24/03/09 21:59:25.77 PzWpRDco.net
人形出てくる小説全然知らなかったから有難情報過ぎる
沢山教えて欲しい~!
705:もしもし、わたし名無しよ
24/03/11 16:12:00.95 iiOMIqrNr
閣僚とか無給でもなりては大勢いるが特別高額税金泥棒職の税金泥棒額大幅増可決、賛成したのは自民公明と元民主無能独立組国民の三党な
さらに半導体価格大幅下落で確定した第二のエルピーダに2兆円ものナマポ費追加投入とか天下り税金泥棒無能公務員には反吐が出るだろ
日本のマゾ体質無資産階級は資本家階級にとって搾取するために存在している家畜なわけた゛が何十年もロクに儲けさせてくれないからと
腐敗の権化安倍晋三と賄賂癒着、歴史的バカの黒田東彦に事実上まだ生まれてもいない労働省階級の子孫が支払うであろう莫大な税金を
金刷ることで顕在化させて株買って資本家階級の資産倍増、1兆円を超える圧倒的資産格差を形成させたのが世界最悪の腐敗政党自民党
仕事とは価値生産することをいうが地球破壊、災害連発,強盗殺人經済の限られたパイしかない日本で仕事したことのない害虫公務員に
高額なタダメシ食わしてやるデ夕ラメ許してるから賃金が上がらす゛物価上昇という白々しい結果になってるのが現実な
全公務員を最低賃金に統―して介護やらに出向させればお前らの生活は豊かになる本質を理解しないと末代まて゛家畜だぞ
(ref.] ttps://www.Call4.jp/info.рhp?tУpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-ρroject.jimdofree.com/ , tтps://flight-route.сom/
тtps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
706:もしもし、わたし名無しよ
24/03/15 21:24:33.66 ngDL8+pb.net
>>702の本読んでみたけどガッツリ人形破壊描写があるので
苦手な人は気を付けてね
うちの子
新しいドレス買ってあげたけど今のドレスが好きみたい
そうかそれがお気に入りなのか
707:もしもし、わたし名無しよ
24/03/16 09:41:58.37 /Gr9cHCy.net
人形が出てくる物語結構あるんだね
自分は江戸川乱歩の人でなしの恋くらいしか読んだことないなぁ
色々読んでみようかな!
ドール、一体だけも可愛いけど複数でワラワラしてるのも本当いいね、みんなで仲良くおしゃべりしてるように見える
見てるだけで癒される…
708:もしもし、わたし名無しよ
24/03/20 13:04:42.41 3VmRuGBC.net
あと数ヶ月で2人目の子をお迎えする予定なんだけど元居る子と仲良くやれるかとか元の子が新しい子が来て嫌じゃないかとかめちゃくちゃ気にしちゃう。もう注文してるし来るのは確定なんだけどなんとか仲良くやってくれるといいなぁ。何ヶ月も前から新しい子が来る事は伝えてるんだけど表情が変わらないから先住子がどう思ってるのかが分からない
709:もしもし、わたし名無しよ
24/04/06 22:07:23.71 o2okzSP5.net
シートベルトとエアバッグも…
ここまでknzzナシってマジで頭大丈夫か?
うん
その通り。
710:もしもし、わたし名無しよ
24/04/06 22:56:08.16 Oe3NMSZa.net
ゲイの売り専をやってみろ
もちろんセックスする人はfaoi行けばいい
URLリンク(i.imgur.com)
711:もしもし、わたし名無しよ
24/04/29 12:19:18.36 S9BBHa8u.net
お迎え箱あけたら「あ~あ…」っていう顔されたwwww
前いた場所、居心地良かったのが分かるよ
ごめんね仲良くやっていこう
712:もしもし、わたし名無しよ
24/07/12 20:50:37.05 UqLUdU/t.net
ドールは持ち主の為だけに見つめたら見つめ返してくれたり、微笑んだりしてくれてる気さえしてくる
幸せ…
713:もしもし、わたし名無しよ
24/07/14 01:15:43.91 nKSOeCTz.net
手放し葛藤があるから一応ワンク
里子でお迎えして一年の一人っ子
多忙で構ってあげられなかった時間と心身の不調で粗雑に扱ってしまった時間が長くて、
この間ようやく向き合えそうだと思って出したけど何の感情も見せてくれなかった
ああもう嫌われたかな、うちに来たばっかりのときは好奇心旺盛できらきら笑ってくれてたけどもう信じてもらえないのかなって
出してからもちょっとだけ距離置いてた
でも何もしないのは嫌で、せめてもの罪滅ぼしとしてこの間新しいアイをプレゼントしてみた
これでだめならもういっそ里子に…と思って交換してみたけどやっぱり冷ややかな、目が合わない感じで。
明後日なら時間が取れるから、里子に出す用の写真を撮ろうと思って最後に一緒に寝ようとさっきベッドに連れてきた
抱き締めて「今までごめんね」と謝って恐る恐るお顔を見たらなんとこっちを見てた
前と同じ柔らかい顔で、「頑張ってね」ってうっすら笑ってくれた
申し訳ないと同時にずっとうちの子でいてほしいと強く思った。
実は明日は人生最大の転換日。元気だった頃によく作品を見せて笑ってくれてたのを思い出して涙が出てきた。
元々寡黙な子だったけど表情が戻ってくれて嬉しい。ずっと一緒だよ。でも弟ができるのはまだ内緒。
714:もしもし、わたし名無しよ
24/07/17 06:45:01.44 rVZa+Y0v.net
いっつもニコニコ笑顔の女の子なんだけど数日構ってなくて久々に顔見たらすごく悲しそうな顔に見えて思わず抱きしめた。ドールってこんなに表情が変わって見える事ってあるんだね
715:もしもし、わたし名無しよ
24/08/03 20:16:10.89 UMqXj5Fq.net
物凄く落ち込んでめちゃくちゃ泣いてる時、ふとドールを見たらドールも一緒に悲しそうな顔をしてるように見えた
あれ?と思って改めて見たらいつも通り微笑んでるように見えたからちょっと不思議だった
でも普段から一緒に悲しんでくれたり喜んでくれたりしてるのかな…と思うと嬉しくなったよ
716:もしもし、わたし名無しよ
24/09/04 14:30:01.58 MS1PPx0O.net
ウチには天使のような子がいます
私が何をしても何を思ってようと、何もかも許してくれてずっと優しい顔で見守ってくれる感じ
でもどうしてもその子のことを一番には思えなくて手放そうかと考えたことがありました
なのにそんな私にさえ、にこやかな表情で微笑んで許してくれました
結局思いとどまり手放せずにいます
あぁごめんなさい、何が言いたいんだ私は…
717:もしもし、わたし名無しよ
24/10/03 22:03:50.61 sDBDUTAT.net
落ちませんように、、
718:もしもし、わたし名無しよ
24/10/04 06:59:20.77 DXavdJ+I.net
読んでてほのぼのする良いスレだからage
719:もしもし、わたし名無しよ
24/10/09 23:16:54.31 DmF2Zeso.net
ドリテリとかの中古でお迎えした子、うちに来たばかりの頃はなんとなく不安そうな顔に見えた。けど一緒に映画を観てた時に「そうかこの子(お迎えした子)は自分を救うもしくは救われるために来てくれたんだな」と(ちょっと烏滸がましいかもだけど)何となく思って、映画を観終わった後にその子の顔を見たらなんか明らかに表情が変わっててびっくりした
「やっと気づいた?」みたいなすごく優しい表情になってた…こんなの初めて…めっちゃ幸せ…
まとまりのない文で申し訳ない、でも物凄く嬉しかった
720:もしもし、わたし名無しよ
24/10/13 03:09:34.44 A/pVu7Sl.net
うちのファーストドールは何か言ったりはしないけど頭を撫でたり手を握ったりすると微笑んでくれる優しい子なんだ
でも昔ドール服自作してみたいと思ってなんとか縫ったほつれまくりのボロい布を着せたとき
達成感でなんでも可愛く見える自分に対して呆れ寄りの無表情、「正気か?」と言わんばかりの眼差し
思い出すたびにわろてしまう
そろそろ秋服に着替えようね
721:もしもし、わたし名無しよ
24/11/07 18:55:26.18 Sfseb818.net
うちにはgranadoのリアルな造形の子がいる
すっごくかっこいいしスタイルいいからなんでも似合うし大好きなんだけど、リアルな上にいつも真顔だから時々威圧感がある…
「へえー俺には服買わないくせにあの子には色々買うんだ…へえー」って視線を感じるw
722:もしもし、わたし名無しよ
24/11/16 13:57:13.67 Oxlcvcls.net
良スレあげ
723:もしもし、わたし名無しよ
24/11/29 23:22:28.50 DkbgSypM.net
私はお迎えしたドールに特に名前をつけず商品名とかそこからつけたあだ名で呼んでたんだけど、一緒に暮らしてもうすぐ3年にしてドールから名前を教えてもらったかもしれない
私が名前考えないからドールが自分で考えたのかな?
またひとつドールと仲良くなった感じがして嬉しい
724:もしもし、わたし名無しよ
24/12/31 19:45:49.58 /XPZY0VE.net
うちの二人はリビングのソファに座ってもらってるんだけど、朝、照明をつける前に
腕で二人の目を影でおおってから、ピッって点けてる
そこからちょっとずつ腕を動かして、光を何度かに分けて
チラッチラッてして目を慣らさせてる感じにしてる
もちろん照明のスイッチ押す前に「つけるよ~」って言ってから
来年も、その先も、どうぞずっとよろしくね