μTorrent Part29at DOWNLOAD
μTorrent Part29 - 暇つぶし2ch850:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/28 23:35:23.38 Mm2/DWrA.net
>>832
99.9%で終わってしまった動画ファイルと
別のマグネットから落として100%完走したまったく同じ動画ファイルの容量を比較したら
ただの1バイトも差がなかった、なんてことがよくある。
もちろん両方とも問題なく再生できる
ホントに99.9%しか落ちてきてないなら、何バイトかの差があるはずなのに
寸分の差もないということは表示のバグもあり得る

851:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/29 00:39:11.70 HHXDPFWp.net
動画は問題ないけどゲームデータだと99.9じゃ怖くて展開できないな

852:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/29 00:43:44.01 W8RQ2dHJ.net
サイズじゃ同一とは判定できんだろ

853:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/29 16:06:54.47 5kLusyR+.net
動画のファイルは100%になってるけど他のどうでもいいファイルが足引っ張って99.9ってなってるパターン何回かあったよ
動画は問題なく見れた

854:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/29 16:39:10.14 earRmDDa.net
プロバイダBIGLOBEから変えていけるようになったのにまた使えないわ規制か

855:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/30 11:57:37.72 tjHwvqS/.net
フレッツ光一択

856:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/30 13:25:23.10 AQC2mfoV.net
>>839
いやいや回線の問題ではなくプロバイダの問題でしょ

857:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/30 13:36:53.89 STyY3RMp.net
なぜ規制するプロバイダと契約するのか

858:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/30 13:47:43.09 60uUByjB.net
ソフトバンク光がいいよ

859:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 04:55:58.99 +Cwk9lEm.net
>>842
結構ユルユルだけど昔個人情報流出やらかしたからな
それに個人的にはソフトバンクはサポートとか最悪なイメージがあるからな
いろいろソフトバンクの代理店がやらかしたし
イメージ悪し

860:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 04:58:36.79 gUVJePcv.net
やっぱOCNだな

861:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 08:00:40.10 SocY8Ma6.net
>>844
NURO 光だろ

862:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 13:27:31.03 JXy8npp1.net
フレッツいいよ

863:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 19:31:04.53 pQMv07Pe.net
フレッツがなにか分かって�


864:「ない模様



865:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 19:40:11.89 C3/NI0ja.net
チョコ塗ってないポッキーやろ?

866:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 19:55:39.58 ZAOWbpIJ.net
フレッツなんてもう終わりだろ
時代はNURO

867:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 20:29:34.22 KftQXT0h.net
そういや実家のフレッツISDNはどうなってるんだろ

868:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 20:46:25.80 uyAfu3lp.net
NUROはCMもばんばん打つようになりましたね
知名度も高くなりました
急に出てきた感じはビットコインと同じだが信頼性は天地の差だ
NUROはええでー
早いし規制もない
月々に払う金が払える人ならNUROにしよう
「とにかく一円でも安く」という人には向かないが大多数の人には鉄板だよNURO

869:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/01/31 20:59:06.66 Lb5LuKkA.net
ぬろのステマうざい

870:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/01 10:16:31.69 yuf2K1U+.net
高いだろ絶対
CMやる時点で高いのはあたりまえ
そこから技術的にいいのかはわからない

871:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/01 17:01:28.60 xq+rdqod.net
爆速だが回線が不安定という噂
障害が大杉

872:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/01 19:29:59.26 9tDTAdVK.net
なんやこれPCだと爆速なのに泥端末のが急に1k/s程度しかでなくなったぞふざけんなよ

873:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/01 20:40:11.43 zBnikKWd.net
>>855 泥に金払えよ

874:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/02 12:55:28.40 cLwse+5B.net
ごもっともでっす

875:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/05 18:30:46.37 dgb2aoVT.net
スレリンク(market板)
これか

876:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/05 21:23:42.81 ESxLLOey.net
μTorrent Pro
統合型アンチウイルスソフトがご使用のコンピューターを守ります
コーデックを入手して HD ビデオをお楽しみください
ファイルをお好きな機器に簡単に移動できます
この見えてる地雷、誰が踏み抜くのだ

877:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/05 23:43:11.56 LjjN88XH.net
magnet links & torrentsのロリ動画が軒並みやられてしまった。落とすと全部警官のコスプレした変なおっさんが喋ってる動画に置き換わってる。

878:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/06 00:11:51.98 n4TMH5Bv.net
>>860
景観のコスプレした変なおっさんが喋る動画?
初めて聞いた何を喋ってんの?Youtubeにうpしてくれよ見てみたい

879:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/08 09:46:34.85 KfCz9fA2.net
>>859
広告表示消せない誰かが引っかかるんじゃ無いかな (゚ε゚)

880:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/08 10:08:42.46 sDKxKvAt.net
置き換わってるんじゃなくて最初からその動画なんだろ

881:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/09 14:38:29.98 zyVbAWKB.net
SMEEのMakingLoversなんだけどインストール時おまけ機能について.txtで必ずエラー吐く。なんでだろうおしえてエロい人。

882:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/10 00:34:33.38 mfn4SjqZ.net
エラー内容の通り

883:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/13 23:39:53.85 Rcud9BGV.net
メモリ64GB積んだらHDDでもディスクキャッシュバッチリ効いてSSDじゃなくてもかなり快適だな
上り50MB/sとか出てる時でも読み取りは0KB/秒のままだしノートでもデスクトップに引けは取らない感じだ
システムはM.2の1TB使っててそれだと恐ろしく速いが大量に落とす時は寿命が気になるからトレ用でHDD使い捨てのほうが気が楽だ

884:[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/02/


885:14(水) 17:40:58.79 ID:eIvNpW0o.net



886:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/14 19:07:47.55 GUlucQLt.net
>>867
1TB/日程度は余裕な環境だけどメモリに収まらないくらいデカイファイルなんて滅多にないから誤差の範囲だよ
ファイルサイズなんかよりブロックサイズのほうが遥かに影響する

887:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/20 01:35:40.03 a184qr3w.net
>>740
かなり遅レスながら有益な情報ありがとうございます!
助かります

888:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/22 14:35:49.21 jSuPU5iO.net
URLリンク(www.engadget.com)

889:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/22 17:03:39.32 7udzet/Z.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそ、マジかww
反応が悪いのは古いパソコンでやっているから自分の環境が悪いせいだと気にしていなかったのにww

890:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/23 00:11:50.91 kIX15Gap.net
内容教えてくれ!

891:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/23 15:20:42.60 oY8EFdCt.net
大抵のブラウザは右クリから機械翻訳できるだろ
あとはお前の脳内で正しい日本語にアレンジしろ

892:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/25 19:49:42.95 LAWVIA+o.net
>>868
凄え高速環境だなw

893:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/25 22:22:51.40 GAvYBA9Y.net
>>874
きっとグラボがTitanでCPUがジーオン

894:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/26 09:38:16.51 zwJsMzhc.net
某所に居たらWebUIに虚弱性あってハッキングされるから少なくとも3.5.3に上げろとか
2x系はnet.discoverableも無効化しろって御布令がきたけどググってもあんまり情報出てこないな
発見者なんだだそうでURLリンク(twitter.com)

895:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/26 09:44:10.15 zwJsMzhc.net
ああ、ちがう
net.discoverableを無効化して、尚且つ2x系はWebUIのチェック外せ、か
英語ワカンネ

896:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/26 09:45:04.00 zaK1wqmE.net
古いバージョン使ってる以上ある程度脆弱性は考慮しないとね

897:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/26 10:05:45.30 zwJsMzhc.net
てかそれか>>870
修正された3.5.3でも満足できないとかなんとかだから
まだ漏れてるんだろうね

898:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/26 13:01:10.91 OPlVZnpp.net
2x系でWebUI使って奴なんているのか?

899:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/26 13:59:09.00 qhRHvZQH.net
最新版インストールしようとしたけど
インストールウィザードが日本語じゃないから
怖くてインストールできず
日本語にならないのかな

900:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 01:46:29.31 VVr3dRQWI
いきなり使えなくなった

901:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 01:32:19.34 XuUwWE3L.net
何か昨日から使えなくなってない?

902:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 02:53:18.09 oUcXbRzd.net
?

903:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 04:29:24.54 UkG9ZJVz.net
最新のはEXEのクライアント化はもうできなくなってるのか

904:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 09:38:50.25 0yxgWBKU.net
何落とそうとしてもエラーで機能しなくなった
いきなりすぎてわけがわからん

905:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 09:53:18.21 gEFHh2SE.net
寝起きはダメだな
またオレ虚弱性とか書いちゃった、脆弱性だよな

906:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 10:03:57.56 NWUhl+oJ.net
1.バージョン3.5.3(ビルド44358)以上に更新します
2. WebUIが無効になっていることを確認します
Windows用のuTorrent 2.x(たとえば2.2.1)を使用している場合
1.詳細設定でnet.discoverableをfalseに設定します
2. WebUIが無効になっていることを確認します

907:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 10:21:56.03 5KS


908:2WTg6.net



909:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 11:11:07.21 gEFHh2SE.net
てか3.5.3でまだ悪用できたって言いきってるから
3.5.3以降の修正verが来ないと意味ない気がしなくもなくなくない

910:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/27 12:32:11.00 0ZcGvWM8.net
今さっきスレのリンクのダウンロード先見たらが全部3.5.3になってて、古いのダウンロードできなくなってるわ

911:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/28 09:03:36.96 G6Za3Ee1.net
これIPoEの環境で使うと自動でIPv6で繋がるの?

912:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/28 18:44:50.91 LPS80dAJ.net
今回の件で仕方なく
3.4.7_42330から
3.5.3_44358に更新した。
CPU使いまくりになったので
慌てて調べたら
utorrentie.exe
のせいだった。
そんなのあったなそう言えば。
バージョン別フォルダーに生成されるやつ。
これの対処が面倒で更新控えてたんだった。
ずっと直ってないということは仕様なのか?
恐ろしい。
再起動するとキューリストの順番が滅茶苦茶になるバグは直ってた。

913:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/28 20:49:46.47 0PVsklgg.net
>>700
自分もOCNで、たまにまとめてDLするという形態で、いつも同じような感じ
稼働し始め数時間は速い→1M~数百KB/s程度に低下→終いには一桁KB/s、もう寝ろってか?
UP・DOWN関係なく段階的に絞り込まれてる気ガス
ポート変更・再起動だと復活するのはほんの一瞬だわ
復活まで何時間(何日?)かかるのかはわかんにゃいけど、
日を改めると復活してるし、絞り込まれるまでに十分な量DLできてるので
個人的には満足レベル。でも昨年後半頃からDL量減ってるような気が・・・
昨年前半まで80~110GB/日だったけど、最近は50~80GB/日
んなわけでAVはサイズ小さいの選んだりしてる

914:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/28 20:55:38.83 HfnW11db.net
>>894
賞味期限切れの落としたら遅くなるのは当たり前

915:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/28 22:35:49.84 6fKvEJKs.net
俺が利用してる所では3.5.3以外のバージョン3がはじかれてDL出来なくなった
リンクステーションのBT機能でDL出来なくなって不便になったが仕方ないか

916:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/02/28 22:54:29.36 HfnW11db.net
uTorrent Ver.1.8.2にするか

917:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/02 03:31:26.86 BLAFDpVD.net
>>894
OCNの帯域制御とゆーよりルーターの限界だと思うけどね
民生品にまとまった量のTorrentを捌けるのは無いよ
”NATセッション数”で検索しちくり

918:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/03 20:49:44.73 Ev2oY7Oy.net
昨年の暮れ位から桃花族が不安定だなー SDで世話になっていたのに HDだとmp4に落とすのがめんどくさい

919:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/03 22:36:56.91 JPoyH6Pw.net
てか相変わらずのコマ落ちHDのmp4動画だらけだね
結局キャプチャで処理落ちしてんだろうけど、そこまで無理するくらいならSDでもいいのに
上部白ロゴのFHDに変わったのか、VIPだかなんだか

920:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 05:41:58.18 Gi2yyKEK.net
>>868
計算間違ってるかもしれんが14Mbbs以上平均してでてるの?
ただ単に環境が耐えられるってだけ?

921:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 15:27:39.56 p0DWh6tI.net
2.2.1のwebuiを有効にして
net.なんちゃらをtrueにしてるわ、あえて
もし何もなかったら最新バージョンに上げさせるための謀略ってことだからな
webuiなんて10年以上前からあるのに今さらPC乗っ取られるとか嘘くさい
本当はずっと使ってた3.1.3で試したかったんだけど
なんかブロックしてるトラッカーがあるようだから泣く泣く2.2.1にした

922:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 17:09:11.27 J/dkG6r7.net
いままで3シリーズで問題なく起動稼働していたけど今回の件で
フォルダ内にあった2.2.1アイコン起動させたら(7互換モード)少し動きがぎこちなっくプチフリしたりする
スケジューラも稼働時間外なのに動いとる
久しぶりで緊張しとるのかな?

923:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 21:46:59.21 x8bp5VHZ.net
今ってエロゲも捕まる?

924:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 21:48:22.57 FgEMdmtG.net
社長に喧嘩売ったら捕まる

925:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 09:07:12.86 QyMNyD4X.net
あー調子乗ってリストに1万越えた
パソコン鈍くなってるわ

926:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 15:29:22.64 45kYS1Ye.net
調子に乗るってレベルじゃねーぞ

927:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 09:43:28.38 dGPReizf.net
みんなリストにいくつはいってる?

928:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/10 01:32:33.21 XhV5K8FL.net
40固定

929:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/10 10:01:25.62 9P0mJnJ9.net
いくつでも

930:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/10 12:27:20.02 neDtbnT0.net
古きADSLなので、8以内。

931:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 01:21:32.32 G5wqIKM6.net
初心者ですまんがどれくらいで逮捕されるんや?

932:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 01:21:58.28 G5wqIKM6.net
>>912
ちなみにflud使ってる

933:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 01:41:21.85 yEY2BIEa.net
60位入っているのだが
どれもちっとも落ちてこないやつばかり
  _, ._
( ・ω・)

934:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 11:48:55.71 /qMkETnI.net
>>914
一年たってから落ちてきたものがある

935:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 13:01:24.61 oQYv6rIo.net
そんなに待ってるのもスゲーな

936:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 05:20:21.11 CMIeYcey.net
おげー

937:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 10:49:56.82 jB1VwRPI.net
みんな少ないのな
JAVのウェブみてたら毎日20くらい追加しちゃうじゃん

938:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 01:22:17.46 JZxPGcKK.net
そんなにタスク増やしたらネットに繋がらなくなる

939:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 02:49:57.40 UKm1A7lq.net
テンプレにあるポータブル版ver2.0.2だけど
まだ動きますか?

940:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/14 15:53:00.63 V94ocGZ7.net
なぜ自分の環境で試さないんですか?

941:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/15 10:42:48.39 m71K9C7W.net
2.2.1長らく使ってたけどシード0(225)とか完全にはぶられる様になったのでqBitTorrentに変えたわ
シーダー0でハブられないしそしたら今まで見たことの無いダウン速度の数字で快適過ぎ
今まで何だったんだろうって感じ
みんなももうμは見切った方がいいぞ

942:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/15 10:45:45.09 YjpQM0OQ.net
んな化石使ってるからだろ

943:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/15 14:08:35.23 vjqfQPkP.net
これみたいにexeをクライアント化できたりポータブル版があるなら試しで使ってみてもいい

944:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/15 14:44:38.28 huoiXKFr.net
質問だけどimgchiliって死んでる? どんな作品か分かる様にカバーとサムネイル取る様にしてたけど画像が出て来なくなった

945:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/15 19:22:57.26 ghKYwYgj.net
>>922
割れpro版おすすめ

946:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/16 13:51:31.57 10jkPU6c.net
規制うぜ

947:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/16 14:47:00.82 U1uqqzf4.net
>>922
2.2.1だけど、まったくの定常運転中。
ハブられてないし、速度低下もない。

948:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/16 15:29:38.46 9p2CZJGi.net
同じく今までと変わりない

949:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/16 21:58:14.66 bHiH9TRV.net
>>926
わい🙋

950:[名無し]さん(bin+cue).rar
2018/03/17


951:(土) 01:08:18.77 ID:wOozJdrM.net



952:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/17 01:09:35.93 zS8m8hGE.net
ある

953:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/17 01:29:37.99 wOozJdrM.net
ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\uTorrent\
これかな

954:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/17 01:34:18.80 ErAYZ7S+.net
インターネッツ初心者がこんなツールに手を出すんじゃないよ

955:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/17 01:41:27.75 wOozJdrM.net
昔のwin98時代で使っていて
久しぶりにトレント使おうとおもってね
使い終わったからアンインストールしたらおかしくなってね
このフォルダー削除したらソフトが立ち上がらなくなった
他に設定変えたり消しておいたほうがよいものってあるのかな

956:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/17 07:59:25.87 RssZTggR.net
使いたいのか使いたくないのかどっちだよ

957:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/17 08:34:19.29 uGq6pSno.net
さわんなって

958:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/19 12:53:59.26 m4f7gIhr.net
OCNのUP上限の通知今まで2回来たけど特に何も無いな
10年以上OCN使ってるから上客とまではいかないけどそれに近い扱いなのかな?

959:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/19 15:09:58.85 d/IU3pKP.net
>>938
OCNってアップ制限なくなったから通知来なくなっただけじゃない?

960:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/19 15:29:48.35 J+UG/+rw.net
>>938
数年前からOCNは長期利用者を減らしたい方針
つまり君はOCNにとって癌そのもの

961:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/19 18:14:18.08 FGTKhqTu.net
>>938
世のクラウド利用の流れから、数年前からUP制限なくなったからね
っていうお知らせが随分前にメールで来てたはずだけど

962:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/22 22:35:17.78 cQbGWLwe.net
今日はものすごく遅い
回線速度は70出てるしポート開放も出来てるのに最新のファイルも落ちてこない。。

963:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/24 14:40:15.36 yZnvTo57.net
落とすAVを探すのに時間かかりすぎるので自動化したった
オラバのログを取ってきて、整形してまとめてHDDに溜める
ここまでは既にやってあって、そこからキーワードで一つずつ検索するのが大変だった
そこで、キーワードを一つのファイルにまとめて記述して、
それぞれについて検索した結果の前回との差だけまとめて出力するようにした
これで新着の中からチェックすべきリストが一発で得られる
キーワードは、メーカー、監督、シチュエーション、女優、品番等200項目くらい指定
次は、一度チェックしたものを再度チェックしないようにする仕組みが要る

964:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/24 18:46:55.27 QW52NUZw.net
はい

965:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/24 19:08:17.12 fauRJcIp.net
いかんな、1ヶ月ぶりに起動したけどまったくダウンロードすすまない
2月に落としたファイルもまったくできなくなってる
ピアに接続中でトラッカーはタイムアウト
右下のマークも正常接続だし、テストも良好だし
どうなってんだこれ俺だけなのかな

966:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 01:14:53.03 a7HQQD/n.net
うん

967:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 09:12:11.51 j9pHhvTW.net
>>945
ウイルスソフトが悪さしてそう
avastかな?

968:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 10:05:22.43 u4Igfjz3.net
ポートの確認とアンチウイルスソフトの例外設定と、ネットワークフィルタドライバ外すくらいしか思いつかんな

969:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 10:22:20.22 Tn0QfM2q.net
>>947
WindowsDefenderだけなんだけどなぁWindows10の
1年くらい経つしos入れ直した方が良いのかなぁ

970:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 10:23:57.21 Tn0QfM2q.net
>>947
>>948
ありがとう
俺のPCだけの問題みたいですね
お騒がせしました

971:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 14:32:27.32 u4Igfjz3.net
>>950
じゃあファイアウオールの設定あたりで除外したら良いんじゃ無いかな

972:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 14:55:56.39 hm06QOT2.net
Windows10だとトラッカーによっては蹴られる

973:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 15:04:16.92 xRjEjhn+.net
うそつき。

974:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 15:29:43.66 Mnv6JhVa.net
そだねー

975:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/25 15:30:59.98 3iD1c94e.net
>>952
あぁ出た当時そんな話もあったねぇ

976:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/27 01:59:28.09 LfF+Io4k.net
下部に表示される情報のバー目一杯上げたら
無くなっていちいち切り替えるしかなかったんですが
再び下部に戻す方法教えてください
URLリンク(i.imgur.com)

977:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/27 07:01:34.99 e/GQa0BV.net
>>956
オプション→詳細な情報を表示
これくらい自分で何とか汁

978:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/27 17:43:31.65 LqnWGK7V.net
引越しにともなってネット契約しなかんのですけども
WiMAXでトレントやってる方います?どこでやってます?

979:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/27 18:39:47.63 UF1C32OG.net
>>956
834 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2018/03/27(火) 01:56:05.16 ID:LfF+Io4k
下部に表示される情報のバー目一杯上げたら
無くなっていちいち切り替えるしかなかったんですが
再び下部に戻す方法教えてください! [空]
URLリンク(i.imgur.com)
マルチカスやんけ

980:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/27 18:51:02.48 h0wYX9xL.net
マグネットリンク開いたらピアに接続から進まねえなんだこれ
普通のトレントだとすぐ始まる

981:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/27 19:45:20.39 wmexYFE6.net
マグネットとトレント両方あるなら試してみりゃいいじゃん

982:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/28 14:58:56.54 kZGGUqHc.net
前はマグネットでも落としたトレントファイルでもクリックしてすぐにクライアンに反映されたんだけど最近遅くなった
再インスコしても同じ

983:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/28 15:05:32.54 tBNufRNH.net
暮らし安心?

984:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/28 15:25:06.60 ccz27d5x.net
トレントのトラブル八千円♪

985:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/28 15:47:48.29 j7d68eh+.net
>>959
まじかよ!>>ID:LfF+Io4kちね

986:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/28 16:55:53.30 OlWlt7MW.net
2.2.1だけど問題ないよ

987:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/28 19:35:09.12 iu5dJ/NR.net
マグネイトが反応しない

988:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/28 20:39:35.24 rLmeOUqQ.net
インストールしたらfirefoxでbingが勝手に表示されるようになって気持ち悪い
他にいろいろ悪いことしてそう

989:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/29 17:58:57.24 7keFWPha.net
qBittorrentに移行しました
長い事ありがとさん
さいなら

990:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/29 22:19:47.58 AofmjmY5.net
遅ればせながらtorrent初めた。取り敢えずμと思ってVMで試したら
1.アドウェアっぽいの一匹
2.広告表示用っぽいケド名前・場所が酷い。
2は否定しないけど堂々と本体に入れろよ・・&1はちょっとなぁ・・
でqに逃げてるんだがqに対するμのアドバンテージって何?マダマダμの方が人多い(?)のは何かあると思うんだケドちょっと使ったダケでは分からず・・

991:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/29 23:29:09.33 8d2yQj6v.net
ある程度古いバージョンで>>2をやれば余計な物入らないよ

992:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/29 23:32:39.45 6uetH/VL.net
>>970
μなら、webhelperをブロック又はutorrentie.exeをkillすれば広告は表示されない
ほっとくと復活するので、定期的にkillするバッチでも登録しておくと良い
アドバンテージはよく知らない・・・

993:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/30 01:39:07.10 AaI6ffL1.net
はよ

994:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/30 23:03:17.55 WNy0hM+q.net
なんかやたら重くなってフリーズも多発するようになったけど俺だけですかね

995:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/30 23:10:41.85 eDwRzmmO.net
たぶん

996:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/30 23:29:50.87 CuFt1dUA.net
自宅のパソコンどれ使ってもファイル送受信が5k程度になる…
これは絞られてるか

997:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 01:09:34.74 qmHPp25L.net
そもそもtorrent以外は速度出てるのか

998:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 02:49:15.95 9pkKkBgq.net
日中は、ピアに接続中 から全く進まない
夜中になるとDL始まる
これってプロバイダの規制かな?

999:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 04:22:54.02 9GmwW5b8.net
さあ

1000:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 07:11:54.01 U+m50WUH.net
速度は出るんだけどアプリ自体が重い
他に移るかなあ

1001:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 07:39:58.69 GkNyJy3W.net
単にルータが弱い説

1002:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 09:07:01.75 hWP2PvBJ.net
ヤダ素敵

1003:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 09:16:40.68 cCTpiAE3.net
買い換えれば済むじゃない
よかったわね

1004:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 10:16:06.88 gTYWBO1s.net
ヤダ素数

1005:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 12:44:40.77 jO7Oc8yT.net
速度が遅いのはアンチウイルスに引っかかってるんじゃないか?
それか、単純にシーダーが居ないだけ
重いのは画面出しっ放しにしてるとか
引っ込めれば軽くなるはずだけどなあ
あー、あと、システムの入ってるディスクドライブに作業用フォルダ設定してると遅くなると思う
できれば別のディスクで作業した方が良い

1006:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 12:45:31.86 jO7Oc8yT.net
別のディスクドライブだからね
同じディスクの別のパーティションとかもダメだよ

1007:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 12:55:40.65 GkNyJy3W.net
今時システムなんてみんなSSDに置いてるんじゃないの?

1008:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 12:58:48.81 jO7Oc8yT.net
>>987
もしSSDドライブをを作業フォルダに使ってたら寿命が・・・

1009:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 13:00:15.42 jO7Oc8yT.net
SSDはまだノートPCにしかつかってないな
どうしてもまだ信用できない

1010:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 13:03:45.98 RhUMO3SU.net
>>987
ないないw

1011:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 16:00:46.72 8lxpgzZt.net
>>978
ピアは夜開く

1012:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/31 18:11:13.55 aToZl1aY.net
>>958
gmoのでやってるよ

1013:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/01 07:16:46.34 k70CgTKM.net
978だけどひとつ数百ギガのトレントファイルを3つ入れてたせいらしい
それを削除してPCを再起動したら治りました

1014:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/01 11:48:33.98 NruOZqQX.net
HDDだとゲームのロードやファイルを波形編集ソフトに読み込むときに
時間かかったりしてイライラするからSSDにしたい気持ちはある
今もイライラしてるし

1015:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/01 20:37:33.95 NJYUrgPq.net
早く次立てろ

1016:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/01 22:15:31.11 iYcvjMqO.net
>>995
まだ大丈夫問題ない

1017:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/01 22:28:32.53 92ITzeuD.net
100人のっても大丈夫

1018:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/02 01:47:53.90 WD6yJQNb.net
うめ

1019:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/02 01:48:09.68 WD6yJQNb.net
埋め

1020:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/02 01:48:32.25 WD6yJQNb.net
ウメ

1021:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/02 01:48:58.74 WD6yJQNb.net
埋める

1022:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/04/02 01:49:20.84 WD6yJQNb.net
ラスト

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 288日 3時間 52分 17秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch