ミュージカル『王家の紋章』Part9at DRAMA
ミュージカル『王家の紋章』Part9 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@公演中
17/04/02 03:49:21.90 qPVHoo+Q.net
伊礼さんは既婚者で子供もいる。他にイケメンいない

201:名無しさん@公演中
17/04/02 03:57:15.23 lF+yy+tG.net
初演の演技が不評でチケットの売れ行きが悪いのに精進して演技を磨くより
SNSで男性共演者に絡みつくことで評価してくれない客に仕返ししてるつもりだったらウケるw

202:名無しさん@公演中
17/04/02 03:57:55.98 NQEj9C/k.net
>>198
発想が幼稚

203:名無しさん@公演中
17/04/02 03:59:30.84 NQEj9C/k.net
伊礼さんが座長みたい
伊礼組

204:名無しさん@公演中
17/04/02 04:08:24.77 4FS1mxpW.net
嫉妬wwwww
嫉妬なんて思いもしなかったわw
ずいぶん図々しい女だなーと思うだけ
嫉妬されてると思いたいなら思ってくれていいけどw
図々しい女だと自ら拡散しまくってるという宮澤さんの事実は変わらないからなー

205:名無しさん@公演中
17/04/02 04:10:12.70 X7/mbSlW.net
宮澤さんの初演の演技の酷さは誤魔化せない
評価されたいなら舞台で女優として成長した姿を見せることが大事
仕事に関係ないことで目立とうとして話題作りするって演技じゃ勝負できないと諦めてしまったの?

206:名無しさん@公演中
17/04/02 04:21:51.19 7848hdUX.net
>>185
カワイイしかないけど
これで嫉妬するとかありえない

207:名無しさん@公演中
17/04/02 04:28:00.85 Y8qLMGdh.net
原作のキャロルまで頭の悪い配慮に欠ける子に見えてくるから
王家の紋章やってる間ぐらいは幼稚な話題作りは我慢してくれないかな
キャロルは聡明で他人を気遣える性格の優しい子なのになあ

208:名無しさん@公演中
17/04/02 04:32:27.39 e+pQzoXR.net
話題作りなら浦井くんと絡まないと
メンフィスとキャロルが仲良くしてなくちゃ駄目だよね

209:名無しさん@公演中
17/04/02 04:36:13.41 cHFC+2KY.net
宮澤さんがいくらTwitterあげても全くネットニュースに載らないね
宣伝係にもならないw

210:名無しさん@公演中
17/04/02 04:37:37.48 tpEbWvYN.net
多分本人は宣伝してるつもりはないのに
ここの婆が貼り付けて騒いでるだけだから

211:名無しさん@公演中
17/04/02 04:38:28.48 U1SwqSFe.net
>>191
よーく見て!あご浮いてるから!!
まさかセチまでキャロ江にくっついてる!って叩かないよね?
これ矢田ちゃんも入るようにみんな寄り添ってるだけじゃん
この写真見て伊礼さんファンがどう思うかって言うけどこの写真撮ってあげたの伊礼さん本人だよ
もちろんこんな微笑ましい写真にいちゃもんつけられるとは思ってもないでしょうけど
男女関係なく共演者や仲間で頭や顔がくっついてたり肩に手を回してる写真は王家に限らずよく見かけるよ
あなたがどなたのファンか知らないけど宮澤さんのことばかり気にしてないで作品の話しない?あと一週間で幕明くよ!

212:名無しさん@公演中
17/04/02 04:42:59.15 QQ6BYAdq.net
王家の紋章という作品のイメージ、
ヒロインの可憐で清楚なイメージをぶち壊してでも宮澤佐江をアピールしたいエゴがすごいなw
あまり余計なことを表に出さない新妻さんは役柄を演じることに配慮できてるから年齢のハンデをカバーできてる。
原作ファンだから王家の紋章を大切にしてくれてるし。
他のキャストさん達もどんな役を演じるのか普段から配慮してSNS更新してる。
できてない宮澤さんが悪目立ちしすぎで失笑誘ってる。ヒロインだから人目につきやすいのにこれはお粗末すぎ。
帝劇のヒロイン役はまだ早かったのかもしれない。

213:名無しさん@公演中
17/04/02 04:45:25.95 tpEbWvYN.net
宮澤さんは舞台でちゃんとキャロルに見えてたけど新妻さんはかなり無理があったよ
やっぱり若作りしてもだめだね

214:名無しさん@公演中
17/04/02 04:46:43.70 cHFC+2KY.net
キャロ江ってw

215:名無しさん@公演中
17/04/02 04:47:39.08 QQ6BYAdq.net
>>210
ほら、すぐ新妻さんサゲにくる
宮澤擁護はだからタチが悪い

216:名無しさん@公演中
17/04/02 04:48:21.53 tpEbWvYN.net
見たまんまの感想だから下げてるわけじゃないよ

217:名無しさん@公演中
17/04/02 04:51:08.28 tpEbWvYN.net
男性キャストがWキャストによって全然違ってくるから宮澤キャロルのほうが好みってだけ

218:名無しさん@公演中
17/04/02 04:54:01.26 zxB9AYrF.net
愛加あゆさんの可憐で清楚な立ち振る舞いと配慮の行き届いたSNS更新が好き
キャロルは新妻さんと愛加さんに演じてほしかった
知名度だけで元アイドルにヒロインやらせても集客力ないのわかったから次はないんじゃない?

219:名無しさん@公演中
17/04/02 05:03:43.95 tv6dHZM5.net
キャロルはアイドル性が求められるからやっぱり新妻さんではね

220:名無しさん@公演中
17/04/02 05:07:33.23 aHg7cq89.net
定価ではチケットが売れない宮澤さん回の割引券は売れたの?

221:名無しさん@公演中
17/04/02 05:09:20.35 lgg+DkG2.net
ミタムンそんなに合ってなかった?
愛加さんに失礼だよ

222:名無しさん@公演中
17/04/02 05:12:35.85 pvmlyHh/.net
>>218
愛加さんはヒロインやれる器があるのにもったいないってことじゃないかな

223:名無しさん@公演中
17/04/02 05:15:36.51 w5QRGE7+.net
>>217
割引券なんてあるの?
観劇回数増やしたいから詳細教えて

224:名無しさん@公演中
17/04/02 05:24:12.55 SxPJqsvb.net
元AKBでも宮澤さんじゃない人なら再演もチケット売れたかもね
演技力があって仕事への姿勢がちゃんとしてる元アイドルなら認められるよ
全てが帝劇に立つレベルに達してなかった宮澤さんはこれからが大変

225:名無しさん@公演中
17/04/02 05:24:23.48 0VTngsu0.net
>>219
なるほど
新妻さんはミタムン合ってるかも
チェンジしたら?

226:名無しさん@公演中
17/04/02 05:29:18.02 rUvKztBq.net
>>222
新妻さんは舞台女優だからミタムンでもアイシスでもキャロルでも演じられるだろうね
愛加あゆさんの可愛らしさはキャロルに向いてるかもしれないなあ

227:名無しさん@公演中
17/04/02 05:33:32.55 0VTngsu0.net
キャロルはせめて20代でないとね
観客の脳内変換力と忍耐力が試されてる感じ

228:名無しさん@公演中
17/04/02 05:35:35.36 Nv5HuRyF.net
熊澤さん、天野さん、栗山さんも素敵な女優さんですよ
役をシャッフルした王家の紋章も楽しそうw

229:名無しさん@公演中
17/04/02 05:43:39.39 05O7LWM9.net
王家の紋章は浜めぐさんの歌唱力に全部持っていかれるw
これぞプロのミュージカル女優の力って感じ

230:名無しさん@公演中
17/04/02 05:44:56.56 05O7LWM9.net
>>226
名前の漢字間違えてしまった
濱めぐさんね

231:名無しさん@公演中
17/04/02 05:44:58.88 GLo0qqPP.net
役シャッフルって面白そうw
愛加さんのキャロル見てみたいわ

232:名無しさん@公演中
17/04/02 05:55:56.53 05O7LWM9.net
愛加さんのキャロルいいね
役シャッフルおもしろいw

233:名無しさん@公演中
17/04/02 06:23:55.35 dEssfBub.net
愛加さんはお転婆でも品のある令嬢出来るだろうね

234:名無しさん@公演中
17/04/02 06:37:40.83 GLo0qqPP.net
そうだね宮澤キャロルはお転婆で気が強いのが出すぎていて
あまり理知的に見えなかったのが残念だった

235:名無しさん@公演中
17/04/02 07:01:56.56 4hNrivdh.net
宮澤さん懲


236:りないね 宮澤さんの男好きには不快感極まりない



237:名無しさん@公演中
17/04/02 07:21:31.63 7848hdUX.net
それを言うなら男性陣のアイドル好き

238:名無しさん@公演中
17/04/02 07:24:02.68 ZaPeaZsp.net
可愛い子がひとりいるだけでカンパニーの士気が高まるならいいじゃないの

239:名無しさん@公演中
17/04/02 07:27:55.63 3obUjjqy.net
>>233
誰かのために頑張るって主体性ないコメントもそうだし
アイドル時代は不満があると運営のせいにしてファンが怒ってたんでしょ?
本人の言動が問題視されたらこんどは共演者のせいにするし
宮澤さんもファンも同じメンタルなの?

240:名無しさん@公演中
17/04/02 07:31:42.95 wkTza+Xp.net
王家のカンパニーは美女ぞろいだけど
宮澤さんに綺麗や可愛らしさを感じたことないな
無理に若づくりしてカワイイを作ってる痛々しさなら宮澤さんがダントツだけど

241:名無しさん@公演中
17/04/02 07:38:05.41 GPhHEwHQ.net
宮澤さんは今年で27歳になる人がやるには痛い言動が多いね
15歳くらいの初々しいアイドルがやるなら可愛いけどね
芸歴11年で27歳になる人がいつまでもオコだぞだの言ってて
可愛いと思われると信じてるならとんだ勘違いw

242:名無しさん@公演中
17/04/02 08:01:40.98 VnZTUS42.net
無理に若づくりしてカワイイを作ってる痛々しさなら新妻さんがダントツだよ

243:名無しさん@公演中
17/04/02 08:05:45.17 QqhDR0kE.net
愛加さんのキャロルみてみたい
理知的で可憐な品のある少女マンガのヒロイン演じられるし似合うはず

244:名無しさん@公演中
17/04/02 08:06:19.16 5TxV0XaB.net
新妻さんは今年で37歳になる人がやるにはキャロルは痛いね
若作りしても結婚出来ないのは本人に問題ありそう

245:名無しさん@公演中
17/04/02 08:08:46.98 omO/SS4b.net
栗山さんのメンフィスやイズミルみたいな
美人でスタイルいいからイケメンも演じられそうw

246:名無しさん@公演中
17/04/02 08:12:33.85 fapFD/gC.net
>>241
女性が男役だと宝塚になってしまうw
綺麗だから似合うだろけどね

247:名無しさん@公演中
17/04/02 08:15:17.24 omO/SS4b.net
栗山さん美人でかっこいいじゃないですか
ドレスアップすると妖艶な美女になるし大好きです

248:名無しさん@公演中
17/04/02 08:17:19.63 HN1Wh/Vg.net
>>239
オーディション受けるように本人に言えば?

249:名無しさん@公演中
17/04/02 08:23:59.19 x7+n2Moe.net
確かに愛加さんキャロル似合いそうだね
前には濱めぐさんがTwitterにあげたフード被ってる愛加さんが凄く可愛かった

250:名無しさん@公演中
17/04/02 08:32:16.77 ZXrl+ePd.net
フード?顔が見えなきゃってこと?

251:名無しさん@公演中
17/04/02 08:36:08.96 hxk7I2Z6.net
見てないかな?顔は見えてたよ
普段ももちろん可愛いけど自分はその写真が凄く好みだった

252:名無しさん@公演中
17/04/02 08:38:32.29 EvmJO30j.net
愛加さんのフード写真わかる
可愛かったよね
普段は大人の美人さんだけどフード写真は愛らしかった

253:名無しさん@公演中
17/04/02 08:41:01.65 t1hT1+Kr.net
自演をいつまで続けるか見もの

254:名無しさん@公演中
17/04/02 08:42:11.23 fapFD/gC.net
愛加さんのフード被ってる画像はめぐさんがあげてたやつかな?
おとなしい美人の印象だったけど可愛くてきゅんとしたの覚えてる

255:名無しさん@公演中
17/04/02 08:55:09.72 EvmJO30j.net
愛加さんは宝塚のトップ娘役だったから
身のこなしや雰囲気が本当に可愛いんだよね

256:名無しさん@公演中
17/04/02 09:25:47.34 DgpvMeFH.net
>>231
>>185ここに貼った人だw
しれっと会話に参加してるけど何でわざわざ貼ったの?荒れて満足した?
>>206
舞台共演者との仲良さそうなツーショットなんて普通過ぎてネットニュースになる?ここで一部が騒いでるだけで熱愛でもなんでもないのに?
宮澤さんが今度出す本のことはネットニュースで見たよ!Yahoo記事にもなってたね
平方くんとの対談あるみたいね 楽しみ
>>209
新妻さんバラエティー番組でお見かけした時に大口あけて手をバンバン叩きながら高笑いしててオバチャンみたいでビックリしたよ
共演者を土下座させるお話聞いてキャロルじゃなくメンフィス気�


257:ソかと思ったわw 流れに乗っていろいろ突っ込んでみたけどキリないからやめよ 稽古場最終日の稽古レポや写真公式で上がらないかな~



258:名無しさん@公演中
17/04/02 09:31:07.78 uveQZNgS.net
>>209
配慮してSNS上げろって伊礼くんに言ってくれば?

259:名無しさん@公演中
17/04/02 09:37:41.89 THxhyMDs.net
>>252
旬な芸能人だと何をしてもニュース記事にされるけどAKB出身者のわりには宮澤さんにはそこまでの影響力はなかったということだね

260:名無しさん@公演中
17/04/02 09:42:03.75 BiFfslxj.net
>>252
本がでるニュースは事務所が書いてもらう
宣伝しないと売れない

261:名無しさん@公演中
17/04/02 09:43:06.67 uveQZNgS.net
熱愛じゃあるまいし慰安会の写真で記事になるわけがないってことでしょ

262:名無しさん@公演中
17/04/02 09:46:08.38 MtPrX3U7.net
愛加さんや他のキャストが話題になってると宮澤さんの話を蒸し返しに来るって炎上商法そのものだよね
嫌われたり批判されてるのでもいいから話題の中心に常に宮澤さんを持っていきたい意図を感じるw

263:名無しさん@公演中
17/04/02 09:49:14.08 uveQZNgS.net
>>257
どうぞ続けたきゃ続けて
愛加さんがキャロル役を望んでるかどうかは知らないけどミタムンやってるのにすっごく失礼だと思った

264:名無しさん@公演中
17/04/02 09:54:48.17 2mgFdSKa.net
宮澤さんは炎上商法やってると思われても仕方ないね
演技力や歌唱力の素晴らしさで話題になってほしかった

265:名無しさん@公演中
17/04/02 09:57:01.34 jJ5xzcDJ.net
>>259
炎上してないのに炎上させたいとしか思えないカキコミわろた

266:名無しさん@公演中
17/04/02 09:59:00.50 dEssfBub.net
炎上商法も話題にならずw

267:名無しさん@公演中
17/04/02 09:59:21.93 2mgFdSKa.net
>>260
炎上商法って炎上しそうなことを仕掛けてるってことで炎上したかどうかじゃないよ
成功しない炎上商法が最も滑稽で愚かな行為だね

268:名無しさん@公演中
17/04/02 09:59:35.64 jJ5xzcDJ.net
炎上させたいアンチ涙目w

269:名無しさん@公演中
17/04/02 10:00:43.76 jJ5xzcDJ.net
>>261
下げ覚えた?w

270:名無しさん@公演中
17/04/02 10:05:48.05 WkLdeQ5X.net
炎上商法とか伊礼くん散々な言われ方だなw
そんなつもりでツイートしてると思えないけど>>185

271:名無しさん@公演中
17/04/02 10:08:31.47 iBzjt19b.net
宮澤さん以外の女優さんを話題にしてると炎上商法がやってくるw

272:名無しさん@公演中
17/04/02 10:11:12.32 WkLdeQ5X.net
>>266
話題ってここのこと?
キャストが見てるという妄想うけるw

273:名無しさん@公演中
17/04/02 10:15:00.88 2/Aevsxp.net
愛加さんがWキャストのキャロルだったらファンも品があって平和だったのかな
新妻さんのファンは個人スレでスルースキル発揮してるから問題ないしなあ

274:名無しさん@公演中
17/04/02 10:16:48.93 WkLdeQ5X.net
新妻さんのファンはここじゃなくて個人スレで暴れたらいいのにね

275:名無しさん@公演中
17/04/02 10:18:57.48 oDSbOk0k.net
ここに張り付いてるから、したらばスレが無人ですよ宮澤ファン

276:名無しさん@公演中
17/04/02 10:20:41.82 WkLdeQ5X.net
愛加さんの名前出し始めたのも新妻さんのファンだし

277:名無しさん@公演中
17/04/02 10:22:14.72 hoc2VjrB.net
宮澤ファンはしたらばスレに帰りな

278:名無しさん@公演中
17/04/02 10:23:34.08 WkLdeQ5X.net
新妻さんのファンは失礼なひとばかり

279:名無しさん@公演中
17/04/02 10:23:48.81 fapFD/gC.net
過去レスのモノマネしてる荒らしがいるね

280:名無しさん@公演中
17/04/02 12:09:25.07 kqrYqFYN.net
>>252
新妻さんは女裕二と呼ばれるくらいだから
メンフィスタイプなのは周知。
だけど女優さんなんだから
板の上でキャロルを演じられればいい
バラエティでおばちゃんでも問題ない
そこのところ、演技力無くて素で補うしかない
宮澤さんと一緒にしては失礼なのでは?

281:名無しさん@公演中
17/04/02 12:48:57.59 1bdmwA23.net
>>258
そんなに失礼かな?
むしろその役者さんに可能性を感じてるからこその話題だと思うよ
というかただの雑談に食いつきすぎじゃない?
色んな意見があっていいと思うんだけど

282:名無しさん@公演中
17/04/02 13:09:12.41 4yeBcczZ.net
宮澤さんはファンの質も悪いからどんどん評価が下がってる

283:名無しさん@公演中
17/04/02 13:11:36.55 PccW+zaQ.net
>>210
宮澤さんのファンだけど、新妻さんのキャロルは無理してる様に見えなかったよ
聡明でちょっと強気なキャロルに見えたよ

284:名無しさん@公演中
17/04/02 13:20:55.83 KmvDqwfI.net
どうしても新妻さんを巻き込みたいんだなあって流れ

285:名無しさん@公演中
17/04/02 13:37:52.94 x7+n2Moe.net
ていうかキャロルの2人は可も無く不可も無くって印象だったからなぁ…
ここまで荒れるのがよく分からん
私はキャロルよりメンフィスが魅力的に見えなかったことの方がやばいような気がする
カテコの時の浦井さんにはときめいたけどメンフィスはかっこ良く見えなかった
というか衣装が想像よりダサくてショックが大きかったのもあるけど

286:名無しさん@公演中
17/04/02 13:39:08.60 UQiclycn.net
>>280
今回も白パンなんだろうか

287:名無しさん@公演中
17/04/02 13:48:35.16 x7+n2Moe.net
>>281
白パンは問題解決してなかった?
全体的に安っぽく感じるのとスタイル悪く見えるのが嫌だった
あと何でロングブーツなの?原作もそうだっけ?

288:名無しさん@公演中
17/04/02 14:13:57.77 x7+n2Moe.net
あとこれは私だけかもしれないけど、メンフィスが俺様ではなくただの暴君のように感じたから改善してるといいな

289:名無しさん@公演中
17/04/02 14:42:30.84 mLCGzDIF.net
暴君に見えるのは荒々しく物として扱えといった聖子さんのアドバイスのせいだと思う
メンフィスはプレビューの頃のほうがよかった

290:名無しさん@公演中
17/04/02 14:50:30.04 t1hT1+Kr.net
>>276
雑談したいのなら再演終わってからにして
迷惑

291:名無しさん@公演中
17/04/02 14:53:49.63 x7+n2Moe.net
>>284
演出家よりキャストの意見を優先してメンフィスを演じていたとすれば役者として問題有りだからそれはないんじゃない?
あくまでその意見は参考程度だと思うよ
演出家と新妻さんの意見が一致していたら別だけど
プレビュー見てないから見てみたかったな

292:名無しさん@公演中
17/04/02 14:59:08.41 mLCGzDIF.net
演出家気取りだから誰も口出せない雰囲気を感じるよね

293:名無しさん@公演中
17/04/02 15:10:36.50 gMho63ph.net
>>284
私は逆。
プレビューの頃のメンフィスはキャロルの扱いが優しすぎると思った。

294:名無しさん@公演中
17/04/02 15:15:27.99 2eAg9VAn.net
荒々しく~ってあれ稽古中の話でしょ
なのにプレビューの方が良かったとか言われても

295:名無しさん@公演中
17/04/02 15:25:19.46 IMCn5I0g.net
>>285
舞台の話しないで他人の書き込みに文句つけてるだけなのも迷惑

296:名無しさん@公演中
17/04/02 15:28:33.92 1SPoG09Q.net
安っぽい衣装と不自然なカツラは改善しててほしい

297:名無しさん@公演中
17/04/02 15:40:36.89 e+pQzoXR.net
>>290
そういう返しがもっと迷惑

298:名無しさん@公演中
17/04/02 16:00:55.07 g1z8JBpN.net
新妻さん叩きへの流れが鮮やかですな

299:名無しさん@公演中
17/04/02 17:20:41.59 LKaLN1Rc.net
Movieでした
セチとはぴったりくっついてあげないのかw

300:名無しさん@公演中
17/04/02 17:34:18.72 g0+LI+3P.net
メンフィスの良さがちっともわからないというのが初演の感想だったな
もう少しキャロルがメンフィスに惹かれるような丁寧な描写が欲しかったというか
あとイズミルがキャロルに惹かれるのも唐突すぎたので、再演で変わってるといいけど

301:名無しさん@公演中
17/04/02 18:04:13.86 ormxoRF0.net
イズミルのほうはキャロルに惹かれる場面を入れるんじゃないの?
それとメンフィスとイズミルの戦うシーンとかも
メンフィスとキャロルのほうが減ってしまうような気がして残念

302:名無しさん@公演中
17/04/02 18:21:12.89 mavZjRn3.net
自分もメンフィスに魅力感じなかったけどまあそれは置いといて
原作読んだけど最初のメンフィスは俺様というより暴君の方があってるよ
俺様キャラに収まる程度に優しさがある方がときめくのはわかるけど原作があるからね

303:名無しさん@公演中
17/04/02 18:33:15.44 2eAg9VAn.net
>>296
周りがきちんと描かれると結果的にメンフィスもキャロルも引き立つんじゃないのかなあと
イズミルの唐突な感じとアイシスを対メンフィスに特化した演出にしたあたりが初演の脚本のまずかった点だと思ってる
想い儚きで歌詞ほど4人の想いが交錯する感じがしない

304:名無しさん@公演中
17/04/02 18:54:27.71 YD9dRgnh.net
>>294
意識する相手だと出来ないんでしょ

305:名無しさん@公演中
17/04/02 18:59:12.52 LKaLN1Rc.net
>>299
眼中に無いからと思ったわ

306:名無しさん@公演中
17/04/02 19:05:53.03 nv2eMPnQ.net
お下がりもらいましたーは分かるけど
お下がりあげましたーは斬新

307:名無しさん@公演中
17/04/02 19:15:48.53 GrhdROOO.net
無言でムービーとんなやは誰の声?

308:名無しさん@公演中
17/04/02 19:26:46.59 mavZjRn3.net
>>302
工藤くんだと思う
その前のムービーとんなは矢田くんかな

309:名無しさん@公演中
17/04/02 19:33:50.05 eADSpi8d.net
ミタムンの中の子は変更点の多い今回の再演の初日が迫って緊張してる旨ツイートしてたけど
実際のところミタムンよりはるかに出番も改変も多いだろうに動画で遊んでてなかなか余裕だなぁと
アンチでもなんでも無いけど正直思ってしまったり。。

310:名無しさん@公演中
17/04/02 20:00:23.38 PwPCc6Q3.net
>>294
ただ単にムービーってバレないように撮るパターンを変えただけじゃない?
>>304
これは休憩時間のほんの一コマ
緊張してても落ち込んでても稽古場でずっと沈んでるわけではないだろうしね
愛加さんも休憩中は皆と写メ撮ったり稽古後にご飯行ったり楽しそうよ
でも再演だけど初演のようってくらいだからみんな緊張してるだろうし稽古中は空気張りつめてるんじゃないかな?そんな様子を公式にアップして欲しかった
初演観てイズミル×キャロル、メンフィス×イズミルの物語をもうちょっと掘り下げてほしいなと思ったけどメンフィスとキャロルの場面が少なくなるのは寂しいなぁ
削るとしたらミタムンの出番とあとどこだろ?

311:名無しさん@公演中
17/04/02 20:10:49.06 QCWGZE/3.net
あ、そっか。宮野くんは初演の時にめぐさんのラジオに宮澤さんと出演した時に
写真じゃなくてムービーでーす!って途中で言うやつで引っかかってるから、今回の
再演の稽古中は引っかかってくれないのかと、今日気付いたw

312:名無しさん@公演中
17/04/02 20:21:29.83 03PJY6Ry.net
メンフィス×イズミルは増えそう。その分キャロルが減りそう。

313:名無しさん@公演中
17/04/02 20:56:49.70 hKEj05Qv.net
新曲2曲もらったのだから減るってことはないでしょうね

314:名無しさん@公演中
17/04/02 22:43:50.45 mlBCt4/Gt
ナビザ、補助席余りまくりで貸切日以外、4月はいつでも取れるね。

315:名無しさん@公演中
17/04/02 23:04:30.15 VLTCGtJn.net
初演は各兄妹(姉弟)の関係に焦点当てすぎて、恋愛の方が薄かったかもね
原作読んでから観てから気にならなかったけど、メンフィス×キャロルもイズミル×キャロルも薄い
メンフィス×イズミルは追加してほしい

316:名無しさん@公演中
17/04/02 23:07:10.92 VLTCGtJn.net
>>310
訂正
観て→観た

317:名無しさん@公演中
17/04/03 00:48:23.25 ON0O3tPE.net
初演はイズミルよりルカのが活躍していてイズミルの描写不足からメンフィスvsイズミルが弱かったのが少女漫画原作としては弱かったかな

318:名無しさん@公演中
17/04/03 05:14:11.77 SJY7nUYW.net
初演数回それぞれ原作知らない同行者だったけれど、感想はイズミルはいつキャロルを好きになったのかわからないという事とロリコンに見えたって。キャロルは宮澤さんだった

319:名無しさん@公演中
17/04/03 06:58:35.40 AP6iw3dH.net
>>313
イズミルは?

320:名無しさん@公演中
17/04/03 09:15:24.46 GmSnkpUn.net
>>292
いやいやいや 嫉妬にくるった輩達いるでしょ
そちらの方が迷惑だから

321:名無しさん@公演中
17/04/03 10:51:45.40 vjzkgP12.net
嫉妬嫉妬ってアホかよw

322:名無しさん@公演中
17/04/03 11:00:56.23 8piAWY+h.net
>>313
キャロルとイズミルの感想ならイズミルのWがどっちだったかも書いたほうがいいよ
やっぱり主役にしてはメンフィスの印象薄いのかな
もっとメンフィスをかっこよく見せてほしいよ荻田さん!

323:名無しさん@公演中
17/04/03 11:07:41.65 yJQmajdK.net
浦井さんって浮腫みやすいのかな?
オペラグラスで横顔見たら顎が残念な感じになってたからもう少し頑張ってほしい

324:名無しさん@公演中
17/04/03 11:12:25.95 aliKmhyr.net
>>313 どちらのイズミルの時?
イズミルがいつをキャロルを好きになったかは分からないけど幼い少女に性的感情をもってるように見えたってこと?
いろんな感想があって面白いね
自分は新×宮 宮×平で観たんだけどどちらのイズミルも違った色気と迫力があって宮澤さんは背が高くて顔立ちハッキリしてるからロリ対象には見えなかったけどどちらのイズミルの時にそう見えたのか興味ある

325:名無しさん@公演中
17/04/03 11:16:35.22 aliKmhyr.net
>>319 訂正
イズミルがいつを×→イズミルがいつキャロルを○

326:名無しさん@公演中
17/04/03 12:56:10.32 +oP+L7+7.net
横からだけど初演を「数回」観たと書いてあるからイズミルはどちらも観たのでは?
新妻さん相手でもロリコンには見えなかったけど面白い感想もあるんだねー

327:名無しさん@公演中
17/04/03 13:00:16.82 +oP+L7+7.net
メンフィス×イズミルのシーン増えてほしいな
今のままじゃどうやってもキャロル中心に回ってしまっていて(原作主人公だから当たり前だけど)
メンフィスがセンターって気がしない
浦井くん他の作品だと魅力的なのに自分もあまりメンフィス好きになれなくて若干つらかった
メンフィス×イズミルといえば
舞台裏のメンフィスとイズミルズが最後の決戦前に固く握手を交わしてた話好きw

328:名無しさん@公演中
17/04/03 13:54:42.75 SJY7nUYW.net
312だけどイズミル役の人がキャロル役の人よりもだいぶ年上に見えたんだって。芸能人あまり知らない人だから。メンフィスとキャロルはお似合いだって

329:名無しさん@公演中
17/04/03 14:04:36.91 SJY7nUYW.net
性的な意味のロリとかショタ使わない。あくまでだいぶ年下の子が好きなキャラなのかって言ってた

330:名無しさん@公演中
17/04/03 14:08:15.26 +oP+L7+7.net
中の人的にはメンフィスの方がイズミルズより年上なのにねw
浦井くんがちゃんと少年王に見えたってんならいいじゃない

331:名無しさん@公演中
17/04/03 14:57:48.08 SJY7nUYW.net
友人キャラの年齢も知らないのだけど、メンフィスが幼いキャロルをリードしている感が男らしくてカッコよかったって

332:名無しさん@公演中
17/04/03 15:04:37.23 MHQfghzt.net
一般人から見てもメンフィスとキャロ江は合格点ってことだね
イズミルがんばれ~

333:名無しさん@公演中
17/04/03 15:10:24.21 SJY7nUYW.net
今回その友人と行くのは宮宮前楽だけで他は別の人とだから感想は来月までのお楽しみです

334:名無しさん@公演中
17/04/03 15:10:39.46 sBJaBxen.net
自分の周りはアイシスの方に感情移入してしまってメンフィスとキャロルが魅力的に見えないって人が多かった
あれで合格点と言ってほしくないな

335:名無しさん@公演中
17/04/03 15:17:35.38 MHQfghzt.net
そりゃあアイシスの歌はすごいけど泣くまでじゃないでしょ?
毎回泣くのはセチとキャロルのシーンだけ

336:名無しさん@公演中
17/04/03 15:27:32.07 sBJaBxen.net
シチュエーションではなく演技に圧倒される人が多かったんだと思う
メンフィスとキャロル悪くないんだけど、なんか弱いんだよね
原作少女漫画だし突っ込みどころ多くても、この2人の関係にキュンとする人が多かったら評価も少し変わってたんじゃないかな
なので再演には期待してる

337:名無しさん@公演中
17/04/03 15:41:13.44 +oP+L7+7.net
日本人の感覚的に黒髪の方が若々しく見えるというのはある気がする
イズミル銀髪っていうか白髪に近いし
アイシスは確かに圧倒されたなあ
再演はしっかりパワーバランス取れてるといいね

338:名無しさん@公演中
17/04/03 16:07:31.81 WzBDA1W8.net
濱めぐさんはさすがの歌唱力だからパワーバランス的には新妻さんだといい感じになる
だけどメンフィスへ上手いけどパワーで押す歌唱ではないので男性陣がものたりなく感じた
演技面ではいい感じだけどね

339:名無しさん@公演中
17/04/03 17:26:41.23 exYoLKY9.net
浦井君主演なのに歌唱力が残念
声に厚みがないというか響きがないというか
演技がよくても歌い出したらがっかり

340:名無しさん@公演中
17/04/03 17:54:39.33 hh0UHPna.net
宮野FCで取って初ミュージカルだったけど濱めぐさんに圧倒されたな
歌いだしで既に鳥肌たった自分に驚いた

341:名無しさん@公演中
17/04/03 18:23:13.49 +oP+L7+7.net
アイシス様は新ミヌーエに告白されるところがどんな雰囲気になるか
地味に楽しみにしてる
前は中の人の年齢的にもミヌーエが年上ぽかったけど今度は年下の若き将軍に想いを寄せられてる感じになるのだろうか
まああんまりっていうか全然メイン筋じゃないけどw

342:名無しさん@公演中
17/04/03 19:49:23.70 spQiMQnw.net
>>336
削られそうなシーンではある
>>334
ビッグフィッシュ観たけど歌良かったよ
メンフィスの場合、若き王ならではの声で合ってると思うけど

343:名無しさん@公演中
17/04/03 21:22:29.60 uJRefRSx.net
ビッグ・フィッシュは確かに良かったけど、他に歌うまがいなかったからかと
でも王家では埋もれちゃうんだよな
ちょっと上手いジャニ...とか言われないように頑張って欲しい

344:名無しさん@公演中
17/04/03 21:23:20.91 ON0O3tPE.net
>>337
同じくビッグフィッシュ良かったと思う
低音で伸びやかな歌唱法で
メンフィスは少年王だから高音になるけど
歌はがっかりと言う訳じゃない
ただ四季とか音大卒好きな人向けではないと思う

345:名無しさん@公演中
17/04/03 23:25:48.07 ux9eR5Ad.net
曲によって上手いなと思う時とあれれ?の時がある
前回の王家は今ひとつな感じがしたから再演に期待

346:名無しさん@公演中
17/04/03 23:27:58.98 RDCZSWCv.net
アイシスに感情移入は分かるな
主題歌『届かぬ想い』byアイシスじゃん
女子が好きなやつでしょ、思いっきり
一番の見せ場がアイシスVSミタムン
ストーリーはキャロル中心で進んでいく
メンフィスは本人のせいじゃなく、目立たない
でも宝塚でトップスターがやれば主役に見えたかも

347:名無しさん@公演中
17/04/03 23:38:53.81 aP6tHRw6.net
またヅカオタきてる?きもい

348:名無しさん@公演中
17/04/03 23:52:53.81 UclKFiCb.net
ビッグフィッシュの浦井くんは歌も良かったけど芝居もまたすごく良かったんだよ
両親との関係性はもちろんのこと
奥さんと直接会話をかわす場面なんて少なかったのに“夫婦”であることを納得させる空気感とか情感とか関係性の描きたかも豊かだった

349:名無しさん@公演中
17/04/04 01:29:20.45 ASmeAAB/.net
ビッグフィッシュってティムバートンの?
懐かしいな
他が凄かったってだけで浦井さん別に下手ではないと皆分かってると思うよ

350:名無しさん@公演中
17/04/04 01:34:00.29 Y98ZQBfc.net
ビッグフィッシュの浦井くんはよかったね
ああいう道案内人みたいなのはとっても上手い
だから余計に、メンフィス合わねーな、と思ってしまった

351:名無しさん@公演中
17/04/04 01:36:08.22 Y98ZQBfc.net
衣装もビッグフィッシュみたいなのが似合う
普通の恰好だけど、よく考えるとその辺にはいない
だからメンフィス(ry

352:名無しさん@公演中
17/04/04 01:45:24.16 ASmeAAB/.net
まあ単純にメンフィスが合ってないのかもね

353:名無しさん@公演中
17/04/04 06:47:51.94 NGu3sgb+.net
自分はメンフィス合ってると思う
あのメイクと長髪で変な顔にならないってだけでもすごい
原作通りの10代はさすがにないけど20代前半に見えたから十分少年王でいけてたし
細あごにしたくて変に痩せてたら老けて少年に見えなくなりそうだから無理なダイエットとかしないで初演と同じくらいでキープしてくれるといいな

354:名無しさん@公演中
17/04/04 07:23:37.25 KJTQwhYN.net
>>344
ティムバートンの?懐かしいな
…不思議な返しだね…

355:名無しさん@公演中
17/04/04 07:39:44.42 Wx3FZtTV.net
>>344
「ティムバートンの?」と確認したのは何故

356:名無しさん@公演中
17/04/04 07:55:25.91 AWEuOkRf.net
ビッグフィッシュの発表見たときに自分も「ティム・バートンの?」と思ったので
なぜそんなに引っかかる人がいるのか不思議
前回はメンフィスが脚本上主役になり切れていないのも違和感あって
本人の力不足のような錯覚も起こさせたと思う
ブラッシュアップされているといいな
…と思うんだけどガラッと変わっていたら「初演でなぜこうしなかった!!」という
怒りもわいちゃうと思う贅沢

357:名無しさん@公演中
17/04/04 08:15:18.62 bqI1IovA.net
この板にいて今更映画の監督を確認して映画を懐かしいと言う
要するにミュージカル ビッグ・フィッシュの上演自体をご存知ない方が浦井はメンフィス似合わないと言ってるんだなと

358:名無しさん@公演中
17/04/04 08:22:25.88 x9s+4F3L.net
東宝系常連のプリンやサンボのファンでビッグフィッシュと聞いて
いまさら“それってティムバートンの?”なんて聞く人はまずいないでしょう。
推して知るべし。

359:名無しさん@公演中
17/04/04 10:28:15.39 1rMKm8Ru.net
ビッグフィッシュ東京だけだったし地方民の自分は最初から観に行く予定はなかった
一応あることは知ってたけどほとんどストーリーも何も知らない
浦井くんは好きだけど時期的に遠征したいほどでもなかったしね
普段から主に東宝ミュージカルしか観ないけどこういう人間もいるよー

360:名無しさん@公演中
17/04/04 10:29:34.06 1rMKm8Ru.net
ていうかつい乗ってしまったけどここ王家スレだから王家の話に戻そうよ
もう稽古場終わりで劇場入りなんだね、こっちまでドキドキするw
王家は好きな人いっぱい出てるから遠征して観に行くよ

361:名無しさん@公演中
17/04/04 10:34:04.36 bRCw8bkU.net
>>354ん?実際に観劇したかどうかではなくて作品が上演されていた情報くらいはさらっとでも知っている人が大半て話じゃないのかな?

362:名無しさん@公演中
17/04/04 10:35:23.34 PxYGT4fe.net
私は浦井くんのメンフィス好きだよ!ビジュアルも爽やかな歌声も芝居もちゃんと少年王に見えたからね
漫画原作の作品ではその世界観といかにキャラクターに寄せれるかが大事だと思うし
初演を観てアイシス様の歌と存在感は確かにすごかったしそれに聖子さんも加わると女性パワーが強くなってしまうのは自分も感じた
歌芝居スキルの高さでは新妻キャロルがとても素晴らしく申し分ないだけどこの作品における漫画的萌え要素やメンフィスとの相性は宮澤キャロルの方が合ってると思った(あくまでも個人的感想)
上にも書いてる方がいたけど少女漫画原作だからツッコミどころ多くてもメンフィスキャロルを中心に思いきりハラハラ ドキドキ キュンキュンさせてほしい
そのためにもイズミルがキャロルに好意を抱くところとイズミルとメンフィスがキャロルを巡ってバチバチなところをもっと色濃くだしてほしい
長文になってしまった…すまぬ

363:名無しさん@公演中
17/04/04 11:38:26.72 ASmeAAB/.net
浦井さんのファンでないのにメンフィス合ってない、歌が下手では無いと批評してしまってすみませんでした
ファンでなくてもそういう評価をしていいと思ってたので軽い気持ちで書き込んでしまった
以後気をつけます
今ビッグフィッシュと言ったら舞台を思い浮かべる人が大半なのか
教えてくれてありがとう

364:名無しさん@公演中
17/04/04 12:28:27.75 KuVF46qo.net
ファンなら批判していいファン以外はいけないなんて論調にはなってないような…
浦井健治・ビッグフィッシュ
このキーワードで舞台の方を想像できない人がいるんだなあということには正直びっくりしたけどw

365:名無しさん@公演中
17/04/04 12:38:34.85 Fc+Nu78w.net
原作とか声優とかいろんなとこから客が集まってたんだから主演の出演作だろうと東宝ミュージカルだろうと一切興味ない人がいても全然不思議じゃない

366:名無しさん@公演中
17/04/04 13:09:04.13 HlpS5pGu.net
>>360
同意

367:名無しさん@公演中
17/04/04 13:13:05.42 ASmeAAB/.net
>>359
ごめん、ビッグフィッシュは大好き作品だからこのスレで名前を見るとは思わなかったんだ
舞台化してるの意外だったし
上のレス見て、主演の出演情報知らないのに王家の観劇のみで批判するなんてみたいにとらえてしまった
でもファンからしたら合ってないなんて言われたら普通に嫌だしもう少し言葉に気をつけるよ
長々とスレチでごめん

368:名無しさん@公演中
17/04/04 13:55:06.28 UHyPCAqu.net
浦井ファンだけど初演のメンフィスみて合ってないとは思わなかったけど浦井くんの良さが全然出てなくて残念だった
他の作品だと素晴らしいのに…
演出と歌のせいかな?
スタイル良いのに衣裳もスタイル悪く見えた…
ファンの欲目かもしれないけど浦井くんは頑張ってたと思うんだけどなぁ
だから今回長いし不安でしかない

369:名無しさん@公演中
17/04/04 14:50:17.52 twc3Ls/6.net
>>360
同意

370:名無しさん@公演中
17/04/04 16:17:54.77 +CUBM3eH.net
>>357
全部同意だわ

371:名無しさん@公演中
17/04/04 17:18:07.72 GiGXKpvd.net
原作ファンは実写化するにあたって、まずビジュアルに目をむけがちなのですよ。王家は浦井さんと宮澤さんペアが好み。イズミルは両方違うけど他の役者さんが思い浮かばない。王家は満足。自分犬夜叉も大好きで全巻持っているの。犬夜叉の舞台のキャストの残念度がすごいし

372:名無しさん@公演中
17/04/04 18:02:55.25 1rMKm8Ru.net
>>361
確かにね
しかしメンフィス主人公感ちゃんとあればいいなあ再演
自分も普段感じる浦井くんの魅力が発揮できてなかった気はする
>>366
スレチだけど犬夜叉なら昔劇団☆新感線がやった時の
鬼女裏陶と百足上臈の再現度が中々だからぜひ機会があればDVD見てほしいw
見なかったことにしたいのも何人かいるがw
原作ファンの方々が満足してるなら王家はひとまず成功なんだろうな

373:名無しさん@公演中
17/04/04 18:40:31.18 UDKV0Ifd.net
ビックフィッシュは現代劇で王家は時代物だから比較にはならないんじゃ…と思うのだが?
王家で浦井くんを気に入り、何か別のも観てみたいなぁと思ったら大好きなティムバートンの
ビックフィッシュに出るというから喜びいさんでチケット取ったよ
自分がはじめて行った日が2階席だったんだけど、演出の石井さんの通路挟んだ隣の席で
公演中しょっちゅう客席から観てて演出変えて行ってると聞いてたから感動した
(でも、3分の1は寝てたけどね。だいぶお疲れのようだった)

374:名無しさん@公演中
17/04/04 18:44:16.65 0kRoP2rX.net
石井さん?

375:名無しさん@公演中
17/04/04 19:03:02.13 UDKV0Ifd.net
>>369
白井さんのミスw

376:名無しさん@公演中
17/04/04 19:59:47.42 ZXH6oRDn.net
再演グッズしょぼすぎ
チャームほとんど変わんないし
フィギュアきもい
プログラムだけでいーや

377:名無しさん@公演中
17/04/04 20:14:31.59 66z1EUuM.net
かまわぬ×4追加は確実か
新妻さんがツイートしてた萌え台詞はこれかな
てかかまわぬなんて手拭いメーカーがあったのね

378:名無しさん@公演中
17/04/04 21:07:00.29 Qk2BgNOF.net
チャームはルカも加わってさらにお目当てゲットが難しくなったのか

379:名無しさん@公演中
17/04/04 21:31:41.36 Nx7+G/KFc
桶に楽チケ結構出ている。

380:名無しさん@公演中
17/04/04 21:20:37.29 2PDosF+H.net
え?またおさわりクジ方式なの?

381:名無しさん@公演中
17/04/04 21:25:22.25 l0h1fSqu.net
かまわぬってすごく有名だと思ってた

382:名無しさん@公演中
17/04/04 21:27:31.60 l0h1fSqu.net
フィギュア系グッズ3点が死ぬほどダサい
センスなさすぎ

383:名無しさん@公演中
17/04/04 21:33:03.69 UDKV0Ifd.net
宮野くんが声優だからアニメファンが来ると思ってのフィギュアかな?
アニオタだからってなんでもフィギュア買うってもんじゃねぇよ…と、ちょっと微妙な気分

384:名無しさん@公演中
17/04/04 21:41:37.21 GiGXKpvd.net
グッズは確かに残念すぎる。最初に手ぬぐい??となって、ボールペンは欲しかったけどデザインがダサすぎてどいひ

385:名無しさん@公演中
17/04/04 22:11:03.20 RpuigNcS.net
全然満足ではないけど、ミュオタ的には東宝がんばったなーくらいの気持ちなんだけどww
いつももっと酷いし…
写真集が前回は酷かったから、今回のに期待。

386:名無しさん@公演中
17/04/04 22:39:00.40 iZF1vQ0e.net
クッキーだけでいいや

387:名無しさん@公演中
17/04/04 22:50:59.71 uoEMNtDB.net
前回チャームの包装をグリグリ触ってる人がいてみっともないと思ってしまったんだけど無駄な出費せずに欲しいものをゲットするのには仕方がないのか
クッキー食べるの勿体なくない??w

388:名無しさん@公演中
17/04/04 23:00:59.75 2PDosF+H.net
>>382
クッキー面白いけど味はあまり・・・まぁ缶が欲しかったからいいけど

389:名無しさん@公演中
17/04/04 23:52:08.39 cAZXgypy.net
濱めぐさんのツイッターに衣装写真が
イズミルはこれ以外に新衣装があるって話だったよね?

390:名無しさん@公演中
17/04/05 00:26:51.68 mPJXnpES.net


391: target="_blank">>>366 イズミルは両方違うんだ 平方くんはイメージぴったりかと思ってた でもキャロル宮澤さんはいいのか、なんだか分かんねw



392:名無しさん@公演中
17/04/05 00:41:35.02 hJp6eNUl.net
>>366
ほんと見た目の印象は人それぞれ違うもんだね
見た目だけなら自分はイズミル2人とメンフィスとアイシスはけっこう頑張って原作に寄せてるなと思ったけど
キャロルは金髪の少女だから日本人がやるのは中々難しいのかなと思った
新妻さんも宮澤さんも良くも悪くもやっぱり日本人顔だからかな

393:名無しさん@公演中
17/04/05 01:11:22.09 6WT/h06C.net
>>385
印象や感想は人それぞれだから自分はそう思わないこともあるだろうけど人の感想に難癖つけるのは失礼だよ
人にくってかからず自分はこう感じたと書けばいい

394:名無しさん@公演中
17/04/05 01:28:46.27 LFx7Zsge.net
>>380
写真集前回のは酷いってどんなだったの?

395:名無しさん@公演中
17/04/05 01:33:27.45 h5gQqsp6.net
自分は新妻さんキャロルの方が男性陣との身長差がいい感じだと思った

396:名無しさん@公演中
17/04/05 01:41:17.42 i3GCM2Y0.net
男性陣が大きいから宮澤さんくらいが丁度見栄えが良い

397:名無しさん@公演中
17/04/05 01:44:43.44 GnWizXVD.net
原作のメンフィスとキャロルの身長差に近いのは新妻さん、舞台映えという点では宮澤さんの高身長もいい

398:名無しさん@公演中
17/04/05 01:51:49.43 O3dkvNLE.net
宮澤さんは一人で舞台にいると小さく見えるけど他のキャストと並ぶと案外大きいんだなと気付く
新妻さんはその逆で一人で舞台にいると小さいとは思わないんだけど誰かと並ぶと小さいことを知る

399:名無しさん@公演中
17/04/05 01:55:33.37 IsWIEvS3.net
結構身長差あるね、お似合い
URLリンク(pbs.twimg.com)

400:名無しさん@公演中
17/04/05 02:25:50.04 6dyE3+R2.net
聖子さんは小柄ゆえメンフィスの腕やマントにスッポリ収まるのが可愛いし、さえちゃんはメンフィスやイズミルと身長差があまりないゆえ顔が近くなるのがドキドキする
でもさえちゃんのヒールはもうちょい低くてもいいかな?と思う

401:名無しさん@公演中
17/04/05 04:07:42.46 8V/lQ8VR.net
自分は聖子さんキャロルの時浦井さんと宮野さんが猫背に見えるので聖子さんは宮澤さんと同じくらいの高さのサンダルを履くといいと思う。キャロルズ10センチの差だから

402:名無しさん@公演中
17/04/05 04:29:44.40 8V/lQ8VR.net
伊礼さんと宮澤さん似てると思うのですが、伊礼さんはハーフですよね。だからか宮澤さんもキャロルメイクが似合うのかなと思う。カラコン使うともっといいと思うけど舞台で使ってもいいのかは知らない

403:名無しさん@公演中
17/04/05 05:00:53.66 mPJXnpES.net
>>387
えっ
人にくってかかるとか難癖とか、そう見える?
原作ファンに尺度を聞いてみたかっただけで、悪意はなかったつもりだけど
そう取れるんだね
日本語と掲示板は難しい
修行して出直します

404:名無しさん@公演中
17/04/05 05:03:01.76 8V/lQ8VR.net
イズミルはヒッタイトの王子なのでリード兄妹を演じる役者さんよりも日本人離れしたフェイスを持つ役者さんの方が原作のビジュアルに近くなるのですが、平方さんも宮野さんも素晴らしすぎる役者さんなので良いかと思います

405:名無しさん@公演中
17/04/05 07:58:49.65 /huMtkfu.net
>>396
神田沙也加ちゃんはどの公演でもかなり大きめのカラコン入れてるから一応身体的に問題はないんじゃないかな
素人的にはライトとか大丈夫?と気になっちゃうけど

406:名無しさん@公演中
17/04/05 09:30:09.88 Eg+Gwqbx.net
>>388
私は前回の写真集ヒドイとは思わなかったけどサイズが大きすぎた。
今回は出すならパンフと同じサイズにしてほしいと思ってたんだけどまたB4…。

407:名無しさん@公演中
17/04/05 11:10:43.40 afkMmj/S.net
>>388
ページ数少なくて写真一枚ずつが大きいから数もそんなにないし、値段が高い割に何度も見返したいほどの写真もなかったかなって…
B4が一番嫌だったけど笑

408:名無しさん@公演中
17/04/05 12:44:01.93 85M/X0DU.net
写真集売るなら矢田さんとか入れた方がいいかもね
あれぐらいの若手俳優ファンはブロマイドとか買う層だし

409:名無しさん@公演中
17/04/05 13:20:53.90 KT7jvIBO.net
コロコロスタンプが欲しいのは私だけかw

410:名無しさん@公演中
17/04/05 13:46:13.88 zUwC5CUj.net
>>396
カラコンは反対派
キャロルズは自然でも充分だから使ったりしないでほしい

411:名無しさん@公演中
17/04/05 13:56:39.27 6MJdoFcz.net
キャロルは平野さんが似合いそう

412:名無しさん@公演中
17/04/05 14:04:35.85 jzgPdnFm.net
そういうの再演終わってからやって

413:名無しさん@公演中
17/04/05 14:49:35.77 obwqvKBJ.net
写真集前回も出したし今回は衣装姿のブロマイド欲しいな
あれってパンフ写真と一緒に撮影出来て経費かからなそうだし欠品も少なそうだし
お手軽でいいんじゃないかと思うけど
2.5の大きくない公演でも普通に売ってるしやってくれないかな
元気のもとにしますので

414:名無しさん@公演中
17/04/05 14:52:40.52 jzgPdnFm.net
もっと早く要望出せば良かったね

415:名無しさん@公演中
17/04/05 15:29:51.56 Y46k87tU.net
初日の定価以下譲渡がすごいことになってる
初日以外もだけど

416:名無しさん@公演中
17/04/05 15:44:12.40 hbS3lKtP.net
>>403
メンフィスとキャロルに比べてイズミルのスタンプは何だか勢いがないなと思ったw

417:名無しさん@公演中
17/04/05 15:57:37.28 nYyb1PwA.net
>>402
そんなにファン多いの?

418:名無しさん@公演中
17/04/05 16:33:00.95 8V/lQ8VR.net
グッズのフィギュアなんだけど私的にはあれはマスコットに分類する。原画のメンフィスとキャロルが好きだからパンフとクッキーしか欲しいものがない

419:名無しさん@公演中
17/04/05 16:59:32.56 8V/lQ8VR.net
初演の時から別の役者さんが良かったって書いている方は、再再演がある可能性に賭けて帝劇に行くたびにアンケートに書いてみたらよいのかと。自分は作者様舞台化にOKしてくださってありがとうございますという気持ちがまずありますしキャスト様皆様素晴らしいと思いますよ

420:名無しさん@公演中
17/04/05 17:09:36.48 QeAQZgOZ.net
>>411
横だけど矢田くんというよりルカが人気ありそう
矢田くん初見の自分でも出てくるたびに視線を引かれたくらいには美味しいキャラとビジュアルだもん
チャームにもルカ新入荷だしね
個人的には写真集にはライアン兄さん入れてほしかったけどw
そして衣裳のブロマイド欲しいに同意
>>412
原作ファンの方的には原画使用のてぬぐいはどうなんでしょうか…

421:名無しさん@公演中
17/04/05 17:20:53.55 fglrvlAd.net
>>413
原作ファンの人?
舞台化は待ち望んでた感じなの?

422:名無しさん@公演中
17/04/05 17:54:30.02 SS/KNkpr.net
B4の写真集、今回は買おうかと思うけど
王家のトートバッグに入るサイズかな?
折れそうで不安

423:名無しさん@公演中
17/04/05 18:13:34.81 QeAQZgOZ.net
今回イズミルの頭巾取ったバージョンの写真があるのが嬉しい
サイズに関しては不満が残るに同意

424:名無しさん@公演中
17/04/05 18:48:13.44 8V/lQ8VR.net
自分は聖子さんと違って漫画とか映画見てこんな男性いいなとか思わないタイプだし、俺様男子も苦手なので、モチーフ柄のモノトーンなスカーフとかがあったらよかったなと。この作品で手ぬぐいは想像すらできませんでした

425:名無しさん@公演中
17/04/05 19:26:11.62 Ve0ITJdC.net
まさか手ぬぐい老舗のかまわぬとコラボで攻めてくるとはw
実物見て良かったら両方買うよ!
フォトブックは持ち帰りも保管も不便だけど、あの大きさで贔屓の扮装写真が見られるなんて有難いわ

426:名無しさん@公演中
17/04/05 19:36:05.08 G7tRXYGk.net
手ぬぐい専門店「かまわぬ」とかけてるのはわかるけどかなりマニアックw
ロミジュリgoodsがお洒落で普段使い出来るものばかりだっただけに衝撃

427:名無しさん@公演中
17/04/05 19:43:32.61 mtndt2ab.net
手ぬぐいは薄いから持ち運びやすいし吸水性抜群、乾くのも早いからハンカチより好きだな
ああいうイラストがでかく入ってるのは広げて飾っとくだけでも見栄えいいし

428:名無しさん@公演中
17/04/05 19:56:46.79 QeAQZgOZ.net
ロミジュリグッズ、お洒落チャームとアクキーしか覚えてない…他って何があったっけ
少なくとも役者の全身アクキーよりはこっちのシークレットチャームの方が使いやすそうではあるけど
あのボールペンとフィギュアはないなw
手ぬぐいは王家のグッズとしては??だが意外と自分も好き

429:名無しさん@公演中
17/04/05 20:34:37.47 G7tRXYGk.net
広げて飾るのはちょっと厳しいなw
布地としてオリジナルgoodsを作ったら良いかも
ロミジュリは布バッグとモロゾフコラボのチョコレート缶を買った
デザインロゴがsimpleだから使いやすい

430:名無しさん@公演中
17/04/05 21:12:40.07 8V/lQ8VR.net
私はグッズは記念に欲しいだけなのでお洒落なものがいいです。クッキーも食べないかも

431:名無しさん@公演中
17/04/05 21:39:10.98 KwUdx9iG.net
CDまだー??

432:名無しさん@公演中
17/04/05 22:44:24.46 nzt2OEWR.net
前回のクッキー、勿体無くて食べられず結局賞味期限切れw
舞台装置が大掛かりになったって呟いてるね
期待してしまう

433:名無しさん@公演中
17/04/06 00:01:41.37 gv2j4eKj.net
譲渡もたくさん出てるけど、
初演の話を聞いたとしても、
なんやかんやで、楽しみにしてる自分!
もうすぐだね~

434:名無しさん@公演中
17/04/06 01:45:24.77 VQ8+Ox4h.net
素人転売ヤーが困ってるね

435:名無しさん@公演中
17/04/06 02:36:19.49 5W8J+ay4.net
初日はじまってどれだけブラッシュアップされて変わってるかでまた違ってくるのにね
初演の時も始まる前より初日迎えた後の方がチケットの値段は上がったし

436:名無しさん@公演中
17/04/06 07:01:35.30 Pvh4YTXz.net
こういう漫画が原作の舞台って
どういう風に三次元で表現されているかを一度確認出来たら
それで満足してしまいそう
やはりリピートするのはミュージカルファン役者ファンまだから
再演はその層の満足度が結果に出ると思う

437:名無しさん@公演中
17/04/06 09:57:24.64 DawPothf.net
再再演熱望!って思えるぐらいブラッシュアップ成功してほしいすごく期待してる
グッズに関してはブラッシュアップ失敗でテンション下がり気味

438:名無しさん@公演中
17/04/06 18:36:17.38 z4+DQ/4n.net
プリンセス読んでふと思ったんだけど、メンフィスとキャロルの身長差は読者が昭和生まれと平成生まれで分かれる事もあるかなって。身長差に萌えるって?

439:名無しさん@公演中
17/04/06 18:40:02.63 q9osqb3P.net
3000年前の平均身長ってどのくらいだろw

440:名無しさん@公演中
17/04/06 19:15:30.47 DFR5eLqd.net
ミタムンの亡霊もメイク含め色々変わりそうだね
個人的には原作通りサソリ→ミタムンを焼き殺すにして欲しいなと思っている
ナイルの氾濫もキャロルの台詞や布、照明だけじゃなくアンサンブルも絡めて歌で壮大にして欲しい
原作だとナイル讃歌?みたいなのが書いてあったりするんだよね
この順だと初演以上にイズミルが1幕に出ないとか問題あるんだろうけど

441:名無しさん@公演中
17/04/06 20:20:38.74 Ogzah43f.net
自分はサソリの毒にやられた人間が人工呼吸で助かるのかよ!って
観ながら心の中でツッコんでしまって舞台への集中が途切れてしまったので
あの辺もし原作通りにできるなら是非お願いしたいw

442:名無しさん@公演中
17/04/06 20:57:53.59 DFR5eLqd.net
一応台詞とかで毒を吸い出し(て薄まっ)たのとメンフィスの体力のおかげってなってるんだけどね
人工呼吸と心臓マッサージは意識を失ったメンフィスを覚醒させただけというか
薬は現代でキャロルがコブラに噛まれるくだりを入れないと成立しないだろうから無理だろうね

443:名無しさん@公演中
17/04/06 21:34:40.00 i5r6ebTg.net
15分も短縮されるのだからどこが削られるか気になるところ

444:名無しさん@公演中
17/04/06 23:36:01.10 pV7/HwlB.net
>>433
国立博物館で数年前にやってたエジプト展で
ツタンカーメン王の黄金マスクや椅子が
子供用かと思うほど小さかったので
古代エジプト人はかなり小柄だったと思う。

445:名無しさん@公演中
17/04/06 23:52:00.37 5W8J+ay4.net
>>438
いや、そうでもないよ。昔の日本人の平均よりは全然おおきくて 男性で大体166cmとか
170cm近く。女性が157cmとか160cmないぐらいな感じで、ツタンカーメンの身長は
165cmでほぼ平均身長
でも、彼は生まれつき左足の指部分に変形があって、杖を付かないと歩けなかったり
かなり虚弱な王で19才ぐらいで亡くなってるけど、そんな子供と間違うほどのチビではないよー
ついでに、オジマンディアスこと、古代エジプト最大の王と言われてるラムセス2世は
やった事だけじゃなくて体もあの当時で身長180cm超えのデカさで、平均寿命が30歳だ40歳って
時代に80過ぎまで超元気に生きたり、日本人と違ってタンパク質ちゃんと取ってたから
元気な人が多かったんだよ

446:名無しさん@公演中
17/04/06 23:58:04.91 o1h00TXa.net
エジプト・ヒッタイトの戦争のシーンはかなり立ち回り増えてるのかな
例の~は先月24日のことだと思うけど初演は交差してばかりだった平方さんも筋肉痛だって言ってたし
松原さん新加入だけどNEWシーンとツイートしてるくらいだし全然別物なんだろうね

447:名無しさん@公演中
17/04/07 00:15:34.14 7iXfdfQM.net
>>439
そうなんだ。じゃああのマスクや椅子は実際に子供だった頃のモノだったのかもねw
(なんかやたら小さかった)

448:名無しさん@公演中
17/04/07 00:40:52.30 1hcs4J72.net
つうかツタンカーメンのマスクや装飾品は元々は他の人用に作られた物だったとも言われてるし、体格に関してはそこに拘らないほうがいいかと

449:名無しさん@公演中
17/04/07 00:54:20.52 /4GTd3Hy.net
>>440
松原さん色々稽古の様子とか呟いてくれてありがたい

450:名無しさん@公演中
17/04/07 00:54:24.28 /mCF373x.net
今日は夕方からマモさえ組のゲネプロだそう

451:名無しさん@公演中
17/04/07 01:04:46.97 7wk9eUaV.net
>>441
エジプト展ならツタンカーメンの肘掛け椅子と足台かな?
椅子の足が動物の足になってるやつ
もしこれなら、これ4~5歳の時にツタンカーメンが使ってたものだね
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
この時のやつだっけ?思いっきりチケットに黄金のマスクプリントしてあって
行ったものの黄金のマスクは無くて(あれは国外には滅多にもちださないww)、内臓入れる
黄金のカノポスしかなかったから、なんやねんあの小さい黄金のマスク!って客がキレたってやつw
ちょっと懐かしいなと思って書いてしまったw
王家とはちょっと話ずれてしまうんだろうけど、ツタンカーメンのマスク見ると必ず王家の
メンフィス思い出すよw あと、王家の棺に花束が添えてあるってシーンは、ツタンカーメンの
棺にも納められてた枯れた花輪が浮かんだり
もう今週の土曜日か、初日。あっという間に幕が上がるわ

452:名無しさん@公演中
17/04/07 08:11:59.20 7x9nmBai.net
原作ファンです。
今月号のプリンセスは王と王子が表紙。ポスターも素敵でした。
ミュージカル化には賛成でした。特にPV見た時、ここまでやれるのかと驚きました(衣装が忠実に再現されていて感動しました)
へたにアニメにされるより全然いいと思います。
初演はチケット取れませんでしたが、再演は複数回チケット買えました。
楽しみです。
手ぬぐいは以前プリンセスの付録についてきた事がありました。
扇子とかスカーフもありましたが、結局使えないまま置いてあります。
グッズはパンフとフォトブックは買いたいです。チャーム、選べないのは辛いけど、運試しに一個買いたいですね。

453:名無しさん@公演中
17/04/07 08:16:26.86 K836Xnkx.net
>>444 いよいよだね
原作知ってるうえで初演観て最初はしっくりこなかったんだけど観劇を重ねる度に面白くなってきてはまって最後は王家ロスになった
自分はなんだかんだ初演好きだったからガラリと変わるのは楽しみだけどちょっと寂しい
叶わぬ夢だろうけど初演も再演も映像ほしいな

454:名無しさん@公演中
17/04/07 08:58:39.43 R1U6JowR.net
>>440
スレチだけど古代エジプトって日本でいう縄文時代だよね
あの時代は貝塚の時代なのでタンパク質足りてるよ
貝だけじゃなくてイノシシ、シカ、クマ、アザラシなんかも食べてる
縄文文化が発展しなかったのは発展する必要がなかった
(食べ物に全然困らなかった)からだと言われている
平均身長は男性160・女性150くらい
日本人が肉を避けるようになったのは奈良時代なので身長低いの
タンパク質じゃなくて遺伝
現代を除いて日本人で一番身長高かったのは古墳時代
ヅカの戦闘シーンって女性だから体が小さく細いって理由で
いろいろ


455:工夫しているんだよね 今回そのノウハウを少しでも使って迫力出して欲しいです 交差しているばかりじゃないといいな



456:名無しさん@公演中
17/04/07 09:15:13.17 MVwBEaJK.net
リーバイさんだし今回CDは間違いなく出るだろうけどDVDもしれっと出すような気がしている
原作の先生方にも好評のようだしプリンセスも協力的だし版権のハードル低そう
希望者は取り敢えず毎回アンケートに要望書いて出すべし

457:名無しさん@公演中
17/04/07 09:30:06.51 mrdN/L+3.net
追加された新曲2曲ってどんなやつだろうね。
ソロじゃなくて複数人で歌う曲だといいなと思ってたんだけどどうだろ。

458:名無しさん@公演中
17/04/07 10:55:13.04 4R7/RXcv.net
再演で曲追加が決まってたからCDは控えてた、とかかな?

459:名無しさん@公演中
17/04/07 11:48:27.11 m7kwMbPq.net
囲み取材してるみたいだね!
初演チケット取れなかったから、私は楽しみだよ!
どう変わるのか分からないのは残念だけど、ブラッシュアップされてるといいね~

460:名無しさん@公演中
17/04/07 12:24:01.57 BJFNwsp4.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>メンフィスが「私を見て、初めて笑ったな。もう一度笑え、私の腕の中で」というセリフ。
が追加だそうだよ

461:名無しさん@公演中
17/04/07 12:28:48.22 xWNxbmoa.net
そのセリフは萌えるな

462:名無しさん@公演中
17/04/07 12:42:47.09 ggcNoY2e.net
舞台を見て知りたかった人もいそうなのにネタバレしちゃうのかw
萌えるっていまも現役の表現?古いイメージがあるw

463:名無しさん@公演中
17/04/07 13:03:01.77 scEEYXzB.net
公式の王家の紋章を盛り上げたい気持ちは理解できるんだけど
原作が漫画だからと無理して慣れないことして滑ってる感がいたたまれない

464:名無しさん@公演中
17/04/07 13:14:58.47 SaCmEZSq.net
そうだね
新しくなった細かい部分は初日終わるまでは封印して欲しかったな
初日の楽しみ奪われてしまった

465:名無しさん@公演中
17/04/07 14:51:11.17 joVL2v3/.net
まあまあ
どういう流れで言うか楽しみにしとこ

466:名無しさん@公演中
17/04/07 15:05:12.02 BJFNwsp4.net
さすがに>>456は難癖でしょw
漫画だからとか関係なくない?

467:名無しさん@公演中
17/04/07 15:14:56.26 yyIXFrci.net
URLリンク(natalie.mu)
追加された台詞や新曲についてもう少し詳しく出てる

468:名無しさん@公演中
17/04/07 16:33:45.65 KNxOjlws.net
新妻さんが喋りすぎなんだよ

469:名無しさん@公演中
17/04/07 16:50:18.32 /mCF373x.net
観劇前に知りたくなかった

470:名無しさん@公演中
17/04/07 16:57:55.81 E26b2Ap7.net
>>453
再演のニュースの見出しがこれ?!w
そのセリフの追加は嬉しいけど幕が上がってからの楽しみが良かったな
新曲2曲と戦闘シーン、フィナーレも楽しみ

471:名無しさん@公演中
17/04/07 17:10:47.25 ywOPSk3I.net
メンフィス太った?

472:名無しさん@公演中
17/04/07 18:05:06.36 joVL2v3/.net
>>460
メンフィスの毛質を確かめるキャロルわろた
まあ台詞バレっていっても一言二言だし自分はそこまで気にならないかな…
他にもいっぱい変更あるだろうし
どっちかっていうとイズミル→キャロルの台詞が増えてるかどうかとか
ライアン兄さんは「キャロル…」以外の台詞増えてるかどうかとか
そっちの方が気になる

473:名無しさん@公演中
17/04/07 18:06:09.03 joVL2v3/.net
確かに新妻さんはオタクテンションが暴走しすぎな気はするけどね
リンク先のメンフィスと笑い合ってる写真可愛いから許してしまったw

474:名無しさん@公演中
17/04/07 18:21:18.68 +9xi4DJq.net
浦井さんと聖子さんすごく仲いいですよね。初演前楽のカテコの動画からもよく伝わります

475:名無しさん@公演中
17/04/07 18:28:10.78 MVwBEaJK.net
リーバイさんだし今回CDは間違いなく出るだろうけどDVDもしれっと出すような気がしている
原作の先生方にも好評のようだしプリンセスも協力的だし版権のハードル低そう
希望者は取り敢えず毎回アンケートに要望書いて出すべし

476:名無しさん@公演中
17/04/07 18:28:22.05 SVcbqrJ0.net
身長差萌え

477:名無しさん@公演中
17/04/07 18:33:35.77 7vo2ruF1.net
宮澤さん太った?

478:名無しさん@公演中
17/04/07 18:34:16.91 7PbjG48P.net
新妻さん太った?

479:名無しさん@公演中
17/04/07 18:35:41.58 joVL2v3/.net
再演はCD出そうだと思っているけどいざ初日近づくと出してくれるか不安になってきた
各出演者のレーベルとの契約?とかどうなってるんだろ
宮野さん宮澤さん辺り帝劇初参加組は読めない
とりあえずアンケート書こう

480:名無しさん@公演中
17/04/07 18:36:59.64 joVL2v3/.net
でもいよいよ明日なんだね
行かれる方々は楽しんできてね!

481:名無しさん@公演中
17/04/07 18:37:55.55 7vo2ruF1.net
新妻さんは太って見えないでしょw

482:名無しさん@公演中
17/04/07 19:03:25.07 AXFJ4HIf.net
宮澤キャロル増やしてよかった
新妻さん色々ときついw

483:名無しさん@公演中
17/04/07 19:07:23.66 K836Xnkx.net
>>474
URLリンク(www.oricon.co.jp)
写真見ると宮澤さんの方がスッキリ見えるけど?
新妻さんも太ったとは思わないけどね

484:名無しさん@公演中
17/04/07 19:09:54.70 AXFJ4HIf.net
アイドルってやっぱりすごい
普通にかわいい

485:名無しさん@公演中
17/04/07 19:12:30.87 joVL2v3/.net
宮澤さんは何かちょっとキャロルにしては目つきこわくない?そういうメイクかな
新妻さんもさすがに年取ったなと思うけど
まあ最前列持ってるわけでもないし全部オペラ使わなけりゃ解決w
耳で楽しむよ

486:名無しさん@公演中
17/04/07 19:27:43.38 /4GTd3Hy.net
>>465
ごめん、ライアン兄さんに笑ってしまった

487:名無しさん@公演中
17/04/07 19:47:07.63 yyIXFrci.net
メンフィスのキューティクル()が取り上げられてるけどキャロルの前髪も少し軽くなったような気が
一番違うのはピンクの衣装の髪飾りかね

488:名無しさん@公演中
17/04/07 19:54:18.52 IFD6v0Jr.net
聖子ちゃん若井みどりさんみたいね

489:名無しさん@公演中
17/04/07 20:01:43.39 joVL2v3/.net
今日は新平のゲネかな?

490:名無しさん@公演中
17/04/07 20:13:28.61 huocZ0r5.net
たしかに一瞬新妻キャロル太った??と思ったけど、前からこんなものだったような。
ただ年には勝てないんだなぁとしみじみ思ったよ、、

491:名無しさん@公演中
17/04/07 20:15:35.96 UdC3VdnN.net
なんか宮澤さんかわいい。浦井さんと宮澤さんの並び好きかも。
歌は心配だけど2人の雰囲気はいい感じ。
なんだか宮澤さん回も楽しめそうで良かった。ビジュアルもやっぱり大事だな。
新妻さん回に心配はない。

492:名無しさん@公演中
17/04/07 20:20:06.30 m+rx5m6c.net
新妻さんも宮澤さんも原作のキャロルには程遠いw
原作キャロルは生身の日本人が演じるには無理がある絵柄だからしょうがないかw
他のキャラクターも同じくだけど演技力と歌唱力でどうみせてくれるか楽しみ

493:名無しさん@公演中
17/04/07 20:21:40.62 7wk9eUaV.net
>>460
よかった、腕ポキからのテーベの町のくだり、やっぱ変わったんだね
あそこ腕折って速攻だったから何度見ても「ちょww」ってなってたからw
でも、みんなテンション高くて楽しそうでなにより
今回は両ペアで初日取ってるから明日が楽しみだ

494:名無しさん@公演中
17/04/07 20:22:41.59 4Tber6NJ.net
宮澤さんの回はやっぱり売れ残りあるんだね

495:名無しさん@公演中
17/04/07 20:30:31.53 RndJ08S1.net
新妻老け過ぎ

496:名無しさん@公演中
17/04/07 20:32:37.90 iEdQ5BD4.net
>>485
わかる!
神田沙也加とかの方がハマりそう
宮澤さんはずっとボーイッシュなイメージだし、新妻さんはハイテンションお姉さんのイメージだし

497:名無しさん@公演中
17/04/07 20:36:33.54 +N1x2ewL.net
新妻さんの方がメイク薄めで少女観あるね。宮澤さんの方が濃くて逆にそこが若々しく見える。
メンフィスのキューティクルは写真ではわからんww

498:名無しさん@公演中
17/04/07 20:37:10.75 5nC5/VTv.net
原作のイメージ壊してないビジュアルなのはアイシス様だと思うな

499:名無しさん@公演中
17/04/07 20:43:13.76 TmyKmX8r.net
せやな

500:名無しさん@公演中
17/04/07 20:44:38.12 y5vcT7Cx.net
すごく楽しみにしてたけど仕事の都合で行けなくなってしまった… 観に行く方楽しんできてください!
空席つくってしまうの悲しいから譲渡


501:先探してたのだけど見つからなそうで残念…



502:名無しさん@公演中
17/04/07 20:58:11.47 e2koPhf+.net
原作キャロルの見た目は顔の半分が大きな目、透けるような色白の肌と輝くふわふわの金髪、
可憐な仕草と表情といかにもな白人少女の容姿が日本人が三次元で演じるには向いてない
性格は強くても見た目はとにかく天使みたいに現実離れした美少女がキャロル
新妻さんは立ち姿や仕草、表情やメイクの雰囲気は近いけどもう少し若かったら完璧だったww
宮澤さんは立ち姿も表情もたくましくてメイクも初演のおてもやんイメージが残ってるw
元気が売りのアイドルならそれでいいけど、王家の紋章のキャロルという可憐な美少女には見えない

503:名無しさん@公演中
17/04/07 21:12:45.60 5ZORiFSa.net
>>493
同じく、今日法事の電話が入った。
ショックすぎて泣きそう・・・

504:名無しさん@公演中
17/04/07 21:36:18.82 7wk9eUaV.net
>>495
当日、生理痛もしくはインフルエンザ連絡でクリアにしよう

505:名無しさん@公演中
17/04/07 21:57:53.52 XvNvldsz6
>>489
神田沙也加なんて、マジ勘弁!

506:名無しさん@公演中
17/04/07 21:50:06.50 /6HMhU9C.net
>>494
全文同意だったw
新妻さんは もう少し若かったら完璧だと思うし
そこが残念
宮澤さんは目元のツケマがキツいイメージ
でもきっと舞台上では二人ともキャロルになりきってくれると信じている
楽しみだよね!

507:名無しさん@公演中
17/04/07 22:22:40.12 +9xi4DJq.net
今日は宮澤さんゲネあるからメイクが濃いのでは?初演の時は聖子さんの方がメイクが濃かった

508:名無しさん@公演中
17/04/07 23:18:59.25 ezVLNycS.net
取材画像メンフィスが昨年より老けてみえる

509:名無しさん@公演中
17/04/07 23:33:33.54 6tO4zfUb.net
外の写真変わったんだね!佐江ちゃん可愛いし、聖子さん美しい
囲み取材の写真では聖子さんと浦井さんの身長差が自分のメンフィスキャロルのイメージに近くて好き

510:名無しさん@公演中
17/04/07 23:34:19.59 7vo2ruF1.net
自分はメンフィスが今年のほうがシュッとしてみえた

511:名無しさん@公演中
17/04/07 23:37:14.30 HoRQFcCu.net
写真見てテンション上がった~
けれどここの書き込み読んでから見直したら宮澤さんの目尻の強めのアイメイクが気になった
あそこ強調するとエジプトっぽくなるから差別化するためにもどんぐり眼風メイクにして欲しいなぁ
メイクから異世界観出して欲しいというぜいたくな悩み
前回もあんなだったっけ?
おてもやんのイメージが強くて思い出せない
おてもやんは無理な白人風+古い少女漫画風なのかなぁと思って好意的には見てたんだけどね

512:名無しさん@公演中
17/04/08 00:35:37.25 LE5xbGR5.net
やっぱり写真だけ見ると浦井宮澤の並びはしっくりくるんだよなあ
たとえ浦井くんが宮澤さんに背を向けていてもw
前回はいかにも日本人の不味いアニメコスプレにしか見えなかったけど
慣れたのかもう違和感はない
ビジュアルは気にせず楽しめそう

513:名無しさん@公演中
17/04/08 00:49:38.07 9fOqra2A.net
身長差は原作だとメンフィスよりキャロルはかなり小さいみたいだから
新妻さんでも問題ないと思われる。
原作ファンだけどキャロルってどこの国に行っても王宮の宴に招かれた客にも
堂々としたファラオには似合わぬ貧弱な小娘みたいに思われてるので。

514:名無しさん@公演中
17/04/08 00:54:06.10 n3qjH4+8.net
>>504
自分はあんまりしっくりこないけどな

515:名無しさん@公演中
17/04/08 00:56:32.05 eRMFdsB6.net
>>503
宮澤さんと宮野さんはゲネの後だから舞台メイクのままなので濃いんだよ
新妻さんも自分が出演回の時はあのぐらいの濃さになるよ
プレビュー公演だったと思うけど、初演の時の聖子さんはメイクそのままで出て来てて
マスクはしてたんだけど「顔濃いままでごめんなさいねwww」ってみんなに言いながら
握手とかサインに応じてくれてたよ
舞台メイクってそばで見るとほぼ化物だからwww
つけまも2重か3重なのかなぁってぐらいバッサバサしてて珍しい物を見せて頂けてうれしかったw

516:名無しさん@公演中
17/04/08 01:04:10.75 Zg1LJgc9.net
>>504
宮澤さんもう少し身長低かったらよかったかも
舞台だとなぜか浦井さんと同じ位に見える時があった

517:名無しさん@公演中
17/04/08 01:19:27.79 z8L9H2Vi.net
>>508
ヒールの問題なのかな?

518:名無しさん@公演中
17/04/08 01:42:29.59 LE5xbGR5.net
原作のキャロルの小ささが忠実に舞台に表れなくてもいい
少なくとも私には全くどうでもいいw
小さいのがよかったら昆ちゃんに出てもらえばよかった
舞台上の見栄えとか、並んだ時のカップル感のほうを重視
歌は上手いに越したことないけど

519:名無しさん@公演中
17/04/08 01:45:10.66 v1Gvk2Gu.net
会見映像あったよー
URLリンク(www.news24.jp)
メンフィスの髪の毛前後から触るキャロル2人がとても可愛らしい、困ったようなメンフィス(というか浦井さん)もよい

520:名無しさん@公演中
17/04/08 02:00:22.66 eRMFdsB6.net
>>509
初演でどっちも観てるけど、新妻さんの低身長が本当にメンフィス役んぼ浦井くんと
身長のみで見るとピッタリだったよ。両腕の中にすっぽり入るのがキャロ子
あと新妻さんって本当にそばで見ると折れるんじゃないかってぐらいほっそいんだよ
小さくて折れそうなほど細いんだけど、宮澤さん普通に健康的な身体付してるから
決して太ってるわけじゃないんだけど、マチソワで別ベアづつ見た日に新妻さんのキャロル
見た後だと宮澤さんデカくてゴツいってかなり感じたからその二人の対比のせいじゃないかな?
決して太いわけじゃないんだけど、古代のあの衣装って足部分が出てなくて腕だけ出てるから
二の腕が太く感じてしまったのもある。でも、移動の時に宮澤さん見たけどハーフパンツみたいなのを
履いてたから足出てて、足が出てて半袖だと普通に細いお嬢さんに見えたけどね
キャロルは衣装のせいでデブに見えるのもある気がするよ

521:名無しさん@公演中
17/04/08 02:06:05.77 lajKo1Xu.net
>>511
浦井くんより一歩下がった佐江ちゃんが初々しくてよいね

522:名無しさん@公演中
17/04/08 02:07:56.40 q5L3vK8u.net
>>512
宮澤さんに直接会うと小顔で華奢でびっくりするよ

523:名無しさん@公演中
17/04/08 02:08:47.42 q5L3vK8u.net
>>507
ゲネプロは会見の後だったよ

524:名無しさん@公演中
17/04/08 02:38:47.65 eRMFdsB6.net
>>514
宮澤さんを見れた時は帽子にマスクですぐにパッと行ってしまったから
頭の大きさまではわからなかったけど、でも普通に細い女優さんって感じの子だよね
顔もやっぱり小さいのか。あの王家の衣装ってスタイル悪く見えるよね
会見の後にゲネならなおさらメイクも本番仕様でやってたんじゃないのかなと
明日のっていうか、もう今日だね。初日行かれる方、楽しみましょうね

525:名無しさん@公演中
17/04/08 06:06:53.58 oOtlCtT/.net
去年の紅白見たけど、宮澤さんモデル並みに腰の位置が高くて足が長い。隣のコジハルと比べるとより分かりやすい。そして顔もすごく小さいよ。リーヴァイ氏が宮澤さんと会った時キャロルだと思ったっておっしゃっているのだからいいんじゃないの

526:名無しさん@公演中
17/04/08 06:08:52.91 oOtlCtT/.net
去年じゃなくて一昨年だった

527:名無しさん@公演中
17/04/08 06:17:49.87 oOtlCtT/.net
フライヤーや動画の聖子さんの頭身バランスの方に違和感。聖子さん痩せすぎなのかな

528:名無しさん@公演中
17/04/08 07:37:27.17 WiA0l+Ow.net
>>504
たとえ背を向けててもwわかる!自分もどちらかというと浦井くんと宮澤さんの並びが好み
あとパンフレットの舞台写真やPV、最近ピーチケパーチケで流れた舞台映像見てすごくお似合いだなって思った
そういえばリーヴァイさんも初演のインタビューか何かで宮澤さんの写真を一目見てキャロルだと思った実際会ってみたらやっぱりキャロルだったみたいなこと話してた気がする
宮澤さん普段の写真ではダボッとした服着てるイメージで気付かなかったけど衣装着ると頭小さくて手足が細くて長くてまさにスタイル良い現代人って感じ

529:名無しさん@公演中
17/04/08 07:59:58.36 n3qjH4+8.net
まぁ普通にリップサービスだよね
外人さんは

530:名無しさん@公演中
17/04/08 08:08:35.25 DMRw6ly4.net
聖子ちゃんのほうが原作に近いのは十分承知だけど、
浦井くんさえちゃんも悪くないなと思う。
わかっちゃいるけどすらっとしたほうに目がいく。

531:名無しさん@公演中
17/04/08 08:19:55.78 twgCu/ga.net
>>521
リーヴァイさんにキャスティング権限があるわけじゃないからね
このキャスティングでいきますと仕事の依頼が来たらとりあえず褒めておくのが大人の知恵

532:名無しさん@公演中
17/04/08 08:28:16.37 5znkleae.net
関係者の誰が褒めようが持ち上げようが関係ない
観劇した客やビジュアル見た原作ファンがどう感じたかが全て
ここでリーヴァイさんの名前を持ち出すのは権威主義でゴリ押しして
実力や現実に目を瞑るのと変わらないからやめたほうがいいよ

533:名無しさん@公演中
17/04/08 08:40:02.42 WiA0l+Ow.net
そっかリップサービスなのねw
素直にそのインタビュー見た時はそうなんだ!と思ってたわ
それじゃ私の個人的感想ということで
昨日見れかなったから追っかけて囲み取材の記事や>>511見たけどこんな場所でもプライベートな色恋ネタ出されてしまうのね
再演の話よりこっちがニュースの表題になってるのもあって作品に失礼だし残念
記者の無神経さに腹が立つ
でもまぁメンフィスとキャロルのラブ度上がってるみたいだし気になるフレーズや新曲も楽しみだから初日気分あげていこ

534:名無しさん@公演中
17/04/08 13:26:52.45 oOtlCtT/.net
聖子さんと平方さんのゲネは今日あるのですかね?

535:名無しさん@公演中
17/04/08 14:30:49.73 oOtlCtT/.net
取材でNGな質問は事前に伝えられるはずなので、聖子さんの事務所からNOがなかったということでは?

536:名無しさん@公演中
17/04/08 15:34:33.95 5cnsxK17.net
新妻さんのゴシップより浦井さんの賞のこととか聞くこといっぱいあると思うけど

537:名無しさん@公演中
17/04/08 15:39:25.82 fZpVPL6n.net
>>527
それって事務所も認めてるってことなのかな?聖子さんも否定してないしね
でも>>476ではここで囲み取材の取材は強制終了となった書いてあるからどうなんだろ?
ま、千秋楽までは浦井メンフィスを愛してくれればそれでいいけどね

538:名無しさん@公演中
17/04/08 15:39:55.01 pzkBkS6K.net
芸能ニュースのお約束みたいなもんでしょうよ

539:名無しさん@公演中
17/04/08 15:59:52.49 n3qjH4+8.net
いっぱいネットニュースになったから良いんじゃない?舞台関係はたとえ有名人出てても記事にもならない事も多いから

540:名無しさん@公演中
17/04/08 17:37:54.59 oSGfpim2.net
さていよいよ再演初日な訳だが。
どうなりますことやら。

541:名無しさん@公演中
17/04/08 17:47:48.88 2K5GW/ID.net
どんどん感想もあがってくるだろうし楽しみだね。
今日の観劇感想でガッカリしたくないな。

542:名無しさん@公演中
17/04/08 18:27:13.72 6ITzFdFv.net
初日はじまったね。感想待ってるよ!
ライアン兄さんグッズ!
なりきり健ちゃんポストカードw
兄さん柄のポーチとハンドタオルw
兄さん、いいな!

543:名無しさん@公演中
17/04/08 19:20:28.17 nyhHy0Dx.net
幕間。初演より断然良い!二幕もどう良くなっているか楽しみ。

544:名無しさん@公演中
17/04/08 19:58:52.96 FASzEFMC.net
だいぶ良くなってるみたいだね

545:名無しさん@公演中
17/04/08 21:33:28.22 tfzkbL4z.net
腕ポキの後にキャロルが街中に行くダンスシーン、ルカがいないらしい。
そ�


546:アを削るか…



547:名無しさん@公演中
17/04/08 21:39:53.16 s0h3Cz/I.net
>>537
え!?うそでしょ!!初演のそのシーンが結構好きだった

548:名無しさん@公演中
17/04/08 21:43:13.56 Cp7Lp48v.net
やる気なさそうで全力ダンスなかった

549:名無しさん@公演中
17/04/08 21:53:28.90 n3qjH4+8.net
>>539
誰がやる気なさそうだったの?初日なのに笑

550:名無しさん@公演中
17/04/08 21:56:41.96 yBhtBZla.net
>>540
ルカがキャロルの後ろでやる気ない顔で踊ってるシーンがカットされたってことでは?

551:名無しさん@公演中
17/04/08 21:59:33.14 oNwo94E8.net
王家グッズ物販二階のみ、二階ロビー下手より特設て販売。激こみ、開演一時間前の開場時間より早くあけたようだが、開場五分まえについた自分は買うまでに30分かかった。パンフとか役者グッズは一階二階通常どおり

552:名無しさん@公演中
17/04/08 21:59:48.70 RB4o827U.net
本当はイズミルサイドの人間だからルカだけすました顔で踊ってたんだよね
今日行ってきたけどなくなったのショックだ

553:名無しさん@公演中
17/04/08 22:02:01.87 KScip/DU.net
キャロルとウナスは踊ってるの?
あそこのルカかわいいってよく聞いたから楽しみだったのになあ

554:536
17/04/08 22:02:05.05 oNwo94E8.net
538さん正解

555:名無しさん@公演中
17/04/08 22:05:09.65 j/TfW5/n.net
かまわぬ×4 なかったよね?

556:名無しさん@公演中
17/04/08 22:08:50.75 7ry7/R5a.net
その代わりというわけではないけど最後のシーンの曲はルカ真顔だったよ
ふんわり書くけどみんなで歌って踊る曲

557:名無しさん@公演中
17/04/08 22:13:41.33 8ayOsw61.net
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(imgur.com) (リスカ)
(整形後) URLリンク(i.imgur.com) (整形前) URLリンク(i.imgur.com)
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる URLリンク(i.imgur.com)
■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
URLリンク(imgur.com) 
■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX~継続中
URLリンク(imgur.com)
●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛
※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※

558:名無しさん@公演中
17/04/08 22:13:59.42 8ayOsw61.net
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 URLリンク(imgur.com)
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(imgur.com) (俺の性生活は凄いワヨ) URLリンク(imgur.com)
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階 (UR賃貸住宅)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com) (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 
URLリンク(i.imgur.com) ゴスロリバイブル時代 (2012年3月号) 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
URLリンク(pbs.twimg.com) 
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(imgur.com) 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)

559:名無しさん@公演中
17/04/08 22:17:22.13 pzkBkS6K.net
>>543
あそこウナスも真顔じゃなかったっけ?
事前に漏れてたナフテラや新曲の話から変更はあるんだろうなとは思ってたけど

560:名無しさん@公演中
17/04/08 22:19:17.29 LE5xbGR5.net
アイシスのシーンがかなり減ってる
ミヌーエ将軍が変わって、あのエピはない気がしたのが的中

561:名無しさん@公演中
17/04/08 22:32:55.23 oSGfpim2.net
なーんかダイジェスト版って感じ
けどやっぱり無駄に長い

562:名無しさん@公演中
17/04/08 22:45:02.90 IYybIV8C.net
なんじゃこりゃだった美術が刷新されててあーよかったわ。
個人的には新ミヌーエさんが身長高くなってよいわ。

563:名無しさん@公演中
17/04/08 22:52:59.35 MnjMrxWn.net
今回のオケは東宝でも稀に見る重厚さらしいね
しかしキャロル…ないわ…

564:名無しさん@公演中
17/04/08 22:54:42.96 hfWrWxIh.net
個人的には、原作で好きなシーンやセリフが大分カットされててガッカリでした。席が遠かったからか、初日だからか、前回より歌の声量が全体的に小さく、低音は歌詞も聞き取りにくかった。今後の改善に期待したい…

565:名無しさん@公演中
17/04/08 22:56:41.19 1UyBrC9l.net
エンディングは好み分かれるだろうなぁ。私は初演派・・・

566:名無しさん@公演中
17/04/08 23:02:11.03 jOAaCF5v.net
1幕ラストから2幕にかけてのタイムスリップのシーンは改善されてた?

567:名無しさん@公演中
17/04/08 23:08:12.55 1UyBrC9l.net
>>557
個人的には文句なし!改善されてますよ!

568:sage
17/04/08 23:20:02.85 44OOQzhF.net
「馬ひけーい」あった?

569:名無しさん@公演中
17/04/08 23:22:04.53 jOAaCF5v.net
>>558
あーそれは良かった

570:名無しさん@公演中
17/04/08 23:29:29.66 UM1ruq9w.net
今日当日券で前情報一切なしで見てきたけどなんだかスッキリしなかった
現代の兄があんだけ心配してたのに回収されず終わったのとか、敵側があっさり引いたのとか
敵の妹がボロボロで踊ってたのは実は生きてた訳ではなく比喩の一種?
諸々は原作読めば分かるのかな

571:名無しさん@公演中
17/04/08 23:29:46.86 N71eXqIu.net
宮澤さん歌マジでやばいよ
今迄何やってたの?

572:名無しさん@公演中
17/04/08 23:35:31.18 gGIHmX3c.net
初日だから取ったけど…宮澤

573:名無しさん@公演中
17/04/08 23:37:51.47 xIe/n+Mb.net
本当に宮澤さん初演より悪くなっててどうしたの?こんなに酷かったっけ?初日だから緊張してるとか?現代からまた古代に戻ったのもスルーっと戻りすぎて抑揚なかったし、新演出も微妙なんだけど。好きなシーンカットされてるし、今回が凄くいいとも思えないなぁ

574:名無しさん@公演中
17/04/08 23:42:21.93 aW9jo4hj.net
予想はしていたけど好きな場面も削られてるよね
全体的に歌は残念なスタートなのかな

575:名無しさん@公演中
17/04/08 23:43:14.99 aRzkplQw.net
ほんと、、宮澤さんは初演より劣化してないか?ちょっと酷かった。
決してアンチではないが、今日の出来はマズい。特に一幕。
ラストは私も初演の演出の方が好き。あそこ�


576:ヘ初演のままでよかったのに。 全体としてはブラッシュアップは確かにしてます。 舞台美術は本当に良くなってた。



577:名無しさん@公演中
17/04/08 23:43:15.14 +EEL4tyH.net
あれだけ評判良かった濱めぐアイシスの出番をよくあんなに削ったなという驚き。
宮澤さんは一体どうしたの?初演は新妻さんと比べると歌えてないってくらいで自分は許容範囲だったけど、今日はもうどうしようもなく歌えてなかった…

578:名無しさん@公演中
17/04/08 23:44:13.89 5di2Of6M.net
めぐさん削られて宮澤さんの歌
残念過ぎる

579:名無しさん@公演中
17/04/08 23:46:08.19 wrd4D6uX.net
確かに宮澤さんに対する厳しめな感想をちょくちょく見かけるね
歌に成長を感じられないとか初演の時の天真爛漫な様子がなくなってしまったとか
少し不安だな

580:名無しさん@公演中
17/04/08 23:47:26.74 jLG1UQeO.net
冒頭からアイシスが古代に戻ってマントとるまでと、ラストは初演の方が好きかな。
全体的にセリフ足されたりして初演よりもわかりやすく見やすくなってるけど、
個人的にはここ削るのか…っていうとこもありちょっと残念な部分もあった。

581:名無しさん@公演中
17/04/08 23:51:02.73 eRMFdsB6.net
>>546
ない

582:名無しさん@公演中
17/04/08 23:52:20.77 jOAaCF5v.net
>>567
作品のバランスを重視したのかもね
メインを差し置いてアイシス無双になるのは話が散漫になって良くないし

583:名無しさん@公演中
17/04/08 23:52:22.50 eRMFdsB6.net
>>559
ないよー

584:名無しさん@公演中
17/04/08 23:54:00.55 n9VRE5PP.net
>>555
原作で好きなシーンやセリフがカットされてたっていうのは、初演ではあったのにって事?

585:名無しさん@公演中
17/04/08 23:54:11.69 CdwcGV1b.net
ミタムンの場面どうなってた?
減った?

586:名無しさん@公演中
17/04/08 23:56:29.83 eRMFdsB6.net
2階の後ろの席はじめてだったから音響が良くないのかなと思ってたけど
違うっぽいね… とりあえず、マイクにエコーが一切入ってなかった
初演はもっとエコーかかってたよ
あと… 初演で3回ほど観てるんだけど宮澤さん本当にどうしたんだろ?
声ぜんぜん出てないというか、調子悪い感じで酷かった
マイクの音量、宮野さんですら小さい声の時ぜんぜん響かずで、宮澤さんなんて
声消えてたよ… 
あと、最初のキャロルが古代に攫われるとこだったと思うんだけど、アイシスの歌のシーンで
アンサンブルも一緒に歌ってる最後のとこかな? 男の人の声が一瞬混じった
たぶん、マイク別のとこの入れたのか一瞬「?」ってなったんだけど、わかる人居る?

587:名無しさん@公演中
17/04/08 23:57:06.29 eRMFdsB6.net
>>575
ミタムン変わらず踊り狂ってます

588:名無しさん@公演中
17/04/08 23:58:23.18 LE5xbGR5.net
前回はやっぱりアイシス物語になってたという反省かな
初演はやっつけでも、売れた分ちゃんと金をつぎ込んで改善したという姿勢は評価したいかも
オギーも製作も

589:名無しさん@公演中
17/04/08 23:58:31.36 aRzkplQw.net
ミタムンは2幕めもちょくちょく出てはきますが、初演より目立たないと
いうか、あまり気にならない感じに露出ダウンしてたと思う。

590:名無しさん@公演中
17/04/09 00:01:06.05 xzxexjGS.net
>>575
ミタムンはソロがセリフにかわってた。
亡霊ダンスはまだあったけどそんなに多くなかったような…。
兄歌唱シーンと戦のシーンぐらい?

591:名無しさん@公演中
17/04/09 00:02:05.84 BTf8W7dp.net
アイシスとメンフィスの「♪わたしたちは、イーシスとオーシリス」の「いや!そうではない!」って
メンフィスに全否定される下りのあの曲がカットされてたのショックだった
好きなシーンだったんだけどなぁ… あそこからのイムホテップとアイシスのやり取りもカットだし…
腕ポキもカットで、ウナス&ルカが後ろで踊ってたシーンもカット
結構気に入ってたとこが無くなってて、ダイジェスト版の早回しを見せられてる気分だった
これなら自分は初演の方が好きかも
明日の平方くん新妻さん初日も行くけど、慣れればって感じの作りなのかな?

592:sage
17/04/09 00:02:42.27 OF3bs5HH.net
せっかくフィギュアスタンプ出したのに(絶対買わないけど…)
そのセリフが舞台で使われないって変だと思う。
内輪受けで終わっちゃうじゃん。

593:名無しさん@公演中
17/04/09 00:02:55.88 xCQIqzke.net
アイシス減ったとかマジか…

594:名無しさん@公演中
17/04/09 00:03:26.09 BTf8W7dp.net
>>580
いや、イズミルがキャロル誘うテーベの町のシーンにも居たし、船に拉致って
鞭打った後のイズミルの歌のシーンでも出てきたし、露出ほぼ変わってなくない?

595:sage
17/04/09 00:06:09.95 OF3bs5HH.net
イシスとオシリスの曲自体がカットってことでしょうか?
あのメンフィス否定の部分はすごくわかりやすかったのに…

596:名無しさん@公演中
17/04/09 00:06:39.98 BTf8W7dp.net
>>583
初演は2幕のアイシスでうるっとしたけど、そういう余韻なしで短くされてて
なんだかなぁってのが正直な感想
でも、初演はタイトル「アイシス」でよくね?wってぐらい、メインだったから
削られるのはしょうがないんだろうけど、もったいないなぁって思ってしまうよ

597:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:12.52 jRjZu52D.net
>>576
最後のとこ、自分も気になった
ユニゾンで歌う曲だよね?
マイク切るの忘れて喋ったみたいな感じだった

598:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:18.05 BTf8W7dp.net
>>585
曲が短くされてるって意味です、すいません

599:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:23.96 OiDW2UhT.net
アイシスは出番減って逆に良かった
初演時はアイシスに重きを置いてたから主役二人の存在感無さすぎた
濱めぐさんは演者の中で圧倒的だからバランス取れてると思う

600:名無しさん@公演中
17/04/09 00:07:54.42 baIvZN6s.net
宮澤さん
初演の時は悪くはないけど周りのレベルが高いから厳しいと思った
今日は酷かった

601:名無しさん@公演中
17/04/09 00:09:16.27 BTf8W7dp.net
>>587
それだ!歌ってる声じゃなくて、あきらかに喋ってる風の声が一瞬入ったよね
よかったわ、空耳じゃなくて。今日一人で観に行ってたから確認できる人が居なくてさ
自分にしか聞こえてなかったらどうしようってちょっと怖かったんだわ

602:名無しさん@公演中
17/04/09 00:09:17.70 kTUQlFf1.net
宮澤さんは前回も後半が良かった記憶
帝劇の音声は初日はイマイチなこと多いと思う

603:名無しさん@公演中
17/04/09 00:10:15.00 p2z6WGtp.net
かまわぬ4連発はグッズ出た時に絶対入ると思ったのにな...
カットシーンについては、まぁ残念な気持ちもあるけど20分短縮して話をまとめるにはそうだよねって気もする

604:sage
17/04/09 00:11:06.33 OF3bs5HH.net
>>588
ありがとうございます。
あのシーン好きだったのに、残念!

605:名無しさん@公演中
17/04/09 00:11:49.84 uKDh9xyA.net
好きなシーンがことごとく削られてて地味にショック
初演がスゴく良かったとは言わないけど、
これなら初演の方が自分は好きだ…
そっち削るならミタムン削ってくれよ

606:名無しさん@公演中
17/04/09 00:12:39.40 usEhUqYC.net
>>576 業務っぽい音声一瞬入ってたね
マイクのノイズみたいのも所々にあって気になった

607:名無しさん@公演中
17/04/09 00:12:43.32 MDXKCHc2.net
なにげに壁ドンも好きだったんだが・・

608:名無しさん@公演中
17/04/09 00:14:54.74 xCQIqzke.net
前回アイシスの歌唱だけでチケットの価値あったわーって思ってたからカットはショックだな
>>592
初演の序盤が良くないのは分かるけどそれをやり切った後での再演でまた下手になってるのは言い訳にならないんじゃないかな…

609:sage
17/04/09 00:15:24.06 OF3bs5HH.net
>>597
えっ!?壁ドンカットですか?やーめーてー!萌えシーンなくなっちゃうじゃん

610:名無しさん@公演中
17/04/09 00:17:46.20 MRMQtWGn.net
宮澤さんはこの7ヶ月間いったい何やってたんだろう
ギリギリ許容だった初演より大幅劣化してて腹立った
カテコ挨拶の自分に酔ってる感じじゃどうしようもないか

611:名無しさん@公演中
17/04/09 00:21:23.72 pXh3sXvg.net
宮澤さんのたくさん泣いたみたいな私頑張りましたアピールなんなの?
そこに実力が伴ってないならただの酔いしれにしか見えないわ

612:名無しさん@公演中
17/04/09 00:22:48.23 uwXXJUo0.net
あの出来で泣くのがなぁ…
こっちの方が泣きたいわって感じだった

613:名無しさん@公演中
17/04/09 00:25:32.57 ckE2GCug.net
>>574
そうです!
原作が好きな人には物足りないのではないかと

614:名無しさん@公演中
17/04/09 00:28:51.44 KxqAVtVj.net
佐江ちゃん的には今日は“最高の初日”だったんだなってさっきツイートで知って正直驚いてしまったり

615:名無しさん@公演中
17/04/09 00:29:59.53 ckE2GCug.net
前回は若手中心の舞台を、濱めぐさんと祐様が支えていて満足できたけど、出番が減った分引き締まりがなかった気が。
キャロルの歌がひどかったのもあるけど、、
カーテンコールだけ衣装が違うのも違和感。

616:名無しさん@公演中
17/04/09 00:30:43.69 vjk/2iNg.net
メンフィスとキャロルのラブラブ浮かれっぷりがすごい
初演はいつのまに好きになったのか分からない演出だったからそこんとこはブラッシュアップ成功してるのか
メンキャロのラブストーリーを印象付けるために他のキャストの心情をあえて浅ーくしちゃったのかと思うくらいみんな初演よりあっさり風味にさせられちゃってる

617:名無しさん@公演中
17/04/09 00:33:49.28 KxqAVtVj.net
再演を観て自分が思っていた以上に
アイシス×ミヌーエ
アイシス×イムホテップ
が好きだったことを実感する
寂しい

618:名無しさん@公演中
17/04/09 00:37:07.68 cfz7WjmE.net
感想見てると初演で群像劇っぽかったのを脇の出番減らして
メンキャロ二人の物語に仕立て直したって感じなのかな

619:名無しさん@公演中
17/04/09 00:37:19.40 BTf8W7dp.net
>>605
ラストが婚儀じゃなかったから、あの黄金衣装無くなったのか…と思ったら
着て出てきたーーーー!!!って、違う意味でテンション上がったw
でも、舞台挨拶で衣装変えるって意味わかんないよね
なんで婚儀のシーンやめてラストあれにしたんだろ? 思いっきりミュージカル感は
出てるけどちょっとよくわからない感じの付けたしだったよね

620:名無しさん@公演中
17/04/09 00:41:48.06 BTf8W7dp.net
イズミルもセリフ足されて、気に入ってく風味のシーン追加になってたけど
唐突過ぎるし、そんな一瞬で恋するか?wってなったけど、コミックの登場人物
大体キャロルはじめて見た瞬間に「自分の物にする」ってなるような脳直キャラしか居なかったの
思い出して、原作に忠実なんだなと納得することにしましたwww
宮野さん、歌い方が平方くんに寄ってたね
深くビブラート利かせ気味にしてたというか、ミュージカルとしての歌い方に変えたのかな?
宮澤さんも変わってくるかなと思ったのに、初演より酷くて本当にびっくりした…
前の感じだと、再演も決まってるから頑張りますってボイトレとか続けてるんだと思ってたんだけど
実際はそこまで本気でやってなかったってことなのかな… 少し残念

621:名無しさん@公演中
17/04/09 00:42:28.55 yp+MILt2.net
宮澤さん初演時なら許されても再演でこれは無いわ、、、
初日だからで許されないレベル
本人がこれで満足してるなら今後まじでお呼びかからないよ

622:名無しさん@公演中
17/04/09 00:43:51.65 ubzbLehh.net
ツイッター見ると宮澤さん自身はひど買ったと思ってないみたいだね…

623:名無しさん@公演中
17/04/09 00:45:59.68 BTF0xRiz.net
>>585
今ではなーい!ってやつならあったよ

624:名無しさん@公演中
17/04/09 00:47:47.27 PFsPKiVn.net
感想色々見たけどイズミルがキャロルに惹かれるのはやっぱり唐突な感じなんだね
アイシスの出番が減ったのも残念
再演はメンフィスとキャロルの恋物語に力を入れたのかな

625:名無しさん@公演中
17/04/09 00:50:36.91 Vv4Axoky.net
個々のキャストの良かった感想は見かけるけど(宮澤さんは除く)、舞台全体としてはなんだか微妙な感想が多い
荻田さん…

626:名無しさん@公演中
17/04/09 00:51:02.14 BTF0xRiz.net
祐様は増えてたよね

627:名無しさん@公演中
17/04/09 00:53:37.78 vjk/2iNg.net
なんか期待してたブラッシュアップと違う方向だった
もうこれが最終形態なら残念でたまらない

628:名無しさん@公演中
17/04/09 00:54:34.76 ckE2GCug.net
2幕でイズミルが歌ってたメロディー、前回はライアンが歌ってんじゃなかったっけ?
と思ったんですが、ありました?気のせいかな?

629:名無しさん@公演中
17/04/09 00:54:41.65 8tLo0He2.net
ザクザク進んでしまって、消化不良
イズミルがキャロルを愛しく思うのも初演で分かりづらいって言われたからだろうけど
セリフぶっこんできちゃうかぁと残念に思った
サブキャラクターがことごとく存在感弱くなっるしちょっとガッカリ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch