【イベント】ドール寺 熱く語るスレ6【オク】at DOLL
【イベント】ドール寺 熱く語るスレ6【オク】 - 暇つぶし2ch532:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 13:06:36.00 FFmanaol.net
×材料は
〇道具は
売れるかは知らん
お店ごっこやりたいなら服に限らなくていいのでは、と

533:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 13:10:53.88 w+AaNrhE.net
あとはクッションとか布団とか
フェイクスイーツとかかな
ハードル高くなるけど、布扱えなくもプラやガラスで造形できるならアイや食器とかも

534:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 13:42:06.84 r038/qm+.net
少なくともワンピース一枚作れないから寺の服をリメイク()とか言ってるやつに出来るとは思わないし
やらなくていい

535:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 15:02:30.29 X7h3fY4Y.net
>>534
なにそれ最低
寺だってわざとシンプルワンピにしてるかもしれんのに
それリメイクして売るなんて余計な事すんじゃねーよ
ケンカ売ってんのかそいつ

536:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 15:11:10.52 6J273YUm.net
終わった話にいつまで絡んでんだよ

537:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 15:23:20.99 w+AaNrhE.net
えっと一般論じゃなく特定の個人なのか
リメイク販売は絶許だけど、市販の麦わら帽子にグルーで飾りを貼りつけて売るくらいは好きにやればいいんじゃね
最近ならおびろい方面で、ボンド服とかそんな泡沫寺はいくつも見てきたよ
売れなきゃ簡単に泡となって消える

538:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 15:25:37.10 r038/qm+.net
>>535
>>449>>454のやつのことね
スレ民にどん引かれてたから安心して

539:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 15:37:50.48 t8I7sGh5.net
>>536
ほんとそれ
そんなんだからいつまでも寺は面倒くせーって思われんだよ

540:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 19:31:01.24 g2s7+xTl.net
全然話違うけどさ。特定の寺がとかじゃなく総じてみんな着画載せなさすぎじゃね?決して安い買い物じゃないのに何故もっと色んなアングルの着画載せないの?てか載せて欲しいって切実な希望なんだけど。
何枚も写真上げててもおんなじ角度からばっかとか、正直さっぱり意味わからん(笑)あなたのドールの写真が見たいんじゃねーんだよ、服が見たいんだよ、後ろとかどーなってんのかとかが気になるんだよ!
ワンピースなのになんでバストアップの画像しかないわけ!?せめて全身載せてくれよーと思いながら結局見えない所多すぎて怖くて買えないんで、ホント是非色んな角度からの着画載せてくれる寺さん、いませんかね…。

541:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 19:58:39.55 FFmanaol.net
>>540
ごめんなさい
今度暇な時に8方向くらいから撮ってブログに乗せるわ
言われてみて初めて不親切だと気づいた…

542:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 20:17:56.09 6J273YUm.net
そんな喚いてないで別アングル見せてくれと直接寺に頼めばいいんじゃね

543:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 20:26:01.05 9HqpgCzD.net
ウィッグ寺で正面からしか載せないとかね…
しかもウィッグスタンドオンリー
その三つ編みやお団子どこから出てるの!
襟足どこら辺まであるの!?
ってなる
前問い合わせたら「個体差あるから載せたくない」的な返信来たけどw

544:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 20:26:24.24 TorKBTo0.net
別にここに書くくらいいいじゃん
直接言うと気分害する寺とかいそうだし

545:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 20:46:15.12 r038/qm+.net
ここに書いたからって次から別角度載せたら「こいつ5ch見てる」って言うんだろ

546:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 22:57:01.49 nEsKPQz4.net
>>540
せめて前後は欲しいよねー

547:もしもし、わたし名無しよ
18/06/02 22:59:08.24 8Xqb8V3S.net
>>541
8方向!胸熱だなローアングルに期待...はしないでおきます
いつもありがとうございます!

548:もしもし、わたし名無しよ
18/06/04 06:52:35.10 w6zLTDIB.net
買ったアクセサリーの作りが甘いんだけど
手直しされるのって寺さん的にどうなんだろう
(勿論リメイクではなくその後も自分で使う)
締めが緩くてビーズが回るのとバリ取りしたい

549:もしもし、わたし名無しよ
18/06/04 07:10:24.78 fU5IAK5V.net
補強という意味で手を加えるなら全然やっていいと思う
というかやらないと使えないときとかあるよね
前に、服のボタン付けが甘くて(糸が1、2周しかしてない)
ゆるゆるだったりすぐ取れたりするして
自分で頑丈に縫い直したことあるよ

550:もしもし、わたし名無しよ
18/06/04 07:11:21.25 fU5IAK5V.net
×するして
○して

551:もしもし、わたし名無しよ
18/06/04 10:13:07.31 vqqDZY4l.net
バリまで残ってるなら、直したと苦情を(言われたとしても)言う方が間違ってるわ
それは手直ししていい

552:もしもし、わたし名無しよ
18/06/04 12:43:49.61 SMpvd+ms.net
バリと言ってもビーズ自体のだけどね
デザインビーズを塗装して使ってるものなんだけど
他のビーズと擦れて塗装が若干禿げてて
デザインビーズとパールビーズのバリが残ってた
ただし、詳しくない人ならスルー許容の範囲だと思う
幸い少しはビーズ触れるから、一度バラしてやり直そうかなと。
レスくれた人ありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch