◎目玉スレ◎第36章◎at DOLL
◎目玉スレ◎第36章◎ - 暇つぶし2ch2:もしもし、わたし名無しよ
20/11/25 11:02:34.64 +MuCSBW1.net
>>1
おつです

3:もしもし、わたし名無しよ
20/11/25 13:32:55.32 bI0Y6dr6.net
>1
乙です、ありがとう

4:もしもし、わたし名無しよ
20/11/28 09:13:26.18 QIyMgpho.net
1乙です
ありがとー
すがタン久しぶりだけど、ちょっと目玉焼き率高め?
眠り目だと、あの形でも使えるんだろうか

5:もしもし、わたし名無しよ
20/11/28 19:44:17.47 5wTk053/.net
今オクに自作で出てるアイばらつきすごいな
サムネならいい感じなのに残念

6:もしもし、わたし名無しよ
20/11/29 09:02:19.34 mkPHewlr.net
それもすがタンでは

7:もしもし、わたし名無しよ
20/11/29 17:31:53.44 XJ233Tn4.net
>>1乙です
奥の話が出てるのでお知恵を拝借!
しばらく前に出品されてたアイの作者さんが気になっています
お分かりの方どうか教えていただけると幸いです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

8:もしもし、わたし名無しよ
20/12/01 12:14:33.87 k2gn1TYb.net
見たことないアイだ
どこの作家さんだろ?

9:もしもし、わたし名無しよ
20/12/14 18:52:07.04 e41d4vfG.net
目玉ニアの皆さんは今年どんな目玉買った?
今年は探していたグラスアイを買えたよ

10:もしもし、わたし名無しよ
20/12/16 16:54:04.64 Db0zXGbb.net
ホワイト肌のワンオフさんと霞に縁があり
オクで良い村アイ2セット落とせてホクホクだったわ

11:もしもし、わたし名無しよ
20/12/16 17:37:15.72 w9RpXAb5.net
うちもワノフと縁があったよ
オクで昔の村アイ2つばかり落とせたしアイの受注も久しぶりに申し込んでるところだ
おそらく2003年かそれ以前の村アイだと思うけど、本当に綺麗でたまらんな

12:もしもし、わたし名無しよ
20/12/16 18:25:17.52 M2ffd7+R.net
うちも念願のワンオフとご縁があったよ
グラスアイは断捨離の一年だったけど大切にしてくれる方へお譲り出来て良かった

13:もしもし、わたし名無しよ
20/12/16 21:40:09.62 w9RpXAb5.net
十数年ぶりにフルチョもしたけど、出来のいい村アイ(と言っても昔のには到底及ばないけど)は全部ワノフに回されて
それでも賄えなくてHGグラスアイのワノフが多くなったんだろうなと察した
フルチョのチョイス村アイほんとに酷かった…500円でも要らないレベルだった

14:もしもし、わたし名無しよ
20/12/16 23:43:27.00 TQ71VtdC.net
今年は寺さんアイと奥で購入したな
来年も綺麗なアイが買えますように
>>7
見たことない寺さん(?)アイだな
虹彩線特徴あるね

15:もしもし、わたし名無しよ
20/12/17 20:26:30.01 yqYZdoQq.net
久々にωきた

16:もしもし、わたし名無しよ
20/12/17 23:20:29.67 Qga11X1b.net
御本人からの出品じゃないか!
制作辞められちゃってるのは残念だけど無事を知れてよかった

17:もしもし、わたし名無しよ
20/12/18 08:55:13.93 HTVFJZ7Z.net
奥に雅出してる人、量がスゲー
まだ手元にあるなら雅だけで幾つ持ってるんだ

18:もしもし、わたし名無しよ
20/12/19 11:44:15.13 Sip+Adhe.net
みゃびの販売時の画像保管してたのが凄いな

19:もしもし、わたし名無しよ
20/12/31 14:44:39.98 42v6FJvQ.net
奥で理想のアイ落札できた!
10年前に製作されたもので、当時はドール趣味じゃなかったから出品してくれた人に感謝

20:もしもし、わたし名無しよ
20/12/31 15:39:58.70 9Biqt7NF.net
おめでとう!
自分も理想的な古いグラスアイが手に入ったよ!
来年もご縁がありますように
皆さん良いお年を

21:もしもし、わたし名無しよ
21/01/01 02:06:00.59 WNRgkZCJ.net
理想のアイ、村アイ?
即決の、玉響さんとかかな

22:もしもし、わたし名無しよ
21/01/01 13:58:03.20 gMgPwZGE.net
理想のアイいいねー
うちも今年はアイ難民してるあの子に色大きさバランスが理想的でしっくりくるアイが入手できますように

23:もしもし、わたし名無しよ
21/01/03 12:06:19.75 gM4jRsy1.net
ちょっとマシな村アイはワンオフか霞行きだもんな~
おととしにお迎えしたワンオフのアイを外してみたら
めっちゃ綺麗でびっくりしたわ
気合いの入った子には綺麗なの入れるんだね

24:もしもし、わたし名無しよ
21/01/07 00:49:21.15 dEAKBdd7.net
イ…ブリ…??

25:もしもし、わたし名無しよ
21/01/07 12:28:46.00 F3A+M8si.net
禿げにも仮にもイブリ出てるけど、仮のが好みかなあ

26:もしもし、わたし名無しよ
21/01/08 16:24:24.61 qT3P1rCH.net
狩の青いイブリアイ綺麗だけどお値段高価すぎるわw値下げ交渉込み価格かな
画像保存しよ

27:もしもし、わたし名無しよ
21/01/09 11:17:10.42 iRBLQRUS.net
またまた~
メダマニアなら、欲しい色の超絶美品初期村アイとかなら10マソくらい出すでしょ

28:もしもし、わたし名無しよ
21/01/09 22:57:23.21 vrZ45UJe.net
この頃イブリアイって売られてるグラスアイの内何個が本物のイブリアイなんだろう

29:もしもし、わたし名無しよ
21/01/11 01:30:02.17 JRZWn/fH.net
MIYABIさんのグラスアイ大量に出してた人マジで目玉ニアだったんだね
玉響さんのアイも出してて出品一覧が眼福すぎるや

30:もしもし、わたし名無しよ
21/01/11 09:45:34.87 Vi16Mw9i.net
>>28
以前このスレで言われてたイブリアイの特徴に当てはめると
本物っぽいのは1対かな

31:もしもし、わたし名無しよ
21/01/11 12:37:28.65 z8n3LKZZ.net
>30
28ではないけど青いやつ?

32:もしもし、わたし名無しよ
21/01/11 13:47:16.80 4rCZLGzq.net
うん、青いやつが特徴一致
あれは直に見てみたいなあ
手持ちドールにはサイズ合わないけど

33:もしもし、わたし名無しよ
21/01/13 10:01:59.66 9lHzDnyA.net
左右差大きいって目玉として致命的では?

34:もしもし、わたし名無しよ
21/01/13 12:20:36.25 48rGY2PN.net
虹彩サイズが同じなら、なんとか

35:もしもし、わたし名無しよ
21/01/13 12:51:07.79 L8MTw9Vg.net
白目は小さすぎなければ揃ってなくてもいいよね
観賞用なら別だろうけど

36:もしもし、わたし名無しよ
21/01/14 12:09:41.60 +YNuEOyC.net
1、2ミリなら、実用に影響ないよね

37:もしもし、わたし名無しよ
21/01/14 13:20:46.40 5bB1CWWW.net
はめたら見えない白目部分の左右差や煤とかはあまり気にしないけど
虹彩が左右差大きいのは気になるというか自分は買わない
伏し目ドールなら目立たないかもしれない

38:もしもし、わたし名無しよ
21/01/16 00:46:37.28 Bj8E/woh.net
ヤフオクのイブリアイ全部売れたね

39:もしもし、わたし名無しよ
21/01/17 13:20:49.67 aEQdXnMw.net
真贋分からないから、妥当かな

40:もしもし、わたし名無しよ
21/01/20 09:04:51.33 I9j7mQyk.net
本家きたー

41:もしもし、わたし名無しよ
21/01/21 18:02:10.44 57hBBIfI.net
>>30
その「特徴」ってソースあるのかな
どの本から出典とか、誰が言っていましたとかの具体性は無しで、
単に匿名で「本物はこうなんですよねー」って書かれていただけ?かな?

42:もしもし、わたし名無しよ
21/01/21 18:51:17.00 xWpCBfO4.net
ミャビの人が受けたインタビュー記事に画像載ってたよ→イブリ
記事に載ってる画像からするとイブリアイって売られてるオーバル型の虹彩が変わった作りの青いアイってイブリアイじゃ無いのかな、個人的に好きなんだけど
奥でこの間終わった15600円と7250円のやつ
村アイの工房が似たようなの作ってるけど謎
おせーて目玉ニア

43:もしもし、わたし名無しよ
21/01/21 18:55:19.20 Zz6qnfP1.net
奥にでてるのの98%以上がなんちゃって胆振

44:もしもし、わたし名無しよ
21/01/21 20:28:18.10 SAXholFf.net
イブリアイ持ってるけど質問ある?

45:もしもし、わたし名無しよ
21/01/21 21:17:51.28 cc4wa23R.net
ありません

46:もしもし、わたし名無しよ
21/01/21 21:35:13.28 I5U9oBvF.net
イブリ含む舟形のアイは観賞用になってる
キャストっ子に入れようと思ったけど横幅が入らなくて断念した

47:もしもし、わたし名無しよ
21/01/22 00:21:31.18 OF3DPcMt.net
バンクロのデフォアイが舟形だった思い出
いつもなのかたまたまなのか分からんけど

48:もしもし、わたし名無しよ
21/01/23 00:02:09.80 Bl/nDdXQ.net
これが噂の目玉焼きか……

49:もしもし、わたし名無しよ
21/01/26 12:17:49.82 vCJZDJRV.net
どしたんだ
すがタン最近目玉焼き率高い

50:もしもし、わたし名無しよ
21/01/26 13:02:56.63 vo6Ns6ol.net
あえてあの目玉焼きみたいな形にしてるんだと思ってたけど違うのかな
色が綺麗だから落札できたらしてみたいと思ってたんだけど目玉焼き形だとうまくフィットしない?

51:もしもし、わたし名無しよ
21/01/26 16:24:56.26 Jlz9O5MI.net
弗のヘッド側の穴がどうなっているかによる
はげしく個体差

52:もしもし、わたし名無しよ
21/01/26 17:23:12.17 OoznccOf.net
目尻と目頭と鼻が平面な顔ならあうのでは

53:もしもし、わたし名無しよ
21/01/26 17:47:53.20 H5t16PKh.net
目玉焼きは隙間がヤバい
他寺のアイだけどいつも使ってるサイズでも目玉焼きだと付けれないことがあった

54:もしもし、わたし名無しよ
21/01/26 19:02:11.01 57ueTq6U.net
色合いは綺麗だけど、写真が綺麗に写りすぎてるというか現物見るとコレジャナイ感があったんだけど個体差かな?

55:もしもし、わたし名無しよ
21/01/26 20:58:58.40 6zFDYX6A.net
写真で気に入って落とすと、手元に来てがっかりってのはある
ブログ見る限り、目玉焼きはわざとみたいだね
色は凄い綺麗なんだけどなぁ

56:もしもし、わたし名無しよ
21/01/27 00:14:37.71 ijhLXdGC.net
>>50だけどレスありがとう
着用見本画像見る限りだと初期子にはあんまり隙間できないのかな
こればかりはヘッドにつけなきゃわかんないもんね
グラスアイに対する知識がまた増えたよありがとう

57:もしもし、わたし名無しよ
21/01/27 02:56:56.12 Apih6lu8.net
ひとみ屋さんって結局引退しちゃったのかな?

58:もしもし、わたし名無しよ
21/01/27 04:09:57.93 mrlsS6du.net
Yesとても残念すごく残念

59:もしもし、わたし名無しよ
21/01/27 12:13:13.32 1edNUJq2.net
いきなりだったのかなあ

60:もしもし、わたし名無しよ
21/01/27 14:05:59.55 mrlsS6du.net
ほんとに引退、のしばらく前に具合が悪いって書いてた気がする

61:もしもし、わたし名無しよ
21/02/03 21:55:30.84 PZdYaf2l.net
目新しいアイ出てこないな…
なんだかんだ個人の蔵出し的なものが1番見応えある

62:もしもし、わたし名無しよ
21/02/04 09:57:57.71 zlO+Of9r.net
中古おくだし監視寺こわい

63:もしもし、わたし名無しよ
21/02/04 11:26:32.44 pIBU9dLY.net
フォロワーが報告してる場合もあるよ
寺だが教えてくるフォロワーいるし

64:もしもし、わたし名無しよ
21/02/04 12:14:43.89 1Ex/WIWX.net
>>61
私的に照美やさんのアイは楽しみだわ

65:もしもし、わたし名無しよ
21/02/06 15:33:13.82 kg0lYJCp.net
水色の村アイ、綺麗
高騰しそうだから、たぶん手が出せないけど

66:もしもし、わたし名無しよ
21/02/06 16:11:57.63 H/EbGQ0P.net
>>65
わしゃ記念参戦予定だ

67:もしもし、わたし名無しよ
21/02/06 22:07:35.49 RWjAgJ2D.net
億は水物だし
予算上限入れてたら、案外いけるかもだよ~

68:もしもし、わたし名無しよ
21/02/08 12:09:42.96 CgOKD/Tt.net
いけなかった~

69:もしもし、わたし名無しよ
21/02/08 17:44:42.83 krkWkhPC.net
もっと高くなるかと思ってたから意外だった
でも代行屋に持っていかれちゃったの残念だな…

70:もしもし、わたし名無しよ
21/02/09 08:05:50.16 oK+y2qLi.net
ええええ
十分高騰したと思ってたわ

71:もしもし、わたし名無しよ
21/02/10 15:39:16.75 1ByBh9DU.net
作家が自分の作品買い戻すとかあるんだ

72:もしもし、わたし名無しよ
21/02/11 11:17:53.29 XQrAfUoX.net
あるかもね

73:もしもし、わたし名無しよ
21/02/11 12:37:21.05 mizqWcKM.net
買い戻すのがヤフオクで匿名配送だったらあんまり意味ないけど、買い戻した時に相手の名前とか把握すれば次の通販で弾けるかもね
転売した人には売りません的な感じで

74:もしもし、わたし名無しよ
21/02/12 10:40:03.92 JVciEver.net
こないだの水色とベビーピンク出してた人、これまた綺麗な村アイ出してきたね~目の保養だ

75:もしもし、わたし名無しよ
21/02/12 17:51:25.24 G3M6PoQo.net
写真綺麗だよね

76:もしもし、わたし名無しよ
21/02/12 22:24:32.76 /Kxn1/7p.net
どうしたらあんな風に綺麗な写真が撮れるんだろう

77:もしもし、わたし名無しよ
21/02/12 23:11:26.71 BaOcw42S.net
写真の腕もさることながらグラスアイの出来が最高なんだろうな…
2003年頃までの村アイって全盛期の頃だし

78:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 09:13:12.82 MYGldeK7.net
2007年頃にフルチョした時点で「今のアイは…」って言われてたよ

79:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 11:10:53.37 CM31vKgn.net
その辺りが代替わりだっけ?
2007年

80:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 14:08:51.11 pabROsMQ.net
オレンジの村アイ綺麗ですねー
よさそうなアイ教えるのはいいけど(あんまり好きではないけど)
お値段の価値無いですと書くのはどうかと思う。
それは人それぞれ価値観やん?

81:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 14:51:17.54 Ohol/s2z.net
ヒの話?個人垢で発言するのはそれこそ価値観だろうと思うが

82:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 15:05:30.63 pabROsMQ.net
この人ヒなのか?頭りなんだけど・・・?
上の文章で検索するとたぶん出るよ
URL載せてまで言うかって感じなんだよな

83:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 15:12:38.55 1x5hwRrI.net
入札者が居てその価格を出してるのにわざわざ言わんでもとは思う

84:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 15:13:49.76 srwEx5q6.net
>>82
ヒってHNの頭文字じゃなくてツイのことやで

85:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 15:17:20.97 srwEx5q6.net
メダマニアとか書いてあるけど自分が買うわけでもないのにごちゃごちゃうるさい人だねこの人
村アイやグラスアイのスペシャリストでも気取ってそうな雰囲気で苦手だわこういう人

86:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 15:23:21.21 pabROsMQ.net
>>84
理解。ありがとう

87:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 16:04:45.27 YOlznyri.net
この流れ見てすぐ誰か察してしまったわ
同士がいて安心した

88:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 17:46:35.87 5/2lPYBF.net
某に良い職人さんが現れる事は今後もうないのかな
全盛期と言われている頃はまだ鼻水垂らしてるような子供だったから
またアイに力を入れるようになってくれたら嬉しいんだけど

89:もしもし、わたし名無しよ
21/02/13 18:09:27.17 QbppzGqt.net
今や質より数の時代やね

90:もしもし、わたし名無しよ
21/02/14 11:21:43.93 c0eUrZR8.net
話題の村アイ、虹彩線のまばらさ気にならない?
自分だけかな

91:もしもし、わたし名無しよ
21/02/14 13:08:58.56 ynSnr661.net
>>90
単品で見ると気泡とか自分も気になるけど案外ドールにつけてみると気にならなくなったり
逆にいいアクセントになったりする場合もあるよ

92:もしもし、わたし名無しよ
21/02/14 23:49:02.73 WfeTadCF.net
ひょえー
村アイ史上最高額?

93:もしもし、わたし名無しよ
21/02/15 17:44:11.75 D4s/L/oO.net
今から18年前のものだしあんな綺麗な村アイはおそらくワノフでも今後手に入らないと考えると
時間をお金で買ったと思えば15万くらい安いもんかもしれん

94:もしもし、わたし名無しよ
21/02/16 01:50:42.67 La4YvIhm.net
>>85
鍵掛けて逃げた?

95:もしもし、わたし名無しよ
21/02/16 12:49:50.02 6O66mLy1.net
誰の話してんの?

96:もしもし、わたし名無しよ
21/02/16 15:34:17.31 ks6OrqjU.net
目玉評論家さま

97:もしもし、わたし名無しよ
21/02/17 22:08:22.85 OJiP7Eke.net
まだおるよー
ツイ消ししたっぽい
ただ弁護士とか言い出してる?

98:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 19:04:32.47 BYQ2O62V.net
自分は傷つきやすい性格で云々と言ってるけど傷つきやすいという割には自分の発言で誰がどう思うかとか
全く考えてないみたいだし他人にあんまり配慮しない発言が多い人だなという印象
ブロックできたからスレ見てて良かったわ~

99:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 20:54:47.46 ajT+rR3h.net
>>98
>自分は傷つきやすい性格で云々
エゴイストあるある発言っそ
自分ファーストどころかアイムゴッド!(アテクシへの批判はゆるしませんことのよ!!!)ってやつ

100:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 22:50:19.88 HcfX3BcW.net
本当に繊細な人間は自分の事を繊細とは言わぬ

101:もしもし、わたし名無しよ
21/02/21 10:01:04.40 JzdpaYZY.net
目玉はなにか嵌っていればいいと思ってたけどそうじゃないんだね
そのドールに似合ったアイの色や虹彩や付け方とか探すの楽しいや

102:もしもし、わたし名無しよ
21/02/21 10:44:12.74 /c0UdgTV.net
お出でませ目玉沼

103:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 12:39:36.02 W0TgyZ6x.net
MIYABIさんの頑張ってみます

104:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 16:05:10.37 Zn/CanF6.net
落札できるといいね

105:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 17:04:18.77 vLXitAQI.net
ショップのかと

106:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 17:49:54.07 uK31u+Bd.net
ショップ撃沈した
とほほ

107:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 19:09:53.22 XkTWHbiu.net
てっきりヤフオクかと思ってレスしてしまったよごめん

108:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 21:49:43.95 e77htmHv.net
薔薇骨董かも~って書くだけでマシンメイドでも高騰するんだね
奥勢見る目無さすぎないか…?

109:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 22:00:28.90 nA4g38bb.net
あれは今のチョイスアイの色だよね
トラブルになりそう

110:もしもし、わたし名無しよ
21/02/23 23:35:19.37 XkTWHbiu.net
奥にそんなアイ出てる?もしかしてもう終了した?

111:もしもし、わたし名無しよ
21/02/24 00:30:12.78 xq1b799I.net
>>110
さっき終了した薄オレンジのことかと

112:もしもし、わたし名無しよ
21/02/24 07:14:30.81 g6MpFtKB.net
>>108-109


113:もしもし、わたし名無しよ
21/02/25 12:06:49.61 SPHxWeYq.net
代行屋が落としたかな

114:もしもし、わたし名無しよ
21/02/25 12:41:50.50 x+PDqyU0.net
>>110だけど教えてくれてありがとう
あれ虹彩見る限り村アイじゃなくてチョイスアイだね確かに
薄オレンジ持ってるけど全然色違うわ

115:もしもし、わたし名無しよ
21/02/26 11:10:42.14 hjircn1j.net
珍しいの出てるなあ
村アイ初代のリアルアイ?
あんなのも作ってたんだ

116:もしもし、わたし名無しよ
21/02/26 20:03:39.54 TrApK2kn.net
>>115
公式HPに2020年秋の新製品って紹介されてるね

117:もしもし、わたし名無しよ
21/02/26 20:12:03.63 NmicqmPN.net
綺麗なアイだねぇ

118:もしもし、わたし名無しよ
21/02/26 20:25:33.51 SLQ8yzGf.net
最近綺麗な目玉の出品多いね

119:もしもし、わたし名無しよ
21/02/26 21:32:28.23 w/okjNQk.net
こんなアイの作家さん知らなかったや
今度イベント開催される時チェックしよ

120:もしもし、わたし名無しよ
21/02/27 01:28:56.26 npF4o9EW.net
自分も知らなかったけど、今の村アイ作っている人なのかな?先代の息子さん?

121:もしもし、わたし名無しよ
21/02/27 12:00:40.70 rvfWE+vG.net
>>120
今の村アイ作ってる人だとしたら出来が天と地ほどの差がある気がする
今の村アイほんとにヤバいし

122:もしもし、わたし名無しよ
21/02/27 15:37:17.92 yyeOd/Oy.net
骨董薔薇の名を付けていいものかどうか??

123:もしもし、わたし名無しよ
21/03/02 19:38:41.03 4HcCR6tY.net
シングルつめあわせしてる人の
きれいだなぁ

124:もしもし、わたし名無しよ
21/03/07 08:32:23.96 hdfYz+2U.net
最近オクの目玉がきれいなの多くで眼福

125:もしもし、わたし名無しよ
21/03/12 22:03:46.20 fhbXQUKj.net
ヒで見たんだが
グラスアイ業界では「低いドームは劣っている」と思われがちな風潮
なのか?
あんまり詳しく無いから教えて欲しい。

126:もしもし、わたし名無しよ
21/03/12 22:52:33.48 SXzMrQC3.net
村アイ限定の話じゃね
あれはただの遊べないおはじき

127:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 00:05:18.39 CVncajuD.net
目玉のまとめ記事をブログにあげたら作家からクレームきて「ロードームは劣ってる」と言われたみたいで村アイの話じゃなさそう

128:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 00:21:01.34 g5rGvkYT.net
炎上しそうな内容なのに話題にならない不思議!

129:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 07:37:06.04 t3JKhGNQ.net
文句言うのすがたんぐらいしか思いつかないw

130:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 10:50:10.00 ZX0G/v1D.net
発展途上とか書かれて正直かわいそう

131:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 11:05:44.78 z9QXH2Ig.net
言葉選び下手すぎて笑った
さすがメダマニア様は違いますわ~

132:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 12:12:33.19 g3TYtkEK.net
>>125
なんかね
言ってる人は
そういう宗教の諸なんじゃないかな

133:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 12:44:04.37 CVncajuD.net
個人の感想とは言っても発展途上と書かれちゃう作家様はこのマニアには売りたくないだろうな
マイナス面を下手な言葉選びで書くより鮮明な画像をあげてほしい
見ればわかる

134:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 14:00:28.12 tMPY2qqb.net
泥人形のことをランクと品質のバランスが変と言ってるのは評価する

135:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 14:09:03.94 xR5zdTZB.net
言葉選び下手くそな宗教の諸です。
本当に言葉選びが下手なので発展途上に変わる言葉をご教示頂けないでしょうか?
また鮮明な画像が大事なのですね。

136:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 14:21:45.74 1ic6IsZE.net
低いドームは~のやりとりではわわそんなことないですよねしといて村アイけなしてるのはわろた
全部見たけど結局自分が親しくしてもらえるかの基準でしかないのね…売れ売れ発展途上さんと親しくなれるといいね…

137:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 14:23:13.55 0Q+B/Zbc.net
オク出し嫌ってんのな
買えないもんね

138:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 14:53:16.00 /jjRhRld.net
その文句には興味ないけど、ハイドームすぎると白目が浮くのが嫌なんだよなあ
論点はドームの高さじゃなくて瞳孔の奥行き感なんだよ

139:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 15:02:24.19 A/cvfEYb.net
>>125
ロードーム・ハイドームの良し悪しは完全に使うヘッドと個人の趣味
自分は単体としてはちょっとハイドーム気味な方が追視や色の反射が綺麗に見えるので好きだけど
ヘッドに入れると目玉が漫画みたいに飛び出てるように見えてうーんとなった事もあるし
伏し目の子だと物理的にハイドーム使えないしね
生なましさ重視派はラウシャみたいな白目からなだらかなのが至高!って人もいそうだし

140:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 15:23:47.49 2Mcbf9/B.net
肌荒れ、発展途上とかかわいそうな言い方や…
推し作家さんが言われてるともやっとする

141:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 15:59:07.14 g3TYtkEK.net
>>138
それ論点やない
138のこだわりポイントや

142:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 16:14:33.07 2be3vzQg.net
良いとこ紹介する文じゃ駄目だったの?

143:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 18:06:05.26 /jjRhRld.net
>>141
え?作り手がハイドームにする理由って別にあるの?
何のために飛び出してるんだろ

144:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 18:51:58.08 g3TYtkEK.net
随分昔のこのスレのログを読むと書かれてる気がする
良い目≠ハイドーム 良い目≠奥行きw について色々

145:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 19:25:46.90 wukcfNKO.net
自分はハイドームでよく追視するアイが好きだけどロードームが好きな人もいれば追視が怖い人もいるように
優劣じゃなくて好みの問題だと思うけど
ただ村アイは最初適度なハイドームと白眼の形状だったのがロードームどころかグニャグニャ虹彩やら
瞳孔が中心からズレまくったりするやら明らかに品質低下したなと思う

146:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 19:26:20.71 QFVPCesQ.net
ぶっちゃけうちの子に合えばなんでも良いし、合わなかったものは保管して眺めてうっとりする用にしてる

147:もしもし、わたし名無しよ
21/03/13 23:38:39.24 fl7xiXhI.net
アイからドール生やしたんか

148:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 02:05:59.79 /RPly3qK.net
すごいなー何が失礼だったのか全く理解してない

149:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 06:15:57.44 7v1uFzB3.net
自称目玉ニア()を名乗る声デカイ評論家様方と同列に思われるとか嫌すぎる

150:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 08:29:23.94 XrvZ8zVI.net
削除を凸したのすがタンか
ですよね~

151:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 10:25:16.77 Bfq+rwDM.net
無名とはいえディーラーのくせによくあんな失礼な記事書けたな

152:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 10:37:08.43 NaPdE62Z.net
発展途上扱いした人のこと前は白目肌荒れとか書いてたんだ
なんでそこまで貶したいかねえ

153:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 10:39:36.27 /mtJ4gkx.net
しかもここ見てること言っちゃってるしね
…無知を装ったあのフォロワーに誘導されたともとれるけど

154:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 10:48:54.15 vEfON6SE.net
肌荒れ目玉の出来がよく分かるお写真お待ちしてます

155:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 11:14:55.26 y96yL5oV.net
メディア欄見る限り期待薄って感じ
目玉ニアやる前にレンズマニアでもやれば?

156:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 12:35:32.23 hoQkd7EF.net
ここ見るのはともかく見てるとは言わない方が良いかもね
どっちかというと凸したすがタンの方がアレだわw

157:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 12:39:17.05 7FTQ2QeS.net
そう?変なまとめられ方したらたまったもんじゃないと思うよましてや発展途上だの肌荒れだの
ていうか何度も削除要請?されてるのに毎回書いちゃってるのかな
削除前見てないからわからんけどさ

158:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 13:36:27.39 XrvZ8zVI.net
表現はアレだったけど、評価としてはほぼ同意だった

159:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 14:34:53.11 msIu79rK.net
画像だけ上げたらいいのに自分の目玉の好みだけじゃなく作家自体が好きか嫌いかが文章に出ててなぁ

160:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 15:33:17.59 JUY5UKUK.net
たとえ内容や評価がその通りであろうと書き方ってもんがあるし本人は何が悪かったか全く理解してなさそうなところが最悪だよね

161:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 16:13:07.70 vjKQD9Gn.net
良くも悪くも普通のメーカー製品のレビューと同じ感覚なんでしょう

162:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 16:20:57.34 DffY4/Se.net
ドレスの寺で同じことできるか考えてみたらいいのに

163:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 16:38:32.26 pXGgCkx1.net
>>162
ここの寺は縫い目が乱れがちで発展途上、品質に対して価格が~なんて買専がレビューすれば実際のクオリティがどうであれ荒れるだろうね

164:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 18:14:06.12 OPH+2/q+.net
>>162
自分を正義と思ってるなら平気でやるんじゃない?
アテクシが公平()にジャッジしてあげますわよ!皆さん有り難く参考にしなさい!みたいな迷惑おばちゃん

165:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 18:42:25.47 Xs3KDslM.net
目玉の魅力を伝えたくてはわわー
悩める目玉ニア()さん達の力になりたくてはわわー
建前がいちいち鬱陶しい
うんちく垂れ流して承認欲求満たしたいだけに見える

166:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 19:48:05.36 Ub+WwM5M.net
>>161
普通のメーカー製品より高い値段で売ってる寺はどうなんだろ?
値段が強気なら高品質であれと思う

167:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 20:00:20.83 krUbiGCW.net
値段ばっかり一丁前のオリヂナル服★@人間サイズも世の中にはあるから
そういうもんなんじゃ

168:もしもし、わたし名無しよ
21/03/14 22:01:46.99 Q7f/c0as.net
個人製作が企業の量産より高いのは当たり前じゃね
値段が釣り合わなきゃ売れ残るわ

169:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 08:57:30.42 aXYiM2Ne.net
メーカー製といっても
日本の企業から出ている村アイ等のことなのか、
安い海外の量産品なのかでまたちがうね
村アイと比べて村アイより高い時は村アイよりなにか工夫や出来でいい面があってほしい…ならすこしわかる

170:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 09:04:01.25 aXYiM2Ne.net
でも村アイだけで売ってないから
村アイの値段そのものって今はないわけか

171:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 09:13:52.72 ogqjJd2N.net
>>170
フルチョで追加購入できた時は税抜6800だったと思う

172:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 09:37:39.23 tVi34kT9.net
蟹酢ブロウアイみたいに
定価はまずまずでも
生きて日本まで届く確率が100%じゃないっていう
海外メーカー製もあるから
定価が全てじゃないなあ

173:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 15:31:50.59 e5yBN4Wt.net
最近はレジンアイですら村アイより高値で売られてるよね

174:名無しよ
21/03/15 16:00:57.79 BJocFzPF.net
値段はメーカー製どうのよりマシンメイドかハンドメイドかの違いだな
どっちが優れてるとかは好みだがハンドメイドの方が手間はかかるので高くなるんでしょう

175:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 16:25:01.94 mYWoXJtR.net
>>172
蟹酢で何度か注文したけどトラブルになったことはないな
一度色のおかしいのがあったけど、問い合わせたら正しいのを送ってくれたし
まあ運だよね

176:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 17:25:27.47 505CUEqb.net
ミャ美はメーカー?
素材や作る手間暇が寺と何か違うのだろうかと
ドレスなら材料費と手間暇はかけようと思えばいくらでもかけられるから
寺が高い値段設定でもわかるんだけど
グラスアイは単純に技術=価格みたいなものでは 

177:もしもし、わたし名無しよ
21/03/15 18:48:00.79 tVi34kT9.net
>>176
まだ法人化してないから寺なんじゃないかな一応>ミャB
いや、ガラス棒の値段も色によってピンキリで
いくらでも高額な材料ぶっこもうとおもえばぶっこめるわけで…
>>175
荷物の扱いがね、運ゲーだからね

178:もしもし、わたし名無しよ
21/03/19 21:36:59.81 dnG8uG6n.net
>>177
海外にしか純粋なグラスアイメーカーなんてないのかもね
ガラス棒の値段はいくら高くてもたかが知れている気がしてしまうなー
村アイは材料や道具は同じもの使ってるのだろうし

179:もしもし、わたし名無しよ
21/03/19 22:54:36.59 u3BWG6aD.net
うーん
道具も値段もいろいろ

180:もしもし、わたし名無しよ
21/03/20 00:47:07.10 I0LXEi9Z.net
>>178
プロの画家は一本何千円もする絵の具を使ったりするんだぞ
ガラスだって純度や濃度や諸々違えば値段も桁違いだし、もう売ってないものだって多々ある

181:もしもし、わたし名無しよ
21/03/20 03:10:58.82 49cSTqZ/.net
製作にあたって失敗したアイ、ペアにならなかったアイもろもろ含んでの商品価格でしょ
溶かして再利用なんてできないし、技術料足しただけじゃ赤字よね

182:もしもし、わたし名無しよ
21/03/20 07:16:55.74 fUIHeNxX.net
ペアリング
それはトラウマワード

183:もしもし、わたし名無しよ
21/03/20 11:55:25.77 jQ1UXDn1.net
目童屋さんのアイって安かったよね
質も高くて気に入ってて、居たら毎回1つは必ず買ってた
ご高齢だったし廃業されてしまったのかな?

184:もしもし、わたし名無しよ
21/03/20 13:48:20.69 tJxVssdx.net
目童屋さんほんとに残念だね
Bランクでも完品と変わらないクオリティでこの価格でいいの?ってものばかりだった
作ってる方はご高齢だったのか
いつも売り子してる女性がご本人だと思ってたよ

185:もしもし、わたし名無しよ
21/03/21 08:55:30.78 JdfMmVxN.net
村アイと骨董薔薇、持ってる人は大量に持ってるんだなあ
写真が綺麗だから眼福だわ

186:もしもし、わたし名無しよ
21/03/21 10:18:37.24 JS2surfe.net
奥すごー

187:もしもし、わたし名無しよ
21/03/21 21:18:06.03 rpd8qth+.net
うわー薔薇骨董負けたわ…

188:もしもし、わたし名無しよ
21/03/22 10:10:49.26 o3QGnsUV.net
きちんと撮影していて好感持てるな
正面から撮ってばかりで撮影難しいカメラ欲しいなんての笑うわ

189:もしもし、わたし名無しよ
21/03/22 17:46:42.36 YZNC0M2F.net
kwsk

190:もしもし、わたし名無しよ
21/03/22 18:36:37.39 4nCXrfGZ.net
目玉って目玉だけで見て綺麗なもののがドールにつけた時に良いかというとそうでもないな
目玉だけ見てうっとりするようなものでもつけたら意外と微妙だったり
逆に目玉だけだとうーんと思うものでもドールにはめたらドンピシャで輝いて見えるものもある
目玉が好きだからついつい前者ばかりになってしまってドールに使わず眺めるだけになった目玉が多々ある

191:もしもし、わたし名無しよ
21/03/22 19:06:32.84 X070HC6V.net
>>190
どの過去ログからのコピペだよw

192:もしもし、わたし名無しよ
21/03/22 21:22:06.69 4nCXrfGZ.net
なんでコピペ扱いされてんのかわからんがそういう事ない?
稀な事なのか…

193:もしもし、わたし名無しよ
21/03/22 21:31:25.91 X070HC6V.net
いや
このスレのあるある過ぎるから
過去のコピペってあおりが入るんだよwww

194:もしもし、わたし名無しよ
21/03/23 12:38:56.08 90Gk5JmH.net
まああるあるではあるけど過去の住人と入れ替わってるだろうし
話題がループするのはしょうがないんでないの

195:もしもし、わたし名無しよ
21/03/24 18:03:41.94 QK5fBzuo.net
グラスアイの


196:10mmサイズで気に入るものが中々見つからない 個人のディーラーだと12mm以下は作ってないところも多い ドラえもんのスモールライトが欲しい



197:もしもし、わたし名無しよ
21/03/24 20:03:52.62 p8Qdvuov.net
12mm未満は作成が一気に難しくなるといふ

198:もしもし、わたし名無しよ
21/03/25 11:20:42.29 wOh+vmNb.net
自分もpfに8mm探してた時、イベでレジンアイ屋が8mm売ってて綺麗だったからしばらくそれ嵌めてたな
結局グラスアイはどこで買ったんだったか‪……‬
今は兎が小さいの作ってくれてるよね

199:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 01:18:55.25 vMgEEcju.net
>>194
あるあるなのか
海外メーカーの安い目玉焼きの方が装着した時にうまい具合に光が入って綺麗だった
そのまま見るとイマイチなのに
目玉だけで見ると美しくて惚れ惚れする国内寺の高値の目玉は綺麗なハイドームで
そのまま手に取って鑑賞するには申し分ないほどの美しさだけど
人形に装着すると良さが死んで前者以下になるから不思議だった

200:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 07:30:35.03 WKI68j37.net
>>198
あるある現象だよ
ハイドームだとそれ専用にアイホールを改造しないとそもうまくつけられなかったりとかね

201:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 09:11:22.70 pP/Yz/9V.net
6mmくらいまでなら作っているところも見たけど今そもそもディーラーがイベントに出てこないからコロナが終わるまでどうにもならないのか

202:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 09:23:00.99 mPm2Qcyb.net
ハイドームも合わない
でもオハジキは全く合わない
目玉選びは難しい

203:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 10:16:57.77 L2erUG4z.net
なんやかんやで結局マシンメイドのアイで落ち着いた時もある

204:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 10:47:03.42 SBtTQCVg.net
オッパイも目ん玉も適度な膨らみがイイ(^ω^)

205:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 12:38:28.94 tfZilguc.net
HGCから輸入するとかは?
自分も10mm以下集めてるんでアイ難民同士不要な10mm交換したいくらいだわ
マシンメイドアイがピッタリな子もいるからアイ選びは面白いんだよね

206:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 15:57:29.70 sqGhPtlH.net
寺さんが作ってくれる前はHGとかHGC買ったりしてたけど、決まった色しかないしそもそも品切れとかで入手困難だしでほんとに大変だった気がする
兎さんは虹彩サイズ小さめも作ってくれてるので男ドールに使えて助かってる
バラ売りも入手しやすくてありがたい

207:もしもし、わたし名無しよ
21/03/26 22:12:42.91 l1LirrUv.net
最近のHGは全部尻がやすってあるっぽい?
かんじんのおもてがわの質はともかく
在庫の頭数はそろってることが多くなったのは
>>205が書いてるような往時をおもえば
まあありがたいこっちゃ

208:もしもし、わたし名無しよ
21/03/30 16:14:36.28 isdj6tcx.net
オクに出てるリアルレジンアイ、海外ディーラーって誰なんだろう
韓国のディーラーかな?

209:もしもし、わたし名無しよ
21/03/30 18:28:56.55 IsgOvyhk.net
書いてないくらいだから中韓どちらかだろうね

210:もしもし、わたし名無しよ
21/04/01 23:53:42.39 D+xGDLB1.net
奥の薄オレンジ村アイ正面から見たら瞳孔ズレズレのやつかな
斜め画像の瞳孔の歪み具合が手元にある瞳孔ズレズレおはじきと似てる

211:もしもし、わたし名無しよ
21/04/07 01:40:13.98 I0dxbpEp.net
最近良い感じの村アイは高騰気味だなあ

212:もしもし、わたし名無しよ
21/04/07 12:30:58.24 lBrnqZCN.net
オクの村アイの色きれいやなあ
大きいサイズのはガラスの色が濃く出ていいね

213:もしもし、わたし名無しよ
21/04/17 17:11:29.91 RpU1cQm5.net
寺名はふせるけれど、
花が入ったアイの花が徐々に溶けて無くなってしまった。
レジンだけど、軽くショックだ。

214:もしもし、わたし名無しよ
21/04/17 17:46:22.04 zG8i/bDb.net
そんなことってあるんか
レジンだから仕方ないとか?

215:もしもし、わたし名無しよ
21/04/17 17:48:47.69 57moFlSc.net
レジンは劣化するが前提だから仕方ないってことかな

216:もしもし、わたし名無しよ
21/04/17 20:57:40.61 HVlGkbze.net
レジンアイスレもあるからそこにも書くと良いかも?
自分が6年以上前に購入したドライフラワー入のレジンアイは白目が黄変してるけど
花には異常ないから材料の問題かレジンの質の問題かな

217:もしもし、わたし名無しよ
21/04/23 13:29:40.02 5Ltnx0bI.net
>>212
花がもしプリザーブドフラワーなら安いのだと経年で色が抜けるのが早いから無くなるように見えるのは有ると思う
仕事で色んなメーカーのプリザーブドフラワー扱ってただけで、レジン封入した訳ではないけど水濡れで透けたようにもなるから溶けたぽく見えるのもまぁ有ると思う

218:もしもし、わたし名無しよ
21/04/27 00:38:16.48 Abnk2VsP.net
骨董薔薇アイで、ハニー×パープルというのがあったようなんですが、
どうしても画像見本が見つけられなかった
そもそもサイトがなくなって、見本すらない
どんなアイだったか、ご記憶にある方おられますか?
もしかしたら、所有してる方もおられるかもだけれど

219:もしもし、わたし名無しよ
21/04/28 14:24:14.96 qXLiSn+P.net
そもそも、骨董薔薇アイは、全色見た人いないのでは??

220:もしもし、わたし名無しよ
21/04/28 17:26:32.12 BrobSb9C.net
たしかずっと前にまとめサイトがあったけど消えちゃったんだよね

221:もしもし、わたし名無しよ
21/04/30 11:37:20.44 vyoaaPAI.net
アーカイブとかでも無理かしら?

222:もしもし、わたし名無しよ
21/05/01 15:35:17.00 4nZ7+Bxe.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
終わったので貼るけど、こんな24番あるんだ??
ベビーピンクというか、紫系に感じたわ
それこそ骨董薔薇と言われても信じてしまったかも

223:もしもし、わたし名無しよ
21/05/01 23:11:27.56 8ceLt/JH.net
それ入札迷ったわ
骨董薔薇のダークピンクに見える

224:もしもし、わたし名無しよ
21/05/02 11:28:55.63 NQd75Ouz.net
確かに色味で一番近そうなのはダークピンクかなあ
23番と24番で番号近いから、出品者が間違って記憶していたのでは?

225:もしもし、わたし名無しよ
21/05/02 16:24:19.33 aTl31A0k.net
うちにあるベビーピンクとは色が違うから村アイじゃなくて薔薇骨董だろうなと思ってたわ
寺さんでベビーピンクと同じような色のアイ作ってる人いないかなぁ
ピンク系のアイ色んな寺さんで受注したり買ったりして集めたけどあの鮮やかなピンクは未だに見つからん

226:もしもし、わたし名無しよ
21/05/03 20:37:40.63 vY6VXDw9.net
家にいるワンオフがベビーピンク付けてるけど
色全然違うわ

227:もしもし、わたし名無しよ
21/05/04 09:44:17.24 upt8SnYe.net
色味の個体差はあるんだろうけどなあ
オクのあれは骨董薔薇だったとしたら、お値打ちだったな
代行屋へ行ったっぽいけど

228:もしもし、わたし名無しよ
21/05/04 16:22:15.31 RTSOAu7H.net
最近はいい目玉落とすの代行屋が多いよね
どこで骨董薔薇なんて知ったんだろ
海外にも目玉コミュニティとかあるの?

229:もしもし、わたし名無しよ
21/05/04 21:09:01.86 ZnjjNKt6.net
コミュがあるのかどうかは知らないけど
目玉好きはワールドワイドなのかもね

230:もしもし、わたし名無しよ
21/05/08 08:00:23.39 hn2yzmCO.net
リアル目にじっと見つめられるのはおかしくなりそうだけど
グラスアイだといつまでも見ていられるし、見つめられても全然大丈夫

231:もしもし、わたし名無しよ
21/05/08 14:31:36.61 +BVmKEhc.net
目玉ながめて楽しむ時間ある?
はたから見たら、変な姿なのかもな
止めないけど

232:もしもし、わたし名無しよ
21/05/08 15:44:58.39 uSAfO0Z6.net
しょっちゅう眺めてます

233:もしもし、わたし名無しよ
21/05/08 18:48:21.88 6Ft4aFYM.net
グラスアイはとんぼ玉みたいなもんだし眺めてても変ではないのでは?

234:もしもし、わたし名無しよ
21/05/11 21:52:26.11 j35ADE2Z.net
グラスアイを使った指輪やアクセサリーとか持ってる?
それともやっぱり、ドールに嵌め込んであったり
本体そのままの方がいい?

235:もしもし、わたし名無しよ
21/05/12 11:28:50.72 WZyJdljL.net
目玉アクセサリー、ゴシックやパンクファッションの人なら良いだろうけど
自分は身には着けにくいからグラスアイ単体やドールに付ける方が良いな

236:もしもし、わたし名無しよ
21/05/12 12:10:34.94 lSDclkJ3.net
目玉を観賞のためのドールヘッドならある

237:もしもし、わたし名無しよ
21/05/12 14:38:00.16 ZAtPMZv+.net
あのワンオフか

238:もしもし、わたし名無しよ
21/05/14 21:06:38.88 N+h7+/Do.net
ガラスのペーパーウエイトに「直射日光にさらすな」って書いてあるシールがついてて
(いろあせるの・・・?まさか)と思ってたけど
収斂火災ね納得。
というわけで、
目玉もぺったんこロードーム以外は窓辺に置いたらあぶないかな。

239:もしもし、わたし名無しよ
21/05/23 12:26:05.98 7/DpOuSa.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
昨日終わったアイだけど、どこのディーラーさんだろ?
形は村アイに近いけど、虹彩が違うし
海外産??

240:もしもし、わたし名無しよ
21/05/23 12:44:40.71 Wan2qI8A.net
このごろはHGCのケツをかようにぺったんこになるまで削って売ってる韓国代理店があるときく

241:もしもし、わたし名無しよ
21/05/23 13:19:39.78 T9/WA1iF.net
目玉を撮影するの上手くならない

242:もしもし、わたし名無しよ
21/05/23 15:41:27.69 786s8wjE.net
>238
HGCのフラットバックに見えた

243:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 08:04:26.47 7z1mL0kv.net
HGCにフラットバックあるんだね
ディーラーアイとはあるけど、中古購入のアイだから
寺さんが作ってものとも限らないね

244:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 09:35:56.27 b0z641Hi.net
>>242
だれかがまとめて大量に個人輸入して
偽村アイになるようになるように
韓代理店の削りよりさらに多めに削ってる可能性・・・
こわいはなしだ

245:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 09:55:50.44 Hhr1Z1TK.net
HGCは光彩模様ぐじゃぐじゃで色のバリエーションも増えなくて、あんまり人気なかったね
キャストドールが出始めた頃は、選択肢のひとつだったけど
ドームは高いけど、やっぱりビスク向き

246:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 12:11:26.97 nD+WJisW.net
HGCグラスアイで検索したらグラスアイ感想文が出てきたけど、目玉ニアの人の別ブログ?

247:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 12:48:55.51 b0z641Hi.net
>>240
カメラ板の照明についてgdgdやってるスレをしばらくROMって
定評のある照明買う できれば3台買う
おk

248:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 14:26:44.89 Xk0kVpDM.net
え、自分は結構好きだけどなHGCアイ特に虹彩線真っすぐな方
ベーシックで使いやすい色合いで色はクリアに見えるし
まあビスク向きというのはわかる

249:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 17:40:28.12 GFvhYoYb.net
グラスアイの受注製作してるディーラーさんって少ないのかな

250:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 20:09:34.70 UqwdhMEv.net
レジンアイの白目のところが練乳色になってて美味しそうだなと思った

251:もしもし、わたし名無しよ
21/05/26 20:38:52.26 b0z641Hi.net
>>249
たまにおもう・・・w

252:もしもし、わたし名無しよ
21/05/27 15:07:32.39 xO+xCiu1.net
ミルキーっぽいのわかるよw
状態が悪くない村アイでも20センチ以上だと高騰しないね
昔スタンダードSDに24センチとかいなかったっけ

253:もしもし、わたし名無しよ
21/05/27 15:09:45.29 iiS1/zyZ.net
センチ…?

254:もしもし、わたし名無しよ
21/05/27 17:38:36.47 VRSOa3CW.net
4/1ドールかな?

255:もしもし、わたし名無しよ
21/05/27 18:40:02.02 xO+xCiu1.net
ごめんw>24センチ

256:もしもし、わたし名無しよ
21/06/05 10:12:09.93 ZaQJafC/.net
グラスアイキットを見かけたけど
グラスアイって素人でも作れるのか

257:もしもし、わたし名無しよ
21/06/05 12:11:58.77 Jm/wGs+b.net
道具と材料があれば作れるが、修行しないと上手くは作れない

258:もしもし、わたし名無しよ
21/06/05 22:09:21.34 6MlLv3pG.net
とんぼ玉体験くらいはやった方がいいよ
あとはお金と時間と気力次第…

259:もしもし、わたし名無しよ
21/06/08 15:38:26.48 JADBBYkQ.net
同じ物を二個作らなくちゃいけないのが辛いだろうなって慄く
レジンアイですら左右で違和感なく作るの地味にキツいのに、グラスアイはもっと大変なんだろうな

260:もしもし、わたし名無しよ
21/06/08 19:33:57.94 mI6rKkgO.net
ぺありんぐっていうなああああああああああああ

261:もしもし、わたし名無しよ
21/06/08 19:45:51.45 d+RHLF1Q.net
グラスアイを生み出せる職人って本当に凄い、尊敬する

262:もしもし、わたし名無しよ
21/06/09 03:38:44.66 ePDBuvWQ.net
>>259
なんで?

263:もしもし、わたし名無しよ
21/06/09 17:32:37.92 TKLXrwJT.net
>>261
グラスアイの用語なのかと思って調べたけど分かんなかった
ペアリングみたいに左右のアイで大小の差ができちゃってる、みたいな意味なのかなあ

264:もしもし、わたし名無しよ
21/06/09 19:24:00.35 OfHB6Opr.net
IT用語の方なんじゅ

265:もしもし、わたし名無しよ
21/06/10 07:35:35.58 gquU1B9X.net
単純にpairingで同じ見た目のもの2つを1組に揃えるってだけの意味では……?

266:もしもし、わたし名無しよ
21/06/10 09:24:10.31 CoMDQS56.net
恋人同士がお揃いでつける指輪にトラウマのある人かな?

267:もしもし、わたし名無しよ
21/06/10 12:34:19.75 NHzHQ2Cu.net
>>264
ペアリングと言うなってことは否定的な意味だし…
グラスアイで同じ見た目ならいいことだし…
単純に誤爆…?

268:もしもし、わたし名無しよ
21/06/10 12:48:53.21 q4NftaAa.net
ペアリングしんど過ぎて言うなー!!!って感じかとおもった

269:もしもし、わたし名無しよ
21/06/10 21:54:09.95 L9spskB/.net
>>267
せやで!
>>265
ペアリングどころか結婚指輪さえもなくすやつが多すぎて
そっちはそっちで
別の意味でトラウマだわ!

270:もしもし、わたし名無しよ
21/06/20 00:09:13.19 FMEB+1TK.net
作り手がここに
我、作り手なり
って感じで登場するとなんか萎える
誰だよみたいな

271:もしもし、わたし名無しよ
21/06/20 10:01:46.54 tcdwhSLY.net
誰も言ってないのに○○って言うなー!とか
自分の頭の中だけのこと何の説明もなくハイテンションで言い出すの、タチの悪いオタク臭い
リアルでも空気読めないんだろうな

272:もしもし、わたし名無しよ
21/06/20 12:21:15.30 hZulFzMf.net
せやでとかその後のノリもきもいな
結婚指輪とか無関係の自分語りするのも内容も意味不明だし
っていうなーとか知り合い同士で雑談してるならともかくこんな場所で何だよ

273:もしもし、わたし名無しよ
21/06/20 13:04:39.87 Ew7+1yge.net
半年ROMってほしいというかSNSから出てこないでほしい

274:もしもし、わたし名無しよ
21/06/26 10:46:05.32 clHiBMol.net
メデューサ、も少し濃いめの色合い奥田氏してくれたらなあ

275:もしもし、わたし名無しよ
21/06/26 12:17:27.37 sWjQfVt4.net
リアル眼球みたいな球体状のグラスアイが欲しい
鑑賞用で飾ったり手の平で転がしたりしてみたい

276:もしもし、わたし名無しよ
21/06/26 18:22:53.77 Ws9DAG7I.net
レジンアイ(ドール用ではなくオブジェ)で人間の目玉サイズの球体のは見たことあるけど
グラスアイだとカニスのブロウアイみたいなやつ?
吹きガラスの吹き口(?)付いててリアル造形ではないけど

277:もしもし、わたし名無しよ
21/06/26 18:58:01.49 sWjQfVt4.net
>>275
イメージだとそれに近い
やっぱり取っ手?みたいな奴はどうしてもついちゃうのかな
大きいビー玉みたいに綺麗な球体はグラスアイだと難しいのか

278:もしもし、わたし名無しよ
21/06/28 14:07:26.68 uyc6LyCG.net
サメアイほちい

279:もしもし、わたし名無しよ
21/06/28 14:22:45.63 +iMT1dxJ.net
オクの村アイセットよく溜め込んだなー

280:もしもし、わたし名無しよ
21/06/29 11:12:12.51 N+HLJPkQ.net
>>276
取っ手はついちゃうだろうけど、後から削って昔のレンズ磨きみたいに水かけながらめっちゃ磨けばいけるかな?
でもお値段やばそう

281:もしもし、わたし名無しよ
21/07/02 21:07:22.24 P1dEpWAk.net
兎、狙ってたの買えなかったわ

282:もしもし、わたし名無しよ
21/07/02 21:14:33.83 P1dEpWAk.net
コロナが終息したらイベントで買いたい
買える確率少しは高くなりそうだし

283:もしもし、わたし名無しよ
21/07/02 21:44:48.76 P1dEpWAk.net
もう修行して自分で造ってしまいたいと妄想してしまう

284:もしもし、わたし名無しよ
21/07/03 16:09:36.78 1lYQj8qY.net
人見屋が使いやすかったから無くなったの痛手すぎる
他のとこのはいまいち物足りない
雅もいいけど買いづらいしきらきらすぎる
そこそこの値段の寺増えて欲しい

285:もしもし、わたし名無しよ
21/07/04 16:08:30.99 Lr/vWRue.net
ヤフオク高騰して手が出せない…
ほんと安くていいとこないのかな

286:もしもし、わたし名無しよ
21/07/04 22:28:17.52 IM/GLB8x.net
『使わない癖にグラスアイを収集・コレクションする奴より、
証明書の添付を必須にしてお迎え○ヵ月以内のオーナー限定やオーダーメイドで販売しろ(要約)』と何故かディーラーに文句言ってる人がいて
流石に「えぇ・・・」となった

287:もしもし、わたし名無しよ
21/07/04 23:09:50.78 a+7zw0XH.net
なんじゃそりゃめんどくさい奴だな

288:もしもし、わたし名無しよ
21/07/04 23:41:39.81 IoNWVSbL.net
通販でもオクでも買えないから受付期間すごく短い抽選もやって!と言ってる人もいたな…
抽選なんて作家にとって手間がかかるだけだと思う

289:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 01:29:26.04 W2ng2ihg.net
先着のやる気もオクの金もないのか
抽選にしたらしたで文句言いそう

290:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 01:43:37.38 aZVyx1YC.net
>>285
なんじゃそりゃこっちからしたら正直売ってくれるだけ有難いんだから
寺さんの負担になるような事させようとしないでほしい

291:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 10:51:47.46 UfKEVvUU.net
買えなかった恨み節を寺本人にぶつけるお客様精神のあたおか消えてほしい
大量生産のできる物じゃないんだから買えたらラッキーくらいの気持ちでいろよ
あまりに悪質なメッセージが多いんでファン装った引退させたいアンチなのかと思うくらいだわ

292:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 11:11:02.53 jAPWgtG9.net
事務処理増えればそれだけ作れるグラスアイが減るのにね

293:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 11:36:53.98 ZusTrgkG.net
ぶっちゃけ現金で殴り合う方が寺も他もある意味幸せだと思う
お金ある人の方が色々余裕あって文句少ないし貧乏な人ほど何かと理由つけて転売する人多いイメージある

294:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 12:03:43.35 4HztVMB3.net
アイがそこまでほしい訳じゃなくて、少し前にザワついた悪目立ちしてる例の信者達へのヘイトが目的なんじゃないかな
かと言って寺にぶつけるのは完全なお門違いだし迷惑なのは変わりない

295:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 12:10:12.96 MlIjs0FN.net
これで寺が心折れて引退とかになったら
責任とれるのかボケと言いたくなるわ

296:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 17:53:31.21 5KOvJ2O2.net
兎愛用してるから変なこと言うのやめて欲しい
そもそも中古の子はどうすんのよw

297:もしもし、わたし名無しよ
21/07/05 17:55:59.88 ghh48lhG.net
弗区のTwitterで目玉画像だけ流すのグロだからやめて欲しい
血管まで付いてて最悪
ダメ元でTwitter運営に通報した

298:もしもし、わたし名無しよ
21/07/06 09:46:38.62 0PiKaF/I.net
今日は職場に目玉持参したわ~
休憩時間に眺める

299:もしもし、わたし名無しよ
21/07/06 16:07:55.28 xr2eEMIT.net
>>297
側から見たらヤバイやつw
でも、そこまでなれるくらい素敵な目玉に巡り会えたのすごいね
羨ましい

300:もしもし、わたし名無しよ
21/07/06 17:19:23.79 B4LYLma5.net
持参しないけど気持ちはわかる
眺めてるとそれだけでテンションあがる目玉ってあるよね

301:297
21/07/07 02:05:35.46 2ZRCrmYw.net
>>298
さすがに背後は気にしながら見てるよwww
初期村アイとかじゃないけど、どの子にも不思議と似合うアイです
明日もストレスの多い仕事になりそうだから、
元気出そうな綺麗な色合いのアイもって行こう
手の中に納まる小さなお菓子箱に入れて、お昼休みとかにウットリするんだ

302:もしもし、わたし名無しよ
21/07/07 03:13:45.78 oTFBq0XQ.net
この流れに同意しつつもしかして>>285の内容のクレームを寺に送った人って案外このスレ見てる(スレの存在を知ってる)人なんじゃ?とゲスパーしてしまった
使わない癖に~のくだりが特に当てつけがましいというか

303:もしもし、わたし名無しよ
21/07/07 08:07:28.61 lCEwYUyj.net
兎はお手頃価格でシングルアイ売ってくれたりで重宝してたなぁ
関西圏にも来てくれるからありがたいし
目童屋さんもいつも楽しみにしてたのに引退されたのは残念すぎる

304:もしもし、わたし名無しよ
21/07/07 10:22:21.28 ErkUdLN6.net
グラスアイを自分ち用に一時期作ってたことあるけど
一気に視力が落ちて怖くなって辞めたから制作者さん達には感謝してる

305:もしもし、わたし名無しよ
21/07/07 15:00:24.57 2lzXgxpx.net
同じく視力が心配で無理だ
レジンアイも楽しいけど、アイ自体の寿命が短いのが悲しい
自分の目かドールアイのどっちを取るかになってしまうんだよなあ…

306:もしもし、わたし名無しよ
21/07/07 18:55:19.90 9lld8U9C.net
自分の瞳か人形の瞳かってなんかエモい

307:もしもし、わたし名無しよ
21/07/07 20:12:48.21 1ThbfYxJ.net
何かの小説で片目を失くした娘の為に
人形作家の母親が綺麗な義眼を作ったというシーンが印象に残ってる

308:もしもし、わたし名無しよ
21/07/07 21:14:15.43 vYCqHbVf.net
そして体弱くて亡くなった双子の姉妹の人形がいるんだっけなw
その話と違うけど自分の目溶かして人形の目になるのっていいね

309:どで
21/07/08 03:18:14.97 Wibktuor.net
アニメならAnotherだな

310:どー
21/07/08 07:25:30.56 3ni/Iv0E.net
Anoter、原作は小説やで

311:もしもし、わたし名無しよ
21/07/08 08:04:26.33 0vYGeL/M.net
>>306 が言っているのはAnotherなのか気になるね
てかどうでもいいスレと勘違いしてない?
どうでもいいけどwww

312:もしもし、わたし名無しよ
21/07/08 08:05:27.52 3i9uxSmi.net
運良く購入できたアイがBグレード品とは思えないクオリティのグラスアイだった
あの値段で手に入れられたことが逆に申し訳ないぐらい

313:もしもし、わたし名無しよ
21/07/08 16:40:25.93 DGEmiKoE.net
よかったね

314:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 02:02:10.86 LOzyx9ll.net
ミャビの季節限定アイが、単品ごとの画像なくなったのが地味に残念
同デザインでも個体差あるから、できれば画像で好みのアイを見つけたかったけど
写真が手間だし、効率化を考えれば仕方ないか

315:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 13:23:33.12 BXOS9GFK.net
雅また買えなかった
複数買えてる人はどうやってるんだろう

316:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 15:06:12.13 EeKGgO5h.net
一回の販売で複数??

317:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 15:37:50.40 BXOS9GFK.net
>315
314だけどそう
一回で2-3個買えてる人がいる
本当なんでだろう
一個も買えないのに

318:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 16:11:53.30 Gtl+k0vO.net
>>316
競争率の少なそうな色とかサイズ狙えば複数いけることもあるのでは

319:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 16:36:25.89 Dpl1aGJw.net
雅メルマガ登録したけどまだ一度も買えた事ないわ…

320:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 22:09:11.50 LqBitKHx.net
雅は花の模様が入ったアイがいい

321:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 22:14:17.03 FunUWVuk.net
ジュエリーアイはあまり人気ないのかもう欲しい人に行き渡ったのか時間経っても残ってることあるよね

322:もしもし、わたし名無しよ
21/07/11 23:12:55.29 /groMWyu.net
ジュエリーアイは好みが別れそうなアイだなと思った
自分的には綺麗だと思うけど、どこかで「遠くから見ると埃に見える」とも書かれてた

323:もしもし、わたし名無しよ
21/07/12 00:49:37.50 y22Q4FnO.net
雅買いやすかったけどな
販売開始直後だと第一希望がだめでも第2希望は買えたりする

324:もしもし、わたし名無しよ
21/07/12 09:09:50.21 N9WixCZo.net
雅は基本的に毎月販売してくれるから安心感?もある

325:もしもし、わたし名無しよ
21/07/12 10:09:00.11 5rzvnj6J.net
雅もうちょっと小さいアイも出してクレメンス…

326:もしもし、わたし名無しよ
21/07/12 12:11:14.33 KV1JIEEk.net
ミャビさんの花アイ、最近は高嶺の花になってきたなあ
人気すぎて買えないわ

327:もしもし、わたし名無しよ
21/07/12 13:08:15.00 APjhl49t.net
花アイはコレクションのしがいがある
四季折々の花だから眺めるだけでも楽しそう

328:もしもし、わたし名無しよ
21/07/12 19:00:17.01 0THfEUyr.net
見る分には楽しいんだけど装着するとアレ?ってなる

329:もしもし、わたし名無しよ
21/07/13 22:40:34.32 Ozwp6tLC.net
メダマニアさん~個しか買えなかったとかわざわざ言わないでいいのに言っちゃうのか

330:もしもし、わたし名無しよ
21/07/14 16:33:54.68 jliXI5hj.net
激戦で〇個しか買えんかったわ!!もっと我が手に目玉を!!の思いが溢れて言っちゃうこともあると思うの

331:もしもし、わたし名無しよ
21/07/14 17:47:33.75 YaiHj/K4.net
アラブの石油王になったらお気に入りの作家の目玉を大人買いしたいです

332:もしもし、わたし名無しよ
21/07/15 23:49:31.89 C+3hqHyM.net
推し寺さん、月二回くらい出品してくれたらなあ

333:もしもし、わたし名無しよ
21/07/16 12:36:47.35 jJ4yhN84.net
グラスアイって1ペア作るのにどれぐらい時間かかるんだろ

334:もしもし、わたし名無しよ
21/07/17 15:52:48.80 aAXalq97.net
他人からお情けで譲ってもらった目玉を堂々と晒すなよ
運も無いよな。

335:もしもし、わたし名無しよ
21/07/17 22:47:27.04 ubMFkeyW.net
アイ買うときに定規って、服寺相手に巻尺持参してパッケージあけて袖丈測らせろって言うようなものじゃない?

336:もしもし、わたし名無しよ
21/07/17 23:50:16.40 8TehZK1N.net
試着オッケーなアイ寺さんのとこにヘッド持ってくのやだなってなってるときの話でない?

337:もしもし、わたし名無しよ
21/07/18 20:06:15.31 CFg/l2h5.net
正直あんま使い道なさそう。

338:もしもし、わたし名無しよ
21/07/18 21:30:12.95 fAa62SEz.net
ドールアイゲージ、結局どう使えばいいのかわからん
寺とか作家が使うのか?

339:もしもし、わたし名無しよ
21/07/18 21:54:54.43 SXaIFOUQ.net
ふむ、高さは何ミリね…とか目の前でやられたら嫌そうw

340:もしもし、わたし名無しよ
21/07/18 23:05:14.67 1g5+x0FJ.net
寺が使うとしたら全部のグラスアイ測る手間がありすぎるし
独自の指標だから買う側も所持していないと意味ない
ドールに合うサイズの確認用ならアクリルアイでも買ったほうが実用的なのでは

341:もしもし、わたし名無しよ
21/07/18 23:38:09.71 GEPT1rTD.net
基本のサイズではあっててもドームの高さとかでピッタリしないって子はいるからそういうの見るのに良さそうだけどなー

342:もしもし、わたし名無しよ
21/07/19 11:54:48.08 9jL1QlSE.net
私の頭が悪いのか使い方、使い道がちんぷんかんぷん。

343:もしもし、わたし名無しよ
21/07/19 13:33:24.36 7UrqV2Vf.net
自分の持ってるグラスアイを時々測って、「うひひ、16ミリ……」って楽しめるよ
あと、似合うアイやデフォルトアイのサイズ測って次買う時の目安にしたりするみたいね。同じサイズ表記でも最大経の部分が違うアイも結構あるし

344:もしもし、わたし名無しよ
21/07/19 13:37:37.55 9jL1QlSE.net
うーん
大きさをはかる楽しさ???
やはりワカラン

345:もしもし、わたし名無しよ
21/07/19 13:41:04.77 ChQg/D+l.net
わりと推奨サイズなら何でも似合うお人形をお持ちなのね

346:もしもし、わたし名無しよ
21/07/19 14:03:54.08 4bG8GMG8.net
アイが合わないならドールをお迎えすればいいじゃない

347:もしもし、わたし名無しよ
21/07/19 15:52:24.37 BK1rfqZk.net
手持ちのアイはノギスで測れるし
バルクアイ買う時以外に使い道なさそう

348:もしもし、わたし名無しよ
21/07/19 17:43:44.93 9jL1QlSE.net
大小丸い穴あいたテンプレート定規でもはかれるしね。

349:もしもし、わたし名無しよ
21/07/22 17:53:04.76 ddc8qQJB.net
銀曜変のグラスアイ迫力あるな

350:もしもし、わたし名無しよ
21/07/22 18:24:45.64 r0czPf4v.net
Iから始まる寺が明日からドルポ秋葉でグラスアイ委託販売するってTwitterで告知してたんだけど
私は東京遠くていけないから親戚に頼もうと思って値段だけはっきりさせたくてドルポ秋葉電話したんだけど
明日からの委託販売のグラスアイはないですねえ。それ、そこで知った情報ですか?って不思議そうに言われてしまった
どういうこと?

351:もしもし、わたし名無しよ
21/07/22 20:25:51.35 oD6oKSMW.net
とりあえず寺名とその寺のTwitterで見たんですけどって言ってみたら

352:もしもし、わたし名無しよ
21/07/22 21:06:21.60 jJwe6ONu.net
解決したすまん
明日ドルポに持って行くってことらしい
だからまだドルポのスタッフさんは知らんかったみたい

353:もしもし、わたし名無しよ
21/07/23 13:06:47.83 Y4JbJDLz.net
>>349の寺のアイ気になる
今日から販売してるのかな

354:もしもし、わたし名無しよ
21/07/25 00:32:15.80 jJTgrpYg.net
どうみても店頭購入じゃないよなあの青緑

355:もしもし、わたし名無しよ
21/07/25 13:04:38.95 GkEQlc5Z.net
前に買っておいたのを今になってお披露目したのでは

356:もしもし、わたし名無しよ
21/07/25 13:05:42.28 GkEQlc5Z.net
ドルポ寺さん相当人気なんだね
最近通販負け続きなんで次回があれば買いたいけど開店待ちするくらいでないと買えないかな

357:もしもし、わたし名無しよ
21/07/26 10:23:35.62 JE9rSaqU.net
行列ができたか知らんが午前中で売り切れたと店員さんに聞いた

358:もしもし、わたし名無しよ
21/07/26 12:13:50.55 4+RPW2zM.net
一組お幾らくらい??

359:もしもし、わたし名無しよ
21/07/26 18:34:04.64 1Ss/m+eq.net
兎のアイで箱入り品(完品)とSBアイ(Bグレード品)は
やっぱりクオリティが違うなって思う?

360:もしもし、わたし名無しよ
21/07/26 19:26:50.41 ypT+PiIf.net
どっちも持ってるけどアイ単体だと完品とあんまり遜色ない(個体差による)
どちらかというとSBだと左右一揃いとして見るとちょっとバラついてるかもしれないという個人的な感想
これがSBアイで良いの?というのも売ってる

361:もしもし、わたし名無しよ
21/07/26 23:07:00.34 olqFkFff.net
ドルパ、目玉寺さんあまり多くなさそうね
以前なら、瞳屋さんとか絶対参加してたから、
何かしら買えてたんだけど

362:もしもし、わたし名無しよ
21/07/26 23:12:18.07 JE9rSaqU.net
>>357
5000〜7000円

363:もしもし、わたし名無しよ
21/07/27 08:01:01.79 cnoI8vSB.net
ありがとう!

364:もしもし、わたし名無しよ
21/07/27 08:51:13.48 qm/97qg6.net
ドールのサイズには合わなかったけど素敵な目玉をゲット出来て嬉しい
また寺さんが作ってくれるとは限らないし、毎日出して眺めてうっとりしてる

365:もしもし、わたし名無しよ
21/07/27 09:13:42.55 62wxUwwj.net
七宝焼きアイ持ってる人いる?

366:r> 人外にしか合わなさそうで二の足を踏んでるんだけれど普通の人間ヘッドにも合う?



367:もしもし、わたし名無しよ
21/07/29 16:23:34.09 cGf29Pbf.net
ドーム高高すぎるアイって扱い難しくない?
隙間が開きすぎると気になる

368:もしもし、わたし名無しよ
21/07/30 07:06:59.71 /gpLKv7+.net
アイホールによるというか
ヘッドごとの相性次第というか
平らでも丸いのでもなんでも

369:もしもし、わたし名無しよ
21/07/30 08:25:29.45 kXxkyFwC.net
うちの子だいたい平たいアイのほうが使いやすいな
ハイドームはそこが引っかかっていい位置にできないこと多い

370:もしもし、わたし名無しよ
21/07/30 21:32:15.74 JNAgwLHL.net
気になってる寺さん、高騰してて手が出せない
実物見たいなあ

371:もしもし、わたし名無しよ
21/07/31 19:18:18.45 d9CpH825.net
サマージャンボ目玉セットに欲しかったけど買えなかった目玉が入ってて欲しいけど高騰しすぎて無理ゲー
あの時のドルパが超クソ番じゃなければ買えたのに…

372:もしもし、わたし名無しよ
21/08/09 12:24:51.47 5f9CXnyr.net
奥に出てたイブリアイ、本物ちゃうよね

373:もしもし、わたし名無しよ
21/08/11 18:00:21.86 XP5NKTI6.net
綺麗なアイを見せてくれていた人がいなくなっちゃった

374:もしもし、わたし名無しよ
21/08/11 20:30:42.62 kNGiEOEN.net
スマホの画像フォルダが推し寺のグラスアイ画像一覧表になりつつある

375:もしもし、わたし名無しよ
21/08/12 14:23:30.39 Kazwd7M9.net
村アイばかりや

376:もしもし、わたし名無しよ
21/08/13 01:45:54.16 teX5VNIV.net
オクに出てる寺さん、少し前にここで話題になってた寺さん?

377:もしもし、わたし名無しよ
21/08/13 11:25:50.85 eSJxtGwP.net
Iから始まる名前なら合ってると思う
ドーム高いなー

378:もしもし、わたし名無しよ
21/08/13 13:08:00.35 H49JFlqJ.net
きれいだけどハイドームはうちの子にあわんのでスルー
残念

379:もしもし、わたし名無しよ
21/08/13 18:20:48.88 R84Rs2l6.net
16ミリで黒目小さいアイがほしい

380:もしもし、わたし名無しよ
21/08/13 22:13:13.39 onyt82iX.net
人間も人形と同じように目を変えられたらいいのにな

381:もしもし、わたし名無しよ
21/08/13 23:37:10.27 H49JFlqJ.net
カラコンは?

382:もしもし、わたし名無しよ
21/08/14 00:47:24.40 cEIjpzZ/.net
>>375
そうだったんですね
面白い光り方してるアイ
奥田氏してくれるのが、地方民には有難い

383:もしもし、わたし名無しよ
21/08/15 17:33:10.75 bjrucvZ0.net
これも銀窯変ってやつなのかな?
最近よく見る印象。ディーラーさんによって
個性があって面白い

384:もしもし、わたし名無しよ
21/08/16 16:31:58.55 IgROUjud.net
中国のアイ寺が注意喚起されてるけどなにやらかしたんだろ

385:もしもし、わたし名無しよ
21/08/16 18:41:11.16 p2xYnV9z.net
中国で詐欺したとか言われても内容が解らないと拡散も出来ないししたくないもんなぁ
内容貼れよ…としか言えない

386:もしもし、わたし名無しよ
21/08/16 19:39:45.77 IgROUjud.net
さらっと検索した感じパクリ?ぽいけど分からんのよね…RT先でも言及されてないし

387:もしもし、わたし名無しよ
21/08/16 20:33:44.66 Tl9ulOMw.net
気になって調べてもらったけど
アイに限って言うと
レジンアイの模様はパクリ
販売用画像は合成
左右差がかなり大きい
とのことらしい

388:もしもし、わたし名無しよ
21/08/17 21:37:03.85 iKjgZzbh.net
ビスクアイに七宝焼きに
にぎやかで綺麗ね

389:もしもし、わたし名無しよ
21/08/18 20:15:56.47 jFxcohjV.net
質問age失礼いたします
makoeyesに詳しい方や最近メーカー直購入した方がいたらお聞きしたいです
15日の15時(マレーシア時間)に通販すると聞き、すっかり忘れていて15日の20時頃に見に行ったらすでに販売終了していました
販売数量が決まっていて早いもの勝ちというスタイルだと思うのですが、瞬殺なのでしょうか?
お迎え待ち中ドールのためにmakoeyesで購入予定ですが、もし購入できなかった場合代わりに使えるものが1つもありません
あんまり購入が難しいようならとりあえず別のメーカーから購入しようと思うのですが・・どんな感じかお聞きしたいです

390:もしもし、わたし名無しよ
21/08/18 23:25:05.16 KHH/CB2F.net
推し寺、ドールアイゲージの製作が中心になってきてる気がする
グラスアイの製作過程や今日はこのアイを作ってるとかの報告も知りたい

391:もしもし、わたし名無しよ
21/08/19 15:18:03.54 1zb3JqEJ.net
>387
Mako知らないけどレジンアイを探してるの?
enchanted doll eyeなら持ってるけど写真映えだけならかなり良いからおすすめ
どんな目玉が欲しいのかわからないからアドバイス出来ない

392:もしもし、わたし名無しよ
21/08/19 15:21:49.28 nXI+rU7S.net
七宝焼のアイ、質感は陶器かな
ビスクアイと近いんだろか

393:もしもし、わたし名無しよ
21/08/19 20:31:23.49 xNtArQyL.net
>>389
レスありがとうございます
makoeyesの販売形態について詳しく伺いたく思って投稿しました
(冗長でわかりにくい質問となってしまい申し訳ないです・・)
オススメメーカーの紹介ありがとうございます!
そちらも調べてみます

394:もしもし、わたし名無しよ
21/08/19 21:22:30.78 4WZ7+5Lc.net
>>387
makoeyesは瞬殺が基本だよ
最近は参加してないけど前は10分以内完売したりしてたよ
だから、5時間後に見ても完売は普通だと思う
どのサイズのmakoeyesを探しているかわからないけど
ドルクなら18mm.20mmのmakoeyesなら売っているよ
URLリンク(dolk.jp)

395:もしもし、わたし名無しよ
21/08/19 21:41:24.69 DOpuOzfK.net
あと、レジンアイがいいならsoomアイも綺麗だよ
12mm、14mm、16mmのサイズ展開
普通のもあるけど、ラメとかカラーストーン?とか入っていてキラキラのもあるよ
URLリンク(gem.dollsoom.com)
期間限定アイもキラキラで綺麗だけど、シリコンアイなのかレジンアイなのか書いてないのでわからない
URLリンク(gem.dollsoom.com)

396:もしもし、わたし名無しよ
21/08/20 02:32:22.74 yxzSGdJk.net
レジンだとpから始まる寺さんのも綺麗だよね

397:もしもし、わたし名無しよ
21/08/20 07:26:53.33 6NmDVmb6.net
>>394
レスありがとうございます
参考にさせて頂きます
質問も解決したのでROMに戻ります
皆さん情報ありがとうございました!

398:もしもし、わたし名無しよ
21/08/21 11:16:04.22 izngxtTl.net
makoeye 10分待たずになくなるとか
人気なんだね。知らなかった

399:もしもし、わたし名無しよ
21/08/21 20:50:32.10 ymgD/sDI.net
泥人形さんのアイもうすぐ通販あるから気になってるんだけど、どうも某のドールに入れるとあんまり映えない気がするんだよな
海外弗のが似合ってるっていうか、某のメイクに合わないって言うか上手く言えないんだけど

400:もしもし、わたし名無しよ
21/08/21 23:11:26.97 eFyJZHot.net
>>397
それは自分も思う
特にボークスの公式メイクとかだと、なんか目だけ違和感というか目だけが浮いてる印象
泥人形アイは極彩色だから、幻想チックな耽美系な海外ドールのメイクに似合うアイな感じ

401:もしもし、わたし名無しよ
21/08/22 12:59:23.23 eY/AcQ9W.net
寺の目玉が硬化不良でなんたらかんたら
画像見たけどなんであんなめくれ方してんの?
オーナーもどんだけ暑い所にいるんだ?

402:もしもし、わたし名無しよ
21/08/22 13:45:22.78 dqoCYP1A.net
UVレジンに着色剤入れすぎて硬化不良なら暑さ関係ないんじゃ?
生レジンでアレルギー起こすと大変だから気をつけてね

403:もしもし、わたし名無しよ
21/08/26 10:11:05.53 SA9WDa6U.net
奥の初期村アイ綺麗やけど
アイホールがっつり削らないとかなあ

404:もしもし、わたし名無しよ
21/08/26 11:05:54.24 yJFNrg6G.net
>>401
私の場合だけど平べったいアイよりはガッツリ削らなくてもよかったよ

405:もしもし、わたし名無しよ
21/08/27 09:43:13.42 8OQ3nL8z.net
オクに出てる鉱物アイ気になる
鉱物アイって距離とると黒く見えたりする?

406:もしもし、わたし名無しよ
21/08/27 21:41:47.26 TOfUVnCt.net
鉱物アイ見つからないー
嵌めた状態で光を入れるのが難しいとは聞くよね

407:もしもし、わたし名無しよ
21/08/27 21:45:22.07 TOfUVnCt.net
見つかりました。
この感じならあまり黒っぽくならないように思う。
自作した時はカボションを使うと撮るの難しかったけど、
カケラを使って隙間レジンで埋めるように作れば普通にキラキラしたよ。

408:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 06:17:27.13 +r1jgkfU.net
村アイめっちゃ上がったな
初期子に入れてあのサイズ感だと使える子だいぶ限られそうだけど

409:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 10:34:25.41 Svngi6AY.net
結構左右差あるのに高騰したね
18mmでは無さそうだけど大丈夫なのかな

410:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 11:03:31.89 I4tFOzIy.net
えー18ミリじゃなければ自分だったら辛いなあ
18こえると実用よりほぼ観賞用だし
観賞用なら、ぶっちゃけも少し明るい色に物故見たい
海外の代行屋が落札したような気配だけど、どだろうね
出品者また初期村アイ出品予定みたいだし、薄い青灰色等って何色かな??

411:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 11:23:27.84 82PaFr71.net
>407
自分もサイズが違うのではと思った
初期にしては虹彩が大きいよね

412:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 11:29:10.40 +r1jgkfU.net
>>408
初期村アイっていうならブラウングレーB、ブルーB、水紺、ブルーB、灰紫あたり??
パーカタからの推察だけど…中々ラインナップ一覧見当たらないから

413:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 11:57:58.44 I4tFOzIy.net
>410
店頭で買えた頃の色なら、ラインナップの初期からあった色なのかな、と
18か20か、定規おいてあっても、あの置き方ではちょっと分からないね
ただ、初期子のフイホールにセットして白目があのくらいだと、
すくなくとも虹彩サイズが10~11くらいかな、とは思ってた
>409
初期の村アイって虹彩小さめなの?
造形村グラスアイは、直径×1/2+1mmが大体の目安だと思ってたけど

414:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 12:03:53.94 +r1jgkfU.net
イブリアイがまた出てきてる
イブリアイのことは知らないんだけど大きい方が綺麗だ
実用には向かないけど

415:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 12:23:26.94 mObaNtKt.net
>411
一時期全盛期の村アイの18ミリと20ミリを大量に所有していて虹彩を測ったら18/9.5と20/10.5が平均値だったよ

416:もしもし、わたし名無しよ
21/08/28 14:15:05.20 kanuB1cT.net
9ミリくらいが使いやすいわ

417:もしもし、わたし名無しよ
21/09/02 17:39:59.14 7epXCIoi.net
村アイつってHGかなんか出品してるやついるな
わざとなら悪質だわ

418:もしもし、わたし名無しよ
21/09/02 18:25:58.08 JRZF1VoF.net
おおよそフルチョイスで選んだアイは全部村アイだと思ってるだろう

419:もしもし、わたし名無しよ
21/09/05 00:32:35.43 6aG+6Xx7.net
欲しいグラスアイがあるけど
オークションで予算を超えるのを覚悟で競り落とすか
期間限定のネットショップで先着争いを勝ち抜くか迷う
一度先着争いに負けて買えなかったからな・・・

420:もしもし、わたし名無しよ
21/09/14 22:20:51.59 lTsjUGtA.net
モルフォ蝶の翅を使ったアイ初めて見た
神秘的で美しいけど劣化や退色しないか不安

421:もしもし、わたし名無しよ
21/09/14 23:37:43.29 LGWWh88u.net
私が知ってるモルフォ蝶のアイ売ってる所と同じなら、あそこはドールアイ専門じゃないから気泡や瞳孔ズレがあってアイとしては割と作りがガッカリする
気泡有りとかズレ有りとか、そういう記載もしないしね

422:もしもし、わたし名無しよ
21/09/15 08:12:10.67 fYHoCkmn.net
モルフォ綺麗だと思ってレジンアイ 作ってみたら、
正面から見ると光らないただの茶色なんだよね。
あれは撮る角度が難しくて煩わしいよ。

423:もしもし、わたし名無しよ
21/09/16 03:41:27.50 l4YTqZpf.net
目玉交換会ってなに?

424:もしもし、わたし名無しよ
21/09/23 11:20:59.11 Nxk92sxH.net
いろんな新しい寺さんが出品してくれて、嬉しいな

425:もしもし、わたし名無しよ
21/09/23 19:22:57.80 cPTt8Esu.net
練習中の人、Twitter覗いたら結構上達してて、今回はスルーしたけど、色は好きだからこれからが楽しみ

426:もしもし、わたし名無しよ
21/09/25 14:00:11.18 5qZnCFOz.net
目玉交換会?

427:もしもし、わたし名無しよ
21/09/25 17:48:09.68 J3sPXEPa.net
ヤフオクに出品してる兎のアイ、完全に偽物で悪意すら感じる
そもそも色自体が違うし

428:もしもし、わたし名無しよ
21/09/25 18:27:49.37 AYz7G7Wu.net
本当だ色も合ってないし処理の仕方も兎アイではない感じだけどどこの寺製だろ
ブログに過去作品の一覧載せてるから参照できるのに

429:もしもし、わたし名無しよ
21/09/28 10:13:36.70 iLGUPmVo.net
最近は「これ本当にこの寺or村で合ってるのか?」というグラスアイが多く出品されてる気がする
いつかグラスアイの裏側にマークや寺名を入れるのが主流になるかもしれない

430:もしもし、わたし名無しよ
21/09/28 14:21:38.61 TDxnTq8l.net
ωとかは刻印入ってるよね
村アイは最近のマシンメイドも村アイって書いてる人いるけど某の売り方が悪いからしょうがないかなと思う
初期とか店頭販売〜って虚偽説明してる奴は論外だが

431:もしもし、わたし名無しよ
21/09/28 16:19:56.59 dSd5l/8H.net
たまさんは途中から刻印入れるのやめたから、後期の作だと見分けにくいかもしれないな

432:もしもし、わたし名無しよ
21/09/28 16:49:42.60 bUfUBCKT.net
新しいディーラーさん最近よく見かけるから嬉しいな
みんな素敵で目移りしてしまう

433:もしもし、わたし名無しよ
21/09/28 17:34:20.49 86Ec64oz.net
目玉だけに目移り なんちって

434:もしもし、わたし名無しよ
21/09/29 20:39:19.19 PrcoTyGj.net
オクが大賑わい

435:もしもし、わたし名無しよ
21/09/30 09:02:57.42 sRh6I8v9.net
>>427
そうなったら、例えだけどマークや寺名を入れさえすれば簡単にコピー品が誕生してしまうということにもなるかも
同じ人の作品でもひとつひとつ良し悪し違うわけなので、
ブランド名にこだわるのでなくて、そのもの一つ一つの出来や好き嫌いで選ぶ方が安心な気がする

436:もしもし、わたし名無しよ
21/09/30 10:11:43.18 CtgHqpJE.net
屈みさんはB品の裏に穴を穿って良品と詐称できなくなってる自分のブランドを守る工夫ができるなら、したほうがいいだろうな

437:もしもし、わたし名無しよ
21/10/01 21:10:25.54 wOdsCkDc.net
割れたグラスアイの画像見たけど何かショック
そうだよね、グラスだから割れるよね

438:もしもし、わたし名無しよ
21/10/01 22:43:43.02 S5bVMDKK.net
そういう失敗の積み重ねで綺麗な物が出来上がるんだと分かっていても、あまりにぐねぐねな物や割れた物を見ると生理的に辛いな

439:もしもし、わたし名無しよ
21/10/04 17:29:59.15 cd09ange.net
オクで揉め事かしら

440:もしもし、わたし名無しよ
21/10/04 18:44:13.06 jktZBMRN.net
ミャビのやつ?
最近奥が賑やかで嬉しいわメダマニアの世代交代かな

441:もしもし、わたし名無しよ
21/10/05 08:08:55.80 9/V2D1hZ.net
ほんと、オクがにぎやか
最近出品しだした新し目の寺さん、ふたつくらい??

442:もしもし、わたし名無しよ
21/10/05 08:51:48.15 RzJqgII1.net
>>439
新しい寺さん、4つくらいない?
少なくとも自分は4つくらい最近が初見の寺さんがいる

443:もしもし、わたし名無しよ
21/10/05 16:17:58.18 u8gNShWK.net
寺さん一覧欲しいよね
まだ知らない寺さん見つけたい

444:もしもし、わたし名無しよ
21/10/07 14:22:30.73 x1whrut6.net
一覧欲しいね、今は活動してない寺とかも気になる

445:もしもし、わたし名無しよ
21/10/07 15:00:19.24 i5+Sb7sW.net
寺一覧テンプレに入れてほしい
定番はMIYABI、LAPIN、ROSA、SILVER、ねこひげとか?
オク中心で活動してる人も欲しいな

446:もしもし、わたし名無しよ
21/10/07 16:14:19.61 nspOu2gN.net
2009年、26スレ目見てきた
まだテンプレに一覧があったよ
そのあといつからかな、荒れる元だっていってテンプレから外したの
いまの流れなら戻しても大丈夫な気がする
寺は難しくてもメーカー製だけでも
HGとかカニス、ラウシャとか

447:もしもし、わたし名無しよ
21/10/07 16:35:52.25 mPbsP6Nu.net
>>444
昔はあったんだ!見て来てくれてありがとう
今結構ここ過疎ってる割に新しい寺さん増えたから欲しいけどな
だめだろうか

448:もしもし、わたし名無しよ
21/10/07 18:52:04.37 3YaF4698.net
良いと思うよー知らない寺さんのアイ見たい

449:もしもし、わたし名無しよ
21/10/07 22:41:23.48 HgWFYgf+.net
寺からしたら5chに名前書かれるの嫌じゃないのかな

450:もしもし、わたし名無しよ
21/10/08 07:51:47.36 1ghcBPCg.net
ここの住人は理由分かると思ってるけれど念のために個人ヲチ禁止にした方が安全じゃないかな

451:もしもし、わたし名無しよ
21/10/08 08:13:23.73 tkLTrwQj.net
完全に網羅出来る訳じゃなし、有名所と言っても明確な基準があるでなし、揉める元
晒された側も場所が場所だけに喜ぶ人も居れば嫌がる人も居るだろ
やめとく方が良い

452:もしもし、わたし名無しよ
21/10/08 08:43:24.53 Mdym93kQ.net
HGとかLGとか目玉の種類はテンプレあっても良いかも
初心者も分かりやすい

453:もしもし、わたし名無しよ
21/10/08 16:14:58.33 t5y+KxTH.net
前にずいぶん荒れたから、寺名載せるのは反対派。

454:もしもし、わたし名無しよ
21/10/08 17:28:13.13 Mdym93kQ.net
メーカーは良いけど寺名はね

455:もしもし、わたし名無しよ
21/10/10 11:55:07.84 qasj621n.net
検索引っかからない程度の寺名表記は欲しい派
欲しい系統のものを探してる場合や不具合の意見交換はしたいかな

456:もしもし、わたし名無しよ
21/10/10 15:11:35.64 j+wVMOE3.net
あったらめちゃくちゃ便利とは思うけど、場所が場所だしこわいね
意見交換するなら5chじゃなくてせめてHNぐらいは使える場所の方が良さそうな

457:もしもし、わたし名無しよ
21/10/10 18:23:12.99 5oQxx33/.net
アイサイズ難民の個人的にはものすごくリストほしいけどたしかにここではなーって思う
寺さん大事にしていきたい

458:もしもし、わたし名無しよ
21/10/10 18:37:57.79 RfIIUp/y.net
前に個人が寺のまとめ作ってたけど人気寺への嫌味がきつくて笑ったな
発展途上だの何がよくて人気か分からないだの

459:もしもし、わたし名無しよ
21/10/10 21:21:54.41 YHAU1xw7.net
怖いもの見たさで読んでみたい

460:もしもし、わたし名無しよ
21/10/10 22:09:49.66 6J6Oss5q.net
ランク付けが甘いとかよく自分の名前出して言えるなとは思った
寺からクレーム来て消したんだっけ?

461:どーでもいいことだが
21/10/10 22:59:06.88 MTMiL1/o.net
スレで話題になって「はわわ~そんなつもりじゃなかったんですぅ><でもでもだって実際に手に取ってから後悔したくないじゃないですかぁ。否定的な意見も貴重だと思ったのにそんな風に言ってくるなんてヒドイぴえんぴえん」みたいな言い訳してたのは覚えてる

462:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 13:42:44.20 8zCVBYlI.net
実際結構参考になったわ
目玉寺の値段付けって服寺より自由なムードあるしクオリティ低いのに高いと思う寺あるし
これならHGの方がいいのに人気の寺もあるしね
趣味じゃなく専業でやってる寺が服寺より多いし客観的な格付けあればありがたいや

463:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 14:17:59.10 UJw0rRWS.net
その記事は読んでないけど嫌味っぽいコメントだと客観的な格付けなのかは疑ってしまうかも
巷での人気や寺への好感度でフィルターかかってそう

464:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 14:40:03.62 ttnsK3gD.net
>>461
読んだけどその逆だったよ
某高騰人気寺が発展途上だかって書かれていて信者がキレてた印象
自分もあの寺は実力不足だと思うしSNSでは言えない正直な感想があっても良いと思う
boxgardenやn2等地味だが堅実な寺が自分は好き

465:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 14:49:28.73 UJw0rRWS.net
>>462
>>456からして好みじゃない人気寺には厳しいのかなと思って
他の人も同意できるような内容ではあったんだね
書き方で損してるタイプかな…読んでみたかったわ

466:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 15:17:20.43 Q0BvIBST.net
すり寄ってる寺だけ露骨に褒めてて客観性はなかったなぁ
最近は簡単に訴えられるし5chでやってもリスク高いよね

467:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 15:17:59.71 Q0BvIBST.net
あとヤフオク中心の寺に嫌味言っててやな感じだったな

468:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 15:27:51.23 QFFaEbyH.net
取り巻きの人のやつか
あそこ一帯の信者はお触り厳禁な空気ある

469:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 16:46:40.22 GsRCt9kJ.net
すぐ消す評論家

470:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 19:58:19.40 Be2S3PyB.net
出来の悪いアイは一回買えば分かるし、評価なんて自分の中だけでいいとも思うな
プチ炎上してた新規寺見に行ったらプレゼントでもいらねーと思った

471:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 20:14:27.11 meYRNu+U.net
評価なんて自分の中だけでいいとか言いながら舌の根も乾かぬうちに寺批判する精神がすごいな
新規寺さんはまだまだ伸び代あるんだからみんな諦めずに頑張って育ってほしいよ
最近新規寺さん多くてオク見てるの楽しい

472:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 22:51:27.29 UfeP4wTw.net
百聞は一見に如かずで、文章で評価や感想を読むよりも
グラスアイ本体の画像や実際に着けてる画像を見る方がよくわかるという

473:もしもし、わたし名無しよ
21/10/11 23:34:15.87 NnpT29jF.net
あの評論消したんだ。まだあると思ってた
肌荒れ、発展途上、ランクが〜みたいなこと書いてたよね
結構きついな〜って文だった

474:もしもし、わたし名無しよ
21/10/12 07:36:00.69 +NTBEyxN.net
話ぶった切るけど伏せ目の子に似合うグラスアイってどんなかな?
選ぶの難しい…

475:もしもし、わたし名無しよ
21/10/12 20:08:10.79 nT3UhT7P.net
初期の出来を全てのように書かれて未だに
忘れられません。営業妨害だと思いました。
伏せ目の子にはドームが低いもので、光の
入りやすい明るめの色はどうですか?
ドームが低いとアイホールに引っかかって
アイが浮いて暗く見えます。個人的な好み
になりますが色瞳孔もお勧めです。

476:もしもし、わたし名無しよ
21/10/12 20:47:12.67 +NTBEyxN.net
>>473
伏せ目の子検索しまくってました
色瞳孔よさそうですね!ありがとうございます

477:もしもし、わたし名無しよ
21/10/12 21:18:11.55 7FSVob/h.net
ミャビクオリティ落ちた?
久々に通販勝てたんだが瞳孔はズレてるし左右でドーム高さ全然違うしでびっくりした

478:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 01:02:00.15 RVixcvsS.net
>>475
製作者の違いじゃない?
前も書かれたけど一人ちょっと劣る人が居るよね、、、
一度痛い目見てから買わなくなった

479:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 08:35:35.79 cnvyuQlr.net
>>475
通販サイトのアイの写真とは全然違ってる感じ?

480:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 14:39:58.17 djW6GEf3.net
475だけど
そのスタッフさんのじゃないかもだわ
季節限定の実物写真無いやつなんだわ花入りの
このタイプ模様とろけてる個体はよく当たってたけど今回みたいな使用角度限られるような奴は今まで無かったからショック受けてる

481:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 17:20:47.90 v4wUw9m9.net
個々の写真なくなって、限定五点、みたいになっちゃったからなあ

482:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 18:19:56.02 MsgHbZ37.net
個々の写真がないのは買う方はキツいな
ほとんどくじ引きみたいなもの

483:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 18:49:03.61 Zov0U73l.net
個別の写真がないのは痛いからチェックもしなくなった
アイは個体差あって
写真あっても
実際装着したらイメージ違うこともあるし

484:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 19:09:26.41 IOnD+D69.net
グラスアイって作ってすぐは割れる可能性あるってきいたんだが、8月末から制作はじめました~って人がオク出ししてて驚いた。
推しの作家さんは制作してから1~2ヶ月ぐらい様子見てから販売してますって人もいるんだけど。
割れたりとか大丈夫なんだろうか?

485:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 19:19:14.56 D+qDbVcs.net
>>482
ガラス製品は基本的に作った後に3日割れなかったらその後も落としたりとかしなければほぼ確実に割れないよ
鉛ガラスならまあ平気
最低でも1週間くらい置いてるなら大丈夫じゃないかな
482が心配なら買わないほうがいいと思うけど

486:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 19:49:04.13 IOnD+D69.net
>>483
そうなんだ!勉強になった、ありがとう
1ヶ月単位で様子見てる方は慎重派だったって事だな

487:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 20:06:05.36 djW6GEf3.net
創作人形系の人からイベントで買ったアイが1年後くらいに割れたことがあるよ
しかもほぼ使わずに保管ケースに入れておいたやつ
あと前に有名寺のアイが割れた状態で奥に出てなかったっけ

488:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 20:16:39.91 YbxQVypI.net
1年後に割れたって…そんな運レベルの話をあたかも一般的な話みたいに言うのはよくないんじゃないかな
ミャビみたいな有名どころだって保証書は半年間有効だし
結構色んな寺のアイ買ってるけど割れたことないわ
保管の仕方にもよるんじゃない?

489:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 20:25:18.69 qMZObURz.net
いろんな寺のアイ持ってるしその寺(推測だけど)のも持ってるけど落としたやつですら割れたことないな
届いて即日勝手に割れたとかじゃないかぎり難癖だろ

490:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 21:54:46.04 CSqL78AW.net
さすがに全く割れないってことは無いよって意味で書きたかったんだが日本語不自由ですまんな

491:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 22:20:20.54 AlZRoTPX.net
ミャビのスタッフCさんの花とか星のアイとか
ドルクとかのコラボアイは仕方ないにしても、
ミャビのショップでの販売は、個々の画像があるほうが有り難かったな
まあ元には戻らなそうだけど

492:もしもし、わたし名無しよ
21/10/13 23:56:06.46 KR0IuITP.net
作ったアイが一ヶ月後に突然割れたってブログかなんかで見かけたな
製法や使ってるガラスにもよるのかな?
粉々に砕けるオランダの涙とかの例もあるしガラスって謎が深いわ

493:もしもし、わたし名無しよ
21/10/14 00:17:29.76 RbMyV42a.net
オーダー始めた寺さん実物持ってる人いる?
どうなんかな

494:もしもし、わたし名無しよ
21/10/14 11:43:47.85 65onDKK8.net
その寺さんが分からんわ
ハコニワ??

495:もしもし、わたし名無しよ
21/10/16 14:56:36.49 36UWV9Uf.net
骨董薔薇の水色は
村アイの水色と格別つかないわ

496:もしもし、わたし名無しよ
21/10/16 15:45:36.27 p2BzJ2g+.net
骨董薔薇にしては虹彩線汚すぎない?後期あんなもんだっけ?

497:もしもし、わたし名無しよ
21/10/17 03:41:12.19 A1kG78fS.net
オクのあれは虹彩線けっこうアレだけど
骨董薔薇は出来は中期~後期初めあたりの村アイの出来の印象だわ
売りは村アイにない色ってことで

498:もしもし、わたし名無しよ
21/10/17 07:09:37.44 +PonHqMc.net
九日ってアイどんな感じ?
オク見る限り瞳孔小さめで好みなんだけど
ツイでお披露目してる人の画像見るとなんか印象がかなり違う気がする

499:もしもし、わたし名無しよ
21/10/17 10:32:46.01 A1kG78fS.net
オクにオッドアイの村アイ出てるけど
村アイって昔はバラ売りあったの?
初めて知ったわ

500:もしもし、わたし名無しよ
21/10/17 19:23:16.99 wAjByRW5.net
奥の目玉カテが、群雄割拠の戦国時代みたいになってるな

501:もしもし、わたし名無しよ
21/10/18 00:03:45.79 vrWT2EUX.net
ほんとだ奥賑わってんね
ブラウングレーの村アイ吊り上げ失敗?7万で終わったやつ再出品されてる
出品者目玉交換会の主催の人だよねこれ

502:もしもし、わたし名無しよ
21/10/19 20:58:35.16 zqKebMn9.net
シルバーのアイ通販で買った事あるけど
お金払ってずーっと待ってても全然届かないから問い合わせたら、
発送忘れてました。明日か明後日送りますって返事だけで一言も謝罪なくて嫌な思いしたからもう買ってない。
綺麗だったのに凄く残念

503:もしもし、わたし名無しよ
21/10/20 09:26:45.65 08a88VAT.net
>>500
その方は塩対応だよね
イベントではそう感じなかったけど本人かどうか分からん
気にいるものあればそれでも買うけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch