なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その3at DOWNLOAD
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その3 - 暇つぶし2ch2:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 16:57:04.76 ecrOft/T.net
>>1

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:00:26.45 RLgc1rFA.net
>>1
即落ち20だっけ?

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:02:06.64 RLgc1rFA.net
保守

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:03:07.40 RLgc1rFA.net
保守2

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:04:04.49 RLgc1rFA.net
保守3

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:05:03.77 RLgc1rFA.net
保守4

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:05:29.20 oF132YsZ.net
あああ

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:06:04.45 RLgc1rFA.net
保守5

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:09:57.56 RLgc1rFA.net
保守6

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:10:29.47 RLgc1rFA.net
保守7

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:10:48.62 RLgc1rFA.net
保守8

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:11:04.24 RLgc1rFA.net
保守

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:11:20.27 RLgc1rFA.net
保守

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:11:35.16 RLgc1rFA.net
保守

16:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:11:51.06 RLgc1rFA.net
保守

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:14:06.48 3c+80SL3.net
保守

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:14:08.91 RLgc1rFA.net
保守

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:14:19.82 3c+80SL3.net
保守

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:14:28.83 RLgc1rFA.net
保守

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:14:46.66 3c+80SL3.net
20でいいんだっけ?
>>1

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 17:19:02.22 LFGfhfjh.net
>>1

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 18:00:31.31 kEQbP/LK.net


24:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 18:24:28.07 yWogZA5S.net
立て保守乙

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 20:05:01.24 ZW0MqfB3.net
保守

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 20:14:49.66 VDkOe+L+.net
>オーバーロードは書籍のほうが面白いのは異論はないが、いつまで続くのかが不安落としどころがなさすぎる
“黄金”アルベドにタブラ・スマラグディナがモモンガに囚われていると示唆。

モモンガがアルベドに与えた最強部隊で叛旗。

双方壊滅。

“黄金”の犬、モモンガが鑑定を途中で止めたドラゴンの部屋にあった剣で相打ち。

“黄金”、忠犬の死を見て微笑む。

END

27:訂正
16/12/03 20:20:27.21 VDkOe+L+.net
“黄金”アルベドにタブラ・スマラグディナがモモンガに囚われていると示唆。

アルベド、モモンガから与えられた最強部隊で叛旗。

双方壊滅。

“黄金”の犬、モモンガが鑑定を途中で止めたドラゴンの部屋にあった剣で相打ち。

“黄金”、忠犬の死を見て微笑む。

END

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/03 20:38:06.10 oF132YsZ.net
今DLして今日読む作品
・転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~
・うちの庭にダンジョンがある件
・備品発注で、異世界をのんびり世直し!?
・俺んちに来た女騎士がいつの間にか嫁認定されてる件
・Sランクの女冒険者が俺の奴隷になりました

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 00:45:30.41 O4gpRrA+.net
まともに読める新しいのが見たい

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 02:40:36.26 PVfwMteO.net
検索で除外できるようにしてほしい
三木なずなとか

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 03:19:56.32 6oI0Ftqj.net
効率厨魔導師なんたらってどこかに落ちてる?

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 04:23:37.72 O4gpRrA+.net
オバロは主人公の感情がブレすぎて怖い
あんなに直ぐに感情が発火すると人付き合い無理やろ
まして仕事も出来なかっただろう

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 06:16:14.21 CvoG1Oln.net
悟さんそもそも作者からも人間性は異常って扱いされてるはずよ
仕事が出来たかどうかは触れられてなかった気がするが
仕事ができる人間がまともな人ばかりだなんてのは幻想だしな……

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 08:02:22.54 liCooEk9.net
>>31
アルファポリスに移った

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 09:08:18.62 XJNNRET8.net
鈴木悟が異常性をだすのってナザリック絡みだけじゃない?
まぁ、そこがヤバいということなんだろうけど

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 09:10:24.25 rzHbIqQM.net
>>34
なろう時代のepubとか流れてないの?

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 10:16:20.96 20BBGxbD.net
・うちの庭にダンジョンがある件
テンプレ、ぼちぼち読めた
・俺んちに来た女騎士がいつの間にか嫁認定されてる件
日本で女騎士と過ごす農業と日常という感じ、波乱万丈は特になさそうカテゴリ恋愛かな??
ぼちぼち読める

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 10:59:33.32 LZ+8JC+K.net
まともに読める50万字以上の作品が読みたい

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 10:59:54.57 MeeTJtSu.net
>>36
(web小説) [謙虚なサークル] 効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める [未完] (小説家になろう).zip web小説 書籍化 23,294,120 ed7963858706d84f577d678466b4509269273ad45be151306d650f2f30ad92a8

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 11:17:44.35 rzHbIqQM.net
>>39
ありがとうございます
最近なろう読んでるのでおすすめの書籍化まとめあったら教えてくれると有り難いです

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 11:23:05.31 gtW3OhI6.net
PDでなろうで検索かければいくらでも出てくるだろ・・・

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 13:17:54.45 yU8u4U2b.net
なかったら諦めるけど
androidでアリファポリスのも読みやすいリーダー有れば教えて
読み進め途中で引っ越されたのは追いかけざるを得ないのだ

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 14:11:54.12 3TF7EPSR.net
>>42
YMOがなろうとアルファ両方対応してる

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/04 14:33:53.17 yU8u4U2b.net
ありがと

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 10:43:49.93 W2dOHIBW.net
まだ読んでないけど、Re-Taleはアップデートする度に話数削って大幅改変してるが
整理終わるまで放置するしか無いのかね

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 13:10:47.01 +mQjvCOI.net
本好きって名前の割に
比喩表現が無い気がする、異世界の比喩じゃなくてさ
現実世界ので何らかの比喩とかあってもいいだろうに
謙虚の時々くる比喩表現好きなんでなあ

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 13:36:19.87 /e+TlORm.net
>>46
その辺は作者の能力に依存するからな…作者が「なんちゃって本好き」だとマインも「なんちゃって本好き」にしかならない

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 13:48:59.72 Z/P3TXqu.net
タイトル詐欺言い出すと下克上の部分もな
下の者が上の者に打ち倒してって内容ではないから下克上ではない
成り上がりが正しい内容だけど語感的に嫌ったんだろうな

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 13:50:57.05 iemNzx3o.net
でも
今の連載は下克上しまくりだよね

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 13:51:49.25 OcXZhCTy.net
まさか本好きであんなに人が死にまくるとは夢にも思わなかった

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 13:55:52.36 BfTL54kR.net
アーレンスバッハのアウブになったのも成り行きで空き家の礎染めただけだし首謀者のゲオルギーネ倒したのは養父様
マイン本人は全然下克上してないだろw

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 14:04:53.81 eFm5a/mf.net
あれを下克上と思って読んでる人がいるなら作者もあれを下克上と思ってるかもしれないw

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 14:05:21.08 6DLYPWUV.net
>礎染めた
この部分はあの世界だと下剋上にはなるかと思うが、他は成り上がりだな

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 14:20:26.26 Z/P3TXqu.net
基本的な展開は成り上がりとか棚ボタのたぐい
タイトルは「本好きの成り上がり~異世界に作ろう大図書館」でも別に良かった気はする

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 14:28:01.39 ZqPGQLkv.net
本好きは周りの人間が無能過ぎて萎えるわ…あんな貴族ばかりでよくあの国維持できてたな

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 14:30:01.88 6DLYPWUV.net
>>54
それの方がピッタリだな
タイトルなんかは何でも良いと俺は思うが

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 14:43:39.83 6DLYPWUV.net
俺が本好きで違和感あったのは
個人図書館程度が国家予算を圧迫して青ざめるだろ

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 15:29:35.72 W2dOHIBW.net
レジェンドとかTheWorldとかどうでもいいタイトルにはケチを付けないのに、今日は皆さん雄弁にDisりますね

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 15:31:35.28 X80Ci2V1.net
ほんとにどうでもいい奴は読んでる奴自体が少なくて議論にならないからな・・・

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 15:42:10.68 O3aUwcKY.net
>>52
アーレンスバッハをアーレーしちゃったし
王族にもうイジメないでとな気を言わせているし
下克上の要件は十分だろ
過去も爆弾娘怖いとキチ扱いされているけど・・・

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 15:58:14.54 eFm5a/mf.net
>>60
キミみたいな人のこと言ってるんだよな

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 16:10:45.92 LyES9xVi.net
読んでない作品の話題ほどどうでもいいことはない

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 16:53:55.92 iemNzx3o.net
>>61
なんという頭でっかち
日本語という世界でも以上と言えるほどの柔軟性を持った言語で育ったし
過去の国内の下克上でも主君一族皆殺しなんて
有名な下克上の中でも1%あったかな?
現実より夢の世界がいいのならもう何も言わない

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 16:54:37.76 iemNzx3o.net
>>63
カット&ペーストで変な文章になりましたすまそん

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 17:16:53.20 eFm5a/mf.net
下克上の意味を自分で柔軟に改変して解釈してますってことかい?
一族皆殺しとかも何処から出てきたのか分からないし何が言いたいんだ?

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 17:26:13.03 iemNzx3o.net
まだやってる・・・

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 17:28:48.68 y0lRoNJ8.net
本好きの信者はちょっと異常

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 17:29:58.03 OcXZhCTy.net
魅力的な作品にアンチと狂信者は付き物

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 17:30:43.94 MM6th3W8.net
下剋上を下克上読みしてる時点でまともに読んでないこと明らかな為スルー案件でしょ

70:53
16/12/05 17:48:30.79 6DLYPWUV.net
>>69
俺だけしか正しく書いてないな
これだけの人が間違えまくってるって異常だな
自演でもしてんのかな?w

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 18:06:00.45 wqeX4GZN.net
アンチも大概だろ

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 18:13:49.74 K2kwGIk1.net
セックスシーンで、喘ぎ超えとか擬音ばかりの場面て皆ちゃんと読んでいるのか?

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 19:44:41.20 mn/9Ja1N.net
コピーしてペッタン!!!!

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 20:09:02.25 RtVc3l5s.net
あの世界の本って外装に金掛けるんだろ矛盾してないと思うが

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 20:15:45.06 K2kwGIk1.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 20:29:58.35 gPG3jgbp.net
奴隷ハーレムを読んでるんだけど
三割引は相当ひどいチートスキルだと思う

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 21:42:27.30 6DLYPWUV.net
>>74
矛盾というか違和感な
各地の神殿図書館や領主図書館も国家予算を圧迫するくらいに予算をかけてる事になるんだよな
それを神官長個人が所有しているだろ
魔力が少なくて困ってるのに貴族を育てる魔道具には金を掛けてないからツェントに要求してるし
本の価値が高いのか低いのか違和感がる

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 21:48:07.22 H2hGbVOW.net
各地の図書館も神官長も一年で揃えたわけじゃないやろ…

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 22:06:57.72 6DLYPWUV.net
>>78
そこじゃなくて、価値があるんだったらそうでいいんだけど
国家予算と本の価値と魔道具の価値が釣り合ってないように感じる

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 22:15:15.19 WwW4YgF3.net
本好きでその辺の矛盾とか言いだしたらキリがないぞ…所詮なろうだよ

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/05 22:26:26.99 6DLYPWUV.net
>>80
何回もいうけど、矛盾じゃなくて違和感な
領主が交渉で図書館か魔道具を選べと言われて
国家予算という嘘を言って納得させたとか事にすれば良いだけだけどね

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 00:01:39.12 wKHhqxtk.net
あの世界、本1冊が5千万円くらいだろ?
図書館といったら100冊は最低限だろうし、最低50億とか言われたら困ると思うけどな

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 00:46:29.56 E6K7QsKl.net
>>71
うん
信者もアンチも同レベルで基地外

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 00:49:16.92 E6K7QsKl.net
>>80
そそ
所詮は素人が小説投稿サイトで好き勝手に書き殴ってるだけ
商業小説とは比べるまでもないレベルだしいちいち気にしてもしょうがない
苦笑しながら読み流すのが一番いい

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 00:51:20.78 yMhD42Kj.net
てかおかしなところは書籍の方で校正していくんじゃねーの

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 00:51:35.43 E6K7QsKl.net
今「くま 熊 クマ ベアー」とかいうなろう小説読んでるけど笑える
行き当たりばったりの展開にいかにも素人レベルの文体
典型的な素人が好きなだけで書き殴った同人小説
でも面白い。くだらなさがたまらない

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 01:16:08.84 s8GJs/TT.net
本好き読んでるとD子に麗華様が転生していたらこんなことにはならなかったのにと思う

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 01:25:45.81 6BzrhZX/.net
ディートリンデはヘイト稼ぎ過ぎてて生半可な退場の仕方じゃ読者の溜飲下がらんだろうな
ゲオルギーネみたいに話の裏でひっそり死なれたらモヤモヤしそう

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 11:20:55.61 Mx+/vtv6.net
最低レイプ

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 19:22:17.62 oK3ON+YB.net
居酒屋のぶが更新されてた

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 19:30:50.20 zw2ai4iU.net
前後編で間7ヶ月とか

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 19:38:48.47 5uuRYN1A.net
アニメ化決まって精神的に落ち着いたのかw

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 21:03:48.61 KtCptBp1.net
鬱どうなったのかね?

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/06 22:43:21.99 l0a0VXY3.net
ずっと鬱でほんのり幸せな結末書きたくないから
放置してたのか

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 00:33:39.28 /RkFPxu2.net
幸せな話を書いてたら自分の現実と比較して鬱になるのはよく聞く

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 00:44:18.48 UOwD40Mr.net
イギリスの研究機関で鬱の患者に毎月千ドル支給したら
八割の患者が改善したらしいからな

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 01:16:17.59 Fmxosbyh.net
巡回していて気付いたんだけど
40億円のコミカライズ始まったんだな
エタとは言わないがここ数ヶ月更新が遅くてもう追いかけてない
URLリンク(comic-walker.com)

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 01:25:46.08 Fmxosbyh.net
>>97
異世界居酒屋のぶも連載始まってた
URLリンク(comic-walker.com)
他の作品はココで一覧チェックしてほしい
URLリンク(comic-walker.com)
と俺のブックマークなろう原作漫画だらけだわ

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 02:51:05.62 /RkFPxu2.net
のぶは元々コミカライズされてた奴を1話限定でweb公開してるだけやろ

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 04:09:03.31 rABlUwxj.net
オバロと同じでネットはお試し1話だけと言うやつか

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 08:56:35.71 qBwhulhN.net
本好きは最後にツェントになってほしいわ
それこそ無能王族を追放して下剋上で

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 09:05:41.61 ySarZ14R.net
王が自分で譲りたいって言ってるからなるとしても禅譲で下克上にはらなんだろ
>>98
のぶは連載開始時からずっと洒落で流されてるだろ
ちなみに異世界食堂のほうも放流開始したぞ

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 09:09:04.62 ySarZ14R.net
純愛?陵辱 コンプレックスが更新されてたw

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 09:13:38.36 Wbe10TFg.net
1年2か月ぶりに純愛コンプ更新w

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 09:16:56.60 Bv/yLbto.net
>>102
作者も含めて下剋上を成り上がりの意味で使ってるやつが一定数いる…指摘すると荒れます

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 09:23:13.19 ARowbsFx.net
>>97
漫画で読むと
主人公の適応能力が凄まじいな
どの作品も導入部は似たようなもんだが
これは凄いw

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 09:34:39.13 Cp+lf66V.net
異世界食堂のコミカライズは店長がイメージと違ったw

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 11:07:58.25 mtkYdRMr.net
40億タイトルで敬遠してたけど漫画読んだら読みたくなった

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 11:48:36.68 rABlUwxj.net
>>108
いろいろな部分がごっそり省略されているので
場面展開が早すぎるけど
途中まではおもろいで

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 13:02:10.74 OMfi2zPb.net
40億はきな臭くなる前までを読むのが楽しい

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 16:03:06.83 mOe+W1yb.net
>>98
>異世界居酒屋のぶも連載始まってた
日付見ろ。一年以上前だぞ。抜作。

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 16:21:30.18 vkBKLEkp.net
40億は金の力は偉大だと教えてくれる指南書

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 18:26:08.94 dbTwZhjo.net
ある男のMLB挑戦日記
2002年
URLリンク(tra.ifdef.jp)
2003年
URLリンク(tra.ifdef.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:79b7e0206b0fd5ffcfddd514fa488d36)


114:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 19:24:29.58 Fmxosbyh.net
・二度目の人生を異世界で
ええやん
食い詰め傭兵のような余計な表現を減らしてる感じがする
1章読み終えたばかりですがオキニです

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 19:24:48.95 Fmxosbyh.net
>>111
次から気をつけるよ・・・

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 20:30:20.70 Wbe10TFg.net
・迷える四十路男の建国記 ~常識が邪魔で俺TUEEできない~
まあまあ読める
・借金男の異世界成り上がり ~転生ガチャでレジェンドレアを引き当てた!~
結構読める
・チート能力あるけど料理人はじめました
そびえ立つクソ

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 20:33:18.85 UOwD40Mr.net
再召喚された勇者は一般人として生きていく?
完結した
結局最後まで何がやりたかったのかわからんかった
や、この作品に限った話ではないのだが

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 20:34:58.11 JnDe+VzG.net
てかそれ一般人要素は結局あったの?
封印された王女が復活した辺りでアホらしくなって切ったけど

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 20:41:26.43 eSzNhd2C.net
どこが一般人やねんっていう展開だったよな
相手がどれだけ偉くても誰にでもタメ口の俺様TUEEE主人公で萎えたわ

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 20:49:16.35 ySarZ14R.net
これに限らず勇者の2週目モノってハズレばかりな気がする
たぶんテーマ的に色々駄目なんだと思う

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 21:09:15.51 0ZocOcAn.net
二週目勇者は性格がガキみたいな奴がやたら多いな
あと舐めプしてピンチもよく見る

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 21:22:08.47 aHuyX6TP.net
日間総合の11位の小説、削除されたみたいだけど何だったのか気になるわ

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 21:36:34.63 ZqnV9TZu.net
クール系主人公ってタグあるけどまともなクール見たことない
ただの失礼極まった礼儀知らずや厨二病発症してる俺様系
最悪なのがお願いや頼みを断るのがクールだと思ってるガイジ系主人公
だいたいが浅~い考えで断って、周りの人間が「いや、○○だから頼み聞いてやった方が~」て言うと
「そうかも知れん…」「仕方ないな」
みたいな感じ結局受けるという(笑)
頭悪いのにクール設定やめて欲しいわただの冷静なバカじゃん

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 21:37:17.62 JnDe+VzG.net
クールとかいうモラハラサイコパス野郎多すぎ

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 21:45:55.93 h59Wc7KM.net
>>114
最近は飛行戦艦飛ばしてて何だかなあって感じ。

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 21:57:01.78 vAmm5NhD.net
>>122
多分これ
「公爵閣下の恋わずらい」作者:さや

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 23:06:33.62 h59Wc7KM.net
URLリンク(www.google.co.jp)
ちょっと笑った 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


128:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 23:16:48.10 +oVxf4YS.net
逆鱗に触れるの意味で琴線に触れるを使って更に事線に触れるという謎言語に進化した感じ?

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 23:23:59.81 SIURgbWE.net
こ…琴線に触れる?

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 23:37:08.30 annyqsnD.net
>>128
とりあえず表示された全作品の使われてる箇所を読んでみたが
琴線に触れる、と言いたいようだったが
片方は誤用の方で(令嬢もの、安倍、副会長、異能者)
もう片方は、独自解釈で(18禁の)
独自解釈の方は、ようするに、気になった事=琴線に触れると思ってのようだ
まぁ、こうして日本語は進化していくんだよ きっと

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/07 23:55:13.92 UOwD40Mr.net
ことせん、て読んでるのか。。。

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 00:28:22.85 FkIlRahn.net
好奇心を刺激されて興味を持つって意味で使われてるのか、なるほどなぁ
ぼ、汎用的なサムシング

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 01:17:20.66 +dInSMsQ.net
事線に触れるってなんだと思ったらなろうで
そう書いてる奴が複数いるという

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 02:48:13.66 7HJOnivc.net
誰か割烹で指摘してやれよw

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 03:10:39.77 qgZEn+bP.net
あの、もしかしたら失礼な質問になってしまうかもしれませんが
某所で話題になっていた為、気になってしまい質問させて頂きます
作中に「事線に触れた」という表現が出てきますが
これは「琴線に触れた」の誤字と解釈してもよいのでしょうか
また、このような誤字が発生するということは「琴線」を
「ことせん」と書いて変換していたのではないでしょうか?
「きんせん」を変換すれば一発で「琴線」と出せますので多少手間を省けるかと……
尚、似たような表現で「逆鱗に触れる」という言葉もあるので使い分けに注意して頂けると幸いです

精一杯柔らかい指摘文を考えてみた

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 03:31:57.32 rxWwLw7N.net
>>123
現実にクール言われる人は無礼なアメリカ人みたいなのが多いからだろ

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 05:59:40.38 z2RhrVub.net
>>123
日本人のクール観はそういう感じだが、欧米だと中心になって物事を進めていく人がクールといわれるな
琴線で思い出したが「貴様」もおかしな使い方してるの多いな
理想のヒモ生活とか
他には「通り」と「道理」もミスが目立つ

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 06:30:13.53 kUu3mNig.net
一般的にはクールカッコイイ
これだけの意味しかない

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 09:13:30.68 hlpEE2IH.net
ラジカセに事前に台詞を入れて会話するのがクール

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 09:36:21.68 BWsJsPPS.net
COOL!!COOL!!COOL!!COOL!!

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 10:40:11.74 sBKfcaY6.net
冷静冷酷な判断下せる俺かっけーwがなろうクール主人公
なお実際は大した事を考えてないからただのサイコにしか見えない模様

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 10:41:26.83 FkIlRahn.net
行き過ぎると坂本みたいなやべえ奴にもなるし、COOLって怖い

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 11:14:51.81 OqLtiIBr.net
お貴族様や悪の秘密結社やらの陰謀やらなんやらを先回りして潰すような奴がクールだと思う
というかそういう話が読みたいわ

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 12:26:46.05 n/SyDfXy.net
ヨルムンガンドのココの兄のキャスパーとか
冷酷を装うんじゃなくて
逆に温和を装ってる冷酷な奴ってイメージかな
別に善人でもいいけど
ただの自己中陰キャは全然クールじゃない

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 12:33:40.33 FkIlRahn.net
現実で言ったらそもそもクールってイケメン前提だからなぁ

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 12:37:41.56 kUu3mNig.net
>>145
俺ルール来ました

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 12:54:14.53 FkIlRahn.net
クールって突き詰めていくと所謂スーパー執事みたいなのになるだろ
醜男にするぐらいならまだ爺やにしないか?

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 12:56:26.94 D7edrctj.net
ブサメンがクールぶってもキモってなるだけだしな

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 13:28:10.79 kUu3mNig.net
豚でもクールなのはいるだろ
鏡に映ったのが卑屈ブタだからって
他人まで同じに見るのやめたほうがいい

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 13:34:47.74 nuEQJBMf.net
熱い筋肉親父か飄々とした親父が主人公のらのべはよ

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 13:35:09.47 sBKfcaY6.net
まだ坂本みたいなクールの方がいいわ
何だかんだ義に厚いし、間違いをおかした奴には自分で気付かせて成長させる
なろうクールは力でゴリ押し 敵対したら即殺 情がない=クールだと思い込んでる

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 13:41:11.44 FkIlRahn.net
>>149
そうか、そうやって人を見下すのが君のクールか
よくわかった

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 14:20:45.11 MeWR9tx7.net
とりあえず、ここで喧嘩してても仕方ないだろ
イケメン枠?としての実例?は、坂本が出てる
豚枠としての実例を出してみればどうよ
漫画でも映画でもなんでもいいから
あとは、クールの定義も人による部分があるからな
ちと古いが、冒険野郎マクガイバーなんかは、その場にあるモノを様々な道具にして危地を乗り越える
コレがクールだ、って人もいれば、ダイの大冒険のヒュンケルみたいなのがクールだ、ナルトに出て来るあの忍者がクールだ、と様々だ
上でも出て来るが、主を陰で支えて事前に準備を済ませておく執事がクールって見方をする人もいるし
外人なんかは、日本の戦艦の姿がクールだ、なんていうしな

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 15:50:45.53 F6lDpaZA.net
坂本はクールと作者が言ってるだけで
あんなものはただの変態枠

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 18:32:28.72 biA2qYqk.net
蜘蛛読み始めたんだけどキツイなこれ。
序盤は延々とモンスターがモンスター相手のレベリング。
しかも化け物が化け物を食うという共食いで面白くもなんともない。
世界設定のバラしも割と早めで冷めてしまう。
人間やめてしかも気軽に人間殺してしまう時点で主人公に感情移入できるハズもなく、気持ち悪い。

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 18:40:24.20 YLdB64OZ.net
でも人気

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 18:45:43.05 ukDBr5zt.net
漫画版だけ読みながら先が気になるなぁと思ってる俺は勝ち組だな

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 19:04:28.44 Hs0y56CM.net
>>155
まぁ、人間じゃないのが転生してるから人間をやめる以前の事なんだけどね

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 19:07:05.14 O7SHx4cg.net
主人公が人間やめてとか言ってる時点で世界設定云々まで読んでないのが丸わかりよな

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 19:25:42.63 8g5Bo89b.net
>>155
散々洞窟だけ読むようにと言われた理由わかっただろ

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 19:34:12.91 Hs0y56CM.net
>>160
そこを面白く思わないのに読んでるって意味分からんわw

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 19:44:10.26 ZGhfn9MZ.net
俺的にクールといえば承太郎
だからこそ、ちょいちょいプッツンするシーンが熱い

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 19:57:10.21 zt0AvKLM.net
ダンテやスパイクみたいなスタイリッシュなクールが好きだわ
男が惚れる男

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 20:01:30.95 7HJOnivc.net
クールジャパン!

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/08 23:56:40.31 bSFBLfKT.net
のぶが連載再開してるがどうなのこれ

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/09 00:32:46.32 3tmlzy1z.net
>>161
みなが読んで
あー洞窟出たらひでーなこれっと思ってるだけよ

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/09 00:33:41.94 AZ4ATK1p.net
勇者召喚に巻き込まれるタイプの読んでいるけど、ほぼ例外なく勇者より大幅に強いな

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/09 01:36:03.37 a18UysI4.net
召還に巻き込まれて超チートもらったけど勇者じゃないから自由にさせてもらうぜ
ハーレム作って観光でもするか
あ、勇者がピンチ? しゃーねぇ助けてやるかヤレヤレ俺も大概お人好しだな
奴隷「ご主人様かっけー」「濡れた」
ってのが受けるんだろ

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/09 02:00:18.16 3tmlzy1z.net
>>167
お前ら勇者のようにはチヤホヤされなかったので
修行を怠らなかっただけだ
これが俺得おまえ達の違いだ!!
ってやつね
言ってることは正しいけど
都合良すぎだよな

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/09 11:06:52.58 wnRKAdwX.net
>>165
たぶん焼き切れる寸前

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/09 15:50:19.06 4F94k/aW.net
>>169
逆境で生き残るとはそういうことだとも言える

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/09 17:42:08.98 wnRKAdwX.net
>>167
精霊幻想記読んでから言え。

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 01:54:54.19 7RlmfUg7.net
のぶはなんとか完結までこぎつけて欲しいもんだが
折角書籍化コミック化あとアニメ化?もあったか。成功してるのに
このままエタるのは勿体ない

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 08:04:55.17 J3yptyYL.net
グローイングスキルオンライン
クノさんとサモナーさん足して3で割った感じ
所々鼻につく表現や展開もあるけどそれなりに面白かった
サモナーさんより短いから気軽に楽しめるかもしれない

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 08:26:00.80 Qihgdvef.net
>>173
流しソーメンの回で完結した事にしとけ
コミック化やアニメ化したからって鬱病者に無理に書かせてたらあかん

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 09:27:52.01 pOlVwg0N.net
のぶは15分アニメでいけるよな。30分だと薄すぎる。

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 10:53:26.19 Qihgdvef.net
Tamer's Mythology
いわゆる魔物使いのお話
本人自体は今後も最弱のままというのが今時のなろうでは新鮮だった
最新話までそれなりに読めたが更新速度はかなり不定期で遅い

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 11:53:47.86 uv7GV+A9.net
>>172
おもしろいん?

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 13:08:00.69 q74gyFF2.net
>>178
前スレに感想あった
936 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/11/29(火) 14:36:00.03 ID:iGKuPWHw
精霊幻想記
異世界転生もの
最新話まで通して一応読めた
スラム孤児が突然前世の記憶を蘇らせるパターン
復讐モノだったんだけど途中でだいぶ方向性が変わってぐだぐだな展開に
失踪した幼なじみやらが転移してきたり
勇者が召喚されたりでどこへストーリーが行くのかさっぱり
一応親の敵は取ったところが最新話あたりで今後どうなるものやら
軸としては幼なじみとの恋愛なんだろうけどなにかあちこちフラグ立ってる雰囲気
更新は1~2週ごとで遅め

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 13:40:50.34 0bChz7Sv.net
>>167
これは、勇者の役割をイレギュラーが担う感じなんだろうか
そして、本来の勇者はたいていひどい目に合う

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 17:09:44.40 uv7GV+A9.net
>>179
ありがと
しかして半月更新か・・・
やめとこうかな

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 17:11:38.27 rwQbKQm4.net
>>179
なんだこの闇鍋は
上で読んでから言えって言ってるけど食指が動かんぞ

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 18:39:06.04 SUGVA7cx.net
流石カドカワ
URLリンク(img1.mitemin.net)

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 18:52:19.59 BMQOZHvD.net
デスマもつまんねーつまんねー言われながらも
堅実に週一更新、新刊発売前は連日更新してて
コミカライズにアニメ化と結果的には大成功しとるな
基本エタで書籍化前だけちょろっと更新するどこぞの書籍化作品に見習わせたい
まぁアニメは1クールじゃ何処で切っても中途半端だし大コケしそうだが

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 18:57:57.77 pOlVwg0N.net
>>184
デスマは「ちゃうねん」が唯一面白いだけじゃん
王国は「ヘッドバッドが唯一面白いな。

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 19:01:39.02 OziLBdd1.net
デスマは序盤の洞窟までは面白かった

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 19:32:52.78 H+jutd+m.net
デスマはどこぞの国に長期滞在して正義の味方ごっこやりだすまでは読んでた

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 19:41:42.83 ywKgxrMf.net
なんかメテオ落して一杯レベルアップしたあたりで切った

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 19:43:18.45 Qihgdvef.net
初代勇者ヤマトが後輩ちゃんで実は従兄弟でハーレムメンバー入りするあたりで読み疲れて切ったな
>>188
それ一番最初やがなw

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 20:33:02.71 mNtIT+Wj.net
個人的に面白いと思う作品を見つけて読んでいるところ
完結しているので安心、今のところ期待を裏切らない良作
でもノクターンだから恥ずかしくてここでは紹介しないでおきますね

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/10 23:03:39.58 gpZRJHFo.net
>>190
あくしろよ

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 00:24:48.33 zrU/cIs7.net
サモナーさん完結なのかー(呆

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 00:35:28.84 TA1YNTWt.net
>>192
平行世界が多数ある、サモナーさんの過去話、現実のお話、フィーナさん?結末
盛りだくさんちゃー盛りだくさんだが、結局何が言いたい作品だったのかわからなかった
で、作者の割烹読んでみたら、とある1プレイヤーのプレイ日記でしかなく、それ以上でも以下でもない、と書いてあった
とりあえず、書籍版は結末変更されるか、完結しないで未完のままになりそうだなと

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 00:49:58.12 yIB6zXjP.net
要するに風呂敷綺麗にたためませんでしたごめんなさいってことね

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 01:04:42.97 5NE/U3mM.net
>>187
同じく
延々同じ事繰り返し始めて捨てて
連載コミック読んでる

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 01:05:47.23 lCSD0VtZ.net
ただのプレイ日記でろくに中身無くだらだら長くてちゃんとした結末も無く終わらせるからこの手の転移とか転生抜きのVRMMOゲー作品ってダメなんだよな
サモナーさん以外にも、Only Sense Online、とあるおっさんのVRMMOとか同類は一杯あるけどさ、
中身何も無くてどこまでいってもだらだらゲーム内のあれこれ描写するだけできちんとした結末も無し
ある日突然作品終了かエタって終わるんだろうなーと思うと読む気無くす

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 02:35:32.99 F64UGXKE.net
前世の職業で異世界無双~生前SEやってた俺は、異世界で天才魔道士と呼ばれています~
タイトル長すぎだ
転生したSEが普通の魔法は使えないけど魔法陣のようなものをプログラムと見立てて無双するはなし
割と面白い。

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 08:18:13.67 e+ynZkyZ.net
ダンジョンを一万回攻略したら・・・がエタってから1年か(笑)
ランキング載ってから数日で消えるのは不正底上げなんだろなぁ

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 10:52:57.53 jmCFKk3B.net
VRMMO物って
プレイしたことのないMMOの実況配信みたいなもんだろ?
見ててつまんないと思うんだが

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 10:56:04.92 OE8nZVYH.net
>>199
それを言ったら創作物なんか全く知らない人と全く知らない世界のストーリーを実況配信してるようなもんだ。

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 11:07:53.38 1s5VnZPn.net
疑問形だから読んだことのない人の想像で語ってるだけ

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 11:10:10.35 5NE/U3mM.net
・二度目の人生を異世界で
悪くないと思って読み進めていたが
書くの面倒になったのか勇者倒す前後から表現が更におかしくなり
貰わなくてもどうとでもなったはずが何故か爵位を手に入れ領地運営するようになってから更に酷くなった
作品そのものの魅力がどんどん薄まってきて惰性で読むようになった
最新話まで追いかけてる人の感想はどんなもの?

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 12:06:52.84 lCSD0VtZ.net
魔界に入ってぐだぐだになったあたりで切ったな
街ごと空飛んだりしてさすがにつきあい切れなくなった
そっちほっぽらかしで毎日更新してる食い詰め傭兵のほうは今のところまだ読めてる

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 12:26:51.10 TA1YNTWt.net
俺は魔界に行く前あたりで読まなくなった
初期に読んでいたころに感じていたものとの違い、コレジャナイ感が凄くなったから

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 13:33:00.64 Hw6rZzqQ.net
侯爵嫡男男色物語が久しぶりの更新だな

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 13:41:18.19 4EXaVqDB.net
>202
同じく惰性で読んでる。 今の侵攻が一段落の仕方によっては・・・、惰性で読み続ける

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 19:10:02.67 xwkQ6LpB.net
稲葉孝太郎
初歩から始める哲学シリーズ
〔翻訳〕ヤーコプ・トマジウス『初学者のための形而上学一問一答』(1670年)
ncode.syosetu.com/s5650b/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


208:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 19:33:37.19 BERWIB23.net
俺はアレだな。マギクラフトマイスター。アレ惰性で読んでるわ。
こないだ完結した10年ごしのーってやつと賢者の孫、防御極振り、御茶ノ水サラリーマンかな、最近は。
というかみんな更新遅いからなー

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/11 22:22:25.25 jAAUcZVz.net
>>203-204,206
やっぱり
そんな気はしていたんだ
あれから鎧の中身がホムンクルスになった所まで読み進めたけど
なんかだめかなぁ

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 00:03:04.41 TY9YJknV.net
転生貴族の異世界冒険録
これランキング上の方に有ったから読んだけど
色々稚拙で話の山も無く酷かった
結局半分くらい読んで断念した

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 00:08:25.63 bvQSMrsV.net
完結しているのか、もしくは完結しそうなやつしか読まんで!

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 04:34:21.75 reCc72s3.net
二度目の人生を異世界で
続けて頑張って読んでたが無理
もう駄目
何これ
獣人の地下王城でのダブルノックアウトで完全に捨てた
作品展途中からアホな下手糞が引き継いで書き続けているようなひどい内容になりまして
ソレが読み続けるのが苦痛なんですよ
こいつを追い続けて読めている人は勇者だ
俺は無理・・・

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 09:31:27.05 zf7l/Jkz.net
本好き再開か

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 10:47:00.77 95AtPdu4.net
>>212
俺は最初出てきた敵の男が後から実は女でしたってハーレム要員に
加わったあたりが限界

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 12:25:48.80 NLKKsX8L.net
結構好き
用務員さんは
人狼への転生
惰性
魔王になったら領地が
宝くじを読み始めたけどなんか金の使い方がめちゃくちゃだし技術提供もはちゃめちゃすぎて疲れてきた
文官ワイトは毎回楽しみにしてる

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 13:30:13.56 reCc72s3.net
チーレムはクソという法則が又もや証明されてしまったか

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 13:49:04.71 CsOhmueQ.net
>>211
完結済みならセブンスが面白かったよ
異世界版烈火の炎だな

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 16:17:40.73 h6HhVxL+.net
謙虚堅実はそれなりに面白いんだけど逆チートだよな
前世で高校まで行ってたんなら小学校から塾に行くってw

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/13 16:39:33.01 pQ9CIc0H.net
否否否応来ちゃったかー嫌な予感しかしない

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 03:28:50.80 tqqMxcPC.net
人狼は俺も見てるな、同じ感じので異世界人の手引書もあるがそれも見てるわ
個人的に更新されたらすぐ読むのは
転生したらドラゴンの卵~と町を作る能力!?~と安定思考の山田さんに~~アラフォー賢者の~かな
次点で聖者無双と地竜のダンジョンと野生のラスボス

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 04:48:48.43 J1mE8g1M.net
別のスレに貼られていたけど
なろう系だからコピペ
ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
URLリンク(plus.shonenjump.com)

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 05:24:46.60 3gdf9sdv.net
勇者様のお師匠様が完結に向かって更新再開らしい

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 14:49:06.09 Sv2VaK1t.net
ログホラが更新されてた

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 15:22:52.01 zI1/nzEl.net
まじかよ作者生きてたのかよ

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 16:28:22.77 b9e4DW4c.net
脱税で捕まったんじゃなかったか

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 16:37:14.43 sQVf9Icy.net
脱税オーク出所したんか
>>222
結構好きだったけど更新遅すぎてもう話忘れたわ

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 16:43:51.42 3gdf9sdv.net
>226
ラストまで書き終わってるらしいから、最終話がアップされた時点で一気読みがよさそうやね
剣士の国に行くことになったあたりで更新間隔開きすぎててその辺の経緯やストーリーが記憶があいまい

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 18:02:49.35 8XpqKgP0.net
ログホラはなあ…
間が空きすぎてて興味がなくなってきてる
脱税云々はともかくもう少し早く更新が来て欲しかった

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 18:56:48.40 YQhvPZMC.net
>>227
他の国にいく前が話とびまくりで無茶苦茶だったからな
あの時点で切ったわ

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/14 23:50:34.30 tqqMxcPC.net
ログホラはマジで惰性で義務感でしか読んでないわ

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/15 21:10:37.24 ix51Reg2.net
ログホラは序盤からのんびりしてて飽きる

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/16 23:28:33.08 8CgDXmcY.net
町を作る能力、結構面白かった
でも主人公と○○が実は数年前からつきあってました!って展開はなんじゃそりゃって思った

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 01:15:56.86 c0TgKaaU.net
望まぬ不死の冒険者の人がまた別の奴書き出してた
書き散らして何がしたいんだ・・・

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 06:47:13.51 wFw9eiqC.net
三木なずなよりは

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 07:47:58.18 VYYUWgmr.net
>>220
安定志向は面白かった、ありがとう
ただ……アラフォー賢者の異世界生活はちょっと他の人の意見を聞きたい
個人的にはかなり酷くて途中でリタイア、気に入ってるならスマン
これからドラゴンの卵読んでみる

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 10:37:49.98 quyddMJP.net
アラフォーは現代ネタみたいなのを挟んでくるのがうざいかな

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 11:04:08.42 FU1nh1CY.net
アラフォーはちょっと自分にとって都合の良い世界すぎるっていうか無能しかいねえ
あと誤字脱字が気になるわ

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 11:12:10.33 4faJtyaZ.net
読んでて疲れるから読まなくなった

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 11:29:41.35 yNyMaGZp.net
真面目に書いてそうなシリアスパート流し読みしてしてギャグパートだけ読めばいいと思うよ
フェアリーテイルクロニクルの設定、戦闘を飛ばすのと似た感じで読んでる

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 13:50:13.90 X2WZyukY.net
救いをこの手に
完結済み
突然異世界に転移して魔物が跋扈する孤島で生きていく1章
座礁した船に救われて大陸へ渡り活躍する2章
邪神と戦う最終決戦の3章
という3章構成
初作品とのことで文章的に拙い部分があるけどそこそこ読めた
1章から2章前半の展開は事前にプロット作ってたとは思えない感じだったが、
3章の展開はきちんとハッピーエンドで良かった

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 18:32:58.21 HIFNa2LT.net
チートスキルは売り切れだった (仮題)
なんとなく読み始めたが主人公がだんだん馬鹿っぽくなっていき
ムチャクチャするのが面白い感じ

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/17 22:52:14.69 WGyuESeE.net
安定志向、結構良いな
主役のおっさんが特に強くもない所が良いw

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 00:02:16.86 xZtmk6ap.net
俺も安定志向を読んでみたけど面白いね
チート魔法を使えるのが子供達で、大人達はがんばって生活していこうとするのがいい

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 00:08:27.87 xZtmk6ap.net
アラフォー賢者は最初の2話読んだだけでやめたくなってくるなあ、これ

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 00:14:07.46 lBAjUAXG.net
アラフォーの後に安定志向読んでるけどマジ癒されるw

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 01:39:29.38 GFDdhm7o.net
>>241
活字小説の作法知らないとここまで読みづらくなるのかって感じは強い。
初っぱな数話は漢字の使い方だとか句読点の微妙さで投げだそうかと思った。
あと語り手が変わってるのがわかりづらい。みんな同じ口調なのな。
ただ、それでも面白い。読ませる能力はある。

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 06:00:33.19 Ccgoaie/.net
ありふれた職業で世界最強っての頑張って読み始めたけど糞杉でギブ

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 09:55:06.54 ykuZyHGE.net
>>247
正解。

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 10:33:57.15 neZJxDN/.net
>>243
安定志向の山田さん?
数ヶ月前に断念したんだけど良くなったのかあれ

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 10:56:35.85 T02lp6TV.net
>>247
それが普通の反応なんで

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 11:42:35.73 neZJxDN/.net
安定志向、ちらっと読み直してみたら前と設定が変わってる感じがする。
なんか別物?

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 12:01:10.04 hylENMSZ.net
安定志向は大胆な書き直しを時々してるようです

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:14:29.09 bP9Zj3BX.net
>>220
安定志向読んでみた
うん、なかなか面白いじゃな~い
紹介サンクス

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:23:46.73 zYcr5ym5.net
>>247
中学の頃なら読めたなって作品だから

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:26:22.48 h7oeahsh.net
作者本職のガチ系小説ってないのかなー

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:35:50.49 zYcr5ym5.net
なずなとか?鳴かず飛ばずの残念な作家だぞ

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 16:45:18.11 laLtgGfL.net
自動販売機に~完結したのか
途中で読むのやめてたけど読んで見るかな

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 17:13:42.75 6NlFJ2O8.net
魔王様、リトライ!
……後書きに作者17歳の誕生日とか書いてる
うそん!?

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 17:19:07.92 BDQft2hK.net
>>258
えらく年取ってるんだな
他のみんな中学生なのに

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:15:39.90 8QHUGIsH.net
>>255
ガチ系の意味がよくわからんけど元々書籍を出してる作家がなろうで作品書いてる事なら割とある
新木伸とか宮地拓海とか

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:17:15.35 /2l0E37m.net
殴り飛ばされたときに「ガァァッッッ」みたいに ガ を入れたがるのなんなの
普通ウッとかオッとかもっと自然な感じの音になるだろ
何だよガってそんな音でねえよ

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:19:29.96 VanIrGOd.net
「尼子の姫」
戦国時代への転生もの
まぁまぁ、面白い

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:22:36.34 VanIrGOd.net
>>261
何の作品か知らんが、普通の人と違うからじゃないの?

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 18:33:57.39 h7oeahsh.net
>>260
うーん本業の実体験や知識を利用した小説っていえばいいかな?
理想郷出身のGATEなんかは作者は予備自衛官だろ?ああいうやつ。

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 19:42:07.14 LK4kdl31.net
漫画のホーリーランドみたいな奴か
「作者の体験によると魔法とはなんたらかんたら・・・」
「作者の体験によると冒険者ギルドにおけるPTとはなんたらかんたら・・・」
「作者の体験によると異世界での古武術の有効性とはなんたらかんたら・・・」
ファンタジーでやってもギャグにしかならない気がする

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 19:58:15.87 h7oeahsh.net
>>265
知識チート系・異世界職業系ならありそうだが。

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:07:49.48 kpGepVAs.net
医療系のなかったっけ?
少年に憑依だかして、魔法使って薬作ったりなんだりって
途中から読まなくなったけど
他だと、料理系とか
戦闘系だと異世界モノじゃ痛すぎるから、MMOモノなら登場人物に「あいつリアルで何かやってるな」って言わせられるな

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:09:16.48 h7oeahsh.net
料理系と医療系か。調べてみるわ。thanks

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:10:20.51 8QHUGIsH.net
リアル職業の知識を生かしてってことであれば異世界薬局とか獣医さんのお仕事 in異世界あたりかな
ただ作者にそういう職業知識があっても小説として面白いかは別物だと思うよ
あと実体験や知識ということであればなろうに一番多いのはニートや引き籠もりの実体験や知識を生かした小説だろうね

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/18 20:12:07.39 1dKlQHgh.net
料理系は一時量産されてたけど共感できないこだわりを延々と詳細に講釈垂れ流されてもなぁ・・・って作品が多々

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 01:41:01.80 o2ii9Vog.net
・軍オタが魔法世界に転生したら、
重婚ランクアップまで読んだがいつものハーレム
どうして
童貞はハーレムを入れたがるのか
そして脳内兵器乙
あんな装備で野生動物倒せるかよバカと言いたい

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 01:46:45.23 HpC5iUHl.net
>>271
>あんな装備で野生動物
ガンダムのビームライフルで毛虫を狙撃しようとする感じ?
ずっと前、一時期読んでたけど、女だらけの傭兵団を編入したあたりで挫折したからさっぱり

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 04:27:21.48 o2ii9Vog.net
>>272
現実世界でも
クマの頭を狙撃ライフルで狙撃しても頭蓋骨を突破しづらいのに
小説ではアサルトライフルや普通のハンドガンでどう猛な野生動物を撃ち殺してる
角を持つような異世界動物をそんなので出来るかね

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 04:33:23.65 5TVR/DOK.net
ファンタジーな異世界の魔法武器なんだから細かい事考えても仕方ない

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 04:42:22.33 o2ii9Vog.net
つまらないツッコミは止めろと言われても
あーこんな所でやっちまうかというがっかり感があったので
気になる人は避けるのが吉

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 07:12:41.01 YY0kg5gC.net
あー特に軍ヲタのアレは酷いわな。
叫びたくなるくらい。
ニワカ軍ヲタ以下だなってレベルの粗悪銃使ったりするからな

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:26:47.35 /q+thF/j.net
>>275
現在の武器を持ち込むのなら分かるが魔法で作った金属に魔法火薬なら検証しようがないと思うよ

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:36:10.85 mrIsn8xX.net
軍ヲタは次から次へと新しい銃作るけど全部部品レベルで寸法記憶してなきゃ出来ないよね
ヲタで済まされるレベルじゃないマジキチ

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:43:50.93 FYhjZX6m.net
それを言ったら知識チート系はみんな人外レベルの記憶力持ってますし

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 09:44:16.09 yyD4c2jc.net
>>278
World of guns っていう銃を分解して組み立てるだけのゲームがあるんだが、
あれやるといろんな種類憶えるの無理だわーってなるわw

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 10:01:27.39 /q+thF/j.net
イメージがどの程度反映される魔法かによって違うだろうね
本人じゃなくて、「私、能力は平均値でって言ったよね」みたいに魔法の方に考える力を持っているのなら何でも作れる

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 10:03:41.49 /q+thF/j.net
魔法が解明できてない限り、これは出来る出来ないは議論しても無駄

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 11:01:43.61 KD1O3xe5.net
魔法が科学の発展した姿だっていう設定は好き
なろうじゃなくてラノベだけどウィザーズブレインとか

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 11:48:44.10 9mCUpd2s.net
>>244
その後もっとクソだから頑張って読めw
「このくらい当然です」
「まったく嘆かわしいことです」
「ククク…フフフ…」
「私の数ある最強オリジナル魔法の一つにすぎません」
「主人公様スゴすぎます!」
「流石じゃ」
「まったく何て奴だい」
「とても適わない、とんでもない奴に挑んじまったもんだぜ」

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 11:58:16.36 kmr77qed.net
>>284
アラフォーは、おっさんのお約束厨二病劇場をにまにま眺める作品だからそれでいいんじゃねえの
俺は途中で投げたけど、そのお約束感がサザエさんやドラえもんと共通して面白い層もいるだろうし

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 14:19:35.62 sFFLIfbH.net
賢者の孫思い出したw>>284
あれは主人公チートだけど周りも段々チートになってくのが面白くて好き

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 14:23:16.18 laOSdyMH.net
>>273 銃も弾も魔法で作る世界なんだし「そういうもんだ」で良いんじゃねぇの?
傭兵の国盗りでも読んでみれば

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 19:54:01.81 q8CFuuUc.net
>>262
それ、清々しいくらいに大友の姫巫女をパクってるよなw
まあビッチTS要素が無くなってるから、むしろパクリ元より読みやすいんだが

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 20:08:47.27 /q+thF/j.net
>>288
大友の姫巫女は知らなかった
こういうのは面白く感じるからそっちも読んでみる
サンキュ

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 20:21:52.65 q8CFuuUc.net
かなりキッツいというかキモいから覚悟して読んだほうがいいよw

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 21:35:21.86 dc8Mzz9s.net
>>289
3倍面白いが10倍キモイから注意だ

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 23:26:28.09 mXtZSkMC.net
>>240
1話の文章量が短いのにやたらステータス表示が長い
縛られる幻覚で気持ちよくなって喜んでる所で切りたくなってきた

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 23:49:26.95 5TVR/DOK.net
あれでステータス表示が長いなんって言ってたらサモナーさんは絶対読めないなw

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/19 23:58:45.25 mrIsn8xX.net
サモナーさんは凄かったな
毎回最後に全召喚モンスのステ入れてくるから
どんどん長くなってたし
あれ最後まで続けたのかな

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 00:11:08.61 1IK8up1K.net
ステータスとかスキルとか毎回入れてくるのは文字数水増し用なんだろうなって思ってる
本筋は大して面白くない奴が多いな
ストーリーに絡む要所で入れてくるタイプにはまだ面白い奴が多い気がする

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 00:18:48.11 M2FhiCic.net
敵も看破するけど阻害だの人造存在で???だので強敵アピールしたり
どうでもいいわステータスとか

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 00:19:58.55 sFx7NZfz.net
救いをこの手には他キャラが出てからの
主人公の脳内一人ボケツッコミの薄ら寒さと上から目線の説教がキショくて断念したわ

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 01:26:47.13 EUf1w27q.net
ラノベのキャラ紹介ページでステータスやスキルの紹介入れて雰囲気作りするくらいは問題ないけど
本文でだらだら書かれても面白くなる気がしないなあ

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 01:50:32.80 kVtaBkvq.net
軍ヲタ頑張って読み進めていたが
エルフパパの勇者として認めてもらいたければ大グモ退治してこい
という所で駄目かもしれない
どうして王族は莫迦属性バカリなの?
盾の勇者思い出した
登場人物イエスマンなひどい小説ばかり引いてしまう運のない俺がかわいそうでホロリと泣いた

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 01:55:38.54 M2FhiCic.net
この手の王族は政権争いして兄弟蹴落とすことに御執心だったり、暗殺の濡衣を召喚勇者に着せて粛清されたりする頭痛い連中ばっかりだぞ

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 02:02:17.51 M2FhiCic.net
たまにまともな第一第二王子が出てきても第三王子のかませで戦争で唐突に死んじゃうし

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 02:31:08.12 QLtfJVG/.net
盾の勇者はどこまで読んでのその感想だ?

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 07:09:41.01 q2JbDPgh.net
【10年ごし】坂東太郎 総合【2chパロ異世界モノ】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bookall板)
これ好き。

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 07:53:01.12 1QPKbiAF.net
なろう世界の第一王子はパーティーで婚約破棄したがるからな
自ら国中に浮気宣言とか頭おかしい

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 07:55:58.31 /jZ3BnZC.net
>>304
王太子だけど二男、三男ってパターンが多い気がする

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:00:08.93 nO1pHtiC.net
しかもなぜか浮気相手が揃って男爵令嬢っていう
自ら没落したがる権力者トップと、そのアホを足蹴にして喜んでる悲劇のヒロイン()
…最初に思いついた人だけならまだしも、その後同じ設定を乱用しすぎてアホ王子量産してるのはもはやギャグの領域

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:04:17.44 QLtfJVG/.net
ステータスなんかでも数値をアホみたいに大きくしたり999で揃えたりするしか差や凄さを表現できないから仕方ない

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:23:10.36 kVtaBkvq.net
おうじのアレは規格外なのです

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 08:40:43.01 nq38YgsU.net
権力者は有能か無能か極端にしといたほうが書きやすいってことだろ。ステータスも強さの描写するのにこれほど楽な方法もないからな。

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
16/12/20 10:13:51.55 R2VtlC15.net
>>299 そろそろ終わりじゃね
サブ・コンテンツ最後の「受付嬢編」にケリが付いたので完結が見えてきた
盾も長いけど本編だけなら「なろう」的には読み切れるレベル(サブが地味にキツイ
終りが見えない作品に比べれば、完結に向かっていくだけで十分だと思うけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch