【ロベルト】アニメBDエンコスレ 4 【隔離】at DOWNLOAD
【ロベルト】アニメBDエンコスレ 4 【隔離】 - 暇つぶし2ch810:[名無し]さん(bin+cue).rar
15/09/10 13:18:08.99 M+SkyCCy0.net
BDでLPCMがどうのって、それ2chのBDでは?気にしてないからLPCMで5.1chのBDがあるのか知らないけど
音響監督のやってること、音場などは、実際に体験しないとわかりません、なのでこの話はもう終わりにしましょう
MDR-HW700DSとか持ってたら、もっとわかりやすいんですけどね
難しい概念があるのでPCでの使用は対象外となってない理由が、実はこの音場に関してなのです(ロベ氏が理解できない部分が、正にこのヘッドフォンの仕様となるAACなのです)
本来の聴き方をPCでしようとすると、正しくないスピーカー構成となり、どのソースを聞いても点灯するインジケーターはマルチになります
そしてSTATUSを見るとLPCM 6chとかになります
このヘッドホンにBITSTREAMで渡すと、STATUSはDTS-HDMAなどと表示されインジケーターはマルチになります、2chのDTS-HDの場合、インジケーターは2chが点灯します
どちらが正しいか、それは後者でしょう。
正しくスピーカーを設定してないと、2chのLPCMでさえ、点灯するインジケーターはマルチとなります(これがPCでのAACでエンコされてる為に起こる不具合です)
2chのソースのどれを聞いても常にインジケーターはマルチが点灯しっぱなしです
これも持ってないと意味はわからないと思います。インジケーターは何を聞いてもインジケーターがマルチが正しいか
再生するソースに合わせて2chやマルチとちゃんとわかれて認識して、画面のSTATUSにDTS-HDMAと表示されるのか
それは後者でしょう
AACでのLPCM 6chはまさしくこの状態で、これをBDのソースにあわせてDOLBYなりにエンコして貰えると
ステレオみたいな音でのマルチチャンネルではなく、ちゃんとした正式なマルチチャンネルで受け取り、マルチチャンネルで流してますよとなります
STATUSも2chのHDMAでエンコしたら(例えばジブリのトトロが2ch DTS-HD)もしっかりSTATUSはDTS-HDとし認識され、音場が再現されます。
以上、取りあえず説明は終わりです。AACでとなれば、そのままで結構ですので。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch