キャストドールのメイクカスタムを語るスレ 1体目at DOLL
キャストドールのメイクカスタムを語るスレ 1体目 - 暇つぶし2ch75:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 12:40:04.92 b0z641Hi.net
>>74
しっかり乾いてから加筆だけなら
つやけしからでおk
一部はがしたい、なら
だめもとで。もしうまく部分直しできたら超ラッキー。たぶん99.99%最初からになる。

76:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 13:37:07.51 sVzAGY6h.net
修正の内容によるかな
すでにあるメイクを落とさない色足し・加筆、オーバーメイクみたいな修正ならできる
自分は良くやる

77:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 16:41:00.37 wFupgd+s.net
ありがとう!!
加筆と色足しだけだからやってみる!!

78:もしもし、わたし名無しよ
21/06/02 10:00:59.23 UYYVIMZe.net
メイクのやりかたで、こめかみ辺りにうすーく緑を入れる手法ある?
自分でやる方じゃないんだけど、届いたばかりのドールをよくよく見るとそうなってる気がして
元のキャストはピンク肌だし新しい子だから緑変というわけでもないとおもうんだよね
ここならわかる人いるかなと

79:もしもし、わたし名無しよ
21/06/02 10:22:05.27 S84THtFq.net
目元に青や緑をのせて透明感を出すメイクはある
海外アーティストがやるような肌の質感を表現するテクニックのひとつかな
下手すると隈やなぐられたあとみたいになってしまって、加減が難しい

80:もしもし、わたし名無しよ
21/06/02 11:45:25.64 UYYVIMZe.net
>>79
なるほど!たぶんそれかな。伝説のメイク師さんだし
たしかに皮膚の下の血管を感じるようなナマっぽさというか、透明感あってよーく見たら緑色が見えた
そしてそこに緑があるという前提で見てると光源によってはアザっぽくも見える
幼SDサイズのヘッドでシンプルなメイクを頼んだのに、そんな手のこんだことをしてくれたのかー
なんか嬉しい

81:もしもし、わたし名無しよ
21/06/05 09:16:12.11 gGMJIGYp.net
今度レジンキャストのドールをお迎えして、メイクすることになりました。これまでソフビヘッドにメイクしたことはあるのですが、レジンキャストとソフビの違い、注意することなどあれば教えてほしいです

82:もしもし、わたし名無しよ
21/06/05 13:07:01.32 7sADDL83.net
>>81
ソフビを扱っていた人なら気にしなくて大丈夫
塗料・道具もそのまま使える
キャスト→ソフビでは気を付ける点が多いけどね

83:もしもし、わたし名無しよ
21/06/05 22:34:33.46 gGMJIGYp.net
>>82
ありがとうございます。安心しました

84:もしもし、わたし名無しよ
21/06/06 13:56:46.14 N6VQBFrh.net
おいよいよー
81がVカラー使いだったらどうするつもりだwww>>82

85:もしもし、わたし名無しよ
21/06/06 14:17:05.07 lUApvg02.net
Vカラシ愛用者だけどさすがにレジンには使えないことはわかるww

86:もしもし、わたし名無しよ
21/06/06 17:31:35.26 TrDEnf6Y.net
通常のメイクなら使えるけど?
パテ盛したときは使えなくなるけど質問主は削りがどうこう言ってねえぞ

87:もしもし、わたし名無しよ
21/06/13 10:29:08.45 RAZHT/3S.net
ちょっとスレちかもしれんけど、ガンダムマーカー使っている人いる?
ちょこっとだけスミ入れしたいんだけど、ガンダムマーカーは経年でにじんできた、って話読んだ気がするし、色鉛筆使った方が無難かなー
ほんとにほんのちょっと、ライン引く程度なんだけど

88:もしもし、わたし名無しよ
21/06/16 08:36:11.72 zYvQ42Hg.net
>>87
コピックあるいはコピック用マーカーのOEMだよあれ

89:もしもし、わたし名無しよ
21/07/10 12:05:41.62 KDOkncpR.net
キャストのメイクについて
艶消しの適量がよくわかんない
用法に書いてある通り薄く2-3回吹いてるだけだけど、カスタマーさんとかは良く「乾かない!」て呟いてるのを見る
表面濡れ濡れになるまで拭くのが正しいのかな?

90:もしもし、わたし名無しよ
21/07/10 13:14:23.21 g4HllE4z.net
>>89
今のやり方で問題ない
しっとりしてるくらいで止めて、ちゃんと乾かして、2度~3度でちょうどいい
濡れ濡れ状態は吹きすぎだし白濁化の原因になる

91:sage
21/07/10 23:25:05.09 KDOkncpR.net
>>90
ありがとう
しっとりするまで吹いてなかったので、その方法で試してみます

92:もしもし、わたし名無しよ
21/07/12 13:24:17.14 PqiavJGL.net
>>87
ソフビヘッドの唇に使ったら滲んだし染まって落ちなくなったよ
キャストは試した事無い

93:もしもし、わたし名無しよ
21/07/25 00:56:20.50 637ET1DW.net
メイクってどうやって上達してます?
やっぱり実際にヘッドにメイクしてですかね
それとも紙とか卵(?)とか練習には他のものを代用?

94:もしもし、わたし名無しよ
21/07/25 09:45:28.34 Nvlpe7EY.net
ヘッドのフタ使ったりしてる

95:もしもし、わたし名無しよ
21/08/06 20:16:34.91 E7Sk82+i.net
アクリル絵の具でヘッドに書いては消してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch