なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その3at DOWNLOAD
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その3 - 暇つぶし2ch200:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 10:56:04.92 OE8nZVYH.net
>>199
それを言ったら創作物なんか全く知らない人と全く知らない世界のストーリーを実況配信してるようなもんだ。

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 11:07:53.38 1s5VnZPn.net
疑問形だから読んだことのない人の想像で語ってるだけ

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 11:10:10.35 5NE/U3mM.net
・二度目の人生を異世界で
悪くないと思って読み進めていたが
書くの面倒になったのか勇者倒す前後から表現が更におかしくなり
貰わなくてもどうとでもなったはずが何故か爵位を手に入れ領地運営するようになってから更に酷くなった
作品そのものの魅力がどんどん薄まってきて惰性で読むようになった
最新話まで追いかけてる人の感想はどんなもの?

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 12:06:52.84 lCSD0VtZ.net
魔界に入ってぐだぐだになったあたりで切ったな
街ごと空飛んだりしてさすがにつきあい切れなくなった
そっちほっぽらかしで毎日更新してる食い詰め傭兵のほうは今のところまだ読めてる

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 12:26:51.10 TA1YNTWt.net
俺は魔界に行く前あたりで読まなくなった
初期に読んでいたころに感じていたものとの違い、コレジャナイ感が凄くなったから

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 13:33:00.64 Hw6rZzqQ.net
侯爵嫡男男色物語が久しぶりの更新だな

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 13:41:18.19 4EXaVqDB.net
>202
同じく惰性で読んでる。 今の侵攻が一段落の仕方によっては・・・、惰性で読み続ける

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 19:10:02.67 xwkQ6LpB.net
稲葉孝太郎
初歩から始める哲学シリーズ
〔翻訳〕ヤーコプ・トマジウス『初学者のための形而上学一問一答』(1670年)
ncode.syosetu.com/s5650b/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


208:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 19:33:37.19 BERWIB23.net
俺はアレだな。マギクラフトマイスター。アレ惰性で読んでるわ。
こないだ完結した10年ごしのーってやつと賢者の孫、防御極振り、御茶ノ水サラリーマンかな、最近は。
というかみんな更新遅いからなー

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 22:22:25.25 jAAUcZVz.net
>>203-204,206
やっぱり
そんな気はしていたんだ
あれから鎧の中身がホムンクルスになった所まで読み進めたけど
なんかだめかなぁ

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 00:03:04.41 TY9YJknV.net
転生貴族の異世界冒険録
これランキング上の方に有ったから読んだけど
色々稚拙で話の山も無く酷かった
結局半分くらい読んで断念した

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 00:08:25.63 bvQSMrsV.net
完結しているのか、もしくは完結しそうなやつしか読まんで!

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 04:34:21.75 reCc72s3.net
二度目の人生を異世界で
続けて頑張って読んでたが無理
もう駄目
何これ
獣人の地下王城でのダブルノックアウトで完全に捨てた
作品展途中からアホな下手糞が引き継いで書き続けているようなひどい内容になりまして
ソレが読み続けるのが苦痛なんですよ
こいつを追い続けて読めている人は勇者だ
俺は無理・・・

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 09:31:27.05 zf7l/Jkz.net
本好き再開か

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 10:47:00.77 95AtPdu4.net
>>212
俺は最初出てきた敵の男が後から実は女でしたってハーレム要員に
加わったあたりが限界

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 12:25:48.80 NLKKsX8L.net
結構好き
用務員さんは
人狼への転生
惰性
魔王になったら領地が
宝くじを読み始めたけどなんか金の使い方がめちゃくちゃだし技術提供もはちゃめちゃすぎて疲れてきた
文官ワイトは毎回楽しみにしてる

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 13:30:13.56 reCc72s3.net
チーレムはクソという法則が又もや証明されてしまったか

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 13:49:04.71 CsOhmueQ.net
>>211
完結済みならセブンスが面白かったよ
異世界版烈火の炎だな

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 16:17:40.73 h6HhVxL+.net
謙虚堅実はそれなりに面白いんだけど逆チートだよな
前世で高校まで行ってたんなら小学校から塾に行くってw

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 16:39:33.01 pQ9CIc0H.net
否否否応来ちゃったかー嫌な予感しかしない

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 03:28:50.80 tqqMxcPC.net
人狼は俺も見てるな、同じ感じので異世界人の手引書もあるがそれも見てるわ
個人的に更新されたらすぐ読むのは
転生したらドラゴンの卵~と町を作る能力!?~と安定思考の山田さんに~~アラフォー賢者の~かな
次点で聖者無双と地竜のダンジョンと野生のラスボス

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 04:48:48.43 J1mE8g1M.net
別のスレに貼られていたけど
なろう系だからコピペ
ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
URLリンク(plus.shonenjump.com)

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 05:24:46.60 3gdf9sdv.net
勇者様のお師匠様が完結に向かって更新再開らしい

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 14:49:06.09 Sv2VaK1t.net
ログホラが更新されてた

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 15:22:52.01 zI1/nzEl.net
まじかよ作者生きてたのかよ

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 16:28:22.77 b9e4DW4c.net
脱税で捕まったんじゃなかったか

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 16:37:14.43 sQVf9Icy.net
脱税オーク出所したんか
>>222
結構好きだったけど更新遅すぎてもう話忘れたわ

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 16:43:51.42 3gdf9sdv.net
>226
ラストまで書き終わってるらしいから、最終話がアップされた時点で一気読みがよさそうやね
剣士の国に行くことになったあたりで更新間隔開きすぎててその辺の経緯やストーリーが記憶があいまい

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 18:02:49.35 8XpqKgP0.net
ログホラはなあ…
間が空きすぎてて興味がなくなってきてる
脱税云々はともかくもう少し早く更新が来て欲しかった

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 18:56:48.40 YQhvPZMC.net
>>227
他の国にいく前が話とびまくりで無茶苦茶だったからな
あの時点で切ったわ

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 23:50:34.30 tqqMxcPC.net
ログホラはマジで惰性で義務感でしか読んでないわ

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/15 21:10:37.24 ix51Reg2.net
ログホラは序盤からのんびりしてて飽きる

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/16 23:28:33.08 8CgDXmcY.net
町を作る能力、結構面白かった
でも主人公と○○が実は数年前からつきあってました!って展開はなんじゃそりゃって思った

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 01:15:56.86 c0TgKaaU.net
望まぬ不死の冒険者の人がまた別の奴書き出してた
書き散らして何がしたいんだ・・・

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 06:47:13.51 wFw9eiqC.net
三木なずなよりは

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 07:47:58.18 VYYUWgmr.net
>>220
安定志向は面白かった、ありがとう
ただ……アラフォー賢者の異世界生活はちょっと他の人の意見を聞きたい
個人的にはかなり酷くて途中でリタイア、気に入ってるならスマン
これからドラゴンの卵読んでみる

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 10:37:49.98 quyddMJP.net
アラフォーは現代ネタみたいなのを挟んでくるのがうざいかな

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 11:04:08.42 FU1nh1CY.net
アラフォーはちょっと自分にとって都合の良い世界すぎるっていうか無能しかいねえ
あと誤字脱字が気になるわ

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 11:12:10.33 4faJtyaZ.net
読んでて疲れるから読まなくなった

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 11:29:41.35 yNyMaGZp.net
真面目に書いてそうなシリアスパート流し読みしてしてギャグパートだけ読めばいいと思うよ
フェアリーテイルクロニクルの設定、戦闘を飛ばすのと似た感じで読んでる

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 13:50:13.90 X2WZyukY.net
救いをこの手に
完結済み
突然異世界に転移して魔物が跋扈する孤島で生きていく1章
座礁した船に救われて大陸へ渡り活躍する2章
邪神と戦う最終決戦の3章
という3章構成
初作品とのことで文章的に拙い部分があるけどそこそこ読めた
1章から2章前半の展開は事前にプロット作ってたとは思えない感じだったが、
3章の展開はきちんとハッピーエンドで良かった

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 18:32:58.21 HIFNa2LT.net
チートスキルは売り切れだった (仮題)
なんとなく読み始めたが主人公がだんだん馬鹿っぽくなっていき
ムチャクチャするのが面白い感じ

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 22:52:14.69 WGyuESeE.net
安定志向、結構良いな
主役のおっさんが特に強くもない所が良いw

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 00:02:16.86 xZtmk6ap.net
俺も安定志向を読んでみたけど面白いね
チート魔法を使えるのが子供達で、大人達はがんばって生活していこうとするのがいい

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 00:08:27.87 xZtmk6ap.net
アラフォー賢者は最初の2話読んだだけでやめたくなってくるなあ、これ

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 00:14:07.46 lBAjUAXG.net
アラフォーの後に安定志向読んでるけどマジ癒されるw

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 01:39:29.38 GFDdhm7o.net
>>241
活字小説の作法知らないとここまで読みづらくなるのかって感じは強い。
初っぱな数話は漢字の使い方だとか句読点の微妙さで投げだそうかと思った。
あと語り手が変わってるのがわかりづらい。みんな同じ口調なのな。
ただ、それでも面白い。読ませる能力はある。

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 06:00:33.19 Ccgoaie/.net
ありふれた職業で世界最強っての頑張って読み始めたけど糞杉でギブ

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 09:55:06.54 ykuZyHGE.net
>>247
正解。

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 10:33:57.15 neZJxDN/.net
>>243
安定志向の山田さん?
数ヶ月前に断念したんだけど良くなったのかあれ

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 10:56:35.85 T02lp6TV.net
>>247
それが普通の反応なんで

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 11:42:35.73 neZJxDN/.net
安定志向、ちらっと読み直してみたら前と設定が変わってる感じがする。
なんか別物?

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 12:01:10.04 hylENMSZ.net
安定志向は大胆な書き直しを時々してるようです

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:14:29.09 bP9Zj3BX.net
>>220
安定志向読んでみた
うん、なかなか面白いじゃな~い
紹介サンクス

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:23:46.73 zYcr5ym5.net
>>247
中学の頃なら読めたなって作品だから

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:26:22.48 h7oeahsh.net
作者本職のガチ系小説ってないのかなー

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:35:50.49 zYcr5ym5.net
なずなとか?鳴かず飛ばずの残念な作家だぞ

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:45:18.11 laLtgGfL.net
自動販売機に~完結したのか
途中で読むのやめてたけど読んで見るかな

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 17:13:42.75 6NlFJ2O8.net
魔王様、リトライ!
……後書きに作者17歳の誕生日とか書いてる
うそん!?

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 17:19:07.92 BDQft2hK.net
>>258
えらく年取ってるんだな
他のみんな中学生なのに

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:15:39.90 8QHUGIsH.net
>>255
ガチ系の意味がよくわからんけど元々書籍を出してる作家がなろうで作品書いてる事なら割とある
新木伸とか宮地拓海とか

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:17:15.35 /2l0E37m.net
殴り飛ばされたときに「ガァァッッッ」みたいに ガ を入れたがるのなんなの
普通ウッとかオッとかもっと自然な感じの音になるだろ
何だよガってそんな音でねえよ

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:19:29.96 VanIrGOd.net
「尼子の姫」
戦国時代への転生もの
まぁまぁ、面白い

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:22:36.34 VanIrGOd.net
>>261
何の作品か知らんが、普通の人と違うからじゃないの?

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:33:57.39 h7oeahsh.net
>>260
うーん本業の実体験や知識を利用した小説っていえばいいかな?
理想郷出身のGATEなんかは作者は予備自衛官だろ?ああいうやつ。

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 19:42:07.14 LK4kdl31.net
漫画のホーリーランドみたいな奴か
「作者の体験によると魔法とはなんたらかんたら・・・」
「作者の体験によると冒険者ギルドにおけるPTとはなんたらかんたら・・・」
「作者の体験によると異世界での古武術の有効性とはなんたらかんたら・・・」
ファンタジーでやってもギャグにしかならない気がする

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 19:58:15.87 h7oeahsh.net
>>265
知識チート系・異世界職業系ならありそうだが。

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:07:49.48 kpGepVAs.net
医療系のなかったっけ?
少年に憑依だかして、魔法使って薬作ったりなんだりって
途中から読まなくなったけど
他だと、料理系とか
戦闘系だと異世界モノじゃ痛すぎるから、MMOモノなら登場人物に「あいつリアルで何かやってるな」って言わせられるな

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:09:16.48 h7oeahsh.net
料理系と医療系か。調べてみるわ。thanks

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:10:20.51 8QHUGIsH.net
リアル職業の知識を生かしてってことであれば異世界薬局とか獣医さんのお仕事 in異世界あたりかな
ただ作者にそういう職業知識があっても小説として面白いかは別物だと思うよ
あと実体験や知識ということであればなろうに一番多いのはニートや引き籠もりの実体験や知識を生かした小説だろうね

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:12:07.39 1dKlQHgh.net
料理系は一時量産されてたけど共感できないこだわりを延々と詳細に講釈垂れ流されてもなぁ・・・って作品が多々

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 01:41:01.80 o2ii9Vog.net
・軍オタが魔法世界に転生したら、
重婚ランクアップまで読んだがいつものハーレム
どうして
童貞はハーレムを入れたがるのか
そして脳内兵器乙
あんな装備で野生動物倒せるかよバカと言いたい

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 01:46:45.23 HpC5iUHl.net
>>271
>あんな装備で野生動物
ガンダムのビームライフルで毛虫を狙撃しようとする感じ?
ずっと前、一時期読んでたけど、女だらけの傭兵団を編入したあたりで挫折したからさっぱり

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 04:27:21.48 o2ii9Vog.net
>>272
現実世界でも
クマの頭を狙撃ライフルで狙撃しても頭蓋骨を突破しづらいのに
小説ではアサルトライフルや普通のハンドガンでどう猛な野生動物を撃ち殺してる
角を持つような異世界動物をそんなので出来るかね

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 04:33:23.65 5TVR/DOK.net
ファンタジーな異世界の魔法武器なんだから細かい事考えても仕方ない

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 04:42:22.33 o2ii9Vog.net
つまらないツッコミは止めろと言われても
あーこんな所でやっちまうかというがっかり感があったので
気になる人は避けるのが吉

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 07:12:41.01 YY0kg5gC.net
あー特に軍ヲタのアレは酷いわな。
叫びたくなるくらい。
ニワカ軍ヲタ以下だなってレベルの粗悪銃使ったりするからな

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:26:47.35 /q+thF/j.net
>>275
現在の武器を持ち込むのなら分かるが魔法で作った金属に魔法火薬なら検証しようがないと思うよ

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:36:10.85 mrIsn8xX.net
軍ヲタは次から次へと新しい銃作るけど全部部品レベルで寸法記憶してなきゃ出来ないよね
ヲタで済まされるレベルじゃないマジキチ

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:43:50.93 FYhjZX6m.net
それを言ったら知識チート系はみんな人外レベルの記憶力持ってますし

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:44:16.09 yyD4c2jc.net
>>278
World of guns っていう銃を分解して組み立てるだけのゲームがあるんだが、
あれやるといろんな種類憶えるの無理だわーってなるわw

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 10:01:27.39 /q+thF/j.net
イメージがどの程度反映される魔法かによって違うだろうね
本人じゃなくて、「私、能力は平均値でって言ったよね」みたいに魔法の方に考える力を持っているのなら何でも作れる

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 10:03:41.49 /q+thF/j.net
魔法が解明できてない限り、これは出来る出来ないは議論しても無駄

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 11:01:43.61 KD1O3xe5.net
魔法が科学の発展した姿だっていう設定は好き
なろうじゃなくてラノベだけどウィザーズブレインとか

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 11:48:44.10 9mCUpd2s.net
>>244
その後もっとクソだから頑張って読めw
「このくらい当然です」
「まったく嘆かわしいことです」
「ククク…フフフ…」
「私の数ある最強オリジナル魔法の一つにすぎません」
「主人公様スゴすぎます!」
「流石じゃ」
「まったく何て奴だい」
「とても適わない、とんでもない奴に挑んじまったもんだぜ」

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 11:58:16.36 kmr77qed.net
>>284
アラフォーは、おっさんのお約束厨二病劇場をにまにま眺める作品だからそれでいいんじゃねえの
俺は途中で投げたけど、そのお約束感がサザエさんやドラえもんと共通して面白い層もいるだろうし

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 14:19:35.62 sFFLIfbH.net
賢者の孫思い出したw>>284
あれは主人公チートだけど周りも段々チートになってくのが面白くて好き

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 14:23:16.18 laOSdyMH.net
>>273 銃も弾も魔法で作る世界なんだし「そういうもんだ」で良いんじゃねぇの?
傭兵の国盗りでも読んでみれば

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 19:54:01.81 q8CFuuUc.net
>>262
それ、清々しいくらいに大友の姫巫女をパクってるよなw
まあビッチTS要素が無くなってるから、むしろパクリ元より読みやすいんだが

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 20:08:47.27 /q+thF/j.net
>>288
大友の姫巫女は知らなかった
こういうのは面白く感じるからそっちも読んでみる
サンキュ

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 20:21:52.65 q8CFuuUc.net
かなりキッツいというかキモいから覚悟して読んだほうがいいよw

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 21:35:21.86 dc8Mzz9s.net
>>289
3倍面白いが10倍キモイから注意だ

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 23:26:28.09 mXtZSkMC.net
>>240
1話の文章量が短いのにやたらステータス表示が長い
縛られる幻覚で気持ちよくなって喜んでる所で切りたくなってきた

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 23:49:26.95 5TVR/DOK.net
あれでステータス表示が長いなんって言ってたらサモナーさんは絶対読めないなw

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 23:58:45.25 mrIsn8xX.net
サモナーさんは凄かったな
毎回最後に全召喚モンスのステ入れてくるから
どんどん長くなってたし
あれ最後まで続けたのかな

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 00:11:08.61 1IK8up1K.net
ステータスとかスキルとか毎回入れてくるのは文字数水増し用なんだろうなって思ってる
本筋は大して面白くない奴が多いな
ストーリーに絡む要所で入れてくるタイプにはまだ面白い奴が多い気がする

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 00:18:48.11 M2FhiCic.net
敵も看破するけど阻害だの人造存在で???だので強敵アピールしたり
どうでもいいわステータスとか

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 00:19:58.55 sFx7NZfz.net
救いをこの手には他キャラが出てからの
主人公の脳内一人ボケツッコミの薄ら寒さと上から目線の説教がキショくて断念したわ

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 01:26:47.13 EUf1w27q.net
ラノベのキャラ紹介ページでステータスやスキルの紹介入れて雰囲気作りするくらいは問題ないけど
本文でだらだら書かれても面白くなる気がしないなあ

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 01:50:32.80 kVtaBkvq.net
軍ヲタ頑張って読み進めていたが
エルフパパの勇者として認めてもらいたければ大グモ退治してこい
という所で駄目かもしれない
どうして王族は莫迦属性バカリなの?
盾の勇者思い出した
登場人物イエスマンなひどい小説ばかり引いてしまう運のない俺がかわいそうでホロリと泣いた

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 01:55:38.54 M2FhiCic.net
この手の王族は政権争いして兄弟蹴落とすことに御執心だったり、暗殺の濡衣を召喚勇者に着せて粛清されたりする頭痛い連中ばっかりだぞ

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 02:02:17.51 M2FhiCic.net
たまにまともな第一第二王子が出てきても第三王子のかませで戦争で唐突に死んじゃうし

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 02:31:08.12 QLtfJVG/.net
盾の勇者はどこまで読んでのその感想だ?

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 07:09:41.01 q2JbDPgh.net
【10年ごし】坂東太郎 総合【2chパロ異世界モノ】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bookall板)
これ好き。

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 07:53:01.12 1QPKbiAF.net
なろう世界の第一王子はパーティーで婚約破棄したがるからな
自ら国中に浮気宣言とか頭おかしい

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 07:55:58.31 /jZ3BnZC.net
>>304
王太子だけど二男、三男ってパターンが多い気がする

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:00:08.93 nO1pHtiC.net
しかもなぜか浮気相手が揃って男爵令嬢っていう
自ら没落したがる権力者トップと、そのアホを足蹴にして喜んでる悲劇のヒロイン()
…最初に思いついた人だけならまだしも、その後同じ設定を乱用しすぎてアホ王子量産してるのはもはやギャグの領域

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:04:17.44 QLtfJVG/.net
ステータスなんかでも数値をアホみたいに大きくしたり999で揃えたりするしか差や凄さを表現できないから仕方ない

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:23:10.36 kVtaBkvq.net
おうじのアレは規格外なのです

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:40:43.01 nq38YgsU.net
権力者は有能か無能か極端にしといたほうが書きやすいってことだろ。ステータスも強さの描写するのにこれほど楽な方法もないからな。

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 10:13:51.55 R2VtlC15.net
>>299 そろそろ終わりじゃね
サブ・コンテンツ最後の「受付嬢編」にケリが付いたので完結が見えてきた
盾も長いけど本編だけなら「なろう」的には読み切れるレベル(サブが地味にキツイ
終りが見えない作品に比べれば、完結に向かっていくだけで十分だと思うけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch