろうは交代って言ってた
だから城田は続投で来年は無理だよ

272:名無しさん@公演中
18/10/19 02:29:33.90 1h/4rVLR.net
シシィとトートは全員新キャストと聞いたけど

273:名無しさん@公演中
18/10/19 02:32:30.99 6aEanjHT.net
城田さん抜きなら男役OGは無いですね

274:名無しさん@公演中
18/10/19 03:11:1


275:8.79 ID:WQUadoTM.net



276:名無しさん@公演中
18/10/19 07:26:41.95 +ZIKvAHj.net
エリザは初演がたしか9月だったから五輪後の2020年秋なら丸20周年でちょうどいいのかな色々イベントも出来そうだし…と思ってだけど 来年なのか

277:名無しさん@公演中
18/10/19 08:24:23.10 fw7iRwS3.net
オリンピックの年はジャニがあらゆる劇場で公演するのが社長の夢なんでしょ
箱おさえてても不思議ではない

278:名無しさん@公演中
18/10/19 08:25:26.96 WD0eCli0.net
>>261
「エリザ?あるよ」って答えてた城田くん
外されたってこと?むごい

279:名無しさん@公演中
18/10/19 08:42:01.94 CeGEdYWx.net
ピピンをとったってことじゃないの?
主演だし

280:名無しさん@公演中
18/10/19 08:42:56.11 WD0eCli0.net
主演がそんなギリに決まることはないと思うんだけど

281:名無しさん@公演中
18/10/19 08:43:49.86 7c9k0sQU.net
城田君って以前もエリザ地方で別の仕事入れててバタバタしたことあったよね
事務所と東宝の連携が良くないとか?

282:名無しさん@公演中
18/10/19 08:44:54.74 lnsHCS2X.net
>>266
ツイで書いてる人を見たけど酒飲みながら適当な感じであるあるって風な言い方だったみたいだし情報持ってるわけじゃなかったんじゃないかと
しかも本人は公演中もやりたくなさそうでグダグダ言ってたし

283:名無しさん@公演中
18/10/19 08:45:13.24 PHtZwVXo.net
誰が夏空いてるんだっけ
花總さんは匂わせてるなら確定?

284:名無しさん@公演中
18/10/19 08:52:26.53 8STCKCJJ.net
来年夏じゃなくて11月以降とかならこれから発表だと思うけど 城田くんも出演出来るし

285:名無しさん@公演中
18/10/19 08:58:25.97 5LtrteUB.net
12月ってジャニじゃないの?
1ヶ月じゃやだな

286:名無しさん@公演中
18/10/19 09:22:53.61 fiRnS4nP.net
>>273
去年は12月ジャニーズじゃなかったから違う可能性もある

287:名無しさん@公演中
18/10/19 09:29:47.75 GskNsmfB.net
>>271
エリザなんて匂わせてはいないと思う
あとファンミで言ったらしい「同じ人の役を演じる」は結局カルメンのことだったかと
MAは書店からバレたけどその前に韓国サイトか何かで日本の上演について触れられてたのだっけ

288:名無しさん@公演中
18/10/19 09:34:26.61 PHtZwVXo.net
韓国のサイトで情報出てたのはMA、フランケン、ファントムを日本でやるよって感じだったかと

289:名無しさん@公演中
18/10/19 09:45:31.63 qNA+X/nK.net
新作が観たい

290:名無しさん@公演中
18/10/19 09:49:57.60 GDhrLRzK.net
帝劇去年12月はユーミン寺脇宮澤佐江の舞台だった あと以前M!を年末帝劇に観に行った記憶があるんだけど たしかに12月はジャニ公演多いね

291:名無しさん@公演中
18/10/19 10:09:45.41 YnvGtSKP.net
韓国ニュースの情報はフランケン日本初演の時に出たやつでEMK版のMAが2018年、ファントムが2019年に日本でも上演されるってニュースだったはず

292:名無しさん@公演中
18/10/19 10:13:09.94 qNA+X/nK.net
ファントムは梅芸がライセンス取得と書いてあったね

293:名無しさん@公演中
18/10/19 10:38:16.78 miPiuLx/.net
城田って舞台は年1本しかやらないんじゃ

294:名無しさん@公演中
18/10/19 10:39:21.07 PHtZwVXo.net
ファントムは宝塚のじゃないかな

295:名無しさん@公演中
18/10/19 11:51:13.77 Z1bifAMx.net
空いてるキャスト考えるとベス再演とか?

296:名無しさん@公演中
18/10/19 11:57:24.58 vL3JdJiW.net
育三郎の新作かも
いまイチオシしてるし落語のドラマも人気あるよね

297:名無しさん@公演中
18/10/19 11:59:58.79 lnsHCS2X.net
演目はどうであれこの時期に発表してないのは退団待ちかジャニしか考えられない

298:名無しさん@公演中
18/10/19 12:00:05.82 vL3JdJiW.net
284さん
評判いいですよね
育君の新作来そう
早く見たいですよね~

299:名無しさん@公演中
18/10/19 12:08:18.15 Z1bifAMx.net
>>286
チャン婆ID変えそびれてるよ

300:名無しさん@公演中
18/10/19 12:11:44.36 JdM0HUR2.net
たまに自演失敗してるよねw
失敗しなくてもバレバレだけど

301:名無しさん@公演中
18/10/19 12:24:05.25 PeNw7Lua.net
チャン婆の自演はもはや微笑ましく見てる

302:名無しさん@公演中
18/10/19 12:27:34.92 1FvPtZRN.net
>>71
顎が凄い
アニメ声
脇役顔
美貌のエリザベートは無理なのでお帰り下さい
ヴィンディッシュは良かったよ

303:名無しさん@公演中
18/10/19 12:31:54.15 7jRIXkow.net
第二四半期決算報告見るとshockとナイツテイルが全席完売で1789とM!が大入りでも
リニューアル費用入ると前年比マイナスなんだな
こりゃ確実に稼げる演目入れて回収したいわな

304:名無しさん@公演中
18/10/19 12:51:27.79 EUR7mieN.net
光一様さすがやね

305:名無しさん@公演中
18/10/19 13:00:02.52 ejhp8nxI.net
レミゼ以外をshockとナイツテイルとM!とエリザベートで全日程詰め込むとか無理か
新作は様子見がいて完売難しいし再演は期間を短くしないと危ないよね>1789とか

306:名無しさん@公演中
18/10/19 13:03:07.15 5M0yiaBM.net
ホリは2020夏にビリー再演か
それならナイツテイルはないな

307:名無しさん@公演中
18/10/19 13:14:19.54 n8gFssNb.net
残ってる面子考えると来年夏エリザベートが有力だけど
城田out→古川inとかあるかも

308:名無しさん@公演中
18/10/19 13:14:48.16 Z9+iLvk7.net
2019年
1月  ジャニ
2・3月 (shock)
4・5月 レミゼ
6-9月 ?
10月 ラマンチャ
11・12月 ?
9月が恒例のジャニだとしても6-8月と帝劇だったシスアクをオーブに変更した所はどうなるかな

309:名無しさん@公演中
18/10/19 13:29:26.30 1pHLqRVV.net
来夏エリザベートならどうしてここまで発表を引っ張るんだろう 例えシシィが宝塚退団待ちでもキャスティング未定で演目発表くらいは出来そうだけど

310:名無しさん@公演中
18/10/19 13:30:50.94 wwxjTPUS.net
だからエリザじゃないんでないの?

311:名無しさん@公演中
18/10/19 13:36:27.37 3nzIPWLU.net
再来年夏にジャニが銀座一帯劇場ジャックする予行で来年夏帝劇もジャニとか?
今年夏もジャニ主演ではあったし

312:名無しさん@公演中
18/10/19 13:40:25.05 n8gFssNb.net
空いてる面子がしろたん除けばエリザ来てもおかしくない面子残ってるよ

313:名無しさん@公演中
18/10/19 13:44:52.52 3nzIPWLU.net
来夏の日生も発表まだだからそちらも気になる

314:名無しさん@公演中
18/10/19 13:55:31.05 n8gFssNb.net
日生も出てなかった?もう埋まってると思ってた

315:名無しさん@公演中
18/10/19 14:02:51.97 WEaT9oZ7.net
6月~9月はジャニ演目2つ演って11,12月はエリザとか ジャニーズは滝沢にどんどん経験積ませたいだろうし

316:名無しさん@公演中
18/10/19 14:31:22.71 zJjXz0Hm.net
キャスト一新したエリザは主演含むプリンクラスの発表が12月中旬で翌年6月公演だったからあと2ヶ月先でも平気かと

317:名無しさん@公演中
18/10/19 14:36:22.01 7c9k0sQU.net
メンツ的にはエリザ来そうだよね
>>299も踏まえてまさかの城田out 光一inでジャニがらみだから遅くなってるとか

318:名無しさん@公演中
18/10/19 14:38:22.89 ol+PaLl5.net
煽るにしてももう少し頭使えよw

319:名無しさん@公演中
18/10/19 14:45:37.84 IdqNRwzY.net
M!再演とか?

320:名無しさん@公演中
18/10/19 15:20:00.76 kzYChtwa.net
笑う男の指揮は塩谷さんなんだな
セットは韓国から借りてくるけど衣装も貸し出し?
それだと今月中にポスター撮影は無理そうだが

321:名無しさん@公演中
18/10/19 15:53:17.39 KymY53bl.net
>>284
育三郎は未だ
回想シーンしか出て来てないのに
全部を合わせても1分も無い

322:名無しさん@公演中
18/10/19 17:07:07.38 UOH9hHPG.net
エリザもM!もしばらくいらないヤツだわ

323:名無しさん@公演中
18/10/19 17:14:44.88 lnsHCS2X.net
空いてるメンツって誰だ?

324:名無しさん@公演中
18/10/19 18:33:40.83 dyW+8YR


325:p.net



326:名無しさん@公演中
18/10/19 20:00:55.03 992XhIJe.net
レミゼ凱旋っていうのはないか

327:名無しさん@公演中
18/10/19 22:30:37.92 XV6g9uN5.net
>>311
エリザの黒側キャストは全員空いてる気がする
白の城田君と佐藤君は埋まってるよね

328:名無しさん@公演中
18/10/19 22:53:06.17 lnsHCS2X.net
花總さんがエリザ続投ならもう時期的に発表しているはずでしょう
W片方の退団待ってってことはないと思う
つまりシシィ役は両方共発表できない退団待ち宝塚か
トートにジャニがくるか
エリザを来年やらないかのどれかだと思う

329:名無しさん@公演中
18/10/19 22:57:07.08 RurS4Rjz.net
放浪記も候補なの忘れないで

330:名無しさん@公演中
18/10/20 00:41:26.91 LqFvazCU.net
シシィ似合わない愛希の退団待ちとかねーよ
ヅカエリザだって愛希がごねまくってなんとかシシィできたって話だよ
それなのに東宝シシィ出来るわけない

331:名無しさん@公演中
18/10/20 00:49:27.84 RYbsCPhJ.net
表には出てなくても何かスポンサーでもついてれば

332:名無しさん@公演中
18/10/20 00:51:26.57 /MkMTyuH.net
それより柚希さんがまもなく何か発表があると
いよいよ帝劇デビューかなと予想

333:名無しさん@公演中
18/10/20 00:53:05.81 80BeoQ0n.net
え、まさか柚希シシィ?w

334:名無しさん@公演中
18/10/20 01:13:08.89 JmOg1fAh.net
明日なんか発表あるのかな

335:名無しさん@公演中
18/10/20 01:39:14.49 ZSRpZYNQ.net
>>319
どーせマタハリ再演

336:名無しさん@公演中
18/10/20 02:46:42.94 hShFFWQv.net
>>321
じきに、いずれ、そのうち、時期が来たら、じゃなくて「まもなく」だから割と直近の心象

337:名無しさん@公演中
18/10/20 07:31:13.91 ig6UbjoF.net
マタハリは早いだろ
JBみたいにやるってことだけ先に出すなら千秋楽後の方が良いし、公演時期発表するには早い
再演そんなに早くやるような作品でもないし

338:名無しさん@公演中
18/10/20 07:44:50.15 UkptOeDN.net
あのBWで日本人としてのハジさらした柚希を使うことは無いだろう

339:名無しさん@公演中
18/10/20 10:21:01.30 YbkYcRPl.net
>>320
ルキーニの刃物取り上げて逆に刺し殺しそうw
ウィルキンソンじゃね?2020だからちょっと早いか
なんだっていいけど くれぐれもせめて片方は納得の歌ウマシシィでお願いします東宝さん

340:名無しさん@公演中
18/10/20 10:45:29.39 SWb0z7Bi.net
柚希さんの発表ならビリー・エリオットじゃないの?

341:名無しさん@公演中
18/10/20 12:06:52.37 HtxAZ2Ss.net
ビリーだったらいいなー
楽しみ

342:名無しさん@公演中
18/10/20 12:20:15.13 JzFFl0OX.net
朝夏まなとさんがタイタニック観に行って加藤くんとツーショ撮ってたのが気になるね。2人して帝劇来るのか、梅芸あたりで共演するのか

343:名無しさん@公演中
18/10/20 12:27:09.15 ml3OsKA5.net
でも朝夏さん来年の夏はどの箱でも無理だよね
あっても再来年以降

344:名無しさん@公演中
18/10/20 12:49:51.81 TeK3vd4z.net
>>329
付き合ってるんでしょ?

345:名無しさん@公演中
18/10/20 12:55:24.02 Fl2NdqAi.net
適当すぎる

346:名無しさん@公演中
18/10/20 13:52:09.80 N0rXDXxW.net
加藤和樹の彼女はしのまりですが

347:名無しさん@公演中
18/10/20 14:43:14.75 fXtOg3Aw.net
>>333
別れたよ

348:名無しさん@公演中
18/10/20 14:51:24.37 zwolHSxQ.net
マイフェア出てる石井くんが加藤くんと朝食~とあげてるインスタに朝夏さんが写りこんでたりしてるし
そのうち共演あるのは間違いなさそうな感じだけど、まあ発表されるまで


349:分からないね



350:名無しさん@公演中
18/10/20 15:24:38.14 U56D6wn3.net
マイフェアがメインホールでタイタニックがドラマシティだからか
って言うかこれ平方くんなの?なんか顔違く見える

351:名無しさん@公演中
18/10/20 15:44:56.37 RHWjzwn+.net
>>336
加藤くんのツイッターで平方くんの写真上がってるからそうだよ

352:名無しさん@公演中
18/10/20 15:57:36.31 m+x1itWI.net
朝夏さんのインスタにもブサイクな平方くんがいる
朝夏さんと仲いいね

353:名無しさん@公演中
18/10/20 16:00:44.57 FKH3bXUP.net
平方くんは寝起き15分で合流したそうだから多少顔が違ってても仕方ない

354:名無しさん@公演中
18/10/20 16:15:35.93 m+x1itWI.net
>>331
加藤くんより海宝くんの方が顔が近いから海宝くんの方が好きだと思う

355:名無しさん@公演中
18/10/20 16:32:49.78 eSQmZiBX.net
仲良しだなw
人間寝起き15分じゃ化粧関係なく顔つき違うだろー
梅芸どちらも満員御礼で何より

356:名無しさん@公演中
18/10/20 17:00:41.23 wyTK00hP.net
おかしな人はスルーした方がいいよ

357:名無しさん@公演中
18/10/20 17:50:10.81 Nx7tLSBe.net
結局何も発表無かったのか
来たついでに今日のSONGSは大竹さんでピアフだよ

358:名無しさん@公演中
18/10/20 17:57:18.94 dlu0pejI.net
ロミジュリ見事に1枚もチケットとれなかったよw
一般で取れるとも思えないし諦めた

359:名無しさん@公演中
18/10/20 17:59:59.13 x3ufIUh/.net
>>344
凄い人気だよね

360:名無しさん@公演中
18/10/20 18:48:01.78 kkpwO7Dn.net
>>344
私も一枚も取れなかった…。
一般一瞬だった…。

361:名無しさん@公演中
18/10/20 19:03:42.17 dlu0pejI.net
公演期間短いからね
あと最近ブームの古川君
古川君好きなんだけど、
個人的に思い入れのある演目には絶対出てほしくない
チケ難になるから
ロミジュリは1回行ければいいかなくらいだったからいいけど
とかいって1回も取れてないけどねw

362:名無しさん@公演中
18/10/20 19:05:28.02 XIKZvo/J.net
ロミジュリB席なんとか取れた
ほんとはS席欲しいけど無理かな
箱大きいのにこんなに取れないなんてビックリだね

363:名無しさん@公演中
18/10/20 19:12:53.69 g4THkt9p.net
>>347
古川くん出ててもMAはチケ難じゃないけどね

364:名無しさん@公演中
18/10/20 19:17:04.65 /oRZ7Vqt.net
楽曲よくてお客さん持ってるキャストなら
演出あんなでも売れるんだねロミジュリ

365:名無しさん@公演中
18/10/20 19:21:22.90 dlu0pejI.net
>>349
あ、そうか確かに
ロミジュリは人気どころ総出だからだね
>>350
演出酷かったっけ?

366:名無しさん@公演中
18/10/20 19:29:03.20 KyhTmBp5.net
なんと言っても楽曲が良すぎ、次々と良い曲だからなあ
誰が主演に変わろうと私は永遠に観に行くわw
またフランスチーム呼んで欲しい

367:名無しさん@お腹いっぱい
18/10/20 19:32:24.15 LatiI5Bf.net
MAは帝劇で2ヶ月
ロミジュリは国際フォーラムCホールで2週間
そりゃチケ難になるよ

368:名無しさん@公演中
18/10/20 19:39:30.26 gjkwsG9f.net
ロミジュリは育三郎が一番良かったよ

369:名無しさん@公演中
18/10/20 19:48:17.57 /8DvqONY.net
今期のロミジュリは黒羽君のところが気合入れてチケとりしてそう

370:名無しさん@公演中
18/10/20 20:46:06.23 wl9heemj.net
黒羽まりおは2.5界隈では人気No.1を争う俳優。
田代まりおより圧倒的に集客力がある。

371:名無しさん@公演中
18/10/20 20:50:40.07 FNFnEFO3.net
ロミジュリ帝劇でやってもいいよね

372:名無しさん@公演中
18/10/20 21:17:45.79 wREU4I


373:50.net



374:名無しさん@公演中
18/10/21 00:23:03.43 4vllJp3A.net
キャパそれほど大きくないのに
あの会場見にくくない?
アクセスはいいんだけどあまり好きじゃない

375:名無しさん@公演中
18/10/21 04:10:56.73 +gBM/J1O.net
フォーラムってAもCもエスカレーターの幅が一人分だよね
急いで帰る時、階段使うしかない
意図した設計なんだろうが、普通の幅にして欲しかった

376:名無しさん@公演中
18/10/21 08:38:28.83 UWaXBoYf.net
急いでるなら階段使えよ危ないから
劇場は二列になってても両方立つことも多いし

377:名無しさん@公演中
18/10/21 08:56:31.05 TU/5wm9Q.net
日生も1列だよね
国際フォーラムはロビーとかに拘りすぎ
まだ赤坂ACTのほうが見やすいよね

378:名無しさん@公演中
18/10/21 09:38:53.77 RIeSIDs4.net
エレベーターってさ、手すりを持ってスカートなど巻き込まれないように注意してしっかりと立っていて下さい的な注意放送してたりするんだから
そもそもそこを階段の様に使うことが矛盾してるのよ
それで2人並べるところを片側空けてるもんだから返って効率悪くなってたりするアホらしさ

379:名無しさん@公演中
18/10/21 09:43:26.58 uUHAzDhE.net
1人分しかスペースなくても立ってる人に頼んでスペース空けさせて歩く人もいるけどな

380:名無しさん@公演中
18/10/21 10:25:10.29 lgsuXUMu.net
柚希さんの発表はDSだったね

381:名無しさん@公演中
18/10/21 10:30:53.82 iiUuv3MH.net
予告するときは個人の活動のことが多いよね

382:名無しさん@公演中
18/10/21 10:38:41.73 +CEBNQuG.net
最初に間も無く解禁らしいと書いた者です
柚希さんとねねちゃんでディナーショーだった
やはり個人解禁しか予告はないもんだね
失礼した

383:名無しさん@公演中
18/10/21 11:12:38.81 fy4KMtBc.net
どうでも良い

384:名無しさん@公演中
18/10/21 11:38:40.36 wHjw0bY2.net
>>363
エレベーターじゃなくてエスカレーターだろっていうアホらしさ。

385:名無しさん@公演中
18/10/21 11:42:21.24 A6bQ1aOl.net
ちょっw 笑った… 訂正するのも面倒くさい

386:名無しさん@公演中
18/10/21 12:22:08.98 dqnuoR6X.net
レベッカの先行残ってるね
グレコメの方かキャスト豪華だからかな
桜井さんの日はかなり余ってるけど山口ヲタのおばさんは相当減ったんだろうか

387:名無しさん@公演中
18/10/21 13:34:27.77 sD/kcG1V.net
桜井さんの日がかなり余っているとか乃木坂ヲタは何やってんだよ。
クリエなんて狭いからちょっと頑張れば乃木坂ヲタで満席にできるだろ。

388:名無しさん@公演中
18/10/21 13:40:57.84 LQDjIJs0.net
キャプテンという称号で選抜に居るだけで人気はあんまりないからね

389:名無しさん@公演中
18/10/21 15:09:14.15 doBRKcco.net
大塚の人気すげぇな
平野より人気ない桜井

390:名無しさん@公演中
18/10/21 17:55:58.82 r23/P/9q.net
そんなことより百名くんのけん玉一連動画でも見て和もうや
百名
URLリンク(twitter.com)
加藤
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
相葉
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

391:名無しさん@公演中
18/10/21 17:56:49.86 r23/P/9q.net
あー嘘誤爆った
タイタニックスレのつもりでした

392:名無しさん@公演中
18/10/21 17:58:37.02 PruxTgtu.net
私は保坂×平野を楽しみにしてたのに休日は初日と貸し切りだけだったからどうでも良くなった
休暇取ってまでの執着があるわけではないからな~

393:名無しさん@公演中
18/10/21 18:15:41.09 2XUJ6p6q.net
王家


394:以降AKB系はよっぽどでない限り避けたい対象になってしまった 特にレベッカは他に二人も聞き応えのありそうなヒロインがいるのにわざわざ選ばない ジュリエットは新ジュリが未知数だけど



395:名無しさん@公演中
18/10/21 18:39:49.02 CWH12T4X.net
新ジュリは朝ドラヒロインだからマスコミ報道が生田さんよりも凄くなる。
3人の中では木下さんが一番実力があるのに木下さんはマスコミ報道が一番少なくて
世間的にちっとも話題にならない。

396:名無しさん@公演中
18/10/21 19:37:20.77 XkGV6WkK.net
ミュージカルに出てる人気者にしか一般需要ないのでは?

397:名無しさん@公演中
18/10/21 19:52:29.14 PruxTgtu.net
>>379
マスコミに報道してもらうのが目的じゃなて、報道で興味持ってもらうのが目的なんだから当たり前じゃん
知らない人がミュージカルしてますって報道して誰が興味持つのよ

398:名無しさん@公演中
18/10/21 22:21:56.85 lvHDG+r/.net
>>371
始まる前に完売良くない
観劇してから増やしたい
キャストや作品でとりあえず複数枚確保して後悔したくない

399:名無しさん@公演中
18/10/22 00:30:05.64 7bFX1XXL.net
開幕前は様子見で余ってて開幕後クチコミやリピーターでチケ難のパターンが健全だね
最近のホリ作品はそういうのが多い
開幕前完売でも開幕後大量に譲渡に出されてるのは悲しい

400:名無しさん@公演中
18/10/22 00:48:18.88 oJs4AsMV.net
ホリプロさんは真面目なのよ
売り方も正攻法で前から好感持ってる

401:名無しさん@公演中
18/10/22 06:12:10.20 m30vJu4t1
売れないときのホリは後出し特典付きを連発していた印象だが

402:名無しさん@公演中
18/10/22 06:48:16.69 RKKyOKdE.net
最速先行でクソ席捌けさせるのが正攻法?

403:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:03:29.37 bKvR91Vh.net
>>379
ミューファンに一番人気の木下さんのチケットが手に入りやすくて
それで良いと思うわ
すみわけ出来るしね

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:24:52.25 HTgkpZNa.net
東京ロミジュリのチケットが何処にもないのはどうなってるの?
譲渡や転売もほぼ出回ってないのが怖い
一般発売分多くする予定なの?

405:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:42:04.58 GISVb5bT.net
古川くんがいるからチケ難は仕方ない

406:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:53:32.43 +0KVhJuY.net
>>372
王家の時のように歌唱披露をしてくれないと
未知数すぎない?

407:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:42:09.79 ctXVTo9i.net
古川くんがいるから~の人定期的に出てくるけど、M!は新演出になったのが大きいし山崎回も同じように売れてたし売れてないMAはどうなるんだ?っていつも思う

408:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:46:56.64 Z2BewPzN.net
むしろM!は育三郎の方が売れてたよね
古川ファンとしてはヴォルフとロミオの間だから買い渋ってるんじゃないの
知らんけど

409:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:51:00.60 GDlUgShT.net
M!はいつもの半分の期間&団体入れまくりだから集客判断出来ない
ベスもMAもダブルで集客差無いように感じたけどな

410:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 11:07:00.59 GDlUgShT.net
しろたん、来年ミュージカル2本だそう
ピピンしか発表されてないからもう一本はこれから分かるんだろうけど箱と演目なんだろうね

411:名無しさん@公演中
18/10/22 11:45:22.06 bJYW1C7C.net
>>388
モタモタしてるBBAが悪いんだよと言われたらそれまでだけど 死2人とビアさんが観たい・ジュリは木下さんがいいなあという私は 巻き込まれた感・もらい事故感も否めないというのが正直なところ

412:名無しさん@公演中
18/10/22 11:47


413::08.84 ID:y+YEbb84.net



414:名無しさん@公演中
18/10/22 12:00:04.13 4+j3KATm.net
先行の売れ方を見るとロミオ二人に差はあった
チケ難になるとしたら東京くらいで梅芸平日は普通に買えると思う
死の二人が見たいということは関西の人?
木下ジュリと死二人はおそらく普通に見られるよ

415:名無しさん@公演中
18/10/22 12:06:46.96 Ob/M7EwQ.net
>>391
それを言うなら井上山口浦井オタも同じだろう
作品によって売れたり売れなかったりすることは誰だってある
梅芸ロミジュリなら余裕に買えるし
結局東京は日程が短いからチケ難に見えるだけじゃん

416:名無しさん@公演中
18/10/22 12:29:09.90 R1vtjLGX.net
流見てるとM!のWは育三郎の回は価格跳ね上がってたけど古川くんはそうでもなかったし一般も育三郎の方が先に×になってたよ

417:名無しさん@公演中
18/10/22 12:30:47.73 zd0ERNlK.net
転売チケットの値段がーというのはヅカ板でもよく見る流れだなw
RJについては専用スレへ
誰それなんて人気ないもん!という話は雑談スレに行ってほしいね

418:名無しさん@公演中
18/10/22 12:35:43.99 puS0v0XT.net
ここで名前が挙がるような人(そして名前が出たら住人が叩きたくてウズウズしてるような人)は程度の差こそあれ皆人気者だよな
ところでカラマーゾフの兄弟のミュージカルは東宝か梅芸あたりで作って欲しかったけど韓国に先越されて残念

419:名無しさん@公演中
18/10/22 12:55:11.70 q6EaYZrm.net
古川くんはロベピ、ヴォルフ、フェルセンと着実にファン増やしてると思うけど同じ役の平方君田代君三浦君それぞれファン増えてるから役がいいっていうのはあるかも
それでも美味しい役をちゃんとモノにしてる時点で皆さん選ばれただけのことはあるよ

420:名無しさん@公演中
18/10/22 13:07:44.83 zd0ERNlK.net
>>401
カラマーゾフは一応宝塚が数年前にミュージカル化してる
歌がアレ?という人も多いからおすすめはしないし外部でそのままやって欲しいとも思わないけど
オープニングの演出は盛り上がるしそこそこ上手くまとめてあると個人的には思う

421:名無しさん@公演中
18/10/22 13:17:56.90 Nr7b3HcB.net
>>394
年末のエリザじゃないかね

422:名無しさん@公演中
18/10/22 13:36:27.78 w+KKT5Hu.net
>>403
ありがとう
宝塚の方はスカパー無料期間に見ました
グレコメの原作が戦争と平和だしこんな感じでロシア文学ものミュージカル化しないかなと思ったんだよね

423:名無しさん@公演中
18/10/22 13:37:53.30 w+KKT5Hu.net
あれ
ID変わってしまったけど400でした

424:名無しさん@公演中
18/10/22 14:00:22.44 xRnW2z9/.net
宝塚のカラマーゾフはなかなかよく纏まってて良かったけど別箱公演で人数が少なかったのが残念
寺嶋さんの曲もよかったから、当時こんな感じで東宝でもやってほしいなあと思った記憶が蘇ったわ

425:名無しさん@公演中
18/10/22 14:00:37.40 GDlUgShT.net
>>404
久しぶりに12月の枠を東宝を取ってて11.12月とかで考えるのが自然なのかな
そうすると夏はなんだろ
エリザ出来そうな面子も夏に余ってるし

426:名無しさん@公演中
18/10/22 14:15:56.70 Jg9bIhnN.net
発言内容から察するに新作か初役だと思われますぞ

427:名無しさん@公演中
18/10/22 14:28:11.77 b8P2rqn4.net
>>402
なんで平方くん?と思ったけどヴォルフじゃなくてフェリペかな
その辺の役はいわゆる美味しい役ではあるね
もちろん任はある上での「美味しい」だし田代平方三浦み


428:んなハマってたと思うから好き



429:名無しさん@公演中
18/10/22 14:35:41.46 8ly1XaNd.net
城田君の発言は何かの媒体で話したの?

430:名無しさん@公演中
18/10/22 14:39:32.11 Jg9bIhnN.net
ラジオ

431:名無しさん@公演中
18/10/22 14:48:50.26 8ly1XaNd.net
ありがとう

432:名無しさん@公演中
18/10/22 15:22:55.29 EMbNj0RR.net
城田くんが来年もう一本演るなら来年11,12月はやっぱりエリザの可能性が高いのかな もしそうならそろそろ発表ある?

433:名無しさん@公演中
18/10/22 15:51:18.67 MXyBkHQP.net
>>414
昨日のラジオ聴いてエリザだと思ったの?

434:名無しさん@公演中
18/10/22 17:00:11.74 UEedwMXE.net
>>397
394です。死2人合わせて5回ぐらい観たいんだけど都合つく日がことごとく葵回という(愛知含む)…遠征してでも1回は木下ジュリ観たいなーと思って
そんなささやかな願いも叶わない。゚(゚´Д`゚)゚。

435:名無しさん@公演中
18/10/22 19:19:30.53 SsuTqnlL.net
>>414
え?トートはすでにやってるからシシィでもやればインパクトあるけど
それにしても城田君っておしゃべりだね妙に自信家だし
歌もビミョーなのに

436:名無しさん@公演中
18/10/22 19:21:10.43 SsuTqnlL.net
エマちゃん若干引いてた気がした
たいして芝居がうまいわけでもないのに演出家気取りだし

437:名無しさん@公演中
18/10/22 20:12:09.38 Nr7b3HcB.net
劇中の歌に感情のせるのは凄く上手いと思うわ
舞台の城田くんはかなり好き
だけど芝居は下手だね
ドラマでは避ける、ヘタだからw

438:名無しさん@公演中
18/10/22 20:51:29.39 HTgkpZNa.net
エマちゃんも大分下手だけどね
ジギハイでエマちゃんより全然上手だった玲奈ちゃんも帝劇で花總さんが上手く感じるほど下手くそだから
エマちゃんも相当下手くそな部類なんだよ
なのに城田くんと一緒で上手な人ぶってるのが鼻について・・・

439:名無しさん@公演中
18/10/22 21:11:57.66 GUoO/yOb.net
エマちゃんがラジオ番組持ってることを今知ったわ
タイムシフトで聞いてくる

440:名無しさん@公演中
18/10/22 21:39:25.57 5ydiQT8e.net
宮澤エマって下手くそだけど、しゃべりはエラソー
城田くん二作目はエリザじゃないと思う
新しいタイプの・・・ってなこと言ってたから、再演や旧作ではないな、きっと

441:名無しさん@公演中
18/10/22 22:14:20.95 5PsApab3.net
トートはもちろん、EMK版ファントムでも無いように解釈した

442:名無しさん@公演中
18/10/22 22:24:23.26 JXN+UfVS.net
もう既にファントムやってるしね
面白そうな新作か目新しい作品だと嬉しい
福田作品じゃないと良いなぁ

443:名無しさん@公演中
18/10/22 22:25:33.47 ibi41PAn.net
エマさんはシスアク良かった勢が一時期凄かったけどジキハイ以降は全然見掛けなくなったもんな
ジキハイは歌もあれだったけどそれ以上に大根芝居すぎて正直参った

444:名無しさん@公演中
18/10/22 22:27:34.36 JXN+UfVS.net
実際シスアクは良かったよ
歌い込みが必要なタイプなのに仕事色々詰め込みすぎなのかもね

445:名無しさん@公演中
18/10/22 22:41:05.60 5PsApab3.net
>>424
いやだからEMK版と

446:名無しさん@公演中
18/10/22 22:41:55.47 5PsApab3.net
旧演出はもちろんのとこ新演出だとしても該当しないだろうという意味ね

447:名無しさん@公演中
18/10/22 22:42:58.05 NQJfTrNS.net
シスアクは微妙な演技の大根具合がキャラに合ってたから私も好きだった

448:名無しさん@公演中
18/10/22 23:20:11.08 JXN+UfVS.net
>>427
梅芸でモーリー・イェストンのファントムを既に演じているから…というつもりだったけど変なこと言ったかな
ごめんね

449:名無しさん@公演中
18/10/22 23:31:51.31 uZl7cStH.net
城田君てそんなに動員あるの?
ソロコンとか完全単独力でどの位のところを埋められるんだろ
なんとなくピピン埋まるとは思えなくてさ

450:名無しさん@公演中
18/10/22 23:42:38.06 uUa2ffHE.net
ラジオ面白かった
軽くまとめると
城田くんは初演のロミジュリでジュリエットの教育係を任され
再演では演出助手的なポジションで
イケコに意見するのがOKになった
ピピン後に自分の真価が問われる作品がある
話の流れだと新作主演だと期待
単独ライブは中野サンプラザ

451:名無しさん@公演中
18/10/22 23:45:21.86 HRAWq2BI.net
このまとめだけ見るとすごい自信家の勘違い野郎みたい

452:名無しさん@公演中
18/10/22 23:53:14.10 LBIFd9QW.net
>>430
イェストンのファントムを演じたことのある彼が
噂のあるEMK versionで再びファントムを演じるにしても
まだ弱いって話では

453:名無しさん@公演中
18/10/22 23:56:41.87 uZl7cStH.net
ピピンよりそっちの方が重そうじゃん
演出もするんじゃないの?
中野サンプラザ即日完売とかなら結構動員あるってことよね
割引チケとか出しちゃったらそうでもないってことだけど
城田、加藤、古川の動員ておんなじくらいなのかな

454:名無しさん@公演中
18/10/22 23:58:09.34 aSJEtTvf.net
ラジオ聴いた限り
相当インパクトのある大作
あるいは挑戦作
そんな印象

455:名無しさん@公演中
18/10/22 23:58:13.86 te/Faj12.net
まだタイムシフトで聴けるから実際に聴いてみた方がいいと思うよ
ピピンの後にもミュージカル仕事が入ってる
2019年は自分のキャリアにとって意味のある年ということだったけど海外の舞台にでも立つのだろうか

456:名無しさん@公演中
18/10/23 00:00:54.84 zOmEMT3J.net
加藤古川より動員少ない気がする
浦井城田揃ってもブロ銃の悲惨ぷり

457:名無しさん@公演中
18/10/23 00:07:00.60 8u0j1f9W.net
ピピンも結構な意欲作だと思うけどあと一本何やるんだろ
まあここ対象の話では無いかも知れないけどさ

458:名無しさん@公演中
18/10/23 00:09:00.59 vzwGmZcw.net
ブロ銃は福田が避けられたんじゃない?
個人の動員云々いってもやっぱり作品力が一番だからさ
芳雄みたいにFCで帝劇貸切が出来るくらいならともかくね

459:名無しさん@公演中
18/10/23 00:09:04.66 Ext0/DVC.net
>>438
ブロ銃は福田演出で避けた人が自分の周りは多数だった

460:名無しさん@公演中
18/10/23 00:09:16.61 GQzy+WHD.net
役者じゃなくて演出の仕事のこと
しかも自分が前に出てた作品

461:名無しさん@公演中
18/10/23 00:17:40.01 jXBIZPyS.net
過去出演作を演出するとしたらそれこそファントムとか?

462:名無しさん@公演中
18/10/23 00:18:52.16 erdo7RrP.net
セラムンもテニスもあるけどもw
ファントム演出かもね

463:名無しさん@公演中
18/10/23 00:57:52.53 yORDUgyk.net
>>431
私は好きだけど
どうも好き嫌いが凄く分かれるみたい
見た目の話ね

464:名無しさん@公演中
18/10/23 01:03:03.46 pBUcwj2q.net
来年何かあるらしい加藤くん出演作の演出だったりして

465:名無しさん@公演中
18/10/23 01:11:07.59 O3r5Am7d.net
加藤城田のW主演で城田演出とかないかな
とにかく来年夏と秋の演目をサッサと発表して欲しい

466:名無しさん@公演中
18/10/23 02:15:33.38 g8QQGQhV.net
城田くんはそのうち完全に俳優辞めて演出の方へ行くつもりなのかな

467:名無しさん@公演中
18/10/23 02:24:57.87 T+lNvNdw.net
裏方へ行く城田くんの代わりに宮野くんとか来そうだね

468:名無しさん@公演中
18/10/23 04:31:05.72 Kp9DQhnA.net
エリザの演出だったりしてw

469:名無しさん@公演中
18/10/23 04:46:06.95 AQT4NO//.net
>>432
イケコ頭いいなー
ウザイ城田君を黙らせるには制作側やらせてみた方が早いよねw

470:名無しさん@公演中
18/10/23 06:14:00.19 IDvhu8jaF
城田はあの顔立ちでなおかつデカすぎるから役を選ぶだろ
トートやファントムみたいな人外ならいいけど

早いうちから事務所も本人もそのつもりで
映像の監督とかそういう仕事を入れてるんだと思ってた

471:名無しさん@公演中
18/10/23 06:04:57.01 YCHF7/tl.net
>>451
本当にそういう意図�


472:ネら素晴らしい策士だなぁw



473:名無しさん@公演中
18/10/23 06:17:24.98 GjjUsUeJ.net
エリザ演出兼トートじゃないかと思うな
前回も色々意見出してたみたいだし
ピピンの後だから全くの新作は準備期間が短過ぎる
個人的には成河の演出も見てみたいよ
いずれにせよ城田絡みなら明日発表かな

474:名無しさん@公演中
18/10/23 06:40:14.10 SQ7dyvwf.net
新妻さん昨日テレビ復帰したね
それにトクダネのレギュラーコメンテーターに正式決定

475:名無しさん@公演中
18/10/23 06:40:18.19 891w9xHj.net
でもイケコがエリザの演出家という立場を手放すかなあ?

476:名無しさん@公演中
18/10/23 07:05:32.97 ZRAq2Ab3.net
>>454
なんだその監督兼選手みたいなのw

477:名無しさん@公演中
18/10/23 07:11:04.97 ifuS+FNx.net
イケコだってもう前期高齢者目前だし、先のこと考えてるのかもよ。
60代70代がゴロゴロいる演出家業界ではまだそんな歳でもないように思えるけど

478:名無しさん@公演中
18/10/23 07:31:30.15 3CTx+/Id.net
宝塚にも東宝にも何十年も勉強して下積みしながら頑張ってるスタッフが沢山いるのに
城田くんにイケコ作品の演出引き継がせるなんてこと絶対にないから
ミュージカルの専門学校つくるナベで演出家ごっこするのが関の山

479:名無しさん@公演中
18/10/23 07:34:51.56 Q6iIpIap.net
>>458
ヅカがエリザを手放すわけがなく
エリザの本当の後継演出はヅカ内で育ててるだろうし
トートやっている間だけ演出補気分っていうならやらせてもらえるかも
なんだかんだでイケコはヅカ内で揉まれているのでその辺の
ご機嫌取りは上手そう

480:名無しさん@公演中
18/10/23 07:44:10.58 3CTx+/Id.net
演出家気取りのプレイヤーって凄く使いにくそう
イケコだって何十年も宝塚でジェンヌにいじられながら下積みしてるのに
下積みも勉強もしてない俳優が東宝の花形作品の演出家になれる分けない

481:名無しさん@公演中
18/10/23 07:44:10.64 3CTx+/Id.net
演出家気取りのプレイヤーって凄く使いにくそう
イケコだって何十年も宝塚でジェンヌにいじられながら下積みしてるのに
下積みも勉強もしてない俳優が東宝の花形作品の演出家になれる分けない

482:名無しさん@公演中
18/10/23 07:46:46.81 PdQ1BZvx.net
演出家も有名人の方がいいのかな

483:名無しさん@公演中
18/10/23 08:04:35.32 z8Q7o2zi.net
城田君エリザでこんなに怒られてる人初めて見た的な事言われてなかった?
演出任せるとか無いと思うよ

484:名無しさん@公演中
18/10/23 08:21:34.32 tbDGzAD0.net
演出しながら自分も出演するってことじゃないの
流石に小池作品じゃないよね

485:名無しさん@公演中
18/10/23 08:43:35.66 GQzy+WHD.net
小池作品じゃないよ
出演しながらの演出
梅芸

486:名無しさん@公演中
18/10/23 08:45:22.83 1hj0ak3T.net
>>462
演出兼演者はストプレには山ほどいるよ
ミュージカルだとメンフィスのヤマコーが演出兼主演だった
さすがに城田君1人は無理だから
イケコの演出補に入るんじゃないかと思っている

487:名無しさん@公演中
18/10/23 09:09:46.28 fH2zbGiQ.net
中小劇団とかだと主催が脚本や演出と主演を兼ねてることもあるけど梅芸でもやるんだ

488:名無しさん@公演中
18/10/23 09:12:18.81 liuHKaeH.net
え、城田くんロミジュリまたやるの?

489:名無しさん@公演中
18/10/23 09:14:28.11 FPieIU0a.net
ていうか城田トートに演出補やる余裕ないでしょ
沈む世界で本当に沈んでしまうトートだったのに
そんなことやる暇あったらボイトレ頑張れと思ってしまうわ

490:名無しさん@公演中
18/10/23 09:18:22.87 CamhFLnR.net
>>469
>>466が本当ならファントムかなと思った
というか自分含めて釣られ過ぎだねw

491:名無しさん@公演中
18/10/23 09:47:28.61 89+iyndT.net
城田優が来年で芸能生活20年、「エンタテイナーの基盤を築いた」ミュージカルへの思い
URLリンク(www.oricon.co.jp)

492:名無しさん@公演中
18/10/23 09:51:24.45 9QguK9gt.net
イケコ演出ってだけで避けたくなるから



493:退してほしい



494:名無しさん@公演中
18/10/23 10:04:46.83 yORDUgyk.net
イケコ演出は嫌いではないけど
前回のロミジュリ携帯使用に萎えたわ
あんな設定いる?
携帯持ってるなら行き違いで自殺したりしないだろと突っ込みたくなった
今回はチケット全滅だったから関係ないけどねー

495:名無しさん@公演中
18/10/23 10:16:47.09 CamhFLnR.net
まさに「携帯があったら行き違いで死なないでしょ」という意見に対して
「いや現代でも起こり得るよ」という意味であの演出になったんじゃなかったかな
あと同じ国で同じ演出出来ない契約という話も聞いたことけど
こちらはソース5ちゃんだからどうなんだろうな

496:名無しさん@公演中
18/10/23 10:45:38.96 GQzy+WHD.net
>>467
違う
単独演出

497:名無しさん@公演中
18/10/23 10:51:02.33 raGuLK4V.net
そこまで言うならYOU演目も言っちゃいなよ

498:名無しさん@公演中
18/10/23 10:57:38.81 Kbj9Wt7H.net
ジュリエットは携帯を持っていない設定だし
ロミオはマントヴァで携帯を奪われて壊されたからね
それで行き違いも生まれたんじゃないかと
でも携帯があるような世なら何らかの連絡方法はあるよね

499:名無しさん@公演中
18/10/23 11:18:30.88 yORDUgyk.net
>>475
同国同演出NGとは知らなかった
それ結構考えるの大変そう
次はスマホ設定にすればいいのかな?そういう問題じゃないか
>>478
うろ覚えだったからみんな持ってるものと勘違いしてた
でも確かにそんな世の中なら行き違いないよねw

500:名無しさん@公演中
18/10/23 11:33:55.64 962w+AQo.net
城田優の個人スレでやれ

501:名無しさん@公演中
18/10/23 11:54:09.63 jV3qdHC+.net
城田インタビューすごい上からだね、お前が歌うま代表かよw

502:名無しさん@公演中
18/10/23 12:12:03.67 CamhFLnR.net
>>479
ごめん
5ちゃんでそういう話を見たってだけだからあまり本気にしないでw

503:名無しさん@公演中
18/10/23 12:12:07.75 hchwUEME.net
>>481
少なくとも一般から認知されてる中ではそうだと思うけど

504:名無しさん@公演中
18/10/23 12:37:59.72 MEdg6a45.net
>>480
有るの?w

505:名無しさん@公演中
18/10/23 12:41:33.47 Kp9DQhnA.net
>>474
あんたロミジュリ観てないくせにw

506:名無しさん@公演中
18/10/23 12:42:00.34 962w+AQo.net
>>484
無いなら作って移動しろ

507:名無しさん@公演中
18/10/23 12:49:28.38 t3x0VOuI.net
ごめん
一番うまく歌えるのがカラオケって吹いた

508:名無しさん@公演中
18/10/23 13:10:02.55 k0wCkt+c.net
ーーーーーーーーーー
【東宝カレンダー2019】
ーーーーーーーーーー
『東宝ステラ通販』
URLリンク(www.toho.co.jp)
表紙…長澤 まさみ
1月……沢口 靖子
2月……神田 沙也加
3月……上白石 萌音
4月……広瀬 すず
5月……長澤 まさみ
6月……山村 紅葉
7月……昆 夏美
8月……夏 菜
9月……浜辺 美波
10月…土屋 太鳳
11月…朝夏 まなと
12月…水野 真紀

509:名無しさん@公演中
18/10/23 13:31:47.87 O3r5Am7d.net
>>472の記事を読んで思ったけど
生田さんの歌の感情表現の乏しさについて今まで直接指摘して改善方法を伝えた人はいなかったのかな
結構色んな人とデュエットしたり共演してきたのに
城田君のアドバイスで少しでも改善してたらいいね

510:名無しさん@公演中
18/10/23 13:35:33.17 mB0029Ig.net
城田ファントムやるならクリスティーヌは愛希れいかかな?
梅芸の姫になるらしいから

511:名無しさん@公演中
18/10/23 13:36:24.02 A+rNorkX.net
後輩にアドバイスするなんて普通のことだけど
彼が言うとなんか上からに感じられるのはなぜなんだろう…

512:名無しさん@公演中
18/10/23 13:41:10.31 LR/TgOH9.net
城田くんは昔からビックマウス系だけどそれでやってこれてるから�


513:「いんじゃないの



514:名無しさん@公演中
18/10/23 14:28:45.32 yORDUgyk.net
>>485
前回観たけど?
何突っかかってんの?更年期?

515:名無しさん@公演中
18/10/23 14:32:26.07 U3ZHUYuX.net
城田うざいから映像に絞ってくれないかなー

516:名無しさん@公演中
18/10/23 15:13:58.80 PdQ1BZvx.net
>>488
もねがいてももかはいないんだ
もみじはいるのに

517:名無しさん@公演中
18/10/23 17:07:09.94 emMDFFrh.net
城田くんは仲のいい俳優たちにフルで出演してもらってその舞台の演出やれば満員御礼で話題にもなって美味しいんじゃないの

518:名無しさん@公演中
18/10/23 17:29:54.29 mMeHnSeX.net
それなんて福田

519:名無しさん@公演中
18/10/23 18:01:43.35 Kp9DQhnA.net
>>493
元々スマホなんだけど
観てないのに頑張らなくていいよw

520:名無しさん@公演中
18/10/23 19:33:08.23 rgqLelSk.net
東宝のシンデレラガールと言えば上白石萌歌だよね

521:名無しさん@公演中
18/10/23 20:21:48.08 J4WnAgb4.net
城田×まゆゆのホールニューワールドが微妙すぎて何とも言えない気持ちになった

522:名無しさん@公演中
18/10/23 20:43:17.69 JteLh3T8.net
歌い出しからアレではwww 魔湯湯が上手くなってる

523:名無しさん@公演中
18/10/23 20:56:59.06 sqGNe9mX.net
というか城田くん前にミュージカル演出やってたじゃない?
本当に歌が上手い人だけ集めたとか言ってたよね
あの演出評価されてた印象無いんだけど

524:名無しさん@公演中
18/10/23 21:10:34.56 PdQ1BZvx.net
それ誰が出てたのか気になるわ

525:名無しさん@公演中
18/10/23 21:14:18.32 ymTXfFCn.net
>>502
アップル・ツリーだっけ?

526:名無しさん@公演中
18/10/23 21:22:24.86 PRrONXzt.net
ファントムの演出だったら、全然新しいミュージカルじゃないよ
昔ながらの古いミュージカルでしかない
それにファントムなんかやっても、また客入らなくてガラッガラ
あんなのまたやるかねー?

527:名無しさん@公演中
18/10/23 21:44:01.49 pd3alGMv.net
>>464
松也とかと一緒にウェイウェイ盛り上がっていて叱られたんだっけ?
技術的なことではなかったと思う

城田くんはクラシカルな作品多いけど同世代でポップな作品出てる人多いんじゃないかな

528:名無しさん@公演中
18/10/23 21:44:56.11 4cM4RPqR.net
明日なんか発表あるみたい
妃海さんヒロインの作品

529:名無しさん@公演中
18/10/23 21:50:39.89 iTvjF9YI.net
>>498
今はスマホなの?
いつから?
初演はガラケーだったからさ

530:名無しさん@公演中
18/10/23 22:00:24.06 KFiax6V2.net
再演からスマホだっけ?
神父様だけガラケーだったかな

531:名無しさん@公演中
18/10/23 22:06:19.20 eG3Fcl/2.net
初演からスマホだったんじゃない?
マントヴァで壊される時ずっとスマホ

532:名無しさん@公演中
18/10/23 22:08:08.08 +ihG92ma.net
初演と再演はガラケーだったね
再々演はどうだったかな
ロミオのはスマホというかスーパーフォンと言われてたような
結婚式の時に二人を盗み撮りしてたのはガラケーだったような気がする

533:名無しさん@公演中
18/10/23 22:11:54.89 wvxe3gVm.net
ガラケーでもスマホでもどっちでもいいけどトンチキ演出が嫌ってのは同意出来るな
楽曲は良いけどロミジュリは演出勿体ない系作品

534:名無しさん@公演中
18/10/23 22:14:44.13 TrGr0qK5.net
>>500
AWNWはすっかりまゆゆの十八番だね
来年ジャスミンの吹き替えするかもね
私は字幕で観るからどーでもいいけど

535:名無しさん@公演中
18/10/23 22:27:15.57 X2VhsGit.net
まゆゆでも生田さんでもいいからアラジンは海宝くんでお願いします

536:名無しさん@公演中
18/10/24 00:14:40.09 4SjURhGG.net
アラジンは井上君始め狙ってる人多いけど、実は羽賀研二待望論が多い
となると石井さんの出番だ

537:名無しさん@公演中
18/10/24 00:21:46.50 2p9rxSHv.net
ハガジン好きだ
でも色んな意味で無理でしょw

538:名無しさん@公演中
18/10/24 00:41:57.74 S6xda204.net
>>421
毎週日曜にミュージカルの話題がメインの1時間番組
ミュージカル関係のゲストもたまに来てる
日曜は井上君や浦井君や沙也加ちゃんもラジオやってるから好きな人にはなかなか楽しい曜日なのでは

539:名無しさん@公演中
18/10/24 00:42:32.32 95PrQb4z.net
オーディションやるのかな?
井上君とか海宝君とかが並んで控え室で待ってて「はい、次の人っ」とか呼ばれるのを想像するとなんか面白いな
海宝君とかの場合今更オーデする必要あるのか知らんけど

540:名無しさん@公演中
18/10/24 00:55:02.85 rmOxdSvj.net
有名人集めるキャスティングの時は俳優同士が顔を合わせるようなオーディションシステムは滅多にないと思うよ

541:名無しさん@公演中
18/10/24 02:12:28.15 s2En+YtF.net
CDとかDVDとか送ると聞いたことある

542:名無しさん@公演中
18/10/24 02:47:35.13 Pz1U3zNg.net
>>515
井上さんがアラジンの吹き替え狙ってるとは初耳
本人はそんな事言ってたかな?
曲を歌ってるのと吹き替え狙うのは別でしょ
海宝君は実績から見てわかるけど

543:名無しさん@公演中
18/10/24 05:43:53.65 kdpa5tZI.net
アラジンは育三郎か古川がやる
研音パワーあるかんね~
井上とか海宝とかありえなすよw

544:名無しさん@公演中
18/10/24 07:07:20.17 odKSJ3gH.net
>>518
アナ雪のときは、完全非公開オーディションで自分以外何人受けてるかも知らないって、神田沙也加が言ってた

545:名無しさん@公演中
18/10/24 07:28:21.38 8xI7hA1k.net
アラジンは育三郎だと思う
ディズニーのお気に入りだしジャスミンは乃木坂あたりからまた出そう

546:名無しさん@公演中
18/10/24 09:53:33.05 8+MJrAhn.net
>>500
すみれとなんだね
いまスッキリでやってた

547:名無しさん@公演中
18/10/24 10:09:37.02 RnlOrTHX.net
うたこんもスッキリも酷かったけどどうした?しろたん今歌ってない時期なの?

548:名無しさん@公演中
18/10/24 10:14:27.54 9OltqhWT.net
すみれって普通に仕事してるんだ
それならもしも二都やるならルーシーはすみれだね

549:名無しさん@公演中
18/10/24 10:28:03.90 dTLIqYaT.net
BBの時はずっと野獣の声が加工されてて育の声オタなので残念だった
古川だと作品壊れるね。彼はビジュアルあっての俳優だから

550:名無しさん@公演中
18/10/24 11:10:49.31 jBES0gXi.net
アラジン東宝に関係あるの?

551:名無しさん@公演中
18/10/24 11:14:19.85 kakGI0aH.net
全然関係ない旬の人気俳優にアラジン決まるに一票

552:名無しさん@公演中
18/10/24 11:35:12.35 Wa2RyoTL.net
アラジンは島村以外認めないわ

553:名無しさん@公演中
18/10/24 12:27:44.69 d2mk4QwL.net
>>522
>>524
残念だけどディズニーのメイン声優は連続では使われないよ

554:名無しさん@公演中
18/10/24 12:32:28.20 kakGI0aH.net
山寺さんは?w

555:名無しさん@公演中
18/10/24 12:49:34.55 ZenIcZw8.net
>>533
主演じゃないから……

556:名無しさん@公演中
18/10/24 12:52:48.47 4SjURhGG.net
実力あって役に合ってるなら連続してもいいんじゃないの?
山ちゃんはメインでやたら吹き替えやってるイメージあるし

557:名無しさん@公演中
18/10/24 13:05:05.80 d2mk4QwL.net
>>535
声優と違うんだよ
山ちゃんは声優枠として仕事をしてる
あくまで主役の話題作で2連続仕事をすることは絶対ない
逆に言えば山ちゃんがディズニーの話題作で主役をすることはない
まあやると思いたければ思ってれば?

558:名無しさん@公演中
18/10/24 14:22:05.03 ah5OQreM.net
>>504
そうそう
あれ結局公演始まったけど話題にもならなかったよね
岸さんとかいたのに

559:名無しさん@公演中
18/10/24 14:22:54.84 Pz1U3zNg.net
日生の来年4月笑う男から再来年1月フランケンまで未発表だね
例年の発表時期もこんなものだった?
帝劇夏と共にジャニーズの可能性もあるのかな

560:名無しさん@公演中
18/10/24 14:24:37.63 ah5OQreM.net
アラジン、強い事務所だったら声優の仕事もしてる相葉、加藤、津田とかあったかもしれないけど、映像系にねじ込めるような事務所じゃないからな
そこよりは古川のほうが可能性は高いのか
経験値無視するなら東とかもナベだから事務所強いよね

561:名無しさん@公演中
18/10/24 14:40:18.96 XDRRblEa.net
育三郎も飽きられてるのに事務所はごり押し止めないね
表向き、ラジオイベントは人埋めて成功したみたいだけど当日券は残ってたしギリギリまで広告打ってアピール
映像に完全シフトするのかと思いきや城田とのインタビューでミュージカルがどうのこうの。売れなくなったらいつでもミュージカルに戻ってこれるとか思ってそう
この人の居場所なくなるくらい他頑張って台頭してこい

562:名無しさん@公演中
18/10/24 14:45:59.96 ijGUuDAS.net
山寺さんはジーニー再登板あるんじゃないかな
ディズニーコンの常連だし
ディズニーコンの声の王子様の方ではレジェンド扱いだしね
とりあえず今回も本社OKがでないとダメらしいので
ごり押し難しそう

563:名無しさん@公演中
18/10/24 15:18:58.20 FfjehctK.net
アラジンは浦井健治がいただきマンモス

564:名無しさん@公演中
18/10/24 15:23:44.07 cJg8KKE0.net
配給会社も興行あるんだから映像進出してない知名度がない俳優になんかまわってこない

565:名無しさん@公演中
18/10/24 15:37:48.81 ZVxs1swo.net
小池徹平くんとか三浦春馬くんとかは?

566:名無しさん@公演中
18/10/24 15:42:41.86 BYVc44Da.net
じゃあやっぱり育三郎だね

567:名無しさん@公演中
18/10/24 15:54:08.28 9InhSM+s.net
日生劇場
オペラ『ヘンゼルとグレーテル』
2019年6月15日(土)/6月16日(日)
藤原歌劇団・NISSAY OPERA 2019公演 「愛の妙薬」
2019年6月29日(土)30日(日)
物語付きクラシックコンサート「アラジンと魔法のランプⅡ」 
2019年7月20日(土)、21日(日)
パペット・ファンタジー「ムーミン谷の夏まつり」
2019年7月27日(土)、28日(日)
音楽劇「あらしのよるに」
2019年8月3日(土)、4日(日)、5日(月)
谷桃子バレエ団 バレエ「眠れる森の美女」
2019年8月23日(金)、24日(土)、25日(日)
プッチーニ作曲 オペラ『トスカ』
2019年11月9日(土)/11月10日(日)

568:名無しさん@公演中
18/10/24 16:32:24.60 1Hj4P8hC.net
日生は年間通してμやる箱でもないからね
2019年はラブネバ、プリシラ、笑う男で既に3本
空いてる10月辺りもジャニが使いそうだし
残りの月もストプレ入ってきそうだし東宝が使うかどうかも

569:名無しさん@公演中
18/10/24 16:55:01.11 Pz1U3zNg.net
>>546
ありがとう
そんなにスケジュール埋まってたんですね
ミュージカルはこれ以上無理かな

570:名無しさん@公演中
18/10/24 17:33:42.64 MFGhSArw.net
そういえば実写版アラジンの吹替どうなるのかね
ウィル・スミスのジーニーとか
それこそ山ちゃんやんと思うけど

571:名無しさん@公演中
18/10/24 18:07:58.84 Rubn1brb.net
>>545
喪黒福造にしか見えないから嫌だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch