VITA雑談22at DOWNLOAD
VITA雑談22 - 暇つぶし2ch2:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:54:50 N5mNoYQi.net
■ NPS
URLリンク(nopaystation.com)


■ NPSチュートリアル
URLリンク(pastebin.com)


■ pkgjの設定 (NPS v3用)
ux0:pkgj/config.txtの内容を全部消してから以下をコピー

url_games URLリンク(nopaystation.com)
url_dlcs URLリンク(nopaystation.com)
url_psv_demos URLリンク(nopaystation.com)
url_psv_themes URLリンク(nopaystation.com)
url_psm_games URLリンク(nopaystation.com)
url_psx_games URLリンク(nopaystation.com)
url_psp_games URLリンク(nopaystation.com)
url_psp_dlcs URLリンク(nopaystation.com)

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:55:58 N5mNoYQi.net
Q. VitaのFWより上のFWを要求するゲームの起動は?
A. 0syscall6プラグインをインストール。
URLリンク(github.com)

Q. Vitamin(.VPK)/MaiDump/NoNpdrmと色々あってどれが良いか分からん。
A.NoNpdrm一択。NoNpDrm版があるならMaiDumpやVitaminのデータは投げ捨てろ
ただしMaiやVitaminでダンプされたDLCは利用できる場合があるのでNPSに無い場合は削除しない方が良い

Q. スリープから復帰したらセーブできなくなった(Vitamin/MaiDump)
A. 長時間スリープするとセーブデータが暗号化され読み込めなくなる問題。
Vitamin/MaiDumpで発生する。以下回避策。
1. ux0:/user/00/savedata_backup 左のフォルダをバックアップ後に


4:削除 2. 削除した代わりに "savedata_backup" と言う名前の拡張子の無い"ファイル"を配置する Q. ライブアエリアからゲームのアップデートができない A. NoNpdrmのゲームなら可能。MaiDumpやVitaminのゲームは無理。 Q. [VitaTV] VitaTVで起動制限されているゲームを起動できる? DolcePolceプラグインをインストールすれば全ゲーム起動可能。 https://github.com/KuromeSan/DolcePolce/releases Q. [VitaTV] ライブエリアからゲームのアップデートやDLCのインストールができない(NoNpdrm) A. AntiBlacklistのv2パッチをインストールしたことによる副作用。  v2パッチをアンインストールし、代わりにDolcePolceプラグインをインストール。 Q. 純正メモリーカード高すぎ。何とかならん? A. SD2VITA Q. PSPとかPS1のゲームは出来るの? A. Adrenaline Q. ~が分からないんだけど… A. ググれ。



5:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:57:20 N5mNoYQi.net
4

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:57:42 N5mNoYQi.net
5

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:58:01 N5mNoYQi.net
6

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:58:20 N5mNoYQi.net
7

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:58:37 N5mNoYQi.net
8

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:58:53 N5mNoYQi.net
9

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:59:09 N5mNoYQi.net
10

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:59:33 N5mNoYQi.net
11

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 05:59:49 N5mNoYQi.net
12

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:00:14 N5mNoYQi.net
13

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:00:33 N5mNoYQi.net
14

16:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:00:48 N5mNoYQi.net
15

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:01:01 N5mNoYQi.net
16

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:01:16 N5mNoYQi.net
17

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:01:36 N5mNoYQi.net
18

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:01:51 N5mNoYQi.net
19

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:02:08 N5mNoYQi.net
20

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 06:02:46 N5mNoYQi.net
保守完了
使うのは前スレ埋めてからで

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/26 07:13:45.40 NQEycxtp.net
おつかれちゃん

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/27 00:10:40 EDz9ao2G.net
pkgi-ps3
URLリンク(github.com)

[NPSのPS3 TSVの利用方法]

1 最新 pkgi-ps3 をインストール
2 続いてこのpkgをインストール
URLリンク(cdn.discordapp.com)
3 pkgi-ps3 を起動してrefresh を実行

* 推奨環境は REBUG4.85LITE もしくは 4.85HEN (4.85HENの場合はPSNアカウントを登録し機器認証する必要あり)。
* ×ボタンで決定 ○ボタンでキャンセル。
* □ボタンで選択アイテムの詳細を表示、RAPが"MISSING"となっているゲームはプレイは不可(DRMフリーの場合は除く)。
* 現時点ではpkgのダウンロードが完了したら手動でインストールする必要あり(Package Installerを利用)。

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/01/31 21:46:13.25 7sCv/J4g.net
PSのゲームってアドレナでやるときはメモカ設定できなかったんだっけ?思い出せん
アーク1のデータコンバートとかどうやったんだ過去の俺

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 14:30:10.96 1YOfGnwE.net
>>24
チートツールで読み込むのだけど、アドレナリンではIDがメチャクチャになるし、
メモカの項目が出て来ない。
pspでやってからコピーしたよ。

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 17:58:15.66 UH2QzAXp.net
VITA雑談21
スレリンク(download板:998番)
> dlcはロコロコMCの体験版のアンロック
ああやっぱりそれか、まさにpkgjのissueでの報告と同じ
URLリンク(github.com)
pkgjのバグ/未実装なんでDLしてるpkg自体が壊れてるわけでない。
回避策としては、pkgj/config.txtに以下を追加して、PBPでインストールする設定に変える
その場合は npdrm_free.prx も別途インストールする必要あり
install_psp_as_pbp 1

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 18:01:56.81 UH2QzAXp.net
このバグの件は抜きにしてもと、上のオプションは追加しておいた方が良いよ
PBP形式だと色々と利点が多いし、特にデメリットもなかったはず。

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 18:30:32.85 FsK0MT/s.net
>>23
ペルソナ5追加お願いします

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 18:33:31.28 UH2QzAXp.net
>>28
rap?
こっちが言いたいよw
そこらにeboot fixのpkgあるだろうから、それインストールすれば起動できるようになるはず。

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 19:55:03.23 LC08Uci4.net
ペルソナは他所にあるね、DLCも多分全部ある

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 20:33:27 ttdNKt2N.net
>>26
おおスレを跨いで助言貰えると思わなかったよほんとにありがとう
個人的にカスタム抜きにしてもvitaは名機で愛機だと思ってるから今後も楽しいゲームライフ送れそうだ

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/01 23:40:44 UH2QzAXp.net
ps3の場合は、pkgリンクだけでもわかってのが結構あるから、ゲームデータ自体はそれを使って
起動モジュールに関してはfix pkg探してインストールすれば起動できたりする

まあ元々pkgアップした人がrapも提供してくれるのがベストではあるんだけど

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/02 19:00:51.34 5r8ko6mB.net
PS3のrap無しっていっぱい有るから故意に消されたんやと思ってたわ

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/02 19:03:42.24 +9ggwkfw.net
もうやめてもらっていいスカ?ここでする話じゃないでしょ?

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/02 21:27:20.04 Yc9m8F9a.net
んあ・・興味深いんでROMってたけど
言われてみりゃスレチもいいとこだわなw

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/02 21:56:54.72 EU1kRrKP.net
PS3興味なかったけど、割れも楽になったんだな

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/03 06:43:31 9LwiZ3tD.net
あんまり割れても据え置きゲー出来ないタイプだからvitaや3dsは手放せない
スイッチライトが遊べるようになるのはまだ先だろうけどソフトの容量大きくなる一方だろうし買わないと思う

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/03 17:04:59 TqZq1jt4.net
IxSheTellアップしてくれた人ありがとう。
たまにギャルゲ購入してれるのはもしかしてこのスレの住人かな。

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/03 23:27:47.42 OgnPXvQv.net
ブラッドステイン面白かった
vitaでそのまま出して欲しかったなぁ
カースムーンが悪魔城伝説だったみたいにブラッドは現代版月下で
今更だけどハード跨ぎでオススメよ

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/03 23:45:08.31 TqZq1jt4.net
確かにそれのVita版キャンセルされたのは悲しかったね
実際Vitaだと処理が厳しそうな感じ?

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/03 23:49:38.84 OgnPXvQv.net
グラ自体はPS3レベルだから行けたんじゃ
メニューレイアウトとか細々して見にくいだろうけど
十三機兵とかもだけど出してくれればなぁ、とため息

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/04 07:29:38.61 OSEk9bM7.net
コピー中に接続が切れて、メモカが書き込み禁止になった。
chkdsk ドライブ名: /xで解除できるが、接続が切れるのはマイクロusb端子が緩いのかな。
時々反応が悪いし、usbカードリーダーを使ったほうが確実かなぁ。
抜き差しがめんどいけど。

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/05 19:02:20 ymEa1RYT.net
ぐぐって見つけたdlcのpkg100個ほど追加した。
licenseはないから利用はできないけど、中身をみてfake dlc可能かどうかの助けくらいにはなるかな。

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/05 19:25:39 1lTVmABQ.net
やるじゃん

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/06 00:08:15.06 W2qrD1+W.net
個人的にはその100個越えのpkgを1つのjsonに纏めて一括投稿できたので大満足^^
これで他のpkgの投稿も効率上がるわ

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/06 14:33:21 FbKi/EV3.net
GJ!
100もありゃ相当数は.rapライセンス不要のもあるんじゃね?

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/06 14:43:20 W2qrD1+W.net
>>46
いや今回登録したのは全部vitaのdlcだからlicenseは必須。
でもps3も色々登録するつもりだよ。psnstuffにもまだ大量に移植すべきなのが残ってるし

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/06 18:08:22 W2qrD1+W.net
HP9000-PCSD00081_00-SOULSACDELTAASIA
Ssoul Sacrifice Delta Official Soundtrack

こんなん見つけた、ASIA以外のリージョンでは存在してないみたいだし、しかもDRM Freeで超ラッキー

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/08 19:51:49 OkPMMvnl.net
みんなでファンタシースターやろうzwww
URLリンク(pso2.jp)
2月12日(水)に配信予定の“PS Vita”版の
アップデートパッチのサイズは「16GB」となっております。

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/08 20:24:52 GsNf2b6b.net
そのパッチ、とうとうそこまでのサイズになったんだ
かなり前でも10GB以上あってビックリしてたのに

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/08 21:19:17.64 vPd8ABb2.net
前回のパッチを適用してるやつも16GBの空き容量を用意せい、と・・・
鬼かwww

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/08 23:39:43 7odC8F6t.net
どーせ記憶メディア破壊するんだろ

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/09 03:30:38 598wEqo4.net
URLリンク(twitter.com)

[PSVita][RE] Dumping addcont IDs by cuevavirus
Application that maybe helpful locating fake DLC.
(deleted an unsolicited ad)

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/09 15:32:06 gxsWlelW.net
メディア破壊っておまえさん嗚呼w

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/09 16:26:22 FGbe3Zsq.net
もうVitaでPSO2やってる奴おらんだろ
EP3の時は狂ったようにやってたが

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/09 17:20:17 OlJ+SGaN.net
>>55
いや、まだかなりの数のプレイヤーが
いるらしい

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/09 19:01:50.99 qy37nbDV.net
vita切りたいからアプデ容量無茶振りしてるんやろなぁ

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/09 19:22:30 UHx6aEfD.net
切りたいんならそんなまどろっこしいことしないで、「もうサポート終了」って言うだけじゃないの

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/09 19:34:30 g8t/GGQ3.net
「新たなる10年へ」ってキャッチコピーで2012年に始めたので、
少なくともあと2年頑張らないと怒られる
しかもコンシューマ機ではVITAが一番最初にスタートした(2013年)

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/10 00:00:55 X1H6B01f.net
>新たなる10年へ

そんなキャッチコピーなんだw
そりゃあと2年頑張らないとね

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/10 19:11:39.76 KwN3Coja.net
時は来たw

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/10 22:18:13 cF1FDxUE.net
ちょw、nopayで落としたファイルの入れ方わからねぇw

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 00:26:50 9Vi0ANbZ.net
分かる分からんはキミの問題なのでどうでもいいが、
ひょっとして教えてほしいのか?

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 00:33:51.95 C6cI9H8T.net
vitaはだいたい出揃ってるから
PS3追加してくれや

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 00:45:00 4Hj6TjUV.net
>>63
宜しくお願い致します

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 00:58:59 H17a5V67.net
>>64
買って提供すればいい

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 01:28:30 H17a5V67.net
ちなみにpsndlに新規登録されてた分は移植しといたよ

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 05:59:07.64 iKb2MGbv.net
昨日PS3軽く弄ったがHEN環境からREBUGのcfw環境にするだけで疲れ果てて寝てしまった

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 08:00:54.12 F7RT9d5F.net
URLリンク(twitter.com)
ステートセーブ開発中らしい
(deleted an unsolicited ad)

71:62
20/02/11 10:13:42.94 hGuP6jZK.net
pkg installerv3でエラー
pkgi試してみます

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/11 12:06:53 dESTCHMy.net
>>65
USB接続でもftpでも好きな方法で入れたらええ

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/12 12:33:54 IEW1pLgX.net
omoide人気なさすぎワロタ

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/13 18:06:00.35 WaFSA47F.net
URLリンク(www.reddit.com)
RIP

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/13 20:25:12.49 DRUG4cll.net
デモンゲイズ2 Global Edition
これのDLCって同じ番号じゃないダメ?
日本版とUS版のDLCはあるんだけどGE版のDLCがない

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/13 20:33:59.41 WaFSA47F.net
GE用のDLCも一応あるじゃん(確か全部無料のだったけど)
URLリンク(nopaystation.com)
これ以外にってこと?

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/13 20:59:19.43 k0Q2iX6p.net
一時的に死んでると思ったら永眠なのか

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/13 22:18:21.42 DRUG4cll.net
>>75
本当ありがとう
pkgjで見たら見落としてたみたいだ
手間かけてすまん

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/13 22:29:03.35 WaFSA47F.net
>>77
"Installed games only"って言う便利なオプションがあるからね

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 04:34:45 PGgkuk/z.net
>>74
デモゲの1か2か忘れたけどエトナやプリニー使えるdlcなかったですか?
あれ見当たんないね

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 04:56:56 OcBhPSld.net
>>79
pkgだけならあるね
URLリンク(nopaystation.com)

>>43で200個くらい追加した中にもしかしたら入ってたかも(登録日的にそれっぽい)。
もしどっかでDLC見つけたらライセンス登録しといて。

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 05:05:36 OcBhPSld.net
確認したらやっぱそうだったわ
確か2年くらい前に中国のサイトかなんかで見つけた分だった気がする。

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 10:02:34 tzYnMyBb.net
もう新型VITAでないん?(´・ω・`)

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 11:32:49.57 6kiwpiuc.net
もう完全に死んだハードだからな、閃の軌跡3と4の移植は欲しかった

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 15:07:07 OcBhPSld.net
>>82
sony自身が携帯機はもうやらないって言ってるらしいしね

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 17:07:36 pYY59bf3.net
>>82
2013年くらいにはもう半分くらい死んでたからなあ
スマホのスペックアップと大画面化ともろにカチあったのが悪かった

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 17:40:42.40 oySNhUq2.net
ps5はvitaリモート対応するのかね

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 17:49:51.12 OtVN/AQt.net
100%無いね。
それ用にvitaのfwだって開発しなきゃいけないわけで、そんなコストを今さら掛けるわけがない

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 20:34:01.45 cNEmicDk.net
またXperiaだけ独占とかやりそうPS5のリモプ

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/14 21:01:42.51 XOGhDAqD.net
それやったら何のためにWinMacAndroidiOSでリモプ出来るようにしたかわからんな

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 09:17:38 nJ5w5icb.net
ソフト死んでるし割れ関係のアプデが進んでもやることが無いのが泣ける

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 14:13:21 oAvTS6Ee.net
割れ関係のアプデなんて最近なんかあったっけ?


ところで
URLリンク(www.reddit.com)

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 15:52:46.04 iVDWmBtv.net
いつもの人、感謝です。
@fieldが来るのか。

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 16:33:42.91 BCIoK9Hp.net
はぁ全部ギャルゲーかよ

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 17:06:58.43 oAvTS6Ee.net
Dal Segno買ってくれた人本当に感謝。セールだったからマジで購入する一歩手前だったわ。

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 17:08:42.89 zhhg4iFc.net
エロバレー無料版の使用権まだー

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 17:09:42.76 oAvTS6Ee.net
それフルゲームと何が違うの?

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 17:34:36.06 34szwYiv.net
なんとか遊べそうなのが>>92のやつぐらいかな
あとはキツいな

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/15 23:45:10 oAvTS6Ee.net
>>28
rap無しで起動する方法見つけたよ
PS3のスレに書いといた。

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 00:41:38 t3NZ9yMx.net
メモカではなくゲームカードに保存されるセーブデータを
DL版へ適用させる方法ってあるのかな?

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 00:46:45 8TyA31zO.net
grw0:にあるセーブデータをux0側に移動させるだけじゃない?

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 02:14:55 t3NZ9yMx.net
ur0:tai/storage_config.txtに記述しても
ゲームカードをux0以外にマウントできねぇ…。

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 02:32:41 8TyA31zO.net
??
今はSD2VITAを使用中って事?
プラグインを有効にしてる間は確かゲームカードを挿しても使えなかった覚えがあるけど。

一旦プラグインを無効化→ゲームカード挿してgrw0からセーブデータ取り出す→再度プラグイン有効にする

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 02:40:45 QuKUWmyl.net
セーブマネージャー、あれは良い物だ

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 02:46:18 t3NZ9yMx.net
ux0にマウントしたらgrw0が出現した。
色々とゴタゴタしたがSD2VITAに移せて読めた。
ただ、このゴタゴタで16gbメモカが行方不明に…。

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 03:07:07 t3NZ9yMx.net
無事、見つかった。
コレで眠れる。

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/18 07:22:32 t3NZ9yMx.net
皆様おは。
よく判らなかったのはSD2VITA(ux0)を抜いて、メモカを入れて再起動。
メモカ(ux0)で、ゲームカードはuma0としてマウントするのかと思ったらux0だった。
マウントしたらgrw0が出現して、ur0:tai/storage_config.txtは関係なかった件。
最初、grw0としてマウントする様に記述すればイイのかと思ってゴタゴタしてた。

>>100
助言ありがとう。

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/22 10:44:43 +9oIGsuG.net
聖剣3リメイクまで生きててくれりゃーなー

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/22 11:56:31 s2SQNfYA.net
リメイク何時だよ

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/02/22 13:49:07.88 HCk1pbpN.net
あ、「いつだよ」ね
「なんじだよ」って読んじゃったw

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/01 04:10:06.74 bDUCbuKm.net
PCSG00044 ニコリの数独V 珠玉の12パズル
今さら気が付いたんだけど、これパッケージ版あったんやね
今の今までずーっとDL配信オンリーだと思ってたわ。
誰かこのゲームカード持ってる人いない?

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/01 09:36:08 J7xfTn53.net
そう全部入りな、バラはサイズ小さすぎて逆に入れるの面倒くさいっていうね

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/01 17:40:04 bDUCbuKm.net
バラのは1年位前に全部買ったんよ。paypalのクーポンあったからね。
ただこの全部入りだけは高かったので諦めたけど、まさかパッケージ版あったとは

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/03 22:52:41 m2QLhGEf.net
忘失のイストリア

これのJP版ない?
US版しか来てない、ケムコのって言語切り替え無理だよね

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/03 22:56:46 c+zyPP9n.net
npsに無けりゃない

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/03 23:03:49 m2QLhGEf.net
Antiquia Lost

海外版だとこのタイトルだけど来てないね

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/03 23:08:50 c+zyPP9n.net
URLリンク(nopaystation.com)

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/03 23:14:45 m2QLhGEf.net
>>116
ありがとう
まだでした

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/03 23:38:15 3HLc1tVB.net
pkgの展開何使ってます?

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/03 23:41:36.55 c+zyPP9n.net
nps公式で推奨してるのはlusid1のpkg2zip v2.2

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/04 10:02:20 z+OH3reQ.net
ありがとうございます

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/04 11:08:08 ESSv0gBe.net
感謝してるならやることあるだろ

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/04 11:55:58 z+OH3reQ.net
??

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/04 13:11:22 6gwpf26Y.net
しゃぶってあげな

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/08 07:17:37 aE1KXN/c.net
PCSG00016 マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンスHD

maiでもvpkでも良いんだけど、これのrom持ってる人いないかな?
ContentIDを知りたい

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/09 13:46:54 g+/dDdk2.net
最近ぜんぜん来ない

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/09 14:19:11 vTMq9MJx.net
今はPS3が熱い

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/09 15:51:46 kEtXSNsN.net
>>125
何が?

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/09 16:31:06 ziTBXTCw.net
>>127
アレが…こないの…

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/09 17:26:52 mu3uoOpo.net
ケチャマン

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/09 18:29:48 kEtXSNsN.net
>>126
psnstuffのを移植するのはもう諦めたよ...
今のnpsの状態だと登録者側も管理者側も大変なだけ

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/09 21:17:38.17 vTMq9MJx.net
そんなー(´・ω・`)

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/11 00:14:40.42 wyK/7bX9.net
vitaやってから3DSやると画質がすごい荒く感じる

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/11 00:40:21.06 i86kdDhH.net
実際荒いでしょ

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/11 07:54:11 aKDzz1nT.net
psp未満だしね?
480x272のpspに対して、3dsの上画面は400(立体視時800)x240、下画面は320x240。
ようやくFCのVCが可能になったレベル。

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/12 20:34:47 FxIub+mE.net
アドレナリンでアーカイブスの解説書はどうやって見るのだろう。

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/13 02:45:23 778KUWRl.net
AdrenalineではPS1の解説書は見られない

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/16 07:39:27 JDGSHRmS.net
スチームワールドディグ2の和訳版ってvitaにはない?

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/16 09:23:58 xwjcVA3p.net
無い

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/17 01:37:53 Ir5GXW55.net
Vita エフェクトプラグイン

URLリンク(www.audiokinetic.com)


Vita エフェクトプラグインは、 PSVita上で使用するためにソニーが開発したハードウェアベースのエフェクトです。

こんなの発見したけどvitaからログイン出来ない
これってゲーム音声にはエフェクト掛けられないって事でしょ?
vitaにイコライザーが欲しかったわ

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/17 01:41:47 Kx3jF6ds.net
なにそれ
それって、ゲーム開発者側に向けられた情報じゃないの?

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/20 18:32:53 PmZcsbGM.net
スリープオフにするプラグインは知ってるのだけど、スリープさせずに焼き付き防止で画面だけ消灯するような
プラグインてあるんだろうか?

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/20 18:49:32 FD6ZI2pR.net
用途がよくわからないんだけど、それって普通のスリープとどう違うの?

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/20 18:57:08 uogSbua3.net
パワプロでペナント全スキップする時とか
あれ長いし

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/20 19:09:40 FD6ZI2pR.net
あぁなるほど。
じゃあnosleepは? 確かにあれ画面が消灯しても、スリープには入らない効果じゃなかったっけ

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/22 00:51:13.49 eJS3xc2P.net
NoNpDrmmまわりでPSNをbanされた人っている?

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/22 00:55:21.86 PdRfuf0z.net
1人も居ないよ
そもそもvita関連でBANされたって報告見たこと無い

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/22 01:03:03 eJS3xc2P.net
>>146
もうvitaも終わりだから、変革入れてみたけどNoNpDrm調べると怖くなったw
サブ垢とか使ってないから余計に怖い。

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/22 01:06:04 ZrOqE556.net
ゲームやるだけならネット繋がなければいいだろ

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/22 01:14:53 eJS3xc2P.net
いちおうネット切ってあるけど、なんかのひょうしにつなげたら怖いと思った。
PCとつなぐとネット開かされるし。

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/22 06:47:16 KnD9UW15.net
普通にオンライン楽しんでるで

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/24 10:56:45 ySVtw647.net
Vitaでまだ人がいるオンラインあるの?

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/25 18:04:09 MAMIDhJE.net
なんとなくドリクラ付けたらマッチングした

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/25 22:36:07 iGKD7QHs.net
ps4とクロスプレイできるタイトルならワンチャン人もいるんじゃね?

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 02:16:27 DV9ecCJv.net
負荷緩和のためにPSNのダウンロード速度を制限してるだとさ
URLリンク(jp.techcrunch.com)

一応欧州だけみたいな話も聞くけど、こっちにも多少影響あるのかね

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 19:31:17.56 xfaS99Ye.net
なんかSD2vitaは認識して使えるんだけど、ゲームカードは認識しなくなったんだけど対処法知ってる人いる?つい1週間くらい前までは使えたんだけどな

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 19:51:09.44 xfaS99Ye.net
あ、悪い。ふつうにエタノールで綺麗に洗ったら認識したわ。

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 20:16:40 Cgp8x4eo.net
エタノール最近売ってねーよなぁ。。。

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 21:37:30.83 q8piP9bV.net
呉の奴でええやん

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 22:02:51 3QB1BllE.net
間違って5-56使わないように注意な

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 22:07:15 r7Ke+AgT.net
呉のシリコンスプレー

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/26 23:50:25 Cgp8x4eo.net
おい接点にシリコンスプレー使ったらあかんやろw

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 21:15:31 6Rp8EYxs.net
3.73のファームをダウングレードするとして、3.65か3.60の二択?

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 21:19:07 iMXapLHl.net
yes
ensoが使えるその2つ以外のfwに特に利点がない

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 22:15:13 6Rp8EYxs.net
円相は入れないつもり。PSPとかPS1とかやりたくなったから下げようかなと。
3.60のほうが互換性が高いとか、調べると出たけどファームがどこにあるかわからんから、3.65でもいいんかな。

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 22:29:29 iMXapLHl.net
PSP/PS1のプレイとEnsoとに関連性はないよ
enso入れても入れなくてもプレイできる

それはそれとして、3.65で良いと思うよ。3.65なら今使ってるhencore^2のアプリがそのまま使えるしね。

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 22:35:58 6Rp8EYxs.net
あー3.60だとhenkakuのファイルが違うのか。
そうすると3.65一択かー。

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 22:57:11.93 6Rp8EYxs.net
ところでダウングレードのときにはプラグイン全部オフにするってやらんとまずい?

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 23:26:07.93 6Rp8EYxs.net
とりあえずファーム下げたけど、メモカ初期化するハメになった。。。

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/27 23:44:03 iMXapLHl.net
NPS・PSNStuff・PSNDL、自分の手持ち分、その他知りうる範囲のあらゆるpkgをすべてまとめたtsvファイル、興味ある人はどうぞ。
基本的にはNPS browserもしくはps3 pkgi用に調整済み。pkgjでも使えるけど日本語・中国語のフォント欠けが起きるのであんまりお勧めしない。
URLリンク(pastebin.com)

利点
・JPコンテンツの殆どが日本語タイトルそのままで表記
・無効なzrif/rapは全部削除済み

欠点
・タイトルにIDや各種タグ付けをしているので見にくい
・いくつか重複データあり(仕様)
・体験版とかアプリケーションとか一般的には要らないと思うものも全部含まれてる

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/28 00:12:26 4pdf+o8S.net
3.65で変革入れると青いのになるの知らんくて、R押しながら起動してメニュー出してシェル入れるまでにクッソ時間かかったわ。。。

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/28 07:42:52 L0dwsb1U.net
>>169
v3のは時々リンクが消えたり、タイムスタンプだけ変わったりと面倒ではあるよな。

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/28 08:14:09 TBd9l8ER.net
整理大好きマンかよ、すげーな

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/28 10:28:24 WsX/oX4y.net
塩素はもう新しいの来ないのかなあ

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/28 13:02:38 FRCW/HvK.net
久々にストア除いてたら金色ラブリッチェ出てるのね、まだVitaのゲーム出るんか

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/28 13:34:24 bLsJ5szY.net
>>169
使う使わんは別にして、その情熱に敬意を表したい
乙です!

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/28 15:55:29 oLfKiAf1.net
>>174
来月に出るギャルゲが多分最後のパッケージソフトだと思う
あとはDL版オンリーでインディーゲームがちょいちょい出る感じじゃないかと

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/29 07:19:10 X1mwQIkl.net
>>169
見てないけど、pkg有りのタイトルのみで、pkgの無い未登録タイトルとかは入れてないって事かな。

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/29 08:00:58 yIOnizsm.net
>>177
そう、あくまでpkg有りのものしか対象にしてない。
空エントリも入れたいなとは思ったけどちょっと面倒そうなので諦め気味

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/31 04:26:01 cO/m8/Ir.net
3.65ののVitaで3.65以下のゲームのムービーとか複合する方法ってないの?
maiはエラーで落ちるし、FAGDecはCompatibility Packしか複合できないし。

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/03/31 08:17:37 H552zLSl.net
URLリンク(store.playstation.com)
これ買った。

>&


182:gt;179 VitaShellでopen decryptedするか、もしくはPC上でpsvpfstools使うか



183:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/01 07:27:39.68 Qhw7dziu.net
>>180
ありがとう、できた。

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/02 16:40:49 WNVTgB7o.net
PS3のバイオハザード クロニクルズ HDセレクションって
片方だけインストール出来ないよね

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/03 14:14:03 OqlDrhis.net
>>182
両方普通に出来てるよ

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/03 19:41:09 IC2eigNY.net
アーカイブスのFF7って4枚目入ってる?

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/03 19:50:42 SLo2AqKh.net
入ってる

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/04 00:32:16 pbO2fVsQ.net
失礼、FF8と勘違いしたわ

>>184
確認したけど、確かに入ってたよ
URLリンク(i.gyazo.com)

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/04 01:35:46 RBA6mglF.net
>>186
ありがとう。
やっぱり入ってるのか。

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/04 18:00:31 7T89wJZm.net
閃の軌跡3Switch版か、Vitaにも移植して欲しかったがもう終わったハードだから無理か

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/04 21:31:16 Eb9z1Rfk.net
軌跡はいつか、全作品をひとつのハードで遊べる日が来るんだろうかね?

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/05 10:29:13 9baMpPqx.net
ファルコムだからなあ、PS5あたりで全部入りパックとか出しそう

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/05 11:36:17 4vu4Ui9l.net
全部入り系はほとんど出さないのがファルコム

EGGのソーサリアンコンプリートぐらいか

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/05 12:23:37 /Ywy4bbR.net
零と碧はPS4で出るから空も出す可能性はあるな

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/05 13:13:27 wHRT7veh.net
>>190
PS5の時代で完結するのだろうか?

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/08 18:52:19.89 lNJb80Jo.net
今見たらNPSにフローラル・フローラブあるじゃん
誰か金色ラブリッチェ買ってないかな?

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/08 18:57:39.85 dtobbyHc.net
>>194
>>180

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/08 18:58:43.25 dtobbyHc.net
金色ラブリッチェ自分もやりたいわ

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/08 23:21:42 Z51YCDqE.net
>>194
お前が買うんやぞ

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/09 01:34:05 FIM5n69Q.net
CSでエロ抜きエロゲやるぐらいならPCでやるわ

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/09 03:29:13.83 GHTU1h3M.net
URLリンク(store.playstation.com)


202:965_00-IDVITA0000000100 id [イド] - Rebirth Session - ありませんか? クローズドサークル物好きだから待ってる



203:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/09 10:06:19 nUFgs2zy.net
待っててね

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/11 14:15:27 jwWgaMC3.net
マダーッ!

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/13 00:57:58 uxeO8uU/.net
>>199
URLリンク(old.reddit.com)

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/13 16:22:39 WHmFtCEq.net
環境
本体:Vita1000 FW3.65(enso導入済)、sd2vita使用
プラグイン:NPSチュートリアルに記載されているものは導入済

NPSでDLしたソフト(スパロボX,Fate/EXTELLA Link)をチュートリアルの記載の手順通りに
vitashellでPCから ux0:app/ にコピーし、VitaShellの「Refresh LiveArea」を実行しても
ソフトがインストールされません。
vitashellでapp/GAME IDの中を見ると、入れたはずのファイルが消えているのですが、何が原因か分かる方はいますか?

同様の方法でロマサガ3はインストールできたのですが…

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/13 17:56:02 uxeO8uU/.net
>入れたはずのファイルが消えている

ということは、ちゃんとコピー出来てないんでしょ(公式メモカ側にコピーされてる)。
Vitashellの設定でUSBでの接続先がちゃんとSD2VITAになってる?

208:203
20/04/13 18:47:00 WHmFtCEq.net
>>204

vitashellの設定で、USBの接続先はsd2vitaになっています。
PC上ではコピーされたことになっていて、コピーしたファイル・フォルダが問題なく確認できます。
USB接続を解除して、vitashellで確認するとapp/GAME IDのフォルダはあるのですが、ファイル・フォルダがなくなっています。

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/13 19:07:57 uxeO8uU/.net
>>205
SDが粗悪品とかじゃないよね?
とりあえず代わりにpkgj使ってみれば?それでちゃんとインストールできるようなら、どっかしら手順が間違ってるんだろうし

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/13 20:26:53.59 JlWswMep.net
>>205
vitashell経由じゃなくてmicroSDに直接書き込んでみたら?
それかmicroSDを違うのに変えてみるとか

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/13 23:48:52.77 J0YO7DHi.net
数百Mのゲームはコピーおk
しかしデカいのはコピー後不可視
でvitashellで容量みるときっちり数ギガ減ってるという
これメルカリで買ったやっすいSDカードで
おれがハマったのと同じ症状

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/13 23:57:24 G3pay5Y7.net
だと思った

213:203
20/04/14 00:16:38.15 ALaHW1rT.net
>>208
まさにその状態です。
206の方が仰るように粗悪品なのだと思います。
他のsdにして試してみます。
ありがとうございました。

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/14 00:48:50.93 uASGUtSk.net
時間があるならH2testw使ってfake SDかどうかチェックするのをお勧めする

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/15 22:33:12.18 aj5brbGM.net
嘘月シャングリラってある?

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/15 22:47:37.62 aj5brbGM.net
花朧 ~戦国伝乱奇もある?

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/16 00:11:47 CLGc7pHH.net
PCSG00855花朧 ~戦国伝乱奇はカートリッジダンプならそこらにある。
嘘月シャングリラは>>202

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/16 08:56:48 4q0KZc5C.net
>>202
ありがとう
助かった

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/16 09:30:44 fplSK7iB.net
助けたつもりはない

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/16 18:00:14 CLGc7pHH.net
>>202の来たね
ありがとうございます。

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/16 20:49:56 4q0KZc5C.net
you don't have a proper configuration

npsのPC版で外付けHDDにnps本体入れて起動するとこのメッセー�


222:Wが出てうまく起動できん datファイル消してもダメだわ



223:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/16 20:52:31 CLGc7pHH.net
外付け以外ならちゃんと動いてるわけ?

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/17 03:44:48 X8Ks4eoc.net
うん
PC本体の方に置いたのは動いてる
前は外付けに置いたのも大丈夫だったんだけどな
ゴニョろうとするとyou don't have a proper configurationって設定画面に行く

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/17 05:30:26.98 5gq2uwFq.net
proper configurationをhaveってないんだろ

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/17 06:12:58 o5qfND+D.net
外付けだと動作しないようなプログラムってわけでも無いような気がするけどね。
試した事ないから知らんけど

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/18 18:02:23 g1fJqD69.net
3DSのFreeSHOPは提供者が辞めたか、封じられたんだけども
PKGJは対策とかされないの?

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/18 18:28:37 09hcYoIL.net
>提供者が辞めた

freeshopもnpsも公式サーバからデータを直接ダウンロードしてるのは同じ。
任天堂の場合は自前のサーバを使ってて、任天堂がデータのDLに認証を導入するようにしたから利用できなくなった。

一方sonyの場合そういう認証を導入することは99%有りえない。
導入するとしてもPS4コンテンツなら多少可能性はあるかなってところ。

もしnpsが使えなくなるとしたら、それはsonyがゲーム事業たたむ時かな。

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/18 19:29:54 kWQGJE02.net
freeshop復活して欲しいわ
QRコード読んでそのままインストってかなり便利だった
もう主戦場がスイッチに移ってるから3DSのDLCやゲームは探すの大変なんだよな

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/19 00:04:20 qkZd3aOP.net
最新の中華レトロ機はスペックだけでなく質感も良くて欲しくなったけど金額が2万近くなってきてるのな、2万出すなら予備のvitaとか今後の改造を期待してSwitch買った方が良いなと思ってやめた

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/19 02:04:02 YzH2ress.net
>>226
vitaで動くエミュなんてもう発展せんでしょ
中華のエミュ機はむかし散々遊んだけど今はスマホが進化したからね

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/19 09:45:13 ReXUOVkF.net
ソウルサクリファイスデルタのDLCはこんじゃろうか。。。

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/19 15:31:28 h7iHFHcJ.net
StoreみたけどDLCなんてある?
具体的に何が欲しいわけ

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/19 19:38:46 Ytepn5Cc.net
海外販売も無く旬もダウンロード販売も終わってるスロッターマニアVの3作品とかは
NPS登録も今更流れる事もまずないよね…

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/19 19:52:31 h7iHFHcJ.net
>>230
過去にそれらを買ってた人が居て、その人がNPSに登録しようと思ってくれればと言う条件付き。と言う事でまず有りえないね。
ちなみにスロッターマニアVの最初のやつはカートリッジ版オンリーだったはず。

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/19 19:54:48 h7iHFHcJ.net
まあカートリッジ版安ければそのうち買うかも知れん

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/20 06:00:32 Hp0fQ2Vx.net
おっし香港Storeの無料DLC全チェックして250個以上新規追加した(自前のデータベースに)
その際気付いたんだけど、PCSGなのに日本じゃ配信されてないDLCや期間限定配信だったDLCが香港ストアだと無料配布してたりするんだよね。

URLリンク(store.playstation.com)

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/22 06:37:36 fn3+pzSj.net
インディーズ系でおすすめのゲームてなんかある?
downwell、ソルト&サンクチュアリ、ローグレガシー以外で。

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/22 07:14:35 2hquBIsg.net
Stardew Valley

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/22 07:33:10 cedDLHTX.net
undertale

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/22 16:45:51 Soond5p4.net
necrosphere

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 14:37:19 +kOaNj6x.net
今、3.65なんだが3.60に下げてからhenKaku入れた方がよい?

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 14:43:20 2/m5c8Yp.net
>>238
??おまい、あっちのスレでも質問してない?

それさ、FW下げるために3.65にhenkaku入れることになるよな・・・?
だから、「3.65にhenkaku入れた後に3.60に下げてまたhenkaku入れるべき?」
・・・って話になる。

答えは「好きにせい」だな

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 14:57:09 b0W1fw61.net
>>239
いや、今日vita買って初めて書き込むんだが…
そういうことだけど3.60の方が安定してるし対応してるアプリも多いと書いてあったので。

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 15:03:50 2/m5c8Yp.net
>>240
すまん・・・人違いのようだ
3.60と3.65なら、現状は大差ないと思う

どっちにしろ今の3.65にhenkakuを入れなきゃならんので、
それでしばらく使ってみてはどうだろう
何か対応してないアプリが有れば3.60に下げるということで

個人的には3.65かな。3.65でENSOとSD2VITA導入して不都合無いよ
最新のツール(チートなど)は3.60に対応してないものもあるようだ

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 15:20:40 +kOaNj6x.net
>>241
ありがとう。
それが知りたかった
とりあえず3.65にhenKaku入れるわ

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 16:54:40 HMHvxLQL.net
確かに質問スレのと同一人物かと思ったわ

ところで、もうしばらくしたらwebkit exploitをリリースすりつもりらしいから、そうしたら完全に3.65最強伝説になるな

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 22:40:04 D62Vmawr.net
アオナツライン
夢現Re:After
2020/04/23

昨日この二つ発売された?

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/24 22:44:33 VkvXDk6V.net
Store見てみたら良いよ

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 01:56:40 LvYIcXyf.net
ストア見たらReAfterあったぞ。

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 05:48:25 eAcQjvPY.net
「むげん」じゃないの今知った

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 10:40:14 P7F2jHka.net
塩素はもう作っていないのかなあ、せめて3.70ぐらいは欲しかった

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 14:03:39 eN7NFUGu.net
ゲーム売り場行ってもvitaの新作入荷してない
>>244
みたいなの

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 14:45:02.89 blPfrXw0.net
>>248
まだこんな事言ってる人がいるんかい
その、3.70でEnsoが必要な理由って一体なんなわけ?

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 15:42:43 9Xuan0Q6.net
そうだな、vita改造の不満をあえて言うとしたら、便利になり過ぎて改造慣れしてる人でも情報に追い付けないって事だな

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 15:54:01 LvYIcXyf.net
ReAfterはvita版はDLオンリー。
アオナツってのは知らんけど。

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 15:55:11 LvYIcXyf.net
Vita改造はVitaTVの変革導入の日本語情報がいまいち少ない。。。

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/25 16:12:10.53 to8XJjLo.net
tvでもノーマルvitaと全く同じ

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 02:43:29 R0fdD13E.net
tvってPCとどうやってつなぐねん。

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 02:46:50 USShONXU.net
qcma
ftp
usb
好きなので

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 10:04:59 rGZaExEk.net
VitaShell入れてしまえば外付けHDDが使えるからほとんどつないでないわ

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 11:12:55 R0fdD13E.net
USBでつながるの?
細かいことを日本語で解説してる動画などが欲しいんだよな。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 12:08:56.86 USShONXU.net
いや直接つながるわけじゃなくて、一旦PCからusbにコピーしたものをtvに繋げて再コピーって事

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 15:21:30 Ewtj1eJT.net
Stardew Valley を日本語化出来るらしいけどどうやるの?

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 16:06:25 rMWSEoxO.net
俺くらいになると、起動するだけで日本語化できてるからね

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 16:15:23.28 rMWSEoxO.net
そんな事よりまたバグでゲームがDBから消えたわ...
PCSG01091 Fate/EXTELLA LINK
PCSD00085 No Heroes Allowed: No Puzzles Either!

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 19:18:40 R0fdD13E.net
>>259
USBメモリ等に入れて運ぶってこと?
その前段階で変革の入れ方がよくわからん。

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/26 23:58:33 rMWSEoxO.net
>>263
あぁその段階の話か。
上でも書いたけど普通のVitaと全く同じだよ。
3.60ならWebブラウザからだし3.65以上ならfinal h-encore使うだけ。

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/27 00:16:19 KzhzooJH.net
>>264
vitaはUSBでつないでQCMAドライバ入れて、コンテンツ管理から変革のコンポーネントをvitaのメモカに贈りこめたけど、
TVはそのデータの送り込みをどうすればいいのかようわからんのよ。

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/27 00:26:22 e/q0pY+t.net
念じる

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/27 00:29:22 2IunmJiM.net
>>265
コンテンツ管理でWifi経由で送れるやん

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/27 23:52:52 KzhzooJH.net
だからそういう細かいところがよくわからんから、牧瀬の動画くらいにわかりやすい日本語のガイドが欲しいんだわ。

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 00:04:46 fuof7OD3.net
何が分からないのか分からないんだけど???
VitaだったらUSB接続でh-encore送るでしょ(wifiでも送れるけど)、TVだとその部分がwifiになってるだけ。
違いそこしかないよ。

あと質問スレでも言ってる人居たが牧瀬の動画って何?

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 00:13:39 Th2IMFzH.net
牧瀬の動画ってのはようつべで、その通りにやればできる、っていう構成になってる投稿者が牧瀬って人の動画。

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 00:22:51 fuof7OD3.net
あぁそうなんだ

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 06:36:10 7a7AioYx.net
ここで動画貼り付けて嫌われてたのに受け入れられたのな
もしくは自演か?

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 19:01:27 vlNCNQfJ.net
キッズは好きなんじゃないそういう動画
俺は仮にしてもらうにしても文字で解説してくれた方が便利だしまったく見ないけど

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 20:57:23.40 pPJIXf6G.net
動画自体はなんとも思わんけど
質問スレで「ここの動画観て改造しましたが上手くいきません、どうしたらいいですか」
って質問するやつキライ
は?その動画全部見て観て確認してから回答しろっての?
何やったのか全部書けよバカ
・・・って思っちゃう

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 22:31:57 5u6l6At7.net
>>274
そもそもその動画あげたやつに聞けよっていう

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/28 23:49:54 D82/iEeH.net
sd2vitaでmicrosd最大容量ちゃんと動作確認されてるのって何GBまでだっけ?
200GB
256GB
512GB

512GBパンパンに入れても大丈夫?

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 02:53:02 i15mzEKM.net
>>276
vitapspps1retoro
パンパンに入れて1.5gくらい残してる
多少のデメリットはあるけどゲーム自体は問題ない

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 02:56:46.34 24QIvvFt.net
デメリットってどんなの?

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 08:26:11 kQcAA6OF.net
ロードが遅くなったり劣化し易くなったり?

俺のvita1000はバブル100超えると表示バグるから100個に抑えてる、容量256GB使ってるけどタイトル100本でも余りまくりよ

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 08:56:25 GgQ/LcGQ.net
たしか256GBが動作確認としては最大じゃないっけ
512GBも実用上は問題ないらしいけどたまに表示がバグるとか聞いたことあるような気がしないような

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 12:51:42 BrvZ5HoF.net
動画入れれば埋まるんじゃね

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 15:45:34 24QIvvFt.net
>>280
512GBの動作報告は沢山あるよ。

大容量のSDでは適切なクラスタサイズでフォーマットしてないと空き容量に大きく誤差が出る問題があるから
多分それの事じゃないかと。ちゃんとフォーマットしてあれば大丈夫。

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 20:20:13 nNge/5D0.net
>>278
3DSはアイコン150まで
後起動が遅くなるとかデメリットがあった
vitaはフォルダ作ってバブルにまとめないとバグる

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/29 21:30:08 dXjkPr7l.net
アドレナリンは容量でかいとフォルダ開くまでが遅くなるな
まあこれは実機も同じだが

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/30 00:13:40 9B6F19MR.net
>>283
バグと言うかバブル100個までしか表示できない仕様でしょ
実際100個以上入れてみた事がないので超過するとどうなるのかはしらないけど

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/30 03:00:06 IdPyYeBy.net
そうねデメリットはアドレナリンで表示待たされる事とvitaホーム画面で表示上限超えるとカバーアートが表示されなくなる
起動毎にだから起動して表示上限を超えなければ問題ないしバブルフォルダで確認出来る

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/30 16:31:22 9B6F19MR.net
予測だけどPCSG00180とPCSG00586のzrif誰か投稿してくれたっぽいね。。ありがたい。

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/30 19:35:54 Imsz5Ngt.net
PS3やPS4ではSSD換装は十分に効果あるけど
Vita TVでUSB接続のSSDにしたらゲームの読み込みが体感できるほど変わる?

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/30 22:50:08 zHunMNvU.net
お前が試して

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/04/30 23:04:34 x846LSKb.net
>>288
ん?それって純正メモリカードやSD2VITAと比較して・・ってこと?
SSDの転送速度はフラッシュカードより格段に速いけど、
インターフェイスがUSB2.0なので頭打ちになるよね

うーん・・・体感はあんま変わらんかもね
もしUSB接続のHDDとの比較なら、かなり改善されると思うよ

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 00:28:14 w1apaqZ4.net
グノーシアなんておもろいのがあったんかーい
switch発売で知りました

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 00:36:42 m8U4K3gU.net
Vitaで売れたからこそのSwitch移植だからね

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 14:34:23 jC+ZKKKo.net
スイッチ版のグノーシアは追加要素ある?

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 15:26:50 MqOAPeTW.net
おお、diva xのいやらしいdlcがどっさり来とるやないか
ありがとうありがとう

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 15:37:31 ZtfeEkTZ.net
>>287のもきたね。
ついでにこの前買ったPCSG00609とPCSG00641も。クロガネ回姫譚、誰か欲しがってた人いたっしょ。

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 18:25:42 8xLXh/Qs.net
うおおおおお神ぃぃぃ!(もう買ってた泣)

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 18:34:13 ZtfeEkTZ.net
>>296
えっ被ったってこと?それだと正直最悪なんだけど・・・
自分が買ったのファンディスク(続編?)みたいな方だよ

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 19:28:30 8xLXh/Qs.net
ああ違った、買ったのはDLの無い本編やった笑

改めて、うおおおお神ぃぃぃ!!ヤバす!!

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/01 21:08:24 ZtfeEkTZ.net
>>298
おkおk

出来たら本編をredditあたりにでもアップして欲しいなぁって思うけど・・・
無理強いは出来ないんでせめてzRIFだけでもお願いします。

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/02 10:21:02.64 P8MXR4BK.net
>>296
興奮しておったててんじゃねーぞホモ野郎

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/02 15:21:30 FE/CocAA.net
慟哭そしてってvitaに移植版来てたんだな
横田守だしSS版エロ要素で18禁だったち思いったら残酷描写で18禁だったのね
脱出ゲーム系好きだからやってるみる

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/02 17:10:17 KmX8j51Y.net
MEKORAMAとかいうの何となく入れてみたら
3DSのキノピオ隊長そのままだったどっちかがパクったのか?
それとあと日本語対応だった

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/02 17:27:27 O+GQmPcx.net
キノピオってそういうゲームなんだ
メコラマは1面で水の中に落ちたら出られなくなってもう諦めた

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/02 19:59:28 vGcXUzPN.net
>>303
つべ見たけど、キャラを操作するんじゃなくて、ここへ移動して?と
誘導するゲームだったよ。

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/03 13:04:13 YTE3U3Kn.net
キノコでおっきw

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/03 19:26:50 LoILXgql.net
最近2000買って1000と比べてうーんて思って検索してたらこんなん見つけて試したら中々えがった。知らんかった
URLリンク(www.reddit.com)
上がバニラ設定、下がレジストリいじった
URLリンク(i.imgur.com)

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/03 20:01:58 i65y7dsO.net
>>306
φ(゚Д゚ )フムフム…


(´・ω・`)ワカラン

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 00:12:31 bn47+bqp.net
画像だとそこまで違い分からないなぁ
実物で比較したらはっきり分かるかも知れないが

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 00:26:10 bn47+bqp.net
車輪の国US版はよう発売しないかな、開発自体は終わってるらしいけど

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 01:17:05 LItTJmwG.net
>>306
実物だと結構違うと思うわ

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 12:59:46 +V2Pu+T/.net
実物・・ゴクw

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 14:44:34.29 bn47+bqp.net
PKGJ v0.55
>What's new:
>
>Compatibility packs are disabled by default. (see readme for using compatibility packs)
>Remove legacy patch installation method. (see readme for Antiblacklist/whitelist users)
>Support PSP Neogeo games. (credits: Yoti)
> >If you are experiencing refresh errors with compatibility packs, please remove url_comppack from the config file and use ref00d or 0syscall6.

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 14:55:50.27 hQoZ3+5B.net
>>312
ありがトン
早速試してみる

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 15:22:04.17 7btXy4zf.net
>>312
ありがとう。でもhttperrorが出ますね

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 15:29:54 bn47+bqp.net
>>314
config.txt削除してrefreshしても変わらない?

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 15:44:33.42 7btXy4zf.net
>>315
ありがとう。消してみました。がcan't get listが出ます。v0.54に戻してもErrerでる始末。iTLSは入れてないのです

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 15:57:01 bn47+bqp.net
とりあえず、v0.55に戻した方がいいよ。iTLSももう必須ではない。
tsv自体をダウンロード出来てるならエラー自体は無視してもいいはず。pkgj開き直せば内容表示されるはずだから

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 16:21:59.56 LItTJmwG.net
1日に追加されたゲームとDLCってどれ?

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 17:13:42 kLBIvLoC.net
vitaTVが高いからWiiUワンチャンあるんじゃね?と思って中古6000円で買ってきた
エミュ目的だったのにブ


324:レワイやらゼノブレが入っちゃったからそれだけで満足かも笑 64やPSPが快適に動くかは追々試す、TVと手元でエミュ遊べるし安いし全然アリやろこれ ただhackには結構限定的なものを必要とするから予習してから購入検討すべし



325:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 17:38:54 hQoZ3+5B.net
すべし

・・・じゃねぇよ要らねーよw
スレチだろがw

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/04 17:41:26.76 kLBIvLoC.net
間違えたわ

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/05 13:32:07 Y4zV8vaP.net
おまえさんら暑苦しいんだわw

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/07 18:36:29.63 Nf5geRoe.net
おー新スーパーロボット大戦きたじゃん
ナイスナイス

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/07 19:58:19 tmLwayBD.net
pspとPS1ばっかじゃねーか
と文句垂れつつ天地を喰らうでしっかり遊んでもうた
ありがてぇ

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/07 20:10:49 CGbzRAI3.net
トマランナーとトマラルクって来たっけ
トマランナー面白いよな

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/07 23:58:21 Nf5geRoe.net
PSP GAMES +482 PSX Games +130とかとんでもない表示になってるけど
diff取ってみると実際に追加されてるのは以下のだけだね。他のは再追加されたか更新日時が変わっただけ

PCSB01269
PCSB01165
PCSB01404
NPJH50804
NPJH50525
NPJI00027
NPJI00079
NPJJ00574
NPHJ00076

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/08 10:41:43 Auv6Ai67.net
だよねー

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 01:28:38.10 mZJGHLY7.net
PSPのゲーム少なすぎないか
イース7すらない

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 01:30:08.88 Tb8JxqGr.net
そう思うなら買って貢献すべし

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 01:38:14 OaoUsAgD.net
イース7はあるだろ確か

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 01:44:18 Tb8JxqGr.net
いや無いよ
NPJH50350

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 02:21:44.64 gd92XqNa.net
無いってnpsにないってことか
そりゃあ分からん

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 08:42:21 942gGyse.net
磯で出回っちゃったから買ってるの少ないしねぇ。

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 09:34:15 lJWgeL19.net
磯のかほりw

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 09:49:47.26 oUVBlLhn.net
PSPタイトルがnpsに無いと困るのはPCを持ってないとかか?

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 12:02:02 vGST4ZMu.net
スマホでPS1コン繋げて遊ぶ方が操作性良くて画面でかくて高解像度にできて快適だからあまり興味が
VITAスレでなんと無粋なことを!というのは分かってはいるが

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 12:21:08.40 sG+wf+wa.net
ROM違法ダウンロードPC民は手上げろw

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 14:22:01 IhEPMZg6.net
合法DLして「偶然見つけた謎の文字列」を使って展開するのは違法なんだろうか?
あるいはそれが動いちゃう割れVITAが違法?
もしくは割れVITAでそれを動くようにするプラグインが違法?

実際のとこどうなんだろう?

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/09 15:24:47.22 Tb8JxqGr.net
pcがあるかどうかとかじゃないんだよ。
npsにあるという事そのものが大事なのよ、アーカアイブ的な意味で

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/10 18:20:10 /Z0Uh8dU.net
そこが大事なのかw

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/10 18:23:48 xJXslWOz.net
Npsにあるのはリンクと文字列だけじゃなかったか?

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/10 18:30:02 SKEEPenz.net
>>341
YES
公式サイトの公式なWEBアドレスへのリンクと、
関係があるのかないのかよく分からない謎の文字列
もちろんそれが何であるのかは誰も知らない

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 00:01:10 kRvqOvMJ.net
もしソニーがPS3やPSVの取り扱いやめたらその時点で終了でしょ?
アーカイブスとしても微妙なような

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 01:02:52.14 i+quAo6Q.net
でもPSMなんて再DLサービスはおろか機器認証までシャットダウンされたけど、リンクさえ分かればまだpkgをDLできるからね。

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 10:03:41 v1QucM8p.net
PSPやPSXのISOって以前の取り締まりで消えたのか全然見つからないよ
リンク先行っても死んでるのばっかり
ロムサイト大手見てもない

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 10:51:54 6VwOyXHK.net
さっさと公式閉じるかURL少しでも変えたらいいのにやらないのは何故

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 10:58:15 rTtc7NOx.net
PSPのはトレントで大量にあったな、そっちはまだ生きているんじゃね

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 12:11:48 B3N78Baq.net
Romなんていくらでも転んでるよ

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 12:39:39.67 iDfQek49.net
取締の事は知ってるのに、生きてるロム見つけられないってちぐはぐだな
希少な物でも探してるんだろうか

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 13:16:00.98 jT/OU9/C.net
>>346
配布サイト閉じたら「正規のちゃんとお金払ってるお客様」が困るし、
URL替えてもすぐに分かるから、DLツール側で対応表ファイルを書き換えるだけで突破されるよ
URLさえ分かれば誰でもどんな機器でも認証不要でDLできちゃうってのが問題なんだけど、今更仕組みは変えられない
なのでFW更新で穴を塞ぐ手段をとってる(すぐに突破されちゃうけど・・・)
これも株主会で怒られないように「ちゃんと対策してますよ」ってポーズ取ってるだけで、
もはや金を産まない商品に金をかけたくないのだろう

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 17:59:21 dF4tbCfK.net
もうあんまり追加ないのんなあ

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 18:19:28 i+quAo6Q.net
今現在ですらPSX/PSPだって販売継続してるのにサーバをシャットダウンする事なんて出来るわけがないよ。
URLを変更しちゃうのは効果的ではあるだろけども、>>350の言うように根本的な解決にはならない。
そもそもURL変更なんて仕様考えられてないだろう。

そして、何よりSony側にもゲームメーカ側にも対策する理由が無い。
意味のない物にコスト掛けるわけがない。

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/11 18:21:33 i+quAo6Q.net
>>351
毎月定期的に追加してくれてるじゃない

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/12 19:35:56.14 x0bo8zJP.net
欲しいもんは全部あるかな
DLC分は分からないけど

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/12 20:17:50 +7oq0etd.net
今残高1300円ちょっとある。
Vita関連のなにかで使い切るつもりだけど、どうにも中途半端でどうしようかと。

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/12 21:19:12 BRpY3LRJ.net
もう休んでええんやで

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 10:16:45 bUQehF1B.net
Vitaminのダンプデータだと同じくVitaminでダンプしたアップデートファイルがないとアプデできないって認識でいいんですかね?
パッチ落として展開してpatchフォルダに突っ込みゃいけるだろと思ってたらダメだった……

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 12:12:35 yrrXk0Yf.net
そうです

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 12:16:24 6zZuW9AP.net
学戦都市アスタリスクが無い

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 13:55:09 bUQehF1B.net
>>358
ですよね ありがとう
大人しくセールかNPSに並ぶの待つわ(俺働酉)

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 17:12:31 55fqe7Jl.net
>>357
補足だけど、
もしzrifだけでも分かってる場合なら、それを使ってアップデータファイルを復号しvitamin/maiダンプに統合させて利用することもできる。
ちゃんとした復号だからvitamin/maiダンプで出るような不具合も発生しない。

>>360
セール来たら買ってくれるの?

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 21:00:04 lwG7DUGu.net
魔女と百騎兵移植して

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 21:45:14 bUQehF1B.net
>>361
ウォレット600円あるんでまあ75%OFFがくれば

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 21:52:08.35 h6Mu0dWP.net
そういえば毎週のように買ってくれたカナダニキは死んだのか?

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/13 23:57:41.91 55fqe7Jl.net
>>363
マジかその気持ちだけでもありがたい。
今1300円程残ってるし、この分をあげれるもんなら渡したいくらい。
>>364
今は月1回になって毎月15日に買ってくれてる。

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 00:49:39 D2oDSc+k.net
vitaってもうオク以外で新品じゃ手に入らない?

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 01:42:33 9gYq3OST.net
スイッチの人みたいに パーツ買い集めて組み立てた方が早いかもね

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 02:04:22 TxLYsbdQ.net
フリマには沢山ある

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 09:20:59 Ny5MfT5B.net
未開封品とか開けて動作確認はしたとかならたくさんあるけどそれじゃあかんのけ?

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 17:05:02 H45b8Lj1.net
vitaのゲームはPS4の隣に申し訳程度に置いてあるけど本体はないよね
とっくに終わったハードだからな

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 18:37:31 JiO7D2Zq.net
PS4自体も終わってるjけどな国内じゃw

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 18:56:03 TxLYsbdQ.net
自演やめろ

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 19:10:11.60 VGz/NC6v.net
自演?

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 19:19:31 Lzw+nc8O.net
個人的にはPS4はPCの低fps化マルチばかりで指で数えられる程度のソフトしか動かさなかったのに比べて
VITAは意外と独占ゲー多いからVITAの方がずっと動かしたからVITAとおまえらには感謝しとるわ

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 19:21:31 Lzw+nc8O.net
PS3もマルチや後発移植されてない独占良作多めだからな
頼んだ

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 19:24:23 VGz/NC6v.net
頼むって何を

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 19:27:18 Lzw+nc8O.net
PS3のスレとかでの良作談義とか雑談とか
PS3コミュニティへの参加を頼んだ

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 19:28:13 VGz/NC6v.net
ああなるほど
ps3スレほぼ死んでるしね

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 20:46:09 H45b8Lj1.net
microsd入れてCFW入れてRAM 4GBか8GBでPS1~PS3のiso突っ込めば起動できるPSvita2みたいの出て欲しい
今だに夢見てるわ
2~3万くらいまで出すからユーザーのために出してくれんかな

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 20:52:25 VGz/NC6v.net
GDPとか言うwindows載ってるやつ無かったっけ

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 21:02:29 sxVMni3m.net
国内総生産

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 21:33:38.00 9gYq3OST.net
>>379
あの守銭奴ソニーが出すわけない

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 21:42:59.21 VGz/NC6v.net
守銭奴って言うか、Vitaの惨状を見てどうして"2"なり後継なりを出す気になるだろうかって話だよね

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 21:49:03 dgjA+h/I.net
>>383
MSなら意固地になって出してるだろうけどね

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/14 22:12:11 UCkwM0Fk.net
そこがソニーとMSの違いだよね

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 00:31:40 rZbhgW0G.net
企業のデカさが桁違いだからね
ソニーじゃコケたら起き上がれない

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 00:59:41 8USdCDrF.net
MSが携帯ゲーム機出さなかったのはコケるとわかってたからでしょ?

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 06:30:05 uTb1aQK7.net
URLリンク(www.reddit.com)

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 06:37:44 8XYzptdw.net
無茶しやがって…

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 09:00:44 HnizhnKA.net
>>388
ありがとう
家族計画ってvita版も出てたんだな

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 09:37:44 HnizhnKA.net
chasmは英語しかないけどRabi-Ribi(ボス戦は弾幕シューティング要素あり)は日本語入ってたわ

メトロイドヴァニア好きな人はやってもみてもいいと思う
出来はiconoclastsやシャンティやtimespinnerよりかちょい落ちるかな
chasmのマップ要所以外ランダム生成、面白い試みなんだがランダムにするとどうしてもつまらんマップ構成になっちゃう
メトロイドヴァニアはバランスが難しいんだろうな、目新しいことすると微妙になる

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 15:12:34 uTb1aQK7.net
chasm日本語化できたら良かったんだけど

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 21:07:15 EBWZOghp.net
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかが
.pkgをpkg2zipでzipにしてから解凍し中身をNoNpDrmの
リフレッシュでインストール出来ないのは何が間違ってるのですか?

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 22:01:44 8XYzptdw.net
これはまた重症患者が…

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 22:05:01 rZbhgW0G.net
ダンジョンに出会いを求めているのは間違っているだろうか?が(中略)インストールできないのはなにかが間違っているだろうか?
って聞いて欲しかったかな

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/15 22:28:52 H2Bm0423.net
388のっていつ追加されるの?

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/16 01:23:38 1wxt68dB.net
>>393
わざわざ手動で回答なりライセンス配置なりをやってるってこと?
NPSBrowser使いなよ

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/16 02:21:23 EVDaYpm+.net
>>397
釣りだろうから相手するだけ無駄よ

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/16 10:51:42 JI5dBwjJ.net
>>393
そのやり方ではwork.binが入らないよ。
work.binを生成するツールがあるけど、ブラウザ使った方がラク。

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 12:00:38 Lg6iQYFY.net
>>397
>>399
NPSBrowserも翻訳サイト使って何とか導入できました
work.binのヒントを教えてくれて助かりました
このご恩は忘れません

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 13:07:35 f2XJj/pH.net
おう、出頭しろよ

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 15:53:48 CLLs8m6q.net
>>396
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 20:40:48 j0kmptFT.net
みんなカルロス・ゴーンのこと忘れても俺は覚えてるからね

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 22:01:34.05 5kxFBXE+.net
エロゲのエロ抜きのタイトルってエロゲより面白くなってるやつってある?

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 22:03:28.11 H8BVGscN.net
はい

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 22:07:09.64 j0kmptFT.net
エロゲ版の方にない追加エピソード追加した奴とかあるよ
一部だけど

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 22:45:59 iqqmldxW.net
vitaや家庭用ゲーム機には元からエロ要素そんな必要ないのが移植されてる印象がある
なないろリンカネーションはミステリー好きにはオススメ

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 22:46:52 TqDysqzy.net
Fateはエロゲ版にも声入れろよ
劇場版でセックスしてるんだから余裕だろ

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 23:42:56.94 5kxFBXE+.net
ミステリ好きだけど、なないろリンカネーション、という


415:タイトルからミステリは想像できんぞおいw レビューとか参考にしてエロ抜きエロゲもチェックしてみるかー。



416:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/17 23:50:07.77 f2XJj/pH.net
ひぐらしが話題だからひぐらしやるわ

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 00:02:20 5cxR6D6E.net
fateってどれからやれば良いのか分からない

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 00:54:56 XAeneyq1.net
ステイナイトゥ・・・からだぞ

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 02:10:35 q07Tnipu.net
>>409
ミステリーと思ってやると肩透かし食らう気もするが
まぁ無料ならいいか

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 07:56:43 xJY+smC3.net
npsブラウザでunpackingの方はレジューム効かないのかな?
unpackだけ指示するメニューって存在しませんか?

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 08:28:38.79 2TGSiVFp.net
npsは日本語化のほうが便利?

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 11:04:26 OFqa60OY.net
>>415
UIを多少日本語化しても大きな利点はないかと
日本語版TSVを指定してやるくらいで十分だと思う
URLリンク(raw.githubusercontent.com)

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 18:18:44 5cxR6D6E.net
>>414
オプションで、DLしたpkgをdeleteしない設定にしてあるなら、
下段のDL履歴を削除した上でnps browserで再度ダウンロード指示を出せばunpackだけ実行される。

そういう意味の質問であってるか分からんけど

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/18 19:14:20 xJY+smC3.net
>>417
ありがとう、unpackの再開どうやるんだろうと思ったら履歴消すのか、知らんかったわ

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 02:27:58 J4YuOHpB.net
VITAエロゲやってないけどキャラゲーはボイスの音質悪いのあるよね
ロムにぶち込むために圧縮されまくってしまったんだろなと考えるともったいない話
PCならそういう心配はないしエロゲはPCかな

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 09:20:58 3Ve3Q/Yo.net
海外版に日本語あったゲームが今更リリース、ここではもうプレイしてる人居たけど一応

俺は今家族計画で忙しいんだ

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 15:15:05 xW06Zm1q.net
>>420
なんてゲーム?

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 15:19:31 3Ve3Q/Yo.net
本スレから


308 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 36ad-MWp5 [61.23.74.39])[sage] 2020/05/19(火) 08:36:57.66 ID:ZUM1YTkA0

URLリンク(www.4gamer.net)

DANGEN Entertainmentは本日(2020年5月19日),「Timespinner」のPS4,Vita,Switchに向けた国内版を6月4日にリリースすると発表した。価格は2200円(税込)。

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 15:46:59 xW06Zm1q.net
>>422
あぁtimespinnerか
翻訳が向上してるとか何か追加要素があるなら良いけど、そうじゃないなら正直日本のストアで販売してくれるなって思うよね。

これみたいににPCSEそのまま輸入してくるならいいけど
URLリンク(store.playstation.com)

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 15:49:47 JTCVtO38.net
>>422
これは
>>420
これじゃないよね
レトロタイプの良質横スク面白そう

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 19:50:44 CqJHrRSl.net
timespinner
ってアップデートでもう日本語対応してたはず
翻訳はいつもの・・・・・な変な翻訳だけど
シャンティやアドベンチャー・タイムとかの日本語翻訳もそうだけど向こうの日系人が翻訳してるのかまともに翻訳出来てる�


432:フ少ないよね



433:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 21:10:20.88 xW06Zm1q.net
日本で改めて出すってことなら翻訳がマシになってると期待したい

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/19 23:40:32 FtaTScW/.net
クソ翻訳だぞ

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 10:19:18 vWLYlfaD.net
JAP語でオナシャス

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 12:15:58 I53Vf3UJ.net
チョン語でw

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 17:03:37 DOdYbSth.net
jsonでいくつか登録した
反映はいつ頃何だろうね

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 17:06:46 Fr0l2rtA.net
chasmやってるけどイマイチだわ
英語得意じゃないからストーリーあんまりわからんのはあきらめるとしてもうちょっとアクション要素がんばって欲しかった
ランダム生成のせいかメトロイドヴァニアとしては探索が単調すぎる

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 17:37:46 Ipsuiw6Q.net
>>430
サンクス!でも反映まで時間かかると思う、自分の時は1, 2か月くらい待ったことあるし。
ちなみにDLCとか?

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 18:47:55 DOdYbSth.net
>>432
あら、そんなに掛かるのか
初投稿だったので、dlcとか色々
zrifの方がめんどいね、あれ

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 18:58:24.10 MxCDHFl8.net
クソ翻訳かよw

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 20:54:15.40 GByMjnLu.net
今更だが創造の立志伝クレクレ

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/20 22:53:37 DOdYbSth.net
それカナダニキが投稿してた
村正や麻雀シリーズは厳しそうだな

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/21 05:07:46 P9mS9r/j.net
レコラブやってる人これあげるよ DLコード100円だったのでw
URLリンク(pastebin.com)

>>433
良かったらそのjsonファイル(+ライセンス)貰えないかな?
自分のデータベースに追加したい

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/21 07:02:23 tX0WKkEg.net
>>437
json
URLリンク(mega.nz)
URLリンク(mega.nz)

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/21 11:03:16 w8WAZU/M.net
>>437
ごちそうさま

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/21 16:53:15 bVRr/BeN.net
NPSいつもありがとう

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/21 18:21:46 P9mS9r/j.net
>>438
ありがとう
チェックしたら現時点でrifが足りてないのはこれだけあった

Vita 10アイテム
URLリンク(pastebin.com)

PS3 6アイテム
URLリンク(pastebin.com)

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/21 18:24:34 P9mS9r/j.net
あら直リンクだとDLできなかった

Vita
URLリンク(pastebin.com)

PS3
URLリンク(pastebin.com)

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/21 20:54:31 tX0WKkEg.net
>>442
確認ありがとう
インストールして起動するのが、ちょっとめんどいので、時間あるときに頑張ります

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/22 05:13:40 uLDEFHNe.net
>>443
ゲームやDLCを全部インストールしなくてもzrifやrapを作成する方法もあるんで良かったら>>2も見てみて
(ps3に関しては情報古いまま放置してるけど、そのうちやる気になったら更新します)

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/22 17:45:00 cUxqUnlk.net
某アニメ見て、GF(仮)ってまだNPSに来てないのを思い出した

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/22 19:35:00 uLDEFHNe.net
GFってあんまり評判よくなかったような

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/23 05:58:17 Gs6SFpn0.net
おーすげえ
pkgだけだけど、パワプロとかJスターズ ビクトリーバーサスとか既にPSStoreから撤去されたやつをアップロードしてくれた人がいたみたい
URLリンク(docs.google.com)

あとDLCも大量にアップされてるけど、これまたpkgだけ
URLリンク(docs.google.com)

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 12:16:27 JVY84oUT.net
>>447
いくつか、ツモれそう。数日後に期待して下さい。
このスプレッドシートの見方で、最近追加されたのって判る方法あるん?
(揃ってないとModification Dateは付かないだろうし)

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 15:20:43 ZIHwOo73.net
>>448
いくつかカートリッジ持ってたりする?ありがとね。

日付は正確に分かるわけじゃ無いけど、基本的にNPSに投稿された順でtsvも増えていくので
例えば、実況パワフルプロ野球2016であれば5月18日~昨日までのどこかで投稿されたものだと分かる。
でNPSのアドミンが受け入れた段階で更新日が反映されるって感じ

他にもPCSB01429であれば3月15日の後に投稿されて、昨日反映されたって事も分かる。

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 15:23:56 ZIHwOo73.net
あと自分はNPSのtsvバックアップしてて毎回差分取ってるのでどういう変更があったかは把握してる。
ただそれは>>447のスプレッドシートだけじゃ分からないけど。

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 17:37:34 2yYi0AW/.net
vitaのスレは結構書き込みあるのに
PS4のスレはスレ立て人が一人で保守してる寂しさ
何でPS4のスレあんな寂れてるの?

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 17:44:00.52 jCyHANl8.net
PS4なんてPCマルチの劣化ソフトだらけのゴミハードだし

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 18:07:46.68 h80qmGqK.net
PS4と同じ値段で買えるPCなんて
ゴミハードだけれどなw

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 18:24:53 PpKebukl.net
おじさんイライラしすぎなんだよなぁw

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 19:29:05 I8ezdzuF.net
自演やめろ

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 19:41:30 sHMf7ldF.net
PS4はエミュも作られなさそうな気がする
PS3ならPCに出てない独占の良ゲー多いから需要高いんだがな

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 20:18:30 9gUlnY16.net
VITAは中々使ったし今でも使うけどPS4はずっと箱の中だった

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/24 20:26:39 ZIHwOo73.net
ps4はPCと構成が似てるからエミュレートが比較的簡単とか聞いたことあるような
既にPoCか何か有った気がする

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/25 00:21:52 66PX0+sR.net
PKGJリフレッシュしてもcan't get list~ってエラーが出て更新されないのは何が原因だっけ
更新待ち?

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/25 00:53:34 nl7xjd0X.net
PS4が盛り上がるのはこれからだろう。

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/25 00:54:28 5wHHTfm2.net
>>459
pkgj最新にアップデートしてconfig.txt削除してもまだエラーが出るなら、もう1回聞いて

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/25 17:22:23 pd9QU3IS.net
PS4は数年後だろおまえさんw

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/25 17:59:59 eEpmbx/3.net
単芝家庭用ゲーム大好きおじさん

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/26 00:46:52 e9t335D9.net
>>461
家のwifiの中継機がたまにネットつながらくなって定期的に再起動しないとダメだからそれに気づかなかったわw
新しく>>2
の作業やり直したのに意味なかった
こんな初歩的な見落としをやるとは

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/27 14:05:28 ct523Ut0.net
初心を忘れるなよおまえさんw

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/27 14:17:11 Zf1qe/qf.net
短時間でサクッと遊べるゲームで何かおすすめあったら教えて
ジャンルは何でもいい

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/27 18:41:26 NtqRDgfF.net
パズルゲー
1面だけプレイすれば10~15分で終わる

レースゲー
1コースだけプレイすれば5分で終わる

格ゲー
1マッチだけプレイすれば3分で終わる

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/27 19:39:49 PSCd5iwi.net
東方ダブルフォーカス

これもメトロイドヴァニアなのね
難易度やさしいで数時間でクリアできた
ロックマンみたいにトゲに触れると即死でゲームオーバーだからヌルゲーに慣れてる俺には難易度やさしいでちょうど良かったわ

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/28 20:37:29 bOsEKpE8.net
うぬらはやはりもうSwitch持ってる?
初期版欲しいなあ

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/28 20:40:26 HENVRkof.net
非対策機持ってるけど、半年以上放置してる
Vita触ってる方が楽しい

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/28 20:54:54 fG7rogav.net
ちんこだろおまえさんが触ってるのはw

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/28 23:17:32 BM4wRl1c.net
switchってハードの各種不具合対策されたの?
通常使用くらい普通に使えないようなのは、遊びもできんだろ。

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/28 23:26:36 qC745uRn.net
>>469
3万くらいだせば手に入るよ

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/29 02:10:07.76 dgixb4DP.net
すぐ壊れるコントローラーからしてCSとしての寿命を短く設定してるんだろう
んで次世代はきっとPS4pro相当かつ丈夫な玩具として成長出来てるはず…希望

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/29 05:34:06 8BICsgVv.net
Switchの今の改造法は気にくわないからvitaレベルになったら買うかな

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/29 10:49:45 eRce/OVd.net
Switchってチートツールとか出ているのかいな

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/29 17:24:10.58 su5T4Nv8.net
おまえさんら自体チートなんだわw

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/29 18:28:27 8BICsgVv.net
そんな褒められても^ ^

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/29 20:57:02.95 dekWz9wV.net
>>475これ
もっとスマートなやり方がいいんだわ
コントローラーは別にLITEじゃない方は3DSやVITAみたいにくっついてるわけじゃないんだから壊れてもいいじゃん

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 02:48:10 N38N+5ZD.net
スレ違い続きで悪いけど、switchってsdカードから本体とは別バージョンのFWをロードできるんでしょ?
vitaじゃ考えられないわ。任天堂のセキュリティはどうなってんのよ本当

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 04:57:28 fxJKYkcA.net
お、おう

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 10:27:02 Zr6i0ccA.net
Vitaが失敗した理由の一つが糞高いメモカだからなあ

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 10:44:46 yzMfoLSG.net
言うてPSPもクソ高いメモステだったよな。
ただ、VitaのころはマイクロSDがPSPのころとは比べられんくらい一般に普及してて、割高感がPSPより強かった。
割れ防止で独自規格のメモカ採用して、本体売れずに系譜終了は、もはやギャグだな。

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 11:33:48 zHtuZI32.net
>>485
高いのはまだいいとして、あれ直ぐ壊れる
64gをぶっ飛ばしたのは痛い

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 12:20:37 e18fM59T.net
>>484
えっ?俺?ww

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 13:10:26 8cbs1GiH.net
>>484-485
…おまいらwww

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 14:16:58 fxJKYkcA.net
自演やめろ

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 15:26:43 w0quq2Ao.net
PS2までのメモカ商売でもやり直したかったんかね

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/30 20:21:58 kfSjzBV+.net
PS1の2000円で15ブロック?のメモリーカードだっけ
あれ日本が景気いいときだったから妥協できたけどクソ高かったな、A列車で行こうのPS版なんてセーブするのに15ブロック必要だった記憶がある
記憶媒体のシェア取れれば独占できるからな、ソニーのカメラもメモステ対応で普及させようとしてかなりあがいてた
早めに専用メモカじゃない方に舵切ってギャルゲの移植やらPS2をストアから買ってそのままできるようになればもうちょっと生き残れたのにね、今さらだが
低画質低性能2画面の3DSとスペックは携帯機にしてはたかめのPSPとvitaで住み分けは出来てた

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/05/31 01:19:32 bLNSZb/j.net
PS1のメモかって2000円だったっけ?PS2のもいくらだったか覚えてないけど、海賊版みたいなノーライセンス品買ってたから、高かったんだろうな。
ノーライセンス品のほうが大容量だったりして使い勝手がよかったのもある。
ちなみに、景気は全然よくなくて、それが今もずっと続いてるので誤解なきように。

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/01 01:38:52 1mHPkgP2.net
>>487
何こいつ?キモっ

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/01 15:15:25 l3Gb65Z5.net
dlcでショップ特典であるよね。
アレ、コンプリートしたのnpsにあるのかな。

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/01 17:02:07 UZ9s6o1f.net
?
どのゲームの?

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/01 17:32:59 eAIN51Yb.net
家族計画

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/01 17:54:50 UZ9s6o1f.net
そのゲームにdlcなんてあったのか

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/01 20:51:36.35 l3Gb65Z5.net
特にどれかではなく、そういうのって全部買ってるような人じゃないと揃わないよな?って話。
例えば、バレガPとか。

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/01 23:42:09 UZ9s6o1f.net
そりゃ買ってる人が貢献してくれなきゃ当然ないさ
ただみんなが持ってるのを持ち寄れるわけだから一人で全種コンプリート出来てなくても、揃う可能性はある。

ちなみにだけどバレットガールズpのdlcは100kbだからrepatchで全部アンロックできる

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/02 10:29:26 Vv7sJr1b.net
DLCに関してはレコラブ揃えてくれた人に足向けて寝られんわ

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/02 11:24:46 +UfOOlgI.net
バレガは1,2、Pどれもrepatchでフォルダ作ればアンロックできるな
ドリクラほしい…

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/02 22:15:51.15 SsegwNR7.net
>>444
ちかれた。。。
submitted 50 items

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/03 02:36:28 D7st3GYu.net
自分のアカウントに未登録のアイテムがあるかどうか調べて抽出するスクリプトを作った
URLリンク(github.com)

既に貢献してくれた人も念の為一度チェックしてみてほしい。
あと自分のテストの範囲ではちゃんと動いてるっぽいけど、なにせド素人なのでエラー等が出たら教えて下さい

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/03 02:39:35 D7st3GYu.net
>>500
ありがとう!
一応聞きたいんだけどvitaの分だけ?

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
20/06/03 05:36:55 dQQWljP3.net
>>502
vitaだけー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch