なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その8at DOWNLOAD
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その8 - 暇つぶし2ch350:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 10:03:52.82 /72q7ykx.net
>>334
出だしは面白くてもおんなじパターンの繰り返しってのが分かるのにそのくらいかかるからな

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 15:01:07.41 nsLtt96i.net
月の揺りかご2がもうすぐ消えるぞ

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 15:19:16.87 ChyfWNTa.net
>>331 主人公が少女マンガの理想みたいだからか? 
がっつかないモテモテ優男に可愛い女の子が次々と寄ってくる。
でも主人公君はヒロイン一筋なの、ってか。
男子たる者、女子の妄想で枠にはめられた展開にはいささか抵抗を感じざるを得ぬ。

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 15:54:15.91 /vHKEZyx.net
>>337
書籍として出るなら別にいいかなと言う気もする

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 20:23:40.92 OpD+VIcz.net
陶都…

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 21:21:34.88 QMCfO+kZ.net
なろう系の千円台半ばの大判出版で、内容的に絵柄買いが見込めない、今から新規参入タイトルは売上キツイだろう
何故文庫版にしなかったのか・・・
更新停止は残念過ぎる・・・

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 21:54:27.74 KZUQlNU9.net
>>340
売れ筋からことごとく外れているからな
題名からも内容的にも読もうと思わなかったが
面白いとあったので読んで俺的にはベスト5以内に入る面白さだったのに残念だな

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 22:04:17.39 IS+9Qtd5.net
ラピスの心臓ってどうなん?最近あがってるけども

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 22:09:50.59 JxqFXM3v.net
陶都は変にイラストつけずに表紙は焼き物の写真とかにして
硬派な一般書籍に擬態してた方が手にとってもらえたんじゃなかろうか

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 22:09:59.97 KZUQlNU9.net
>>343
普通に面白い

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 22:11:10.91 dNeIjdXM.net
>>340
HJなんかで出すから……としか言いようがないな
せめて新潮とか角川とか……余計駄目か。
どこなら良かったのかという感もあるけど、HJでないことだけは確か。
他に駄目な出版社はいくらでもあるけどさ。

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 22:11:20.41 OdsPW82l.net
ラピスの心臓の意味が明らかになった時はただただ震えた

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 23:07:55.07 G7FOsA8C.net
自サイトでやってた頃はともかく、幼児のまま転生前知識無双とか、もう手垢付きまくっちゃってるからなあ
どんなイラスト付いても、より幼児なのが実感出来てクソガキ感が増すだけという
あとヒロインも年齡見合って幼女とするか、ラノベ的メインなら10代なかばでオネショタ
どっちにしてもラノベ的にはニッチ�


363:v素となる



364:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/14 23:49:38.08 ChyfWNTa.net
>>347
これ?
URLリンク(ncode.syosetu.com)
そんなに震撼する程の意味かなぁ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


365:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 06:28:25.25 e7rT7RQk.net
>>340
ほうほう
陶都
ラピスの心臓
登録しておく

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 07:26:21.08 k4h2rHeC.net
>>349
ごめん、適当に言っただけだから真面目に返さないでくれw

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 08:20:07.52 Knwfq2Bt.net
良くある間違いだけど社会的には決定的なミスに繋がる言葉「適当」
適当=妥当
本当に言いたかったのは「いいかげん」だろう

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 08:41:05.52 X9dgvcUy.net
適当には妥当の他にいい加減という意味もある
半端な国語知識を披露すると恥をかく例

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 09:14:48.77 tVrz3uQp.net
即死チートの人のミミックも出版決まったみたいね
即死チートの更新がどんどん減っていく……もうダメなのかな

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 09:18:11.09 B8u7fv6P.net
>>349
クリトリスの事か

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 10:03:16.65 UH6kD4YW.net
>>344
新潮文庫から出ても違和感ないな

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 10:10:23.05 BsMARTv5.net
ミミックって全然進んでない奴やんか
確実にエタるだろうな

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 10:44:52.29 Knwfq2Bt.net
>>353
あんまりいいかげんなこというとだめだぞ

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 10:58:58.30 tmKTGPxc.net
>>358
頭大丈夫?
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
> 3 やり方などが、いいかげんであること。また、そのさま。悪い意味で用いられる。「客を適当にあしらう」「適当な返事でごまかす」

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:01:47.71 imrBDgRR.net
>>358
あんまり適当なこといってちゃ駄目だぞ

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:02:17.90 Knwfq2Bt.net
>>359
いいかげんにやめれば?

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:20:19.00 9rXtIRUK.net
この流れは >>ID:Knwfq2Bt m9(^Д^)プギャー ってやっておけばいいですか

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:22:49.04 KX1RLaUG.net
間抜けすぎてて見てるのも哀れ
それくらいで許してやれよ

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:27:28.59 X9dgvcUy.net
大辞林 第三版
URLリンク(kotobank.jp)
>②その場を何とかつくろう程度であること。いい加減なこと。また、そのさま。

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:49:50.61 WWX5CQcr.net
書籍化してから更新に急ブレーキがかかる連載多すぎんだよなぁ
売れたやつはモチベ満々で更新続けるけど
売れなかったやつは趣味と割り切ってるやつ以外はほぼストップするじゃねえか

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:53:27.00 y8PALTt9.net
そもそもいい加減にも適度、ちょうどよいといった意味もあるしな
実に不毛だ

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:55:44.28 B8u7fv6P.net
いいかげんと読んで良い加減と書く、はてさて良い意味なのか悪い意味なのか

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 11:58:09.16 ydq+v4b8.net
陶都はかなり気に入ってただけにショックだわ
確かに出版社はクソだし気の毒だけど、WEB更新まで止めなくてもいいのに

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 12:17:56.88 w7eNTiD/.net
>>343
1話が長くて俺好み

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 12:19:12.93 w7eNTiD/.net
え?陶都エタったの?

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 12:34:39.61 ypMgo0T0.net
作者が「○○賞に応募しました」と言ったら商業目的だったと切り捨てろ
作者が「本になります」と発表したら販売不振で3巻以内の打ち切りを覚悟しろ
新作はいくらでも沸いてくる
こんな感じのをテンプレに入れて貰えると嬉しい

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 12:35:54.90 NLDt/yfy.net
>>345
>>369
ほー
とりあえず読んでみるわ

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 13:46:57.86 9rXtIRUK.net
>>370
編集「2巻まで確定なので出版しましょう」
作者「やったぁ 書籍化だ!」
編集「売り上げワロスなんで、2巻販売取りやめ打ち切りで」
作者「がーん 打ち切りになる要因がある作品をこのまま書くわけにもいかない
    だから、休止するよ! そのうち修正するかどうにかして続き書くね
    いつになるかわからないけど!」

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 14:14:42.16 DOac0ZbH.net
URLリンク(mypage.syosetu.com)
【陶都物語】まふまふ総合スレ
スレリンク(bookall板:555-番) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


390:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 14:51:13.55 JZs+Ncd8.net
ランキングにスマホきてるじゃんw
アニメ見たけどアニメ化したらあかん作品だった

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 15:34:35.11 bMnVNqjQ.net
転スラアニメ化すればよかったのに

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 15:43:47.77 QPabEwJE.net
アニメ化は1クールでキリ良く収まるかってのもあるからな
その辺が無職や転スラは難しいんじゃないかね
今やってるナイツマなんかはダイジェストになってる感あるけど
西方編までやって上手くひと段落で終わらせられそう

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 16:32:12.27 AYVWh1rL.net
文庫本1冊で1クールやる作品もあれば、1クールで5巻までやっちゃう作品もある。 春アニメの差は凄かった

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 17:43:20.88 Q8Fi+smf.net
瀬戸メグルがまた新作書いてる
一個もまともに完結させる事もできてないのに

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 18:38:28.18 X46Px3dv.net
読者にうけてないと思ったら次々に書くのも良い方法だと思うがな
売り物だと、どうせ途中で打ち切りなんだしw

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 18:53:45.87 p773IrO1.net
>>379
お前がそんなこと言うから今日一本完結してるじゃねーか

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 19:35:55.53 Q8Fi+smf.net
>>381
したな
でも何あの俺たちの闘いはこれからだEND
全然読後の満足感無いんですけど

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 19:40:28.89 p773IrO1.net
読んでたことの方がびっくりだ

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 19:44:16.25 BsMARTv5.net
メグルか
隠しダンジョンで猛批判されて書き直すと言いつつエタってたな

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 19:50:23.96 QPabEwJE.net
ウケる物語を模索しつつ未完が山と積み上がってるなら
読む価値無しと自らが立証してしまっているのでは

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 21:57:09.05 UH6kD4YW.net
色々手を出してエタ作品作りつつも、1つ2つはきっちり話の収拾ついた状態で完結させるならともかく
完結という名の投げっぱなしEND作る作家となったら>3の中でも殿堂入りは確定かもしれない

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/15 23:43:46.06 p773IrO1.net
いまさら「大魔王が倒せない」読んでるんだが面白いな
安定感がある
商業でそれなりに実績がある人は誤字脱字も少ないし安心して読めるわ
完結してないのは商業的な問題もあるんだろうなあ
終わらせちゃうと続きが出�


403:ケないとかなんとか



404:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 00:01:33.32 gK9JE/PD.net
それ即死チートの作者だから>3入り候補なだけだろう
まだその人の完結作品ないからメグル同様投げっぱなしENDで>3殿堂入りする可能性もある

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 00:34:25.60 Nhlqxg3i.net
大魔王は2年か3年前からエタってるんじゃなかったっけ
あれは大魔王の最強アピールをするための殺られ敵キャラのネタが尽きただけじゃないかな
あとあの作者は話の〆を考えることが出来なさそう

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 01:56:13.75 y34oNbGv.net
ラピスの心臓読み始めたんだが
第四話の分量が半端なくて呆然としてる
話数の割にサイズでかいなあ

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 05:09:33.19 9GLVeu7k.net
>>390
もうラビスの心臓の謎が明らかになった?今言って良い?

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 09:32:28.95 Q3HmY8f9.net
教えて教えて

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 09:43:48.28 Y9X13lc4.net
ネタバレはやめて差し上げろ

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 09:52:46.44 GVC0arLn.net
>ラビスの心臓の謎
これ謎と言えば謎だけど、ただ題名の意味が分かるだけだから
ストーリとしてはネタバレにならないじゃないかと思う

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 10:09:25.89 SS5/5kRi.net
だからといって内容を仄めかしたりするのは止めて欲しい頼む

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 10:15:19.85 GVC0arLn.net
>>395
だから内容じゃないよ
例えば、「本好きの下剋上 兵士の娘編」の題名が「身食い」だとすると
初めは題名の意味が分からんが途中で症状の名前と分かるという謎だから

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 10:25:37.78 +yLLD4Yf.net
「ラピスの心臓」の意味と言っても、獅子を「百獣の王」とも呼ぶって程の意味でしかない
無意味な修辞さ

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 10:38:09.65 GVC0arLn.net
「ラビスの心臓の謎」はこれから書かれていくのかも知れないが
今の時点では、別の名前がラビスの心臓だと分かっただけだからな

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 10:50:49.19 +yLLD4Yf.net
× ラビス b
○ ラピス p

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 10:55:12.95 GVC0arLn.net
>>399
コピーしただけで気づかなかった…

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 11:07:55.38 GVC0arLn.net
「江戸時代の遊郭の楼主に生まれ変わったので遊女の待遇改善に努めつつ吉原遊廓の未来も変えようと思う」
内容は題名のまま
最近のお気に入り

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 13:53:48.24 JahRpKmP.net
まじか……wikiとかウェブから拾ってきた文章つぎはぎなのに……

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 14:32:24.51 2pV/cWsN.net
Funaの老後に備えてとか言うの読んだけど
なんか1人称と3人称が入り乱れて読みずらい

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 15:28:45.65 3pDnX+AG.net
最近のなろうは視点パッパ切り替えるからもう慣れた
読みづらさ感じなかったな、FUNAの3作品の中では金貨が一番好きだわ

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 18:12:01.99 9GLVeu7k.net
>>404
蜘蛛ですがもダンジョン出たら視点変わって読みづらくなった

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 18:19:06.83 NIPz+bJa.net
「蜘蛛~」はもう誰が誰だか分からなくなってしまった

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 18:28:20.70 G92j1els.net
>>401
主人公の「~~だぜ」って口癖がしつこくて鬱陶しい
江戸っ子を表現してるつもりなんだろうけどな

つか食事療法だけで癌が治るなら苦労せんわ

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 18:42:35.84 GVC0arLn.net
>>407
その前に、君は何故、ガンだと思ったの?
君の推理だとガンじゃなかったというと思うのが理論的だろ?

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:02:45.32 G92j1els.net
>>408
作中人称視点で主人公が乳癌だと判断して、ゴーヤや納豆食べさせて、「岩(癌)が小さくなった、快方に向かってる」と判断してるからだろ
あんたのその論法だと、主人公はただの勘違いしてるだけの道化ってことになるな
それならそれで納得ではあるが

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:07:31.19 GVC0arLn.net
>>409
江戸時代だから調べる方法がないんだから、常識的に考えれば
素人考えでガンかもしれないと思って、やれる事をやっただけだろ
主人公がガンだと思ったらガンだと思い込む君が道化に思えるよ

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:08:20.20 Q3HmY8f9.net
まぁまぁ
虹翼の翼 ~四人の元おじさんの異世界冒険記~でも読んで落ち着け

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:13:47.99 G92j1els.net
>>410
やれることやるのはいいが、予防ならともかく
食事療法だけで短期間で癌が治るわけねーだろって言ってんだろうに
そういうことは実は癌じゃありませんでした、とかいう展開が来てから言え
擁護するにしても無理がありすぎるわ

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:17:28.65 9GLVeu7k.net
>>409
海老蔵の嫁?

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:31:47.56 2pV/cWsN.net
Funaの老後はオセロと将棋出てきたあたりでもうなんかだるくなってきた
ここらが潮時か

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:36:02.36 gK9JE/PD.net
同じパターンで作品量産してるタイプは2作品目以降がどうでもよくなってくるな・・・

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 19:57:39.63 3pDnX+AG.net
同じパターンのFUNAは毎日更新で作品のポイント溜まったら第一部完して
新作で前作にて集めた女主人公スキーを集めて同じこと繰り返して書籍化したもんだし
FUNAは女水戸黄門だから平均値合わなかったら他読まなくていいまである
同じジャンルの続けて読んだら食傷するから、FUNAコミカライズで金貨とポーション一気読みしたらFUNA好きの俺でも死ぬ

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 20:06:28.90 0y8NAqGo.net
お気にの作品を批判されて怒ったんだろうけど、流石にID:GVC0arLnさんの理論は無理があるわ もうやめとけ

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 21:43:24.05 9GLVeu7k.net
>>414
読んでなくてググったけど、なんで8万なの?10万じゃ駄目なんですか?(蓮舫っぽく

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 21:46:56.59 9GLVeu7k.net
>>416
あ、平均値の人か、これ途中で切ったからこれも読むの辞めとくわ、ありがとう

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 22:23:42.89 5HYKcwuZ.net
>>417
触っちゃ駄目な人なんだろうからスル―しとけばいい

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/16 23:26:43.15 GVC0arLn.net
>>415
七沢またりみたいにそれほど長編じゃないと、俺は良い感じだけどな

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 03:39:27.57 IPe6JIN8.net
同時進行は1~2作で抑えて、完結させてから次作書くタイプの作者は、新作になればなるほど綺麗に終わるようになってるが
逆に同時進行5作以上の作者は、まともな話の終わらせ方してるのを見たことがない
おそらく、他作者の完結作品だとラストの盛り上げ部に使うような大ネタを、話の構成を考えず思い付きで作品途中で出すため、
作品途中までは面白いという評判がつくけれども、その後続けるネタも終わらせるための大ネタも出せなくなってエタるパターンなんだろうな

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 03:52:02.95 Sc5U61DJ.net
>>422
単に自己打ち切りじゃね?人気が出なかったのを無理矢理終わらせてる

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 06:19:44.22 3sIV3fSs.net
人気が取れなかったから次作へってのはわかるがそれでも最低限完結させておくべきだろう
エタ放置で次々新作書き殴りってのは印象悪すぎる

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 08:06:34.91 s1QLUD3C.net
人気無いと判断したら時間を浪費せず、次作に労力を割いてほしい
活動報告ごと消してくれても構わない

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 08:37:24.


443:64 ID:uCMYM0/6.net



444:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 08:47:39.37 Qbw+PqN7.net
アマチュアなんだから書きたい物を書いてるんだろ
長期連載する→ダレる、新しいアイデアが浮かぶ→そっちに手を付ける→エタ量産
のサイクルなんじゃね?

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 09:14:50.66 VJatBP0e.net
ダレる、新しいアイデアが浮かぶ
の間になぜ完結させるが入らないのか

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 10:15:56.19 jyis47t9.net
「俺たちの戦いはこれからだ」とか言い出して何もかも放り投げて終わるのがお好みかな

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 10:44:45.43 TOzfrlgg.net
なろうと違ってノクターンならヒロインの年齢がある一定以上になったらエタる方がいい

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 10:48:51.16 GpFG/O2O.net
>>424
エタってるとそうだな
だからといって男坂の戦いはこれからだ(未)完ばかりされても困るが

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 10:49:24.05 GpFG/O2O.net
男坂〆だとしてこれは読者からは酷い行為に見えるかも知れない
ただ出版・編集から見ると量産性と損切りの早さ、作品としてだけではなく商品として書ける能力を持つので魅力的に見える可能性も

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 11:49:39.66 R9BGEpch.net
ロリコン勇者終わったのか

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 11:59:29.59 hUHgqwRx.net
なんか今更ラピスの心臓デイリーランキングに入ってるんだがw
序盤のクンカクンカに驚愕したのも良い思い出

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 12:40:23.87 ivvaweQ/.net
>>433
唯一の希望が!!?
ロリ勇者は王女屁の仕返しがきっちりしていてよかっった
そこいらのどん底から盛り返してやり返すのは中途半端だからロリ勇者を見習ってもらいたい

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 16:15:12.42 jJbcijTP.net
>>431
男坂エンドでも出版社側の都合で打ち切りエンドになりましたって補足すりゃすむ話なんだがな
何も説明無しで延々エタ量産してたらこの作者は完結させられないそういう能力が欠如した欠陥作家ってマイナスの印象しかなくなる
このスレでだって完結しない作品なんて評価低いだろ
わざわざ>>3でまとめてるくらいだしな
書籍買わない理由の上位にも「このペースだと絶対完結できないから」ってのがあるしな

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 16:31:26.53 O2CgCqsQ.net
>>425同意
良作かもしれないけど露出の少なさでなろう的に不人気になってる作品もあるかもしれない
ただそれも含めての「人気」。10万字書いても1000pt行かないなら撤収に入って次を書いた方がまだ芽が出るかもね(数字は適当)

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 16:32:41.57 O2CgCqsQ.net
>>436
男坂でもいいから終わらせろということかな?男坂の戦いはこれからだは「未完」なんだが…(つまりなろう的に言えばエタの一種とも言える)
うまく撤収するのがベターだがその撤収をどう感じるか、そこに男坂的なものを感じるかどうかは読者次第だからなあ
うまい撤収>男坂>放置エタ なんだろう
ただ
うまい撤収>男坂>放置エタ>人気もないのにだらだら続ける じゃないかな?とも思うんよ
さっさと次作に向かった方がいいんじゃない?ってこと

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 17:05:20.77 3sIV3fSs.net
単純に
男坂→編集判断で強制終了させられた
エタ→作者が書けないだけ
って違いだな
前者であればまだ期待できるが後者だとまったく期待できない
完結作が一つもない作者の作品なんてどうせまたすぐにエタるんだから読む必要ないな、となる

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 17:20:22.26 tQVg6/i2.net
続きの話はもうない
と明言


458:して、何かしらの区切りを付けて欲しいだけなんだがな。 イベントの途中でそのままエタられるとモヤモヤが酷い



459:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 17:55:51.38 NKzHq6p9.net
>>439
そのふたつの区切りって、なろうで意味あんの?
どこぞで連載してるわけで編集もいない作品ばかりなのに
書籍化してる作品については、あてはまるけどさ

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 17:55:58.61 VJatBP0e.net
完結してなかった作品が数ヶ月経ちブックマークリストの大分後ろの方に行ってしまって
久々に見たらリスト完結済みになってて、ん?って思ったら三木なずなだった。

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 18:37:06.03 PZohJ3OV.net
なろうに寄稿してる作家が全てプロ志向ってわけでもないからな
勿論そういう人もいるだろうが、プロになれたら成りたいが無理してもってタイプもいればあくまで趣味でやってる人も多いだろう
単なる暇潰しの人もいるかもしれない
そこで作家としての責任やら美意識を問われても知らんがなで終わる話
割烹やら感想にもそこらへんの話は散々書かれてるだろうし向こうからすれば価値観の押し付けとしか感じられないだろ

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 18:41:35.22 tQVg6/i2.net
日本人としての一般常識や作法をどうしても求めちゃうのは仕方ないことかと

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 18:47:21.41 jJbcijTP.net
>>443
おれは逆だと思うけどな
プロじゃないなら自分の作品に愛情もって最後まで看取ってやれよ
出版社都合で打ち切られるならしょうがないけどそういう縛りがないなろうだしな
作者がポイントだのランキングみて自主判断して古い作品切り捨てってのも素人ぽくない
むしろ計算高いプロのやることだろ
何か自分の作品に愛情無いただの人気取りの道具みたいな扱いで嫌な感じしかしない

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 19:04:49.97 QXHjoRAz.net
プロでも庶民サンプルみたいに
他で売れたからってあっさり切っちゃうのは許せない

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 19:15:25.29 jkAgCLFb.net
アニメが始まったナイツ&マジックだが
戦争はじまってから描写が無茶苦茶にだ
読みづらくみる価値も無い戦闘シーン飛ばすの苦痛
なろう系の宿命か

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 19:17:16.71 lyIw/WY2.net
どんな状況と思ってテンプレ見て
三木なずなを見てみた
2冊も書籍化されてる見たいだから頭の良いやり方だな

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 19:20:04.28 lyIw/WY2.net
>>447
ロボットものはあまり趣味でなかったみたいで途中で読むのを止めたが
苦痛でも読み続けているのは相当ストーリが面白いと思ってんだな

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 19:42:22.59 5Wqxvi2F.net
>>448
同人ゴロやアルファポリスの香りがする頭の良さっすね

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 21:00:47.49 jkAgCLFb.net
>>449
つまらなくてもそのうち変化するだろうと思っているのと無料だから

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 21:49:36.18 lyIw/WY2.net
>>451
その言葉通りだと、大半のなろう小説を読み続けて居られるな
俺も戦闘で面白いと思うものが滅多にないから戦闘の類は斜め読みが多いんが

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 21:58:36.47 ivvaweQ/.net
>>452
我慢した先に面白くなったマインちゃんがあるから仕方ないのだ

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:10:05.54 jkAgCLFb.net
本好きの下克上な

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:17:59.97 lyIw/WY2.net
>>453
ああ、評価が高いからね
俺は評価が高くて面白くなるのかな?と思っても
あれだけ長編だと逆に読もうと思わくなった
>>454
マインちゃんの最初は生格が悪いとか聞くけど俺は初めから面白かったな

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:27:05.19 lyIw/WY2.net
・盤上のピーセス
日間3位だから読んだが一章で止めた
主人公の周りの自己犠牲が軽く感じられてつまらなく感じ�


475:ス



476:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:33:40.94 NW4GoaQr.net
>>448
あそこまで多種多様な俺TUEEEハーレム物が書けるのもある意味才能だよな

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:34:06.81 1GHcqV9H.net
>>448
その方式で書籍化されても完結しないんだろうと思って購入する気がなくなるんだけどな
だから俺は3のリストにある人の書籍は買わない
そこに加えて執筆スペースの問題もあるしな
佐藤大輔作品なんておもしろいけど完結に不安があって購入に踏み切れなかったしな

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:41:52.72 lyIw/WY2.net
>>457
俺が読んだ事がるのは
くじ引き特賞:無双ハーレム権
だけだったけど、23作品もあるのにはビックリした
テンプレに乗るはずだよ

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:52:36.48 lyIw/WY2.net
>>458
かなり前に2ちゃんのお勧めスレで佐藤大輔の皇国の守護者を勧めていたので
9巻まで買ってたけど途中で読むのを止めたな

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 22:53:24.48 QjuapT3d.net
>>460
おい

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 23:00:47.16 AVfw52MS.net
皇国は漫画が良かったんだよ
原作者が強制エタにしたけどw

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 23:04:34.16 lyIw/WY2.net
>>461
>>462
え!?昔すぎて記憶があいまいだけでライトノベルスレで勧めていたと思うよ
漫画は読まないから絶対に漫画ではないよ

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 23:12:54.86 QXHjoRAz.net
三木ナズナってこいつか
俺もくじ引きの少し読んですぐ切った記憶あるわ

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 23:19:35.55 QjuapT3d.net
>>463
いやな、9巻って一応最新刊でな。
もう続きは出ないんだよ。完結はしてないけど。
結局奴は一つしか完結させなかったという。

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 23:27:03.09 IPe6JIN8.net
本人に書く気があっても、執筆速度と、生物的限界で駄目だった例だな

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/17 23:41:25.80 QXHjoRAz.net
>転生ボーナスをチートではなく、たくさんのスキルをもらったのだが……クズスキルだった……しかし、日常生活には便利すぎるといってもいいくらいなのだが
うーんこの

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 00:09:54.20 a89h/S1A.net
ダウソ民のお前らが読みたい話書くからどんな話がいいか教えて
エロは技量ないんで勘弁してね
すんなり書けたら8月から投稿するからね、よろしくね

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 00:32:46.82 vsh9r21G.net
ドラゴンランス的なガチファンタジー

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 00:35:45.37 WORUDvM8.net
異世界からの企業進出、一話一話がちょーなげー

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 00:35:59.53 9AD0IYjw.net
転生とか召喚とか日本人や日本文化が安易に関わらないのがいい

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 00:41:36.94 qPgOJx9s.net
クジラックスのロリともだちの二人がチート貰って異世界に転生するファンタジー

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 00:41:58.55 1Og5lgac.net
>>468
エロ勇者みたいなの

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 00:57:56.46 AOFUedeV.net
>>468
魔法無し
チートスキル無し
異世界無し
超能力無し
現代日本の学園日常もの

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 01:34:22.40 YGQ7TFvd.net
作品に出てくるチートキャラがその気になれば国家転覆したり一人で戦争終わらせられそうな
異常な強さを持ってるような作品はお断り。
そういう存在が確認されても対策全く立ててない/立てられない組織/国家ってのが世界破綻してる

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 01:55:12.20 2+eW15KZ.net
>>468
会社役員人事
派閥闘争
妻との倦怠期
子育ての悩み
のしかかる老後関連
病気発覚

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 02:11:16.26 a89h/S1A.net
見事にバラバラじゃねぇか・・・まじかよ

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 02:33:21.33 QybFNIeM.net
素直にテンプレ書けばいい
読まないけど

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 03:55:19.76 +dvP9JOt.net
異世界にチートなしで転移したと思って暮らしていたが老衰で死ぬ直前に実は現代のインドのど田舎だったということが判明

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 10:47:33.67 vFjZeRwY.net
インドってさ48度とすごく暑いんだよね
老衰以前に様々な要因から環境に馴れずに死ぬ
因みにインドは毎年夏羽虫が死滅するので
夏が一番病原菌蔓延しないとか・・・

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 11:13:24.71 lD59F57Y.net
>>468
異世界のA国とB国が戦争
現代の某国の軍隊が異世界転移
A国とB国が協力して軍隊と対決
GATEの逆って感じで

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 11:57:04.89 L2anYyWm.net
>>447
Kniths&Magic
第5章大西域戦争編、第6章飛翔騎士開発編の2つを合わせて戦争編と勝手に名付けるが
大集団による戦闘の実況中継のような表現が非常に下手くそなだけで
続く第7章巨人の国、このワクワクする冒険サバイバル編は元の軽快なテンポに戻ってたので一安心
読者が嫌気起こすほどっだから作者の天酒之瓢も戦争編は辛かったのか知らないが調査に出す流れはむっちゃ強引だったな

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 12:48:32.20 JA/YLC//.net
飛行型開発あたりで更新激減したからな
あの辺で続き読むの面倒になって切ったわ

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 13:08:56.10 anUfPrHG.net
巨人編面白いかあ?
冗長さは戦争編と大差ないと思うが

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 13:37:01.66 sbtZlnbF.net
>>484
好みの問題なんだから、そこはべつにいいじゃない

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 13:45:43.04 ZDFjzV6L.net
>>468
転移したらCivilizationの指導者だった

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 14:06:18.21 qljFvZRT.net
>>468
ニートが100人集められた異世界無人島でそれぞれに好き勝手するお話お願いします

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 14:28:58.79 T0x9M4oQ.net
>>468
天才ハッカーが貧富の差が激しい異世界に転生し升スキル【下载】、【P2P】を駆使し
下々の人々を救う怪盗になる話

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 14:55:41.03 sbtZlnbF.net
>>486の首は柱に晒されるのがお似合いだ! (パパパパウワードドン

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 15:23:14.62 WrYuQDlt.net
>>487
なんかそういうのあったな
無人島で大勢がサバイバルする話

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 16:02:42.76 mqa5I4ph.net
>>484
まだそこまで行ってないのだ
戦争に突入したら同じになるかな?

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 19:00:37.36 AOFUedeV.net
>>479
公用語英語のはずだが田舎はだめなんかな

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 20:13:40.43 sbtZlnbF.net
>>492
ウィキから引っ張ってきたが、公用語が英語って断言できるほどでもなさそうだぞ
英語(母語話者数:約5億1000万人)、ヒンディー語(約5億人)、スペイン語(約4億2000万人)、
ポルトガル語(約2億1500万人)、ロシア語(約1億8000万人)、ドイツ語(約1億3000万人)、
フランス語(約1億3000万人)、イタリア語(約6100万人)、ウルドゥー語(約6100万人)、
ペルシア語(約4600万人)、ウクライナ語(約4500万人)

上の数値は、アフリカインドと色んな地域のまとめなんでインド総人口以上なのは仕方ない
で、インド人の母国語率が上の以外だと、1位がヒンディー語で2億5800万以外は億を切る
つーか、ヒンディー筆頭に話者数が500万以上での計測だと、26言語あるようなので
ど田舎だと、英語話せねえで現地語オンリーって普通におるようだぞ

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 23:11:47.52 L0wOsxca.net
どっちにしろ
空には飛行機が飛んでるので現世だとわかるだろう

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/18 23:38:04.48 GqTI7U7F.net
ドラゴンだと思ってました

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 00:32:30.36 aX8WziXH.net
>>494
いやどうだろ?
日本の山間部の田舎だって、飛行機はそうそう飛んでないじゃない
ヘリコプターもそうそう飛んでるものじゃない
インド付近の飛行機のルートがどうなってんのかは知らんが
飛行場がそこそこ近辺になきゃ、機影なんざ見えないし轟音も聞こえんだろう
まぁ、インドのど田舎で、文明機器が一切ないのかどうかも知らんが

アフリカ奥地とか、アマゾン奥地の方が、文明機器的には酷いんじゃねえかな
少数民族しか居ない場所みたいな
逆に下手すっと、テレビとかのドキュメントクルーが着たりするかもしれんがw

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 00:36:43.10 6RTw7usA.net
~カースト最下層から成り上がり~
カレー食堂から始める異世界生活はデスマーチでした

517:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 01:04:11.87 HXDrrRSH.net
日本は飛行機の離着陸限られるからね

518:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 01:04:50.88 HXDrrRSH.net
カレーって北フランスの街?

519:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 01:05:21.03 HXDrrRSH.net
500get!

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 01:08:01.62 kA6WMbvY.net
日本の制空権半分近くアメリカのものだからじゃなかった?

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 04:41:34.24 Jr7/wntz.net
>>487
10年ニートを超える大作、100人ニートか・・・

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 07:16:03.15 K+YZ25Sp.net
>>487
みんな引きこもって話進まないかも

523:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 08:49:15.75 0ivfq1Jm.net
>>497
前回、異世界ハーレム漫遊記を投降した際、たくさんのご意見をいただきました。
一部、心ない方の対応に嫌気がさし、アルファポリスでの投稿に切り替えましたが、その後もたくさんの励ましの言葉を頂き、こちらでも再掲載を望まれる方が多くいらっしゃいましたので、もう一度投稿をすることにしました。
ただし、同じことがあれば、アルファポリスに引っ込む予定です。
読んで下さる方は、あらかじめご了承の上、読んで頂けたらありがたく思います。
尚、異世界ハーレム漫遊記は、アルファポリスで直接投降を開始していますので、こちらでの再掲載は考えておりません。合わせてご了承ください。
何コイツ?何様?

524:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 1


525:0:13:28.51 ID:aX8WziXH.net



526:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 10:15:29.73 nUMXwerC.net
>>497
両方検索しても出ないんだけどタイトル合ってる?

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 10:53:56.04 OwYjiVcS.net
カースト最底辺からの成り上がり
じゃね?
カレーとか関係なさそうだけど

528:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 10:55:08.72 0ivfq1Jm.net
カレーはインド、カリーはイギリスで合ってる?

529:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 11:25:31.43 Xon9JM0X.net
カレーはハウス
カリーはS&B
こんなイメージ

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 11:33:03.99 qmWhUby7.net
あれ? カースト最下 でもカースト最低 でも検索にでないような

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 11:36:38.60 RJdvJcpU.net
最底辺

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 12:04:55.43 DPwHoTAW.net
コレでしょ?
[けんもも] カースト最底辺からの成り上がり
URLリンク(ncode.Syosetu.com)

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 12:09:18.37 nUMXwerC.net
3作全部エタってるカスじゃねーかw

534:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 13:19:31.02 wdGEUnU4.net
すまん。インド転移物のタイトルをなろうにあるあるでテキトーに考えただけなんだが住民を混乱させてしまったらしい
カレー食堂は異世界食堂、から始めるはリゼロ、最後はデスマをくっつけただけ

535:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 13:34:35.29 fplgqdeG.net
いや、大体504のせいだし気にしなくて良いと思うぞ

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 13:42:10.57 59Do+5Uk.net
本好きとその関連を読んだ後はノクターン作品を読みたくなるよね
エッチ不足を補完するための自然な流れだよね

537:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 15:53:50.75 CHVmYrGO.net
『本好きの下剋上』とか『古代魔術師の第二の人生』って、或る意味、似てるよね。
事ある毎に身分が礼儀がって話を挿んでくる割に、主人公が一番それを踏みにじってる。
無理に身分差のある貴族社会を描写しようとして、主人公がざまぁするための御都合主義になり、破綻する。
作者が所詮は平等感覚を前提にした現代日本人だから仕方無いのか。

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 17:23:33.71 aX8WziXH.net
>>517
とりあえず、その両方の作品を同列で語ってる時点でお前がアホだとわかる

539:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 18:02:52.33 59Do+5Uk.net
まったくだ、古代魔術師はエッチ成分少しだけどあるし

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 18:15:46.19 ziwYZWCM.net
・おるたんらいふ!
女主人公異世界転生
そこそこいい

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 20:51:20.77 PcRahZQ9.net
>>504
投稿を投降と間違えるような、それも投稿が文中に出てくるにもかかわらず2回も間違えるような
そんな作者の駄文は読みたくないですわ。

542:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 21:00:02.37 Xon9JM0X.net
女主人公の時点で激しい地雷臭が

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 21:41:53.57 C9P8b/FQ.net
女作者だと個人的に男と感性が違って受け入れにくいところがあるな
カプ厨な所や逆ハーレムとか

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 22:12:45.36 BQ4w+hco.net
>523
それ腐ってる一部の話だろ? 女全部が腐ってるような決めつけはよろしくないかと

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 22:17:23.74 gYSqpafn.net
一昔前は男は全員氏ねってのもそこそこあったなぁ

546:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/19 23:12:21.44 59Do+5Uk.net
女主人公でもノクターンなら……

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 07:21:47.16 lk6lQCJR.net
なんでノクターンなの?小説でしころうで良いじゃん

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 12:18:14.13 meO9RxTL.net
>>524
聖女二人ぶらり異世界旅なんかはずいぶん雰囲気違うよな
大人が書いてるなあという感じ。アダルトなんじゃなくてガキが書いてないってことだが
徒歩旅行に出かけるので何日か投稿休みということがあって、そういう人だからこういう雰囲気の
小説なのかと思った

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 17:39:57.85.net
>>528
聖女二人オススメ?
大丈夫かな

550:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 17:49:26.31.net
獣人にモフモフしたいとか飛空艇でとかそういうのだっけ?
俺はあわなかったなあ

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 23:27:24.53.net
主人公も登場人物も救済が無いって感じの虚無感というか
読み終わったあとに救われなさに泣きたくなるような作品のオススメはないだろうか
この前実家に帰った時、藤原京という作家の狼たちの黄昏シリーズを読み直してああいうの読みたくなった

552:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 23:55:39.27.net
>>531
ぱっと思いついたのが
・無限世界のウォードッグ
・カルマの塔
あたりかな。既読かもだけど

553:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 23:58:06.22.net
罪と罰
中途半端な作品でであああーとなる

554:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/20 23:59:02.06.net
マゾいなぁ・・・

555:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 00:13:20.74.net
教えてくれてありがとうです
舐めるように読んでみます

556:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 01:02:37.74.net
>>531
用務員さんとか?
しばらく読んでないけどそろそろ報われてたりするんだろうか

557:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 02:09:19.78.net
>>536
報われず打ち切りというか完結決まってるな
一応ハッピーエンドらしいがまったく信用がもてない

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 10:07:57.78.net
>>529
当人です
・聖女二人ぶらり異世界旅
数話読みました。
中高あたりの同性には受けるかも
精神的に幼い掛け合いが目立つかなーと

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 14:31:06.33.net
へべれけ聖女、なんか見たことあるななんだっけ

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 16:27:20.37 BTxCRrpB.net
最近お気に入りに入れて放置してたのを消化してるけど、あまり更新されてないという
・二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む
復讐シーンだけいい
日常はいまいち
・異世界魔法は遅れてる
巻き込まれ転移、実は俺TUEEものの中ではよくできてる
魔術説明は読み飛ばしてる

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 21:19:40.82 6v9o57xG.net
異世界魔法は遅れてる、1年ほど前に読んで更新待ちのまま放置してたけどまた読み返すかな

562:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 21:22:01.30 gkdyGPZM.net
未来でこんなこと起きるよってのを書いてその後は割とグダグダだった記憶が

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 22:54:32.73 8w1kosWC.net
・せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい
は定期更新を楽しみに待ってるノクターンの一本だけど、もう一つ
・我にチートを
もなかなか面白い
書籍化の影響かどうかわからんけど、月一更新はもうちょっとなんとかならんものか。

564:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/21 23:47:00.51 gDY6WRXM.net
>>531
花咲く乙女たちの楽苑
死にまくる。ラストはエントロピー最大の熱的死という感じの静かで平穏な終わり

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 08:37:48.38 Rz1mRZPH.net
>>541
・異世界魔法は遅れてる
これもそうだけど
異世界を劣等種の世界と設定してる世界が多すぎて
やれやれ主人公の上から目線が痛い

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 12:48:51.41 SUXp1g/X.net
異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
なろうの恥部、最大の闇がとうとう書籍化かぁ

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 12:56:53.13 VF1yL6Hy.net
ちゃんと内容を読んで書籍化してるレーベルとかあるのかな

568:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 13:35:08.36 vMn2TdGc.net
とりあえずランキングの上から声掛けて行こう的な適当感

569:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 14:50:46.03 fVskS/aY.net
包囲殲滅陣と同じレーベルが出版担当したのかと思ったらTOかよ!?
TOは色物担当だがわざわざ地雷を踏みに行くのはやめようや

570:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 14:59:43.80 LdbTGsM6.net
陶都の割烹、休筆のところだけ消えてるけど続刊でることになったのか?

571:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 17:13:42.57 DhAAjd9Y.net
陶都物語の件、微妙にマイナーだけどまとめブログの記事になってて草w

572:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 18:08:57.34 MnRAryZH.net
HJはちょっと・・もうちょっと硬派なところから出せばよかったのに

573:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 18:11:32.24 UcggsiUk.net
まだヒーローのほうが売るという点についてはマシな仕事したかもしらん
エタる未来は変わらんだろうけど

574:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 18:15:57.98 V0iXYDag.net
HJダメなん?

575:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 18:28:27.76 hX2NQihH.net
どこのレーベルから出たって買わないんだからしょうがない
ちゃんとしたレーベルから出たら買うけどクソレーベルは不買
これを皆が出来れば悲劇はなくなるけど現実はそうじゃないと言うだけ

576:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 18:31:04.72 kbij/jJ3.net
作品に合った売れる方法を模索せず、普通に自社の既存の売り方で大量に作って売り出して損害出たって言ってるんだろ?
編集(部)の質としては微妙だろうな
ヒーローは本が売れるためのテンプレに作家と作品側で合わせようとするから、一応ある程度売れるようにはできてる
もっとも作品自体に大幅に手を入れるから、作風に合って面白くなるかどうか、書き直しで作品の更新が滞らないか、
作家が萎えないか、は別だから駄目編集という評判も間違ってない

577:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 18:51:20.49 +eRCLj2C.net
またりの復活をずっと待ってる

578:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/22 23:25:49.64 dFjqqm64.net
一国一城って500話もあるけど終わりが見えないな

579:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 01:06:39.51 hqZ1JSLO.net
>>546
レベル0で最強の合気道家、いざ、異世界へ参る!のマサルタイプだよな
最近リンクからあらすじ面白そうだから読んだがなろうの恥部、最大の闇だったのか・・・
というかその理由教えて<主人公の頭おかしいのはわかるが

580:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 04:57:31.30 5QXQND2O.net
異世界孤児院はいじめ描写がリアルすぎて作者の実体験とか噂あるけど実際どうなんかね
まあそれ抜きにしてもマサツグ様TUEEEがひどいけど

581:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 12:24:15.29 hGbc028+.net
「従魔のためのダンジョン、コアのためのダンジョン」
まずまず、面白い

582:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 13:25:16.15 a1eoEk7Z.net
その手のゲームはやらない所為か、ダンジョンものって面白さがわからない。
迷宮下層に降りて魔物狩ってレベル上げてってのが、文章で読むと型にはまった繰り返し作業みたいに感じて退屈。

583:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 14:08:15.70 hGbc028+.net
>>562
俺もダンジョン系のゲームは好きではない
「従魔のためのダンジョン、コアのためのダンジョン」
はそういう迷宮やレベル上げとかのダンジョンものと違う

584:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 14:46:45.16 Nf1DgOnS.net
説明するのならもう少し具体的にだな

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 14:54:09.61 taVeovzg.net
せめて概要くらいは書いて欲しいな
題名書いてそこそこ面白いって言われても特に読む気がしない

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 15:05:00.13 knVTeNu1.net
陶都読み始めたけど
これって過去の日本に転生するはなし?

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 15:05:26.03 hGbc028+.net
「従魔のためのダンジョン、コアのためのダンジョン」
ダンジョンマスター(?)になって
従魔となった小動物たちとの目立たず静かな引き籠もり生活をしようとするが
そのせいで、周りが深読みしすぎて色んな影響がでるようになっていく

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 15:06:52.77 ZdxKmHXk.net
>>564-565
しゃ


589:ーねーなー 三部の途中で切った既読だから書いてやるよ >>561 一部まで読んだ段階では結構面白いやんって思ったら 面白いのは一部だけで二部以降ダンジョン描写はほとんどなくなり 「凄い迷宮作った、敵は死んだ」「凄い罠作った、敵は死んだ」ほぼこんな感じで 外での商業活動やテロ行為ばかり、しかもそれすらメインじゃなく メインは主人公の行動を勝手に深読みして王国側があたふたし続けるのを延々繰り返すだけの いわゆる勘違いものってやつなのかな? ぶっちゃけて言えばダンジョンは単なる便利なチート能力で特に重要な要素ではない 俺はタイトルとあらすじからダンジョンマスターものを期待して読んだので控えめに言ってクソだと思ったけど 文章自体はそんな悪くないから延々勘違いを繰り返すのが好きなら合うかもね



590:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 15:13:39.34 rL4dXzah.net
>>566
幕末の日本に転生する話

591:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 15:35:02.47 knVTeNu1.net
>>569
ありがとう
やっぱそうか

592:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 19:05:58.49 a1uyZplX.net
勘違い系コメディは好きだから読んでみるかな

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 19:11:32.84 Elhzs26Z.net
ダンジョンゲーって基本的に、敵を倒して得たものを使って自分と装備を強化したり仲間を雇ったりしてより強い敵を求めて深く潜って敵を倒して…のループだからな、オリジナルからして単純な作業を繰り返すジャンル
後書きのステータスが徐々にインフレしていくのを楽しむなろう系小説との相性は良いと思うけど、このスレのプロ読者はそれじゃ不満だわな
ループで連想したけど、なろう主って逆鱗出ない的な苦労はあんまりしないよね
物欲センサーに引っかかって中ボス100匹倒す位なら、素手でラスボスぶちのめす連中ばっかりだから仕方ないんだろうけど
難易度が上がる度に手前の敵乱獲して装備更新しないとダメな主人公じゃ弱すぎてウケないよなぁ

594:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 19:33:35.56 /WjBloXF.net
>>572
グレーターデーモン増殖だの、マーフィー道場だの、ゲームやってる方は目的あってやってるから楽しいが
文章としてそれ読んだって面白くないからな
ダンジョン物でっつーなら、灰と青春みたいな奴じゃないときついだろう
なろうのは、ただでさえ、終わらせ方を知らない素人作品だから
インフレはいつまでも続くし、ダンジョン関係なくなってもいく
ゲームと文章の違いもあって仕方ない

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 19:53:32.96 a1uyZplX.net
ダンジョン物とダンジョンマスター物は違うんじゃね

596:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/23 23:12:35.83 6fQtu6F/.net
最近上位に上がって来てる新作読んでて思うんだが、
テキストは一般向けの少し小難しい言い回し使ってるのに児童書向けのストーリー構成だったり、
逆に序盤のストーリーで引き込まれれて期待できそうなのに、シーンが変わると途端に語彙が幼稚だったり、
バランスのよい楽しめる作品を3月以降見かけてないんだが、何か別のサイトに流れたとかあるのか?

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 00:14:44.77 LIMD2vYV.net
>>575
3月以前はあったの?

598:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 00:30:30.98 0A83F/R8.net
チートスキルは売り切れだった
ストーリーは面白いけど無駄な文章が多すぎ

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 00:57:08.16 TUuN6o1F.net
>576
2月までは今まだ読んでるのが結構
保守テンプレに使われてるオススメがあった作品のうちの5~10%くらいは


600:私のレス



601:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 03:36:22.13 WnUu05xb.net
勇者の活躍はこれからだ! に時事ネタの蓮舫まででてきたなw
絶対アニメ化不可を貫いてて面白い

602:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 08:49:40.50 a9/PbCF4.net
amazonの誤解とヘイトに基づく低評価対応について
2017年07月23日(日) 11:09
今回はあまり気分の良い記事ではありません。
件名に関心のない方はスルーをお願いします。
本日、amazonで☆1の評価がつけられました。
・本人は「小説家になろう」では「相互評価と不正ポイント」がある、と以前から主張している方で、それは個人の価値観としては尊重します。
・そもそも批判は事実に基づいておりません。私がtwitterを始めたのも、他の作家さんと交流を持つようになったのも日間1位を取った後です。
・外部商業サイトへ、そのなろうの同人的なノリを持ち込み、出版社のビジネスを妨害することは、立派な犯罪になります。
・現在は、amazon、出版社、なろう運営サイドに報告と相談をして対応を協議しております。週明けから対応を開始します。
・もし本人がご覧になっておられましたら、大事になる前に自主的な削除をお願い致します。
異世界コンサルの人w

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 09:01:59.24 r8bIgypu.net
意識高すぎワロタw
そんな奴どこにも居るからスルーしとけよwww

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 09:08:56.61 ba5FtUDG.net
>>579
銀魂という神をも恐れぬアニメがあってな

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 09:15:21.71 7XaVhUZ4.net
>>580
もうレビュアー逃亡してんじゃん
こんなのいちいち指摘してたら今後さり気なく星1付けられるだけだろ
キチガイレビュアーは見てる方も分かるんだから放置しときゃいいのに

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 09:26:25.28 FRYc/KFN.net
>>580
これ売れないだろうと思って見にいったら、ビジネス書として売ってんのかw

607:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 09:58:18.82 LPzUZ/yD.net
内閣総理大臣喜多川信隆ー乾坤一擲スピンオフー
これも時事ネタ多め

608:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 10:08:32.26 LjcDbklC.net
>>580
これ米で本人が涌いてしかし作者は相手せず公、もしかしたら裁判沙汰にさえなりそうな雰囲気
なろうの枠内で相互行為云々ならともかく商業サイトで根拠のないデマで販売を妨害しているので、裁判沙汰になるとまず発信者情報は作者・出版社に渡るの(開示)はほぼ確定(同様の判例あり)
togetter.com/li/961350
そこからは名誉毀損、偽計業務妨害、民法の不法行為を問われて下手すると賠償する羽目になる
つい最近のことだからそこそこ話題にもなったんだけど米主は知らなかったんだろうね
慌てて遠回しに詫びるつもりで作者割烹に出てきたが作者がけんもほろろな対応なので裁判沙汰になってくれると野次馬としてはおもしろいところ

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 10:38:30.91 pL18/ugm.net
中の人も作品内容もえらく堅実な形だからなあ
作品を進めてほしくもあるんだが興味深い

610:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 10:56:28.06 XbQERzUT.net
この作者なろうに書いてるがなろう的ではないからなあ
ここ最近の前書き後書きのしつこいまでの宣伝はマイナスじゃねえかなと思ったが割烹米見るとそれも分か�


611:轤ヒ。サイレントマジョリティーもいるしどっちにころんでんだか http://book-rank.net/rank/data.cgi?all=2&word=9784344031418&mode=rank 爆死なのかそこそこ売れてるのか見慣れないのでさっぱりわかんねえ。これ売れている方なのか?爆死なのかね?



612:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 11:18:43.53 p/GMnopv.net
>>586
他のアマゾンレビューも酷いなwwwww
家電量販店で売り切れてたから☆1
間違えて購入したから☆1
裁判まで行ったらぷよぷよばりの大連鎖するんじゃないかこれ

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 11:20:53.36 8xshvsj+.net
キチガイ米が尼レビューから消えてる件
第三者のまともな批評☆1は残ってる
消した割烹
URLリンク(archive.is)
いいわけ割烹
URLリンク(archive.is)
スレも立っていた模様
スレリンク(news4vip板)
まともな批評はまったく裁判沙汰にならないけどどうやら当初の尼レビューは相当酷かった模様 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


614:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 11:43:20.86 aDexaMRk.net
>>588
幻冬舎か。あそこは裁判もしっかりやるからねえw
まあ今回程度じゃやらないだろうけど。

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 11:49:33.37 FSC1Eb1K.net
>>588
俺も分からんが「陶都物語」と比較してみたら
陶都物語より初週の順位が低いから宣伝のかいもなく売れてないのかもね

616:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 12:17:00.25 HaMSmygs.net
思い出したので書き足し
・陶都物語
過去に転生なのと質問しつつ読んでるがそこそこ面白い
何となくそこそこ背景設定はきっちりしてるような気がしますが・・・そんな背景をなろう程度で気にしないので読み飛ばし
背景説明の長文(=舞台裏)も非常に多くストーリーには関係無いので読み飛ばし
草太(転生主人公)の心の声も突然長文だったりして読み飛ばし
という感じで読んでるけど文章は平坦で読みやすい

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 12:28:48.59 RCXkRK56.net
はあ、そうですか

618:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 17:32:29.52 rW5vLwWK.net
陶都物語って一巻が売れなくて打ち切りになったらしいけど、ちゃんと完結するのかな

619:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 18:03:42.05 8/pHwgJW.net
もう消されてるけど割烹で続き書かない宣言してたし
少なくともまともな完結は望めないんじゃないかね
書いたとしても、プレゼン大会終わった後に数年飛んで
アメリカに支社作って俺達の戦いはこれからだENDぐらいじゃね

620:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 18:13:47.19 DDVFICM1.net
ほい
URLリンク(archive.is)
下の方の追記に
>『陶都』の続きはいずれ必ず書きます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


621:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 18:17:00.89 Mi0jnTYA.net
>>596
続き書かない、じゃなく
暫く書かない
売れない理由があるわけだから、そこをなんとかできたらいいな
的に書いてた

まぁ、専用スレでも指摘されてたが
ただでさえ、人気のない幕末舞台
なのに、その幕末でも人気ある人物との絡みなし
一般人には馴染み薄い陶器の話
ラノベ扱いの割に表紙がおかしい
どうせならハードカバーなりにすればマシだった
他、あったが、要するに売り方も悪ければ、作者の宣伝もなく、ウリとなるものもなく
あの売り方は爆死するの当たり前 って空気だったな

622:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 18:21:09.79 491LaXBj.net
>>598
ぶっちゃけあの表紙と題名で手に取る奴いないだろ、もうちょっと出版社サイドでなんとか出来たんじゃないかと俺は思うんだが

623:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 18:58:10.92 Y4LEhCH/.net
それこそビジネスジャンルで出せばよかったかもなw

624:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 19:52:43.23 FSC1Eb1K.net
>>598
逆に、商業的に成功したいのなら
少しは売れる要素を入れよと言いたいわな

625:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 20:58:10.55 Mi0jnTYA.net
>>600
転生者が未来知識で歴史改変て内容で、どうやってビジネス書にするんだよw
>>599>>601
出版サイドが売り方間違えた(読めなかった)間抜けなのか、作者が拘りすぎて出版サイドが説得できなかったか
どちらにしても、どっちもアホでしかない
まぁ、なろうファンが買うだろうと盲目的に考えてたのかもしれんが
それだって、WEB版との差異がなきゃ、ファンも買う理由にゃならん
WEB小説読むような層だと、「わざわざ紙媒体だやったー買うぞー差異なくても買うぞー」
てのそう多くないだろうし
それが、「なにこれ、思ってたのと違う」って形にされりゃあ猶更だわな

626:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 22:33:47.74 zFIQKQpO.net
陶都はここで評判良かったからで読んでみだけど、主人公が合わなかったか感じで読むの辞めたな
本好きの下剋上の書籍版読んでみたけど初期の主人公がwebよりだいぶマイルドになっててびっくりした
書き下ろしも毎回しっかりつけてるしこれくらいやってくれてると買いやすいのかもな

627:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 23:08:08.64 4wqzrXx8.net
勇者の活躍はこれからだ!
これ今の野党と日本政府の批判上手く書いていますね。
ある国のスパイのおばさんが出してきた捏造国籍離脱証明書もネタに使っていますし書き方上手いです。
ある国のあるをカタカナにするとまんま上手いww
同じように何気ない批判しているのが銀河連邦日本ですね。

628:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/24 23:12:09.71 73ubjvi8.net
本好きも4部あたりからかなり方向性変わるし脱落者出てくるだろ
TOブックスもその前に稼ぐ気かグッズ、ドラマCD、ファンブックと必死な感じだ

629:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 03:29:35.53 1tDMMTYN.net
颯太って経営者らしくサイコパスっぽいもんな

630:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 05:39:05.25 LqiUe0W9.net
幻冬舎はしっかりやるというよりよく訴えられてるので裁判慣れしているというかなんというか
>>592
やはりそうかー。ビジネス書として売るのはよく分からんなあ。知識tueeeの社会人知識版くらいに思ってたんだけど

631:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 07:11:55.41 GBt9YoZa.net
ビジネス書の練習ですから
ビジネス書の棚に異世界なんてタイトルがあっても売れんだろうよ

632:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 07:26:52.67 TGtSWbcC.net
>>603
> 主人公が合わなかったか感じで読むの辞めたな
なんかペロッと舌で口を舐めるって作者の癖なんかな?あれがキモくてw
でもちゃんと主人公のピンチを作ってそれを切り抜けるのは好感が持てた
最近ピンチも作れないなろう系多いじゃん?山なし谷なしなら話に深みがない

633:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 08:22:27.16 5zvVxhy7.net
陶都の作者は他の作品2014年に続きは暫くあとになりますって書いて放置だからな
あまり期待出来ないんじゃない?

634:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:04:45.17 66pqkafI.net
陶都は評判いいが作者の気分でエタると聞いて途中で読みやめちった

635:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:14:47.67 LxGxypFp.net
他スレでコミカライズ楽しみにしてるって書き込み見て気になったんだけど「薬屋のひとりごと」ってどうなん?
過去ログ見てもオススメしてる人が一人だけいてその書き込みも総スルーだったんだけど

636:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:26:38.97 peg93BoZ.net
薬屋おもろいぞ
薬学知識を使った宮廷推理物って感じだな

637:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:30:28.25 d8OjgQ5j.net
あれは女主人公もので逆ハーレムぽくなるのがちょっとな
話自体は悪くないが前半の後宮編だけで完結しとけばよかった気がする
後宮でてからは展開というか話が全体に微妙
もっとも書籍化以降は更新も全然でまぁその辺はもう定番コースだな
コミカライズ版だけ読んでれば十分だと思う

638:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:31:34.64 VeJhwdq3.net
薬師・・・推理・・・ペロッこれは青酸カリ

639:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:46:43.31 aAVAM+wG.net
冒険者ギルドのランク制度は謎だ
国をまたいでオンライン台帳でもあるのかな?
中世ヨーロッパ文明でも必ずと言っていいほどあるよね

640:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:49:12.41 s8PA46nw.net
>>616
過去に転生した異世界人が苦労して制度化したという設定をよく見かける

641:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 17:54:56.25 NSPMAJ/I.net
あとはギルドだけが持つ秘密の通信古代魔道具とかな。
そんなの国々が許すわけないじゃーんw

642:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 18:13:32.00 uKTGo+wD.net
超国家的暴力機関だから……

643:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 18:14:47.39 aAVAM+wG.net
でもせっかくチートみたいなのだとそんなのも気にならない不思議

644:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 18:26:18.63 dnExKa3Z.net
まれに、国ごとで管理権が違うって設定もあるけど
A国だと高ランク、B国だと新人って事になるので、複数国移動すると複数のランク持ちになってと
作者も読者も管理が面倒になるんじゃね?
国移動しないなら、ギルド管理が全国だろうと国ごとだろうと関係ないし

645:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 18:33:15.87 VeJhwdq3.net
世界中が単一貨幣で経済を回してる作品ばっかりなんだから細かいことは気にするな

646:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 18:52:38.41 QTsSpseG.net
どうせ全部チートゲームシステム世界だし

647:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 18:58:39.43 aAVAM+wG.net
そうなんだけど読み始めたのが細かくギルドのこと説明してて
9話でまだ初クエストまで行かなくて異世界の社会システムばっかで
というわけでつい出来心のレスでした今は反省しているフリをしている
気にしなければそうでいーんだけどね

648:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 19:00:32.00 N5BOXQ5e.net
何者かが作った世界だからな
自然発生した文明じゃないし
生き物も進化したんじゃなくて作られたものでステータスがあるんだぞw

ゲームでこんな事はあり得ないとか言ってる小学生と同じ

649:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 19:43:23.88 eZnQtjOB.net
いますぐなろうを読むのを止めるんだ
このまま慣らされると現実社会と隔絶した馬鹿になるぞ

650:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 19:45:23.91 GBt9YoZa.net
最初に細かく説明しててもすぐに忘れられる世界

651:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 19:49:55.28 QTsSpseG.net
ギルドランク?そんなもん無視してチートで最上位クエストやる事になるんだから何も問題ない

652:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 19:52:28.46 NSPMAJ/I.net
国を跨いだ組織ってだけでまず国に潰されるけどね。
人類史上唯一対抗できたのは宗教だったわけで。
現代は別だけど。

653:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 20:15:04.67 dnExKa3Z.net
同じ疑問に思うなら、なんでランク制はアルファベットなんだよ
とか
Aの上がなんでSなんだ
とかじゃないのか

数字でのランク制って余りないんだよなぁ

654:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 20:41:27.79 P9Wrymv/.net
>>616
魔法がある世界だからな
そういうのもあるだろう

655:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 21:26:21.60 InNIBKh8.net
ハズレ判定から始まったチート魔術士生活
クラス召喚で主人公は最弱だけど実は光と闇魔法が最強のチート
主人公の話し方がキモい
この時点で読むのやめようかと思ったけど、我慢して続けてみたら割りと面白かった
主人公の話し方がなぜか改善されるのと、チートだけに頼らず努力する
生活描写もよかった

656:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 21:29:27.86 QTsSpseG.net
>>630
ランク9の100位
ランクSSSの100位
ランクⅨの100位

どれが語呂や字面がいいかってだけだな

657:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 21:35:44.58 TGtSWbcC.net
神スキル【呼吸】するだけでレベルアップする僕は、神々のダンジョンへ挑む。
作者:七瀬すばる/妹尾尻尾
 古き神の作りし『ダンジョン』。その国では十五歳になる子供たちへ女王からスキルが与えられる。
 ダンジョンを潜る冒険者になることを夢見ていた主人公・ラーナが賜ったのは、聞いたこともないスキル【呼吸】。
効果は『息を吸って吐くことができる』というふざけたもの。
 落胆し、諦めたラーナだが、魔女の呪いで眠りについてしまった妹を救うため、再びダンジョンへ挑むことを決意する。
 期限は一年間。目指すは最下層、賢者の種。
 スキルの恩恵なしでも決して諦めないと誓うラーナだが、彼はまだ知らなかった。
 そのスキルこそ、神のみぞ知る【神呼吸】という名の最強スキルであることを。

※ハイファンタジーランキング1位、日刊ランキング2位

658:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 21:39:44.05 VeJhwdq3.net
相変わらずダジャレ好きだな

659:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 22:23:40.46 Ar6Ho1GX.net
なにがダジャレ?

660:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 22:44:40.16 VeJhwdq3.net
ラーナはイタリア語でカエル、つまり両生類
両生類はエラ呼吸と肺呼吸の2種類の呼吸方法を有している
またロシア語では早くって意味
期限がわずか1年しかないから最速

661:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 22:47:51.22 OQY6Kcd/.net
>>636
神呼吸(深呼吸)

662:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 22:49:15.13 Ar6Ho1GX.net
それで何がダジャレなの?

663:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 23:13:09.16 c4gOzxky.net
こんなの解説いるか?

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/25 23:14:15.06 dMlyy+DT.net
か、神呼吸…

665:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 00:06:22.55 spwICYcN.net
最近お気に入りにしてる小説群の更新が少なくて辛い
ブックマ100以上つけてんのになあ
新しく開拓しても8割9割は読むに堪えんし

666:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 00:51:07.85 h/7WWSjA.net
そこまで絡むことなのか?

667:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 01:28:15.63 tn5Hab8O.net
>>637が天然さんだっただけだろ
「ラーナ」の説明としては正しかろうけど、ダジャレの話とは関係ないw

668:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 06:11:02.86 N6dizuUy.net
神呼吸のはまとめブログに取り上げられてたな

669:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 06:17:37.83 4oPPIny1.net
何もしなくても強くなる系はあまり興味もてないな

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 07:26:23.67 7O+DovKW.net
587この名無しがすごい!2017/07/24(月) 18:24:53.23ID:IHtApeFq
n2117dzの小説
マサツグ様でグーグル検索したら一番上に出てくる
色々ななろう小説のオマージュみたい
第三章で間院桜良(まいん さくら)という、通称『本好きの下僕嬢』『爆雷女』を出したら、どこぞの信者アタックを食らって更新休止中だとさ

671:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 07:26:46.91 7O+DovKW.net
59


672:5この名無しがすごい!2017/07/25(火) 17:12:00.41ID:h5KbGcPj 元は「襲来、女版マサツグ様! 本好きの下僕嬢を孕ませよ!」 で、エロ本大好きな女マサツグ様が狂信者を率いて暴れまくるって内容だったのが だったのが、通報くらいまくったみたいで 『最後の医者は桜を見上げて君を想う』というTOブックスの今のイチオシの作品を混ぜて 「マサツグ様の童貞をたべたい ~不治の病で余命僅かな『女性向けなろう小説好きの下僕嬢』でですが、書籍化のためなら手段を選んでいられません~」 って病弱なヒロインにした 第3章「襲来、女版マサツグ様! 本好きの下僕嬢を孕ませよ!」  上流階級の子女が所属する『リリアンヌ女学園』には、女版マサツグ様と畏怖されし最凶のヒロインがいた。 その名も『本好きの下僕嬢』。 三度の飯より自慰を好み、正嗣の童貞を虎視眈々と狙う自称メス奴隷は、来たる日に備えて膣トレとエロ本の収集に励む女主人公。 彼女は狂信者の援助の元に『妊娠するためなら手段を選んでいられません!』と暴走を始める。 ↓ 第3章「マサツグ様の童貞をたべたい ~不治の病で余命僅かな『女性向けなろう小説好きの下僕嬢』でですが、書籍化のためなら手段を選んでいられません~」  桜が舞い散る季節、那狼正嗣は不治の病で余命わずかな少女「間院桜良(まいん さくら)」と出会って下僕に加える。 天真爛漫で明るく前向きな性格をした間院とのふれあいを通じて、マサツグ様は『女性向けネット小説の闇』を知る ――相互監視、同調圧力、群れる習性―― 好きな作品は作者が潰れるまで過剰要求を重ね、気に入らないものは賛同者を集めて折れるまで潰す。 百人の悪役令嬢が在籍する『リリアンヌ女学園』で最凶の令嬢と畏怖されし爆雷娘の間院は、不正や馴れ合いで書籍化デビューを目指す。 LAINEのなろうコミュに潜入して相互評価依頼、ツイッダーでのポイント売買、ンバビビ共和国のサーバーを経由した偽装IPで自演。 マサツグ様を置いてけぼりで余命わずかな爆雷娘の暴走は狂信者と共に加速していく。



673:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 09:03:23.29 +sC+c59f.net
君の縄みたいなエロパロは同じ場所でやっちゃ駄目でしょ

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 09:11:23.86 sJMQhlX+.net
www
本好き信者を敵に回すとは…勇者だな

675:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 09:26:17.12 N6dizuUy.net
本好き信者はなろうの中で一番粘着凶暴なのにw

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 09:29:16.68 Ll87qowE.net
そんでのめり込んでるクセに金払いも悪い最悪の奴ら

677:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 09:34:16.15 +sC+c59f.net
この板で
>金払いも悪い最悪の奴ら
はブーメラン過ぎないか

678:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 09:41:22.72 sJMQhlX+.net
>>653
文章の一部を抜き出してご指摘とは恐れ入ります

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 10:41:16.06 /kMNSdby.net
俺たちは金払いが悪いんじゃなくて、金を払う気がないわけだが・・

680:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 11:35:36.81 z858yy12.net
確かに払った記憶がない

681:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 11:44:14.49 4oPPIny1.net
そもそも信者じゃないしな

682:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 14:57:40.67 25KZpwsy.net
>>651
一部頭のおかしいのがファンだからおかしい部分を糾弾するのは正義と称して色々やってるけれど
アレはどの業界に藻存在するからなぁ
分母が増えるとキチガイも増えて
それらが手を組み合い更に混沌とするのはしょうが無いから見ない振りしようぜ

683:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 16:17:39.08 Z9Zch5iw.net
払ったら負けだ

684:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 17:44:07.82 d5I2Ru


685:Lz.net



686:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 18:54:07.29 spwICYcN.net
たまに世紀末って単語見るけど

次の世紀末なんて相当先過ぎてもうこれ死後やろ

687:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 19:49:19.42 tn5Hab8O.net
世紀末ってもはや本来の意味じゃなくて北斗の拳みたいな荒廃した世界を意味する言葉と化してる気がする
言いたいことは伝わるし死語ではないでしょ

688:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 19:50:32.06 Tq/tKCQR.net
世紀末はお前の心の終着点なんだよ!

ちょっとノクターンのランキング漁ってみたけど
せっかくチート以外でおもしろかったのだと
スケベで鬼畜な師匠~が穴ギャグで、公爵嫡男~がエロさして不要の戦史風で面白かった

689:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 19:51:17.08 etrhxxIv.net
言わば俺達は世紀末を生き抜いた人間なんだよな

690:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 20:50:37.65 H14rR5g9.net
荒廃した世界というなら末法の世の方がまだ意味合い的には近いな

691:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 21:13:23.36 25KZpwsy.net
世紀末そのものは今世紀と同じ程度の意味しかないから
ナニか修飾してるならそれはその作品の話だろう

692:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 21:17:12.93 4oPPIny1.net
時はまさに世紀末

693:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 21:25:44.84 etrhxxIv.net
ユーアー無職!

694:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 21:31:07.96 fwSOfJwI.net
歳で 髪が 落ちてくる

695:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 22:03:13.00 Tq/tKCQR.net
ユーワント職!

696:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/26 23:37:09.54 3lkDVT8k.net
本好きはアンチの数も尋常じゃねーな

697:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 00:20:09.24 jlGYlUQ6.net
>>671
信者さんチッース

698:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 01:20:41.17 BQW4Q70A.net
本好きは信者とアンチがキモ過ぎるから読まないことにしてる

699:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 07:25:40.20 AXFtOl0+.net
単純なおんなじこと繰り返してるだけだから他の面白い作品探した方がいいけど
本好きが面白いと感じる奴はなんだって当たりだから探す必要もなくて得してるよな

700:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 07:32:05.91 Wrs1nOYD.net
>>669
ゆるさない

701:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 08:51:18.88 h0KhCdBz.net
第03話:「マサツグ様、何なんですか?この思春期男子のエロ願望丸出しな童貞臭い設定は?発情魔眼で美少女を性奴隷にして猥褻ダンジョンを経営する!だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第04話:「マサツグ様、何なんですか?この都合良すぎる設定は?異世界でネットが使えるからゴーグルやanazonを利用し放題、異世界アイテムをヤホオクに出して大儲け!だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第05話:「マサツグ様、何なんですか?この女奴隷を冒頭で買って惚れさせる展開は?不幸な少女は優しく接するだけで惚れるとか童貞の妄想!だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第06話:「マサツグ様、何なんですか?この包囲殲滅陣で敵を打ち破る展開は?各個撃破されるの間違いなしの数的な劣勢下で包囲殲滅!だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第07話:「マサツグ様、何なんですか?この農業知識で内政無双する展開は?畑にお砂糖を撒いてもアリが喜ぶだけですよ?文化大革命でもやりたいのですか?だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第08話:「マサツグ様、何なんですか?この疾風戦術で鎧を捨てて身軽になるとは?まとめサイトのコメ欄で『全滅不可避』と突っ込まれてますよ?だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第09話:「マサツグ様、何なんですか?この素人に軍隊を率いらせて無双する展開は?戦術理論に首を傾げる以前に2万名の大軍を肉声だけで指揮とか不可能じゃないですか?だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第10話:「マサツグ様、何なんですか?このオークを無慈悲に殺しまくる主人公は?オークも人間と同じで、泣いたり、笑ったり、家族や友人を愛する、人類の近縁種なんですよ?だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第11話:「マサツグ様、何なんですか?このありきたりな冒頭は?盗賊を返り討ちにして積み荷の女奴隷を強奪してギルドに登録して受付嬢に「なにこの魔力っ!?」と驚かれる?だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第12話:「マサツグ様、何なんですか?このクソみたいな感想欄は?サブヒロインの1人が非処女なのが判明して発狂する読者?だなんて、今日はおかしな日ですねえ」
第13話:「マサツグ様、何なんですか?この童貞丸出しのエロシーンは?処女のエルフが初体験で痛がるけど3行後には連続絶頂で目がハート?だなんて、今日はおかしな日ですねえ」

702:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 08:55:27.52 X6SlzlPj.net
炎上商法って奴かな?

703:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 09:02:00.37 BY0tk1er.net
最近頭が蒸れるんで主人公がハゲ系の痛いの幾つか読んでるんだけど
異世界抜きでハゲキャラが立ってるコメディ作品のオススメはないだろうか
検索の仕方が悪いのか上辺だけの異世界モノで心にぐさっと深刻感が来るものがない

704:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 09:05:58.62 kAOrLOBe.net
ハゲが深刻な話か
一部から猛烈な共感は得られるだろうが受けないだろう

705:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 09:14:53.89 MGnyCGhD.net
ハゲであることが証みたいになってる職業って、仏教の僧職と逆裁のサイバンチョ以外に何があるっけ?

706:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 09:22:11.74 J5MilkWN.net
ハゲはリアル感ある逆転要素書きヅラそうだしテンプレ展開に組み込む閑話ネタ止まりだろ

707:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 10:09:19.84 EPvUfPRN.net
>>680
井出らっきょとか?






職か?って言われるとアレだが

708:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 12:57:50.35 2p5lmc6S.net
また別のなろうコミカライズが始まってるけど、
駆除人ってどう?
スレでも名前聞いたことないんだけど

709:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 13:01:33.85 bCJtXufL.net
流行語大賞に「このハゲ~!」が来そうだなw

710:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 13:18:25.49 apgSTm4V.net
ちょっと読んでみたけど俺は好きだな

711:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 13:44:32.61 UUCvEnYp.net
ちょっと読んでみた
害虫駆除の仕事をしていた主人公が異世界でも害虫駆除して暮らしてる
ある日下水道のネズミ魔獣を毒で駆除したらその肉を強いモンスターが食べて超レベルアップ
スキル制なので色々なスキルを最大まで上げて俺TUEEE

712:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 13:46:57.56 bGRzBNcF.net
主人公がハイパーインフレの強さ得るやつだっけ?>駆除人
昔「この小説をブックマークしてる人はこんな小説も読んでます」を使ってみた時ちらっと見たような
コミカライズだけでいいんじゃないかな

713:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 13:54:34.44 2p5lmc6S.net
せんきう、コミカライズ始まったばかりでまだわからんかったのよ

714:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 14:07:33.03 5P6Pc/zx.net
タイトル詳しく

世界を救うとかそんなクソツマランのより
身の丈で楽しんでる作品最高やん

715:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 14:14:12.99 EPvUfPRN.net
>>689
駆除人ってそのままのタイトル

異世界転移して、害獣駆除する→ハイパーインフレ
神様とか魔神様登場で世界規模の駆除活動
勇者も精霊も駆除します

今は南半球に移動して世界樹だのドワーフだの悪魔だの登場で、駆除したりしなかったり
最近読んでない

716:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 14:38:04.59 5P6Pc/zx.net
>>690
ありがとう
本当にそのまんまのタイトルだった

717:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 14:39:06.43 5P6Pc/zx.net
えっしかも勇者ころころしちゃうの?
世界をなんとかしてしまった系なのかな

718:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 15:11:21.75 EPvUfPRN.net
>>692
勇者も精霊も駆除する理由があって駆除する
これは神からの依頼

よくある


719:ハーレムっぽく、女キャラがわらわら出てきはするが 恋愛要素があるか?っつーと、俺が読んでた時点ではない(南半球世界樹時点) おれつえーインフレものではあるものの、死にそうになったりという場面もちょくちょく 現代知識から、異世界の魔導具とかを改良したりもするが それで市販品を駆除する事もないし、大量に売り捌いて大金持ちひゃっはーもない それなりに色んな部分でバランスが取れてはいる 俺が読まなくなったのは、流石にそろそろ終わりが見えてもいいんじゃないかと思ったのに ちっとも終わり(方)が見えてこないので、飽きがきたから そのうちまた気が向いたら読み返すんじゃねえかな とは思うが



720:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 19:39:32.13 k8kjVx0s.net
>>693
詳しくセンキュー
陶都が飽きてきたので気分転換にでも読んでみますか

721:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 20:40:26.68 E3hYzc3+.net
田中タダシ(41)建国記

第三の田中となれるか!

722:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 21:33:00.66 iupGR7Jj.net
>>695
現在の価値観で行動しない所がいいな
俺は普通に面白いと思った

723:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 22:15:44.38 UUCvEnYp.net
>>695
これ面白いよな
なろうのほとんどがRPG的中世なのに対して、リアル中世な雰囲気
現代知識チートもほどほど
戦闘描写も良くて期待の新作だわ

724:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 22:22:40.70 UUCvEnYp.net
無双航路~転生して、宇宙戦艦のAIになりました~

デイリーランキングで見つけた良さげな新作をもう一本
星界の戦旗をどことなく思い出すようなSF作品
こちらもこれからに期待だな

725:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/27 23:02:13.53 th+8AUfo.net
>>695
なかなか面白いな
いい田中系じゃないか

726:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 00:05:23.73 k9y4nLnF.net
Never Never Surrender

727:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 09:25:54.24 7cs5AQE5.net
面白かったけど
ちょっと普通と言うかマジメすぎて田中系とは言えないな

728:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 10:26:10.86 lpnVluJa.net
田中さんへの風評被害がすごい

729:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 10:32:20.63 WOwj8YIe.net
田中と言えば串カツだろう?例のソース二度漬けしたら怒鳴りつけられる店だよ

730:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 10:59:40.91 Vt+UrnWJ.net
                             ,,,.,,..,.,,,,,   ザッ
      ザッ                .,,;;'';';''';;'';'''
                   .,,.;;''';;';'';';';;;;''
               ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;;'';;;'';;''''       ザッ
  ザッ        Λ_ヘ-Λ_ヘΛ_ヘΛ_
          /\_ /\__ /\__ /\__ /\__
       /\        ./\      /\       ./\
    /\/  ::.\__/\ /  ::./\   /  ::.\/\   / /\____   ザッ
    /  ::.\     /  ::.\   /  ::.\/    ./  ::.\ ./ /  ::.\ /
   /    :::.\___/____::.\/    :::.\___/____::.\/    :::.\______
   / ○::         .:/  / ○::         .:/  / ○::         .:/
  /   ノ¬     ..::/ノ¬/   ノ¬     ..::/ノ¬./   ノ¬     ..::/
  /    ヽノ:: _  ..::/  ヽ./    ヽノ:: _  ..::/  ヽ /    ヽノ:: _  ..::/
 /     ` (_,,)::/    /     ` (_,,)::/     /     ` (_,,)::/
「天国から来ました」「天国から来ました」「斜めに構えろ」「天国から来ました」

731:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 11:59:20.61 Buy6YcyI.net
異世界ものが好きでよく読んでるんだが
どうして、配下が「王様」呼びしたりするんだろうな
「陛下」じゃねえの?
騎士団所属の騎士も、宰相も、妃もみんなして「王様」呼び
下手すると、地の文ですら王様呼び

ちゃんと、王、王様、陛下と呼び方変える作者もいるが少ない

会社とかなら、部長課長社長とソ


732:レでいいけどさ コレ、日本なら、天皇陛下相手に天皇って呼びかけてんのと同じなんだけどなぁ イギリスだと、女王陛下相手に女王様、か 騎士団所属の騎士や侍女が、宰相相手に「宰相様」って呼びかけるのとか 「閣下」とかじゃねえの こういうの気になるの俺だけか



733:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 12:07:25.27 s6iysj+L.net
「異世界」は気にならないくせに「呼称」が気になるとか
ケツの穴の小せぇやつだ

734:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 12:10:44.04 xhhX5K3F.net
女王陛下ならずとも女王様と呼ばれることがある
しかもそれは異世界に限らず現代社会においてもだ

735:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 12:11:17.11 duAdRluy.net
地球の常識は異世界では非常識

736:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 12:13:26.09 oUvZz0xB.net
陛下という呼称が存在しない世界

737:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 12:20:42.60 xhhX5K3F.net
ケツの穴の小さいってのは悪口なんだよなあ
ケツの穴が小さくても何が悪いのかよくわからんなあ
いや、ちょっと気になっただけです

738:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 13:14:45.27 B8v/Tff6.net
素人小説に過度に求めたらろくに読めんよ

739:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 13:20:37.68 D94o3bmF.net
オウサマーオウサマーとかじゃなきゃ問題ない

740:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 13:26:00.19 FzVscF2E.net
>>705
まぁそういう細かい所に気を配ってる作品は
作者がそういう心配りができるってことで読める作品が多いのも事実だけどね
あんまり気にしすぎると最初から一般小説を買って読めってなるよ
無料で読める素人の小説ってことを念頭に置いて読まないとな

741:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 13:26:20.14 QayxnrdH.net
Oh Summer!

742:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 13:57:54.85 BuKsFHfK.net
異世界にこっちの価値観を持ち込むなよ!

743:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 14:00:32.99 lMFWzNcV.net
URLリンク(ncode.syosetu.com)
 ちなみに、大陸では定番の冒険者ギルドは存在していて、そこでランク分けもされている。
 S、A、B、C、D、E、Fに別れているそうで、Fが一番下のランクだというのは言うまでもないだろう。
 どうでもいい疑問なのだが、Aから順番にアルファベットが並ぶのは理解できるが、Sって何なのだろうか。小説を読んでいる時も疑問だったが、スペシャルの頭文字をとっているのか。
 それなら、なんで異世界なのにアルファベットが存在……やめておこう。こういう疑問を考えだしたらきりがない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


744:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 14:14:22.26 aatK4VwO.net
つっても、敬称って封建制とは切っても切れない間柄だし、似たような社会を形成してるのにそれだけなかったりするのは異世界でも不自然だからな

745:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 14:55:13.76 Buy6YcyI.net
まぁ、気にしすぎっつーのも、素人作品にっつーのもわかるんだけどさ


戦国物を好きで読むんだけど、コレもいい加減だったりするじゃない
お館様~(お屋形様)って部下が呼びかける場面あるけど
屋形号を許されないと、その呼びかけはしちゃいけないわけで

そのくらいは戦国物を書くなら調べて欲しいと思うわけで
ネットで武将だの地形だの調べるなら、そういう知識も調べればいいのにと

愚痴言いたかっただけなんだ、ありがと ごめんな

一行目に集約されるっちゃされるんだけどさ

746:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 15:23:29.39 JVkJxXzr.net
こういうリアル中二病多いな

747:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 15:27:46.72 Y5UGaBs6.net
>>705
商業誌ですら多いよ。
多すぎてみんなあきらめてスルーしてるんじゃないかな。
王女や王子は殿下って言うんだけどほとんど言ってない小説が多いしねw

748:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 15:32:07.5


749:1 ID:BxB19Kwt.net



750:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 15:32:55.50 BxB19Kwt.net
>>720
パタリロ思い出したわ

751:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 15:42:20.92 jfIDOQQq.net
>>718
お前がしょ~もないこと言い出すまでここ数日は新たな作品紹介でいい流れだったのにな
ツマラン事気にするならバカッターにでも書いてろカス
二度と来るなボケ

752:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 16:32:00.13 kz6g9Uuu.net
>>723
そこまで言ってしまうとお前も煽ってるだけに成り下がるぞ
煽り合いに安価したわび代わりでもないけど、>>632>>634は暇つぶしには及第だったと言っておく

753:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 16:45:16.91 lMFWzNcV.net
「スローライフ」を謳った題名は多いけど、「目立ちたくないわー(チラッ)」って感じの作品ばかり。
本当に活躍せず名誉も得ず成り上がりもないままで、勧誘や巻き込まれも避けて自分だけの生活に徹する主人公って無いの?
まあ何も事件が無いとさすがにお話が作りにくいから、表に出ず秘かに暗躍するまでなら可。

754:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 16:54:10.24 BxB19Kwt.net
現実のスローライフを真剣に想定すればいい

晴れ、ときどきファーム!だとか鉄腕ダッシュの放映部分だけつまみ食いするのがなろうじゃん
日本でやると草に埋まるし、半端な土地なら開墾中に死ぬ

755:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 16:59:46.42 anfll9A1.net
ごめん長い
短く言ってしまうと、数字を少し工夫した程度では作品の善し悪しの傾向付けられなくて困ったということ

>>580の件
当初はそこそこ期待していたんだが(フィクションとして)、まったく面白味もない・具体性もない・フィクションといいつつオチもない・少しも為にならないのないない尽くしだった

そのまま書くわけにはいかないのは理解できるけど
・複数社からの打診がお話上活用されず交渉のネタにろくになっていない
・どうしてその出版社を選んだかまったく触れない
・ビジネス書として売ることに「ラノベ表紙が物珍しいだろうから」以上の言及がない(女子マネージャードラッカー本とその後の真似本を知らないのは無知すぎる)
・なろう書籍化事情がまったく明かされないし作者の憶測以上のものがない
・出版社がなろう書籍にどの程度の打率を求めているのか当初触れていたのに完結までなにも引き出せていない(か書けていない。具体的な数字は出せなくても別の表現のしようもある)
で、まったく面白くない。(し、業界事情もまったく知ることができない)

その一方でこのエッセイの数字はやたらいい。お気に入り1,800に対して総合評価が6,000弱と総合評価をお気に入り以外で稼げてる
元作品はそこそこ気に入っているしまた人気もあるのだろうしそれはそれでいいんだけど、その人気に肖って…というか便乗してこんな風に数字が取れてしまうのかと思うと少し愕然とする
と言うのも読んでスコップだけでなく取れる数字から各種指標をだしてスコップもしてるんだけど、その手法がこの作品にはまったく通じてない(指標はどれも良い)
大衆が付ける数字から指標だして良作をスコップする試みがそこそこ上手くいっているかな?と思っていたらとんでもない浅薄だった

この作家は少なくともなろうというフィールドでは著名でそれだけで十分な拡散力を持ってしまうのだな…

756:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 17:11:17.88 cMRNLPhz.net
そうですよね!私もそう思います。

じゃ、そういうことで…次の話題行きましょ!

757:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 17:48:05.39 EJOVnS7R.net
敬語類 → 無理して使うと意味不明の文章になったりする
ら抜き言葉 → これしか使えないと抜いていい、抜いてはいけないの区別ができず意味不明文章出現

あんまり言うと作者が書けなくなるよ
俺が気になるのは、「貴様」だな
殿より様のが丁寧だから貴殿より貴様のほうがいいとか思ってるのかね
あと敬語類は相対的なものだということを理解していないのがほとんどだな
主人の客に対してメイドや執事が殿付けで呼ぶとか
主人の客=主人と同格→様付けだろ

758:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 17:49:19.02 kz6g9Uuu.net
>>725>>726
開拓編をチートで解決して、さぁこれからのんびり出来るぞってなると、外敵が攻めてきたり難民が押し寄せてきたりの第二部始まるからな
始まらなけりゃそれはそれでネタ切れエタ不可避って感じ
チート持ちは労働力も下半身も限界までしゃぶりつくされるのは避けられないんだろう

759:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 18:09:49.94 UIqIfQIE.net
異世界に来たみたいだけど如何すれば良いのだろうもスローライフしてるかと思えば
領主になって日本食凄いドヤァとかやってるしなあ
ひっそりスローライフだけじゃネタが無いんだろう

760:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 19:12:44.07 Ast/Xj45.net
その作品、なんど見てもタイトルの「如何」の部分にイラっとするw

761:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 19:16:59.34 BuKsFHfK.net
さもありなん

762:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 19:30:39.10 RaiYE4R/.net
>>732
本文中に出てきても気持ち悪いのにな
これで「どう」って読ませるのがほんといや

763:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 19:32:58.46 wMCLFpLc.net
いかが じゃないの?

764:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 19:35:13.19 BuKsFHfK.net
いかがだろ

765:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 19:45:28.30 OsvSXgVc.net
>>725の言うとおりのスローライフものあるけど女主人公の恋愛モノなんで紹介はしないでおこう

766:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 21:16:51.00 A0LJfMB2.net
国語の先生は家の中だけにしとけよ高卒ども

767:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 21:23:22.30 RaiYE4R/.net
>>737
ポーション作る奴か
200話で1週間しか進んでない
ひたすらのんびりしてるのが良い

768:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 21:23:25.23 xhhX5K3F.net
スローライフだけの話を読みたいのか?

769:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 23:05:08.82 7HRSq+Du.net
他人から頼られたり利用されたりとかを全部断って自分のやりたいことだけやる
仲間を増やさずソロ
とか

770:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/28 23:11:43.14 QayxnrdH.net
つまりサモナーさんみたいなのか

771:[名無し]さん(bin+cue).rar
17/07/29 01:38:58.18 sDwSUGbM.net
>>693
さっくり読んでみたがいきあたりばったりでブロット無しに始めました系だな
神様の依頼も当初は考えてなかったぽい感じで突然ぶっ込んできた
中盤以降はこの依頼で動くが途中から内政チート的な要素入れてみたりちぐはぐな印象
ノリはフェアリーテイルクロニクルや究極のポーター風
主人公がやらかしで仲間ともども際限なくレベル上がって強くなっていくタイプ
魔方陣が便利な万能スキル化してた

>>695
とりあえず読み終わったが田中のアトリエとかタナカの異世界成り上がりみたいなふざけたギャグ要素は無いな
主人公はごく普通
獣の見た夢 -父親殺しの転生綺行-や異世界建国記に似た感じのテイストだった
そっから魔法的な要素を抜いた感じ
人間同士(隣の領地と)の争いがメインで極端にTUEEE要素もない
前世の柔道知識でレスリングで強いよ程度
内政チートは砂糖作ったりストーブ作ったりが軽くでてくる程度であまり成功していない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch