23/03/17 00:35:52.65 oi3B1sg6.net
ごめん、変な所で書き込み押してしまったw
双子の妹か姉は弟に土下座して借りたって話
957:もしもし、わたし名無しよ
23/03/19 20:58:00.66 bIt+PzD0.net
SDのお肌の色に詳しい神様いらっしゃいますか?
ノーマル肌に近い色の海外ドールをご存知でしたら教えていただけたらと思います
958:もしもし、わたし名無しよ
23/03/21 20:26:55.68 wSv6csGW.net
SDGrをリュックに入れて持ち運びしてる神はいらっしゃいますか?高さのあるリュックはありますが横幅が中々いいのに巡り会えなくて…。なにかオススメやリュックでの対策などあれば教えて頂きたいです!
959:もしもし、わたし名無しよ
23/03/21 22:30:17.71 z477eFc6.net
>>932
DOLKのドールキャリーがそれなりの大きさの子2人を向かい合わせるように座らせて運べる造りで重宝してるわ。
今も売ってるかはちょっとわからないけれど、もし売っていたらおすすめよ
960:もしもし、わたし名無しよ
23/03/23 11:35:45.60 UvHUu+Do.net
DDヘッドをSDボディに乗せたいのですが良い方法はありますか?
ヘッドの接続部分の穴を拡張してSカンフックを通す方法は考えましたが…
神様知恵を下さると幸いです。
961:もしもし、わたし名無しよ
23/03/23 13:01:43.65 /QE1+aXH.net
>>934
「Sカン DDヘッド」で画像検索すると、ペットボトルの蓋を改造したSカン受けを自作してるサイトがみつかるぞい
DDヘッドではないけど、応用効くと思うよーん
962:もしもし、わたし名無しよ
23/03/23 15:36:26.09 jKk+V6xU.net
>>934
その方法は止めた方が良いわよ
ゴムが引かれる力にヘッドが耐えられないでヘッドが歪むわ
試した神が言うから間違いないわよ
ペットボトルも良いけど亀裂が入りやすくなるからオススメしにくいわ
神は海外寺が作成してるDDとSDを繋ぐジョイントを購入したわね
青い鳥の検索で「SDボディ DDヘッド」でヒットして知ったわ
963:もしもし、わたし名無しよ
23/03/23 22:12:32.56 V41kSr9p.net
神様教えてください
60センチのドールのゴム交換には、何本丸の丸ゴムが適していますか?
色々調べてみたのですが、どこもゴムの本数ではなく太さ(mm表記)で書いてあり参考になりませんでした
それから、丸ゴム以外のゴムで交換頻度が少なくて済む(なかなか伸びずに長持ちする)ゴムのおすすめはありますか?
964:もしもし、わたし名無しよ
23/03/25 06:17:45.89 NR8QFoRx.net
超初歩的な質問で申し訳ないのですが、神様、お答えください。
伝説さんでボディのみをメイクありで注文する場合、手足のパーツはつくのでしょうか。また、その手足にもメイクされるのでしょうか。
サイトの伝言板?がなぜか書き込めず、困っております。よろしくお願いします。
965:もしもし、わたし名無しよ
23/03/25 06:36:17.46 PNiMAQjx.net
>>938
伝説の掲示板はブラウザを変えると書き込めるかも。自分の環境だと火狐がダメだった。
ボディのみ購入は標準の手足がつくし、メイクありは手足も含まれるはず。
伝説は必ず見積り確認のメールが来るので、心配ならそれに質疑返信して納得いったら入金、ダメならキャンセルすればいいよ。
細かい注文も聞いてくれるので(爪は赤くしてくれとか)(別料金発生することもあるけど)いろいろ聞いてみて。ただし中の人がネイティブ日本語じゃないので、誤解されない言い回し気をつけてなー
966:もしもし、わたし名無しよ
23/03/25 11:00:43.29 NR8QFoRx.net
>>939
ありがとうございます!
問い合わせてみます!
967:もしもし、わたし名無しよ
23/03/25 16:04:01.62 gbkr5YO7.net
染色の神様、いらっしゃいましたらご降臨お願いします。
ポリエステル素材の、耐熱性ウィッグは、何で染めれば良いですか?
コールダイオール(コールダイホット)を買ったのですが、ポリエステルは染められないと説明書に有り、詰んでます。
お助けくださいませ。
968:もしもし、わたし名無しよ
23/03/25 16:57:50.99 rb5dLab/.net
>>941
染色神じゃなくてごめんだけど「ポリエステルダイ」が使えるらしい
パラボックスのカスタム講座
URLリンク(www.parabox.jp)
ここの下の方に記載があるよ
ちなみにポリエステルダイ販売メーカーサイトによるとコールダイホットでも染まるとある
ポリエステルダイだとはっきり濃く染まり、コールダイホットだと薄く染まるという事らしい
詳細ははググってみてください
969:もしもし、わたし名無しよ
23/03/25 19:48:18.58 gbkr5YO7.net
>>942の神様!
有難う御座いました。
コールダイホットを買った後だったので、
コールダイホットで染めます。
薄くてもいいので…。
本当に助かりました。有難う御座いました。
970:もしもし、わたし名無しよ
23/03/26 03:27:31.30 uMH819I5.net
神様、知恵を貸してください
DDにパテ盛り→ヤスリ→つや消しスプレー2回した後、境目を消すためにパステルを乗せたんですけどノリがパテとソフビ部分で違いすぎて境目がくっきりしてしまいました…
均等にパステルを乗せる場合はどうしたらいいでしょうか…?
971:もしもし、わたし名無しよ
23/03/28 08:00:23.77 z3C/joSb.net
>>928-930
亀レスすみません ありがとうございます
「迷っているなら運命的なめぐり逢いをしていない」は本当にそうかもしれません
重さや着替えのことなどももう少し考えようと思います
ありがとうございました
972:もしもし、わたし名無しよ
23/03/29 21:54:49.22 ukN1xowT.net
市松人形用の吹き硝子製の義眼を探しているのですが、何方か、
一般にバラで販売して下さる店舗などを、ご存じありませんでしょうか?
ご存じの方、いらっしゃいましたら、何卒ご教授の程、お願い申し上げます。
973:もしもし、わたし名無しよ
23/03/30 00:32:57.65 SB2xAerW.net
市松用の吹きガラスアイだと「ハットリの目」で楽天市場検索すると扱ってるネットストアがあるわ
メーカーが廃業してしまったので在庫限りだけれど…
ビスクドール用でも大丈夫だったらカニス(Kanis-Augen)かしらね
ドイツのメーカーなので個人輸入するか輸入してるショップから購入するのが良いわね
974:もしもし、わたし名無しよ
23/03/30 08:02:28.65 XvKz+0hy.net
本当にありがとうございます!! 助かりました!!
975:もしもし、わたし名無しよ
23/04/08 13:43:03.55 t+/+7uG+.net
神様どうかお願いいたしますm(__)m
MDDの写真を綺麗に撮ろうと思ったので、ウィッグの毛をある程度まとめようと思ったのですが、(特に前髪の毛先は、バラバラじゃなくて数束にしてアニメの髪みたいに綺麗にしてる人は多いですよね)
普通に手でまとめようとしても一本一本バラバラになってしまいます。
なんかオイルとかを付けないと出来ないんでしょうか?
私はカスタムヘッドを出品してるので、ウィッグを綺麗に見えるようにしたいなと思ってるのですが、ウィッグオイルを付けたらカスタムヘッドがテカってしまわないのかなという点が気になっております。カスタマーの神様はどうしてるんでしょうか?
976:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています