ミュージカル『王家の紋章』Part9at DRAMA
ミュージカル『王家の紋章』Part9 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@公演中
17/04/04 01:34:00.29 Y98ZQBfc.net
ビッグフィッシュの浦井くんはよかったね
ああいう道案内人みたいなのはとっても上手い
だから余計に、メンフィス合わねーな、と思ってしまった

351:名無しさん@公演中
17/04/04 01:36:08.22 Y98ZQBfc.net
衣装もビッグフィッシュみたいなのが似合う
普通の恰好だけど、よく考えるとその辺にはいない
だからメンフィス(ry

352:名無しさん@公演中
17/04/04 01:45:24.16 ASmeAAB/.net
まあ単純にメンフィスが合ってないのかもね

353:名無しさん@公演中
17/04/04 06:47:51.94 NGu3sgb+.net
自分はメンフィス合ってると思う
あのメイクと長髪で変な顔にならないってだけでもすごい
原作通りの10代はさすがにないけど20代前半に見えたから十分少年王でいけてたし
細あごにしたくて変に痩せてたら老けて少年に見えなくなりそうだから無理なダイエットとかしないで初演と同じくらいでキープしてくれるといいな

354:名無しさん@公演中
17/04/04 07:23:37.25 KJTQwhYN.net
>>344
ティムバートンの?懐かしいな
…不思議な返しだね…

355:名無しさん@公演中
17/04/04 07:39:44.42 Wx3FZtTV.net
>>344
「ティムバートンの?」と確認したのは何故

356:名無しさん@公演中
17/04/04 07:55:25.91 AWEuOkRf.net
ビッグフィッシュの発表見たときに自分も「ティム・バートンの?」と思ったので
なぜそんなに引っかかる人がいるのか不思議
前回はメンフィスが脚本上主役になり切れていないのも違和感あって
本人の力不足のような錯覚も起こさせたと思う
ブラッシュアップされているといいな
…と思うんだけどガラッと変わっていたら「初演でなぜこうしなかった!!」という
怒りもわいちゃうと思う贅沢

357:名無しさん@公演中
17/04/04 08:15:18.62 bqI1IovA.net
この板にいて今更映画の監督を確認して映画を懐かしいと言う
要するにミュージカル ビッグ・フィッシュの上演自体をご存知ない方が浦井はメンフィス似合わないと言ってるんだなと

358:名無しさん@公演中
17/04/04 08:22:25.88 x9s+4F3L.net
東宝系常連のプリンやサンボのファンでビッグフィッシュと聞いて
いまさら“それってティムバートンの?”なんて聞く人はまずいないでしょう。
推して知るべし。

359:名無しさん@公演中
17/04/04 10:28:15.39 1rMKm8Ru.net
ビッグフィッシュ東京だけだったし地方民の自分は最初から観に行く予定はなかった
一応あることは知ってたけどほとんどストーリーも何も知らない
浦井くんは好きだけど時期的に遠征したいほどでもなかったしね
普段から主に東宝ミュージカルしか観ないけどこういう人間もいるよー

360:名無しさん@公演中
17/04/04 10:29:34.06 1rMKm8Ru.net
ていうかつい乗ってしまったけどここ王家スレだから王家の話に戻そうよ
もう稽古場終わりで劇場入りなんだね、こっちまでドキドキするw
王家は好きな人いっぱい出てるから遠征して観に行くよ

361:名無しさん@公演中
17/04/04 10:34:04.36 bRCw8bkU.net
>>354ん?実際に観劇したかどうかではなくて作品が上演されていた情報くらいはさらっとでも知っている人が大半て話じゃないのかな?

362:名無しさん@公演中
17/04/04 10:35:23.34 PxYGT4fe.net
私は浦井くんのメンフィス好きだよ!ビジュアルも爽やかな歌声も芝居もちゃんと少年王に見えたからね
漫画原作の作品ではその世界観といかにキャラクターに寄せれるかが大事だと思うし
初演を観てアイシス様の歌と存在感は確かにすごかったしそれに聖子さんも加わると女性パワーが強くなってしまうのは自分も感じた
歌芝居スキルの高さでは新妻キャロルがとても素晴らしく申し分ないだけどこの作品における漫画的萌え要素やメンフィスとの相性は宮澤キャロルの方が合ってると思った(あくまでも個人的感想)
上にも書いてる方がいたけど少女漫画原作だからツッコミどころ多くてもメンフィスキャロルを中心に思いきりハラハラ ドキドキ キュンキュンさせてほしい
そのためにもイズミルがキャロルに好意を抱くところとイズミルとメンフィスがキャロルを巡ってバチバチなところをもっと色濃くだしてほしい
長文になってしまった…すまぬ

363:名無しさん@公演中
17/04/04 11:38:26.72 ASmeAAB/.net
浦井さんのファンでないのにメンフィス合ってない、歌が下手では無いと批評してしまってすみませんでした
ファンでなくてもそういう評価をしていいと思ってたので軽い気持ちで書き込んでしまった
以後気をつけます
今ビッグフィッシュと言ったら舞台を思い浮かべる人が大半なのか
教えてくれてありがとう

364:名無しさん@公演中
17/04/04 12:28:27.75 KuVF46qo.net
ファンなら批判していいファン以外はいけないなんて論調にはなってないような…
浦井健治・ビッグフィッシュ
このキーワードで舞台の方を想像できない人がいるんだなあということには正直びっくりしたけどw

365:名無しさん@公演中
17/04/04 12:38:34.85 Fc+Nu78w.net
原作とか声優とかいろんなとこから客が集まってたんだから主演の出演作だろうと東宝ミュージカルだろうと一切興味ない人がいても全然不思議じゃない

366:名無しさん@公演中
17/04/04 13:09:04.13 HlpS5pGu.net
>>360
同意

367:名無しさん@公演中
17/04/04 13:13:05.42 ASmeAAB/.net
>>359
ごめん、ビッグフィッシュは大好き作品だからこのスレで名前を見るとは思わなかったんだ
舞台化してるの意外だったし
上のレス見て、主演の出演情報知らないのに王家の観劇のみで批判するなんてみたいにとらえてしまった
でもファンからしたら合ってないなんて言われたら普通に嫌だしもう少し言葉に気をつけるよ
長々とスレチでごめん

368:名無しさん@公演中
17/04/04 13:55:06.28 UHyPCAqu.net
浦井ファンだけど初演のメンフィスみて合ってないとは思わなかったけど浦井くんの良さが全然出てなくて残念だった
他の作品だと素晴らしいのに…
演出と歌のせいかな?
スタイル良いのに衣裳もスタイル悪く見えた…
ファンの欲目かもしれないけど浦井くんは頑張ってたと思うんだけどなぁ
だから今回長いし不安でしかない

369:名無しさん@公演中
17/04/04 14:50:17.52 twc3Ls/6.net
>>360
同意

370:名無しさん@公演中
17/04/04 16:17:54.77 +CUBM3eH.net
>>357
全部同意だわ

371:名無しさん@公演中
17/04/04 17:18:07.72 GiGXKpvd.net
原作ファンは実写化するにあたって、まずビジュアルに目をむけがちなのですよ。王家は浦井さんと宮澤さんペアが好み。イズミルは両方違うけど他の役者さんが思い浮かばない。王家は満足。自分犬夜叉も大好きで全巻持っているの。犬夜叉の舞台のキャストの残念度がすごいし

372:名無しさん@公演中
17/04/04 18:02:55.25 1rMKm8Ru.net
>>361
確かにね
しかしメンフィス主人公感ちゃんとあればいいなあ再演
自分も普段感じる浦井くんの魅力が発揮できてなかった気はする
>>366
スレチだけど犬夜叉なら昔劇団☆新感線がやった時の
鬼女裏陶と百足上臈の再現度が中々だからぜひ機会があればDVD見てほしいw
見なかったことにしたいのも何人かいるがw
原作ファンの方々が満足してるなら王家はひとまず成功なんだろうな

373:名無しさん@公演中
17/04/04 18:40:31.18 UDKV0Ifd.net
ビックフィッシュは現代劇で王家は時代物だから比較にはならないんじゃ…と思うのだが?
王家で浦井くんを気に入り、何か別のも観てみたいなぁと思ったら大好きなティムバートンの
ビックフィッシュに出るというから喜びいさんでチケット取ったよ
自分がはじめて行った日が2階席だったんだけど、演出の石井さんの通路挟んだ隣の席で
公演中しょっちゅう客席から観てて演出変えて行ってると聞いてたから感動した
(でも、3分の1は寝てたけどね。だいぶお疲れのようだった)

374:名無しさん@公演中
17/04/04 18:44:16.65 0kRoP2rX.net
石井さん?

375:名無しさん@公演中
17/04/04 19:03:02.13 UDKV0Ifd.net
>>369
白井さんのミスw

376:名無しさん@公演中
17/04/04 19:59:47.42 ZXH6oRDn.net
再演グッズしょぼすぎ
チャームほとんど変わんないし
フィギュアきもい
プログラムだけでいーや

377:名無しさん@公演中
17/04/04 20:14:31.59 66z1EUuM.net
かまわぬ×4追加は確実か
新妻さんがツイートしてた萌え台詞はこれかな
てかかまわぬなんて手拭いメーカーがあったのね

378:名無しさん@公演中
17/04/04 21:07:00.29 Qk2BgNOF.net
チャームはルカも加わってさらにお目当てゲットが難しくなったのか

379:名無しさん@公演中
17/04/04 21:31:41.36 Nx7+G/KFc
桶に楽チケ結構出ている。

380:名無しさん@公演中
17/04/04 21:20:37.29 2PDosF+H.net
え?またおさわりクジ方式なの?

381:名無しさん@公演中
17/04/04 21:25:22.25 l0h1fSqu.net
かまわぬってすごく有名だと思ってた

382:名無しさん@公演中
17/04/04 21:27:31.60 l0h1fSqu.net
フィギュア系グッズ3点が死ぬほどダサい
センスなさすぎ

383:名無しさん@公演中
17/04/04 21:33:03.69 UDKV0Ifd.net
宮野くんが声優だからアニメファンが来ると思ってのフィギュアかな?
アニオタだからってなんでもフィギュア買うってもんじゃねぇよ…と、ちょっと微妙な気分

384:名無しさん@公演中
17/04/04 21:41:37.21 GiGXKpvd.net
グッズは確かに残念すぎる。最初に手ぬぐい??となって、ボールペンは欲しかったけどデザインがダサすぎてどいひ

385:名無しさん@公演中
17/04/04 22:11:03.20 RpuigNcS.net
全然満足ではないけど、ミュオタ的には東宝がんばったなーくらいの気持ちなんだけどww
いつももっと酷いし…
写真集が前回は酷かったから、今回のに期待。

386:名無しさん@公演中
17/04/04 22:39:00.40 iZF1vQ0e.net
クッキーだけでいいや

387:名無しさん@公演中
17/04/04 22:50:59.71 uoEMNtDB.net
前回チャームの包装をグリグリ触ってる人がいてみっともないと思ってしまったんだけど無駄な出費せずに欲しいものをゲットするのには仕方がないのか
クッキー食べるの勿体なくない??w

388:名無しさん@公演中
17/04/04 23:00:59.75 2PDosF+H.net
>>382
クッキー面白いけど味はあまり・・・まぁ缶が欲しかったからいいけど

389:名無しさん@公演中
17/04/04 23:52:08.39 cAZXgypy.net
濱めぐさんのツイッターに衣装写真が
イズミルはこれ以外に新衣装があるって話だったよね?

390:名無しさん@公演中
17/04/05 00:26:51.68 mPJXnpES.net


391: target="_blank">>>366 イズミルは両方違うんだ 平方くんはイメージぴったりかと思ってた でもキャロル宮澤さんはいいのか、なんだか分かんねw



392:名無しさん@公演中
17/04/05 00:41:35.02 hJp6eNUl.net
>>366
ほんと見た目の印象は人それぞれ違うもんだね
見た目だけなら自分はイズミル2人とメンフィスとアイシスはけっこう頑張って原作に寄せてるなと思ったけど
キャロルは金髪の少女だから日本人がやるのは中々難しいのかなと思った
新妻さんも宮澤さんも良くも悪くもやっぱり日本人顔だからかな

393:名無しさん@公演中
17/04/05 01:11:22.09 6WT/h06C.net
>>385
印象や感想は人それぞれだから自分はそう思わないこともあるだろうけど人の感想に難癖つけるのは失礼だよ
人にくってかからず自分はこう感じたと書けばいい

394:名無しさん@公演中
17/04/05 01:28:46.27 LFx7Zsge.net
>>380
写真集前回のは酷いってどんなだったの?

395:名無しさん@公演中
17/04/05 01:33:27.45 h5gQqsp6.net
自分は新妻さんキャロルの方が男性陣との身長差がいい感じだと思った

396:名無しさん@公演中
17/04/05 01:41:17.42 i3GCM2Y0.net
男性陣が大きいから宮澤さんくらいが丁度見栄えが良い

397:名無しさん@公演中
17/04/05 01:44:43.44 GnWizXVD.net
原作のメンフィスとキャロルの身長差に近いのは新妻さん、舞台映えという点では宮澤さんの高身長もいい

398:名無しさん@公演中
17/04/05 01:51:49.43 O3dkvNLE.net
宮澤さんは一人で舞台にいると小さく見えるけど他のキャストと並ぶと案外大きいんだなと気付く
新妻さんはその逆で一人で舞台にいると小さいとは思わないんだけど誰かと並ぶと小さいことを知る

399:名無しさん@公演中
17/04/05 01:55:33.37 IsWIEvS3.net
結構身長差あるね、お似合い
URLリンク(pbs.twimg.com)

400:名無しさん@公演中
17/04/05 02:25:50.04 6dyE3+R2.net
聖子さんは小柄ゆえメンフィスの腕やマントにスッポリ収まるのが可愛いし、さえちゃんはメンフィスやイズミルと身長差があまりないゆえ顔が近くなるのがドキドキする
でもさえちゃんのヒールはもうちょい低くてもいいかな?と思う

401:名無しさん@公演中
17/04/05 04:07:42.46 8V/lQ8VR.net
自分は聖子さんキャロルの時浦井さんと宮野さんが猫背に見えるので聖子さんは宮澤さんと同じくらいの高さのサンダルを履くといいと思う。キャロルズ10センチの差だから

402:名無しさん@公演中
17/04/05 04:29:44.40 8V/lQ8VR.net
伊礼さんと宮澤さん似てると思うのですが、伊礼さんはハーフですよね。だからか宮澤さんもキャロルメイクが似合うのかなと思う。カラコン使うともっといいと思うけど舞台で使ってもいいのかは知らない

403:名無しさん@公演中
17/04/05 05:00:53.66 mPJXnpES.net
>>387
えっ
人にくってかかるとか難癖とか、そう見える?
原作ファンに尺度を聞いてみたかっただけで、悪意はなかったつもりだけど
そう取れるんだね
日本語と掲示板は難しい
修行して出直します

404:名無しさん@公演中
17/04/05 05:03:01.76 8V/lQ8VR.net
イズミルはヒッタイトの王子なのでリード兄妹を演じる役者さんよりも日本人離れしたフェイスを持つ役者さんの方が原作のビジュアルに近くなるのですが、平方さんも宮野さんも素晴らしすぎる役者さんなので良いかと思います

405:名無しさん@公演中
17/04/05 07:58:49.65 /huMtkfu.net
>>396
神田沙也加ちゃんはどの公演でもかなり大きめのカラコン入れてるから一応身体的に問題はないんじゃないかな
素人的にはライトとか大丈夫?と気になっちゃうけど

406:名無しさん@公演中
17/04/05 09:30:09.88 Eg+Gwqbx.net
>>388
私は前回の写真集ヒドイとは思わなかったけどサイズが大きすぎた。
今回は出すならパンフと同じサイズにしてほしいと思ってたんだけどまたB4…。

407:名無しさん@公演中
17/04/05 11:10:43.40 afkMmj/S.net
>>388
ページ数少なくて写真一枚ずつが大きいから数もそんなにないし、値段が高い割に何度も見返したいほどの写真もなかったかなって…
B4が一番嫌だったけど笑

408:名無しさん@公演中
17/04/05 12:44:01.93 85M/X0DU.net
写真集売るなら矢田さんとか入れた方がいいかもね
あれぐらいの若手俳優ファンはブロマイドとか買う層だし

409:名無しさん@公演中
17/04/05 13:20:53.90 KT7jvIBO.net
コロコロスタンプが欲しいのは私だけかw

410:名無しさん@公演中
17/04/05 13:46:13.88 zUwC5CUj.net
>>396
カラコンは反対派
キャロルズは自然でも充分だから使ったりしないでほしい

411:名無しさん@公演中
17/04/05 13:56:39.27 6MJdoFcz.net
キャロルは平野さんが似合いそう

412:名無しさん@公演中
17/04/05 14:04:35.85 jzgPdnFm.net
そういうの再演終わってからやって

413:名無しさん@公演中
17/04/05 14:49:35.77 obwqvKBJ.net
写真集前回も出したし今回は衣装姿のブロマイド欲しいな
あれってパンフ写真と一緒に撮影出来て経費かからなそうだし欠品も少なそうだし
お手軽でいいんじゃないかと思うけど
2.5の大きくない公演でも普通に売ってるしやってくれないかな
元気のもとにしますので

414:名無しさん@公演中
17/04/05 14:52:40.52 jzgPdnFm.net
もっと早く要望出せば良かったね

415:名無しさん@公演中
17/04/05 15:29:51.56 Y46k87tU.net
初日の定価以下譲渡がすごいことになってる
初日以外もだけど

416:名無しさん@公演中
17/04/05 15:44:12.40 hbS3lKtP.net
>>403
メンフィスとキャロルに比べてイズミルのスタンプは何だか勢いがないなと思ったw

417:名無しさん@公演中
17/04/05 15:57:37.28 nYyb1PwA.net
>>402
そんなにファン多いの?

418:名無しさん@公演中
17/04/05 16:33:00.95 8V/lQ8VR.net
グッズのフィギュアなんだけど私的にはあれはマスコットに分類する。原画のメンフィスとキャロルが好きだからパンフとクッキーしか欲しいものがない

419:名無しさん@公演中
17/04/05 16:59:32.56 8V/lQ8VR.net
初演の時から別の役者さんが良かったって書いている方は、再再演がある可能性に賭けて帝劇に行くたびにアンケートに書いてみたらよいのかと。自分は作者様舞台化にOKしてくださってありがとうございますという気持ちがまずありますしキャスト様皆様素晴らしいと思いますよ

420:名無しさん@公演中
17/04/05 17:09:36.48 QeAQZgOZ.net
>>411
横だけど矢田くんというよりルカが人気ありそう
矢田くん初見の自分でも出てくるたびに視線を引かれたくらいには美味しいキャラとビジュアルだもん
チャームにもルカ新入荷だしね
個人的には写真集にはライアン兄さん入れてほしかったけどw
そして衣裳のブロマイド欲しいに同意
>>412
原作ファンの方的には原画使用のてぬぐいはどうなんでしょうか…

421:名無しさん@公演中
17/04/05 17:20:53.55 fglrvlAd.net
>>413
原作ファンの人?
舞台化は待ち望んでた感じなの?

422:名無しさん@公演中
17/04/05 17:54:30.02 SS/KNkpr.net
B4の写真集、今回は買おうかと思うけど
王家のトートバッグに入るサイズかな?
折れそうで不安

423:名無しさん@公演中
17/04/05 18:13:34.81 QeAQZgOZ.net
今回イズミルの頭巾取ったバージョンの写真があるのが嬉しい
サイズに関しては不満が残るに同意

424:名無しさん@公演中
17/04/05 18:48:13.44 8V/lQ8VR.net
自分は聖子さんと違って漫画とか映画見てこんな男性いいなとか思わないタイプだし、俺様男子も苦手なので、モチーフ柄のモノトーンなスカーフとかがあったらよかったなと。この作品で手ぬぐいは想像すらできませんでした

425:名無しさん@公演中
17/04/05 19:26:11.62 Ve0ITJdC.net
まさか手ぬぐい老舗のかまわぬとコラボで攻めてくるとはw
実物見て良かったら両方買うよ!
フォトブックは持ち帰りも保管も不便だけど、あの大きさで贔屓の扮装写真が見られるなんて有難いわ

426:名無しさん@公演中
17/04/05 19:36:05.08 G7tRXYGk.net
手ぬぐい専門店「かまわぬ」とかけてるのはわかるけどかなりマニアックw
ロミジュリgoodsがお洒落で普段使い出来るものばかりだっただけに衝撃

427:名無しさん@公演中
17/04/05 19:43:32.61 mtndt2ab.net
手ぬぐいは薄いから持ち運びやすいし吸水性抜群、乾くのも早いからハンカチより好きだな
ああいうイラストがでかく入ってるのは広げて飾っとくだけでも見栄えいいし

428:名無しさん@公演中
17/04/05 19:56:46.79 QeAQZgOZ.net
ロミジュリグッズ、お洒落チャームとアクキーしか覚えてない…他って何があったっけ
少なくとも役者の全身アクキーよりはこっちのシークレットチャームの方が使いやすそうではあるけど
あのボールペンとフィギュアはないなw
手ぬぐいは王家のグッズとしては??だが意外と自分も好き

429:名無しさん@公演中
17/04/05 20:34:37.47 G7tRXYGk.net
広げて飾るのはちょっと厳しいなw
布地としてオリジナルgoodsを作ったら良いかも
ロミジュリは布バッグとモロゾフコラボのチョコレート缶を買った
デザインロゴがsimpleだから使いやすい

430:名無しさん@公演中
17/04/05 21:12:40.07 8V/lQ8VR.net
私はグッズは記念に欲しいだけなのでお洒落なものがいいです。クッキーも食べないかも

431:名無しさん@公演中
17/04/05 21:39:10.98 KwUdx9iG.net
CDまだー??

432:名無しさん@公演中
17/04/05 22:44:24.46 nzt2OEWR.net
前回のクッキー、勿体無くて食べられず結局賞味期限切れw
舞台装置が大掛かりになったって呟いてるね
期待してしまう

433:名無しさん@公演中
17/04/06 00:01:41.37 gv2j4eKj.net
譲渡もたくさん出てるけど、
初演の話を聞いたとしても、
なんやかんやで、楽しみにしてる自分!
もうすぐだね~

434:名無しさん@公演中
17/04/06 01:45:24.77 VQ8+Ox4h.net
素人転売ヤーが困ってるね

435:名無しさん@公演中
17/04/06 02:36:19.49 5W8J+ay4.net
初日はじまってどれだけブラッシュアップされて変わってるかでまた違ってくるのにね
初演の時も始まる前より初日迎えた後の方がチケットの値段は上がったし

436:名無しさん@公演中
17/04/06 07:01:35.30 Pvh4YTXz.net
こういう漫画が原作の舞台って
どういう風に三次元で表現されているかを一度確認出来たら
それで満足してしまいそう
やはりリピートするのはミュージカルファン役者ファンまだから
再演はその層の満足度が結果に出ると思う

437:名無しさん@公演中
17/04/06 09:57:24.64 DawPothf.net
再再演熱望!って思えるぐらいブラッシュアップ成功してほしいすごく期待してる
グッズに関してはブラッシュアップ失敗でテンション下がり気味

438:名無しさん@公演中
17/04/06 18:36:17.38 z4+DQ/4n.net
プリンセス読んでふと思ったんだけど、メンフィスとキャロルの身長差は読者が昭和生まれと平成生まれで分かれる事もあるかなって。身長差に萌えるって?

439:名無しさん@公演中
17/04/06 18:40:02.63 q9osqb3P.net
3000年前の平均身長ってどのくらいだろw

440:名無しさん@公演中
17/04/06 19:15:30.47 DFR5eLqd.net
ミタムンの亡霊もメイク含め色々変わりそうだね
個人的には原作通りサソリ→ミタムンを焼き殺すにして欲しいなと思っている
ナイルの氾濫もキャロルの台詞や布、照明だけじゃなくアンサンブルも絡めて歌で壮大にして欲しい
原作だとナイル讃歌?みたいなのが書いてあったりするんだよね
この順だと初演以上にイズミルが1幕に出ないとか問題あるんだろうけど

441:名無しさん@公演中
17/04/06 20:20:38.74 Ogzah43f.net
自分はサソリの毒にやられた人間が人工呼吸で助かるのかよ!って
観ながら心の中でツッコんでしまって舞台への集中が途切れてしまったので
あの辺もし原作通りにできるなら是非お願いしたいw

442:名無しさん@公演中
17/04/06 20:57:53.59 DFR5eLqd.net
一応台詞とかで毒を吸い出し(て薄まっ)たのとメンフィスの体力のおかげってなってるんだけどね
人工呼吸と心臓マッサージは意識を失ったメンフィスを覚醒させただけというか
薬は現代でキャロルがコブラに噛まれるくだりを入れないと成立しないだろうから無理だろうね

443:名無しさん@公演中
17/04/06 21:34:40.00 i5r6ebTg.net
15分も短縮されるのだからどこが削られるか気になるところ

444:名無しさん@公演中
17/04/06 23:36:01.10 pV7/HwlB.net
>>433
国立博物館で数年前にやってたエジプト展で
ツタンカーメン王の黄金マスクや椅子が
子供用かと思うほど小さかったので
古代エジプト人はかなり小柄だったと思う。

445:名無しさん@公演中
17/04/06 23:52:00.37 5W8J+ay4.net
>>438
いや、そうでもないよ。昔の日本人の平均よりは全然おおきくて 男性で大体166cmとか
170cm近く。女性が157cmとか160cmないぐらいな感じで、ツタンカーメンの身長は
165cmでほぼ平均身長
でも、彼は生まれつき左足の指部分に変形があって、杖を付かないと歩けなかったり
かなり虚弱な王で19才ぐらいで亡くなってるけど、そんな子供と間違うほどのチビではないよー
ついでに、オジマンディアスこと、古代エジプト最大の王と言われてるラムセス2世は
やった事だけじゃなくて体もあの当時で身長180cm超えのデカさで、平均寿命が30歳だ40歳って
時代に80過ぎまで超元気に生きたり、日本人と違ってタンパク質ちゃんと取ってたから
元気な人が多かったんだよ

446:名無しさん@公演中
17/04/06 23:58:04.91 o1h00TXa.net
エジプト・ヒッタイトの戦争のシーンはかなり立ち回り増えてるのかな
例の~は先月24日のことだと思うけど初演は交差してばかりだった平方さんも筋肉痛だって言ってたし
松原さん新加入だけどNEWシーンとツイートしてるくらいだし全然別物なんだろうね

447:名無しさん@公演中
17/04/07 00:15:34.14 7iXfdfQM.net
>>439
そうなんだ。じゃああのマスクや椅子は実際に子供だった頃のモノだったのかもねw
(なんかやたら小さかった)

448:名無しさん@公演中
17/04/07 00:40:52.30 1hcs4J72.net
つうかツタンカーメンのマスクや装飾品は元々は他の人用に作られた物だったとも言われてるし、体格に関してはそこに拘らないほうがいいかと

449:名無しさん@公演中
17/04/07 00:54:20.52 /4GTd3Hy.net
>>440
松原さん色々稽古の様子とか呟いてくれてありがたい

450:名無しさん@公演中
17/04/07 00:54:24.28 /mCF373x.net
今日は夕方からマモさえ組のゲネプロだそう

451:名無しさん@公演中
17/04/07 01:04:46.97 7wk9eUaV.net
>>441
エジプト展ならツタンカーメンの肘掛け椅子と足台かな?
椅子の足が動物の足になってるやつ
もしこれなら、これ4~5歳の時にツタンカーメンが使ってたものだね
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
この時のやつだっけ?思いっきりチケットに黄金のマスクプリントしてあって
行ったものの黄金のマスクは無くて(あれは国外には滅多にもちださないww)、内臓入れる
黄金のカノポスしかなかったから、なんやねんあの小さい黄金のマスク!って客がキレたってやつw
ちょっと懐かしいなと思って書いてしまったw
王家とはちょっと話ずれてしまうんだろうけど、ツタンカーメンのマスク見ると必ず王家の
メンフィス思い出すよw あと、王家の棺に花束が添えてあるってシーンは、ツタンカーメンの
棺にも納められてた枯れた花輪が浮かんだり
もう今週の土曜日か、初日。あっという間に幕が上がるわ

452:名無しさん@公演中
17/04/07 08:11:59.20 7x9nmBai.net
原作ファンです。
今月号のプリンセスは王と王子が表紙。ポスターも素敵でした。
ミュージカル化には賛成でした。特にPV見た時、ここまでやれるのかと驚きました(衣装が忠実に再現されていて感動しました)
へたにアニメにされるより全然いいと思います。
初演はチケット取れませんでしたが、再演は複数回チケット買えました。
楽しみです。
手ぬぐいは以前プリンセスの付録についてきた事がありました。
扇子とかスカーフもありましたが、結局使えないまま置いてあります。
グッズはパンフとフォトブックは買いたいです。チャーム、選べないのは辛いけど、運試しに一個買いたいですね。

453:名無しさん@公演中
17/04/07 08:16:26.86 K836Xnkx.net
>>444 いよいよだね
原作知ってるうえで初演観て最初はしっくりこなかったんだけど観劇を重ねる度に面白くなってきてはまって最後は王家ロスになった
自分はなんだかんだ初演好きだったからガラリと変わるのは楽しみだけどちょっと寂しい
叶わぬ夢だろうけど初演も再演も映像ほしいな

454:名無しさん@公演中
17/04/07 08:58:39.43 R1U6JowR.net
>>440
スレチだけど古代エジプトって日本でいう縄文時代だよね
あの時代は貝塚の時代なのでタンパク質足りてるよ
貝だけじゃなくてイノシシ、シカ、クマ、アザラシなんかも食べてる
縄文文化が発展しなかったのは発展する必要がなかった
(食べ物に全然困らなかった)からだと言われている
平均身長は男性160・女性150くらい
日本人が肉を避けるようになったのは奈良時代なので身長低いの
タンパク質じゃなくて遺伝
現代を除いて日本人で一番身長高かったのは古墳時代
ヅカの戦闘シーンって女性だから体が小さく細いって理由で
いろいろ


455:工夫しているんだよね 今回そのノウハウを少しでも使って迫力出して欲しいです 交差しているばかりじゃないといいな



456:名無しさん@公演中
17/04/07 09:15:13.17 MVwBEaJK.net
リーバイさんだし今回CDは間違いなく出るだろうけどDVDもしれっと出すような気がしている
原作の先生方にも好評のようだしプリンセスも協力的だし版権のハードル低そう
希望者は取り敢えず毎回アンケートに要望書いて出すべし

457:名無しさん@公演中
17/04/07 09:30:06.51 mrdN/L+3.net
追加された新曲2曲ってどんなやつだろうね。
ソロじゃなくて複数人で歌う曲だといいなと思ってたんだけどどうだろ。

458:名無しさん@公演中
17/04/07 10:55:13.04 4R7/RXcv.net
再演で曲追加が決まってたからCDは控えてた、とかかな?

459:名無しさん@公演中
17/04/07 11:48:27.11 m7kwMbPq.net
囲み取材してるみたいだね!
初演チケット取れなかったから、私は楽しみだよ!
どう変わるのか分からないのは残念だけど、ブラッシュアップされてるといいね~

460:名無しさん@公演中
17/04/07 12:24:01.57 BJFNwsp4.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>メンフィスが「私を見て、初めて笑ったな。もう一度笑え、私の腕の中で」というセリフ。
が追加だそうだよ

461:名無しさん@公演中
17/04/07 12:28:48.22 xWNxbmoa.net
そのセリフは萌えるな

462:名無しさん@公演中
17/04/07 12:42:47.09 ggcNoY2e.net
舞台を見て知りたかった人もいそうなのにネタバレしちゃうのかw
萌えるっていまも現役の表現?古いイメージがあるw

463:名無しさん@公演中
17/04/07 13:03:01.77 scEEYXzB.net
公式の王家の紋章を盛り上げたい気持ちは理解できるんだけど
原作が漫画だからと無理して慣れないことして滑ってる感がいたたまれない

464:名無しさん@公演中
17/04/07 13:14:58.47 SaCmEZSq.net
そうだね
新しくなった細かい部分は初日終わるまでは封印して欲しかったな
初日の楽しみ奪われてしまった

465:名無しさん@公演中
17/04/07 14:51:11.17 joVL2v3/.net
まあまあ
どういう流れで言うか楽しみにしとこ

466:名無しさん@公演中
17/04/07 15:05:12.02 BJFNwsp4.net
さすがに>>456は難癖でしょw
漫画だからとか関係なくない?

467:名無しさん@公演中
17/04/07 15:14:56.26 yyIXFrci.net
URLリンク(natalie.mu)
追加された台詞や新曲についてもう少し詳しく出てる

468:名無しさん@公演中
17/04/07 16:33:45.65 KNxOjlws.net
新妻さんが喋りすぎなんだよ

469:名無しさん@公演中
17/04/07 16:50:18.32 /mCF373x.net
観劇前に知りたくなかった

470:名無しさん@公演中
17/04/07 16:57:55.81 E26b2Ap7.net
>>453
再演のニュースの見出しがこれ?!w
そのセリフの追加は嬉しいけど幕が上がってからの楽しみが良かったな
新曲2曲と戦闘シーン、フィナーレも楽しみ

471:名無しさん@公演中
17/04/07 17:10:47.25 ywOPSk3I.net
メンフィス太った?

472:名無しさん@公演中
17/04/07 18:05:06.36 joVL2v3/.net
>>460
メンフィスの毛質を確かめるキャロルわろた
まあ台詞バレっていっても一言二言だし自分はそこまで気にならないかな…
他にもいっぱい変更あるだろうし
どっちかっていうとイズミル→キャロルの台詞が増えてるかどうかとか
ライアン兄さんは「キャロル…」以外の台詞増えてるかどうかとか
そっちの方が気になる

473:名無しさん@公演中
17/04/07 18:06:09.03 joVL2v3/.net
確かに新妻さんはオタクテンションが暴走しすぎな気はするけどね
リンク先のメンフィスと笑い合ってる写真可愛いから許してしまったw

474:名無しさん@公演中
17/04/07 18:21:18.68 +9xi4DJq.net
浦井さんと聖子さんすごく仲いいですよね。初演前楽のカテコの動画からもよく伝わります

475:名無しさん@公演中
17/04/07 18:28:10.78 MVwBEaJK.net
リーバイさんだし今回CDは間違いなく出るだろうけどDVDもしれっと出すような気がしている
原作の先生方にも好評のようだしプリンセスも協力的だし版権のハードル低そう
希望者は取り敢えず毎回アンケートに要望書いて出すべし

476:名無しさん@公演中
17/04/07 18:28:22.05 SVcbqrJ0.net
身長差萌え

477:名無しさん@公演中
17/04/07 18:33:35.77 7vo2ruF1.net
宮澤さん太った?

478:名無しさん@公演中
17/04/07 18:34:16.91 7PbjG48P.net
新妻さん太った?

479:名無しさん@公演中
17/04/07 18:35:41.58 joVL2v3/.net
再演はCD出そうだと思っているけどいざ初日近づくと出してくれるか不安になってきた
各出演者のレーベルとの契約?とかどうなってるんだろ
宮野さん宮澤さん辺り帝劇初参加組は読めない
とりあえずアンケート書こう

480:名無しさん@公演中
17/04/07 18:36:59.64 joVL2v3/.net
でもいよいよ明日なんだね
行かれる方々は楽しんできてね!

481:名無しさん@公演中
17/04/07 18:37:55.55 7vo2ruF1.net
新妻さんは太って見えないでしょw

482:名無しさん@公演中
17/04/07 19:03:25.07 AXFJ4HIf.net
宮澤キャロル増やしてよかった
新妻さん色々ときついw

483:名無しさん@公演中
17/04/07 19:07:23.66 K836Xnkx.net
>>474
URLリンク(www.oricon.co.jp)
写真見ると宮澤さんの方がスッキリ見えるけど?
新妻さんも太ったとは思わないけどね

484:名無しさん@公演中
17/04/07 19:09:54.70 AXFJ4HIf.net
アイドルってやっぱりすごい
普通にかわいい

485:名無しさん@公演中
17/04/07 19:12:30.87 joVL2v3/.net
宮澤さんは何かちょっとキャロルにしては目つきこわくない?そういうメイクかな
新妻さんもさすがに年取ったなと思うけど
まあ最前列持ってるわけでもないし全部オペラ使わなけりゃ解決w
耳で楽しむよ

486:名無しさん@公演中
17/04/07 19:27:43.38 /4GTd3Hy.net
>>465
ごめん、ライアン兄さんに笑ってしまった

487:名無しさん@公演中
17/04/07 19:47:07.63 yyIXFrci.net
メンフィスのキューティクル()が取り上げられてるけどキャロルの前髪も少し軽くなったような気が
一番違うのはピンクの衣装の髪飾りかね

488:名無しさん@公演中
17/04/07 19:54:18.52 IFD6v0Jr.net
聖子ちゃん若井みどりさんみたいね

489:名無しさん@公演中
17/04/07 20:01:43.39 joVL2v3/.net
今日は新平のゲネかな?

490:名無しさん@公演中
17/04/07 20:13:28.61 huocZ0r5.net
たしかに一瞬新妻キャロル太った??と思ったけど、前からこんなものだったような。
ただ年には勝てないんだなぁとしみじみ思ったよ、、

491:名無しさん@公演中
17/04/07 20:15:35.96 UdC3VdnN.net
なんか宮澤さんかわいい。浦井さんと宮澤さんの並び好きかも。
歌は心配だけど2人の雰囲気はいい感じ。
なんだか宮澤さん回も楽しめそうで良かった。ビジュアルもやっぱり大事だな。
新妻さん回に心配はない。

492:名無しさん@公演中
17/04/07 20:20:06.30 m+rx5m6c.net
新妻さんも宮澤さんも原作のキャロルには程遠いw
原作キャロルは生身の日本人が演じるには無理がある絵柄だからしょうがないかw
他のキャラクターも同じくだけど演技力と歌唱力でどうみせてくれるか楽しみ

493:名無しさん@公演中
17/04/07 20:21:40.62 7wk9eUaV.net
>>460
よかった、腕ポキからのテーベの町のくだり、やっぱ変わったんだね
あそこ腕折って速攻だったから何度見ても「ちょww」ってなってたからw
でも、みんなテンション高くて楽しそうでなにより
今回は両ペアで初日取ってるから明日が楽しみだ

494:名無しさん@公演中
17/04/07 20:22:41.59 4Tber6NJ.net
宮澤さんの回はやっぱり売れ残りあるんだね

495:名無しさん@公演中
17/04/07 20:30:31.53 RndJ08S1.net
新妻老け過ぎ

496:名無しさん@公演中
17/04/07 20:32:37.90 iEdQ5BD4.net
>>485
わかる!
神田沙也加とかの方がハマりそう
宮澤さんはずっとボーイッシュなイメージだし、新妻さんはハイテンションお姉さんのイメージだし

497:名無しさん@公演中
17/04/07 20:36:33.54 +N1x2ewL.net
新妻さんの方がメイク薄めで少女観あるね。宮澤さんの方が濃くて逆にそこが若々しく見える。
メンフィスのキューティクルは写真ではわからんww

498:名無しさん@公演中
17/04/07 20:37:10.75 5nC5/VTv.net
原作のイメージ壊してないビジュアルなのはアイシス様だと思うな

499:名無しさん@公演中
17/04/07 20:43:13.76 TmyKmX8r.net
せやな

500:名無しさん@公演中
17/04/07 20:44:38.12 y5vcT7Cx.net
すごく楽しみにしてたけど仕事の都合で行けなくなってしまった… 観に行く方楽しんできてください!
空席つくってしまうの悲しいから譲渡


501:先探してたのだけど見つからなそうで残念…



502:名無しさん@公演中
17/04/07 20:58:11.47 e2koPhf+.net
原作キャロルの見た目は顔の半分が大きな目、透けるような色白の肌と輝くふわふわの金髪、
可憐な仕草と表情といかにもな白人少女の容姿が日本人が三次元で演じるには向いてない
性格は強くても見た目はとにかく天使みたいに現実離れした美少女がキャロル
新妻さんは立ち姿や仕草、表情やメイクの雰囲気は近いけどもう少し若かったら完璧だったww
宮澤さんは立ち姿も表情もたくましくてメイクも初演のおてもやんイメージが残ってるw
元気が売りのアイドルならそれでいいけど、王家の紋章のキャロルという可憐な美少女には見えない

503:名無しさん@公演中
17/04/07 21:12:45.60 5ZORiFSa.net
>>493
同じく、今日法事の電話が入った。
ショックすぎて泣きそう・・・

504:名無しさん@公演中
17/04/07 21:36:18.82 7wk9eUaV.net
>>495
当日、生理痛もしくはインフルエンザ連絡でクリアにしよう

505:名無しさん@公演中
17/04/07 21:57:53.52 XvNvldsz6
>>489
神田沙也加なんて、マジ勘弁!

506:名無しさん@公演中
17/04/07 21:50:06.50 /6HMhU9C.net
>>494
全文同意だったw
新妻さんは もう少し若かったら完璧だと思うし
そこが残念
宮澤さんは目元のツケマがキツいイメージ
でもきっと舞台上では二人ともキャロルになりきってくれると信じている
楽しみだよね!

507:名無しさん@公演中
17/04/07 22:22:40.12 +9xi4DJq.net
今日は宮澤さんゲネあるからメイクが濃いのでは?初演の時は聖子さんの方がメイクが濃かった

508:名無しさん@公演中
17/04/07 23:18:59.25 ezVLNycS.net
取材画像メンフィスが昨年より老けてみえる

509:名無しさん@公演中
17/04/07 23:33:33.54 6tO4zfUb.net
外の写真変わったんだね!佐江ちゃん可愛いし、聖子さん美しい
囲み取材の写真では聖子さんと浦井さんの身長差が自分のメンフィスキャロルのイメージに近くて好き

510:名無しさん@公演中
17/04/07 23:34:19.59 7vo2ruF1.net
自分はメンフィスが今年のほうがシュッとしてみえた

511:名無しさん@公演中
17/04/07 23:37:14.30 HoRQFcCu.net
写真見てテンション上がった~
けれどここの書き込み読んでから見直したら宮澤さんの目尻の強めのアイメイクが気になった
あそこ強調するとエジプトっぽくなるから差別化するためにもどんぐり眼風メイクにして欲しいなぁ
メイクから異世界観出して欲しいというぜいたくな悩み
前回もあんなだったっけ?
おてもやんのイメージが強くて思い出せない
おてもやんは無理な白人風+古い少女漫画風なのかなぁと思って好意的には見てたんだけどね

512:名無しさん@公演中
17/04/08 00:35:37.25 LE5xbGR5.net
やっぱり写真だけ見ると浦井宮澤の並びはしっくりくるんだよなあ
たとえ浦井くんが宮澤さんに背を向けていてもw
前回はいかにも日本人の不味いアニメコスプレにしか見えなかったけど
慣れたのかもう違和感はない
ビジュアルは気にせず楽しめそう

513:名無しさん@公演中
17/04/08 00:49:38.07 9fOqra2A.net
身長差は原作だとメンフィスよりキャロルはかなり小さいみたいだから
新妻さんでも問題ないと思われる。
原作ファンだけどキャロルってどこの国に行っても王宮の宴に招かれた客にも
堂々としたファラオには似合わぬ貧弱な小娘みたいに思われてるので。

514:名無しさん@公演中
17/04/08 00:54:06.10 n3qjH4+8.net
>>504
自分はあんまりしっくりこないけどな

515:名無しさん@公演中
17/04/08 00:56:32.05 eRMFdsB6.net
>>503
宮澤さんと宮野さんはゲネの後だから舞台メイクのままなので濃いんだよ
新妻さんも自分が出演回の時はあのぐらいの濃さになるよ
プレビュー公演だったと思うけど、初演の時の聖子さんはメイクそのままで出て来てて
マスクはしてたんだけど「顔濃いままでごめんなさいねwww」ってみんなに言いながら
握手とかサインに応じてくれてたよ
舞台メイクってそばで見るとほぼ化物だからwww
つけまも2重か3重なのかなぁってぐらいバッサバサしてて珍しい物を見せて頂けてうれしかったw

516:名無しさん@公演中
17/04/08 01:04:10.75 Zg1LJgc9.net
>>504
宮澤さんもう少し身長低かったらよかったかも
舞台だとなぜか浦井さんと同じ位に見える時があった

517:名無しさん@公演中
17/04/08 01:19:27.79 z8L9H2Vi.net
>>508
ヒールの問題なのかな?

518:名無しさん@公演中
17/04/08 01:42:29.59 LE5xbGR5.net
原作のキャロルの小ささが忠実に舞台に表れなくてもいい
少なくとも私には全くどうでもいいw
小さいのがよかったら昆ちゃんに出てもらえばよかった
舞台上の見栄えとか、並んだ時のカップル感のほうを重視
歌は上手いに越したことないけど

519:名無しさん@公演中
17/04/08 01:45:10.66 v1Gvk2Gu.net
会見映像あったよー
URLリンク(www.news24.jp)
メンフィスの髪の毛前後から触るキャロル2人がとても可愛らしい、困ったようなメンフィス(というか浦井さん)もよい

520:名無しさん@公演中
17/04/08 02:00:22.66 eRMFdsB6.net
>>509
初演でどっちも観てるけど、新妻さんの低身長が本当にメンフィス役んぼ浦井くんと
身長のみで見るとピッタリだったよ。両腕の中にすっぽり入るのがキャロ子
あと新妻さんって本当にそばで見ると折れるんじゃないかってぐらいほっそいんだよ
小さくて折れそうなほど細いんだけど、宮澤さん普通に健康的な身体付してるから
決して太ってるわけじゃないんだけど、マチソワで別ベアづつ見た日に新妻さんのキャロル
見た後だと宮澤さんデカくてゴツいってかなり感じたからその二人の対比のせいじゃないかな?
決して太いわけじゃないんだけど、古代のあの衣装って足部分が出てなくて腕だけ出てるから
二の腕が太く感じてしまったのもある。でも、移動の時に宮澤さん見たけどハーフパンツみたいなのを
履いてたから足出てて、足が出てて半袖だと普通に細いお嬢さんに見えたけどね
キャロルは衣装のせいでデブに見えるのもある気がするよ

521:名無しさん@公演中
17/04/08 02:06:05.77 lajKo1Xu.net
>>511
浦井くんより一歩下がった佐江ちゃんが初々しくてよいね

522:名無しさん@公演中
17/04/08 02:07:56.40 q5L3vK8u.net
>>512
宮澤さんに直接会うと小顔で華奢でびっくりするよ

523:名無しさん@公演中
17/04/08 02:08:47.42 q5L3vK8u.net
>>507
ゲネプロは会見の後だったよ

524:名無しさん@公演中
17/04/08 02:38:47.65 eRMFdsB6.net
>>514
宮澤さんを見れた時は帽子にマスクですぐにパッと行ってしまったから
頭の大きさまではわからなかったけど、でも普通に細い女優さんって感じの子だよね
顔もやっぱり小さいのか。あの王家の衣装ってスタイル悪く見えるよね
会見の後にゲネならなおさらメイクも本番仕様でやってたんじゃないのかなと
明日のっていうか、もう今日だね。初日行かれる方、楽しみましょうね

525:名無しさん@公演中
17/04/08 06:06:53.58 oOtlCtT/.net
去年の紅白見たけど、宮澤さんモデル並みに腰の位置が高くて足が長い。隣のコジハルと比べるとより分かりやすい。そして顔もすごく小さいよ。リーヴァイ氏が宮澤さんと会った時キャロルだと思ったっておっしゃっているのだからいいんじゃないの

526:名無しさん@公演中
17/04/08 06:08:52.91 oOtlCtT/.net
去年じゃなくて一昨年だった

527:名無しさん@公演中
17/04/08 06:17:49.87 oOtlCtT/.net
フライヤーや動画の聖子さんの頭身バランスの方に違和感。聖子さん痩せすぎなのかな

528:名無しさん@公演中
17/04/08 07:37:27.17 WiA0l+Ow.net
>>504
たとえ背を向けててもwわかる!自分もどちらかというと浦井くんと宮澤さんの並びが好み
あとパンフレットの舞台写真やPV、最近ピーチケパーチケで流れた舞台映像見てすごくお似合いだなって思った
そういえばリーヴァイさんも初演のインタビューか何かで宮澤さんの写真を一目見てキャロルだと思った実際会ってみたらやっぱりキャロルだったみたいなこと話してた気がする
宮澤さん普段の写真ではダボッとした服着てるイメージで気付かなかったけど衣装着ると頭小さくて手足が細くて長くてまさにスタイル良い現代人って感じ

529:名無しさん@公演中
17/04/08 07:59:58.36 n3qjH4+8.net
まぁ普通にリップサービスだよね
外人さんは

530:名無しさん@公演中
17/04/08 08:08:35.25 DMRw6ly4.net
聖子ちゃんのほうが原作に近いのは十分承知だけど、
浦井くんさえちゃんも悪くないなと思う。
わかっちゃいるけどすらっとしたほうに目がいく。

531:名無しさん@公演中
17/04/08 08:19:55.78 twgCu/ga.net
>>521
リーヴァイさんにキャスティング権限があるわけじゃないからね
このキャスティングでいきますと仕事の依頼が来たらとりあえず褒めておくのが大人の知恵

532:名無しさん@公演中
17/04/08 08:28:16.37 5znkleae.net
関係者の誰が褒めようが持ち上げようが関係ない
観劇した客やビジュアル見た原作ファンがどう感じたかが全て
ここでリーヴァイさんの名前を持ち出すのは権威主義でゴリ押しして
実力や現実に目を瞑るのと変わらないからやめたほうがいいよ

533:名無しさん@公演中
17/04/08 08:40:02.42 WiA0l+Ow.net
そっかリップサービスなのねw
素直にそのインタビュー見た時はそうなんだ!と思ってたわ
それじゃ私の個人的感想ということで
昨日見れかなったから追っかけて囲み取材の記事や>>511見たけどこんな場所でもプライベートな色恋ネタ出されてしまうのね
再演の話よりこっちがニュースの表題になってるのもあって作品に失礼だし残念
記者の無神経さに腹が立つ
でもまぁメンフィスとキャロルのラブ度上がってるみたいだし気になるフレーズや新曲も楽しみだから初日気分あげていこ

534:名無しさん@公演中
17/04/08 13:26:52.45 oOtlCtT/.net
聖子さんと平方さんのゲネは今日あるのですかね?

535:名無しさん@公演中
17/04/08 14:30:49.73 oOtlCtT/.net
取材でNGな質問は事前に伝えられるはずなので、聖子さんの事務所からNOがなかったということでは?

536:名無しさん@公演中
17/04/08 15:34:33.95 5cnsxK17.net
新妻さんのゴシップより浦井さんの賞のこととか聞くこといっぱいあると思うけど

537:名無しさん@公演中
17/04/08 15:39:25.82 fZpVPL6n.net
>>527
それって事務所も認めてるってことなのかな?聖子さんも否定してないしね
でも>>476ではここで囲み取材の取材は強制終了となった書いてあるからどうなんだろ?
ま、千秋楽までは浦井メンフィスを愛してくれればそれでいいけどね

538:名無しさん@公演中
17/04/08 15:39:55.01 pzkBkS6K.net
芸能ニュースのお約束みたいなもんでしょうよ

539:名無しさん@公演中
17/04/08 15:59:52.49 n3qjH4+8.net
いっぱいネットニュースになったから良いんじゃない?舞台関係はたとえ有名人出てても記事にもならない事も多いから

540:名無しさん@公演中
17/04/08 17:37:54.59 oSGfpim2.net
さていよいよ再演初日な訳だが。
どうなりますことやら。

541:名無しさん@公演中
17/04/08 17:47:48.88 2K5GW/ID.net
どんどん感想もあがってくるだろうし楽しみだね。
今日の観劇感想でガッカリしたくないな。

542:名無しさん@公演中
17/04/08 18:27:13.72 6ITzFdFv.net
初日はじまったね。感想待ってるよ!
ライアン兄さんグッズ!
なりきり健ちゃんポストカードw
兄さん柄のポーチとハンドタオルw
兄さん、いいな!

543:名無しさん@公演中
17/04/08 19:20:28.17 nyhHy0Dx.net
幕間。初演より断然良い!二幕もどう良くなっているか楽しみ。

544:名無しさん@公演中
17/04/08 19:58:52.96 FASzEFMC.net
だいぶ良くなってるみたいだね

545:名無しさん@公演中
17/04/08 21:33:28.22 tfzkbL4z.net
腕ポキの後にキャロルが街中に行くダンスシーン、ルカがいないらしい。
そ�


546:アを削るか…



547:名無しさん@公演中
17/04/08 21:39:53.16 s0h3Cz/I.net
>>537
え!?うそでしょ!!初演のそのシーンが結構好きだった

548:名無しさん@公演中
17/04/08 21:43:13.56 Cp7Lp48v.net
やる気なさそうで全力ダンスなかった

549:名無しさん@公演中
17/04/08 21:53:28.90 n3qjH4+8.net
>>539
誰がやる気なさそうだったの?初日なのに笑

550:名無しさん@公演中
17/04/08 21:56:41.96 yBhtBZla.net
>>540
ルカがキャロルの後ろでやる気ない顔で踊ってるシーンがカットされたってことでは?

551:名無しさん@公演中
17/04/08 21:59:33.14 oNwo94E8.net
王家グッズ物販二階のみ、二階ロビー下手より特設て販売。激こみ、開演一時間前の開場時間より早くあけたようだが、開場五分まえについた自分は買うまでに30分かかった。パンフとか役者グッズは一階二階通常どおり

552:名無しさん@公演中
17/04/08 21:59:48.70 RB4o827U.net
本当はイズミルサイドの人間だからルカだけすました顔で踊ってたんだよね
今日行ってきたけどなくなったのショックだ

553:名無しさん@公演中
17/04/08 22:02:01.87 KScip/DU.net
キャロルとウナスは踊ってるの?
あそこのルカかわいいってよく聞いたから楽しみだったのになあ

554:536
17/04/08 22:02:05.05 oNwo94E8.net
538さん正解

555:名無しさん@公演中
17/04/08 22:05:09.65 j/TfW5/n.net
かまわぬ×4 なかったよね?

556:名無しさん@公演中
17/04/08 22:08:50.75 7ry7/R5a.net
その代わりというわけではないけど最後のシーンの曲はルカ真顔だったよ
ふんわり書くけどみんなで歌って踊る曲

557:名無しさん@公演中
17/04/08 22:13:41.33 8ayOsw61.net
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(imgur.com) (リスカ)
(整形後) URLリンク(i.imgur.com) (整形前) URLリンク(i.imgur.com)
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる URLリンク(i.imgur.com)
■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
URLリンク(imgur.com) 
■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX~継続中
URLリンク(imgur.com)
●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛
※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※

558:名無しさん@公演中
17/04/08 22:13:59.42 8ayOsw61.net
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 URLリンク(imgur.com)
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(imgur.com) (俺の性生活は凄いワヨ) URLリンク(imgur.com)
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階 (UR賃貸住宅)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com) (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 
URLリンク(i.imgur.com) ゴスロリバイブル時代 (2012年3月号) 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
URLリンク(pbs.twimg.com) 
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(imgur.com) 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)

559:名無しさん@公演中
17/04/08 22:17:22.13 pzkBkS6K.net
>>543
あそこウナスも真顔じゃなかったっけ?
事前に漏れてたナフテラや新曲の話から変更はあるんだろうなとは思ってたけど

560:名無しさん@公演中
17/04/08 22:19:17.29 LE5xbGR5.net
アイシスのシーンがかなり減ってる
ミヌーエ将軍が変わって、あのエピはない気がしたのが的中

561:名無しさん@公演中
17/04/08 22:32:55.23 oSGfpim2.net
なーんかダイジェスト版って感じ
けどやっぱり無駄に長い

562:名無しさん@公演中
17/04/08 22:45:02.90 IYybIV8C.net
なんじゃこりゃだった美術が刷新されててあーよかったわ。
個人的には新ミヌーエさんが身長高くなってよいわ。

563:名無しさん@公演中
17/04/08 22:52:59.35 MnjMrxWn.net
今回のオケは東宝でも稀に見る重厚さらしいね
しかしキャロル…ないわ…

564:名無しさん@公演中
17/04/08 22:54:42.96 hfWrWxIh.net
個人的には、原作で好きなシーンやセリフが大分カットされててガッカリでした。席が遠かったからか、初日だからか、前回より歌の声量が全体的に小さく、低音は歌詞も聞き取りにくかった。今後の改善に期待したい…

565:名無しさん@公演中
17/04/08 22:56:41.19 1UyBrC9l.net
エンディングは好み分かれるだろうなぁ。私は初演派・・・

566:名無しさん@公演中
17/04/08 23:02:11.03 jOAaCF5v.net
1幕ラストから2幕にかけてのタイムスリップのシーンは改善されてた?

567:名無しさん@公演中
17/04/08 23:08:12.55 1UyBrC9l.net
>>557
個人的には文句なし!改善されてますよ!

568:sage
17/04/08 23:20:02.85 44OOQzhF.net
「馬ひけーい」あった?

569:名無しさん@公演中
17/04/08 23:22:04.53 jOAaCF5v.net
>>558
あーそれは良かった

570:名無しさん@公演中
17/04/08 23:29:29.66 UM1ruq9w.net
今日当日券で前情報一切なしで見てきたけどなんだかスッキリしなかった
現代の兄があんだけ心配してたのに回収されず終わったのとか、敵側があっさり引いたのとか
敵の妹がボロボロで踊ってたのは実は生きてた訳ではなく比喩の一種?
諸々は原作読めば分かるのかな

571:名無しさん@公演中
17/04/08 23:29:46.86 N71eXqIu.net
宮澤さん歌マジでやばいよ
今迄何やってたの?

572:名無しさん@公演中
17/04/08 23:35:31.18 gGIHmX3c.net
初日だから取ったけど…宮澤

573:名無しさん@公演中
17/04/08 23:37:51.47 xIe/n+Mb.net
本当に宮澤さん初演より悪くなっててどうしたの?こんなに酷かったっけ?初日だから緊張してるとか?現代からまた古代に戻ったのもスルーっと戻りすぎて抑揚なかったし、新演出も微妙なんだけど。好きなシーンカットされてるし、今回が凄くいいとも思えないなぁ

574:名無しさん@公演中
17/04/08 23:42:21.93 aW9jo4hj.net
予想はしていたけど好きな場面も削られてるよね
全体的に歌は残念なスタートなのかな

575:名無しさん@公演中
17/04/08 23:43:14.99 aRzkplQw.net
ほんと、、宮澤さんは初演より劣化してないか?ちょっと酷かった。
決してアンチではないが、今日の出来はマズい。特に一幕。
ラストは私も初演の演出の方が好き。あそこ�


576:ヘ初演のままでよかったのに。 全体としてはブラッシュアップは確かにしてます。 舞台美術は本当に良くなってた。



577:名無しさん@公演中
17/04/08 23:43:15.14 +EEL4tyH.net
あれだけ評判良かった濱めぐアイシスの出番をよくあんなに削ったなという驚き。
宮澤さんは一体どうしたの?初演は新妻さんと比べると歌えてないってくらいで自分は許容範囲だったけど、今日はもうどうしようもなく歌えてなかった…

578:名無しさん@公演中
17/04/08 23:44:13.89 5di2Of6M.net
めぐさん削られて宮澤さんの歌
残念過ぎる

579:名無しさん@公演中
17/04/08 23:46:08.19 wrd4D6uX.net
確かに宮澤さんに対する厳しめな感想をちょくちょく見かけるね
歌に成長を感じられないとか初演の時の天真爛漫な様子がなくなってしまったとか
少し不安だな

580:名無しさん@公演中
17/04/08 23:47:26.74 jLG1UQeO.net
冒頭からアイシスが古代に戻ってマントとるまでと、ラストは初演の方が好きかな。
全体的にセリフ足されたりして初演よりもわかりやすく見やすくなってるけど、
個人的にはここ削るのか…っていうとこもありちょっと残念な部分もあった。

581:名無しさん@公演中
17/04/08 23:51:02.73 eRMFdsB6.net
>>546
ない

582:名無しさん@公演中
17/04/08 23:52:20.77 jOAaCF5v.net
>>567
作品のバランスを重視したのかもね
メインを差し置いてアイシス無双になるのは話が散漫になって良くないし

583:名無しさん@公演中
17/04/08 23:52:22.50 eRMFdsB6.net
>>559
ないよー

584:名無しさん@公演中
17/04/08 23:54:00.55 n9VRE5PP.net
>>555
原作で好きなシーンやセリフがカットされてたっていうのは、初演ではあったのにって事?

585:名無しさん@公演中
17/04/08 23:54:11.69 CdwcGV1b.net
ミタムンの場面どうなってた?
減った?

586:名無しさん@公演中
17/04/08 23:56:29.83 eRMFdsB6.net
2階の後ろの席はじめてだったから音響が良くないのかなと思ってたけど
違うっぽいね… とりあえず、マイクにエコーが一切入ってなかった
初演はもっとエコーかかってたよ
あと… 初演で3回ほど観てるんだけど宮澤さん本当にどうしたんだろ?
声ぜんぜん出てないというか、調子悪い感じで酷かった
マイクの音量、宮野さんですら小さい声の時ぜんぜん響かずで、宮澤さんなんて
声消えてたよ… 
あと、最初のキャロルが古代に攫われるとこだったと思うんだけど、アイシスの歌のシーンで
アンサンブルも一緒に歌ってる最後のとこかな? 男の人の声が一瞬混じった
たぶん、マイク別のとこの入れたのか一瞬「?」ってなったんだけど、わかる人居る?

587:名無しさん@公演中
17/04/08 23:57:06.29 eRMFdsB6.net
>>575
ミタムン変わらず踊り狂ってます

588:名無しさん@公演中
17/04/08 23:58:23.18 LE5xbGR5.net
前回はやっぱりアイシス物語になってたという反省かな
初演はやっつけでも、売れた分ちゃんと金をつぎ込んで改善したという姿勢は評価したいかも
オギーも製作も

589:名無しさん@公演中
17/04/08 23:58:31.36 aRzkplQw.net
ミタムンは2幕めもちょくちょく出てはきますが、初演より目立たないと
いうか、あまり気にならない感じに露出ダウンしてたと思う。

590:名無しさん@公演中
17/04/09 00:01:06.05 xzxexjGS.net
>>575
ミタムンはソロがセリフにかわってた。
亡霊ダンスはまだあったけどそんなに多くなかったような…。
兄歌唱シーンと戦のシーンぐらい?

591:名無しさん@公演中
17/04/09 00:02:05.84 BTf8W7dp.net
アイシスとメンフィスの「♪わたしたちは、イーシスとオーシリス」の「いや!そうではない!」って
メンフィスに全否定される下りのあの曲がカットされてたのショックだった
好きなシーンだったんだけどなぁ… あそこからのイムホテップとアイシスのやり取りもカットだし…
腕ポキもカットで、ウナス&ルカが後ろで踊ってたシーンもカット
結構気に入ってたとこが無くなってて、ダイジェスト版の早回しを見せられてる気分だった
これなら自分は初演の方が好きかも
明日の平方くん新妻さん初日も行くけど、慣れればって感じの作りなのかな?

592:sage
17/04/09 00:02:42.27 OF3bs5HH.net
せっかくフィギュアスタンプ出したのに(絶対買わないけど…)
そのセリフが舞台で使われないって変だと思う。
内輪受けで終わっちゃうじゃん。

593:名無しさん@公演中
17/04/09 00:02:55.88 xCQIqzke.net
アイシス減ったとかマジか…

594:名無しさん@公演中
17/04/09 00:03:26.09 BTf8W7dp.net
>>580
いや、イズミルがキャロル誘うテーベの町のシーンにも居たし、船に拉致って
鞭打った後のイズミルの歌のシーンでも出てきたし、露出ほぼ変わってなくない?

595:sage
17/04/09 00:06:09.95 OF3bs5HH.net
イシスとオシリスの曲自体がカットってことでしょうか?
あのメンフィス否定の部分はすごくわかりやすかったのに…

596:名無しさん@公演中
17/04/09 00:06:39.98 BTf8W7dp.net
>>583
初演は2幕のアイシスでうるっとしたけど、そういう余韻なしで短くされてて
なんだかなぁってのが正直な感想
でも、初演はタイトル「アイシス」でよくね?wってぐらい、メインだったから
削られるのはしょうがないんだろうけど、もったいないなぁって思ってしまうよ

597:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:12.52 jRjZu52D.net
>>576
最後のとこ、自分も気になった
ユニゾンで歌う曲だよね?
マイク切るの忘れて喋ったみたいな感じだった

598:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:18.05 BTf8W7dp.net
>>585
曲が短くされてるって意味です、すいません

599:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:23.96 OiDW2UhT.net
アイシスは出番減って逆に良かった
初演時はアイシスに重きを置いてたから主役二人の存在感無さすぎた
濱めぐさんは演者の中で圧倒的だからバランス取れてると思う

600:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:54.42 baIvZN6s.net
宮澤さん
初演の時は悪くはないけど周りのレベルが高いから厳しいと思った
今日は酷かった

601:名無しさん@公演中
17/04/09 00:09:16.27 BTf8W7dp.net
>>587
それだ!歌ってる声じゃなくて、あきらかに喋ってる風の声が一瞬入ったよね
よかったわ、空耳じゃなくて。今日一人で観に行ってたから確認できる人が居なくてさ
自分にしか聞こえてなかったらどうしようってちょっと怖かったんだわ

602:名無しさん@公演中
17/04/09 00:09:17.70 kTUQlFf1.net
宮澤さんは前回も後半が良かった記憶
帝劇の音声は初日はイマイチなこと多いと思う

603:名無しさん@公演中
17/04/09 00:10:15.00 p2z6WGtp.net
かまわぬ4連発はグッズ出た時に絶対入ると思ったのにな...
カットシーンについては、まぁ残念な気持ちもあるけど20分短縮して話をまとめるにはそうだよねって気もする

604:sage
17/04/09 00:11:06.33 OF3bs5HH.net
>>588
ありがとうございます。
あのシーン好きだったのに、残念!

605:名無しさん@公演中
17/04/09 00:11:49.84 uKDh9xyA.net
好きなシーンがことごとく削られてて地味にショック
初演がスゴく良かったとは言わないけど、
これなら初演の方が自分は好きだ…
そっち削るならミタムン削ってくれよ

606:名無しさん@公演中
17/04/09 00:12:39.40 usEhUqYC.net
>>576 業務っぽい音声一瞬入ってたね
マイクのノイズみたいのも所々にあって気になった

607:名無しさん@公演中
17/04/09 00:12:43.32 MDXKCHc2.net
なにげに壁ドンも好きだったんだが・・

608:名無しさん@公演中
17/04/09 00:14:54.74 xCQIqzke.net
前回アイシスの歌唱だけでチケットの価値あったわーって思ってたからカットはショックだな
>>592
初演の序盤が良くないのは分かるけどそれをやり切った後での再演でまた下手になってるのは言い訳にならないんじゃないかな…

609:sage
17/04/09 00:15:24.06 OF3bs5HH.net
>>597
えっ!?壁ドンカットですか?やーめーてー!萌えシーンなくなっちゃうじゃん

610:名無しさん@公演中
17/04/09 00:17:46.20 MRMQtWGn.net
宮澤さんはこの7ヶ月間いったい何やってたんだろう
ギリギリ許容だった初演より大幅劣化してて腹立った
カテコ挨拶の自分に酔ってる感じじゃどうしようもないか

611:名無しさん@公演中
17/04/09 00:21:23.72 pXh3sXvg.net
宮澤さんのたくさん泣いたみたいな私頑張りましたアピールなんなの?
そこに実力が伴ってないならただの酔いしれにしか見えないわ

612:名無しさん@公演中
17/04/09 00:22:48.23 uwXXJUo0.net
あの出来で泣くのがなぁ…
こっちの方が泣きたいわって感じだった

613:名無しさん@公演中
17/04/09 00:25:32.57 ckE2GCug.net
>>574
そうです!
原作が好きな人には物足りないのではないかと

614:名無しさん@公演中
17/04/09 00:28:51.44 KxqAVtVj.net
佐江ちゃん的には今日は“最高の初日”だったんだなってさっきツイートで知って正直驚いてしまったり

615:名無しさん@公演中
17/04/09 00:29:59.53 ckE2GCug.net
前回は若手中心の舞台を、濱めぐさんと祐様が支えていて満足できたけど、出番が減った分引き締まりがなかった気が。
キャロルの歌がひどかったのもあるけど、、
カーテンコールだけ衣装が違うのも違和感。

616:名無しさん@公演中
17/04/09 00:30:43.69 vjk/2iNg.net
メンフィスとキャロルのラブラブ浮かれっぷりがすごい
初演はいつのまに好きになったのか分からない演出だったからそこんとこはブラッシュアップ成功してるのか
メンキャロのラブストーリーを印象付けるために他のキャストの心情をあえて浅ーくしちゃったのかと思うくらいみんな初演よりあっさり風味にさせられちゃってる

617:名無しさん@公演中
17/04/09 00:33:49.28 KxqAVtVj.net
再演を観て自分が思っていた以上に
アイシス×ミヌーエ
アイシス×イムホテップ
が好きだったことを実感する
寂しい

618:名無しさん@公演中
17/04/09 00:37:07.68 cfz7WjmE.net
感想見てると初演で群像劇っぽかったのを脇の出番減らして
メンキャロ二人の物語に仕立て直したって感じなのかな

619:名無しさん@公演中
17/04/09 00:37:19.40 BTf8W7dp.net
>>605
ラストが婚儀じゃなかったから、あの黄金衣装無くなったのか…と思ったら
着て出てきたーーーー!!!って、違う意味でテンション上がったw
でも、舞台挨拶で衣装変えるって意味わかんないよね
なんで婚儀のシーンやめてラストあれにしたんだろ? 思いっきりミュージカル感は
出てるけどちょっとよくわからない感じの付けたしだったよね

620:名無しさん@公演中
17/04/09 00:41:48.06 BTf8W7dp.net
イズミルもセリフ足されて、気に入ってく風味のシーン追加になってたけど
唐突過ぎるし、そんな一瞬で恋するか?wってなったけど、コミックの登場人物
大体キャロルはじめて見た瞬間に「自分の物にする」ってなるような脳直キャラしか居なかったの
思い出して、原作に忠実なんだなと納得することにしましたwww
宮野さん、歌い方が平方くんに寄ってたね
深くビブラート利かせ気味にしてたというか、ミュージカルとしての歌い方に変えたのかな?
宮澤さんも変わってくるかなと思ったのに、初演より酷くて本当にびっくりした…
前の感じだと、再演も決まってるから頑張りますってボイトレとか続けてるんだと思ってたんだけど
実際はそこまで本気でやってなかったってことなのかな… 少し残念

621:名無しさん@公演中
17/04/09 00:42:28.55 yp+MILt2.net
宮澤さん初演時なら許されても再演でこれは無いわ、、、
初日だからで許されないレベル
本人がこれで満足してるなら今後まじでお呼びかからないよ

622:名無しさん@公演中
17/04/09 00:43:51.65 ubzbLehh.net
ツイッター見ると宮澤さん自身はひど買ったと思ってないみたいだね…

623:名無しさん@公演中
17/04/09 00:45:59.68 BTF0xRiz.net
>>585
今ではなーい!ってやつならあったよ

624:名無しさん@公演中
17/04/09 00:47:47.27 PFsPKiVn.net
感想色々見たけどイズミルがキャロルに惹かれるのはやっぱり唐突な感じなんだね
アイシスの出番が減ったのも残念
再演はメンフィスとキャロルの恋物語に力を入れたのかな

625:名無しさん@公演中
17/04/09 00:50:36.91 Vv4Axoky.net
個々のキャストの良かった感想は見かけるけど(宮澤さんは除く)、舞台全体としてはなんだか微妙な感想が多い
荻田さん…

626:名無しさん@公演中
17/04/09 00:51:02.14 BTF0xRiz.net
祐様は増えてたよね

627:名無しさん@公演中
17/04/09 00:53:37.78 vjk/2iNg.net
なんか期待してたブラッシュアップと違う方向だった
もうこれが最終形態なら残念でたまらない

628:名無しさん@公演中
17/04/09 00:54:34.76 ckE2GCug.net
2幕でイズミルが歌ってたメロディー、前回はライアンが歌ってんじゃなかったっけ?
と思ったんですが、ありました?気のせいかな?

629:名無しさん@公演中
17/04/09 00:54:41.65 8tLo0He2.net
ザクザク進んでしまって、消化不良
イズミルがキャロルを愛しく思うのも初演で分かりづらいって言われたからだろうけど
セリフぶっこんできちゃうかぁと残念に思った
サブキャラクターがことごとく存在感弱くなっるしちょっとガッカリ

630:名無しさん@公演中
17/04/09 00:56:05.24 baIvZN6s.net
ご本人は大満足
宮澤佐江? @oyasuminaSAE_m
#王家の紋章 初日、無事に終わり、無事に幕が開きました。
開いたからには…もう突っ走るしかない。二ヶ月間キャロルとして生きるぞ。
明日は聖子さんと元基さんの初日。
Wキャストだと作品を客観的に見れるから発見もあって楽しい。刺激ももらえる。
お二人の初日も最高になあれッ☆
URLリンク(pbs.twimg.com)
マモさん。
初日緊張したね(;_;)
でも励ましてくれて、初日祝いにマモジャーもくれて…本当にありがとうございました(;_;)?
イズミルの新しいおべべがマジでカッコいいので、マモさんファンの皆様、本当にお楽しみに!????
#宮野真守
#イズミル
#マモミル
#マモさえ
URLリンク(pbs.twimg.com)

631:名無しさん@公演中
17/04/09 00:57:19.84 OmRV8OMp.net
良いって感想もあったけど、イマイチと感じる人が多いかな?
自分は初演を観ることが出来なかったから、どう感じるんだろう。
宮澤さんは、やはり酷いのか。。

632:名無しさん@公演中
17/04/09 00:59:29.02 BTf8W7dp.net
>>620
もしかしたら初演の時も本人の歌唱力はこんなもんだったけど
マイクでエコーかけてたり音響さんが頑張ってマシに聴こえるように調整されてた?とか
今日はとにかくエコーなし、音割れ、雑音も誰かが喋ったような男の人の声だけじゃなくて
他でも入ってたし、音量も全体的に小さくて酷かったよ
再来週からまた何度か観に行くから、次そこで観て判断しようと思った

633:名無しさん@公演中
17/04/09 01:00:09.21 H9wIykzH.net
主演とヒロインで比重が違うから引き合いに出すのも申し訳ないようだけど宮澤キャロルと蘭乃さんのシシィとどっちがきつい?

634:名無しさん@公演中
17/04/09 01:00:19.77 QJYEhLaC.net
宮澤B席でとってるけど
どんだけ酷いんだろ
エリザの蘭乃と比べるの案外楽しみ

635:名無しさん@公演中
17/04/09 01:00:51.92 1DWXI8oi.net
観るまであと4日!楽しみ

636:名無しさん@公演中
17/04/09 01:00:53.63 FB3LvUax.net
宮澤さんそんなに酷かったんだ…
不安…
喉痛めちゃったとか?
初演の演技の雰囲気は好きだったから歌成長しててくれと思ったんだけど…

637:名無しさん@公演中
17/04/09 01:02:05.10 8tLo0He2.net
宮澤さんは「歌が上手くて音域広くて声が伸びやかに出れば」完璧なのになぁ
容姿で言えばよりキャロル向きなのにもったいない
ってこんなこと初演の時も思ってた気がする

638:名無しさん@公演中
17/04/09 01:04:17.39 uwXXJUo0.net
蘭乃さんはシシィをやらせるには酷いけど宮澤さんと比べるのはちょっと…
歌が酷いの前に、セリフの発声の仕方からなんとかしないと。



639:ト演までの期間でトレーニングしてくるとおもってたので残念。



640:名無しさん@公演中
17/04/09 01:04:22.38 KxqAVtVj.net
私キャロルって原作では華奢なイメージだったけどなぁ

641:名無しさん@公演中
17/04/09 01:06:12.75 pXh3sXvg.net
>>622
音響で今まで守られてた分今回音響が弱くて実力が露わになったてのはあるかも知れないね

642:名無しさん@公演中
17/04/09 01:08:59.51 FB3LvUax.net
宮澤佐江ちゃん演技や容姿はそんな悪くないから、ストリートプレイや普通の女優やればよかったのにね
もともと本人も歌得意と思ってるわけじゃなかったっぽいのに無理にミュージカル挑戦しなくても…

643:名無しさん@公演中
17/04/09 01:10:17.09 LMhTS2im.net
何かと男性キャストとツーショ
マジでマネージャーとか注意しろって思う
あれかな声優や舞台俳優ごときとのベタベタは問題ないってスタンスかね

644:名無しさん@公演中
17/04/09 01:12:45.22 Jxzz7Ali.net
>>628
何かやってたならミラチャイで語ってるはずだから特に何もって感じなのでは
今日は初日の緊張と音響のダブルパンチみたいなとこもあるのかもしれないから回数を重ねれば初演並みにはなるんじゃない

645:名無しさん@公演中
17/04/09 01:14:58.02 25Gz+JhX.net
ここの感想見てたら不安だ。。。
月曜日宮澤さん回みるのに

646:名無しさん@公演中
17/04/09 01:15:01.55 PLU5bueg.net
>>631
それを言うならストレートプレイだし、
あの発声ではどちらにしろね…

647:名無しさん@公演中
17/04/09 01:18:23.04 OmRV8OMp.net
ミュージカルじゃなくて、ストプレだったら良かったのに、、とも思えない。プロ意識がたりないよね。お遊び感覚?って見えちゃう。
実際に宮澤さん観るのは、まだ先だけど。
観る前から憂鬱。なんか腹が立ってくる。

648:名無しさん@公演中
17/04/09 01:21:05.30 8tLo0He2.net
やたらとブラッシュアップ、パワーアップと聞くともやもやする
色々削って詰めた結果ごちゃっとしてた気がするとのは自分だけかなぁ

649:名無しさん@公演中
17/04/09 01:22:56.90 Vv4Axoky.net
>>631
酷評されてるのはミュージカルに向いていないからではなく、努力している形跡が見られないという点では?
評価されている人が努力せずただの天才だと思ってるなら大間違いだよ
皆必死に足掻いてもがいてるんだよ
宮澤さんのチケット買ってしまった身としては、まだ初日だしその成果が出てないだけだと信じたいよ

650:名無しさん@公演中
17/04/09 01:24:58.21 AiwcLh1U.net
>>636
初演から再演までの間は映像系のお仕事が詰まっててレッスンの時間がとれなかったとかじゃない?

651:名無しさん@公演中
17/04/09 01:26:04.00 j+4Rdoyl.net
そんなに責めなくても実力が無きゃ自然に消えていくんだからいいじゃん。
アイドル出でチケット売る能力はあるからミュージカルや舞台界の現状を考えると意外と粘ると思うがね。

652:名無しさん@公演中
17/04/09 01:26:29.46 uwXXJUo0.net
ムービーでしたとかオコだとか楽しそうに稽古してて、結果がこれっていうのがね。
しかも今日行ってる人は大半が初演で今後に期待って思ってたお客さんだよね?
酷いからもう見ないって再演はとらなかった人のが周りには多いし。

653:名無しさん@公演中
17/04/09 01:27:46.13 ubzbLehh.net
初演の時も思ったけど誰も宮澤さんに演技や歌がひどいって言われてるよ?って言ってあげないものかのかな?
演出とかせめて事務所の人とか
ご本人は全く気づいてない様子だし今日は台詞は下手だし歌もひどすぎて
これで見ないとオコだぞ言われても

654:名無しさん@公演中
17/04/09 01:29:05.93 PFsPKiVn.net
>>640
宮澤キャロル回チケ売れ残ってるんだけど
特に大阪は酷い

655:名無しさん@公演中
17/04/09 01:29:12.20 p2z6WGtp.net
>>637
初演と比べなければ割と楽しめると思う
まぁ自分含め初演見てる人はどうしても比べちゃうんだろうけど

656:名無しさん@公演中
17/04/09 01:29:23.67 FB3LvUax.net
周りのスタッフとかに厳しいこと言ってくれる人いないのかな?

657:名無しさん@公演中
17/04/09 01:33:35.72 vjk/2iNg.net
>>636実際自分は今日腹たった
ブラッシュアップに期待して入った初日冒頭のソロから全然歌えてないんだもん
他のキャストはちゃんと初日に合わせてきてるのに何やってんだ
舞台汚されたと思ったよ
本番がちゃんとできないなら稽古場の和気あいあいも考えもの

658:名無しさん@公演中
17/04/09 01:33:51.56 kY8iwl3H.net
良くなってた点について話して

659:名無しさん@公演中
17/04/09 01:35:27.60 j+4Rdoyl.net
相対的にはタイガリリーはキャロルよりはハマると思うよ
良くも悪くもやっぱりこの人は普通の女の子よりはボーイッシュ入ってる方がいい

660:名無しさん@公演中
17/04/09 01:36:21.33 AiwcLh1U.net
東宝関係無い

661:名無しさん@公演中
17/04/09 01:36:39.74 yoGMHP5B.net
初演のを20分時短したらいい感じだったのかな?
いろいろ詰め込みすぎたってことかな

662:名無しさん@公演中
17/04/09 01:37:47.23 U6SfVJHd.net
宮野さんの歌い方が変わっていたと聞いたんだけど前よりミュージカル風になったって事かな
レビュー拾って見てても宮澤さんの事ばかりで

663:名無しさん@公演中
17/04/09 01:39:26.27 kY8iwl3H.net
初日前のキャストの誰かのツイートで拍手する間もないほどって言ってたのが理解できた

664:名無しさん@公演中
17/04/09 01:43:22.37 25Gz+JhX.net
>>652
拍手する間もなく話が進んでいくってことですか?
それはいい意味でテンポが良くなったということなのかな

665:名無しさん@公演中
17/04/09 01:44:54.81 6sUKIkDI.net
>>648
王家の話しをしてるのに宮澤ヲタさんw

666:名無しさん@公演中
17/04/09 01:48:13.15 FB3LvUax.net
オギーは何も言わないのかな

667:名無しさん@公演中
17/04/09 01:50:42.93 aib25pqM.net
ゆとりが無くなってゆったりした流れが減ったかんじ
初演の冒頭の墓のシーンは
濱めぐとコーラスの3千年前に連れてく歌とシーン
脳内リフレインするほど好きだったんだけど削られてたよね?

668:名無しさん@公演中
17/04/09 01:59:36.72 +5Xio2qQ.net
前の方が好きなシーン多かったんだけど

669:名無しさん@公演中
17/04/09 02:00:49.43 CwrADNL3.net
来週の宮野さんのラジオに浦井さんと平方さんがゲストだって
一応報告

670:名無しさん@公演中
17/04/09 02:03:39.20 BTf8W7dp.net
去年の平方さんゲストの回が面白すぎたから来週楽しみだ
でも、せっかくこの二人来るなら2週連続でやって欲しいな…
ラジオって30分ぐらいで終わっちゃうよね?確か

671:名無しさん@公演中
17/04/09 02:08:26.61 9JpEV3kO.net
個人的には初演に比べればセットも話の流れもまともになったとは思うけど初見の友人が楽しんでもらえるか少し不安
それでもなにより宮澤さんがこんなにひどくなってるとは…メンフィスと歌う曲全部がガラガラで聴いていて少し耳が痛かった
緊張してたわけでもなくこのまま続く様だったらチケット売りたいレベル

672:名無しさん@公演中
17/04/09 02:18:32.63 +I1g5P/r.net
初演が好きな人、案外多かったんだな
無駄がなくてすっきりしてよくなったと思った派なんだがw
ベテランが目立ちすぎる舞台ってどうなの、と思ってたし
しょぼい美術が豪華になったんだから素直に喜んでる
まだ初日の初日だから、迫力などは増してくるはず
新妻キャロルだとスケールは大きくなると期待
みんな、そのうち慣れるよ

673:名無しさん@公演中
17/04/09 02:19:06.63 wqRbR6Jm.net
月刊ミュージカルのインタビューでこれからも定期的にミュージカルに関わっていきたいとか言ってたらしいけど
ミュージカルも舐められたもんだなw

674:名無しさん@公演中
17/04/09 02:22:20.49 WLUJuuMP.net
20分も上演時間をカットする必要あったのかな?

675:名無しさん@公演中
17/04/09 02:28:35.90 H7GGjRxE.net
来週の文化放送「宮野真守のRADIO SMILE」
に浦井健治さん&平方元基さんがゲスト出演決定
4/15 25:30~26:00

676:名無しさん@公演中
17/04/09 02:43:34.74 noYrOxVv.net
>>664
楽しみです

677:名無しさん@公演中
17/04/09 05:58:25.27 a67cm+Zp.net
初演の一幕は好きで二幕が中弛みした感じだったけど両幕ともにコンパクトにまとまった感じだね
1階S席後方で最初の2~3曲は音響が小さいなと思ったけど途中から良くなった
メンフィス、ライアンは髪質バージョンアップしてたしキャロルは髪型が可愛くなっていた
演者の表情が良く見えたけど宮澤キャロルは可愛さと表情がコロコロ変わるところがリアルキャロルで歌も芝居も前より良くなっていた
宮野イズミルも前は激しさや復讐にもえる部分が強調されていたけど今回は静の部分の抑えた演技とキャロルにひかれていく戸惑いを上手く演じていた
ここでは多分不満を持った人が書き込んでるから不満が噴出してるけど一緒に観劇に行った方々は概ね満足してたよ
まだ何回か観劇するし他の組み合わせでみたら印象変わるかも知れないけど良い初日をきれたと思う

678:名無しさん@公演中
17/04/09 06:02:25.89 amvQO0ll.net
>>661
ベテランが目立ってたというよりがっちり支えてたと思う
シチュエーションやストーリーが分かりにくいところを上手い歌と演技で理解させてもらった
そこを今回演出や歌で練り直したんだろうけど・・・
若手の急成長を期待するしかない

679:名無しさん@公演中
17/04/09 06:47:22.92 U/g10TQx.net
アンケートで宮澤ひどいって意見が集まれば、蘭乃さんDVD化の時みたいな仕打ちを受けて
本人もその時に気づきそう

680:名無しさん@公演中
17/04/09 08:17:56.28 YhBr5u+a.net
アイシスとイムホテップ目当てでチケ増やすつもりだったんだけど
それだと後悔しそう?

681:名無しさん@公演中
17/04/09 08:20:12.36 PBbk3oZ/.net
ミュージカル作品を多く経験している新妻、平方組は初演を踏まえて昇華させたものを見せてくれそうな気がしてます。今日に期待!

682:名無しさん@公演中
17/04/09 08:31:37.75 Jxzz7Ali.net
>>667
アイシスは素晴らしかったけど彼女の悲恋が目立ちすぎて物語の焦点がぼやける原因だった気はするな
イムホテップは若干歌がダルい部分もあったけど良いアクセントになってたのでカットが結構あると聞いて残念
今日見に行くけど音響が改善されてると良いな

683:名無しさん@公演中
17/04/09 08:40:26.07 Bmx4UzNM.net
結局どの場面の曲が消えたの?

684:名無しさん@公演中
17/04/09 08:47:50.15 ubzbLehh.net
初演の時にあれだけ酷くて他のキャストと自分の出来を比べたら普通は再演までになんとかしなきゃ!と必死でボイトレや歌稽古するものだと思うがそれもしなかったというのが彼女と彼女の周りの事務所の姿勢を表してるなと昨日観て思った
宮澤さんは舞台が出来る人ではないよね
言動行動が舞台を舐めてるとしか思えない
しかも帝劇だよ?
もうこれからはおとなしくタレントやっててくださいって感じ
もし言わないだけでで影でレッスンしてたとしたらそれであの出来ならそれはそれでもっと酷いけど

685:名無しさん@公演中
17/04/09 09:01:18.08 Bsew/r+8.net
別に宮澤さんのファンでもないけどここでずっと不満いってる人せっかくのWキャストで選択肢あるのだから好きな組み合わせで観ればいいだけの話
もしくは他もたくさん素敵な作品あるからそれ見に行けばいいと思う

686:名無しさん@公演中
17/04/09 09:05:50.99 ZzNl9kfz.net
>>673
せっかく観に行ったなら良かった人のことも書いて
悪かった人のことばっかり書かれてもこれから観る方としてはテンション下がるばっかり

687:名無しさん@公演中
17/04/09 09:09:28.88 E9RbG7wt.net
他の組み合わせや他の作品を観に行けば良い
という理屈は良くわかるんだけど
今回の再演で彼女にもそれなりに期待して安くないチケットを買ってしまっているからこそ期待を裏切られたことによる不満が噴出してしまったんじゃないかなぁとは思う
買い直したくても東�


688:桙ヘ新妻さんの回はもう無いし宮澤さんの回は良席でも定価譲渡も厳しそうで値下げ覚悟だし…



689:名無しさん@公演中
17/04/09 09:20:51.29 QyzavaxH.net
良かった人がいても悪かった人の方が記憶に残るものだから、ある程度感想が偏るのは仕方ないのでは?
特に宮澤さんは破壊力がすごい。
ここで言っても仕方ないのはわかるんだけどさ。
今日の新妻平方ペアは安定して見れるだろうから、終演後には舞台の感想も増えるんじゃないかな。

690:sage
17/04/09 09:29:54.10 OF3bs5HH.net
>>613
そうなんですね。ありがとう、12日に行くのでガン見します。
冒頭のアイシスのシーンが本当の好きだったのでどうカットされてるのか今から
ドキドキだ…

691:名無しさん@公演中
17/04/09 09:37:38.77 Vv4Axoky.net
宮澤さん、せっかくこれだけ実力のある方達と2度も共演できるチャンスがあるのにそこから何も学べないようでは本当に勿体無いね
宮野さんは色々吸収して良くなってる印象あるのに

692:名無しさん@公演中
17/04/09 09:58:01.46 uKDh9xyA.net
>>678さん
sageは名前じゃなくてメール欄に書くんですよーw

693:名無しさん@公演中
17/04/09 10:07:41.25 Bsew/r+8.net
初演の時は囲み取材とかカーテンコールの映像上がってたけど再演はないものなのかなぁ?
ただ遅れているだけだといいけど…

694:名無しさん@公演中
17/04/09 10:29:32.32 TA5jk9DC.net
婆の嫉妬が醜いねえ

695:名無しさん@公演中
17/04/09 10:33:34.68 VPnxsiyv.net
腕ポキシーンまるまるカットされてたから
メンフィスとキャロルが絡むシーン初演より減ってない?
メンフィスに追われてキャロルが川に落ちるのも無くなってるし。
あのラストの曲入れるぐらいなら初演ラストに戻して
メンフィスとキャロルのシーン追加してくれないかなぁ。

696:名無しさん@公演中
17/04/09 10:39:07.43 Jxzz7Ali.net
楽曲追加は東宝の意向だそうだから大ラスは華やかにして欲しかったのかもね

697:名無しさん@公演中
17/04/09 10:42:13.34 9JpEV3kO.net
あんまり話題になってないけどアイシスも新衣装と新髪飾だよね?昨日のカテコの衣装
後気になっていたのがイムホテップの「聡明なるアイシス様も恋をするとこうも愚かに」的な台詞は適当な差込感があった
下エジプトに向かうのを止めるシーンがなくなってイシスとオシリスかいつも(想い儚き)を歌う前にぽそりとつぶやかれたんだけど
アイシスが必死になるシーンの後に言うべきだったのではとちょっと思った

698:名無しさん@公演中
17/04/09 10:55:39.43 mFvvZfo2.net
>>680
うわっありがとうございます。恥ずかし…

699:名無しさん@公演中
17/04/09 11:03:20.19 ckE2GCug.net
>>685
同意!
ここで?っていう違和感があった!

700:名無しさん@公演中
17/04/09 11:15:36.86 gy0sJSop.net
ダブルキャストでここまで実力差があってもチケットは同じ値段。歌唱力とか演技力は関係ないのかね…プロデューサーや演出家は恥ずかしくないのかね。

701:名無しさん@公演中
17/04/09 11:36:18.71 pXh3sXvg.net
濱めぐさんの歌わりとあった印象だけど歌もカットされてるの?

702:名無しさん@公演中
17/04/09 11:41:50.00 pXh3sXvg.net
今日の公演後の感想聞くのが楽しみ

703:名無しさん@公演中
17/04/09 11:44:23.88 7r1YBs6+.net
前のラジオ面白かったから来週の宮野君のラジオ期待大だわwww

704:名無しさん@公演中
17/04/09 11:51:11.94 vjk/2iNg.net
メンフィスとキャロルのラブストーリーは分かりやすくなったけど他のぷりんを薄味にしてそっちの心情は完結を目指してない新演出が本当に残念
初演で腑に落ちなかったとこや表現の足りなかったとこを全て昇華してくれると期待してたんだけどな
イズミルのキャロル愛は相変わらず唐突だし
ライアン兄さんのキャロルを想う気持ちはほっとかれたままでそれなら現代に戻ってまた古代に行くってとこもまるっと無くしてもよかったくらい
アイシスの愛を当たり前に受け入れていた頃のメンフィスとのカップル感が無くなってるからアイシスにも感情移入できなくなってるし
キャストはこの新演出が気に入ってるみたいだけど本当なのかな?

705:名無しさん@公演中
17/04/09 11:51:26.70 uH98EYDk.net
浦井くんの歌のキーが前より下げられてたっていうツイート見たけど前回までの歌はやっぱりきつかったのかな

706:名無しさん@公演中
17/04/09 11:54:59.73 MAnP3Rj+.net
>>693
初演はしゃべると低い声、歌うと高い声になってたから、
キーやフレージングを変えた、とパンフに書いてあったよ。

707:名無しさん@公演中
17/04/09 11:57:21.01 uH98EYDk.net
>>694
そうなんだ
前回見に行った時普通に歌えてたと思ったからなんでだろうと思ってたけどセリフのキーとの兼ね合いか

708:名無しさん@公演中
17/04/09 12:11:27.55 hRqJdm3L.net
>>567
それ同感。
金返せレベルだった。
初演はそれなりの良さもあったから
今回キャストを気にせず取ったけど、
宮澤回は手放すことも考える。

709:名無しさん@公演中
17/04/09 12:13:11.51 Jxzz7Ali.net
>>692
メンフィスとアイシスのカップル感ってのはない方が良いと思うけどな
そもそもアイシスが一方的に愛してるだけでメンフィスは何とも思ってないんだし

710:名無しさん@公演中
17/04/09 12:14:34.41 +5Xio2qQ.net
>>692
思ってること全部書いてくれてありがとう。
練る時間足りなかったんじゃないかと思うくらい妙な切り貼り感がある。これから改善されていくといいけど。宮澤さんは申し訳ないけど金返せレベルで酷かった。初演の時にキャラに合ってると思って3回分も宮澤さんで取ったのに昨日観て大後悔

711:名無しさん@公演中
17/04/09 12:23:30.48 hRqJdm3L.net
宮澤さん、あの出来で
稽古期間中のようにSNSで遊ぶのを続けてたりするのは
さすがに止めるよね。
他のキャストも緊張してるをのを感じたけど、
緊張するにしても、宮澤さんのお遊戯会レベルは想定してなかった。

712:名無しさん@公演中
17/04/09 12:28:16.39 hRqJdm3L.net
せっかくダブルキャストで登板回以外は時間があるんだから
今からでも毎日ボイトレ特訓受けても遅くは無い。
これからまだ2ヶ月くらいあるから少しは成長するでしょう。
初演のあとずっと特訓受けてたんなら、伸びようがないってことでもうどうしようもないけど。

713:名無しさん@公演中
17/04/09 12:56:04.52 1WNCLjUA.net
殺陣は良かったと思う
浦井君がガオーって顔してた
ヘンリーに会いたくなった

714:名無しさん@公演中
17/04/09 13:01:12.76 FB3LvUax.net
まだ見てないからわからないけど、宮澤さん喉の調子悪かったとかそういう可能性は?
初演のラストの方みたけどそこまで酷いと感じなかったから…

715:名無しさん@公演中
17/04/09 13:06:05.09 +5Xio2qQ.net
初日から喉の調子悪くしてる時点でプロとしてどうなんだっていう…

716:名無しさん@公演中
17/04/09 13:07:58.45 yKdTAAUh.net
>>685
前後間違えた?と思った

717:名無しさん@公演中
17/04/09 13:12:54.45 yKdTAAUh.net
アイシスの歌が減ってキャロルの新曲が増えたのは新妻さんの意向では?
王族の意見を聞いたんだろうね

718:名無しさん@公演中
17/04/09 13:14:42.37 fbuY+8cA.net
単純にアイシスの負担軽減じゃ?

719:名無しさん@公演中
17/04/09 13:20:04.23 hRqJdm3L.net
やらかした事にしたいひとには申し訳ないけど
天然発言して場を和ませただけ
通常運行
昨日はみんな緊張してたのか固かった
ベテラン勢は二幕で持ち直してたけど

720:名無しさん@公演中
17/04/09 13:22:01.29 myGpirvj.net
新妻さんの意向ってw
そうだとしてもアイシスの出番が減るのはしょうがないよ。
初演はアイシスばかりに感情移入できちゃって、アイシスがんばれーって間違った応援しそうになったもん笑

721:名無しさん@公演中
17/04/09 13:23:02.35 hRqJdm3L.net
新しい人たちなのか何なのか知らないけれど
先に並んでる人たちの前に並ぶの勘弁してほしい
二列に並ぶように言われたからって
前に並ぶっておかしくない?

722:名無しさん@公演中
17/04/09 13:23:21.26 Vv4Axoky.net
>>707
天然発言って浦井さんのこと?
なんかやらかしたの?

723:名無しさん@公演中
17/04/09 13:28:01.71 yKdTAAUh.net
なんかやらかしてるのは>>709の浦井ファンの誤爆w

724:名無しさん@公演中
17/04/09 13:39:37.23 +I1g5P/r.net
放出が増えてる……

725:名無しさん@公演中
17/04/09 13:39:49.92 ubzbLehh.net
>>679
完全に同意
おそらく大多数の人が言いたいのはここなのでは?
なのに宮澤ヲタは新妻さん


726:下げたりキャロルらしさは勝ってるだの嫉妬だのいうし 宮澤さん本人はSNS見る限り自覚無しどころかキャストとベタベタばかり発信 勿体無いと思わないのが不思議だし事務所の人もなぜ注意しないのか謎レベル



727:名無しさん@公演中
17/04/09 13:48:35.76 ZzNl9kfz.net
チケキャンとかおけぴとか山ほどチケット出てるんだけど空席具合はどうなんだろう?
さすがに昨日、今日は初日だし、あまり目立たない程度なのかな?

728:名無しさん@公演中
17/04/09 13:50:16.70 jd48MbJo.net
ずっとSNSのことばかり言っててうざいから
「宮澤ヲタ」をNGワードにするとすっきりするよ

729:名無しさん@公演中
17/04/09 13:57:54.37 2rx+s3ma.net
>>714 行けなくなって譲渡というより、行けるけと取りすぎてあまり良席でないのを放出している気がする。売れなかったら自分で行くのでは? 転売屋はしらんが。

730:名無しさん@公演中
17/04/09 14:23:23.38 YHgMGjh8.net
努力もしない下手くそに誰も嫉妬なんてしない
嫌悪だよ嫌悪
裏ではアンサンブルにも舐められてるんだろうね
今日の新妻平方には期待してる
帝劇ミュージカルのクオリティを保って欲しい

731:名無しさん@公演中
17/04/09 14:24:59.16 MDXKCHc2.net
>>705
いや、普通に考えて初演はアイシスの比重が高すぎたでしょ。
そこをキャロルとメンフィスの方に比重を置いたのはわからなくはない。
たぶん、初日に観に行ってるのは、役者ファン・ミュージカルファンが多いと思うので、
純粋に原作ファンで観に行ってる方の再演の感想を聞きたいところです。

732:名無しさん@公演中
17/04/09 14:26:12.76 9JpEV3kO.net
昨日のこと思い出しながらプログラム読んでたんだけど大阪で新しいプログラム出るの?

733:名無しさん@公演中
17/04/09 14:26:23.94 dlO0Ywh8.net
>>581
え…
自分もそこ一番好きだったのにカットなの???
残念すぎて泣ける
チケットいっぱい取ってしまったよ
行くけど…

734:名無しさん@公演中
17/04/09 14:47:32.56 uKDh9xyA.net
腕ポキはここでは不評だったけど、
あそこで初めて他人を思いやることや人を傷つける怖さに戸惑って
俺様だったメンフィスが心理的に劇的な変化を遂げた場面だと
個人的には思ってたから無くなってしょんぼりした
お手手にぎにぎするわんこな王を見るの楽しみにしてたのに
再演だと命の恩人だから一気に好きになりましたって感じ

735:名無しさん@公演中
17/04/09 15:07:42.24 ckE2GCug.net
恋とはなんと不思議なものか…
って台詞があれば、もうちょっとイズミルが急にキャロルを好きになったことに違和感がないと思うんだけどな。

736:名無しさん@公演中
17/04/09 15:10:06.15 X8MYlKtH.net
ミタムンが殺される時にまとう赤いマラボーのぐるぐる小道具がカッコ悪くて嫌いだったんだけど再演でもこれはあるんだね。

737:名無しさん@公演中
17/04/09 15:57:46.33 w7/nqggjU
>>723
火消みたいなあの赤いボンボン?振り回すのがなくなってシーンが短くなっただけマシかと。

アイシスの歌が減ったっていう話があるけど、全部残ってない?
消えた歌なんかあったっけ?
出演シーンは複数場面が一場面になったりして短くなってはいるけど。

それより2回目のイシスとオシリス~♪でメンフィスの歌唱部分がカットされているのが地味に悲しい。
好きだったんだけどなんでわざわざそこだけ削るかな。

738:名無しさん@公演中
17/04/09 16:13:02.47 c+olZggS.net
>>722
スタンプにまでなったのに入れたらいいのにね

739:名無しさん@公演中
17/04/09 16:13:37.79 c+olZggS.net
壁ドンが無くなってショック

740:名無しさん@公演中
17/04/09 16:32:31.34 EeUp8LHE.net
壁ドン無いの?残念だな
浦井くん、色んな宣伝で腕ポキ壁ドン顎クイをアピールしてたよねー

741:名無しさん@公演中
17/04/09 16:47:06.26 Jxzz7Ali.net
帝劇近くの交差点の所でピーターパンのチラシ配ってるのね
普段どんなものか分からないんだけど今現在50人以上並んでるのはやっぱりグッズ目当てかな?
昨日は開演までに買えない人もいたと聞いたから

742:名無しさん@公演中
17/04/09 16:47:57.26 pp4af4F2.net
>>631
ストリートwお似合いかもww
あれって良ければみんなお金入れてくれるし
悪ければ誰も入れてくれない
一度ゲリラ的にやってみて
オタ以外の評価受けてみたらいい

743:名無しさん@公演中
17/04/09 16:51:46.78 kw5vqped.net
これから行くんだけど、グッズそんなに並んでいるの?w
昨日は売り切れとかはさすがになかったよね?

744:名無しさん@公演中
17/04/09 16:55:40.14 Jxzz7Ali.net
>>730
いやまだ開場前なんでただ早めに来てる人もいるのかも
昨日のグッズ売り場が激混みだったってツイートかなりあったから

745:名無しさん@公演中
17/04/09 17:03:15.73 9WMv3ZzT.net
パンフやフォトブック、役者グッズは1階で買えるからそれほど時間はかからないけど
2階のグッズ売り場はすごい人で並んでも開演に間に合わない状態だった
1階にグッズの一覧表が書かれた黄色い申込み用紙があるからあらかじめ記入しておいた方がスムーズに列がはける気がする
他の演目で帝劇に来たことないけどいつもあんな感じなのかな?

746:名無しさん@公演中
17/04/09 17:09:03.56 Jxzz7Ali.net
今ざっと100人くらいだね>グッズ列
これでどれくらい時間かかるものなんだろ

747:名無しさん@公演中
17/04/09 17:12:31.42 ckE2GCug.net
去年買えなかった念願のクッキー、ぶじに買えたけど、缶のイラストが印刷じゃなくてシールだったのがショック。
1,500円もするのに、生産数が少ないと仕方ないのかな。

748:名無しさん@公演中
17/04/09 17:29:06.45 yoGMHP5B.net
いま去年のクッキー缶も見たらシールだったよ
昨日の2階の公式グッズは階段まで並んでて
残り20分までは並んでたんだけど開演時間前に買えそうにない混み具合だったからトイレが優先と思ってた列から抜けた
終演後急いで2階へ向かえば5分と待たずに買えました

749:名無しさん@公演中
17/04/09 20:05:55.47 cjqik3dj.net
なんだか中途半端になっちゃったね
初演は未完ならではのエネルギーを感じたけど微妙アップデートという感じ
自分は演出家と合わないみたい
芸能人でも25すぎの一年は容姿の変化が大きいね

750:名無しさん@公演中
17/04/09 21:19:09.27 ZnouDfmk.net
昨日とは別物?ってくらい良かった…

751:名無しさん@公演中
17/04/09 21:22:05.34 U6SfVJHd.net
宮野さんはレコーディングで見に来れなかったみたいだけど、宮澤さんは家に居てインスタ更新してたみたいだね
昨日より良かったと聞くと、Wの片方の初日もちゃんと見て自分を省みて欲しかったよ

752:名無しさん@公演中
17/04/09 21:23:38.85 h5/4Q6dC.net
そういうの聞くとキャストの中で浮いてるのかな?と心配になる>宮崎さん

753:名無しさん@公演中
17/04/09 21:31:26.30 QzkzVWgb.net
キャロルをさらう曲でルカがバックで踊らずにはけてしまったのがヒッタイト好き的に残念
ヒッタイトの連携プレーが直接手を下すイズミルの歌と暗躍するルカのダンスで上手く表現されてると思ったのに
アイシスも勿論だけどルカも相当出番減ったというか目立たない演出になったよね
初演で目立った人は主演を引き立たせるために再演で出番を減らされた印象

754:名無しさん@公演中
17/04/09 21:35:35.32 U/g10TQx.net
新妻さんの歌聞いても、自分との違いに気づかなそうじゃん宮澤さん

755:名無しさん@公演中
17/04/09 21:35:50.60 BCNh99EI.net
全体を通して冗長さはなくなったと思う
間違いなく良くなってるのはセットと1幕
2幕は序盤でん?ってなるから少し入り込めない感
現代から古代に戻るまでとイズミルがキャロルに惹かれるのが唐突
後者は台詞が足されたけどこれだけではなかなか
あとイムホテップの聡明なアイシスさまも~の位置に無理�


756:ェあるというか 下エジプトに戻ろうとするアイシスを諌めるシーンはあった方が良いと思う 大ラスの曲は華やかだけど中身は何だかふわっとした印象 あの婚儀の衣装は劇中でも着て欲しかった 初演と比較しちゃうからかもしれないけど2幕はもやもやしたかな



757:名無しさん@公演中
17/04/09 21:37:44.11 uIFPRDAk.net
浦井さん、二重あごなのが、ちょっと。。

758:名無しさん@公演中
17/04/09 21:40:11.85 uIFPRDAk.net
山口さん、歌のキーが下がったかな?
昨年程、高音部の発声のきつさが気にならなかった。

759:名無しさん@公演中
17/04/09 21:43:59.89 N2S7pIOr.net
今日観ました!
自分は満足でした。初演の時の不満点が7割くらいは改善されていたから
個人的によかった変更点は
1.大道具・セットが5倍くらい増えてる
あの、工事現場みたいな坂道階段はなくなって、でっかい階段がバンバン出てきました。
当然メンフィスも高い所から登場。他にもヒエログリフ入りの柱とか船とか、
所狭しと出てました。同じことやっていてもなんとなく豪華に見えるし場面状況が伝わりやすい。
去年はやっぱり、予算付いてなかったんですかね…
2.アイシスがちゃんとキャロルを殺そうとしていた!
1幕ラストのナイル川に落ちる理由が、アイシス(の侍女)に突き落とされてになっていた。
キャロルの命を狙わないアイシスなんてアイシスじゃない!と昨年非常に納得できなかったので。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch