変態紳士のなく頃に 卒 2495ループat DOWNLOAD
変態紳士のなく頃に 卒 2495ループ - 暇つぶし2ch111:[名無し]さん(bin+cue).rar
21/04/09 20:44:26.64 MRSa9opj.net
スーパーカブ 第01話
 アバンで流れたピアノの曲を聴いて あなたとそっとくりぃむレモン ってフレーズを思い出しちゃったわ
んー?今夜はそっと だっけ?
 食パンに塗ってる物なんだろうね?
1回であんなに伸びるなんてただ事じゃ無いと思うのだけれど
 キッチンにあるテーブルと椅子、椅子が1つなのね
 随分寂れた場所にバイク屋があるけど経営大丈夫?
 カブが1万円ならスライドで転売しても十分儲かるでしょ
私が欲しいわ
 3人殺したって云うけど、車体に曲がりもへこみも無いし、どうやって殺したのかね
乗ると生気を吸い取るとか運転手を異世界に飛ばすとかかね
 バイク代1万円、免許代1万円、保険代1年で8000円?、ナンバー交付代????円
初手でかかる料金はこんな所かしら
 熊ちゃんバイクを引き取りにいった時、歩きかね?
制服着てたから学校から直かしら
家から学校も遠いみたいな雰囲気だったし随分歩いたんじゃないかね
 免許の筆記合格後の講習で現場ネコのヘルメットは違反って山梨の免許センターじゃ教わらないのかしら
 100kmでオイル交換って早すぎるよね
各所の点検って意味なのかな
100kmでオイル交換しなくちゃなら、遠乗りしたら1日で3回も4回も交換しなくちゃよ
 原付で安全に走るコツは、車の流れに乗る為にスピードは出せるだけ出す
最高速でもダメなら覚悟する、コレよ
 チョット離れて自分のバイクを見て嬉しくなる気持ち、すっげいわかるわ
 エンジンをかける時はヘッドライトやブレーキを点灯させない方がエンジンがかかりやすいよ
点灯系のスイッチはオフね
 燃料エンコはなった事無いから熊ちゃんのドキドキはわからないけど
キャブ掃除してフロート空の状態でエンジンかけるとキック5~6回くらいでかかる事多いわね
 セルフで燃料を入れる時、絶対噴き零すと思ったのに、すんなり入れられてスゴイ
初手はほぼ失敗するんだけどね
後センタースタンドで立てて入れた方がいいよ
ってゆーか、バイクは付いてるならセンタースタンドで立てるってのを癖づけた方がいい
サイドはスタンドをしまったつもりで走って左カーブでスタンドをひっかけて転けるってパターンが多いから


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch