☆☆★OSK日本歌劇団Part71★☆★at DRAMA
☆☆★OSK日本歌劇団Part71★☆★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@公演中
18/08/11 02:43:36.40 uOmXiuVu.net
スレ立てありがとう

3:名無しさん@公演中
18/08/11 07:24:59.82 gFg4FUvI.net
>>1
スレ立てありがとうございます
公式の公演イベント情報の10月・11月をクリックするとレビューカフェの情報が載ってるよ
10月・11月楊さん
10月愛世さん
11月翼さん

4:名無しさん@公演中
18/08/11 07:25:41.91 gFg4FUvI.net
>>3訂正
ごめんなさい愛瀬さんの名前間違えた

5:名無しさん@公演中
18/08/11 09:48:33.76 9JuEd9Ry.net
武生メンバーを除くと
円卓の騎士まで同じような顔ぶれになるのね
主役級3人はじめごっそり抜けたから
そりゃそうなるんだけど

6:名無しさん@公演中
18/08/11 12:51:01.38 obPrQLEq.net
MyDear
木曜14時半回完売

7:名無しさん@公演中
18/08/11 14:49:35.79 RcsbWXFr.net
12年間主要メンバーとして頑張ってきた
真麻さんの退団公演だもんねぇ!
ところで真麻さんは何で退団するの?

8:名無しさん@公演中
18/08/11 15:31:43.84 2bPhJjN9.net
>>7
雑誌ミュージカルのインタビューを読んで下さい
たけふサイン会の日程来ました!

9:名無しさん@公演中
18/08/11 17:33:03.40 zg/G9GMo.net
スカパーで OSKの公演の放送があるチャンネルってないですよね
アニバーサリーで1か月無料でチャンネル登録できるから
あるならそれで見たいんですけど

10:名無しさん@公演中
18/08/11 17:57:04.84 jz+J40JM.net
現在も一部のケーブルテレビで放送されておりますし、
グループ会社がケーブルテレビ関連ですので、
ケーブルテレビでの放送が増えると思います。

11:名無しさん@公演中
18/08/11 21:14:22.87 K+Z7VkKo.net
>>8
知ってるなら教えてくれればいいのに・・・
感じ悪っ!

12:名無しさん@公演中
18/08/11 21:17:30.57 g43KPI0x.net
>>11
そんなに気になるならケチらずに雑誌買えば?

13:名無しさん@公演中
18/08/11 21:33:21.40 OnCdHwaO.net
>>11
読めばわかるんですから
買って読んだら良いと思いますよ

14:名無しさん@公演中
18/08/11 21:35:43.01 nXivKoUK.net
ケーブルテレビで増えても観ることはあり得ないや
近鉄時代はもちろんケーブルテレビでバンバン放送してたし、朝日放送でも放送してたのになあ
今は確か読売テレビが名前を連ねていると思うのだが、放送してくれるかと思いきやしてくれないね

15:名無しさん@公演中
18/08/11 21:38:55.09 FDuyG/rv.net
やっぱり、良い作品を作るのが一番よね。

16:sage
18/08/11 22:55:37.17 zPjcrVGH.net
>>11
前スレにも出た話題だし、8は別に感じ悪くないよ
前スレよんだら?
サイン会教えてくれてありがとう>>8

17:名無しさん@公演中
18/08/11 22:57:37.29 pDlb0Sjf.net
1人参加だから友人同士で感想を語り合ってるの羨ましいです。素晴らしい公演は延々、お喋りしたい。

18:名無しさん@公演中
18/08/12 00:07:41.41 Ssio0xp5.net
たけふサイン会について質問です。
サイン会のスケジュールは、2人又は3人ずつとなっていますが、1人しか書いてもらえませんか?
2人からサインを書いてもらえますか?
初めてなので、どういう感じなのかイメージもできません

19:名無しさん@公演中
18/08/12 00:19:21.46 Jl6LJ9sr.net
インタビューで今後は振付とか演出をやりたいって言ってたけど
それってOSK辞める理由になってる?
真麻さんを決断させた何かが他にあるような気がするんだけど・・・

20:名無しさん@公演中
18/08/12 00:20:09.43 Gj7+ZctP.net
>>18
整理券をゲット出来たら大丈夫なのでは?
でも人気スター3人の日は無理かも(土日)
去年は3人にサインして貰えました

21:名無しさん@公演中
18/08/12 00:24:13.23 Gj7+ZctP.net
>>18
すみません平日は2人でしたね
土日祝が3人だったわ

22:名無しさん@公演中
18/08/12 00:31:11.61 +r7aN9lY.net
>>19
なってると思う!OSKは桐生さんみたいに40才過ぎてトップにならないて、次の人生ない。

23:名無しさん@公演中
18/08/12 00:48:23.02 o/owunQt.net
>>22
同意です。
真麻さん30半ばだそうですね。考えて当然です。
男役で進む楊さん、それ以外の道に進む真麻さん。どちらも見守りたいです。

24:名無しさん@公演中
18/08/12 03:08:36.45 hT8P38le.net
娘役がバタバタ辞めると思った去年。
今年は男役が3人目 で、ゆうらくんの休演もあり
なんかすごく寂しいのと不安もある
もはや中堅じゃなく、準主役クラスに来る虹架さん愛瀬さん華月さん、
どうかどうか辞めないでね 少なくとも100周年まではいてね
この3人の主演が観たい。レビュカじゃなくて。
ハイダウェイも、もう一度見たい(泣)
この3人より若手では、可愛いんだけど色気はないんだよねー全く。
色気もないし、影もない。舞台に陰翳や柔らかさや、哀切が全くない。
あ、白藤さんは少なくとも110周年までいてね。
ヒロインでなくても、ヒロインを毎度食ってしまう曲者みたいな
ミレディ、隠密お峰、ベルガみたいな役を演ってね。
マイディアでもヒロインを食っちゃってね。
まー白藤さんはまだ若いから、ずっといてくれると思うけど。
真麻さんまだ三十半ばじゃないよ。不正確な年齢書かないで。
正確な年齢も書かないで。

25:名無しさん@公演中
18/08/12 03:39:00.78 0Rhum3m3.net
>>18
事前に物販のところで「○さんと○さんのサイン会の整理券を」と言って支払い(サイン一人分で千円)をすれば、整理券がもらえます。
(整理券があればサインはもらえます。)
14時の回の後、ロビーでお目当ての劇団員さんの列に並びます。
終演後しばらくしたら(正確には分かりませんが15分後くらい? 衣装替えしてこられることもあるので)、劇団員さんが来られてサイン会が始まります。
昨年とおなじであれば、色紙に劇団員さんのスチール写真が貼られていて、写真が複数用意されていて選べます。(列の最後の方だと種類がなくなって選択の余地がないことはありますが。)
自分の番が来たら、欲しい写真の色紙を指差して、サインを書いてもらいたいマジックの色を伝えます。
サインの冒頭に「○さんへ」と書いてもらえますので、書いてもらいたい自分の名前も伝えましょう。
(口頭で聞き取りづらくて劇団員さんが何度も聞き返しているのを見たことがありますので、小さなメモに名前を書いて渡すとスムーズですよ。前の劇場のときは、地元ボランティアの方がメモとペンを渡して全員に書くよう促してくれていました。。)
サインをもらったら、別の劇団員さんの列に並べばOKです。

26:名無しさん@公演中
18/08/12 03:44:18.42 0Rhum3m3.net
>>25
補足。
「サイン一人分で千円」は昨年の額で、今年は発表されていませんので。。

27:名無しさん@公演中
18/08/12 08:50:05.19 KLz2zPyJ.net
>>25
サイン会参加経験者です
めっちゃ丁寧ですね
これなら初めましての方でもわかりやすいです
ぜひ参考になさってくださいませ

28:名無しさん@公演中
18/08/12 08:55:12.35 nL7QuwWo.net
>>25
質問を投稿された18さんではありませんが、
25さんの詳細解説大感謝です!
私も武生は初ですが、サイン買いに行きたくなりましたw
ありがとうございます。

29:名無しさん@公演中
18/08/12 08:59:50.05 KLz2zPyJ.net
劇場で500円で販売しているブロマイドや舞台写真を貼ったサイン色紙に
ご本人と会話をしながら自分のために目の前でサインしてくれるなんて(劇団員によっては自分の為に一言メッセージ入れてくれたり)
去年までは1枚1000円でお得すぎやきませんか?
ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
あっ!!!
毎年、ひとりで複数購入して待たされすぎ!!!劇団員さん拘束しすぎ!!!ってここでクレーム入りますけど、
個人的にはちゃんと正規の金額で権利を購入し割り込みせずに行儀よく並んでいますし、長引いたら他の方に「長くてごめんなさい」などの声かけなどの配慮をされていらっしゃるのでなんの不満もありません
今年こそはお互い気持ちよくサイン会楽しみたいです

30:名無しさん@公演中
18/08/12 09:41:23.82 yxjEli9B.net
サイン会の説明ありがとうございます!
>>29
後半の件は気にならないのはあくまであなたの一意見に過ぎないのでは

31:名無しさん@公演中
18/08/12 09:44:12.70 cCitw+P7.net
公演の舞台写真ってどんなカメラでどなたが撮ってるんでしょうか
先日初めて行ったレビュカで見た販売写真のクオリティの低さに唖然とした
もっといい写真撮れませんか?

32:名無しさん@公演中
18/08/12 10:03:46.33 KLz2zPyJ.net
>>30
29です
おっしゃる通りです
あくまで私のいち意見です
少なくとも私の経験ではここで書かれているようなおかしな人はいらっしゃいませんでした
毎年必ず話題に上がるので話題になる事自体がウザいな~って思いながら眺めてた
並んでいる人皆さんがいい歳した大人なのですから配慮して当たり前だと思う
撮影場所とか劇団員さんがサイン色紙持って写真撮ることがNGになったりとどんどん制限が増えてしまうのもいちファンとして困るので、お互い配慮して気持ちよく参加できるようにしたいですね

33:名無しさん@公演中
18/08/12 10:36:55.65 yxjEli9B.net
>>32
…ん?
あなたが見てないからおかしな人はいないという事ですか?
「配慮」ってどういう意味ですか?

34:名無しさん@公演中
18/08/12 10:47:22.08 aCx754y+.net
>>33
どうしてそんなに突っかかる?
配慮ってみんなマナーを守って気持ちよく過ごしましょうね~ってことではないの?

35:名無しさん@公演中
18/08/12 10:57:26.49 yxjEli9B.net
>>34
「お互い」ってのが引っ掛かってしまって
こんな匿名の場で不満書くのも悪いの?と思ってしまいました
失礼しました

36:名無しさん@公演中
18/08/12 11:22:23.76 QEnKcjob.net
私は気になりません スーパーのレジで大量買いしてる人の後ろに並べば待たされるのと同じです 1人1枚というルールも無く5枚なら5000円払っているのでしょう? 複数枚買う人を悪く言う人は何故嫌なのかどうしてほしいのか聞きたいぐらいです

37:名無しさん@公演中
18/08/12 11:56:40.84 Yo6XJDVM.net
1人で5、6枚買って、そういう人に限って、一枚一枚に、誰々宛にこう書けとか細々、長々と注文つけて、異様に長かったりするから、イライラする人もいるのかもね。
時間は限られてるから、そうすると当然後ろに並んでる人達は時間がなくなって殆ど話せなくなったりするからかな。
お互いに空気読んでお互いが気持ちよく出来るようにすればいいけど空気読まない人もいるよね。

38:名無しさん@公演中
18/08/12 12:09:28.06 S6MnlUO6.net
だから整理券一枚につき何秒って決めればいいのよ。
AKBの握手会なんか千枚単位で買って一時間握手とかあるわけだしw

39:名無しさん@公演中
18/08/12 12:33:46.26 G1YhvgDF.net
また後ろに列びなおせば良いのじゃないか?

40:名無しさん@公演中
18/08/12 12:36:14.35 MXWqiGS3.net
桜まつりでも長々話してて時間切れになる事ありますよね
いっぱい並んでるなと思ったらそれなりで切り上げるのも大人かなって思います
レビューカフェのお見送りも然り
周りを見て空気を読むのが大切ですね
武生に関しては別途お金払ってるので
他イベントよりは優しい目で見ても良いと思います

41:名無しさん@公演中
18/08/12 13:39:20.96 Gj7+ZctP.net
何年か前のサイン会の時に人気が無いのか
整理券が早々に終わりあっという間に退場した
娘役さんが居たけど良くある事でしょうか
不憫になりサインして貰ったけど愛想が悪かった

42:名無しさん@公演中
18/08/12 13:40:33.52 3o+co0Cy.net
一枚ごとに並びなおしてもらえばいいのでは?

43:名無しさん@公演中
18/08/12 15:11:16.90 znEMijw9.net
>>42
多分余計に時間がかかるだけだと思うよ

44:名無しさん@公演中
18/08/12 15:28:26.82 oFYrkGl+.net
>>43
自分の前で話し込まれ待たされるのがダメで
あと写真が売り切れて選択出来なくなるのと
3回目位にはもう並んでる人いないよ

45:名無しさん@公演中
18/08/12 18:06:08.97 f3x8XDef.net
10、11月メンバー最強かもしれないが
新鮮な9月メンバーの方が興味そそられる

46:名無しさん@公演中
18/08/12 18:30:37.44 7mIqnhaw.net
椿さん落ちしたので2回は行きたいです。

47:名無しさん@公演中
18/08/12 19:15:50.18 l6U7lGQw.net
>レビューカフェのお見送りも然り
これ見て思い出すのは、先日のレビューカフェのそれで、一応一言だけでも言おうと並んでいるのに、
前の人が知り合いらしくて長々話すし、また私の後ろの人が知り合いらしく、生徒さん私を無視して
飛ばして、まったくこちらを向いてくれなくて非常に悲しい思いをした
せっかく観劇してさらに並んでいるのに、この人(生徒さん)たちなんなんだと思った
片方の生徒たちだけど

48:名無しさん@公演中
18/08/12 19:41:19.26 JrcJ5dFJ.net
>>47
そこまで求めるのは酷かと。
向こうから話しかけてくれるのを期待してるの?
お見送りはあくまで「オマケ」でしょ。
あと生徒じゃなくて劇団員な、OSKでは。

49:名無しさん@公演中
18/08/12 19:45:51.38 bl1tskTl.net
>>47
私もそれありました!
あれ凄い悲しいし虚しいですよね。
幸せな気持ちで終わったのに
お見送りで全てが台無しになりました。

50:名無しさん@公演中
18/08/12 19:47:43.04 f3x8XDef.net
今じゃ私も生徒って言い方に違和感を持つようになってるwww
お隣から流れかけの頃生徒ってカキコしたら
OSKは劇団員ですと指摘されたわ

51:名無しさん@公演中
18/08/12 20:00:20.42 p+ie0tDX.net
自分もあったよ
前の人がいつも長々話す人だからヤバイなーと思ってたら案の定で
それでもどうしてもその人が大好きだから一言だけでも言いたくて待っていたら
列が詰まって職員さんが後ろの私に詰まるから待たないで先に行ってと言ってきて
前に行かざるを得ず
それが一回だけではなくて結構何回もあって
もう悲しくて心臓が音を立てて割れたわ笑

52:名無しさん@公演中
18/08/12 20:06:55.57 eOyTkve+.net
他の方と話し込まれるのは劇団員さんそれぞれのご都合からだろうし
私が止まってたら後の人がエレベーターから下りられないと
返事貰えたら幸運だなくらいの精神でさささっと人の後ろから挨拶していきつつ即脱出した
他の方と話し込まれてなかった劇団員さんはちゃんと向こうからもお礼言って下さったよ

53:名無しさん@公演中
18/08/12 20:22:43.66 p+ie0tDX.net
適当に好きな感じで見にきてる時は全然そんな感じでもオッケーやけど
本気で好きな人やと、やっぱりつらいよ

54:名無しさん@公演中
18/08/12 20:36:35.50 c1QjJwAw.net
>>53
ショーが終わって、すぐにエレベーターに乗ったとき、
皆さんがなかなか来ないので、エレベーターがガラガラで
劇団員さんひとりずつに声を掛けられるくらい余裕ありましたよ。
わたしはそれに緊張してしまって、そっけなくなってしまいました。
次回レビュカではショー後エレベーターに一番乗りを目指して見られたらどうかしら?

55:名無しさん@公演中
18/08/12 20:46:37.18 MXWqiGS3.net
前に話し込む人がいるかは運だからな~
はやく出ても前にそういう人居たら一緒だし…
私も毎回ってわけではないけど数度ありました
劇団員も話が長くて困ってるなと読めたら
ササっと避けて帰りますが
千秋楽やマイ楽だったりすると
好きな劇団員さんには一言声掛けたいと思うし複雑ですね

56:名無しさん@公演中
18/08/12 21:03:52.06 KGTQuLfN.net
太客にはお愛想しないといけないし劇団員も大変だよね
切り上げたらやれ偉そうだのなんだの言われるだろうし
主演クラスだと次からもチケット売らないとだし
ちょっとでも引っ張れるとわかってる人に時間割くのもわかる
でもその無視した新規が今後太客になる可能性もあるから
どっちも大事にね~と思う

57:名無しさん@公演中
18/08/12 21:05:09.33 c1QjJwAw.net
54です
あとエレベーターに乗り込むとき最後に乗り込むと
一番最初に降りることになるので、
お目当ての劇団員さんのところに行きやすくなるかも。

58:名無しさん@公演中
18/08/12 21:51:29.49 prtPvT7+.net
近鉄解散の時はトップスターが挨拶で
OSKの生徒と言ってた
あれはまだ歌劇学校の時代だからか

59:名無しさん@公演中
18/08/12 21:56:48.90 Y1z0a+Tv.net
技芸員って言ってる人もいるね
劇団員変換しにくいから生徒がありがたいんだが

60:名無しさん@公演中
18/08/12 21:59:07.39 S6MnlUO6.net
OSKはプロだから生徒というのは違うんじゃね?
というようなことをちどりさんが言ってたね。

61:名無しさん@公演中
18/08/12 22:11:52.77 Y1z0a+Tv.net
変換しにくいとかどうでもいいや
生徒と呼ばれる立場は労働基準法に関係なく働かされそうだしね・・・
プロと呼びたいね

62:名無しさん@公演中
18/08/12 22:32:57.61 tIm7S+ju.net
あちらは学校法人だから生徒でいいけど
こちらは単なる研修所だからねwww
ひとくくりに歌劇団と言っても全く別のものだからね
一緒にしたらあちらに怒られるよwww

63:名無しさん@公演中
18/08/12 22:34:08.68 dWaYKFk1.net
「生徒」の方が労基法には守られるんじゃ?
「プロ」は従業員扱いじゃないから、労基法も最低賃金も関係ないんじゃない?

64:名無しさん@公演中
18/08/12 22:44:58.62 dc4WCwiU.net
あちらがなぜ「生徒」呼びなのかググればわかるでしょ。
そんな事も知らずにファンやってんの?

65:名無しさん@公演中
18/08/12 22:45:55.00 FzKWQYG7.net
以前アート館のお見送りの時に列にババア2人に割り込まれて好きな劇団員さんと話し込まれてしまって心の中で泣きながら諦めたことがある
あと自分を飛び越えてその後ろの友人ぽい人と盛り上がられた事もあるし触れ合い系のイベント苦手になったわ
劇団員さんも大変なんだろうけど、けっこう傷つくよね…

66:名無しさん@公演中
18/08/12 23:29:30.50 MXWqiGS3.net
>>64
お隣に関してもにわかなのでしょう
そんなに怒らないで、、

67:名無しさん@公演中
18/08/13 00:00:02.90 yONEw38Z.net
>>48
寝る前に今見たらまた
60年観劇歴の私に説教しなや
アホ

68:名無しさん@公演中
18/08/13 00:07:57.27 NipeFClf.net
おっと典型的な老害だ

69:名無しさん@公演中
18/08/13 00:14:15.70 lhlHdPXl.net
ここを劇団員が読んだら悩むだろうなー
レビュカでも100人近い客がいるから仮に一人1分話したら
1時間40分かかる
一人20秒でも40分近くかかる
私は3回行ったら1回はお目当の方とお話しできたらと思うけど
どなたかと話されていたら、待たずに会釈して通り過ぎます
目も合わない日もあるけど、そりゃ仕方ないさ。

70:名無しさん@公演中
18/08/13 00:16:47.23 h9FEUeIg.net
>>64
あちらの事をググらなきゃOSKのファンになれないってわけ?あんた何様なんだ?

71:名無しさん@公演中
18/08/13 00:17:19.77 NipeFClf.net
お話はどなたか1人と、にしてくれて良いのになと思う
満員御礼グッズ配ってた時は自然とそうなってたように感じたけど、経費かかるから毎回は難しそうだしなー

72:名無しさん@公演中
18/08/13 00:20:21.55 h60AeyMf.net
>>22
つまり、このまま続けて自分がトップになれるとしても
40代になってしまうからどうしようかと悩んでいた時に
長崎からお声が掛ったということでよろしいでしょうか?

73:名無しさん@公演中
18/08/13 03:03:04.63 yONEw38Z.net
喋る必要はないだろ?
頭を下げてありがとうございましただけで
送られる方も一言よかったよ程度でいいだろ
わざわざお見送りをするにはやはり意味があってするわけで、
特定の人だけべちゃべちゃ喋って、無視する人があるのは
営業的にもよくないと思う

74:名無しさん@公演中
18/08/13 03:44:51.59 9IxjT+Sl.net
HTB行くの?

75:名無しさん@公演中
18/08/13 07:07:27.53 1C4Nozl4.net
集いの懇談タイムのとき、代表でもなんでもないのに贔屓の娘役さんの傍に付いて、話しかけてきたファンを1分くらいで引っぺがして自分だけ延々とお喋りしてる非常識な方もいますよね。

76:名無しさん@公演中
18/08/13 07:51:35.42 jEDYeaco.net
>>72
前スレみて下さいね。
インタビューで振付や演出でしたいと言っておられます。男役を続けるなら退団しないでしょう。又新しいところに挑戦されてるかもわかりません。

77:名無しさん@公演中
18/08/13 09:28:57.34 lw0BdmU5.net
長々と喋る人ってだいたいいつもいる人だし
出待ちするとかなんか他に伝える時間あるでしょ、と思う

78:名無しさん@公演中
18/08/13 09:41:34.38 uqpMcxsA.net
歓談で代表さん張り付いてて、何か配ったり売り付けたりしてるの、あれは劇団も容認してんの?劇団員によってしてたり、してなかったり統一してないしなんか変なの

79:名無しさん@公演中
18/08/13 09:42:29.84 0NKPPAhG.net
>>61
桐生プロ
つよそう

80:名無しさん@公演中
18/08/13 10:13:58.39 X56Yqq/X.net
9月レビュカフェ
完売回がもう出た
一般発売は明日からだから公式先行分のみかもだけど

81:名無しさん@公演中
18/08/13 10:40:25.00 L5dtlkJ5.net
>>78
代表には触らないほうがいい。
悪口を自分の都合よく劇団員に話すからね。
頭の弱い劇団員は信じてしまう。

82:名無しさん@公演中
18/08/13 10:52:19.93 0Wbu3rud.net
頭の弱いと言うのは失礼だし
代表に去られたら大変だから色々目をつむったり忠告を信じるしかないのでは

83:名無しさん@公演中
18/08/13 13:42:47.29 2JuiZn/o.net
>>80
えっどの回ですか?!

84:名無しさん@公演中
18/08/13 13:54:55.83 ZD80Mbkf.net
>>83
80さんではありませんが、確認しました。
8/13の13:45時点(桜の会先行)で、12日17:00、13日19:00がSAともに完売です。
13日16:30、14日14:00はS席完売、A席残席あります。どれも天輝さんチームですね。
一般発売分がどうなるかよく分かりませんが。。

85:名無しさん@公演中
18/08/13 14:01:17.19 AKv7JSC/.net
>>83
12日水曜17時回
13日木曜19時回
明日からのぴあ取り扱いもA席のみみたい

86:名無しさん@公演中
18/08/13 15:22:29.66 yONEw38Z.net
勿論両方買うつもりだったが発売日を忘れてしまい、先ほど見たら片方は大部分S完売だ
両人の差が完全に出てしまったね
初日はムラの新人公演のため完売してないのだと思うが、それにしても片方買えないとは
下手こいたなあ
こんなに早く完売が出るのは珍しいような
天輝さんて人気あるんだね

87:名無しさん@公演中
18/08/13 16:45:03.15 aGtVB/zf.net
天輝人気は一部ではない。それでも小渕先生の演出家としての腕も楽しみです。短い時間にどうまとめてくるのか。ビジュアルも良い天輝を光らせるのも曇らせるのも見せ所として俺は拝見したい。

88:名無しさん@公演中
18/08/13 18:36:15.56 6Ibk7uIu.net
序列上がると思ってた天輝くんが
下級生に一気に抜かれた後ですから
そりゃあファンもご家族も頑張りますでしょ

89:名無しさん@公演中
18/08/13 19:05:46.71 9y0DO8lO.net
甲子園球場で高校球児が熱い中感動を生み出しております
ブラスバンド部の子たちが奏でる応援ソングに「ポパイ」がありますが、osk脳の私には桜咲く国に変換されてしまうことがしばしばあります
皆さんはいかがですか?

90:名無しさん@公演中
18/08/13 21:22:38.65 pi77r8O7.net
>>76
男役は続けたいけど、このままOSKにいたら日の目を見ないから
方向転換せざるを得なかったってことか。
OSKは貴重な逸材を引き留めることもできないなんて・・・

91:名無しさん@公演中
18/08/13 22:14:55.81 yONEw38Z.net
期を超えての序列はそうならざるを得ないよね
舞美さん同様クッコさんの教室で基礎をしっかりしてきた方だから惜しいけど

92:名無しさん@公演中
18/08/13 22:17:26.40 Jog7DTea.net
劇団員に脚本演出させればいいと度々書く人いるけど真麻さんの事?OSKに携わってくれればありがたい

93:名無しさん@公演中
18/08/13 22:19:29.88 Jog7DTea.net
>>89
言われてみれば似てるw
ほっこりする話をありがとうw

94:名無しさん@公演中
18/08/13 22:34:25.04 2JuiZn/o.net
>>88
ファンじゃないけどビジュアルがいいから単純に主演したらどんなふうに演じるのか興味津々です

95:名無しさん@公演中
18/08/13 23:40:03.10 pi77r8O7.net
真麻さん、スタッフとしてOSK内部に留まってくれればいいけど
ここで頻繁に書かれてるように外部流出(長崎とか?)しちゃうんだろうね、きっと

96:名無しさん@公演中
18/08/13 23:45:11.17 KMHke5qe.net
スタッフとして留まるなら退団しないと思うよ

97:名無しさん@公演中
18/08/13 23:58:13.10 yONEw38Z.net
内部に留まると言ってもOSKじゃ色々難しいでしょうね
OSKが黒字だと喜ぶファンもいるけど、例えば何百億の利益が出たとか
そういったレベルじゃないからね
少なくとも数十億とかの利益がでてる企業ならまだしも、そうでもないし
親会社が赤字だからとにかく黒字のOSKを子会社にしとけ、みたいな
感じがしないでもないし

98:名無しさん@公演中
18/08/14 00:09:35.02 B6DW0PRP.net
助成金ありきの黒字だからね
助成金だっていつまでももらえるとは限らないし

99:名無しさん@公演中
18/08/14 07:20:56.23 JScyB6GF.net
カフェのメンバー的にも天輝さんチームの方が楽しそう!

100:名無しさん@公演中
18/08/14 07:52:47.19 pW38no6p.net
>>96
かつらぎけいとさんも今では制作として劇団におられますけど
劇団員としては「退団」と発表し制作に移られていたかと…
まきなさんは本町カフェの構成を担当されてますけど、彼女は社員なのかそれとも外注扱いなのか

101:名無しさん@公演中
18/08/14 08:00:06.33 qklsu8S1.net
もう真麻さんのインタビューの件触れるけど
(一応改行)

あそこまでインタビューの問いもきっぱり否定して振付に専念すると言い切ってる人が
どこか別の劇団に転職するとは思えないけどな
そういう事ってあるものなの?
それに真麻さんもOSKもお互い男役というより表舞台の真麻里都に未練を一切残さずやりきる為のMyDearというのも感じるし

102:名無しさん@公演中
18/08/14 09:26:47.74 ulkwG27T.net
真麻さんはもう男役には未練はないよ
振付師として幅を広げるために、OSK以外の
外部の舞台に出ることはあるかもだけど
長崎は絶対ないよ

103:名無しさん@公演中
18/08/14 10:02:40.27 R6UbP6ht.net
新撰組の主演はレオ君がいいな。
歌やダンスヘタだがお芝居は上手いと思う!

104:名無しさん@公演中
18/08/14 10:15:24.01 UH3J0Z2f.net
真麻、長崎行き言ってるヤツと
天輝推しウザい

105:名無しさん@公演中
18/08/14 10:21:07.34 RAMwKCZo.net
エバーラスティングの女役素敵だったし
真麻さんなら女性としてのダンスも観たい!
どのような未来も応援するのみです

106:名無しさん@公演中
18/08/14 10:22:10.58 xPWLVmjc.net
めでたくレビュカフェ初主演の天輝さんに更に近鉄アート館主演はいくら何でも早すぎるよ
まだまだゆっくり役を積み重ねていって欲しい
それにMyDearが真麻さん円卓の騎士が楊さんなら
新撰組主演候補はもうだいたい絞られてる感がある

107:名無しさん@公演中
18/08/14 10:32:28.84 RKHcAH6E.net
天輝ファン落ち着け
ファンが天輝の評判落とすんだからね?
意味わかる?それともアンチのオタなり?

108:名無しさん@公演中
18/08/14 10:38:04.56 +TJMNPp/.net
チケット売れるし勢いあるからアート館も余裕やろ

109:名無しさん@公演中
18/08/14 10:50:18.85 LJ67YmuF.net
売れてる時間帯と売れてない時間帯に差があるだけでは?

110:名無しさん@公演中
18/08/14 11:05:19.22 hfkCeZWK.net
天輝ファンだけどアート館主演は早いと思うよ
しかし新撰組は似合いそう
登堂くんも新撰組出て欲しいんだけど
そうしたらまたふたりとも
春のおどり出られなくなるな

111:名無しさん@公演中
18/08/14 11:10:54.65 mgpJZ3T5.net
スターはいないし、利益はないし、このままOSK存続させる意味って何?
96年も続いてるから(本当は15年前に一度終わってるけど)
終わらせるのがもったいないってだけなんじゃない?
前スレで誰か書いてたけど 「100周年」 っていい区切りだよね
劇団員も運営もファンも、100年頑張ったんだから・・・って
誇りこそあれ悔いはないでしょう!

112:名無しさん@公演中
18/08/14 11:41:21.95 9ff5ti2m.net
ちょっくら妄想させて下さい
劇団社員にならなくていいから高世さん、真麻さん研修所講師として関わる中で演出、演技指導、振付etcなんらかの形で関わってほしい
新選組、悠浦さんが復活されて主演されたら
今回の真麻さんの相手役千咲さんを抜擢したように
もう少し下の娘役からでも、思いきって抜擢してほしい
妄想話に付き合わせてスマソです

113:名無しさん@公演中
18/08/14 11:51:27.43 wbSCK1n6.net
>>100
社員は5人なんでしょ?
この5人では?
「社員」という場合そういうことではなくてそれ以外なの?
代表取締役 山 口 能 孝
取 締 役  豊 田 崇 克
取 締 役  辻   信 次
取 締 役  中 嶋 健 治
監 査 役  細 川 雄 介
それとも公演でいつもいるグッズ販売等してる女性と、もう一人若めの男性と
公演を取り仕切ってる男性と、5人とはあの方たちかな

114:名無しさん@公演中
18/08/14 11:53:11.31 tXVXR+wn.net
劇団員が劇団の給料だけで食べていけるなら
現状維持でも続けて欲しいと思うファン心
好きな人の舞台は出来れば観ていたいので、、

115:名無しさん@公演中
18/08/14 12:19:18.69 qKXONuDt.net
>>111
辞めさせて、ハウステンボスと合併して欲しいの?それだけは勘弁願う!

116:名無しさん@公演中
18/08/14 12:26:02.02 H75g+aw7.net
続けたいから続けますでとうに結論を出したから今があるんだよね?
あと何かハウステンボス関係者の皆さんごめんなさいという気分になってきた
9月レビュカフェ
A席ですがチケットぴあなら公式売り切れ回も現在取り扱いありますよ

117:名無しさん@公演中
18/08/14 12:30:43.58 yFN4H9+1.net
>>107
絶対煽り屋だと思う
この間、楊ちゃんが絶対トップとしつこくテンション高く書き込んでた変な人と文章の感じがソックリ

118:sage
18/08/14 12:49:44.39 ulkwG27T.net
>>113
役員(取締役)は社員じゃないですよ
監査役は取締役をチェックする人
だから、これ以外に5人
でも公演にいつもいる方は中嶋さんですねー

119:名無しさん@公演中
18/08/14 12:53:23.56 ulkwG27T.net
あ、内部情報じゃないです
ハイダウェイの練習光景がテレビで取り上げられた時に
インタビュー受けて名前が出ておられたので覚えました

120:名無しさん@公演中
18/08/14 13:51:22.61 dLKhd73m.net
豊田さんというのはネクストウエアの社長さんでしょ。
辻さんは近鉄時代からいる人。

121:名無しさん@公演中
18/08/14 14:36:13.90 wbSCK1n6.net
>>120
おっしゃってる辻さんて、背が高めの眼鏡の方ですか?
今のOSKに近鉄時代の方は一人もいないはずだけど

122:名無しさん@公演中
18/08/14 15:01:26.12 k7g93l+z.net
おじさま方の話はもういいよw
しかし何故OSKを買収したのか聞きたい
OSKのファンだったから?

123:名無しさん@公演中
18/08/14 15:21:15.51 dLKhd73m.net
>>121
眼鏡の人は中嶋さん。
辻さんは、近鉄時代のビデオやプログラム見るとスタッフのとこに出てくるよ。制作で。解散して存続になった時に近鉄からスタッフとして残った。
眼鏡の人は存続が民事再生した時に親会社になったワンズカンパニーにいた人。

124:名無しさん@公演中
18/08/14 15:31:51.57 qzuwhgjG.net
>>113
私の勤務先の会社の取締役は、親会社の人や、姉妹会社の人がいます。
取締役=社員では無い場合もあるのでは?
あと、監査役は、違う立場から監査する人なので、うちは同社の社員じゃないです。

125:名無しさん@公演中
18/08/14 15:33:48.20 wbSCK1n6.net
ネクストウェアの人たちが来る前は川内という人が社長だった
ある日突然(私にはそう映った)ネクストウェアの人たちが取り仕切ってた
それが現在の経営陣だが、その川内という人がOSKで利益を出すには
難しいと考えて、あちこち声をかけてたのかと思ってる
そのうちの一つであるネクストウェアの上層部が、やり方次第では利益も
出せると考えたんじゃないの

126:名無しさん@公演中
18/08/14 15:41:30.36 wbSCK1n6.net
>>123
ああ、そうですか
だったら名前は知らなかったが、見たら分かるとおもうけど

127:名無しさん@公演中
18/08/14 17:17:34.90 G679uSoZ.net
>>126
よく客席に来てるよ。近鉄のOGいる時とか特に。

128:名無しさん@公演中
18/08/14 17:34:10.43 wbSCK1n6.net
>>127
それで思い出したけど、もう一人中年の男性の顔が思い浮かびました
ひょっとしてその方かなあ?

129:名無しさん@公演中
18/08/14 18:56:01.22 8o7yOcqp.net
会社のことを知りたかったら華崎さんに聞くといいよ。
前々からいろいろ調べていてるらしいから。
顔が広くていろんな人脈があるから表に出ない情報も知っているんだって。
今回の子会社化も発表になる前から知ってたんじゃないの。

130:名無しさん@公演中
18/08/14 19:24:47.49 7nI7Rpyq.net
子会社化に当たっての説明ざっと何度か読んだけどつまり
ネクストウェアの今後の商品売り出すにあたっての
テストと見本にちょうどいい規模だったという事なのかなOSKは
直接公演の中身に関わりそうなのはプロジェクションマッピングを使った舞台背景やサイネージを使った字幕表示か

131:名無しさん@公演中
18/08/14 19:29:58.20 B6DW0PRP.net
プロジェクションマッピングもお金かかるからどうだろう?
あの説明を何度読んでも、なんで子会社化したのかわからない
積極的に劇団経営に関わる感じがしないんだよね

132:名無しさん@公演中
18/08/14 19:42:51.13 mxW12m1p.net
華崎さんて去ったんじゃないの?

133:名無しさん@公演中
18/08/14 20:11:42.24 Avzyz6vc.net
顔認証とかビッグデータとかってあったから
個人情報で商売するってことだと思う
もともと3千万貸す代わりに経営者を何名か送り込むってところから始まったんでしょ
てことは親会社の社長さんが最初から歌劇団欲しかったんだろう
ただね株式公開してるからいくら社長だからって好きに出来ないから
OSKが3年間黒字になるまで我慢してたんだと
ネクストの株主はOSKなんて知らないから
黒字会社を買ったって喜んでるよw
多分宝塚みたいな金のなる木だと思っているのだろうw
この3年間は黒字化さすためにネクストが大分金使ったと思うな

134:名無しさん@公演中
18/08/14 21:10:36.07 qklsu8S1.net
どちらかというとOSKを通して開発や育成した
顔認証システムの売り出しやデータ分析者の派遣が本命じゃないかなあ

135:名無しさん@公演中
18/08/14 21:54:32.88 q9x949wo.net
そんなシステム系の会社なのに
高世さんサヨナラショー前の映像は
なんであんなお粗末に、、

136:名無しさん@公演中
18/08/14 21:59:16.73 AWls7wfT.net
ちゃんとしたハコで主演するなら遅刻はしないで下さいね。
某男性スタッフは格落ちポストなら居残れたそうですが、プライドが許さなかったので去ってしまいました。

137:名無しさん@公演中
18/08/14 22:10:06.19 wbSCK1n6.net
一度去ってからもまた戻ったのと思わせる近鉄アート館等に顔を出してた方でしょ
一時グッズ販売してたツル天のおっちゃんもいたよね
その方もその類だよね

138:名無しさん@公演中
18/08/14 22:16:35.77 aBKUkMs9.net
子会社化のメリットが無かったと判断されれば
ポイ捨てされるまでさ!
今の世の中、ボランティアで劇団抱えるなんて道楽
株主が許さないよ!

139:名無しさん@公演中
18/08/14 22:17:07.19 lQmLnD1W.net
>>135
ここでネクストウェアの公式サイトを見てみましょう
としてみたら他の子会社含めとにかくシステム専門でやって来られてて映像製作すらちょっと専門外っぽいね
むしろ今回のOSKの子会社化がものすごく異質

140:名無しさん@公演中
18/08/14 22:21:15.49 xu+VELyi.net
私がバカだからわからないかもだけど
>>136>>137は誰のこと言ってるの
劇団員?
スタッフ?
ファン?

141:名無しさん@公演中
18/08/14 22:33:27.29 gdTltlJS.net
>>140
寝坊して舞台に穴を空けたことがあるのは天輝くん

142:名無しさん@公演中
18/08/14 22:42:15.11 mxW12m1p.net
>>141
松竹座には出してもらえないんですよね

143:名無しさん@公演中
18/08/14 22:50:29.80 bG5i0NZf.net
遅刻者が劇団員で
一度去ったのに戻ってきたのがファンて
ツル天のおっちゃんがスタッフってことかな

144:名無しさん@公演中
18/08/14 23:06:26.64 kUwNb2LC.net
戻ったと間違われただけで戻ってないですよ。今はゴッタやってるとこにいらっしゃいますよね。
ツル天の人って、さがさんの甥の方かしら。おやめになりました、随分前に。

145:名無しさん@公演中
18/08/14 23:29:23.49 6AvJsyIf.net
>>142
出てたじゃん去年

146:名無しさん@公演中
18/08/15 00:16:57.20 aGiWS4HZ.net
>>144
嵯峨さんを最近お見掛けしないけどお元気ですか

147:名無しさん@公演中
18/08/15 00:33:36.19 5t97Y/H9.net
>>144
横からすみません
あの方は嵯峨さんの甥っこさんだったんですか?
辞められるときの公演は松竹座だったと思うのですが、その方と一緒に撮らせて下さいなどと
幾人ものお客さんが写真を撮ってらしたのはその為なの?

148:名無しさん@公演中
18/08/15 00:36:22.12 5t97Y/H9.net
ところで関西ではお盆真っただ中ですが、お盆中はお稽古とかお休みなの?
劇団員の方たちは帰郷してるとかあるんですか?

149:名無しさん@公演中
18/08/15 01:00:55.68 v6hxdPnM.net
ここより本町カフェで劇団員さんに聞いた方が確実では
しかも次は今日だし

150:名無しさん@公演中
18/08/15 01:05:21.26 OamuhlCT.net
>>141
いつの話ですか?
信じられません

151:名無しさん@公演中
18/08/15 01:37:59.93 CbGWHl/7.net
1年目か2年目、ただし寝坊じゃなく体調不良らしいよ
松竹を外れたのはそのせいではなく
南座のライン…(以下省略)
しかし、色々ミソをつけた天輝くんがここまで頑張ってきて
人気も出て、ポルトスみたいな役もつくようになって、たいしたものです。
レビュカ主演、成功するといいですね。

152:名無しさん@公演中
18/08/15 02:37:44.00 xuL5fiF8.net
あまきくんの遅刻ってなんのこと?

153:名無しさん@公演中
18/08/15 03:03:49.13 OXUHlFHl.net
>>151
南座のラインって何?

154:名無しさん@公演中
18/08/15 03:36:10.38 HnerTluP.net
主演が決まり完売も出たら昔の失敗まで掘り起こされて災難だな
人間なんだから失敗もするよ
失敗を成功に変えたんだからいいやん
またしつこいし

155:名無しさん@公演中
18/08/15 05:54:08.89 amdD55W9.net
何年か忘れたが松竹座の千秋楽に遅刻して出られなかったのよね。本人はケロッとしてたと聞いて大物ですなとw

156:名無しさん@公演中
18/08/15 07:48:04.08 v6hxdPnM.net
9月レビュカフェ
12日水曜17時回
13日木曜19時回
ぴあ販売分も完売

157:名無しさん@公演中
18/08/15 08:57:00.08 5IzIDKiU.net
ただ遅刻しただけで出られはしたんじゃないの
序列急に下げられてたけど

158:名無しさん@公演中
18/08/15 10:01:16.19 nVlACBt0.net
>>147
眼鏡かけてはる、よく喋られる愛想いい方ですかね?

159:名無しさん@公演中
18/08/15 10:36:20.50 ieKNJt2h.net
>>157
千秋楽に出てない時があって、その時よ。

160:名無しさん@公演中
18/08/15 10:40:27.60 amdD55W9.net
>>158
それはゴッタの方に行った方かな。

161:名無しさん@公演中
18/08/15 11:25:22.67 XbzWQUHv.net
ここでよく序列の話がでるけど、
二番手・・・楊 琳
三番手・・・真麻 里都
トップ娘役・・・舞美 りら
ってことで間違いないですか?

162:名無しさん@公演中
18/08/15 11:57:56.94 0E6X5rOj.net
いずれにしても来月楽しみ!

163:名無しさん@公演中
18/08/15 12:45:34.03 5t97Y/H9.net
平日ということはあるにしても、OSKの場合、夜公演のほうがよく売れるんですね

164:名無しさん@公演中
18/08/15 13:09:51.82 544WMGXx.net
レオくん松竹座千秋楽遅刻したって昼の部間に合わなかったってこと?

165:名無しさん@公演中
18/08/15 13:38:54.34 gv6Vm6P6.net
素行不良の多い期ってありますよね。
たけふ公演の稽古初日からいなくなったり、研修所サボって遊びに行ったり、研修生の時から彼氏と同棲してたり、公演に遅刻したりとか。
プロの意識じゃなくて趣味気分でやってる人が意外と多いと思います。
入団試験を厳しくして欲しい。

166:名無しさん@公演中
18/08/15 13:56:24.82 Yvw3wKEA.net
誰かを落としたくて書いてるんだろうけど
ファンは夢見たくて歌劇を見てるので
わざわざそんなことを知ってるからと言って
事細かにひけらかしてくれなくてもいいし
知りたくもない

167:名無しさん@公演中
18/08/15 13:56:26.30 XbzWQUHv.net
>>165
入団試験厳しくしたら、OSKに誰も入らなくなっちゃうよ~

168:名無しさん@公演中
18/08/15 14:05:54.85 W+a+Z1dx.net
>>165
知り合いにOSKの子何人も知ってるけど真面目だし、良いとこのお嬢さんばかりだけど?
又研究所の方も上下の関係が厳しくきちんとしてるけどな。

169:名無しさん@公演中
18/08/15 14:14:33.57 zGLbk6x0.net
素行不良って入団年に大量に退団した期かしら

170:名無しさん@公演中
18/08/15 14:32:17.27 9/WrOLJo.net
時々こういうマイナスの波がくるよねこのスレ
執拗に誰かがずっとターゲットを叩くという
こういう時はしばらく見ない
気分悪くなるから

171:名無しさん@公演中
18/08/15 14:36:35.12 PXbYDft4.net
公演に影響あるならともかく彼氏と同棲は別に良くない?と思っちゃう

172:名無しさん@公演中
18/08/15 14:38:44.36 /M7ES+He.net
しょせん5ちゃん
変な持ち上げも気持ち悪い

173:名無しさん@公演中
18/08/15 15:31:20.08 PXbYDft4.net
公演に影響あるならともかく彼氏と同棲は別に良くない?と思っちゃう

174:名無しさん@公演中
18/08/15 15:32:53.65 PXbYDft4.net
コメントが時間あけて再投稿されてるの怖っ
何でかしらごめんなさいね

175:名無しさん@公演中
18/08/15 16:55:55.52 vDope0HP.net
>>172
5ちゃんは誰かを叩くところ、みたいなのは
お隣だけでいいわ

176:名無しさん@公演中
18/08/15 16:59:33.41 gv6Vm6P6.net
同棲の人は入団前に辞めています。
稽古から逃げた人は九州に行きました。

177:名無しさん@公演中
18/08/15 17:04:54.59 zGLbk6x0.net
>>176
そうなんだ

178:名無しさん@公演中
18/08/15 18:01:13.33 Dq4n5zmj.net
逆に九州から逃げてきて、研修所に入り直した子がいるらしいよ。

179:名無しさん@公演中
18/08/15 18:24:38.36 vDope0HP.net
こんなB級スキャンダルみたいなネタに興味持つファンなんて殆どいないんじゃないの?
どんな人種がこういうことをひけらかしてしつこく書くんだろう
興ざめ

180:名無しさん@公演中
18/08/15 18:33:10.32 +TTEBYXj.net
ほんと隣みたいに叩いたら可哀相
条件が違いすぎるのだから

181:名無しさん@公演中
18/08/15 18:40:15.28 gdDqQ4Is.net
お隣だって他の所だって勿論ここも
叩いたらあかんよ

182:名無しさん@公演中
18/08/15 18:41:27.46 mmPrrsG5.net
持ち上げと擁護に必死な天輝ファン

183:名無しさん@公演中
18/08/15 18:43:02.58 6WDaTIWf.net
>>182
絶対隣の悪質なファンが流れてきてるね
この流れ、隣で吐き気がする程見飽きてるんですけど

184:名無しさん@公演中
18/08/15 18:44:45.90 6WDaTIWf.net
OSKだけは歌劇スレの中でも隣よりはまだ遥かにまともなのが多いのが救いなのに
まあたまに基地も出るけど
ホンマ要らんよ

185:名無しさん@公演中
18/08/15 18:47:26.22 0PG0FwnL.net
アンチが増えるのは売れてきてる証拠

186:名無しさん@公演中
18/08/15 19:04:35.53 zGLbk6x0.net
お隣のも見てるんですね
お隣は見てないもので
お隣は基地が多いと言ってるようなものでは?
ファンが多いからかもしれないが

187:名無しさん@公演中
18/08/15 19:06:45.35 6gvfPLYX.net
>>183
何の証拠もなく決めつけるのもどうかと思うけど

188:名無しさん@公演中
18/08/15 19:12:00.19 +TTEBYXj.net
ファンが擁護しなくて誰が擁護するんだよ
当然だわ
それより誰のファンが叩いてるのか知りたいわ

189:名無しさん@公演中
18/08/15 19:13:22.08 ztMHEReK.net
今日は本町カフェ
放送は20時からですよー

190:名無しさん@公演中
18/08/15 19:26:05.79 6WDaTIWf.net
>>186
隣は基地に占領されてますよ

191:名無しさん@公演中
18/08/15 19:31:42.88 1sCQPp2V.net
>>178
逃げてきてはないよ。
故障が原因。

192:名無しさん@公演中
18/08/15 19:53:06.90 v6hxdPnM.net
今日はお隣にごめんなさいの日ですね

193:名無しさん@公演中
18/08/15 21:08:01.71 xuL5fiF8.net
天輝くんが出なかったのって前楽の日舞だよね
それほど目立つポジションじゃなかったけど

194:名無しさん@公演中
18/08/15 21:34:34.03 OamuhlCT.net
天輝ファン怖い、、、
レビューカフェ始まったらまた異様にはしゃぐんだろうな

195:名無しさん@公演中
18/08/15 22:09:12.14 XbzWQUHv.net
あちらもこちらも約100年の歴史があって
いろいろと比較されることも多い訳だけど
ここまで雲泥の差が付いてしまったのは
一体何が原因なんだろう?

196:名無しさん@公演中
18/08/15 22:43:18.42 v6hxdPnM.net
本町カフェ
真麻さんありがとうございました
タップ楽しみ

197:名無しさん@公演中
18/08/15 22:56:50.54 5t97Y/H9.net
>>195
一言で言えるわけもないけど
近鉄と阪急の考え方の違いが始まりだろ
最初はどちらも電鉄の乗客集めが目的だった
近鉄はそれだけに終始して幕を下ろしてしまったが、阪急は心機一転舵を切り直した
事実阪急にも身売り話はあった訳だが、結果的に阪急は身売りしなかった
だから阪急には生徒や箱等諸々の資産があったが、一からの出発になった
OSKにはそれらがなかった

198:名無しさん@公演中
18/08/15 23:40:06.31 v6hxdPnM.net
今日この日だから
ふと公式サイト沿革の戦時中の辺りを読んだら壮絶だった
平和に公演良かったーいやとんちきだったーと語れる世の中であって欲しい

199:名無しさん@公演中
18/08/16 01:20:01.39 ygEXNy17.net
>>194
前も変なテンションで楊ちゃんトップと騒いだ人がいて
楊さんファンはそんなこと誰も言ってないという書き込みがあったり

200:名無しさん@公演中
18/08/16 01:24:33.77 ygEXNy17.net
楊さんファン調子乗るなとかしつこくら叩いて見たりしてたやん
今回もとりあえずしつこく叩いてみて、誰かがそれに対して何か書くと
天輝ファン怖いとか書いてみたりして
全く流れが同じですやん
ドラキュラの時も悠浦を叩いて、それに対して誰かが書き込むと
これだから悠浦ファンは、って書いて来ましたやん
いつもいつも同じ
これがエスカレートしまくって板が毎日荒れているのが隣やから

201:名無しさん@公演中
18/08/16 01:26:20.12 ygEXNy17.net
>>197
円形大劇場も潰してしまったしね
いい劇場だったのに

202:名無しさん@公演中
18/08/16 01:41:31.39 7NAC3A4X.net
経営陣に、劇団を愛する気持ちは少なかったように思う
でも今から思えば、近鉄さんもそこそこお金はかけてくれてたね
アップフェルや天上の虹や、原作物だったもんね
なんでまともな原作が、くそつまらない舞台作品に仕上がるのか不思議だったけど
あの時、まともな作品で当ててたら、ちょっとは違う今だったかも

203:名無しさん@公演中
18/08/16 03:03:38.12 oGl0CYaa.net
>>200
必死で反撃したつもり
バカまるだし

204:名無しさん@公演中
18/08/16 06:36:31.41 os8Gx9tB.net
叩きが酷いとファンも黙っていられなくなる
当たり前体操

205:名無しさん@公演中
18/08/16 06:41:51.20 5HRJfYzV.net
>>203
ほらね
>>200みたいな、ごく当たり前のことが客観的に書いてあっても
叩いた自分に対するヲタの言い訳としか思い込まなくなって
思い込みで脳内の敵に言い返さずにはいられなくなるのが
お隣でよくみられる典型的な基地

206:名無しさん@公演中
18/08/16 06:42:25.62 5HRJfYzV.net
思い込まなくなって→思い込めなくなって

207:名無しさん@公演中
18/08/16 06:48:10.72 ztN350Vu.net
本当に、基地はお隣だけにしといてほしい

208:名無しさん@公演中
18/08/16 06:50:53.75 ztN350Vu.net
ターゲットは誰でもよくて
人を傷つけることに快感を覚える
精神病質者ではないのかと思うことがある
その時々でてくる話題の人物を必ず同じような口調でヲタなりして異常なテンションで持ち上げては
一転して叩く、が余りにもワンパターン

209:名無しさん@公演中
18/08/16 07:14:13.41 9dCBt6na.net
昨日カフェ見ましたよ
真麻さんのタップ映像が凄過ぎました
本番が楽しみ
愛瀬さんの畳のエピソードが可愛過ぎて面白過ぎて
桃葉さんが優しい可愛い声で相槌をうつのにとても癒されました

210:名無しさん@公演中
18/08/16 07:45:13.58 zJrFvU4o.net
桃葉さん司会には向いてないよ。。
番組構成?の牧名さんも才能ないよ。。。。

211:名無しさん@公演中
18/08/16 07:51:13.16 hvymB5wp.net
桃葉さんお花の柄のワンピース姿も可愛かったです
公演での桃葉さんも観たいと思ったら次は横浜ですか

212:名無しさん@公演中
18/08/16 07:57:53.68 ZZGiSeNu.net
私も桃葉さんが芝居とかに出るのを見たいと思いました
歌劇的には、桃葉さんみたいなオフでは主張しないタイプの優しい娘役さんが司会に向いてると思いました

213:名無しさん@公演中
18/08/16 08:10:25.54 hvymB5wp.net
桃葉さん司会回のゲストは先輩ばかりだからそりゃ緊張するだろうと思う

214:名無しさん@公演中
18/08/16 09:33:33.34 PZj8iuXR.net
桃葉さんもうちょっと大きな声でハキハキ話してくれるといいな

215:名無しさん@公演中
18/08/16 10:25:44.89 girB4lVa.net
ひらりさんの今くらいの声が耳に優しくて丁度いいです
このなんとも言えない優しいパウダービーズクッションみたいな感じが好きなので笑
私的にはこれ以上ハキハキしなくてもいいです

216:名無しさん@公演中
18/08/16 10:54:42.74 4uY82MaH.net
ひらりちゃんのふんわり話し声可愛くて癒される!
愛瀬くんが同意を求めて
相槌を打つひらりちゃんかわいい~!
由萌ちゃんバージョンの司会も見たいなぁ
中堅どころのお姉さんたちだいすきなので

217:名無しさん@公演中
18/08/16 12:17:07.33 hvymB5wp.net
MyDear全日完売扱いになってるけど公式のWEBサービスでは
木曜18時半回のS席ラスト1枚と
金曜各回のA席が若干ずつ
まだ残ってるよね?

218:名無しさん@公演中
18/08/16 14:31:09.46 5U4viJh+.net
本町カフェ楽しかったんだけど
真麻くんが悠浦くんの名前出さなかったのが
闇が深いなぁって思ってしまったよ
愛瀬くんが「悠浦もいますし」って補足してたけど…

219:名無しさん@公演中
18/08/16 14:54:53.94 zIuOqiY8.net
秋には戻るって言われてた悠浦さんはどーなったの?

220:名無しさん@公演中
18/08/16 15:01:15.05 15dokSdb.net
>>218
同じこと思った

221:名無しさん@公演中
18/08/16 16:20:05.99 +91rzQdU.net
楊ちゃんの名前はスッと出たし
色々あるんだろうね三兄弟も、、。

222:名無しさん@公演中
18/08/16 18:40:25.60 B62susGN.net
そう思うと桐生さんは流石トップというか
優しいというか
懐が深いなあ

223:名無しさん@公演中
18/08/16 18:41:49.45 B62susGN.net
退団される真麻さんと桐生さんとを同列には語れないけれども

224:名無しさん@公演中
18/08/16 20:07:04.40 hvymB5wp.net
9月レビュカフェ
15日水曜17時回のチケットがSA共にちょっと復活してるみたい

225:名無しさん@公演中
18/08/16 21:31:59.26 7dCrzxL2.net
>>219
落ち着こう秋まだ来てない

226:名無しさん@公演中
18/08/16 21:56:38.72 rN1hGQfL.net
>>225
秋の演目、出演者は
ほとんど出てしまったからねぇ
後は円卓の騎士メンバーに入るかどうか?
その裏かなー

227:名無しさん@公演中
18/08/16 22:08:04.92 R6MrHoKB.net
近鉄時代の由緒正しき血統を受け継いでるのは
桐生さんと特別専科の二人だけだもんなぁ
この三人がいなくなったら残念ながらOSKは
ただの紛い物になっちゃうような気がする

228:名無しさん@公演中
18/08/16 22:18:50.39 4uY82MaH.net
その血統を色濃く継いでるのが真麻くんだと思ってたので
この退団は劇団にとって大打撃ですね
楊ちゃん、頑張って!応援してるよ~!

229:名無しさん@公演中
18/08/16 22:33:14.22 OxMmBYUT.net
確かに真麻さんは格好いいけど、宝塚とは違う格好良さ!OSKの良さと思う。

230:名無しさん@公演中
18/08/16 23:05:45.90 7dCrzxL2.net
>>226
「復帰します」発表があるだけで十分の気がする
そして発表があるまでは季節はずっと秋ということで

231:名無しさん@公演中
18/08/16 23:17:07.88 zdyaxWHI.net
もう秋だよ
とっくに立秋すぎてるし

232:名無しさん@公演中
18/08/16 23:52:32.69 xXTd751t.net
>>231
このクソ暑い八月にもう秋だよと言われてもwwww

233:名無しさん@公演中
18/08/16 23:54:10.04 +7h8L49y.net
ヤンのファンクラブのスタッフ、他の劇団員からもらったお礼状をSNSにあげるのやめたら?

234:名無しさん@公演中
18/08/17 00:08:01.06 EP6i6unX.net
>>231
藤原敏行の和歌かいな
そういえばレビュージャパンがお休みに入った事もあって
和ものレビューする機会が減っちゃったね

235:名無しさん@公演中
18/08/17 00:09:22.27 CwjkS32/.net
この人出待ちの写真アップしたり、会報やグッズをアップしたり、ちょっと常識外れてるんじゃない?

236:名無しさん@公演中
18/08/17 00:31:52.55 zYELax1v.net
>>234
・秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる
明日(もう今日だけど)は大陸の高気圧が張り出すためまさに秋かも

237:名無しさん@公演中
18/08/17 00:37:12.55 MS3/9R4R.net
>>235
激しく同意

238:名無しさん@公演中
18/08/17 01:00:39.26 IMcbBd5G.net
>>227
高世さん桐生さんで育った後継者たちを紛い物とは酷いもの言いだね

239:名無しさん@公演中
18/08/17 01:01:57.90 IMcbBd5G.net
>>235
見たいからいらん事言うな

240:名無しさん@公演中
18/08/17 01:36:05.36 CwjkS32/.net
>>239
あなたは自分が書いた手紙をSNSにアップされても平気ですか?
出してくれた人にも迷惑がかかるかもしれないのに、配慮にかけると思いますよ

241:名無しさん@公演中
18/08/17 02:10:20.78 IMcbBd5G.net
>>240
勝手に載せてるのか了承得てから載せてるのか知りもせずに
自分も友人も知らなかったから直接買ってハガキ送ってもらいたいって思った
そうやって購買意欲掻き立てられファンは増えるんじゃないん?

242:名無しさん@公演中
18/08/17 09:27:37.19 myh3P/mZ.net
>>238
いつの時代も自分が青春or熱狂した時代だけが本物でそれ以降の世代はダメダメという層がいるものだ
自分もそうならないよう反面教師、他山の石としようと思う

243:名無しさん@公演中
18/08/17 09:41:01.17 /jANaGVs.net
>>241
なりふり構わずに商売する根性を尊敬します。

244:名無しさん@公演中
18/08/17 09:49:36.21 myh3P/mZ.net
それくらいのなりふり構わない必死さがあったから
三兄弟の中でもチケットの売り上げトップになって序列も真麻さんを抜いたんだろうしね

245:名無しさん@公演中
18/08/17 10:05:29.24 MS3/9R4R.net
なんだろうこの不快感
他人に不快感を与えても、それを肯定する傲慢な言動
ちょっと前話題になったボクシングの会長みたい

246:名無しさん@公演中
18/08/17 10:17:19.33 Qpu21shV.net
一般人の投稿に5ちゃんでケチつける奴がいるから投稿者が減るのでは?
常識があり配慮もあるなら一般人誰か分かるようにして匿名で叩きなさんな

247:名無しさん@公演中
18/08/17 10:30:58.63 py4Lp/u0.net
別に不快ともおもわんけど
まあ三兄弟の中では並外れて桁違いに営業努力してはるなあとは思う
お隣のムラでOSKの話をすると必ず
楊さんところでチケット取って貰えるよ
と何度言われたか分からない
ありとあらゆるところで営業されているのを実感する

248:名無しさん@公演中
18/08/17 10:41:21.43 Gu4mn+Cu.net
ここで楊さんトップ話は何だったんだ?
って言ってる人いたけど
本当だったら楊さんトップ濃厚は本当
それを危惧した桐生トップ推しの声が
会社に殺到したから桐生さんになった
楊さんが人気は一番だよ

249:名無しさん@公演中
18/08/17 10:49:00.94 Qpu21shV.net
グッツ出待ちの写真見てきた
一般人というより私設ファンクラブ公式の宣伝じゃんw
釣られたのか私・・・www

250:名無しさん@公演中
18/08/17 11:03:52.03 VpWQJpD+.net
>>248
はいはい

251:名無しさん@公演中
18/08/17 11:15:26.42 qWbpAQsS.net
>>249
どうみてもFCぐるみの宣伝でしょう

252:名無しさん@公演中
18/08/17 11:17:01.14 Z7E1BA5E.net
本当にファンなら叩かれるの分かってるから言わないもんだよ
楊ファンを悪者にしようと釣ってるだけだからスルーしよう
ファンに成り済ましてあれこれ言うな

253:名無しさん@公演中
18/08/17 11:19:12.10 OvknAant.net
>>208
に出て来てる常連のヲタなりの荒らし屋でしょ

254:名無しさん@公演中
18/08/17 11:27:01.51 aO8/nnIE.net
>>248
楊さんショーは悪くは無いけど
ロミジュリみたいな正統派芝居に出ると
真ん中がどうにもこうにも似合わなかった
それだけが気にかかる

255:名無しさん@公演中
18/08/17 11:37:43.65 Op5HI0fC.net
でも楊さん
才蔵みたいな黒い役は誰にも負けないくらい格好いいし
あれで落ちた

256:名無しさん@公演中
18/08/17 11:45:04.93 Gu4mn+Cu.net
>>254
ロミジュリでも空席かなりあったしね
でも4人の中で楊さんが一番チケ売ったから
現にファンクラブ活発だし
公認サイトもあるし
親会社系が楊さん推し
現場系が桐生さん推し
会社に桐生トップ推しの声が入らなければ…

257:名無しさん@公演中
18/08/17 12:28:02.29 VpWQJpD+.net
>>256
はいはいはい

258:名無しさん@公演中
18/08/17 12:35:45.00 Op5HI0fC.net
>>208

259:名無しさん@公演中
18/08/17 12:46:45.91 ryzEV+0U.net
うーんでもまぁ
楊会スタッフさんのSNSは微妙
正直あのテンションは引きますよ
怖いです

260:名無しさん@公演中
18/08/17 12:58:17.35 yIv4Zbj2.net
真面目な話
楊さんはきっといつかはトップになれる人だと思うけど
能力とか人気とかでなくて
社会に出て10年かそこらの今はまだその時期じゃないように思う

261:名無しさん@公演中
18/08/17 13:15:52.69 aWFYwP+F.net
MyDearの千秋楽チケット、楊代表が買い占めたってほんとかしら。

262:名無しさん@公演中
18/08/17 13:17:42.14 9s/RIjxk.net
>>260
桐生さんの下でもっと学んで
その後は、とは思っています
というか、真麻くん辞めてしまう今
楊ちゃん以外に担える人がいない
頑張って欲しいですね

263:名無しさん@公演中
18/08/17 13:18:55.05 mBGXue+h.net
>>261
真麻さんの退団公演なのにそんなことしないでしょ
真麻会優先
それでも私は下級生さんから買ったけどちゃんと買えたよ

264:名無しさん@公演中
18/08/17 13:26:57.60 c/isYsen.net
宝塚中心のOSK初心者なんですけど
好き勝手言わせてもらうと
歌劇は若くて綺麗なうちが花
三兄弟の誰かが三十路の今にトップになり若手と言われてる華月さん翼さんあたりが春のおどり等の大舞台で一場面、若手の景を任されてる位じゃないとと思ってる。
ハウステンボスは若いけど芸が無さすぎて一回見に行きギブアップしましたけど、若さって武器だしOSKも新陳代謝は大切にしないと若いファンつかないよ。
桐生さんはトップになると思わなかったです。異質すぎる。

265:名無しさん@公演中
18/08/17 13:36:25.58 c/isYsen.net
まあでも文句いっても仕方ないし、潰れて欲しくはないです。
9月の若手主演レビューカフェに期待しています。
平日の昼間でなく土日に開催しないと、働いてる、自由に使えるお金ある層のライトファンを掴めないので、土日もして欲しいんですが、場所探すの難しいんでしょうかね。惜しいですね。

266:名無しさん@公演中
18/08/17 14:20:20.17 JNR/jLEs.net
何はさておき、桐生さんトップが本気で理解できない人と語り合えることはほとんどないと思う。

267:名無しさん@公演中
18/08/17 14:28:49.74 Qpu21shV.net
>>266
皆が皆、近鉄時代を知ってる訳じゃないし
新しいファンはそう感じるんだ・・・で良いと思いますよ
専科、組長、理事がほぼないのが原因では?と思う

268:名無しさん@公演中
18/08/17 14:29:56.29 Qpu21shV.net
>>259見なければ良いのでは?

269:名無しさん@公演中
18/08/17 14:33:04.75 9s/RIjxk.net
>>268
そうは言っても目に入らない?
別に見たくもないけど

270:名無しさん@公演中
18/08/17 15:10:17.61 jKinvh/U.net
>>260
私もそう思ってました
というか3兄弟順番に皆なれると
でもちょっと考えるとムリってわかる
悠浦くんが復帰したらどちらかだよ
100周年のトップ
ファンは悠浦くん
劇団は楊ちゃん
って感じになるよ

271:名無しさん@公演中
18/08/17 15:10:27.32 JNR/jLEs.net
>>267
近鉄時代は自分は直接は知らないし、近鉄時代のファンは・・・、new以来のOSKファンなら・・・みたいな乱暴な括り方はしてほしくないな

272:名無しさん@公演中
18/08/17 15:48:40.89 rnXPQY1x.net
>>266
高世さんお披露目から見てる宝塚流れの友人は当然桐生さんトップだと思うと前から言っていたよ

273:名無しさん@公演中
18/08/17 15:49:48.02 7E5yPhGt.net
>>269
フォロー外せば?
むしろ常識が無いのは・・・

274:名無しさん@公演中
18/08/17 15:50:17.34 rnXPQY1x.net
だから
桐生さんトップと思わなかったというのは
>>264さんの好みというか
単なる個人的な私見だと思う

275:名無しさん@公演中
18/08/17 15:53:06.66 rnXPQY1x.net
>>259
あの怖いくらいの強引さで
ほかの劇団員のファンにもチケット売ったりして
凄い勢いで序列逆転させたんだから
ほかのふたりの兄弟は歯が立たなかったんでしょう

276:名無しさん@公演中
18/08/17 15:57:52.72 mBGXue+h.net
私入口がカンタレラの新規ファンだし贔屓も若手だけど、桐生さんがトップなのは自然だと感じたよ
真麻さんトップも見たかったけど
今楊さんトップだったらすごく違和感ある

277:名無しさん@公演中
18/08/17 15:58:49.45 mBGXue+h.net
>>276
誤解しないで欲しいけど楊さん大好き
でもトップって感じじゃないなー

278:名無しさん@公演中
18/08/17 15:59:28.44 6eT1iOEM.net
>>267
「専科、組長、理事がほぼないのが原因では?と思う」
あまりにもヅカ脳すぎる

279:名無しさん@公演中
18/08/17 16:15:41.85 kMxHAErW.net
楊ちゃんの代表さん、大量にチケットさばくからなあ。
でも、内部情報リークしまくって問題になったラスティングを楊会に引き入れて、チケットさばかせてるのはどうなんだろうね。

280:名無しさん@公演中
18/08/17 16:23:56.02 y/7fJRSb.net
でもその楊代表の力量と強引さをもってしても
ロミジュリ、ガラガラだったのは何故だろうな
あれだけの努力で序列逆転させて
主演を勝ち取ったんだから
死に物狂いでチケット売ったんだろうに
主演の待ち席の超良席がガラガラだった
他は埋まってた

281:名無しさん@公演中
18/08/17 16:44:48.45 iDDb9SPc.net
>>280
本当にガラガラだったのはパリ

282:名無しさん@公演中
18/08/17 16:50:58.04 7E5yPhGt.net
>>278
若いトップは劇団がイキイキするが未熟
30代男役10年のがトップでも未熟
支えてくれるベテランが不在だから40代のベテランがトップになる仕組
と理解できます

283:名無しさん@公演中
18/08/17 16:52:28.48 8+4nbv1e.net
居ない人のことを言っても仕方ないけど
ドラキュラは埋まっていたね

284:名無しさん@公演中
18/08/17 17:05:07.65 aQnsT/+V.net
悠浦さんが休演じゃなければ
新トップが楊さん、100周年が悠浦さんだったのでは?
桐生さんは別格としてその個性でトップを支える感じで
OSKの太陽と貴公子がいなければ、桐生さんが異質に見えるのも理解できるよ
40代をトップにしなきゃならない劇団だから
新規もつかないし人気も出ないの悪循環で悲しい

285:名無しさん@公演中
18/08/17 17:08:10.82 ZwbBgKKC.net
全然話変わるけど、初舞台生知颯かなでくんだけまだ出演決まってないね

286:名無しさん@公演中
18/08/17 17:47:37.04 aWFYwP+F.net
悠浦がいても桐生さんだったと思うけどねえ。

287:名無しさん@公演中
18/08/17 18:12:46.58 yIv4Zbj2.net
>>285
夏のおどりより後で現在出演予定がないのは 
渚さん知颯さん緋波さん
です

288:名無しさん@公演中
18/08/17 18:47:42.60 ZwbBgKKC.net
>>287
初舞台生で、といいたかった
依吹くんと水葉ちゃんはMy Dear の次も決まってるもんね

289:名無しさん@公演中
18/08/17 18:56:58.90 x2hXxhjC.net
今すぐ、というわけではないけど
楊さんがトップになったら、長期政権になりそうな予感
トップになると序列の移動は無いよね
桐生さん、楊さんで10年ほどトップ継投となると、悠浦さんがトップに
なる頃って40が見えてくるころ・・・

290:名無しさん@公演中
18/08/17 18:57:33.21 yIv4Zbj2.net
>>288
すみません反論や否定の意図はなかったです
知颯さん次のご出演早く決まりますように

291:名無しさん@公演中
18/08/17 19:06:49.99 /FD6Va7M.net
楊さんトップ断言荒らしに振り回されてる感が
否めない

292:名無しさん@公演中
18/08/17 19:09:18.50 SKN+6aYs.net
じゃあまあ
桐生さんのあと楊さん悠浦さんで
ダブルトップにして100周年迎えたら
それはそれで話題になるんじゃない

293:名無しさん@公演中
18/08/17 19:33:09.04 GYO9Fd40.net
桜花さんの時も高世さんと桐生さんをダブルトップにしないと年齢的に厳しいっていわれてたけど、結局順番にバトンタッチだっし、普通に桐生さん楊ちゃん悠浦さんの順になるんじゃない?その次は翼くんか。

294:名無しさん@公演中
18/08/17 19:37:54.22 SKN+6aYs.net
対外的なビジュアルとして
百周年には悠浦さんにマスコミに出て欲しい
無理なら無理にとは言いませんが
楊さんと悠浦さんは仲が良さそうだし
二人が並んで出る舞台が好きだから

295:名無しさん@公演中
18/08/17 19:55:17.17 IRAWVIE1.net
そのヤンちゃんがチケットをよく売るようになったのはいつ頃からなの?
桜花さんがいた頃?
それとも入団時から地道に?

296:名無しさん@公演中
18/08/17 19:57:01.65 zqbUpWWT.net
序列抜かれたころからではないですか?

297:名無しさん@公演中
18/08/17 19:59:55.84 /Aplk8Tz.net
OSKのチケット売上と序列の関係の話でいつも疑問に思うのは
どの程度で客を呼べる人扱いになるのかってところ
OSKが公演するような劇場なら
「その人が出るならチケットが取れない」
くらいじゃないとそう言えないような気がするんだけど
ある回は~FC貸切、とか

298:名無しさん@公演中
18/08/17 20:07:52.78 GYO9Fd40.net
遥花さんなんかもチケットの売り上げが序列に反映されてるとか言われてるけど彼女の出演してる公演が凄く埋まってるとは思えないし、序列に反映される程売れるならレビューカフェくらいならすぐに埋まりそうなもの。
実際は序列と売り上げはあまり関係ないのでは?関係あるなら天輝くんとか上がりそうだけど。

299:名無しさん@公演中
18/08/17 20:50:44.82 KcjNFeey.net
渚ちゃん好きだから次の香盤決まると嬉しいな。路線じゃないけど(汗)ちっちゃーくて細ーくてキュート。芝居心も舞台度胸もあって、脇でも光ってる。頑張れー!

300:名無しさん@公演中
18/08/17 21:21:23.40 MXC9svfI.net
見てみ
URLリンク(www.youtube.com)

301:名無しさん@公演中
18/08/17 21:36:32.58 EP6i6unX.net
>>300
ああネクストウェアの説明映像があったんだね
声なしとはいえ高世さんのいる映像見られてしんみりしてしまったではないか
そしてイメージ映像の観客男女比率に若干の違和感w

302:名無しさん@公演中
18/08/17 21:41:19.63 Tq7M3YsM.net
顔認証、スマホ連動で、個人情報をデータ管理されるなんて御免被る。

303:名無しさん@公演中
18/08/17 22:44:51.09 VVzQo9QG.net
100周年までの4年の間に
三兄弟に匹敵するようなスターは育つのだろうか?
それが出来ないようだと
OSKは本当に100年で終わっちゃうぞ・・・

304:名無しさん@公演中
18/08/17 22:50:02.55 oAIJRoK8.net
>>302
もう既に顔登録済みかも?
ここでOSKの悪口書いている人
誰かバレてるかもよw
例の逃走犯防犯ビデオの映像出てるけど
昔に比べ直ぐ出てくる
車のNシステムみたいに顔認証も実験的に始まってるのかも?

305:名無しさん@公演中
18/08/17 23:14:52.71 zYELax1v.net
数日前から一部のサイトを見ることが出来なくなった
ググって色々やってみるけど、なおらないや
今現在見れないサイトはYouTubeとチケットセディナのサイト
従って上に出てるサイト見れない セディナチケットの申込みも出来ない
どうしたらなおるんだ~~~

306:名無しさん@公演中
18/08/17 23:29:36.40 oOvVHkKO.net
オンデジタル化って・・・
「OSKコイン」ってビットコインみたいな物かな
チケットレスで顔認証システムなんてどんな感じ
かしら  興味があるわ

307:名無しさん@公演中
18/08/17 23:55:26.89 6nZCUzGX.net
プロジェクトマッピングなどデジタル技術を使用した演出
たのんます
ちゃんとしたのやってくれ
今Eテレでやってた中村獅童と初音ミクくらい凝ったのやってくれ

308:名無しさん@公演中
18/08/18 00:07:32.99 nMebdlVS.net
Draculaは使ってたよね
もっと舞台が豪華に見えるやつ期待してます!

309:名無しさん@公演中
18/08/18 00:46:57.10 X0dj+FVZ.net
デジタルデジタルって、あまりやると生身の息遣いがなくなるというか、
作り物みたいで面白みがなくなると思うね

310:名無しさん@公演中
18/08/18 00:50:52.89 X0dj+FVZ.net
チケットレスで顔認証システムなんてのも、実態が伴わないのにそんなことばかりが
先行してもいいものなのかと思うわ

311:名無しさん@公演中
18/08/18 01:25:19.20 PkY4Q+0h.net
チケットレスで入場できても座席指定はどうなるん?
観客の三割くらいはガラケー持ってそうな高齢者だし

312:名無しさん@公演中
18/08/18 01:44:39.93 yrKDSNRO.net
舞台装置にお金をかけられないぶん
何もない背景にせめてゴージャスな映像を映してくれれば舞台が豪華に見えて
気分も高まるからでは嬉しい
舞台に生かしてくれるのは大歓迎

313:名無しさん@公演中
18/08/18 01:45:19.07 yrKDSNRO.net
からでは→から

314:名無しさん@公演中
18/08/18 06:55:41.26 mabIvrtY.net
季節が移れば箱とリボンが変わるのは世の常だからそれはいい
箱の中の本体が不味くならないかだけに集中するよ私は

315:名無しさん@公演中
18/08/18 08:53:14.44 hXc27At5.net
楊琳は日本人なんか?
違うなら日本歌劇団なんだから
TOPになるなら国籍日本にしなさい

316:名無しさん@公演中
18/08/18 09:07:59.39 nS0hPmmg.net
人材募集・人材育成のデジタル化をやってもらいたいですね。

317:名無しさん@公演中
18/08/18 10:09:35.36 29gViqaS.net
>>315
現トップの桐生さんがハーフなのは問題ないですか?

318:名無しさん@公演中
18/08/18 10:13:24.50 XDhV5EGI.net
>>315
小さい事抜かすなや
ガチレスすると研究所生徒の応募資格に国籍の記載が一切ないんだから何の問題もない

319:名無しさん@公演中
18/08/18 10:15:14.30 XDhV5EGI.net

楊さんはじめどなたの国籍等も存じません
念のため

320:名無しさん@公演中
18/08/18 10:15:33.96 EjOL9h12.net
>>317
日本人やろ?
どうでもいいけどハーフやなくてクォーターやし

321:名無しさん@公演中
18/08/18 10:27:15.19 ZytceYWr.net
過去には韓国国籍のトップさんもいたと聞いてますが、日本で育って日本語をしゃべってたら分からないもんなー

322:名無しさん@公演中
18/08/18 11:40:33.96 nS0hPmmg.net
桐生さんはクォーターと聞いてますよ。
中国籍、台湾籍、韓国籍はいたように思います。今はもう帰化してたらわからないです。
上海公演の時にパスポートが違ってた人はいました。
舞台に国籍は関係ないです。

323:名無しさん@公演中
18/08/18 12:22:05.07 dIu1/6Ga.net
まったく気にしない人
国籍を気にする人
純血にこだわる人
それぞれ
高校野球なんかも地元出身者0なんてこともあるし
相撲も日本人横綱には寛容だし客が増えるし
ラグビーなんてどこの国代表なんだよってのも
日本代表なら客入りに関係するからわかる
けれどOSKは日本代表としての競技じゃないからあんまり影響ないんじゃない

324:名無しさん@公演中
18/08/18 13:09:32.91 6xgs0tvZ.net
お隣のトップも外国人だらけじゃん
小さいこと言う奴がいるなぁ
楊ちゃん 本名でトップ、カッコいいと思うから頑張って欲しい

325:名無しさん@公演中
18/08/18 13:22:38.19 sVHEF4Ju.net
>>324
お隣に外国籍のトップなんていましたか?

326:名無しさん@公演中
18/08/18 13:24:44.41 sVHEF4Ju.net
ツレちゃんやとうこさんのことかな
ともあれ楊さんが自分の名前が好きだから本名を芸名にしましたって言ってるのカッコいいし好き

327:名無しさん@公演中
18/08/18 14:26:42.26 w99M2bBu.net
流れぶったぎってすまんが
いろいろ観て虹架ろまんちゃんのファンになったのに
この間のカフェ見逃してるバカ野郎です
武生には通うぜよ

328:名無しさん@公演中
18/08/18 15:59:50.99 ah1C0EhQ.net
虹架さんは嫁釣りの大名が軽妙でうまくて、よかった
狸御殿のお小姓役がなんとも好きだったわ
虹さまと櫻子さまって結構似合う(笑)
今思うと狸御殿って贅沢なキャストだよね
レビュカ、私も観てないんだけど
ラテン風以上に大正ロマンが似合ってたかも
行けばよかったな~

329:名無しさん@公演中
18/08/18 19:02:52.62 zE7G8EP/.net
>>328
お友達になりたいぜよ

330:名無しさん@公演中
18/08/18 19:04:45.35 0TUrQ8zf.net
私も
たぬき御殿の小姓の虹さんのクールな感じがとても好きでした
あとレビュージャパンでのあたたかさ溢れる座長ぶり、若衆や獅子も本当に素敵で、すっかり落ちました!
レビューカフェも絶対行きたかったのですが、日程的に仕事と被りどうしても行けず(涙)
撮影タイムのカッコいい音楽とダンスを見て、あー行きたい行きたい!と思ってました

331:名無しさん@公演中
18/08/18 20:21:45.65 FgzV0u1o.net
>>330
お友達になりたいぜよ

332:名無しさん@公演中
18/08/18 20:45:27.09 0TUrQ8zf.net
>>331
私もです!

333:名無しさん@公演中
18/08/18 21:02:36.04 7R9EPRBl.net
私ごときが何で虹架さんのレビューカフェ行ってるのな気分になってきた
メイン曲は盛り上がったし歌とダンスが結構多岐に渡ってて楽しかったし衣装は次々に変わって鮮やかで艶やかだし
劇は怒涛がすごいが要所要所の主題をおさえた台詞ではっとなったし熱演だったし
何より虹架さんのサービスの行き届き振りにに感服したのに
行こうよ!みんな!
華月さんのも合わせてCD出たら是非購入ともしもニコニコに動画配信されたら沢山再生して下さい

334:名無しさん@公演中
18/08/18 21:38:48.82 X0dj+FVZ.net
上のほう
桐生さんは4か国の出だよ
だからハーフでもないし、クウォーターでもないでしょ?
そういうのなんて呼ぶの?
国籍がどうこういいなさんな
国籍いうなら桐生さんも楊さんも現在は日本人だよね

335:名無しさん@公演中
18/08/18 21:56:34.91 PkY4Q+0h.net
虹架さん愛瀬さん華月さんは
十分に実力も魅力もあると思うんだけど
今まで三兄弟の下でチャンスが少なかったと思う
私のなかでは虹華愛で新三兄弟って思うくらい、期待しております

336:名無しさん@公演中
18/08/18 22:24:48.16 Kcj+1J+9.net
>>334
4カ国ならもろにクオーター
桐生さんママはハーフなの?
>>335
華月くんはトップになると思う

337:名無しさん@公演中
18/08/18 22:30:24.56 hg0VLYn+.net
>>336
素敵ですよね。華があるなぁって思います。

338:名無しさん@公演中
18/08/18 22:33:03.10 y5CJv88V.net
ハーフにクォーターって時代錯誤のババァしかおらんのか?
それ、差別用語やぞ?
海外で言うなよ

339:名無しさん@公演中
18/08/18 22:37:56.34 YzBiMyMc.net
なんていうのが正解なの?

340:名無しさん@公演中
18/08/18 22:45:05.32 PkY4Q+0h.net
ダブルって言うよね
それも古いのかな?

341:名無しさん@公演中
18/08/18 23:01:18.27 pjN6r6yS.net
333がなに人?

342:名無しさん@公演中
18/08/18 23:01:25.19 eIxw4LwN.net
ロマン主義の動画が待ちきれないので、ニコニコでCOMPASS OF YOUR HEARTを通しで二回も見てしまいました。
虹架さんが湊さんをいじっているところとか、唯城さんに「ありがとーOSKに入ってきてくれて!」
って言ってるところが好き。
Beautiful という曲の、白藤さんのエネルギッシュな歌声も好き。

343:名無しさん@公演中
18/08/18 23:43:07.96 XnFtI60j.net
華月さんトップ!なれると思う!でも40過ぎてからじゃね。

344:名無しさん@公演中
18/08/19 01:56:44.94 kxR3NVlE.net
>>343
さてそこまで許容出来る方なのかな
例えばですよ 突っ込まないでね
結婚・出産等の自分の人生設計がどうかもあるだろうし

345:名無しさん@公演中
18/08/19 02:02:03.09 kxR3NVlE.net
>>338
時代錯誤ったって、外国ではいざ知らず、日本では差別用語として認知はされてないのでは?
テレビ等では普通に使われてる気がするが
外国で数字の1/2や1/4はどう表現するの?

346:名無しさん@公演中
18/08/19 07:48:03.84 vPFd/7Ad.net
普通にハーフ美女だのテレビ雑誌で使ってるよね
気になったのでウィキでみたら
1990年ごろから、ハーフやクォーターと表記するのは差別的ではないかとの動きが現れた
研究者の間では国際児との呼び方もあり
親などから固定の呼び名をつけることに抵抗があるとされている
概意はこんな感じだったよ
私も日本で差別用語として禁じられているとは聞いたことがなかったので

347:名無しさん@公演中
18/08/19 08:24:45.98 RpbdTnDg.net
ハーフでも何でもいーやん。ようはOSKで新規のお客様を呼べるかよ!桐生さんのあの顔では、専科ならいいと思うけど、トップ?又年寄り。

348:名無しさん@公演中
18/08/19 10:55:22.46 28SEbn3w.net
桐生さんにつられた一年未満の新規ならここにいますが

349:名無しさん@公演中
18/08/19 11:10:25.36 e4XEgNfv.net
誰がトップやってたって今の公演内容じゃ客増えねーよ。

350:名無しさん@公演中
18/08/19 11:46:47.62 0ICavpPn.net
>>349
どういう公演が希望なの?
実現可能不可能に関係なく気になる

351:名無しさん@公演中
18/08/19 12:38:48.31 e4XEgNfv.net
>>350
ショーは古臭い衣装、音楽、暗転ブチブチつなぎの悪さ
芝居は脚本がつまらない
ショーも芝居も演出に工夫なし
ここを改善してくれということ。
改善しても駄目かもしれないけどねw
新規の客って、「話題になってるもの」「流行ってる物」「スター」につられてくるからね。

352:名無しさん@公演中
18/08/19 12:53:50.67 gndkC8U8.net
古臭い衣装は使い回しのせいかな
古臭い音楽は楽曲使用料がかからない
暗転ぶちぶちは舞台装置が貧弱だから
結局お金だよねー
工夫はして欲しいけど
オギー作品は期待できる

353:名無しさん@公演中
18/08/19 13:21:57.47 Mti55OUE.net
今年の春のおどりはぶちぶちだったわね。
高世氏のハイライト集だったから仕方ないかしら。
去年の和レビューはさらさら~っ!で良かったわ。

354:名無しさん@公演中
18/08/19 13:37:35.18 TJ2b+0WU.net
>>352
同じ条件で
「オギー作品は期待できる 」
ってことは演出家の力量ってことでは?
お金は勿論かけられる方がいいけど、新しい演出家を
模索する必要もあると思う。

355:名無しさん@公演中
18/08/19 13:59:36.92 28SEbn3w.net
演出というと11月翼さんレビュカフェの演出が発表まだだね
プロジェクションマッピング使えるようになりそうなのは舞台の表現が広がる意味では朗報なのかな
>>131さんが心配してた費用の件だけど
親会社の売り出しの見本も兼ねた親子会社間の機材貸し借りになるのなら経理上の融通はきくんでないだろうか
その辺詳しい方います?

356:名無しさん@公演中
18/08/19 14:19:28.85 p3eFljCC.net
3年連続黒字だそうだけど、劇団員さんは十分なお給料もらっているのかな?

357:名無しさん@公演中
18/08/19 14:27:05.79 gndkC8U8.net
人件費とか切りつめて、合理化を図って黒転しただけです
給料とかギャラとか下がってると思う
演出家にもろくなギャラは支払われていないと思うよ
全てこれからです
黒転して完全子会社化したのだから
改善していって欲しいです

358:名無しさん@公演中
18/08/19 14:37:46.70 0QYGr7go.net
やはり1ヶ月以上の長期公演ができるくらいの集客力がなければ
豪華なセットや衣装を期待するのは正直無理でしょう
ちなみにあちらは、ひとつの演目を兵庫と東京の2000席規模の
専用大劇場で約100公演、つまり20万人の集客が常にできるんだから
質の高い作品作りが出来て当然ですよねぇ

359:名無しさん@公演中
18/08/19 14:55:31.56 PrChoUeh.net
ハイダウェイは、衣装や舞台装置の力をまったく借りずして
オギーの演出と劇団員の力量だけであれだけの素晴らしい舞台になったし補助席までほぼ埋まっていた
演出の力は絶対おおきい
それに舞台装置に金掛けられなくても、映像がよければ十分補えると思う
一にも二にも演出家と思う
円卓の騎士、期待してます!!

360:名無しさん@公演中
18/08/19 15:08:12.19 a+YDWPvs.net
恐らく集客は国内屈指の宝塚ですら再演多いし劇団四季も支払い大変だろう海外作品が多い
公共が支援削る中で長年続いてる全国各地の劇団や芸術団体が存続の危機から募金呼び掛けてるのはもはや日常
形は違えどどこも色々苦しんでるのが透けて見えるというかもう隠れてない
OSKもだから踏ん張って欲しい

361:名無しさん@公演中
18/08/19 17:20:23.94 0QYGr7go.net
オギーはあちら出身の演出家だからね!
帝国劇場の『王家の紋章』を演出したオギーってことは
さぞやギャラも高いだろうにOSK大丈夫か?

362:名無しさん@公演中
18/08/19 17:56:29.33 ho4j23w4.net
舞台にお金かけるのも大事だけど、広報に力入れてほしいよ
宣伝下手すぎ

363:名無しさん@公演中
18/08/19 18:44:54.39 dbbqhqkO.net
>>357
三年黒字で給料やギャラが下がるのはあり得ない
でも上級生結構退団したから全体的にギャラが下がったのは間違いない
社長の趣味で歌劇団を欲しかったのだろう
しかし無配続けてるのに赤字会社を買収したら株主総会で叩かれるだろうから
株主に納得してもらうために3年間無理くり黒字化したのだと思う
親会社がチケットとか興行買い取ったのだろうなと想像できる
多分また赤字に転落すると思うよ
なぜならOSK単体での決算は今年度以降公開しないだろうから

364:名無しさん@公演中
18/08/19 19:26:38.86 kxR3NVlE.net
近鉄時代の話だが、近鉄劇場満席でも赤字だと中の人が言ってたからなあ
演出家等に付いては、演出料等はもちろんのこと呼ぶための交通費や宿泊費とかが
バカにならないとも言ってた
オギーは東京住みだからそうなるよね

365:名無しさん@公演中
18/08/19 19:31:29.09 kxR3NVlE.net
お稽古中の宿泊費ね

366:名無しさん@公演中
18/08/19 19:43:31.36 ApeJ93Lh.net
以前南座公演の振付に東京から来た振付の先生が
OSKが用意した宿があまりにも酷いので自費で宿を
変えたとブログに書いてた
安いホテルだったんだろうな~

367:名無しさん@公演中
18/08/19 19:58:18.53 RpbdTnDg.net
宝塚でも満席でも赤字と言うよ、バックつくとか営業努力しないと

368:名無しさん@公演中
18/08/19 20:07:37.25 DvdN+RNS.net
まともな舞台写真増やしてくれたらもっと買う
印刷しておくのが嫌なら遠足の写真みたいに注文して後から届く方式でもいい

369:名無しさん@公演中
18/08/19 20:35:01.65 28SEbn3w.net
円卓もだけどまずはMyDearレビュカフェ武生行こう
MyDearも平日チケット僅かだけどこっそり残ってるし9月レビュカフェもまだまだあるよー
そういえば武生全期間チケット今年から無くなってるね
沢山観に行く人の出費がえらい事になってしまうが頑張って

370:名無しさん@公演中
18/08/19 20:36:02.02 e4XEgNfv.net
>>366
南座の振付に呼んだんだったら宿は松竹が用意するよ。

371:名無しさん@公演中
18/08/19 20:46:27.94 Wh09P4kq.net
>>367
あんなデカい劇場1ヶ月満席にしても赤字なの? なんか絶望的

372:名無しさん@公演中
18/08/19 20:55:55.82 RpbdTnDg.net
そうだよ、昔から金くい娘と言われたけど、営業努力で黒字になったと思うよ

373:名無しさん@公演中
18/08/19 20:59:27.27 RpbdTnDg.net
そうだよ、昔から金くい娘と言われたけど、営業努力で黒字になったと思うよでも宝塚の場合は阪急のイメージやからたとえ赤字でも売りでよかったのでしょう。

374:名無しさん@公演中
18/08/19 21:14:36.37 kxR3NVlE.net
>>371
それはないでしょう
今は毎公演何割の入りだったら黒字とよく言われる
金くい娘の時代は客席が半分ほどしか埋まってなかった

375:名無しさん@公演中
18/08/19 21:32:18.36 TJ2b+0WU.net
>>374
大劇場は自前の劇場だから、メンテや従業員の人件費もかかるからね
年間トータルすれば、ほぼ満席でトントンぐらいじゃない?
以前、新聞のコラムかなにかで、写真やグッズの売り上げ、CSの加入料の収益が
大きいって読んだように思う
そのCSも始まる何年も前から劇場でアンケート取ったり、企業努力はしてるよね

376:名無しさん@公演中
18/08/19 21:32:31.58 aeoQh7Hq.net
>>374
大劇場だけでは赤字、東京通年公演実現して黒字
2千人以上入る箱で劇場、舞台、衣装、演出家等全て自前だから利益率良いから
宝塚の不利なのは2ヶ月しか出来ない
四季と違いロングラン公演が不可能なこと
それを補うために大劇場と同じ物語で全ツで回る
演劇は半年以上の興行打てないと厳しい

377:名無しさん@公演中
18/08/19 21:38:44.31 Wh09P4kq.net
なるほど厳しいんだね
歌劇で半年ロングランなんか無理

378:名無しさん@公演中
18/08/19 21:56:17.06 wFl+aR1r.net
あの宝塚でも赤字だと言うのなら
OSKなんて子供の小遣い稼ぎにもならんわ!
それなのに、たけふの1000席の大ホールで
80公演以上もやるなんて・・・
200席の小ホールだって満杯に出来やしないだろうに!

379:名無しさん@公演中
18/08/19 22:21:30.03 KxqjEA6w.net
武生は赤でも関係ない
会社は十分な報酬をもらってるはず。
問題はアート館や大丸劇場程度の箱でせめて土日は早い時期に完売すれば
退団公演でなくてもね。

380:名無しさん@公演中
18/08/19 22:26:19.57 KxqjEA6w.net
儲かる?カフェやって、舞台に出る人数減らすのはどうなのかと思う。人数沢山出してチケット売る努力をして劇場公演に重きを置いて欲しい。

381:名無しさん@公演中
18/08/19 22:47:38.21 raELXuxa.net
>大劇場だけでは赤字、東京通年公演実現して黒字
これは大劇場が売れなかった頃の話
今の宝塚は大劇場もいつの時代にもまして売れてるからな
理由はわからないが、100周年ぐらいから好調を持続してる
こっちも100周年に期待だなw

382:名無しさん@公演中
18/08/19 22:49:07.35 kxR3NVlE.net
>>380
私は下級生にセンターを経験させてスターを育ててるんだと解釈してるけど

383:名無しさん@公演中
18/08/19 22:49:11.05 PrChoUeh.net
カフェは
若手を育てたり別格に活躍の場を与えたりする為のものだと思って見てます
特に若手を育てる為だと思ってます
それはともかく私も出来ればカンタレラとかドラキュラとかこれがきっかけでOSKに落ちましたという人が出て来るような
印象的な舞台を出来るだけたくさん観たい
その意味でも円卓に期待してる

384:名無しさん@公演中
18/08/19 22:52:52.35 kxR3NVlE.net
だから宝塚大劇場の場合通年客入り何割到達したから黒字と上層部が言ってるけどね

385:名無しさん@公演中
18/08/19 23:43:09.65 LOihXiJn.net
僅かだけど平日チケあるしMyDear行きたい方が完売表示で引き返さないといいんだけど…
3月演舞場なら体調不良に関わらず初めから新撰組に悠浦さんキャスティングありえないし
どなたもってくるんだろう
翼さんはそろそろこの規模の主演も任せられるだろうけど
連続で出れなすぎになるからないだろうし

386:名無しさん@公演中
18/08/20 00:00:43.98 7oe1ZvYP.net
>>369
たけふの観劇券についてです
きくりんパス(期間内フリーパス)がないかわりに2回券や3回券が期間中利用可能となっています(去年は2回券も3回券も発行日のみ有効と不便だった)
しかも3回券は3枚集めたら観劇券くれるようなので(回数は書いてなかったけど、ジョーシキ的に考えると1回分でしょう。)連日通う者にとっては1回分でもすごく有難いです
今年は何回行けるかな
ちゃんと菊人形の公式HPを確認してから発信しています

387:名無しさん@公演中
18/08/20 00:38:56.20 XH2NQuCa.net
MyDearせめてあと一日あって二桁公演だったらよかったのにな
悠浦さん武生の演目からもメンバーだったと思えないし
多分当初から円卓の二番手の予定だよね
楊さん悠浦さん一緒の舞台華やかで好きだ
体調のことは無理言えないけど復帰待ち遠しい

388:名無しさん@公演中
18/08/20 00:41:38.76 +LYrlQvk.net
出来たら泊まり込みで行きたいけど、よく確認はしてないが宿等国体の影響はないのかな?

389:名無しさん@公演中
18/08/20 03:32:56.16 4Lw9H4HF.net
国体終わるまで宿は一切ないよ
武生だけじゃなく福井、敦賀あたりまで全部
国体関係者が抑えてしまったので
高級温泉旅館とかは空いてるけど

390:名無しさん@公演中
18/08/20 06:39:50.94 Zzr9UiEP.net
ファンの集いのある10月最後の週末の10/26~28辺りも宿の確保が大変な事になってるよ
東方神起の全国ツアーが鯖江のサンドーム福井に来るから

391:名無しさん@公演中
18/08/20 07:55:09.74 157hKvS/.net
小劇場とかはしらんけど、舞台は基本チケットの6割が売れたらトントンに
なるようにお金関係を設定するって聞いた。
2.5も今ブームだけど舞台は赤字になることが多々あるからパンフ・グッズ・
DVD/ブルーレイの売り上げで補完する目算を最初から立ててるって聞く。
だからクオリティを上げてブロマイドや缶バッジをランダム販売にして
DVD/ブルーレイには劇場予約特典付けたりしてファンから分捕れるだけ
分捕ってるし、ほとんどの公演では値段とサンプル画像込みのグッズリストを
公演開始前に公開して客にいくらくらい持って来ればいいか試算できるようにしてる。
OSKはそこらへん見習った方がいいと思うよ。
(ブロマイドランダム販売以外はw 缶バッチくらいならいいけど。)

392:名無しさん@公演中
18/08/20 08:26:15.31 U/EfZ4nQ.net
>>391
わかります、グッズもファンからもっと上手にお金取れるのに…と思います。
その点、お隣は近年そこのところ上手くやっていて、フィナーレの持ち物を販売して、お客様参加型にするとか。
OSKもさくらパラソルあるんだから、幕間にショーの最後に…とかデモ&PRして客席販売すれば良いのにと思うのですが…
武生の缶バッチも他のの公演でも販売してくれたら嬉しいし(ガチャガチャでなくて、見えない袋に入れて販売とか)、毎公演サイン入りさくらパラソルを本数限定で販売するとかどうでしょう?
誰のサイン入りが当たるかはランダムで。
武生のサイン色紙考えると、2000~2500円位かな?
あと、サイン入りパンフとか。
今あるもの、いる人で利益上げる方法結構あると思うのですが……

393:名無しさん@公演中
18/08/20 09:02:02.16 7oe1ZvYP.net
>>390
終演後にサンダーバードの臨時便出ないの?アーティストによっては出てるようだけど…

394:名無しさん@公演中
18/08/20 10:15:15.11 HZMtLqI0.net
>>393
福井で3日間コンサートするみたいだから
東方神起ファンの方はむしろ宿確保が必須になってるんだと思う

395:名無しさん@公演中
18/08/20 12:19:09.97 nA+uC0lp.net
あれ
公式チケットでMyDearの金曜両回S席復活してる
後方ではあるけど
ランダム商法やブラインド商法常態化だけは本気でやめて
どんなマイナーなジャンルでもそれで転売や非合法行為やらかす輩が出てくるから

396:名無しさん@公演中
18/08/20 12:47:03.28 EbZWTR3X.net
私、DVDや舞台写真やパラソル、ちょっとしたお菓子くらいは買うしたまにガチャガチャも何回かはするしサイン会も行くけど
グッズは基本的に興味ないです

397:名無しさん@公演中
18/08/20 12:54:02.50 nA+uC0lp.net
おっと武生のポスター発表来てた!

398:名無しさん@公演中
18/08/20 13:31:18.18 4Lw9H4HF.net
ガーシュうィンナイト…
そこ、要る? うの字?
去年のよりマシだけどやっぱり野暮ったく昭和感満載のポスター
ま、いいけどね。武生ではこれくらいが目立つのかも。

399:名無しさん@公演中
18/08/20 13:35:15.54 4Lw9H4HF.net
穂香ちゃんポスター初めてじゃないかな
地元ってこともあるけど、実力が認められてきたんだね^^

400:名無しさん@公演中
18/08/20 13:39:54.44 +LYrlQvk.net
パラソル付きプログラムは発売したことあるよね
だから我が家にはパラソルがいくつもある
グッズつくるにもある一定数売れないとそれ自体が赤になるから難しいそうだ

401:名無しさん@公演中
18/08/20 13:40:33.15 Zz/oZ7WD.net
あのロゴをなんとかしてほしい、たけふ

402:名無しさん@公演中
18/08/20 13:45:17.16 6H7zby6t.net
ガーシュ「ウィン」になっててよかった

403:名無しさん@公演中
18/08/20 15:08:41.02 nA+uC0lp.net
>>398
検索すると昨今はガーシュウィン表記の方が多めっぽいです

404:名無しさん@公演中
18/08/20 15:54:55.68 fGZVsY7y.net
>>399
たけふの地でほのかちゃんデビューからひっそりと見守ってきたひとりです
主要メンバーとしてポスターに登場は
感無量です
まだ始まってないのに気が早すぎだけど来年は相手役起用かな~

405:名無しさん@公演中
18/08/20 16:09:57.06 hpYlTpn4.net
>>401
本当!大衆演劇のどさ回りみたい。
もっとおしゃれに出来ないのかな?

406:名無しさん@公演中
18/08/20 17:11:31.24 qfI/gIXk.net
歌劇の絵面にあえて筆文字で和風に入れてるんでしょう
これはこれで全然ありだと思ったけどなあ
そんなに違和感ない

407:名無しさん@公演中
18/08/20 17:43:20.94 SfG1Tzaj.net
和風でももうちょっとセンス良く出来そうだが…
これは歌劇的ではないし、ごめんやけどださい

408:名無しさん@公演中
18/08/20 18:53:57.03 7JlaX5eh.net
個人的には各人の表情とポーズは虹架さん優勝
MyDear
8/30木曜分完売!

409:名無しさん@公演中
18/08/20 19:00:33.55 PXMcRVkt.net
レビューOSKはHIDEAWAYでした
すっかり桐生さんバージョンに様変わりしてましたが
ナレーションは引き続き高世さんでしたー

410:名無しさん@公演中
18/08/20 19:28:33.03 VIZc09YH.net
たけふレビューの題字が不評みたいだけど
昨年と同じ字体だし
おそらく武生出身の著名な人が書いたと思うけどな
先日亡くなられた
加古里子先生だったらどうすんの?

411:名無しさん@公演中
18/08/20 19:44:04.56 S3yHCOye.net
>>410
どうすんのって、どうもしないでしょw
ダサい、歌劇っぽくないと思うのは変わらないでしょ

412:名無しさん@公演中
18/08/20 19:56:30.51 VIZc09YH.net
>>411
失礼な人だ

413:名無しさん@公演中
18/08/20 20:22:58.21 +oY4gpQg.net
変に活字体にしたりする方が
スーパーのイベントみたいになって安っぽくなりそうな気がする
筆文字の字体でここにあるのが好きで全然ダサいと思わないな

414:名無しさん@公演中
18/08/20 20:24:05.20 qSSnzR4S.net
だっさいポスター
安っぽい赤い衣装・・・
おっさんみたいな桐生さん・・・
萎える

415:名無しさん@公演中
18/08/20 20:36:27.45 id7Y70g+.net
40年間くらい前のお隣もこんな感じだった
最近は洗練されているけど

416:名無しさん@公演中
18/08/20 20:41:49.13 UcBI9rhk.net
>>414
何、そのイライラ更年期?
それとも荒らし?
誰が書いたかはわからないけど、たけふサイドの意向なら仕方ないかと思った
解散時、たけふは見捨てず公演を続けさせてくれたからなんとか存続出来てるからね
ってただの推測でした

417:名無しさん@公演中
18/08/20 20:51:58.12 ZPFxgAhD.net
>>415
それは40年分遅れてると言ってるようなものだけど
初演ベルばらが44周年らしいから、その頃?

418:名無しさん@公演中
18/08/20 20:52:00.12 zliQPKSZ.net
これが第1回から使用されてる題字ならわかる
これ昨年からだよね?
昭和のポスターまんま
ただ客層考えるとまぁわかる
どうせレトロなら
いっそ大正モダンまでさかのぼれば
高齢者にも合ってるし
お洒落なんだけど
歌劇のポスター絵イラストでは勇気がいるか

419:名無しさん@公演中
18/08/20 21:02:32.84 hx0EjTKJ.net
>>418
イメージはわかるよw
でもそれを言うなら大正ロマンか昭和モダン
ダサいのは良いとしても
桐生さんのお顔に背景がうっすら被ってるのが許せない
虹架さんの顔にもね
四角の線はなんだろ

420:名無しさん@公演中
18/08/20 21:13:39.80 hpYlTpn4.net
>>414
全くそのとおり何とかして欲しいわ!劇団は安物にイメージに終わりたいの?起業努力して欲しいわ!

421:名無しさん@公演中
18/08/20 21:24:31.88 4Lw9H4HF.net
なぜ全員赤づくめなんだろう
男役は普通に黒燕尾か白タキシードで撮ればいいのにと思ってしまった
誰が選ぶの?ポスター衣装…
娘役は綺麗に写ってるよね

422:名無しさん@公演中
18/08/20 22:30:53.08 gwfs/d3p.net
1000席の大ホール、平日だと1割も埋まらないんだろうなぁ
ガラガラの大ホールで1ヶ月以上も公演してたら
劇団員の気持ちも荒みまくることだろう・・・

423:名無しさん@公演中
18/08/20 22:35:39.81 XkvZUDJZ.net
>>418
大正ロマンからかな~り架け離れて昭和劇画だけどw
池上遼一先生に桐生さんを書いて欲しいね
桐生さん一生の思いでになるだろうよ
たけふのご当地ポスターだからアリだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch