19/09/04 02:53:03.10 BkYwc94b0.net
情報ありがてえ
131:もしもし、わたし名無しよ
19/09/04 15:41:47.84 7zOK0pHj0.net
ねんどーるのオリキャラ達かわいいね
試しにリョウを買ってからすっかり気に入って他の子もお迎えしたよ
別売りでいいから表情のバリエーションが増えたらいいのに
132:もしもし、わたし名無しよ
19/09/04 18:46:49.54 A35fA/Kv0.net
エミリリョウはねんもあ用の写真にいろんな表情使われてていい感じだから
あのバリエーションそのまま売って欲しいなという気はする
133:もしもし、わたし名無しよ
19/09/05 00:16:06.46 khoN+q1p0.net
マッドハッターとか茶緑のオッドアイキャラがいないから代えがないのがね…
だからこそフェイスメーカーの出番なんだろうけど、口と鼻に凹凸ないのは物足りないから、
よさそうな顔を持ってきて自分で描くしかなくなるんだよなぁ…
134:もしもし、わたし名無しよ
19/09/05 12:05:00.62 JV0rwGMud.net
フェイスメーカーに鼻がつけば言うことなしなんだけどなあ
135:もしもし、わたし名無しよ
19/09/05 17:57:55.57 t/LydFBJM.net
>>7に型紙の教科書載ってるけどテキストの話もここでいいかな?
はじめての1/12スケールのお洋服づくりとどーる布服レシピとどっちにしようか悩み中
136:もしもし、わたし名無しよ
19/09/05 18:01:12.25 OrX7Yw4f0.net
はじめての~の方が初心者向け
137:もしもし、わたし名無しよ
19/09/05 22:27:53.20 8Kxnlgyn0.net
どーる布服レシピから入った裁縫初心者だけど見事に挫折したな~今は他の本で作ってる
パッと見凄く丁寧なんだけど実際作り始めると謎な部分ちらほらあって詰まっちった
あの本はある程度経験ある人向けかなと思った
138:もしもし、わたし名無しよ
19/09/05 23:31:19.76 et3plkOl0.net
別ドールで洋服作ってるけど
ドール型紙集+基本洋裁教科書
じゃないと、言葉や進行手順やら、詰まること多いね
基本は大事だった
139:もしもし、わたし名無しよ
19/09/06 00:59:41.07 v5mNTncn0.net
印刷した型紙をそっ閉じしたままの奴は私だけじゃないはずだ
140:もしもし、わたし名無しよ
19/09/06 16:39:38.68 jv71BbcF0.net
グッスマの布服レシピは正直微妙な本だったな
ワンピースがあってもスカート皆無で結局型紙の教科書頼りになっちゃった
141:もしもし、わたし名無しよ
19/09/07 02:27:04.17 VJKUiST70.net
なんかやたらギャザーが多かった印象あるw
個人的にはスリムズボン型紙通りに作ったつもりがえげつなく細いのが出来ちゃって足入らなくて草生えたりした
142:もしもし、わたし名無しよ
19/09/08 00:49:18.34 AVchVFYW0.net
スズランちゃんはいつ頃届くのかなぁ
143:もしもし、わたし名無しよ
19/09/08 22:35:13.09 B35nTt1c0.net
そういえばねんどろ髪パーツの改造とかの話をするスレってないよね
髪さえどうにかなればねんどろいど出てないキャラもねんどーるに出来るんだけど…
144:もしもし、わたし名無しよ
19/09/08 22:52:41.25 87HiaEP5a.net
ウィッグじゃだめなのか
145:もしもし、わたし名無しよ
19/09/08 22:55:43.20 dUCqn/y+0.net
原作が二次元だとウィッグじゃ再現難しい髪型多いからね
男キャラだと特に難しいと思うよ
ウィッグってある程度の長さがあること前提でできてて短く刈り込むと微妙なものも多いしオールバックとかもあんまりきまらない
146:もしもし、わたし名無しよ
19/09/08 23:04:19.48 0Ugc6w+K0.net
結局パテ盛りにして作った
まあ出来は推して知るべしなんですがね
147:もしもし、わたし名無しよ
19/09/08 23:44:29.59 7V0xjfHOK.net
ウィッグだとどうやっても生え際と襟足が無理だからなー
ショートカットは固い髪の方が綺麗だよね
148:もしもし、わたし名無しよ
19/09/09 01:07:38.15 +AlvZauZ0.net
作った猛者いたか凄いな
ウィッグも試したんだけどまさに生え際問題とかあと二次元的な髪の流れを再現できなくて
心の目で見れば可愛いんだけどやっぱりなんか違うんだよね…
版権キャラにハサミ入れるのどうも躊躇するんだけど推しが欲しくて大分迷ってる
149:もしもし、わたし名無しよ
19/09/09 05:55:49.80 HIvCXDTc0.net
>>142
もう今月だもんなぁ早いけど待ち遠しい
まさか延期って事は無いよね…よね
150:もしもし、わたし名無しよ
19/09/09 07:50:41.08 6/5pRvox0.net
版権キャラに手を加えることそのものはもう開き直れるんだけど(そのキャラの作者やファンに見せびらかすわけでもないので)
単純にクオリティがな…
削ったりパテ加えるのも難しいけど単にリペイントするだけでも難しい