なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その27at DOWNLOAD
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その27 - 暇つぶし2ch161:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 01:28:29.51 BfjdQbK9.net
ベヒーモス猫設定パクッたの書いてた人だっけ

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 01:33:18.02 2yNMlzdT.net
>>142
最新まで読め
根っからの悪党ではないから~と言い訳しつつ実行犯が可愛かったから許しちゃっただけだぞ

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 01:44:31.69 kPlgVuM0.net
>>151
更新においついたら読まなくなるのと同じで結局そこまで面白い作品じゃなかった、ってだけだな
そういうのはたぶん完結しても読み直す事はなさげというかその頃には既読部分の記憶もほぼ無かったりするし
そもそも完結自体しないでエタったり月一や年一更新になる作品も多数あるのが現状だしな

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 07:51:45.65 z/TDFjvT.net
狼は眠らない がそんな感じ
ここんとこほんと詰まらん

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 08:56:18.82 j0LR5sB5.net
よーく検索するとファンタジー無双かと思いきや現実世界の作品もめっちゃあるな人気全くないだけで

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 09:11:00.76 v9Zyg+UG.net
ここ人増えたよな
どっかで晒されたん?

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 09:18:18.17 ZJkpElTH.net
盾勇者とか天スラとかオバロがアニメ化されたから検索かけるやつ多いんだろ?そんなかんたんなこともきかないとわからないの?

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 09:43:32.29 nCoYABzg.net
久々に都内きたけど都内限定なのかもだけどポケモンGo未だ人気ある件について
何やってるんだからと思ってチラ見したらポケモン
しかもこの時間でこの人数でどう見ても70歳くらいのお爺さんも数人やってる
URLリンク(i.imgur.com)

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 09:44:08.23 nCoYABzg.net
すまん間違った

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 13:42:12.59 azGSlqe/.net
ゆるさん
お前のおすすめBest3を挙げていけ

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 14:20:13.56 aY0NT6vJ.net
>>161
ググってでてくるからじゃないかな
ネ実のスレが無くなってググってここ来てる
だからダウソ民じゃなくて購入厨だったりするんだけどさ
まぁ板自体は元々見る必要があるから来てたけど

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 15:08:23.55 NGE7KnzX.net
異邦人、ダンジョンに潜る。
昨日から読み始めたが結構面白いな
まだ350話超えの中の50話程しか読んでないが
チートスキルがあるわけでもなく、古武術を継承する一族なわけでもなく
料理無双っぽい部分はあるものの、素人料理でも無双っぽい真似ができる下地もちゃんと設定されてる
ダンジョンに潜るとタイトルにあるはずなのに、序盤は潜る資格を得るために右往左往するってのが面白いアプローチだった

まぁ、コレ以前に書籍化してるからって理由で読んだ作品3つが糞ゴミだったから
面白く感じてるだけかもしれんが

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 15:44:27.51 wolyJ032.net
まあ面白いんだけど、料理の話が多すぎ
なろうって自炊してただけで料理が得意な男ばっかだな

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 15:54:14.72 kPlgVuM0.net
出涸らし皇子が結構面白かったんで軍師は何でも知っているを読んでるがこっちもそこそこ面白いな
なんかエタってるぽいけどw

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 16:13:25.77 Ul7rmrqF.net
ソーラーパネルがあればスマホ無限に使えると思ってる作者もいるな
スマホのバッテリーって600回程度しか充電できない消耗品なんだが
文系ってそんなもんなのか

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 16:20:24.66 wjrq8elb.net
転移の影響でスマホとかバッテリはそういう制限がなくなるのを知らんのか

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 16:35:08.45 Ul7rmrqF.net
なん…だ…と?

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 16:37:44.54 zSRXwfk1.net
600回以上充電は可能だよ
充電容量が特定の割合に落ちるまでの回数

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 16:51:54.02 Ul7rmrqF.net
フル充電で60%以下になるまでの回数だっけ?
こまけーことはいいんだよ
数年で使えなくなるはずなのに
10年後ーとか平気で書いてあるのがどうにも

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 16:53:07.38 UWrNVeZG.net
そこは神様チートで魔力で使えるスマホにしておいただよな

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 16:55:39.81 v+zKGSuq.net
>>169
出涸らし皇子 なろう でググっても出んのだが

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 17:03:15.42 EefPAPda.net
転移者のスマホのバッテリーが無くなるわけないだろ
常識的に考えて

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 18:06:02.12 6MwBRdsC.net
普段電源切っとけば大分持つのでは
時間経過による劣化はどんなもんなん?

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 18:08:42.05 wjrq8elb.net
それは転移とか神様の影響が一切無い場合か?
その場合は別のスレで議論したほうが正確な数値がわかると思うんだが・・・

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 18:27:06.41 XkJ6vX4q.net
スマホは異世界では魔法で動くからな
充電回数関係なくなるんだぜ

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 19:03:10.26 C6eq/NGX.net
こういう細かいツッコミする人に粘着されるから皆ファンタジーに流れる

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 19:24:36.22 a3EkfwTX.net
例えばSFも存在しない兵器や装備なんて完全にローファンタジーだからどうでも良いけどな
ビームガンとかロボットとかあんなんどうやって運用してんだよと
エネルギー革命と魔法金属でも出てこなきゃ不可能だわ
現在実用化して将来可能なのでもSF関係で登場するワクワクするような予定ないのよ

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 20:45:25.33 ngXzKT+s.net
関節ないのに動くゴーレムとか、メスがいないゴブリンやオークみたいな不思議生物いる世界でリアルさを追及とな?

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 20:52:33.89 fvxUsbEz.net
メスがいないゴブリンオークは単性生殖で母胎とされるものはただの苗床なんだよ

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 20:56:08.33 a3EkfwTX.net
でも最低限はまともなのが良いよな・・・
箱を借り
それをひっくり返し座ったら
そんな使い方があったのか!!と周りから喝采浴びるとか
倒した魔物は粗大を残さて消えるとか
勘弁してほしいビュッ!

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 20:56:57.45 a3EkfwTX.net
>>185
間違えた
素材を残して消えるとか
でした

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 21:01:58.49 U8QtdziZ.net
そういやなろうファンタジーに触れてからコボルトが犬イメージなのにちょっと驚いた覚えがある
俺のイメージだとゴブリンとかグレムリンとかノームとかっぽかったから犬扱いされてて混乱したわ

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 21:05:01.56 fvxUsbEz.net
コボルト=犬系はなろうどころか和製ファンタジーの創意レベルじゃね
小説だけじゃなくゲーム界隈においても大概犬

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 21:10:43.03 Y18Zukze.net
ダンジョンズ&ドラゴンズとウィザードリィの影響は大きいね

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 21:58:30.10 xVey8KVv.net
なろう界隈のイメージ流用は問題にならんようだが古典からだと版権やら著作権やら面倒そうだな
ホビットやらビボルダーやら

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:01:14.46 NGE7KnzX.net
俺にとっては、逆にどうして>>187がそういうイメージで固定化されたのかが不思議だな
FFのコボルトあたりの影響か?

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:02:44.71 lI5ZXWf1.net
ホビットが使えないからノームが生まれたんだっけ?

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:18:29.15 qwtEKO1M.net
>>192
それはハーフリングやハーフフットじゃね
ノームは精霊や妖精系の小人で土属性

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:36:52.95 kPlgVuM0.net
>>176
普通にトップにでてくるが
どんな設定してるんだ?

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:39:21.75 LUFNLO+6.net
エルフなんて指輪物語以前は霊体だしね

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:42:11.15 sPePmHuX.net
>>194
ごめんな
履歴見たら ら が抜けてた

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:46:29.96 vOKxZeBT.net
エルフは霊体というより風の精霊とか火の精霊とかあっちの方
指輪物語で精霊じゃなくて種族として登場して人気出てサブカルで定着した

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 22:51:39.06 wjrq8elb.net
ルーンクエストだとエルフは植物だったような

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/23 23:44:28.41 z/TDFjvT.net
火の精霊がイフリートっていう違和感

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 00:22:44.78 awgbqcKq.net
オバロはわざわざリッチの名前変えたけどD&Dはリッチについては特に何も言ってないんだよな
つーかリッチなんて名称ファンタジー作品なら腐るほど見るし
逆にD&Dが使っちゃダメな名称一覧に上げてるマインドフレイヤを未だにFFが使ってるのが謎だ

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 00:27:15.35 GmoqRH3g.net
バスタードでリッチがエデ・イーに変えられてなかったっけ?

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 00:29:40.17 VfXedEuK.net
ハイスクール D&D

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 01:05:47.38 nC1vbOv5.net
>>201
あれは登場人物名が海外メタルの人物に置き換えられてる
多分エディヴァンヘイレンからきてる
シェンなんて見た目もまんまマイケルシェンカーだし主人公のルックスはウドダークシュナイダーから

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 01:07:15.35 8NTA9Ht+.net
日本だとエルフは90年代初期までは小サイズ羽妖精イメージだったな
エロゲメーカーのエルフのロゴキャラがそうだし

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 01:19:23.40 Wroj2FhZ.net
日本の狐娘みたいなもんだな
てか狐娘の人気が異常に高い日本

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 01:25:51.21 GjdhHURo.net
は?耳と尻尾だけ猫や犬・狼の方が人気なんですけど!?(個人の感想です)
狐がお稲荷様名乗るの多いけどオメー狐はただの使いっぱだろうがと毎回思う
こう、アイマスなんかでいうとPであって社長じゃないんだよ的な

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 01:29:21.37 4bmfAMnk.net
九尾狐って色んな作品に出てくるよねそして大体どれもロリババア
ストパンも人気ダントツが狐のエイラだしわかりやすい

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 01:33:50.45 Cr1C1Zfp.net
狐っ娘はなぜかどの作品も大体口調がのじゃなのと尻尾デカくてモフモフ担当で巫女服

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 01:43:14.40 2lprLROO.net
狐は和風で猫はやんちゃ娘で狼は猛々しく犬は騎士な個人の勝手なろうでの印象。

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 02:59:58.91 Aeu94oG9.net
そういや鈴木土下座ェ門とかあったなあ

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 07:04:28.77 EfOsT/NZ.net
>>210
あの改変はバスタードという作品の自由度があらわれてて好き

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 10:57:00.91 m/d5QBnN.net
もしかしてなろうリーダがなろう内検索を利用できなくなってる?
ログインは維持されてるから既にインポートされてる作品は更新できるけど新しくインポートができねえ
というか先行で数話キャッシュする機能も消えてね?

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 11:49:51.94 RrCcg7Y3.net
検索もインポートも出来るぞ

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 12:11:24.72 QpB+r61m.net
狼といえば漫画の赤ずきんの狼弟子が打ち切られで悲し
下手ななろう産漫画より面白いのに打ち切りの不思議
ライドンキングとかオリジナル漫画のほうが出来はいいのになろうに敵わないのはやっぱ知名度かなあ

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 12:39:34.06 3Y3FJS8x.net
今試したらできたわ
さっきの時間帯偶然重かっただけかな

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 14:36:17.34 b7T6hrqx.net
>>214
単に売れなかっただけ

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 14:44:47.54 1mtX8GGQ.net
読解力すごいな

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 16:00:48.18 yFeiwSu7.net
出来はいいのに知名度のせいで売れないとか信者の思い込み補正
読者の目につく話づくりで揉まれてないからかオリジナル漫画の多くは導入が致命的にセンスない
赤ずきん弟子の1話はもし小説にしてなろうスレで晒したらボロクソに駄目出しされるだろう内容だった

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 16:57:22.75 NR2yfeIM.net
弱小レーベルだけど口コミでじわじわ売れ出す良作もあったりするし、そこまでの作品なんだろ
やたら声がでかい奴が居るのか「話題性だけで売れてるんじゃないか?」ってゴミもあるけどさ
なろうで作品ごと読者をブロックする機能を追加して欲しいわ
合わない人の評価をランキングに反映させてもなんの参考にもならない

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 18:24:19.10 yFeiwSu7.net
今の無職みたいに大量の複垢作ってポイント工作されるのもあるし焼石に水かもしれんがそういうの欲しいね

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 20:39:10.75 25xKv6xE.net
評価といえばタンバが評価受け付け停止してたな
不正ポイントでランキング変動がほぼ無い事への対抗活動ってところか

> そんな中で申し訳ないですが、評価受付を停止しました。
> ポイントをいれることはできないのでご容赦ください。
> どうしてそんな行動に出たかといえば、同じ作品がずっと日間ランキングに留まり続けるのは良いこととは思えないからです。
>
> 変動のないランキングはつまりませんし、読者の方も面白くありません。
> ただ僕にできることはあまりないので、できる範囲のこととして評価受付を停止しました。
> 少し前からポイント乞食をしていたのは、こういう発言は一位のときにやったほうが影響力があると思ったからです。御不快に思われる方もいると思いますが、お許しください。
>
> なろうのランキングがまた正常に戻り、いろんな作者が気軽に作品を投稿できる状態になることを祈っております。

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 20:50:58.17 PMs7jkoN.net
高潔()な自分に酔ってるなぁ
人気取り乙としか
正常かどうか判断するのはお前やないで

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 21:49:12.48 iFjedd4k.net
ポイント乞食の連続投稿してる奴も居るし不正さえしなけりゃ受付停止含めて好きにしたらいいだろ

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 22:04:27.72 lWnvakTN.net
異世界にスマホを持って転移するのはよくあるのに
日本の過去にスマホを持って逆行転移するのはなかなかないね

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 22:07:52.44 jS4CPONp.net
数年前ならまだしも今のなろうの人数で複垢なんか焼け石に水じゃん
変動のないランキングとかでかいこと言ってる割には日間とかwwせめて週間とか言って欲しかった

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 22:16:08.47 3OQumDZA.net
>>224
タイトル忘れたけど江戸時代に転移する話は読んだな。
トンビが鳴く声すると転移してしまう、現代と江戸時代行ったり来たりしてた話だったかな。

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 22:49:48.78 3Y3FJS8x.net
ラベンダーの香り的な

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 22:56:43.60 yXJzOFyx.net
ニコニコ漫画見てるけどコミカライズだと面白いの沢山あるな
作者ガチャだろうけど

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 23:22:56.67 EfOsT/NZ.net
>>224
戦国小町がスマホ持ち込んでた
まぁ、スマホなくても大丈夫なくらい主人公 のスペック高いけどな

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 23:35:09.39 RrCcg7Y3.net
過去の日本だと時代考証が面倒だからだろうな
何でもありの中世ヨーロッパ風の方が楽だし

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/24 23:50:41.19 cXROF4J3.net
というか、基本的に過去転移より異世界転移の方が好き放題書けるし制限も自分で作れるからだろう
過去転移だと、歴史をある程度調べないといけないし、文化風習もそう
でも、異世界なら作者=神なんだから、好きに言い張れるし

地球の過去モノでも、日本や中国がそこそこ人気で、次点でヨーロッパだけど
南米とかアフリカ大陸の過去モノって見ない気がする
それだけ日本人に馴染みがないんだろうけど

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 00:02:01.35 HHdsA+/y.net
映画とかで、15年前にジャングルで遭難した息子が部族の戦士になってたとか
オラウータンに育てられた少年がじじいになって昔語りするとか
過去モノってより回想録的なのはあるな、
掘り下げてくと部族の奇妙な風習とか信仰とか、異世界料理道みたくなる

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 00:58:48.84 oNuusThK.net
過去の物って時代劇とか含めてあふれ過ぎて飽きてるのもあるかも
過去は未知でもなんでもないし

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 01:35:30.38 HHdsA+/y.net
いやあ、電車で隣に座った他人の半生なんてわかんないしな
克明に書かれてると作り話臭く感じることもある

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 07:25:50.63 vDjhY0KI.net
日本は戦国と江戸時代ものばっかりだよね
しかも同じ内容何回もリメイクで出尽くした感で違う話でも時代背景から次誰出てくるかまで分かっちゃう

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 09:48:32.30 IwCO1RbJ.net
精霊の友として、鬱展開だけど片目潰されちゃったかぁ・・・部位欠損系はちょっと

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 11:11:50.21 lLx8yHS4.net
文章はなんか拙いし
同じ場面の別視点みたいなのは飛ばすけどなんか読んでしまう

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 12:06:29.67 /IiSWE3a.net
まぁわざとそういう風に書いてる言ってるし

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 13:09:50.81 kLoR+BCx.net
改行が少なくて読みにくいのもわざとなのか

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 13:55:12.16 CFQvsUmW.net
改行少ないのは気にならないな
内容は頭に入ってこないけどリズムに乗って読めてる

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 14:44:50.40 wgKvimIT.net
むしろよくこのポイントの作品スコップしたなと

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 14:46:54.76 /2eyPEdH.net
2年連載で25人しか評価なくてよくモチベーションが続くね。ただこういう作者化けるとエタにならなさそうな安心感がある。

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 14:51:35.36 1aq9J0Fj.net
察知されない最強職の人の新作読んでみたけどこっちの主人公の方が好きだな
内容は、強い癖にうだうだやってんなぁと思ったら最新でプッツンしてちょっと楽しくなってきた
主人公の能力は経験値系のチートに近い感じ

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 15:49:48.86 zcmJfN5X.net
>>167
これめっさ面白いわ
ドラゴンノベルスの大賞受賞も納得

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 16:58:57.33 gN0KWYnU.net
ダンジョンに潜らない の間違いじゃないのか、潜らないで料理ばっかしてるぞ

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 17:31:51.84 uItcjYFi.net
高ポイントのなろう作家って料理絶賛されたい願望持ってるって共通点でもあるんだろうか?やたら異世界人に料理作って好感触を得る描写多いよな
俺は料理編は総じて読み飛ばすけど料理描写入れるとポイント伸びる説?ってことはそういうニーズ多いってことだから俺やっぱ異端だわw

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 18:56:09.77 QEmqx0oW.net
古来より受け継がれてきたなろうテンプレ
主人公はテンプレ通りにマヨネーズを作らなくてはいけないし
味噌や醤油を東の国から手に入れなければならない

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 19:49:02.46 HHdsA+/y.net
育成スキルはもういらないと勇者パーティを解雇されたので、退職金がわりにもらった【領地】を強くしてみる
150人の村人を冒険者に仕立てて領地改革するお話
擬音うぜ~と思ったけど、慣れてくると場面切り替えのアクセントになりコミカルな感じがする
…冒険者? これってよく考えるとただの軍じゃね?w

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 19:55:06.14 L1OP16m1.net
マヨそんなに出てこないような…
カレーは外せないが

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 19:57:42.21 hvzxZPdB.net
マヨは割と定番じゃないか?
生卵なんて衛生的にどうなんだとは思うけど

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 20:40:23.99 zcmJfN5X.net
カレーよりマヨのが多い気がする

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 20:44:00.04 mnyCOBcj.net
カレーはハードル高いからな
何も見ずにスパイス全部言えるヤツはそうおらんやろ

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 21:02:59.83 kLoR+BCx.net
クミンとターメリックさえあればそれっぽい感じにはなる
あとはぶっちゃけ好みのレベル

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 21:25:02.83 jlCoHsXo.net
ナーロッパにそんな香辛料自生してたら御都合すぎるので
ナンドとかナフリカを出して輸入品にする必要あるよね

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 21:27:35.65 euhZ9C1p.net
ダンジョン産は何でもあり

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 21:31:11.18 ZGU3BMQc.net
『白濁の王 ~某大手マヨネーズ会社社員の孫と女騎士、異世界で《麻薬王》となる~』
「第一部・完」で第二部が一年半経っても始まらない。

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 21:39:05.65 4IVdyBuw.net
田中芳樹みたいに、金がなくなってきたとか、そろそろ寿命で死にそうとかになると続きを書き出すかもしれない。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 21:41:14.25 lLx8yHS4.net
異世界転移して
やっぱりセイロンティーは美味しいなとか言ってる作品あってクスッとした

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 22:06:05.90 jFXFNH1P.net
笑うんじゃねーよ
スリランカが国ごと異世界に転移してきたかもしれないだろうが
主人公は無知で馬鹿だから紅茶は全部セイロンティーだと思ってるってキャラ付けかもしれないだろうが

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 22:23:26.85 PlwCn2Do.net
銀英伝の宝塚歌劇見たけど笑ったわ
なんでラインダンスで終わるんだよ

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 22:25:07.21 e6MrkHU3.net
オレンジペコを銘柄だと思ってる人だって多いんだぞきっと

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 22:26:07.18 V1cmhOC/.net
ライン(ハルト)ダンス

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 22:33:55.46 PlwCn2Do.net
>>262
最後、羽背負ってバサーってやってたわ
世界観……

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 22:39:56.68 mnyCOBcj.net
以前ニコ動でやってた舞台の銀英伝は良かったよ
河村隆一がヤン演ってるやつ

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 23:09:52.51 fFlLQCIY.net
宝塚って女性8-9割ってイメージ(偏見)あるけど
銀英とかわかんのかな?
まぁ何組とか御贔屓の組とか演者目当てで原作知らんくてもいいのかもしれんが

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 23:17:57.13 PlwCn2Do.net
銀英伝の読者は女の方が多いと思うぞ
道原かつみのあれも含めて

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/25 23:24:55.73 zgJCaKcS.net
アーー!!!、

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 02:42:40.68 Skj0aOts.net
男が意味もなく男の髪撫で回すようなアニメ作ってんのに女性読者いなかったら逆に怖いわ!

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 03:13:46.07 E0nC20GG.net
転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~
最新話に近い王都でベビードラゴン時に倒し切れなかったスライムとの戦いクソつまらん
戦闘描写下手が延々戦闘されてもドラゴンボールの戦闘シーン並みにクソです

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 03:21:46.23 Q/+emfOQ.net
まぁなろう読者なら戦闘は瞬殺勝利で
死にかけの敵に「何故貴様が負けたかわかるか?」とか延々説教垂れるとか
あるいは敵視点で「何故だ!この俺が負けるはずが云々」って現実逃避してるほうが好きだよな

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 03:53:43.75 E0nC20GG.net
スキルがー経験値がー
ならばこの技をー
いや、何の捻りもなくゲーム感覚の描写お腹いっぱいです
ゴミと言って差し障りなし

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 05:38:45.66 hrJm1W6I.net
>>270
戦闘中におしゃべり始めるような作品は嫌いです

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 06:20:08.26 lDcJTmKj.net
戦闘はもっと怪しい擬音出しまくらないと名

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 07:07:44.98 /oWxNgdR.net
リビルドワールドは戦闘をきっちり描きすぎて困惑する

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 09:43:29.84 3BDllraY.net
先頭長いと読み飛ばす

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 11:13:55.00 D3vHH7PX.net
しかしSFとTRPG系って90年代入って一気に廃れたけどなんなんやねん

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 11:22:28.22 61WAVkL7.net
パターンが一通り出尽くしたら波が一旦引くんだよ
SF的な発想が浸透して陳腐化したのもある
人間は基本アホだから現実とフィクションのどっちかだけめっちゃ先行したりとかはしない

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 11:23:06.03 dLGVCyap.net
>>276
90年代あたりからスレイヤーズ、ロードス島戦記をはじめとしたファンタジー系作品が流行
90年代も末期になるとハルヒをはじめとしたラノベが台頭
読者の興味がそちらに移ったことにより元々ニッチな需要が一気に減った模様

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 11:26:16.83 a0whp7J6.net
ファンタジーだって、エヴァ・ハルヒの頃は下火だった
単に時代が循環しただけ

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 11:34:52.64 rR4CI4VR.net
転生したらドラゴンの最新話当たりの戦闘は決戦だからとながくなりすぎて斜め読み連続3話読み飛ばし状態とか当たり前
テンプレ系なろうで文章量増量してるだけというやつだ
別人視点での同時系列への説明も勘弁してほしい

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 12:14:48.35 QlCB2YNQ.net
>>276
TRPGが廃れたのはコンピューターRPGが登場したからと言われてるね

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 12:15:45.56 WI7dHrng.net
無限のイバラ戦セリフ以外完全に読み飛ばしてるわ

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 12:46:41.96 l7fUvoXt.net
ファンタジーものに限らず物語の動きが遅い作品が倦厭されて言ってる

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 12:47:10.93 Yhty7naM.net
ハルヒもあれSFだけどね

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 12:50:10.45 JbGR3QmD.net
書籍化した作品はほぼ間違いなく引き伸ばしにかかるし
完結した作品以外読まないほうが良いんじゃないか

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 12:54:06.58 V3iv8/uI.net
多分ジョジョ3部が分岐点になってるって言われてるよね
ど根性成長系からジョジョのスダンド能力が出てきてラノベのプギーポップから始まった異能系がいまだに続いてる感じ
力のある奴が強いじゃなくてスキルとか能力とか特化したものを上手く使ったやつが勝つとか

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 12:56:38.06 muFkGlwl.net
>>285
ラノベの場合今は強い主人公が物語を動かしてるけど昔の作品は進行がクソ遅い

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 13:40:41.99 EAy4RRtz.net
セルバンテスいつのまにかオープンしてたけどなろうとなんら変わらんな

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 13:52:31.54 mUjuXozf.net
十傑集で最初に倒された

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 15:28:57.49 CFpDapiW.net
タカラトミーアーツは、ふわトロの生マヨネーズを作れるマヨネーズ製造マシン「究極のMYO」を3月28日に発売する。価格はオープンプライス。希望小売価格は、4,500円(税抜)。

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 16:07:01.88 VUmm47MI.net
>>288
著者名検索すらできなくて不便そう
利便性の悪い後発サイトは出版確約でもない限り作家移らないんじゃないか?

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 16:24:47.67 Bop3NlYf.net
セルバンテス、いまランキングをちらっと見てみたけど
ポイントが表示されてるが、コレの意味がわからん
1位のポイント14
2位で16 3位が11で4位が22
('A`)?
とここまで書いてやっとランキングの集計方法の説明みっけた
・ブクマ数・栞数・感想数・ページビュー数・ゆーくユーザー数は対象とせず
順位とポイント数が比例してねーんですが どういうことなの('A`)?
ちなみに5位以下でも、7ポイントの下に9ポイントがいたり
6ポイント(16位)の真下に13ポイント(17位)がいたり
誰かバカな俺にもわかるように解説してくれ

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 17:06:25.06 6fA6eY//.net
>>288
カクヨムもそうだけど出版が推したいと思っても読者が読みたいものが上に来る道理

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 17:18:40.


300:23 ID:7kWzLTkq.net



301:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 17:23:44.83 gQGlTMqj.net
RPGとかファンタジー、SF言い出してるやついるけれど
なろう系とそれまで出版社主導作品とは全く別物だと気づいてない時点で嘘くさい

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 18:22:20.74 uXaJbYsg.net
出版社推しの作品売れんくなったしね

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 18:27:52.96 DLk16aI1.net
賞とった作品が売れなくなったという恐ろしい時代になったもんだ
ネットのせいだろうけど電撃大賞も2014年以降アニメ化まで行ってるのがないし

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 19:38:22.40 rR4CI4VR.net
昔は便利な口コミや評判だけしか取り上げられなかったけど今は出版社に都合の悪い口コミも流れてありがたい。
でも、食べログみたいなのが出来たらやばいだろうな

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 19:51:48.24 a8eWrF/I.net
食べログはネガティブなコメント速攻消されるからな

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 19:53:22.80 QdTfR02P.net
>>290
それが手に入りそうな転移転生者は大体キューピーのマヨ買えるからなぁ

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:19:47.54 Tzsigo7A.net
別になろう系が読みたい訳じゃないんだけどな
一般小説とかが嫌いって訳じゃないけど何読めば良いのか分からない
村上春樹は合わなかったし、アニメで知った新世界よりは原作厨になった、芸人の小説が芥川賞を受賞して売れたみたいだけど読む気がしなかった

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:24:48.39 pWULSZS/.net
>>301
時代小説とかどう?

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:29:32.74 Bop3NlYf.net
斬九郎好き

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:32:25.20 eJm2yvYe.net
貴志の他作品読めばいい
クリムゾンの迷宮が一番好きだわ

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:34:28.81 Tzsigo7A.net
>>302
時代小説は時代の知識求めない物ならいけると思う
九州の人だったかは無理だった

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:46:54.26 Sg1JvELq.net
>>283
おお
倦厭の正しい使い方だ
しかし言ってるじゃないと思うわ

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:48:22.62 Tzsigo7A.net
貴志の作品は5作以上は読んだな
ゼロ年待ち遠しいわ

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:58:23.61 wzbacWX8.net
基本一般小説好きじゃないけど剣客商売は飯テロすぎて好き

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 20:59:18.51 844WY499.net
>>299
いや
食べログは飲食店に金を出したらすぐに掲載するし
良いコメント乗せるし
悪いのは投稿者以外には見えないサービスをやってるから信用できないんだ

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 21:16:21.73 L8dEOd9h.net
ドトール某店舗で真冬の昼時だけ暖房必ず切る店あって死ぬほど寒いのになんで消すんかねって書いても毎回消されるから4回くらい書いたけど諦めた

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 21:23:22.48 dLGVCyap.net
>>297
賞っていっても出版社の編集とか一部の作家が決めてるだけで実際の読者ニーズとは乖離してるから売れなくても不思議ではない

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 22:23:50.16 Ezq3s6Js.net
そもそもネットでも小説大賞とかカクヨムの大賞で売れた作品ほぼ皆無
人気が微妙なのが賞とってるし

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 22:42:37.19 bPDiiJgB.net
篠浦知螺『全力で腰を振れ!』が削除されたみたいだな……。
URLリンク(ncode.syosetu.com)
誰か、事情知ってる? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


320:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/26 23:51:23.93 WI7dHrng.net
知らんけどハズレ判定の方がエロ通報かなんかされて規約違反に該当の検索除外、途中から削除&改稿作業してるらしい
そのことから推測するに腰を振れの方も通報されてて面倒だから全削除したのでは?

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 00:54:19.96 oXnSkLFP.net
>>304
あれ最後ヒロイン死んでるって解釈で良いのか?

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 01:02:48.53 h59e0WOp.net
>>167
50話くらいまでならそれなりに楽しく読めたな
ただそれ以降の主人公のキャラが耐え難くなるのと極端なハーレム化で80話くらいでギブアップした

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 03:02:51.51 tPlM3wmP.net
異世界で紅茶でチートするやつが、面白そうかと思ったら男がヤンデレばかりで気持ち悪くなった

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 10:18:54.06 nX93sjon.net
転ドラ読んで最初の方からずーと思ってたけれど・・・・・・クトゥルフ神話系だった
チーレムのおかげでクトゥルフの神々がよわっちく感じてかわいそう

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 14:44:12.31 ph1NwMwQ.net
カクヨムに移った事もあってここではイマイチな評判の「魔法使いで引きこもり?」
実はかなり好きなんだが……
コミカライズが大外れで悲しい
メルヘン系な絵柄はまだ我慢するとしても月刊誌で毎度毎度10ページぐらいって……
かなりの長編なのに絶対途中で打ち切りコースだよ
なんであんなの引いちゃったかなあ

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 15:43:35.94 SbR3K32N.net
あの主人公、生前本を読むのが好きだったとか言いながら初歩的な誤用するから萎える

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 15:48:16.14 Oc6IQsJj.net
本は本でも絵本を読むのが好きだったんで^^;

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 16:04:17.57 iKcqMtdn.net
料理本かもしれない

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 16:25:39.90 InnLuNfr.net
普通になろう本だろ
読めば読むほど日本語がおかしくなる可能性が高い

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 18:20:26.82 nnG+jDEZ.net
幼女戦記のコミカライズの人筆の速さやばくない?

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 18:24:40.36 qWdfomeE.net
>コミカライズが大外れで悲しい
孫とか八男みたいな、のっぺりした絵柄じゃないし
平均値のような落書きでもないし
回復術士のやり直しみたいな書籍イラストをブサイク化した美少女(w)しかでない漫画でもない
これで大外れって…
>>145で紹介された原作者様ですか?

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 18:37:17.02 IaahMQlU.net
>>325
月刊10ページしか作成出来ない作者は外れだろう
1巻が出るまで2年必要だと考えてみよう
10巻だと20年で必要なのが20巻なら40年だ
小説の絵師なら当たりに分類される人でも、コミカライズだと地雷認定されるのも仕方なし

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 18:41:20.20 24wuiv9i.net
ラノベのコミカライズなんて完走する方が稀っしょ

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 18:46:18.02 0APr1/YX.net
小説が未完でエタってるのに完結するわけねえな。

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 18:50:18.98 InnLuNfr.net
幼女戦記と無職と転スラはコミックも最後までいきそう

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 18:50:34.32 Oc6IQsJj.net
書籍なんてただの公式同人、完結するしないの問題じゃない

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 19:15:05.34 fr+cMXqB.net
>>329
転スラはぜひ最後まで行ってほしい
知り合いに布教したいんだが
小説を読むのが嫌いなやつが多くて
コミックはすごく便利
何人かは続刊待てずになろうに凸した

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 19:17:41.08 Qmn8cSsQ.net
過去発言で書籍打ち切りになったネトウヨ作家の小説ってまだ再開してなかったのか
やっぱり駄目だな書籍化は

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 19:41:58.38 ZHZitZ5O.net
>>319
取り敢えずチェックしておくよ

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 19:52:48.37 j2QTp7Ox.net
>>319
それ最初は面白かったんだけど、奴隷が出てきて不自然に優遇しすぎて萎えた記憶

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 21:16:04.26 Pd4H8VZq.net
とらドラはいつ完結しますか……?

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 21:31:25.28 coJTysRC.net
>>335
予想では来年の今頃

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 22:07:31.50 ag3PvXLS.net
それをいうなら禁書がエンドレス

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 22:10:39.71 0NzqHpLb.net
禁書はもうハーレムってレベルじゃねーぞ!

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 22:54:00.71 0APr1/YX.net
禁書って、1巻から3ヶ月位しか時間が進んでないらしいやん

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/27 23:21:05.26 YBWpkjDP.net
コナンよりマシだろ
1日で4-8件事件解決してる計算だぞ

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:21:47.22 lkEmaWR9.net
禁書嫁が14人位居たような

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:22:26.68 Nx/fBywz.net
女登場人物が全部嫁ってきもすぎない?

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:27:49.43 ogwclgIR.net
キモいと言うけどに3000万部位売れてた気が

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:32:25.02 +38ZLAm1.net
ある意味元祖超ハーレム

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:40:56.99 H5q++uYD.net
なろうは2005年前後のランク制でお馴染みのモンハン、ゼロ魔、禁書、の世代やからね

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:47:33.50 oTSuCea/.net
新禁書になってからろくに読んでないけど
いまそんなことになってんのか

とりあえず、今日から読み始めようと思ってるのを2作置いとく
これから読む奴だから内容は知らん
ハズレじゃないといいなー
・欠けた月のメルセデス~吸血鬼の貴族に転生したけど捨てられそうなのでダンジョンを制覇する~
(野生のラスボスの作者の新作)
・ご主人様とゆく異世界サバイバル!
(29歳独身は異世界で自由に生きた…かった。の作者)

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:49:21.67 3hbT5YVM.net
SSランクとかAランクとかまんまモンハンだな
ついでにアイテムボックスも

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:51:51.50 3hbT5YVM.net
>>346
ラスボスも29歳独身も完結してるから許す
ラスボスなんだかんだで今20万部売れてるんだよねあれ

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 00:52:25.27 cWAHzqPw.net
モンハンやったことすらねーよ
ソシャゲーだろ

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 01:01:34.53 awgu+9Gx.net
モンハン世代は今の30代位

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 01:09:36.47 Xo1oTp+1.net
>>346
メルセデスは最初テンポよく面白く読めたが、一区切りついた後は更新頻度も下がり内容もイマイチになってきて残念

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 01:31:34.21 Pg0Bqc/5.net
タイトル思い出せないので協力して欲しいのだが、
主人公が異世界転移だか転生して3人くらい女囲い、修羅場推しのやつ
ヒロインの一人は確かメイド服着た女で目を封印して炎を使い、
もうひとりはケモミミで教会かなんかの回し者だったかな
とにかくヒロイン同士がギスギスして殺し合いまでしてた記憶

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 01:47:27.11 oGwJbaZb.net
>>352
割内@タリサの 異世界迷宮の最深部を目指そう だな
完結済みで書籍が11巻辺りまで出てる

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 03:28:25.85 7bY+IOV4.net
>>305
居眠り磐音なんかはラノベっぽい時代小説だと思う
藤沢、池波、山本辺りは時代小説らしい時代小説
>>308
剣客商売 包丁ごよみって本があるからな
まあ、池波正太郎の食に対するこだわりが凄いけど

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 10:25:51.02 nGiCne3k.net
磐音の人もそうだけど藤沢周平も女を便利な道具、作品の添え物みたいな扱いしてて実にラノベらしいと思う

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 11:50:59.81 zRVCRQ/O.net
エッセイとかならわかるけど時代小説だとしょうがないだろ
江戸時代なんて女性の権利なんてないようなもんだし

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 11:51:55.23 X232UuI4.net
時代小説って歴史に絡んでいくから知識必要になるよな
時の権力者が絡まない剣客物とかならふわっとした知識でついていけるが

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 12:35:10.67 92IJCCPN.net
リ・モンスターのコミカライズがなかなか良かったので
5巻くらいまで読んで長らく放置してた書籍版読んだら
あまりにゴミでビックリした
絵師がゴミでかわいそうと思ってたけど割れ鍋に綴じ蓋だったんだな…
たまに転スラと比較する奴いるけどこれは流石に比べること自体が失礼なレベル

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 12:44:20.52 RXAVhzKt.net
>>357
知識が増えるのも楽しいから好きだわ
初めてみる単語で文中に説明もなかったりすると、自分が知らないだけなんだなぁと
調べるのも楽しい

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 13:36:20.67 3udeKw1j.net
平均値って落書き呼ばわりされるほど酷いか? よくある絵柄じゃね?

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 14:44:11.27 6v/Ktd1U.net
二次裏の方で話題になってたんだけど
日本国召喚はなろうではどんな感じ
教えてIfマニアさん

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 14:55:42.50 fSIi7mR6.net
>>358
リ・モンスターの原作は会話のない完全な日記だからあれは好き嫌いが分かれるな
同じ作者の過去作品には普通に会話もあるから日記はわざとやってるんだろうな

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 15:03:34.42 A2Zg29PS.net
リンゴスターみたいだ

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 15:16:18.92 fSIi7mR6.net
>>361
蛮族国家が勘違いから日本に喧嘩売ってきて日本がtueeeして返り討ちにするって展開が多いな
作者の方針として苦戦・テロ攻撃や国内の政治描写とかは書きたくないそうだから、そういうのを読みたい人には向いてないな
転移による経済や資源問題なんかもご都合主義で解決してたし
それと書籍化してから更新が遅くなってるな

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 15:23:57.17 6v/Ktd1U.net
>>364
ありがとうよIfさん
なろうらしいといえばそうだけどとりあえず読んでみるよ

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 15:28:50.25 6v/Ktd1U.net
なろう検索すると
日本国召喚
人類滅亡前夜に、日本国(われわれ)を喚ぶな!
の2本みつかったのでお願いします!
人類滅亡前夜に、日本国(われわれ)を喚ぶな!の方も感想だれかお願いします

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 17:41:15.33 qiV6NNBA.net
>>365
日本国召喚は書籍版は大量加筆されてたり、一部登場人物が
TSされてたり色々あるけど俺は好き
あと日本国召喚の類似品には
そんなに日本が嫌いなら、国ごと地球から出て行ってやる!
異世界現代国家
とかもあるでよ
評価は…上はほぼエタ、下は…
>>361
あの世界の人間には全員、夜郎自大になって状況分析ができ
なくなる呪いでもかかってるんじゃないかと思うw
同じ転移国家のグ帝も

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 17:43:33.43 qiV6NNBA.net
あ、>>367でタグ打ち間違えた
下の>>361>>364

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 17:51:37.34 6v/Ktd1U.net
>>367
ありがとう
そして、ありがとう浜村淳です
国チートというジャンルになるのだろうか
想像を超えてる

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:26:28.46 CrbW6VVQ.net
ちょいと質問なんだが
「人を増やす必要があるな、パーティー募集でもしてみるか」
これメンバー募集、正確にはパーティーメンバーの募集だと思うんだけど
ちょくちょく見かけるんだよな、お前は複数PT集めてレイドでもやるつもりなのかと
バンド募集に置き換えると、バンドメンバー募集になるよな
しかしながら、ネトゲ方面では金を払のに『課金する』と言い切るらしいし
パーティー募集が正しいのかもと気になって小説の続きが頭にはいってこない
誰か助けてくれw

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:35:17.47 j8r7glHU.net
自分を入れてくれるパーティー募集って意味かもしれんぞw

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:44:24.26 hMNRSy3J.net
(入れてくれる)パーティ募集
パーティ(メンバー)募集
みたいに端折ってるだけだと思う
実際のネトゲ用語としては端折って言うことはあるけど小説の文章だったらちゃんと書いた方がいいと思う
けどまぁなろうだし

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:46:16.06 hUevrRN3.net
逆に伝わらないことに驚愕
世代の差か

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:49:21.91 oGwJbaZb.net
ゆとり教育の成果じゃな

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:49:24.94 3udeKw1j.net
この程度の行間は読まないとなろう関係なく小説なんか読めなくね?

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:51:58.26 2E/mBrr9.net
普通にMMOとかでパーティ募集って使ってる人もいるような

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 19:58:48.74 aMDgc6cI.net
バンド募集!当方ボーカルです
なろう主はこれでニュアンス的に合ってるし

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:06:08.78 X232UuI4.net
言いたいことはわからんでもないけど、パーティー募集で通じる
ただそれはチャットの話であって小説として適切かは知らね

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:15:33.73 F8ZZTUrJ.net
こういう言葉に無縁な人生だと分からんかもね

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:16:02.64 CrbW6VVQ.net
レスあり
やー、立て続けに別の作者がパーティー募集って使ってたからな
>>372の認識でいいのか、でも略すならメンバー募集じゃね?
言葉というのは伝わらないと意味無いからな

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:18:22.85 r4rSOxwL.net
小説だからって堅苦しく書いてるから誰も読まんくなるのも
普段のしゃべり口調でそんな丁寧に喋る奴いねーよってなる

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:18:54.17 95I5Q30y.net
>>369
類似に「朱き帝國」もあるぞ
ソ連まるごと転移

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:19:56.26 CrbW6VVQ.net
>>377
ギター、ベース、ドラムの基本3人揃ってて
バンド名も決まってて、あと1人
パーカッションかピアノかサックス入れたいときも
バンド募集になんの?

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:21:24.49 sbwIyF5O.net
もうその辺は個人の認識の差じゃね
俺はバンド募集もパーティー募集もおかしいと感じる派

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:22:30.91 ULaXpjvi.net
バンドメンバー募集するサイトどうなってるかみたことないとみた

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:25:52.15 CrbW6VVQ.net
>>385
そういったサイトだと簡略化された表現で
小説なんかと別世界のような
買)ラダ@2オプ無し要金4 みたいな

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:27:08.51 7Bz6TsdM.net
>>370のパーティー募集って言葉の違和感の話なのに何故見当違いの話に持って行くのか。
なんの小説かは知らんけど>>370の言葉の後じゃあどんなメンバーが良いかとかの話になってるはずだし。

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:32:23.31 tPgrIkW1.net
>>387
そこまで検討違いな流れでもないと思うけど違和感かあるかどうかはその後の文脈によるというのは同意
>>370作品名を教えてくれ
それで判断しよーぜ

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:33:03.94 aMDgc6cI.net
>>383
それはそのまま「パーカスかピアノかサックス募集」と言えばいいのでは
状況とか前後の文で説明してるか等によって違和感あるかも変わるし一概にこう!と決められんと思うよ
特に口語なら性格や口調にもよるし

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:37:23.88 m8yd1JcV.net
パーティーメンバー募集!
だけなら違和感だけと前後でどういったメンバーにしようかとかの会話あるんならなんら問題ない

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:46:15.14 m8yd1JcV.net
このすばの場合アクアがバカなのと異世界知識皆無のカズマが詳細なしの募集かけたのはある
結果めぐみんしか来なかったがそういう知識皆無のパターンも

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 20:58:56.21 3udeKw1j.net
このすばRPG出るらしいけどめぐみんどう使えばいいんだろうな

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 21:05:03.68 kfKq+Fv+.net
某ゲームでゲストキャラで使えるけどゲーム中最強の威力を誇るけど一発で行動不能の色物キャラになってた

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 21:40:33.72 Z/ft4sRw.net
祝福のめぐみん17歳は終盤とある方法でエクプロ連打しまくるウーマンになってて爽快だったな

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 21:41:48.96 3CG9T1KU.net
なろう版最終的に19か20歳くらいになってなかったか?カズマも20歳スタートだったけど

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 21:55:20.57 KLfqdX1J.net
なろう版だとめぐみんは登場時点で18歳だったから厨二設定が際立ってたのに・・・と思ってたけどあんだけ爆売れしたのを見たら年齢替えたのは結果的に正解だったのかも

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 21:57:32.81 Z/ft4sRw.net
> 年は二十には満たないだろう。十七、八といった所か?
登場時のここだけ記憶していたようだ

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:02:04.12 A2Zg29PS.net
ロリ普通お姉さんの3ヒロイン制は鉄板中の鉄板だからなぁ
売り出したい側が祝福読んで「ロリ枠足りないな」って発想なるのは確かに分かる

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:24:49.10 XXpmSzY4.net
むしろめぐみんの異常な人気観るとロリ化は正解

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:30:04.38 gPQADgMu.net
>>398
普通が・・居ないだと!?
ロリアホマゾだね
それとロリになったから女チーム体調悪い話で紅魔族は生理にならない、女神だから生理にならないって生理ネタが無くなった
紅魔族はトイレに行かないは残ったけど

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:34:33.00 95I5Q30y.net
>>400
生理話ってなろう版何話?(興味)
ただどうでもいいけど14歳くらいなら95%初潮来てるよな

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:36:20.53 QFDJnzPi.net
ロンゲぱっつんで容姿自体全然違う
URLリンク(i.imgur.com)

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:47:25.89 oTSuCea/.net
今更な話題っぽいけど、なんとなく
パーティーメンバー募集!ってより、盾とかアタとか回復で募集って方がMMO感あるなぁ
個人的には、徒党って表現がしっくりきてしまう元信オンプレイヤー

バンドメンバー募集!ってのも、それこそアコーディオンだのタンバリンだのしか来なかったら困るんじゃね?
普通、かどうかわからんけど、当方ギター、募集はドラム・ボーカルとかな感じだろうし
そういう部分も含めて>>388のいうように文脈大事

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:54:22.70 SWQG1cvI.net
ボストン茶会事件が誤訳だ誤訳じゃない論議思い出した
Boston Tea Party

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 22:57:06.59 QFDJnzPi.net
>>401
2章3話だった覚えてなかったから探すの大変
URLリンク(i.imgur.com)
なろうだと初見殺しに殺される話で書籍版だと冬将軍に殺される話になってるその他はエリス出てくるところとかセリフも全く同じ

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:04:39.83 iMZzETnQ.net
WEB版のカズマは正しくクズマだったけど、書籍版は性格がWEB版よりかなりまともになってるよなあ

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:04:56.40 /pTD+pel.net
>>402
原作知らんけどちがわい!ってアニメ特有の空耳かと思ってた

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:17:32.69 SWQG1cvI.net
>>407
URLリンク(c1.staticflickr.com)

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:23:09.82 j5sbSRkK.net
>>408
背景を薄汚い地下室にしたらカンタが鎖で吊られてるコラ出来そう

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:25:14.06 Bu5Qz93y.net
マジな話トトロ公開時生まれてすらいない・・・・
公開時興行的に大失敗で赤字だったって言われてたのは知ってるが

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:27:55.12 5UoKcFZP.net
30歳以下は生前ないんだしどっちかというと親の世代のアニメなんだから早々リアルタイムだったって奴おらんだろ

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:39:15.46 iMZzETnQ.net
親父の本棚にビジネス書に混じってこっそりロードス島戦記が並んでた思い出
このスレに親父@44歳と同じ年齢の人いるだろ?w

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/02/28 23:41:44.04 j8r7glHU.net
あの頃はロードスやソードワールドにはまってたもんじゃよ

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 00:53:32.14 5jPYlD2C.net
トトロは中学生になってたから子供っぽすぎて映画館には恥ずかしくて行けずテレビで見たのぉ
テレビで何度もやってるアニメはな~当時は学校でセリフ覚えてマネするのが普通だったんじゃよ

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 02:08:21.70 ArTbln4I.net
リュカリュカめちゃくちゃ面白いな。

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 06:30:47.33 8W15Uyyz.net
トトロ公開時に観たわ
映画館に数人しかいなかった
蛍の墓の途中で帰った人もいたわ

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 07:18:45.05 b2xSxuKH.net
トトロはコケたナウシカより興行収入無くて大コケだったけど10年以上してからDVDが売れたんだよな

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 07:26:41.89 szkpb67N.net
あの頃の金を出す立場の親がなんでもピコピコって言っちゃう世代でアニメやゲームに理解がなかったから仕方ないのかもね

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 07:26:52.04 mt29uEI3.net
禁書って今1巻見るとよくあんな絵師ガチャ大外れの表紙で売れたなと

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 07:29:11.28 sA9vBzc1.net
禁書って最初の頃月姫の同人みたいだよな

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 07:32:47.88 nZ1xwBkE.net
ラノベは絵師重要とか言ってるけど内容カスなら2巻以降買うわけがないから結局内容禁書がいい例
禁書は口コミでジワ売れしてるから最初から売れてたわけじゃない

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 07:38:40.71 kOzWjqDz.net
絵師成長したけど初期の売る気のないイラスト
URLリンク(i.imgur.com)

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 10:05:14.40 EBhfoMoO.net
禁書見てるとなろうのハーレムが大したことなく見えるわ

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:03:01.75 r7uG7cKH.net
ハーレムいうてもなろうほどいちゃついてないやん

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:06:31.97 cHWAVcHK.net
ゼロ魔の方がイチャイチャしてる感じ
3んで同じベッドで寝てるとか

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:06:54.05 qfR4hK6q.net
>>424
作品による

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:13:14.98 mIFDXlvw.net
遂に無職首位陥落か
ただ無職がメディア展開したら巻き返ししそうだけど

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:18:03.11 OgPovUpG.net
多すぎるwww
URLリンク(i.imgur.com)

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:24:21.82 G2v/ffzN.net
でもまだ童貞でしょ?

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:33:51.14 xytS13jX.net
日本国召喚って主人公無しで進むのかよ

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:44:11.28 HBe+VUgP.net
無いよ
途中からずっと敵国側視点で進む
自衛隊から攻撃を受けたら「早いっ」「追いかけてくる?」で終わり
毎回一方的に壊滅されるのに、なぜか偵察をしない

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:50:38.03 vXdN/VXo.net
童貞がハーレムに入らないならなろうのやつもがっつり減る

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:52:19.63 GsdLQH/N.net
禁書はレーベルが電撃文庫だから積極的にセクロスはないな
最後の方くらいにならあるけど

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 11:59:29.77 CRs/jItf.net
最後の方にはあるのかよ
新約入ったあたりで読むのやめたからその情報が一番ビビッたわ

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 12:25:41.44 G2v/ffzN.net
&


442:gt;>433 あんの?雰囲気にそぐわなすぎじゃね



443:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 12:43:22.88 7ur/m9mV.net
もうビリビリとヤッてるの?

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 12:44:54.79 Ub6jEtuH.net
>【島耕作×転スラ】
奇跡のコラボ作品『転生したら島耕作だった件』が「イブニング」7号&9号に掲載!
きたで

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 12:53:09.66 5jPYlD2C.net
>>427
アニメ化はでかい
このすばみたいに削除してたらもっと売れたかもな

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 13:42:18.06 pXRSbJWF.net
>>433
その話多分漫画版からの勘違いだと思われる

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 13:57:14.24 SqMalLek.net
無職、首位から転落したのかあ
汚いシンデレラって印象でなんで流行ったのか分からなかったけど
40代ぐらいになったら一周回って読みたくなるもんなのかな

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 14:07:05.36 zHXhSEUY.net
転スラも完結してたから漫画とアニメ効果だね

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 14:08:42.97 6WTLuu+4.net
アニメ化しても全然売り上げ伸びない作品の方が多いから無職のアニメも話数次第かな

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 14:28:19.20 u+rIFqL+.net
無職に追いつく作品か出てくるとは思わなかっ・・・って書こうとしたけどユーザー数が増えちゃってるのもあるのね

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 15:42:06.70 kwicKE0A.net
謙虚再開してくれー

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 15:47:27.17 9GXjtRkH.net
謙虚は諦めていいレベル
てか無職とデッドヒート繰り返してたのに勿体ない

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 16:11:24.19 vIqhLdGp.net
転スラのスマホゲームアプリ事前登録既に200万人とか逝っちゃってる

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 17:11:19.83 pMzv35qW.net
ラノベ売り上げ2019年度初月間がやばい
スラ吉の所為で全部なろう。しかも既巻。
URLリンク(i.imgur.com)

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 18:24:28.66 4gDzUADY.net
マイクロマガジンよかったねって印象しか浮かばないけど

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 18:29:52.02 23wm6sfS.net
あの寒いノリとギャグのアラフォー賢者が売れてて8巻も出てるんだな
何が売れるか分からんもんだ

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 18:49:14.90 5MkT6ALe.net
アラフォー賢者は3巻くらいまで頑張って読んだけど面白いポイントが全く分からずに断念した
転スラも一通り読んでるけどこんなに受けてる理由が全く分からない

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 19:01:48.70 bvqJkJzn.net
感性が摩耗しきっているのだろう

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 19:04:21.62 vM8MtzT9.net
「何がウケてるのか分からない作品がウケてる」という感覚はなろう読んでれば絶対あるから仕方ない
好みの問題

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 19:20:51.01 qCuPq66I.net
好き嫌いなんて人それぞれなんだから自分が嫌いなものを好きな人がいても"そういう人もいるんだなー"って思えばいいべ

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 19:25:23.12 OVvuhSLI.net
芸人なんかがギャグやって周りは笑ってるのに自分は何が面白いのか全然分からないときとか困惑する

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 19:39:35.43 xytS13jX.net
クラス転生譚 ?無職の最弱は使えないスキル一つで最強へ成り上がる?

デイリー2位だけど

行間2行あけてるのが

いらっとくる

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 20:08:42.05 5jPYlD2C.net
>>450
そういう状態の時は頑張ってなろうなんて読まずに芥川賞とか読んだらいいと思うよ
選択肢が沢山あるのが小説のいい所だから

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 20:23:29.39 5MkT6ALe.net
直木賞と芥川賞はほとんど読んでる

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 20:36:50.33 Ub6jEtuH.net
1980年台のハヤカワSF読むと面白いぞ
銀河系を統べる大帝国のマザーコンピュータの容量が10GBでずいぶん省エネだったりする

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 20:45:22.86 xytS13jX.net
容量ってなんやねん
CPUのL1キャッシュが10Gやったらすごいでー

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 21:03:44.04 FP2mgJwg.net
90年頃だとHDD 1MBで1万円くらいした気がする

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 21:27:35.80 NbDF0pDG.net
80年だと8インチ単密度フロッピーがようやく登場したくらいで
主流メディアはリール式の磁気テープだったんじゃないか?
インベーダーゲームで4kDRAMが品薄になったとか
ちょびっつ、ぶっとびCPUとかのアンドロイドは64PBガ多いな
HMX-12マルチ、壊れかけのオルゴールとか懐かしい('A')

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 21:37:07.30 kVJcqxa1.net
80年頃だと32kメモリすげーの時代かな

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 21:42:19.30 5jPYlD2C.net
1980代だとカセットテープにプログラムを録音してたよ
その後平べったくてデカいフロッピーディスク
リール式ってオープンリール?会社とかではそれかもな

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 21:47:41.76 NbDF0pDG.net
今だと200円マイコンのプログラム領域だよね32kB

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 22:09:50.75 r7uG7cKH.net
メモリ32Mのパソコンが30万くらいだったな

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 22:15:52.31 Sh+qEER8.net
生まれる前だからわからんけどSurfaceが27万とかだからあんまり変わってない気が

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 22:43:05.73 aP+EPk0q.net
Macの白黒ノートが80万くらいしてたわ

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 22:51:05.45 VYOPHXPN.net
PC9801に増設した40MBのHDDが10万ぐらいしたな

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 23:16:07.07 8W15Uyyz.net
ザナドゥ始めるのにテープでロード時間が30分とかだった

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/01 23:18:57.27 MUqSXbzs.net
>>447
八男のアニメは何時頃放映なんだろ?
まさかアニメ化するとは思わなかった
>>450
平均値と同じでおっさんホイホイな小ネタだらけだから
若年層には判り辛い面もあるかもw

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 00:46:04.25 dMDp4V6K.net
八男って
なんか単位が一ケタくらい多くね?と思うのが多かった気がするわ

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 01:21:15.59 uoTQH/XO.net
八男の人飯テロの才能がある

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 01:21:55.02 LyL7Q/R+.net
八男は嫁が似たような名前ばかりであんまり個性がないよね

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 01:42:16.76 75tAQFBp.net
八男は日本風の国が隣国内に実はあったってのとか色々無理筋過ぎてなあ
隣国に行った後からは妙に継ぎ接ぎしてると言うか違和感がある場面多い

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 01:47:44.89 gmF+1YNI.net
八男が密かに好きな俺でもあの戦国編は本当にクソすぎて駄目だわ

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 02:06:35.75 TIssysD4.net
八男は貧乏子沢山の家でなんとか上手くやってますって感じで掴みは良かった気がする
全体の内容はほとんど覚えてないけど家族に関する話だけは覚えてる

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 02:07:35.42 R9DItyrO.net
戦国編、魔族編はちょっと擁護できない出来
帝国編もちょっと長すぎたなぁ

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 03:08:23.75 ZWiBNKaM.net
最初の貧乏貴族の末っ子としてなんかとか上手いこと生きていこうとしてるところは面白かった覚えがあるんだけど
キャラが増えだすとキャラ名間違えるのが1話で何人も居てもう誰が誰やらわかんねーって感じだったな
過去に出した設定を間違えてるのも結構な頻度であって
面白いつまらん以前に所々意味不明だった印象残ってるが
そんなことは些細なことだと思えるレベルで魔族編はひどかったな・・・
延々と現代日本政治批判を繰り返して何がしたいんやこの作者頭おかしいのかと本気で思ってそこで切ったわ

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 04:22:33.98 D8isL+4g.net
無職2位になったのか
初めて読んだ作品補正ってのもあるけどちょっと残念だわ

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 05:22:55.04 0iI4VOZ0.net
信者どもの工作見苦しかったな。とくに無職。入れ替わった途端ポイント工作止んでて笑う

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 06:38:56.28 KXSO3v6X.net
信者が一番うざいのは
本好きだと思う

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 08:42:12.50 InvHT888.net
八男は自分の兄ぶっ殺して兄嫁で童貞捨てるあたりは褒めてもいいと思うw

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 08:43:42.23 KNbSkm1x.net
>>482
君、そこで抜いたの?きっしょいわ~w

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 08:49:35.10 T3lL3Ewo.net
転スラ、八男、デスマは中盤以降神の如き強さで指先一つでダウンなのがなあ
いわゆるなろう系って揶揄される典型的なアレ

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 09:20:20.01 /4V7ebpN.net
あのクラスのポイントになると工作程度のレベルじゃ無理だろ

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 09:20:20.82 YG0AP7K+.net
八男は死人師匠がいるからアニメ化すると思ってた
誰が声やるかで売上に影響しそう

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 09:33:21.93 XtBGb04C.net
転スラはそこまで指先一つじゃないだろ
俺は転スラ嫌いだけどデスマほどにしょーもなさは感じなかった
でも殺した兵士たちを即蘇生させたときはクソでかため息がでた
八男は師匠との出会いのエピソードは好きだけど、そのあとはなろうのクソを煮詰めた展開になって切ったわ
兄殺しからの兄嫁童貞卒業エピソードがあるなら読んでみようかな

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 09:39:02.39 3FzohcP4.net
あまりにもでたらめなひどい作品読むと
時間を無駄にしたと、怒りすら感じる

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 09:43:40.58 a2kp6Yg/.net
批判されるものほど売れる5ちゃんの法則
評価高い物が打ち切りレベルになる法則
Twitterとかはイコールになってるけど5ちゃんに関しては相当昔からだけど謎すぎる

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 10:00:21.59 Nxh6Axl


498:M.net



499:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 10:19:40.19 YG0AP7K+.net
足の引っ張り合いでわざと煽ってる奴もいるからなぁ
批判されてる物の方が面白かったりするし

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 10:36:26.71 T3lL3Ewo.net
なんつか、八男などの無双系は確実に下らない下賤な作品ではあるが
面白くないか?っていうと、割と面白かったりするんよね
一昔前の人間だとこういう下らない作品を喜ぶのは下らない人間だって変な義侠があったけど
それが最近なくなって来てるんだなあって感じる

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 11:07:35.07 ZiD6Uy9F.net
出遅れテイマーのコミカライズ読んだけどオルトが可愛くて癒やされる

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 11:19:26.44 Nxh6AxlM.net
要は大多数が面白いか面白くないかと感じるかだけ

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 11:27:51.08 CuwHKMqR.net
八男の戦国編はどうしようもない糞だったけどそれを上回る糞なのが最終話

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:09:54.53 TJoMneMN.net
まぁ書籍版話がパラレルワールド化してるし出版するとそんなもん

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:15:41.69 e4ydrntF.net
蜘蛛売れてるじゃんと思ったらもうすぐ100万部なんだな

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:32:15.26 fUL+nNug.net
10巻で100万部?
そこらの直木賞作家様なんか足元にも及ばない売れっ子やんか

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:34:20.30 LYtdHPCk.net
蜘蛛は地上編がカスだったけど
書籍では読めるように治ってるのかな

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:34:53.74 02LIDzfR.net
そんなん言ったらこのすばとか転スラもっとやばいべ
直木賞作品なんて平均して10万部以下であんまり売れるようなもんじゃないからその辺はネット大賞みたいなのと一緒

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:36:19.25 jLJ342MI.net
なろうで賞とった作品は絶対売れないのジンクス破る作品は出てくるのかな10年くらい経つけど

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:55:29.97 09OO80u6.net
>>487
書籍しか読んでないからアレだけど、甘ちゃんなリムルが敵対者の魂集めて配下の強化に使うには必要な設定なんじゃないの?
真なる魔王級まで配下を強化するなら、魂ってコストの支払いは避けられないはずだしさ
まぁ素直に殺戮しろとか、既に強過ぎだし要らんだろとか、言いたい事はわかるんだけど

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 12:57:48.05 ZxXYLCYU.net
転スラ漫画読んだけど良くできてるよねこれジャンプでやっててもおかしくないレベルだし

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:01:01.16 FUCWvhap.net
転スラジャンプっぽいの分かる
漫画家大当たりだったな

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:01:03.60 rIlhFzZf.net
リムルが大量虐殺したときって、大魔王になる時くらいか

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:04:02.71 ZfYHUghO.net
漫画ヒットで1番恩恵でかいのはヒットなくて死にかけのほぼ無名だった漫画家だろうね
多分原哲夫みたいに原作者なしで描いたら大コケするタイプの漫画家

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:26:47.63 NASf1SV+.net
異世界料理道アニメにならんかなー

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:31:18.14 7u5XMlpO.net
お前が宝くじを当ててぽんっと資金を提供すればなるでw
いや、ネタではなく本当に個人が金を出してアニメ化した実例がある
失われた未来を求めて、って製作会社が解散してたので権利購入して金もポンッと出してアニメ化

517:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:43:49.77 Afoh+fcu.net
>>507
10万部行けば一応アニメ化は現実的になってくる

518:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:48:34.00 LYtdHPCk.net
>>500
このスバは大好きだよ
WEB版ではシュワシュワ言ってたのが
書籍12巻では酒と書いてるし
世の不平等男の嘆きが完全共感覚波に俺の心にホールインワン女房ごきげんでね
ですわ!

519:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:50:42.16 KNbSkm1x.net
韓国に忖度してアニメ化中止になった奴、今なら出来るんじゃね?つーかやってほしい

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:52:16.99 fUL+nNug.net
深夜アニメなら1クール3億で作れる
10億円ブチ当てれば好きなの3本作れるやん
ゴフリンにゴブゴフされちゃう肌色多めなのなら間違って大当たりするかも!

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:55:39.19 NWt1Nxh+.net
>>510
WEB版でもクリムゾンビアって言っとるぞ?
アニメでシュワシュワになったのは未成年が皆酒飲んでるのはマズイからボカした

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:56:18.20 +e3tn+SH.net
ゴブスレ円盤売れんかったからな・・

523:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 13:58:12.64 LYtdHPCk.net
>>513
アニメと間違えてたか
256才のおじいちゃんなんだ勘弁してください

524:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:00:00.07 5YeVoSbB.net
コスプレ円盤ってなんぞや!?魅力的なタイトルだな!
って思ったのに

525:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:00:05.00 RjWXMjgY.net
このすば登場人物皆成人だったのがダクネス含めて皆未成年になっちゃったから仕方がない
序盤のストーリーはWEB版からセリフ含めてほぼ変更なかったからね

526:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:12:03.07 25yuAlys.net
転スラの漫画家はオリジナル書かないで億万長者
正直1番得してるだろ

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:13:24.88 +zlGVHBl.net
>>518
だけど原作小説を読み込んで
不明な点は原作者に質問して
それを高画力で売り上げほとんど見込めないWEB漫画として連載するというのは大冒険だと思うよ

528:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:13:40.58 B2bJYx4p.net
TSものが好きでよく読んでたけど、とある作品でTS嫌いの人の気持ちが分かったわ。
女装好きな男が女エルフに転生して、子供に乳吸わせたり、粘液に塗れて「いや~ん」は鳥肌たったわ。

529:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:16:50.71 XozvjoC4.net
わしかわいいも幼女戦記好きやで

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:17:58.56 InvHT888.net
>>519
転スラがWEB漫画……??

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:18:44.02 tZkmI7NN.net
>>518
それでも画力があって上手いから売れたんだぞ
というかこのアニメ化だってコミカライズが売れたからだろ

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:19:36.84 Pco+loyU.net
>>519
コミックシリウス連載なんだけど・・

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:20:09.51 1Ous5K0/.net
転スラは最初は真っ暗スタートだし漫画家は苦労してそう
アニメの原作欄に漫画家もキャラデザも入ってたくらいだし

534:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:20:45.65 1LvG9kr2.net
>>520
BL漫画みたいな話やなそれ

535:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:22:00.39 KU9wTwsz.net
1番びっくりしてるのは講談社だろ
おっさん向けコミックなのに学生に大人気とか

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:22:31.29 +zlGVHBl.net
>>524
すまん

537:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:23:41.05 S1DGsIqm.net
単行本630円ってベルセルクより高ぇ

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:25:35.29 tZkmI7NN.net
一般的ななろう小説の1200円よりは安いだろ
あれってあの値段で売れてるのかね?

539:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:30:36.62 xL//ZVET.net
>>530
漫画の値段としては高い方

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:32:43.00 okre69xK.net
>>501
日本国召喚も賞取ってるけどそこそこ売れてるで
一応ぽにきゃんじゃ一番売れてるみたい
まあ鶏口であって並居る牛後と比べられない規模だろうけどw
そこそこ売れてるのにアマじゃ1巻が長期品切れになってたりして
機会逸失しまくってるのが勿体無い

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:36:33.31 S1DGsIqm.net
日本召喚前オリコンで2700部だったけど今どれだけ伸びたんだろう

542:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:38:15.48 YG0AP7K+.net
>>529
転スラの漫画はサイズがちょっと大きいんじゃなかったっけ?
あのサイズの漫画はなろう関係なくだいたい600円だったような

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 14:52:05.67 lo22FP3a.net
ヒロアカで400円

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 15:10:54.25 3FzohcP4.net
異世界でカフェを開店しました
734円やで

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 15:52:30.11 1t6cC4Ki.net
DL板で本の値段気にしてもw

546:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 16:07:58.93 +zlGVHBl.net
DL板を不正板にしようとするんじゃねーよ

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 16:22:56.89 ZHOsbMa3.net
気にしなくてもいいけど気にする人を否定するところではないぞ

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 16:38:38.81 aJmnjEch.net
>>538
DL板は初めてか?
力ぬけよ

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 17:08:02.91 h+Lekd5u.net
>>538
はずかしいのうwww

550:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 18:18:48.91 sGRwOVn7.net
今国会で漫画&ラノベも違法&罰則になるんだよな
スクショまでやばいんだよな
もう5chに気軽に貼れなくなる

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 18:34:11.50 enqcnqQV.net
流れるっぽい

552:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 18:57:57.83 IG7e7bzw.net
あれめちゃくちゃだもんなぁ、例えば企業管理の著作物多数の権利者いて一人がOK出しても他の人がダメと言えば違法扱いになるからな。
こんなめちゃくちゃな物考えるよりもっと国益になる物考えろと言いたいよ。

553:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 19:05:29.38 0iI4VOZ0.net
>>485
この不自然な推移が信者の工作じゃなかったら何と呼べばいいんだ? 悪あがき?
> 1000 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2019/02/06(水) 09:14:43.23 ID:qHeDE1X3
> URLリンク(tueee.net)
> ほら、1月に2倍近いpt
> 転スラに抜かれそうだからpt不正しただろ
>
> URLリンク(tueee.net)
> 転スラはアニメ化効果かなって感じで1月にはpt落ち着いてる
>
> 無職不正じゃん

554:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 19:07:24.01 7u5XMlpO.net
あれはネットに繋がる端末を持っていれば全員を合法的に別件逮捕して交流するためのものじゃないのか?
画像によって著作権を持つ法人個人が異なるのでキャッシュを漁れば1000件程度は簡単に出るからほぼ永久的に拘留出来るだろ

555:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 19:07:57.99 WJR5Ji2d.net
凶悪な言論封鎖法案だからポシャるし
これを提案していた文化庁関係者ほぼ全員粛清される(出世出来なくなる)

556:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 19:48:38.70 sbg4sb9K.net
海外違法UP業者の広告料等から直に取り立てできる枠組み作る方が建設的だよな

557:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 20:36:55.22 rcOdD3Q2.net
>>545
こういうのはユニークとPV見ればすぐわかるだろうに

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 20:40:39.12 t3zJvzsY.net
運営に言えばいいじゃん
それでポイント減らなければ不正じゃないんでしょ

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 20:43:33.03 NLlUghD/.net
1月と2月は他の月より15万くらい多いね年明けだからかな?
URLリンク(i.imgur.com)

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 20:47:23.10 3FzohcP4.net
なんか、妹の部屋にダンジョンが出来たんですが
妹がダンジョンになってしまいましたー出入り口はスカートの中ですー
妹の可能性は無限!!

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 20:51:22.00 NLlUghD/.net
1月は人数が万単位で多い後は運営さんに
URLリンク(i.imgur.com)
しかし底辺作家からしたら不可能な数字だなこれ

562:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 20:53:43.44 NLlUghD/.net
ああ、これ1月の新作の影響だね多分更新なくて3月は減りそうだけど

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 21:03:22.18 fUL+nNug.net
「お花畑の魔王様」
Q.どうせエタるんやろ?
A.完結済みやで(第一章)
Q.どうせ日本語むちゃくちゃなんやろ?
A.割とまともな方やで、クスッとさせようとして失敗みたいなんはあるけど
Q.どうせ俺Tueeeなんやろ?
A.確かに魔王様はtueeeだけどこいつ主人公やないで
Q.どうせダラダラ続けてるんやろ?
A.1~2時間でサクッと読める軽~い読み物やで
ものすごく面白い訳ではないけどマイナスも無いので暇で仕方ない時にでも

564:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 21:50:59.94 4D1lDmQo.net
>>542
動画にしろ音楽にしろすでにそういう状態のはずだけど現状のDL板見る限り変わらんので画像が適用になったところでな
つーか本当になんとかしたいならUPするほうを取り締まらないとだめだろ
それにくわえて音楽や動画みたいに月額定額で聞き放題や見放題のサービスを提供するとかな
漫画にしろ小説にしろそういうのがほとんどない

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:06:15.64 fUL+nNug.net
ドヤって紹介したけど思いっきりファンタジーのランキングに載ってたわw
ごめんちょw

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:11:37.90 NASf1SV+.net
内政もので何か面白いのないかな?

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:15:52.87 qIwuUhre.net
>>558
・2周目は鬼畜プレイで
どうよ?

568:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:18:05.40 +eYWwQ5U.net
内政物なら公爵令嬢の嗜みかな

569:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:37:12.16 1t6cC4Ki.net
>>558
フシノカミ

570:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:49:35.95 n4S8X9n5.net
久々にテレビの映画見てるけどこれCMが本編かってくらい多過ぎこりゃ皆ネットに流れるわな

571:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:50:38.35 7aBK9Vt3.net
フシノカミはテンプレヒロイン出て来てから読んでないな

572:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 22:54:07.45 tZkmI7NN.net
フシノカミは俺また何かやっちゃいました系で技術開発してるだけで内政物じゃないと思うの

573:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 23:09:36.29 R9DItyrO.net
三木なずなはまた新作書き始めたのか

574:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 23:13:18.81 gmF+1YNI.net
まだなずなは完結させてるし更新もしてるから>>7の中では良心的だわ

575:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/02 23:22:23.28 7aBK9Vt3.net
夜月の無節操ぶりはすごいなw
5話いかないでエタってる作品だらけだ

576:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 00:07:10.47 Hq8mbfG5.net
>>559
それ面白かったんだけどラストがどうしてもなあ

577:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 00:42:25.83 qFMaI3aS.net
>>560
面白いけど恋愛物

578:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 01:19:29.50 SB5kmN8C.net
公爵令嬢の作者女性じゃなかったっけか?これもなんだかんだで50万部行ってるんか

579:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 02:06:19.89 tK8s/9Cb.net
>>523
アニメのデザインもコミック寄りだしな

580:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 02:17:45.05 jRcVt77f.net
っていうか転スレはアニメの原作者の項目に漫画版の作家の名前が入ってるのが珍しくないか?
大体は作家本人と挿絵描きの名前だけなのに

581:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 02:42:22.68 t6x+Herp.net
人気の八男っての読みはじめたけど……ナニコレ
食うにも困る辺境の貧乏貴族家に何で書斎いっぱいの本があるの?
しかも自分の名前が書ければ十分って程度の家で
設定が意味不明過ぎるわ

582:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 03:12:30.40 y009sL0E.net
>>573
たしか食うにも困る状況になったのが魔物の巣への遠征が原因だったはず
働き盛りの男子が何十人か死んだんだったかな
そんで貧乏が悪化した
本は先祖代々余裕がある時に少しずつ買ってたんじゃね

583:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 03:30:38.89 QCsDvAS2.net
没落帰属なんてそんなもんでしょ本なんて換金し難いだろうし

584:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 03:48:12.66 yMU1+QjQ.net
その辺子供が読むには難しい話だしね

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 04:30:56.15 brZLdLUk.net
読むに耐えなくなるのはそのもっと先の方なのでその程度のご都合主義はスルーしてあげて。

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 04:32:16.21 ++oLA9gb.net
あれって貴族じゃない妾の子まで数に入れてるから賞味五男くらいだっけ

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 04:58:04.82 t6x+Herp.net
なんかそのメカケ(変換候補に出ない泥タブ)の子が
母の父に「でも親父!」とか言ってる件
単に作者が混乱してるのか、あるいは……
つかさ「必用」ってのも割と多い誤字だけど気になるわ「必要」だろがと
「適正」と「適性」は正しく使えてる人の方が少ない気がする程(流石に気のせい……だよね?)
だからもう慣れたが

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 05:14:21.05 t6x+Herp.net
次の話に進んだら今度は手紙が来てるわ……ねーよ
商隊すら寄り親の伯爵が身銭を切って(これも赤字を切るとかいう造語をしてたな)
派遣してる領地に手紙? 商隊が来るとき以外にありえねーだろ
設定厨ってレベルじゃなくとも破綻しまくってるわこの作品

ちょっとつまみ読みした
・異世界で薬師に(だって平穏に暮らしたい)
でも子供が妹に人形作るときに「赤い糸」とか普通に使ってて
ねーわって思ったりしたけどさ(色付き糸とか超高級品だろって)
まぁそれ以前にお古とは言えベビー服をおもちゃ(ぬいぐるみ)に
するって時点でありえない贅沢ではあるんだけどね

589:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 07:03:58.42 +QdQuSuD.net
>>558
世界樹の上に村を作ってみませんか
詰みかけ転生領主の改革

590:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 07:04:12.88 XAthnMuf.net
異世界薬局けっこう好きだけど更新遅くて一年放置してる

591:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 07:10:07.73 a13yKimV.net
異世界薬局気になってるけど更新止まってるの見てまだ読んでないや
薬屋のひとりごとは面白かったからコミカライズ買うか迷う

592:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 07:30:56.70 DjZ/Adho.net
>>583
漫画いいぞBGの方はちょこちょこオリジネルGXの方が原作に近い感じがすらぞ

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 07:38:27.17 t6x+Herp.net
・新米錬金術師の店舗経営
これも足下がしっかりしてるし、この後の展開次第では内政
……といっても村だけど……にも関わりそうな
同じ作者の地雷も既にかすってるし

594:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 08:41:55.86 3lIUS53w.net
ID:t6x+Herp
設定厨キモッ!
さっさと死ねw

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 09:46:37.49 t6x+Herp.net
うむ
○状況 ×情況 に辟易しつつ
まぁそれなりには面白いなと思い継読している設定厨である
でも誤字もだけど文章としてもちょっと低評価だね
誰が語り手か判りにくい台詞とか地の文
……つか一話の途中で区切り無くころころ語り手を変えるなよ
まだようやく冒険者登録段階なのに俺Tueeのインフレもねぇ
今までのところではそういう方面よりも人間関係の濃淡を
書くのが得意なんじゃないかって思うんだよね
この作者さんならそういう話を読んでみたいな

596:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 09:59:55.38 n3mGzfHJ.net
>>581
・詰みかけ転生領主の改革
これは良いね

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/03/03 10:07:00.43 3lIUS53w.net
>>587
うるせえよカス野郎
そんなに設定や誤用についてゴチャゴチャ文句つけたいだけなら日記にでも書いとけゴミ
見てて不快なんだよ
二度と来るな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch