////DTM・SamplingCD part77////at DOWNLOAD
////DTM・SamplingCD part77//// - 暇つぶし2ch500:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/28 00:43:29 +vaTKnqM.net
>>498
すみません。そうです

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/28 00:48:39 r5++CABJ.net
>>497
これな
対応切ったほうがいいだろ
価値下げるわ

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/28 02:17:13 Xor9VsKH.net
リンデルサンクス

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/28 07:30:49.85 EXnFQLiy.net
このニーヴプリアンプは今までのよりエミュレート性高いのかな

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/28 15:47:38.43 FHu6wCWc.net
違いが分からないクソ耳がそんなの他人に聞いて何の意味があるのか

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/28 16:55:43.15 wvGmYhUQ.net
>>503
Brainworxが特許出願中のTMTでモデリングしてるからBrainworx製品と同等の精度と考えて差し支えないんじゃないかな

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/28 22:37:48.39 EXnFQLiy.net
>>505
なるほど
試してみるか

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/29 12:26:09.67 4qH8PMZW.net
Gold3の方がヴンテージっぽい質感になるわ 
やっぱIR式別格だわ

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/29 13:00:11.33 4qH8PMZW.net
TMTってステレオで使ったときのクロストーク再現してるのな
ここまで来るなら
DAWのミキサーにアドオン出来る規格作るべきだよな

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/29 14:37:41.89 gXcN9evq.net
ステレオで使ったとき?
S1にはもうアドオンあるよ独自だけど

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/29 20:27:45.73 ryGrCZMO.net
>>502
PAの正規ライセンス持ってると
使えなくね?

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/29 20:28:34.75 ryGrCZMO.net
>>510
ごめん
PAの他の製品のだ

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/29 21:04:49.34 nbYJFXNB.net
電子タバコはリアルタバコのモデリングしろ

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 00:46:20.65 6yROy65n.net
>>509
普通のモデリングプラグインはどこで使ってもきっちりLR同じ音
コンソール1chモノラルを
2ch使った時(ステレオ)使った時
本来はパーツの誤差があってLRで音が少し違うの
ポットとか実際誤差がすごすぎて大量購入して選別して作ってるはず
その時コーラスと同じ効果が出てミックスダウンしやすくなるみたいな
分離が良くなるとか

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 00:51:50.56 W84tKOyw.net
普通に勉強になったわ

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 01:16:28 6yROy65n.net
1つだけ取り出したGUIとかに見慣れてるけど
本来はミキサーとして大量に使うように設計されてるからね

NEVEとか可変抵抗がアッテネーター式なのはカーボン抵抗の高域が荒れるのを避けるためと
誤差をなくすための金属皮膜抵抗だろうね

この指定されたEQ帯域が長年使われてきてるから
聞いたことのあるそれっぽい音になりやすいんだと思う 

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 02:31:35 cmgRdndf.net
クロストークとか全然意識したことなかったわ
というか知らんかった。

517:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 08:12:55.16 KeUT8sr0.net
>>516
Twitterに音圧がーとかクロストークがーとかでマウント取る奴がのさばってんだよなあ
元スタジオエンジニアっぽいんだけれど
知識はあるけれどとにかく鬱陶しいんでクロストークって言葉が嫌いになった

518:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 11:06:45.56 kJMOtiui.net
テープの裏面が逆回転でうっすら聞こえるやつとは
ちがうのね

519:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 11:47:19.31 hwJeggUd.net
アナログテープの隣のchの音が聴こえるのもクロストーク

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 14:59:19.25 KeUT8sr0.net
>>510
PAのインストーラ最新版にしたり
いろいろと試してたら割れなくなったorz
海外のサイト見てると上手くやれば共存できるらしいが
大失敗したよorz

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/11/30 17:40:35.27 W84tKOyw.net
Nexus3どうなるかな

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 00:04:06.74 iHq+1mno.net
vrが瞬殺してくる

523:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 00:04:22.33 TiZruM2d.net
今やってるアルよ

524:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 12:59:40.20 LvAynMPh.net
Sylenth1出ないね
需要はあるはずなんだが

525:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 15:28:21.28 NpTMBkbt.net
需要とかほざいてお前が欲しいだけだろカス

526:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 17:31:18.88 lboN2Ohq.net
sylenth1もうあるだろ

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 18:53:52.50 RCO6O2xa.net
クリスマス楽しみだなー
絶対あれ来るだろ

528:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 19:43:04.11 JpRm66E9.net
あれとは?

529:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 20:52:24.33 RCO6O2xa.net
AAのやつだろ
昔のしかないし

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/01 21:33:25.59 Zxw5Mh0W.net
>>520
keyはUSBメモリーで認識させた方がいいかも。

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/02 14:11:25.64 w3EQN/yn.net
>>528
Acustica-Audio
調べてみ凄いで

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/02 18:07:18.56 01N/FJFa.net
Modo Drum試してみたらすげー微妙だった
重量級のゴミだな

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/03 10:14:36.54 yN3GFrPw.net
あったなー
あれ割と容量食ってるし消すか

534:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/03 15:37:04 hO/Vrlk8.net
>>533
IKの音源ってどれも容量食い過ぎで
あんまり好きじゃない
後UVIとかも

535:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/04 13:49:34.16 xzWGlxH6.net
AAってゴミだろ
崇めてるのもゴミ

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/04 13:53:10.44 m/wHvv29.net
>>535
使ったこと無いし
理論は凄いだろあれ

537:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/04 14:49:51 FijEmKZG.net
ゴミだったのはバグが多かったから
今は全然いい

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/05 06:33:11.49 hTDSDMsC.net
いろいろサンクス~

539:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/05 15:12:56 aA5JKOam.net
AA来たらVCCが来た時みたいな祭りになるな
もう5年くらい前か

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/06 10:55:32 Gxs783lZ.net
おーすげえ
更に色々着てるわ

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/06 17:49:28.75 M8Ggbacw.net
オートチューンやべぇな
ありがとうvr!

542:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/06 17:58:54.85 tF7xa3dt.net
Autotuneのデザインえらいことになってるな
緑色の時がいちばん洗練されててかっこよかった

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/06 19:12:07.87 9r4NYo02.net
これ、Eden 5.0が陥落したってことでしょ
一気に来る流れかね

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/07 04:27:04 V3NtmK4Z.net
してねーよカス

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/07 06:30:45 i9e41Imo.net
あぁ、CodeMeterの方か

546:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/07 16:31:25.64 1hpBV/gq.net
一方大手に阿っているのか単に技術がないかは別として、これで完全に潮目は変わったな
ここの一部池沼が喚めき散らそうと何だろうと結果が全てでそれ以外興味ないし

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/07 16:40:28.46 IlsQpX7Y.net
そもそもちゃんと動いてるの?リリースだけだったらCubae10だってされてる

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/08 02:02:51 b+PFC7oO.net
モデリングプラグイン自体が全部偽物の音だわな 

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/08 02:29:09.67 o9x28DAX.net
PAスレの誤爆かよw

550:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/08 02:55:04 SVl+oeiy.net
ハード機材欲しいわ

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/08 09:02:04 MXtpQGqh.net
オークションで落とすしかないな

552:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/08 09:12:53 Ckglgako.net
ハードはベリで十分だろ

553:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/08 18:40:16.56 b+PFC7oO.net
青春時期聞いてたあの音ってのが味噌で
そこにベリンガーは出てこない
マッキーの卓やDBX160とかの中古のほうがマシ 

554:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/08 19:31:34.45 b+PFC7oO.net
www.surrealmachinesの流れてないのな 

555:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/10 22:20:41.16 /txpBKGd.net
alpなら少し流れてます

556:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/11 15:56:44 JPnr3onq.net
最近のオートチューンてあんまオートチューンされないんだね

557:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/11 17:45:26.18 OlSKTj+j.net
地味だけどToontrackありがたい

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/12 15:21:49.86 yh1v1sao.net
はぁ?地味?お前は二度と使わなくていいよ

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/12 16:54:13.10 WpUGBPaO.net
MIDIは地味に助かる

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/12 22:29:16.26 5eJRWL/j.net
ミックスのやつ興味持ったわ
まとめてきたらほしい

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/12 23:26:46.97 S+4WNu/0.net
ezmもezdも粗大ゴミの日にまとめて捨てた

562:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/13 13:17:41.86 XV30L0cL.net
Pigments2はよ

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/13 17:00:10.64 2d7nVGjq.net
まじやん
最近はとりあえず2にするなあ

564:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/14 21:16:53.76 BBvt5UA9.net
Mac版だけきとるね

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/15 12:53:04.30 b40DuAfB.net
プロツールってきてたんやね
割れ界隈では空気だな

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/15 13:58:21.01 cyUZq5gG.net
今わざわざ個人で導入するようなもんでもないし
人の出入りするスタジオなんかは基本買うしかないからな

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/15 14:43:17.30 ZM1Eq64m.net
昔はプロも平気で割れ配りあったりしてたよな。
サーバーに割れ置いて色んな作家に自由にダウンロードさせててメーカーにバレた人もいた

568:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/12/15 15:57:51.21 3Vwu5mM0.net
ワレ、けつの毛一本ずつむしりとちゃるけんの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch