【自作】DD・MDDでキャラドール計画【カスタム】at DOLL
【自作】DD・MDDでキャラドール計画【カスタム】 - 暇つぶし2ch2:1
10/01/15 05:57:52 .net
SD・海外キャスト弗・1/6のキャラドールスレがあるのに
なぜDDはないんだろう?と思いスレ立てしました。

DD・MDDを使ったキャラドールならば
1からの自作・カスタム・コスプレなんでも問いません。

「某からはまず発売されなさそう…でもこんなキャラドールが欲しい!」
「某から出た○○は違う、〇〇はあんなんじゃない!」
じゃあ自分で作ってみよう!カスタムしよう!コスプレさせよう!
そんな意欲に燃える方、ぜひこのスレをご活用下さい。

3:もしもし、わたし名無しよ
10/01/15 21:45:50 .net
>>1乙?
ここ立てる前に誰かに聞いたか?
勝手にスレ立てるのは良くないと思うぞ

もう少しアイホ小さくて、釣り目のヘッドでないかな
限定の子をいじる気はしないし


4:1
10/01/15 22:22:49 .net
すみません…
削除依頼出してきた方がよさそうですか?

5:もしもし、わたし名無しよ
10/01/15 23:13:00 .net
あんまり同じ人形のスレが乱立するようなら問題だけど
人形板だしなぁ…まぁ需要がなきゃその内落ちるよ

せっかくなんで>>3に同じくツリ目ヘッド希望
今出てるヘッドだと元のホールが大きくてほとんど削れないよね
オビツのヘッドとかも試したけどどうもしっくり来ない
切れ長のキャラ作りたいよ

6:もしもし、わたし名無しよ
10/01/16 02:01:03 .net
そこまで細かく言わなくてもいいと思うんだ
少なくともDDスレの中でカスタムの話しは出来ないと思うし

>>釣り目ヘッド 02はダメなん?

7:もしもし、わたし名無しよ
10/01/16 18:48:05 .net
>>1
こういうスレ待ってたよ
立ててくれてありがとう

8:もしもし、わたし名無しよ
10/01/16 21:48:56 .net
>>6
02のツリ目も可愛いけど縦幅があり過ぎて切れ長にはならないんだ
志野ぐらいのヘッドが欲しい

9:もしもし、わたし名無しよ
10/01/17 12:15:40 .net
実際に姐さんキャラ作ってる人はどんなヘッドにしてる?
パテ盛りしかないのかな…

10:1
10/01/19 23:50:34 .net
あげ

11:もしもし、わたし名無しよ
10/01/20 10:24:57 .net
人形板で二、三日書き込みが無いなんて普通だから上げるんじゃないw
しかし1/3ヘッドはたくさんあっても入手困難すぎる
シリウススタンダード化しないかなぁ

12:もしもし、わたし名無しよ
10/01/20 13:45:00 .net
巡音ルカ作った人いないー?

13:もしもし、わたし名無しよ
10/01/21 11:56:54 .net
切れ長目にしたい
でもパテ盛りは肌の色あわせるのが大変(´・ω・`)

14:もしもし、わたし名無しよ
10/01/21 15:21:16 .net
最近DDに目覚めてしまった。
02ヘッドでカスタムしたいんだけど、塗料はMr.カラーの水性とかでいいのかな?

15:もしもし、わたし名無しよ
10/01/21 15:52:04 .net
>>14
素体や完成品に付いてくる取説にも使える塗料が書いてあったと思うんだが。

タミヤ水性アクリル・クレオス水性ホビーカラーは良くない。経時変化で表面がベタ付く。
ただし次に挙げる塗料の上に描き込みする程度なら使える。タミヤ等のエナメル系は絶対駄目。
使えるのは水性じゃないMrカラー等のラッカー・Vカラー・またはリキテックス等のアクリル絵具。
ボークス店員によれば水性でもファレホは使える様だ。リキテックスは経時変化で若干のベタつきが出る。
ファレホにもその傾向があるとの声も2chで聞いた事があるが、程度次第だろう。
ベタ付くと言ってもリキテックス程度以下なら特に問題ない。

16:もしもし、わたし名無しよ
10/01/22 11:33:53 .net
>>15
丁寧にありがとう。
実は…まだ何にも買ってない状態なんです。ブーツとホルダー(立たせるのに支えるやつ)しかないw
こないだアキバボークスに行って実物見て、ヘッドだけとか売ってるんだ~カスタムしてみようっていう段階…

取説に書いてあるんだ、親切だね。

17:もしもし、わたし名無しよ
10/01/23 17:16:53 .net
関羽さんって切れ長目なイメージなんだが
DD関羽さんは褐色肌なんだよな…
オビツ50(vmf50 typeB)版のヘッドをDDボディに載せたら違和感あるかな

18:もしもし、わたし名無しよ
10/01/23 22:04:39 .net
やや、違和感はあるけど、元のキャラによってはありかもしれぬ。位かな。
ちょっとまって、未彩色のtypeBヘッドあったはずだから探してみる。


19:もしもし、わたし名無しよ
10/01/23 22:16:59 .net
詳しい方がいたら、お教えください。

某ヘッドでキャラドール計画中なのですが、
DDカスタムの勉強中で、まだそのヘッドに手を付けていません。
理由はDDヘッドはSDヘッドと違って色移りがひどいので、
気軽にやり直しがきかないからです。
しばらく元になるヘッドに手をつけられませんが、
デフォルトメイクを落として保存した方がよいでしょうか?
そのまま保存していても大丈夫でしょうか?
DDを入手したのも、そのカスタムメイクも、
本当に勉強し始めたばかりなので、よろしくお願いします。

20:もしもし、わたし名無しよ
10/01/23 22:46:52 .net
意味がわからない
どんな状態のどのヘッドを所有しているか書くんだ

21:もしもし、わたし名無しよ
10/01/23 22:51:06 .net
一応エスパーレスしてみる

既製品のデフォルトメイクはすでに色移り状態になっている(はず)
完全に落とそうと思ったらどのみち大掛かりなヤスリがけが必須
なので、わざわざ落とす必要はないかと



22:もしもし、わたし名無しよ
10/01/23 23:03:55 .net
なんか質問スレとの区別がなくなっちゃうな。
このスレで基本的な事柄の質問に答えるのはこれを最後にやめとくわ。

ここはDD・MDDをベースに特定キャラクターを再現する事について扱うスレです。
取扱い方法・補修技術・工作技術・素材・道具・商品情報等の質疑応答スレはこちら。
★ ドルフィードリーム 質問スレ 3 ★
スレリンク(doll板)l50

>>19
落として置くに越した事はないだろうとは思いますが、
放って置いても浸透の起きない色はいつまでも浸透しないし、
浸透する色は購入時点で既に浸透してます。

>>5
人形板って一度立てたスレは落ちないんだよ。
2~3年書き込みなしで50レス数以下の立て逃げスレがいくつもある。

23:18
10/01/23 23:25:15 .net
>>17
ほい
URLリンク(imepita.jp)
首ジョイントつきで放置してたのを探すのは簡単だがドライバー探すのに激しく時間かかったぜ・・


24:もしもし、わたし名無しよ
10/01/23 23:29:10 .net
>>23
やっぱ違和感ある感じだな
ありがと

25:もしもし、わたし名無しよ
10/01/24 05:58:15 .net
やっぱDDボディって首太いね
バランス的には許容範囲内だけど首の太さで違和感を感じる

26:もしもし、わたし名無しよ
10/01/24 19:19:19 .net
>>23
小顔でなかなかいい感じに見えるけどな…
ウィッグをつければ首の太さはそれほど目立たないんじゃないか?

27:もしもし、わたし名無しよ
10/01/25 22:50:22 .net
切れ長目ヘッドもしくは
完全なアイホールクローズヘッドが出てくれれば
カスの幅も広がるんだけどねえ

28:もしもし、わたし名無しよ
10/01/25 23:06:18 .net
今のところ、完全なアイクローズヘッドは植毛ヘッドと教室ヘッドだけだからなぁ
教室ヘッドを通常販売してくれればいいのにといつも思う

29:もしもし、わたし名無しよ
10/01/25 23:55:01 .net
>>26
うん、長めのウィッグつければ目立たないと思う。つくりたいキャラドールによるから、それ次第だと思う。
チョーカーひとつで目立ちにくくなるしね。

30:もしもし、わたし名無しよ
10/01/27 22:35:07 .net
>>13
アイホール裏からアイラインになる部分にパテ裏打ちすれば全塗装しなくてもいけるよ。

31:もしもし、わたし名無しよ
10/01/27 22:54:13 .net
>>30
なるへそ、パテ盛りした色の違う部分にアイラインをぬりぬりするってことか
トンクス、さっそく試してみる

32:もしもし、わたし名無しよ
10/01/28 04:01:01 .net
>>31
おおー
期待してますぞ
できればうpもお願いしたい・・・

33:もしもし、わたし名無しよ
10/01/29 06:50:08 .net
オデンスフィアのグウェンを作りたいのですが、足の甲冑で悩んでいます。
人間用のコスプレでは甲冑によくライオンボードを使っている方をよく見かけるのですが、
ドール用でもライオンボードが適当なのでしょうか?

34:もしもし、わたし名無しよ
10/01/29 14:37:26 .net
軽くて加工しやすい上に、ぶつかっても怪我しないのが主にコスプレ用につかわれる理由じゃなかったっけ?
そういうやわらか素材じゃないと入場できないイベントとかあった気がします。
DD用ならパテ盛でいい気もするけど・・・と、デザインをググってみた。
おお、可愛い!けど・・・

微妙に大きくてパテのみだとちょっと重くなりすぎるな。いろいろ複合して組んだほうがいいかも。
少なくとも、芯として、ライオンボードやウレタン、スチロールを使うのは十分にありというか私でもそうする。

35:もしもし、わたし名無しよ
10/01/29 18:54:10 .net
>>33
以前どこかで鎧を作ってる方が居まして、その方は塩ビ板をヒートプレスで加工してる
と言う話しを聞いた事があります

36:もしもし、わたし名無しよ
10/01/29 20:42:24 .net
いざとなったら

ペーパークラフト

37:もしもし、わたし名無しよ
10/01/30 23:46:14 .net
>>33
グウェンドリン期待!ぜひうpしてくれw
甲冑がダメならドレス姿でもいいと思うよ!

38:33
10/01/31 00:40:58 .net
レスありがとう!
手軽さで考えたら、パテやライオンボードの方がいいみたいですね。
>>37
ドレス姿でもいいかと思い始めてきたのですが、
やれるところまでやってみます!

39:もしもし、わたし名無しよ
10/02/03 01:06:21 .net
バズーカ的な物を作るのにコスプレイヤーのサイト見てきたが技術力持ってる人のライオンボード加工はすごいわ。
作りたいキャラがいるわけじゃないが鎧とかつくってみたくなった。面白そう。

40:もしもし、わたし名無しよ
10/02/05 20:39:58 .net
口のモールドがない理奈ヘッドがオプションで発売されたら神なんだがのう

41:もしもし、わたし名無しよ
10/02/05 23:24:12 .net
あああああそれいいな!
あの釣り目は作りたいキャラにドツボだが、あの口が…orz

42:もしもし、わたし名無しよ
10/02/06 17:56:34 .net
なんかこのスレみてたら某エロゲの武士っこをつくりたくなってきたw
ライオンボードポチってくる

43:もしもし、わたし名無しよ
10/02/07 22:09:01 .net
版権服つくってみたいんだけど雑巾も縫えないド素人でござる
とりあえず洋裁の本でも買ってみようか(´・ω・`)

44:もしもし、わたし名無しよ
10/02/07 22:48:53 .net
舞ヘッドの頬を削って違うキャラにしたい
とりあえずオプションヘッドで練習するけど
カスタム講座とかで参考になるサイトとかない?

一応ググったけどこれだ!って所がなかなかみつからないorz

45:もしもし、わたし名無しよ
10/02/07 23:49:34 .net
>>44
>>22

46:もしもし、わたし名無しよ
10/02/08 00:54:15 .net
>>43
それなんて私

47:もしもし、わたし名無しよ
10/02/08 14:57:34 .net
縫製はひたすら練習あるのみだよ
よく言われてるけど、まずはTシャツあたりの直線縫いで作れる服からやるといい
寺も女性が多いけど、男の寺で信じられない凄い縫製するところもあるくらいだから
練習すれば必ず上手くなるよ


48:もしもし、わたし名無しよ
10/02/09 18:42:49 .net
>>47
トンクス、Tシャツからチャレンジしてみる
いつかは銀様のドレスつくりたい(`・ω・´)

49:もしもし、わたし名無しよ
10/02/21 19:57:47 .net
1番ヘッドの口が歪みまくってる上に深い
真一文字にしたくて削ってるんだけど、けっこう大変かも(;´Д`)

50:もしもし、わたし名無しよ
10/02/23 07:29:29 .net
>>49
そうなの?
自分はカス経験ないんだけど、材料調達と場所が確保出来たら
01使って、ちょいツリ目・真一文字かムスッとした口元に
カスタムしたいと思ってたんだけど、そんなに深いんじゃ無理かorz

01~04の口のモールドなしヘッドとか出ないかなあ…
いっそ彫り損ねの不良品でもいいw

51:もしもし、わたし名無しよ
10/02/23 08:02:49 .net
>>50
できなくもないけど大改造になるかも…

52:もしもし、わたし名無しよ
10/02/23 08:10:38 .net
01ヘッドカスタムの出品者で
写真全部斜めに傾けてる人がいるけどそういうことだよなw
セミプロみたいな人でも修正は難しい
いっそ全部削って平らにするか穴あけて開口カスタムか……

53:もしもし、わたし名無しよ
10/02/23 21:43:37 .net
だれかDDで自作KOS-MOS作った人いるのかな?
いないなら作ってみたい。

54:もしもし、わたし名無しよ
10/02/24 09:52:06 .net
開口カスタムはほとんどの場合残念な結果に…

55:もしもし、わたし名無しよ
10/03/05 05:16:47 .net
>>53
見てみたい

56:もしもし、わたし名無しよ
10/03/06 17:09:03 .net
>>1
>金銭授受の有無に関わらず、著作権利者に無許諾での公開は違法です。

こういう頭の悪い勝手な思いこみが紛れ込んでいるのはよくないよ

57:もしもし、わたし名無しよ
10/03/07 10:58:20 .net
売る→NG
ブログで写真を公開→おk…?
自宅でひっそり愛でる→おk

58:もしもし、わたし名無しよ
10/03/07 15:58:25 .net
ブログで写真を公開→微妙(版元が訴えたら負けるが、基本的にファンアートとして黙認してくれている)

59:もしもし、わたし名無しよ
10/03/07 18:08:44 .net
二次創作のガイドラインを公表してるならそれに従えばおk
まあ、つまらんことで炎上したらいけないから、一応メールで聞いておいた方がよいかと

60:もしもし、わたし名無しよ
10/03/07 18:18:23 .net
許可取らなきゃダメなところなら、黙認はあっても
メールで聞いてOK出無いだろ。

61:もしもし、わたし名無しよ
10/03/07 18:43:24 .net
何回かメールで聞いてみたことあるけど、ちゃんとしたとこはやはりダメだったよ
小さいとこだと歓迎してくれたこともあるw

62:もしもし、わたし名無しよ
10/03/07 19:29:26 .net
エロゲ会社だとファンアートおk!って明言してるところもあるよね

63:もしもし、わたし名無しよ
10/03/07 23:52:13 .net
ハートキャッチプリキュアのEDで踊ってる3DCGの頭身のバランスがDDっぽい。
1番ヘッドとかでできそうだなーって思う。

64:もしもし、わたし名無しよ
10/03/13 11:33:08 .net
>>58
版権物に改造したドールを載せたブログに注意がいくのはたまにあるよ
全年齢対象作品や一般向け作品だと特に

65:もしもし、わたし名無しよ
10/03/13 19:48:44 .net
>>64
58以降の書き込みも読もうよ

66:もしもし、わたし名無しよ
10/03/17 12:30:16 .net
ここで作成するっていってた人はできたのか?画像あぷくらいしてほしいなぁ。

67:もしもし、わたし名無しよ
10/03/17 12:50:42 .net
>>66
だって>>1にup禁止って書いてあるんだもんw

68:もしもし、わたし名無しよ
10/03/17 18:37:18 .net
>うぷろだ等を利用する場合は、著作権(版権)の有無や制限に注意。
>金銭授受の有無に関わらず、著作権利者に無許諾での公開は違法です。

ワロタ

69:もしもし、わたし名無しよ
10/03/17 19:07:43 .net
このスレ意味ねーなw

70:もしもし、わたし名無しよ
10/03/17 20:52:36 .net
>>69
ほんと意味ないね…

71:もしもし、わたし名無しよ
10/03/22 17:40:37 .net
キャラ弗はつくったことないけど、好きなキャラをちょっとだけパクったことならある
髪型とかw

72:1
10/03/25 05:16:49 .net
>>1に書いてあるテンプレは
人形板内の他のキャラ弗自作スレからコピペしてきただけなので
スレッド内でのうpまでもを制限をしてしまうことになっていたことには気づいていませんでした;

スレッドを立てた本来の目的としては
キャラ弗自作についての雑談や自作するうえでのコツ、完成した弗のうpや紹介などを考えていたので
自作スレから引っ張ってきたテンプレが、これらを妨害してしまう結果になり残念に思っています

それと、私が考えていた以上に
DDでのキャラ弗自作スレが需要がないという事に気付かされる結果になりました

今後、このスレが使用される様子がないようでしたら
きちんと削除依頼を出してきたいと考えている次第です

73:もしもし、わたし名無しよ
10/03/25 08:26:26 .net
>>72
>DDでのキャラ弗自作スレが需要がないという事に気付かされる結果になりました
そんなことないよ。
ふたばとか外部の掲示板行くとキャラドルいっぱい居るし
作りたがっている人もいっぱい居るよ
ただ単に>>1の文章が排他的で冷たい感じがするので誰も書き込まないだけで

74:もしもし、わたし名無しよ
10/03/25 10:25:18 .net
キャラやコスにはまったく興味なくて
普段着なオリカスタムしてる自分もビミョーにスレチだし

75:もしもし、わたし名無しよ
10/03/25 15:40:45 .net
コピって来ただけで手直しもしないテンプレで立てたあげく
よくもまぁ>>1って名乗れるなぁ

76:もしもし、わたし名無しよ
10/03/25 17:47:13 .net
DDでキャラドールって以外とムズいからなぁ
自分はババァキャラ作りたいが、ロリばっかでるし

77:もしもし、わたし名無しよ
10/03/25 19:20:58 .net
>>72
自分で書き込む内容くらいよく読もうよ
おまけにいまさら削除依頼?
今まで書き込んだ人たちに申し訳ないと思わないの?

78:もしもし、わたし名無しよ
10/03/25 19:54:08 .net
基本的にキャラカスタムスレはどこも伏字だらけで第三者から見れば何の話題なのかさっぱりわからないことも多い。
それと比べればDDファンがカスタムしそうなキャラクターは著作権者側がファンアートOKとしてくれそうなジャンルなことが多い。
カスタムしたけりゃすればいいんだよ。
SDや韓ドルみたいに「○○っぽいヘッドはどれ?」とか言うほどのヘッドの選択肢が無いから
個人の腕と感覚頼りになるけど。

79:もしもし、わたし名無しよ
10/04/14 20:03:20 .net
桜とアルナがいい!
作りたいキャラのイメージにあってるけど、
でも桜だと幼すぎ、アルナだと年増すぎでどっちにしようか迷う…

80:もしもし、わたし名無しよ
10/05/30 19:41:25 .net
両方買えた?

81:もしもし、わたし名無しよ
10/06/27 18:09:23 .net
いいんじゃね、まったりやれば
って思うんだけど。

82:もしもし、わたし名無しよ
10/08/22 23:23:15 .net
とりあえずあげ

83:もしもし、わたし名無しよ
10/08/25 00:59:05 .net
>>76
メイク次第では年上の綺麗なお姉さんDD作れると思うよ
本屋とかで売ってる20~30代向けのメイク本買ってみるといいかも
2次元だろうが描き目だろうがアニメ顔だろうがメイクは共通だから

84:もしもし、わたし名無しよ
10/09/04 14:08:53 .net
某で東方・・だと!?
しかも受注とか・・・どうなってんだ
咲夜と早苗作りたかったんだが、このままだと公式できそうなキガス


85:もしもし、わたし名無しよ
10/09/05 17:58:31 .net
>>84
作ると出る法則です。頑張って作ってください
御願いします

86:もしもし、わたし名無しよ
10/09/05 21:05:25 .net
>>12
ららぽーとSRに写真が貼ってあったのなら見た。
ベースはユキノっぽい。
ついでにカイトとメイコも貼ってあったよ。

87:もしもし、わたし名無しよ
10/09/07 23:32:27 .net
>>85
服作るの苦手だが、妖の咲夜のマフラーでも作るか・・・

88:もしもし、わたし名無しよ
10/09/12 21:58:38 .net
DD服の製作の入門として、セイバー水着みたいなのって適当かな?

89:もしもし、わたし名無しよ
10/09/12 22:21:04 .net
まずはシンプルな下着から難易度順に
ソックス⇒スリップ⇒ショーツ⇒ブラと、できるようになったらほとんどの物は作れるよ
その後のレベルアップは、以下のスレ等でがんばれ

【楽し】自作ドール服 総合スレ 16着目【難し】
スレリンク(doll板)

90:もしもし、わたし名無しよ
10/09/13 00:37:03 .net
ありがとう
まずは、ニーソックスから作ってみるよ。

91:もしもし、わたし名無しよ
10/09/18 13:25:02 .net
ニーソにガーターベルトでガーターストッキングの出来上がりか。

92:もしもし、わたし名無しよ
10/09/28 18:20:54 .net
DDSの白肌が出たら屍鬼の沙子を作りたい
大分先の話になりそうだけど

93:もしもし、わたし名無しよ
11/02/12 17:07:30 .net
死んでるスレ発見
自作でキャラカスタムした後に某から出たって人はいる?
自作セイバー作った→某が出したみたいな

94:もしもし、わたし名無しよ
11/02/13 01:02:21 .net
DDスレにクドが貼られてたな
しかも某のより断然似てるやつ

95:もしもし、わたし名無しよ
11/02/14 21:20:46 .net
確かに似てはいるけど、クオリティはあんまし高くないよね

96:もしもし、わたし名無しよ
11/02/15 07:15:44 .net
自作クドの人は制服以外の格好でもクドに見えるけど
某のは着せ替えたら誰だかわからなくなりそう
単純に可愛いMDDが欲しかった人は、待望の新作だし、造形がキャラ色が薄くてラッキーかもね
ドールとしてクドが欲しかった人はご愁傷様って感じの出来

97:もしもし、わたし名無しよ
11/02/15 18:20:18 .net
志野はDDで出たけど、茜理はもう出そうにないなあ。
作っちまった方が早いかなあ。

98:もしもし、わたし名無しよ
11/02/15 23:17:50 .net
>>96
アイ入れ替えるだけで別のキャラになりそうな感じだよなぁ
まあ汎用性も考えて作ったのかもしれないが・・・

99:もしもし、わたし名無しよ
11/02/16 00:30:22 .net
どうせデフォ服なんてせいぜい一回着せて箪笥の肥やしだからなぁ
似てるより可愛い方が良い

100:もしもし、わたし名無しよ
11/02/19 09:50:26 .net
昨日、全然趣味じゃないのに、DDギャザリング限定のDDdy素体買っちまった。
ダイナマイトお姉さんを作らなきゃいけなくなったじゃないか。

101:もしもし、わたし名無しよ
11/02/26 23:21:55.84 .net
DD

102:もしもし、わたし名無しよ
11/03/01 14:24:38.01 .net
とりあえずあげ

103:もしもし、わたし名無しよ
11/03/09 22:15:56.36 .net
翠星石を作りたいんだがどうしたものか…

104:もしもし、わたし名無しよ
11/03/09 22:27:10.90 .net
とりあえずMDDあゆを元にして作ると良さそうだと思う。

105:もしもし、わたし名無しよ
11/05/02 16:53:54.21 .net
あゆだとキツ過ぎないか?
自分なら 凛だ。

106:もしもし、わたし名無しよ
11/05/18 07:32:29.92 .net
まどマギのほむら作ってる人見たけど似てるわ
クドといい、やっぱりキャラドールは某に作らせるよりも
キャラに詳しい人が作ったカスタム品の方が似てるし可愛いな

107:もしもし、わたし名無しよ
11/05/26 23:58:55.90 .net
マクロスFのシェリルを作りたいなぁ
リアル系の顔したシェリルは時々みるけど、
いかにもDDって感じの可愛い系のシェリルってみないから自分で作ってみようかな
一番の問題は服だけど

108:もしもし、わたし名無しよ
11/05/29 22:15:12.44 .net
確かに、シェリルの顔立ちだとリアル寄りになるかもしれんね。
より「似せたい」「本物に近付けたい」と思ったら、リアル系になるんだろうな。

109:もしもし、わたし名無しよ
11/05/31 20:29:35.24 .net
>>107
DDアルナが本当はシェリルとして発売される予定だったんじゃ
って噂があるからシェリルに出来るかも?

110:もしもし、わたし名無しよ
11/06/02 07:45:50.79 .net
自分がシェリル作るならスレチだけどvmfでやるなあ
でもカワイイ系シェリルも見てみたい

111:もしもし、わたし名無しよ
11/08/28 15:21:41.91 .net
マイナーかもしれないが、テニヌの桜乃を作ってる
3番が理想だったからメイクして、準備出来たけど、
衣装とウィッグで立ち止まってるww
三つ編みはすぐ見つかりそうだけど、あの独特な形状の制服は自作だよなあ
あと、ローファーがなかなか無いってことに気づいてorz

112:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 01:15:58.44 .net
初心者なのですが十六夜咲夜やアキラのヘッドって
MDDにつけてもバランスは違和感ありませんか?

113:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 11:20:41.64 .net
マルチ乙

114:もしもし、わたし名無しよ
11/09/11 14:38:56.77 .net
>>112
マジレスするとMDDはロリプニ体型なので顎が尖っていたり、
お姉さん顔だったら違和感ある

01や04はそれより頭が大きいけど顎が丸いし幼い顔立ちなので
装着してもデフォルメされた感じでとくに違和感は感じない

どうしても身長低いのがいいのならオビツ50か48、パラボ47あたりにしてみたら?

115:もしもし、わたし名無しよ
11/09/19 10:40:28.07 .net
DDの顔削りやちょっとした工作時のドリル用にリューターが欲しいのですが、
オススメの製品などありましたら教えてほしいです

116:もしもし、わたし名無しよ
11/09/21 23:59:30.44 .net
URLリンク(www.urawa.co.jp)

117:もしもし、わたし名無しよ
11/09/30 16:52:56.32 .net
01を買って初めてドールを作ってみました。
。。面白いねこれ

118:もしもし、わたし名無しよ
11/10/01 20:49:02.89 .net
>>117
うpしてみしてくれ~。

俺も一か月前はじめて買ってカスったんだが鼻を削ってる時気泡ちゃん出現orz
軽いトラウマwww

119:もしもし、わたし名無しよ
11/10/05 12:11:53.44 .net
>>118
いきなり顔削るとかチャレンジャーすぎじゃないかwwモデルがあったの?

眉毛に関して三回くらいやり直したので素材が痛んだような気がしてならない。。
アクリルで描く→この色はだめだ!→別色のアクリルで描く→パステルじゃないとだめだ!
→左右で濃さがちげえ!↓
URLリンク(www.dotup.org)


120:もしもし、わたし名無しよ
11/10/11 23:16:35.75 .net
主人公の額に「肉」の字がある少年漫画女性化版の主人公を作りたいんだけど、
ボディをDDdyにするかDDのL胸にするか、ずーっと悩んでる。
ぽっちゃり感を大切にするならDDdy? 
でも、いつかお仲間を増やす可能性もあるわけで、その際イギリスのエルフお姉さまのためにDDdyはとっておくべき?
一応レスラーなんだから、稼働を重要視して、DDⅢボディを手に入れるべき?

あああ、一応首から上はあるのに決められない・・・。

121:もしもし、わたし名無しよ
11/10/13 18:21:20.14 .net
>>120
仲間を増やすってのが確定でないなら、とりあえずdyボディにすれば?
で、増やすことになったら 主人公はDDのL胸ボディに換えて、dyボディはエルフお姉さまに使い回す……と。

122:もしもし、わたし名無しよ
11/10/14 22:28:49.86 .net
>120
なるほど!
さっそく次の休みにdyボディ買いに行くことにするよ。
レスありがとう。

123:もしもし、わたし名無しよ
11/10/25 01:22:05.06 .net
06子のつり目カスが気に入ったが
もっとつり目でグラスアイが似合う子出して欲しい。

なんでシリウスユミキョン出さないの?
もし出してくれたらDyに乗っけて
ゾンビ屋れいこ作るんだ…

124:もしもし、わたし名無しよ
11/10/25 14:46:00.32 .net
過去限定ヘッドがオプション化されてもね…
06の様な出来のいい新作がオプションヘッドになってくれた方が嬉しい

125:もしもし、わたし名無しよ
11/10/30 09:42:20.80 .net
出来がよければ元限定でも新作でもいいでしょ
横長アイホール系早く来て欲しいね

126:もしもし、わたし名無しよ
11/11/07 14:25:44.90 .net
>>120のカスタムが見たいな
肉女好きなんだ…
中娘をMDDにしたら絶対かわいいと思う

127:もしもし、わたし名無しよ
11/11/19 19:34:46.35 .net
ハトプリの海にはどのヘッドがいいかな?
表情とか雰囲気で4番がいいかと思ったんだけど、造型があんまり好みじゃなくて……。
あのふっくらした頬を上手く削ればいけるだろうか。
或いは、冬パの犬姫をもっと強気系なメイクにしようかと目論んでるんだけど、
他によさげな限定ヘッドとかってない?よければ、意見を聞かせて欲しい。

128:もしもし、わたし名無しよ
11/11/19 20:09:16.93 .net
自分で書いておいて言うのもなんだけど、犬姫は海より桜っぽい気がしてきた………。
ああああどうしよう

129:もしもし、わたし名無しよ
11/11/23 20:13:50.51 .net
シェリル好きだがランカ風を狙って作製中
しかーし、手持ちの某のメイク済ヘッドをいじるのは
スキルが無い上に大変大変もったいないことになりそうなので
…衣装だけがんばってみてる(難

130:もしもし、わたし名無しよ
11/11/25 00:56:57.13 .net
巡回中

131:もしもし、わたし名無しよ
11/11/25 11:21:17.22 .net
DDでガンスリンガーガールのクラエスを作りたいけどヘッドで悩んでる…
ツリ目でもたれ目でもないちょっと大人っぽい感じが理想で
06ヘッドがいいかな?とは思っているが
近くにすみかもなく実物がみれないのでなかなか踏みきれない

132:もしもし、わたし名無しよ
11/11/25 12:07:51.97 .net
ゼノギアスのマリアを制作中なんだけどDDH-04だとアイホールが大きすぎて
これに合うグラスアイがなかなか見つからなかったんだけどやっと見つけて買ったよ
さすがは24mm!でけぇ!w
そしてピッタリ合う!しかも追い目性能までついてる!
あとは白目が見えるようにアイホールを削ればいけそうな感じ
テンション上がってきたw

133:もしもし、わたし名無しよ
11/11/26 19:04:07.27 .net
>>131
6番で間違ってないと思う。
個人的には、泉戸ましろなんかもオススメしたい。
アイホールがちょっと釣り目気味だけど、澪なんかもイケるんじゃないかな。

問題は、6番のノーマル肌が在庫切れってことだwww
キャラカスタム頑張れー

134:もしもし、わたし名無しよ
11/11/27 08:23:03.34 .net
>>133
レスありがとう
06ヘッドで作ってみるよ!

135:もしもし、わたし名無しよ
11/11/29 22:13:22.79 .net
久々貼ってみようと^^

URLリンク(juggler.jp)
URLリンク(juggler.jp)
URLリンク(juggler.jp)
URLリンク(juggler.jp)

たまにVIPに誰かに貼られてますがww
4番ヘッド/Iタイプ 20mmすみれ色/泉戸ましろウィッグ
ドレスはヤフオクで格安落札。ディーラー製MSD用の物でした。
娘は4人居ますが、やっぱりオリジナル製作の娘が一番可愛いですね^^

URLリンク(juggler.jp)
URLリンク(juggler.jp)

友人のマリと撮影^^
コチラはグッと英国淑女です。

136:もしもし、わたし名無しよ
11/11/30 00:46:50.49 .net
>>135
これは何のキャラ?

137:もしもし、わたし名無しよ
11/11/30 10:46:22.86 .net
>>136
MDDはオリジナル、DDは「真希波・マリ・イラストリアス」です。

138:もしもし、わたし名無しよ
11/11/30 12:27:56.14 .net
>>137
いやそういう意味じゃなく、
キャラドールスレなんだから何の作品のキャラを作ったのかって事だろ
ただカスタムしましたってだけならはしゃいでる所申し訳無いがスレ違いだ

139:もしもし、わたし名無しよ
11/11/30 13:13:48.88 .net
Oh!これは失礼

140:もしもし、わたし名無しよ
11/11/30 18:39:25.20 .net
ここはキャラものスレですよーって、一言いえばいいだけなのに
なんとも性格の悪い

141:もしもし、わたし名無しよ
11/11/30 22:18:25.25 .net
>>140
その一言を絡みで言えばいいだけなのにw

142:もしもし、わたし名無しよ
11/12/01 03:20:52.18 .net
元々ここはキャラカスをうpして楽しむようなスレだった訳じゃないし気にせずいこう

143:もしもし、わたし名無しよ
11/12/01 06:58:44.16 .net
そういやカスタムうp用のスレって無いんだっけか?
まああったとしても過疎ってそうだが

144:もしもし、わたし名無しよ
11/12/12 16:04:02.07 .net
翠星石のヘッドをオビツ60のデザイナーズヘッドでアイホールを削って釣り目にしてみたけどなんか違うなー
某の06かオビツ50の02をいじった方がいいかなぁ

145:もしもし、わたし名無しよ
11/12/12 17:15:54.32 .net
50-02はヘッドに対して割とアイホール大き目かつ丸目なんで、
下手にいじるのは止めた方がいい
順当に某の01ヘッドいじるのがいいんじゃないか

146:もしもし、わたし名無しよ
11/12/12 21:11:38.33 .net
>>145
確かに01ヘッドの目尻の上側をちょっと削ればいい感じになりそうだね
頑張ってみる

147:もしもし、わたし名無しよ
11/12/18 14:45:15.98 .net
129ですがイベントに行かず買って放置してた布を少しずつ消費中
イメージにぴったりの小さ目の飾りボタンがみあたらないなぁ
06ヘッド年内に届くかなぁ
URLリンク(0bbs.jp)


148:もしもし、わたし名無しよ
11/12/19 05:07:52.22 .net
自作服スレの誤爆?

149:もしもし、わたし名無しよ
11/12/20 15:41:21.24 .net
147ですが、誤爆でなくてDDマク○ス目指してるんだけどなぁ
自作の方の掲示板を借りた(ごめん)
アイとかも似せようとがんばってる
ウイッグあきらめた

150:もしもし、わたし名無しよ
11/12/20 15:44:33.57 .net
自作よりだったね
削除しておきます
連投すまぬ(人)

151:もしもし、わたし名無しよ
11/12/20 20:17:06.39 .net
ここ用うpろだ無いんだったね
マク○スは7しか知らないけど、可愛く出来ていたと思うよ
消すの勿体ないけど、完成したら再うp

152:もしもし、わたし名無しよ
11/12/21 12:36:39.69 .net
>>149
緑の犬耳子風ウィッグならまんだらけのひめかずらにあったはず

153:もしもし、わたし名無しよ
12/01/24 20:21:36.58 .net
過疎っているので独り言をば
よんこ誰かに似てる誰だっけって思ったら心掴む女戦士の水色の子に似てる
そう思ったら06子がひまわりちゃんに見えてきた
そう考えたらユキノはピンクか?
もうカスタムしたって人いるかな?

154:もしもし、わたし名無しよ
12/01/24 21:10:59.52 .net
>>153

>>127-128

155:もしもし、わたし名無しよ
12/01/24 22:01:27.02 .net
独り言にレスくれてサンクス
やっぱり海に似てるよな
頬削るより唇を何とかした方がいいような

156:もしもし、わたし名無しよ
12/01/25 00:44:33.98 .net
あのニンマリ口はくせ者だよな。
自分も心掴キャラ作りたい。誰かがカスタムしてるのも見たことないしなぁ。
ありえない話だが、関雲かベアトの白肌があったら月にできそう。
それと個人的に、太陽はタマ姉とか理奈とかアイホール横長が似合うんじゃないかとは思っているw

157:もしもし、わたし名無しよ
12/01/25 08:53:57.14 .net
月光はSD系のリアルヘッドじゃないかなと思うのは月の顔を忘れてきたからorz
水銀燈タイプだと思うけどなあ
ともあれ、心掴むキャラは月光以外はDDSボディしかないよなあと

158:もしもし、わたし名無しよ
12/01/25 19:14:06.57 .net
SD水銀燈持ってるけど、月に見えたことはないwww

DDSの体型は心掴キャラに合ってるに同意。
かくいう自分は、太陽のウィッグをカラーリングにこだわり過ぎて自作する羽目になってる……

159:もしもし、わたし名無しよ
12/01/27 21:31:37.86 .net
あれ、そうだったっけ?
銀色ウィッグで惑わされてただけかな
月光の妹分は呂蒙ヘッドが使えそうと思ったけどこれも違ったらスマン

いいぞ、悩め拘れそして自分がこれだと思ったウィッグ見つければいいよ
自分もウィッグ自作するつもりで人間用コスプレウィッグ買った
ヘアスタイルによって「ふかし」というチリ毛が交ざっているから気を付けて

160:もしもし、わたし名無しよ
12/01/29 20:15:57.22 .net
>>159が造ろうとしてるのは、やっぱり海?
気になるなぁ。カスタムキャラドール見るの好きなんだけど、版権的に微妙だから 迂濶にネットじゃ上げられなくてorz

呂蒙ヘッドで闇プリさんか、盲点だった!確かに上手いことカスタムできそうだ。
資金と空きスペースさえあれば、心掴メインキャラ全員造りたいよwww

161:もしもし、わたし名無しよ
12/01/30 09:14:56.93 .net
残念だが全く違うよ、ごめんね
呂蒙ヘッドも閉じ目が妹分の閉じ目と同じかわかんないから違ったらごめん
版権的に厳しいのは同意
でも普通に上げてる人もいるから大丈夫じゃないかな
販売目的じゃないんだし
お互い頑張ろうぜ!

162:もしもし、わたし名無しよ
12/02/05 23:44:20.01 .net
anotherの見崎鳴を再現しようと考えてるんだが、衣装は近い物を寄せ集めれば
なんとかなりそうなんだけどヘッドで悩んでる
今の所もーちゃんヘッドが第一候補だけど他にもっと近いのあるかな?

163:もしもし、わたし名無しよ
12/02/06 08:34:03.79 .net
手に入らなければ02か03かなあ

164:162
12/02/06 22:28:22.73 .net
劇中で左右で瞳の色違うからそれも再現すると開眼カスタムか
自分のイメージだとややツリ目系なんで他に考えると舞かナツキあたりかな、凜もありか

つーか入手難易度高いな、もう挫けそう・・・

165:もしもし、わたし名無しよ
12/02/06 22:44:01.87 .net
無理して都合の良さそうな限定使おうとして挫けるより、
手軽に手に入るオプションヘッドで試行錯誤してみたほうがいいぞ
ヘッドはメイクでかなり雰囲気変わるし、
ウィッグやアイ合わせてみるだけでも意外と満足できるもんだ

166:もしもし、わたし名無しよ
12/02/07 00:38:33.00 .net
釣り目ならアオイでいいやん

167:もしもし、わたし名無しよ
12/02/07 17:49:09.23 .net
あゆまゆでクッキンアイドルを作る強者はおらぬか

168:164
12/02/07 23:11:09.94 .net
そうだよね、とりあえず02で作ってからさらなる上を目指すのもいいか。ありがとう

169:もしもし、わたし名無しよ
12/02/09 04:18:17.14 .net
アイマスキャラを作りたいなと思いつつ、なかなか上手いこといかぬ

170:もしもし、わたし名無しよ
12/02/09 19:40:35.63 .net
ファイトだ

171:もしもし、わたし名無しよ
12/02/09 21:01:56.41 .net
ちっ、ちっちゃい頃の千早?

172:もしもし、わたし名無しよ
12/02/09 21:17:15.01 .net
おっきいお姫ちんなんだすまぬ(´・ω・`)

173:もしもし、わたし名無しよ
12/02/10 01:08:43.74 .net
自分が「こういうの作ろう!」と思い描いていた理想像以上のヘッドをオクで見つけ
もうこれ落札しちゃえばいいんじゃないかなと死んだ魚の目で書き込んでいる

174:もしもし、わたし名無しよ
12/02/10 18:26:31.74 .net
あるあるw最近オクに出す人増えてるしレベル上がってると思う。

175:もしもし、わたし名無しよ
12/02/10 23:31:15.79 .net
入札すればいいのに
ヘッド代が5000円位なら安いもんじゃない?
問題は服や小物だよ
パラボでオーダーした人いる?

176:もしもし、わたし名無しよ
12/02/10 23:59:52.92 .net
出来のいい人気ディーラーヘッドだと値段がつり上がるから割高よ

177:もしもし、わたし名無しよ
12/02/11 01:21:24.08 .net
>>172
自分も銀色の姫を作ろうと模索中だよ。
候補になりうるヘッドがどれも高値すぎて困ってる。
るーこがささらに似てるっぽいからそれで作れるかなーとwktkしてるよ。

DDスレで姫を作りたいって人を他にも見かけた事あるけれど、けっこう人気あるのかな。

178:もしもし、わたし名無しよ
12/02/11 04:58:53.57 .net
>>177
やあ同好の士よ。ささらやるーこヘッドって事は、可愛いお姫ちんをご所望だね。
俺は(`・ω・´)キリッとしたお姫ちんを考え中なので、セイバーヘッドあたりのイメージかなあと。
できればラーメンを前にした時用に、漫画みたいなホンワカ顔もほしい。
欲を言えばキリが無いねえ。

179:もしもし、わたし名無しよ
12/02/12 21:40:53.84 .net
自作したドールヘッド見てもらいたいんだけどここで大丈夫?

他に適当なスレが見当たらないし、いちおうキャラドールだし。

180:もしもし、わたし名無しよ
12/02/12 22:23:34.53 .net
アイマスキャラドールってあんま見ないから出来上がったらうp希望
俺も麗華様作りたいぜ

181:もしもし、わたし名無しよ
12/02/13 01:06:24.44 .net
>>179
ここで大丈夫だと思うよー。
過疎スレだから、たくさん感想もらいたかったらVIPのドールスレ
のほうがいいかも。あそこはどんなジャンルのドールでもOKな雰囲気あるし。

182:もしもし、わたし名無しよ
12/02/13 01:16:32.94 .net
VIPのスレはすぐ落ちるから、VIPドルスレの避難所でもいいよ
スレ住人がまったり話してる

183:179
12/02/13 15:30:04.73 .net
>>181
>>182
どうもー。せっかくなんでVIPドールスレ避難所に貼って見ました。
ありがとうございます。

184:もしもし、わたし名無しよ
12/02/15 00:16:06.52 .net
01ヘッドで巴マミさんを作ってみました
ウィッグに試行錯誤してやっと形になりました
手にしてるのはチョコレートの箱です

185:もしもし、わたし名無しよ
12/02/15 00:18:38.94 .net
ごめんなさい上げちゃいました

186:もしもし、わたし名無しよ
12/02/15 00:36:41.42 .net
もしもしからじゃ見れませーん

187:もしもし、わたし名無しよ
12/02/15 00:39:41.20 .net
来栖川芹香を作ろうと思ったらやっぱ一番ヘッドかなあ?

188:もしもし、わたし名無しよ
12/02/15 00:45:22.79 .net
URLリンク(g.pic.to)
貼り忘れる下げ忘れるなんか色々とダメですね


189:もしもし、わたし名無しよ
12/02/17 08:50:07.20 .net
>>188
うまいな

190:もしもし
12/03/01 01:28:24.44 .net
私が作ったよ

URLリンク(www.flickr.com)

191:もしもし、わたし名無しよ
12/03/04 13:29:08.18 .net
vipでアイマスやよいのドールを見たな
なかなかよくできてて可愛かった

192:もしもし、わたし名無しよ
12/03/08 16:12:43.74 .net
>>191
URLリンク(2chspa.com)
まとめサイトで見たがここの30じゃね?雰囲気出てていい出来だと思う
俺もお気に入りキャラ自作したいぜ

193:もしもし、わたし名無しよ
12/03/14 05:35:36.81 .net
その人最近vipのドルスレでよく見る
アイマスのキャラドールは少ないから貴重だ

194:もしもし、わたし名無しよ
12/04/12 17:02:24.29 .net
vipにははがないの小鳩もいたな
あと先週見たらモバマスの杏がいた

195:もしもし、わたし名無しよ
12/04/26 13:00:28.62 .net
りせちーでルカ姉さん作りたいが入手できるかが問題だ

196:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 01:21:49.70 .net
りせは今までのDDとちょい違う感じの造形だから、売れるかどうか予測がつかん
キャラドールにカスタムする時あの鼻をどう扱うかだな

197:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 02:48:34.50 .net
鼻そんなにネックか?ややリアルっぽいってだけでそこまで気にならんが

198:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 04:01:14.40 .net
ネックなのではなく、リアル寄りのあの造形を二次キャラカスタムにどう使うかって事
全く悪い感情は無いよ

199:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 05:45:51.18 .net
ルカ姉さんなら舞かアルナをカスタムするのがいいと思う

200:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 06:58:55.98 .net
若干リアル系なりせとボカロは相性良さそうではあるな
俺の好みだとルカはベアトだが

201:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 08:10:06.14 .net
元から鼻の穴まで描かれてるようなキャラデザなら大丈夫だろうけど、
そうじゃない絵のキャラを忠実に再現しようってんならネックになるだろうな

202:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 14:18:23.25 .net
まあSD水銀燈みたいな例もあるし、リアル系で二次キャラは無くはない
元の絵とは似ないけどイメージ合わせれば何とかなる

203:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 14:24:42.82 .net
SD水銀から薔薇乙女を知った口だけど
アニや漫画を見てえ?これが水銀?と思ったのはいい思い出


204:もしもし、わたし名無しよ
12/04/28 16:25:47.62 .net
ボカロって公式イメージだけじゃなく個々の曲とかのイラストでイメージする人が多いから
これっていう決め手が難しそう

205:もしもし、わたし名無しよ
12/04/29 03:47:46.39 .net
東方キャラドールいっぱい出ていいのう

206:もしもし、わたし名無しよ
12/04/30 13:19:21.07 .net
>>204
だな
個人的にはルカは白肌L寄せ胸

207:もしもし、わたし名無しよ
12/05/08 02:38:43.35 .net
ドルパ27にDDルカ姉いたよ。SDっぽい顔だったけど。

208:もしもし、わたし名無しよ
12/05/09 23:15:28.92 .net
>>207
唇が真っ赤なルカ姉だったらDD綾波ヘッドかも

209:もしもし、わたし名無しよ
12/05/14 22:39:32.27 .net
縦長の細いアイってなかなか無いよね。
アニメ、ゲームキャラっぽくするにはわりと重要だと思うんだ。
ディーラー製とか縦長とは名ばかりのデカ目ばかりだわ。

210:もしもし、わたし名無しよ
12/05/15 17:52:16.65 .net
よくある縦長タイプよりも黒目部分の細長いやつはこの前のドルパで見たな

個人的にはあんま縦長っぽくすると雰囲気の再現性高くなる分ドールらしさが薄れる
感じがするんで元ネタより気持ち丸みある形のアイにしてる

211:もしもし、わたし名無しよ
12/05/15 18:12:02.61 .net
>207
>208
SDっぽくて真っ赤な唇のルカ姉
これ?URLリンク(bbs8.aimix-z.com)

212:もしもし、わたし名無しよ
12/05/16 06:28:32.94 .net
>>210
正にその「再現性を高めてドールらしさが薄れた」キャラクタードールを目指してるのよ
こういう事言うと「フィギュアでいいじゃんw」って人がいるけど全然違うんだよなあ
なかなか理解されないけどさ

213:もしもし、わたし名無しよ
12/05/16 23:15:33.62 .net
自分も“キャラドール”が欲しい時は できる限りキャラに近づけたい派だ。あくまでもその“キャラ”じゃないと意味ないからな。
そもそも、アニメ顔のDDにドールらしさは求めてないし。

214:もしもし、わたし名無しよ
12/05/17 14:54:41.82 .net
実際DDの多くはデカアイだから、細い縦長アイで白目作るだけでキャラっぽくなるんだよね
アイとウィッグの印象ってデカいわ

215:もしもし、わたし名無しよ
12/05/17 22:13:53.33 .net
新参者ですいません、この動画のミクを見て以前から興味を持っていたのですが
踏み出せない最後の一歩を踏み出しそうです、今から自作してこういう感じにはできるのでしょうか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

216:もしもし、わたし名無しよ
12/05/17 23:44:29.29 .net
>>215 動画は見れんが、ミク自体は自作してる人いっぱいいるよ
理想通りになるかどうかは腕次第だな

217:もしもし、わたし名無しよ
12/05/18 12:04:49.36 .net
まあどこで納得するかも人それぞれだしね
傍目にはあんまり似てなくても、オーナー本人は満足してたりするし

218:もしもし、わたし名無しよ
12/05/19 12:42:28.15 .net
>>211
画像見れないよ

>>217
本当そうだよね

アイホール削りすぎて24mmのアイでさえ白目を剥いてる状態で
失礼ながら「うわー何これグロい…怖い…」と思ってしまったカスタムキャラドールを見た
ドールで怖いと思ったのは初めてだったのでその予想外な仕上がりにこちらも相当ショックを受けた
造形が破綻して元のキャラクターとは似ても似つかない状態だったけど
オーナーさんは「可愛くできましたv」とコメントしていたので
美的感覚や似てる似てないの問題は人それぞれなんだな…と思った

219:もしもし、わたし名無しよ
12/05/19 13:54:12.87 .net
URLリンク(www.youtube.com)

同じものがつべにあったのであげさせていただきます、太ももとが、なんとも

220:もしもし、わたし名無しよ
12/05/20 16:27:39.60 .net
明確なアドバイスもできないとか役に立たないよなスレ民も

221:もしもし、わたし名無しよ
12/05/22 10:25:09.87 .net
過疎スレに何を期待しているのか

222:もしもし、わたし名無しよ
12/05/22 10:50:44.71 .net
自分でこのスレに辿り着いてるんだしDDの基本知識はあるとみた
あとはやる気と金次第だな

223:もしもし、わたし名無しよ
12/05/22 12:34:15.45 .net
というか「今からでもこういうの作れますか?」に対して
「作れます、ただし腕次第です」ってこの上ない明確なアドバイスだと思うの

224:もしもし、わたし名無しよ
12/05/22 22:47:09.55 .net
色移りが怖いから全身タイツからなんだけどな…
キャラドールはその後でって考えると進まない
DDはあるけどMDD用ってどこ探しても売ってないんだよ畜生

225:もしもし、わたし名無しよ
12/05/23 20:07:20.02 .net
キャラドール用のウィッグって市販のものだとこれだ!という色のやつが見つからなくて苦労するけど
コスプレショップで好みの色のウィッグかバンスを買ってバラして自作すればいいことに気付いたよ
偶然立ち寄ったショップで在庫処分セールで500円になってたバンスでストライクな色のやつを買いまくってきた

あとは某が05ヘッドを出してくれればなぁ・・・

226:もしもし、わたし名無しよ
12/05/25 08:24:42.53 .net
MDDで巫女とかにしたい場合、草履履かせる為の足パーツってどうしてますか?

227:もしもし、わたし名無しよ
12/05/25 10:18:28.47 .net
どうもしない

228:もしもし、わたし名無しよ
12/05/25 16:11:39.50 .net
自分はパーツは加工しないで、
ディーラーさんの着物買った時についてきた足袋と
ディーラー製の草履やアゾンの巫女服についてた草履履かせてる
ものにもよるけど人形用の草履はパーツ無加工でも結構しっかり履けるよ

229:もしもし、わたし名無しよ
12/08/08 22:56:13.11 .net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>211唇の赤いルカ姉ってこれか?雪ミクの衣装きたサクヤといっしょに写ってる。

230:もしもし、わたし名無しよ
12/08/12 20:40:05.63 .net
>>229
個人サイト晒すなよ…

231:もしもし、わたし名無しよ
12/09/01 13:41:00.41 .net
07でルカつくろうと思ってるのは自分だけじゃないはずだ

232:もしもし、わたし名無しよ
12/09/03 08:36:43.27 .net
MDDでルカを作ろうと思っているのは自分だけのはずだ

233:もしもし、わたし名無しよ
12/09/03 14:05:42.13 .net
>>228
すぐ脱げちゃわない?>無加工DD草履

俺それが嫌で、足パーツ加工したわ

234:もしもし、わたし名無しよ
12/10/16 01:02:30.98 .net
>>233
つネオジム磁石
某でプラモ用に売ってたけど、大きさの種類も多いし意外と使える
一緒に同サイズの小さい金属プレートもどうぞ

235:もしもし、わたし名無しよ
12/10/16 12:36:31.94 .net
 DDの手首外皮を外した後の骨格。丁度『ロ』の形をしている。
狙いは重量軽減と弾性を持たせる形状なんだろうけど、そこは
小さめのネオジム磁石を放り込んでおくのに丁度いい大きさだ。

 持たせたい器具にも磁石や鉄板を仕込んでおくと、なんとか開き
手でも保持してくれることがある。

236:もしもし、わたし名無しよ
13/02/14 05:20:01.68 .net
自作失敗したヘッド、テスト用で酷使したヘッドなどはごみとしてだしてる?

237:もしもし、わたし名無しよ
13/02/14 12:05:59.86 .net
ウィッグのお湯パ用とか塗装の練習代のち破棄する感じ

238:もしもし、わたし名無しよ
13/03/29 15:46:26.87 .net
このカスタマーって有名なの?
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

239:もしもし、わたし名無しよ
13/06/10 16:08:21.60 .net
鼻を削ってたら初めて気泡にぶち当たった…
凄く無惨だな…
結構、気泡のあるへッドに当たる確率って高いのかな?

240:もしもし、わたし名無しよ
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
希望を持て

241:もしもし、わたし名無しよ
13/12/26 01:58:07.18 .net
ドルパはキャラドール結構多かったのかな?

242:もしもし、わたし名無しよ
13/12/29 16:19:33.63 .net
>>241
ボカロ、まどマギ、東方、艦これ辺りはよく見かけた

243:もしもし、わたし名無しよ
14/01/01 12:07:12.51 .net
運営の卓に06ホワイト肌カスタムのキャラドルがいたよ
うろ覚えだけどたしかはがないキャラだったと思う

244:もしもし、わたし名無しよ
14/01/12 12:41:16.33 .net
DDと同じ身長になる、男子ボディが欲しいのだけど、PARABOXの60cmハイブリットで
同じになるだろうか(´・ω・)

245:もしもし、わたし名無しよ
14/02/22 20:34:21.55 .net
いきなりの質問ですみません

染色して褐色のドールを作りたいと思っています
ただ全体を染めるのだけではなく水着の日焼け跡をつけたいのですが、やはり染色での再現は難しいでしょうか?

宜しくお願い致します。

246:もしもし、わたし名無しよ
14/02/22 23:04:24.74 .net
マスキングしてエアブラシ吹けば簡単だよ

247:もしもし、わたし名無しよ
14/02/22 23:58:39.81 .net
ダイロンかなんかの染色剤と外皮を煮込んで褐色肌にしてるのはどっかでみたことあるけど、
多分それだと水着跡がうまくつかない(滲んだみたいになる)だろうね…

248:もしもし、わたし名無しよ
14/02/23 00:29:50.35 .net
早速ありがとうございます!

出来ればスプレーではなく染色で作りたいのですが、やっぱり滲んでしまいますよね…

ふと思ったのですが、染めて乾かした後に漂白剤か脱色剤を筆で塗って洗い流したら、上手くいかないですかね?

質問ばかりですみません。

249:もしもし、わたし名無しよ
14/02/23 02:52:48.49 .net
>>248
替えのパーツはいくらでも買えるから、試してみたら?
人の話を聞いても納得できない性質みたいだし。

250:もしもし、わたし名無しよ
14/02/25 18:47:22.48 .net
漂白剤は素材がボロボロになるんじゃないか?

251:もしもし、わたし名無しよ
14/04/28 23:54:03.85 .net
ガンダム種運命のメイリンをつくるとしたら何ヘッドが良いでしょうか?
限定DDヘッドでも構いませんのでアドバイスを頂けると幸いです。

252:もしもし、わたし名無しよ
14/04/29 22:51:57.63 .net
モエナツヘッドとかどうかな
鼻も高いし、アイホールも最近のDDより小さめだから平井絵とあうと思う
万能ヘッドだからそのままだとコスプレみたくなっちゃうかもだけど、メイクいじれるなら大丈夫かと
あとちょっとアイがでかめだけど新見ヘッドとか

オプションヘッドなら03か06かなぁ

253:もしもし、わたし名無しよ
14/04/30 04:02:28.67 .net
>>251
モエナツヘッドでルナマリア作ってた人いたよ
俺のことなんだがwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
SEEDキャラDDはラクスルナミーアカガリフレイステラがいるw
メイリンもモエデフォメイクで作りたかったんだがあの髪型を再現できそうになくて断念した
自分もメイリン作りたいから一緒にウイッグとか考えよう
ヘッドはモエデフォメイクがいいと思うんだけどどうかな?

254:もしもし、わたし名無しよ
14/05/04 22:55:13.69 .net
>>252
>>253

レスありがとうございます。
モエナツヘッドは盲点でした。
モエのデフォメイクの雰囲気は確かにメイリンにぴったりかもです。
幸いモエはお迎え済みなので、試してみたいです。

253様凄いですね!ルナ可愛いです。ドレスは自作されたのですか?
種キャラお好きなんですね。どのヘッドでどのキャラ作られたのかお聞きしたいです。

メイリンはやはり髪型が難しいですよね。いっそ髪おろしたバージョンでもいいかと思ってます。

255:もしもし、わたし名無しよ
14/05/05 06:15:48.90 .net
253です
モエと同ヘッドのナツキ(ルナに使っているもの)に自分なりのメイリンウィッグ?を被せて見ましたが、どうだろう……?
URLリンク(i.imgur.com)
正直言って無理矢理ツインテを上に上げたので後ろはボサボサで、特徴的な前髪はワンレンすぎて表現出来ていない、という有様にorz

ですがこの色のウィッグはとてもメイリンの髪の色に合っている気がします。
Amazonで ドール ウィッグ レッド で調べると一番最初に出て来るものです。
バンスウィッグのツインテールが一番いいのでしょうが、いい感じに赤毛のがないorz
私もメイリンキャラドールは作りたいと思っていた矢先なので、互いに情報交換し合えたら嬉しいです。
ちなみにまんだらけのボルドーはフレイに使っているけど色が暗い赤です。少しメイリンには似合わない感じが…
これのバンスウィッグでメイリンを…と試してみたかったのですがツインテ用のバンスウィッグ下地が売っていませんでした。前はあったのですが…
ドルチェのウィッグの真紅色もなかなかメイリンらしい色合いでいいですよ。

ルナのドレスはディーラー製です。
各キャラどのヘッドを使ったかと言うと
ラクス→ミルヒ
ミーア→同じくミルヒ
ルナマリア→ナツキ
ステラ→瓜生桜乃
カガリ→霊夢
フレイ→青子
です。
ラクスとミーアもディーラー製の服を着せています。カガリはTシャツは自作
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ああ…メイリンのツインテ難しすぎるorz

256:もしもし、わたし名無しよ
14/05/05 17:01:33.28 .net
>>255
コスプレで前髪立ち上げるウィッグの作り方調べてみては?
種のほかにもセラムン、FFの白髪、ハガレンのエドあたり
コスプレウィッグ屋のブログとかにあったようななかったような

257:もしもし、わたし名無しよ
14/05/07 22:42:04.49 .net
253です
DOLLCEのナチュラルロング/真紅で
メイリンウィッグ再チャレンジさせて頂きました
前の画像は恥ずかしかったので消しましたwww
URLリンク(i.imgur.com)
ヘッドはナツキです
モエ買いましたがまだ届いてないorz
前髪はちょっと分けるだけで妥協しましたが、なかなかメイリンらしくなったかと。
自分の中だけかもですがorz
>>251さんの参考になったら嬉しいです。

メイリンとルナマリアは瞳の色同じだからナツキアイをもう一対欲しくなったのですが
Fタイプるりこんってボークス通販じゃ売ってないですか…?

258:もしもし、わたし名無しよ
14/05/08 23:09:29.77 .net
253様
最近なかなか2ちゃんに繋がらず、レスできませんでしたorzすみません。

おおお!すごいメイリンっぽい!
ラクス様も可愛いです!!
自分もDOLLCEのウィッグで探してました。ロングのやつをどうにかできないかな?と妄想してます。

あと、るりこんはアイタイプによっては無いみたいですね(´;ω;`)

259:もしもし、わたし名無しよ
14/05/09 16:47:22.62 .net
>>257
Fタイプるりこんは現在はナツキ限定のはず
モエのアイは売ってる

260:もしもし、わたし名無しよ
14/05/10 18:43:43.29 .net
>>259
そうか、まあどっちも青だしそこまでこだわらなくていいかな
253です
モエが届いたので画像貼りにきました
ちょっと最近のこのスレ自分のうちの種キャラドールかわいい自慢みたいになってますがすみません、これで終わりにします
モエに試作メイリンウィッグかぶせてみました
URLリンク(i.imgur.com)
こうなりました
最初画像上げた時からToheart2制服なのは自分が制服フェチだからってだけで深い意味はないwww
なかなかメイリンらしくなったと思ったんだがアクションフィギュアメイリンとかシードヒロインズのメイリン見るともっとツインテ上にしないとダメって感じがしてちょっとつらいです
アスランぬいぐるみを使った小芝居をちょっと
お姉ちゃんがぬいぐるみアスランをメイリンに
URLリンク(i.imgur.com)
ぎゅーっと
URLリンク(i.imgur.com)
アスランとの恋を応援するお姉ちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
だっこ
URLリンク(i.imgur.com)
全体映して終わり
URLリンク(i.imgur.com)
スマホ撮りだからちょっと誤魔化されてるウィッグのぼさぼさが酷いけどごめん
最初にも言ったけどこれで種キャラドール自慢はお終いにしとく
今回はちょうど251とメイリンドール作りたいタイミングが被ったから嬉しくて調子に乗った節がある
でももしまた自分の作りたい・作ってるキャラドールを作りたいって人がいたらまた出しゃばるかもしれない

>>251もメイリン作れたらアップして欲しいな、別にどっちでもいいけど俺が見たいだけだから

261:もしもし、わたし名無しよ
14/05/17 17:19:03.78 .net
参考にはなるけど
長文自分語りは控えた方がいいと思う
ブログとかmixiでやった方が良さげ

262:もしもし、わたし名無しよ
14/05/22 14:08:27.01 .net
ブラックキャットのセフィリア様のキャラドールが作りたいのですが、
あの前髪が再現できそうにないです
セフィリアの魅力はあの前髪にあると思っているのでよろしくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

263:もしもし、わたし名無しよ
14/05/23 03:00:00.84 .net
>>262
キャラ知らないけど、前髪ってアホ毛の事?それとも立ち上がってる部分って事?
耐熱ウィッグ使ってドライヤーかコテでクセ付け、アホ毛はボンド使えば出来そうだけども

264:もしもし、わたし名無しよ
14/05/23 12:32:16.66 .net
立ち上がってる部分です。
どのようにコテやドライヤーで加工すれば出来ますか?
カクっとした髪型を表現したいので、ボンドで固めることを想像していました。

265:もしもし、わたし名無しよ
14/05/26 23:14:20.24 .net
>>264
練習あるのみ
人間のヘアセットのサイトとかも参考にするとか
聞くだけじゃなくてググろうな

266:もしもし、わたし名無しよ
14/05/27 12:12:26.17 .net
前髪の立ち上げ ウィッグ で検索すると
幸せになっるカモ?

267:もしもし、わたし名無しよ
14/05/28 10:29:33.49 .net
インテーク ウィッグ
で検索したらやりかた出るよ 頑張れ

268:もしもし、わたし名無しよ
14/06/01 23:34:56.15 .net
教えてちゃんなのに皆優しいな

269:もしもし、わたし名無しよ
14/06/10 06:41:01.50 .net
48人アイドルの昨日卒業した元センターをDDで作りたいんだがヘッドがない…

270:もしもし、わたし名無しよ
14/06/10 11:36:03.67 .net
>>269
つ 削ったり盛ったりのカスタム

271:もしもし、わたし名無しよ
14/06/10 12:21:50.22 .net
>>270
誌上限定の05と07ヘッドあるからどちらかにしようと考えてる

272:もしもし、わたし名無しよ
14/06/11 02:21:46.25 .net
>>271
ヘッドあるじゃんw
05か07で迷う の間違いじゃね?w

273:もしもし、わたし名無しよ
14/06/12 03:55:58.44 .net
このキャラ知らない方も多いと思うんですけど、Toheart2の新キャラ、羽根崎美緒のドルフィードリームを作りたいんですけど、
ヘッドはもう決まってて、桜乃ヘッドで、みう先輩アイを使用する予定です
あの髪型の再現、青い髪止めピンをどうすればいいか教えてください
アゾンのはやてみたいにテープでピンを表現するのも考えたのですができればピンがいいです
でもピンにすると1/3の小さいピン見つからないだろうし(いいのがあったら教えてください)色を塗らないといけないんですけど、
もしピンがあったら、ガンダムマーカーとかリキテックスで着色できるでしょうか。
1.5cmくらいのピンを探してます。流石に無いでしょうか。
ウィッグは眼鏡版と眼鏡なし版と両方作ることにしました。
眼鏡はすでに用意して白くレンズを塗ってあります。
御教授願えると嬉しいです。

274:もしもし、わたし名無しよ
14/06/13 00:32:59.08 .net
ヘアピンよね?探すよりアルミプレートを切り抜いて電動工具で削り出し、折り曲げして自作したほうが早くない……?
色もプライマーの上に塗れば落ちにくいし……

もしくは安い徳用のヘアピンを切るとか……

いやまぁ、出来合いの似たようなヘアピンが有るならそっちのが良いけどね

275:もしもし、わたし名無しよ
14/06/13 01:13:53.68 .net
色を塗る手間を省きたいなら青いアルミワイヤーを叩いて平らにしたものを曲げるか
青いアルミ板を上で出てるように切って曲げるかかな
1mm以下程度の薄いアルミ板なら普通のカッターでも切れるよ

276:もしもし、わたし名無しよ
14/06/13 02:33:02.05 .net
273です
青いアルミワイヤー!それはいいですね
特殊な電動切断工具は実家住まい&精神がチキンなので使えないです……
カッターで切れるなら嬉しいです
さっそく探してポチりますね!

277:もしもし、わたし名無しよ
14/06/13 02:41:48.83 .net
間違いました、ワイヤーではなく青いアルミ板を買いました
叩いて伸ばすと不均等になりそうなので。
ありがとうございました

278:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 12:24:08.47 .net
艦これの矢矧をDDで作りたいんですが、ヘッドを07か05にしようか迷っています。
どちらがいいですかね?

279:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 12:48:59.60 .net
画像探して来た

7か2じゃね?5は目頭の処理で悩まされそう

280:もしもし、わたし名無しよ
14/06/22 14:11:44.73 .net
278です。
やはり07ですかね?
02は考えてなかったです!
02も視野にいれてもう少し考えて決めます。
ありがとうございます。

281:もしもし、わたし名無しよ
14/07/14 16:56:41.36 .net
艦これDDで北上を考えています。
07か01辺りで考えているのですが、
限定DDも含めヘッドでこれがいいんじゃないかと
言うのがあればお聞かせ願いたいです。

282:もしもし、わたし名無しよ
15/02/27 11:41:49.59 GU0W0DB5.net
北上さんは、軽くジト目のイメージなので加工は不可避かと。

283:もしもし、わたし名無しよ
15/03/05 06:03:41.95 JGzr9Gd2.net
質問スレの人
他社だけどオビツの50-08ヘッドがホームベース顔ってよく言われてるよ
でも削り無しだと厳しいかなぁ

284:もしもし、わたし名無しよ
15/03/05 19:29:00.53 +PT98AMI.net
>>283
ありがとうございますー!!さっそく購入して試してみます!スレちがいなのにありがとうございました!!

285:もしもし、わたし名無しよ
15/03/05 20:12:20.63 JGzr9Gd2.net
個人的主観だけどオビツホワイティならDDボディはノーマル肌よりセミホワイトの方が合うよー
あとアゾンから一応大きいほむらちゃんも出てたよーとこっそりつぶやいておく

286:もしもし、わたし名無しよ
15/03/06 08:38:04.89 jq9hXelN.net
カテゴリはちと外れるがRAHも出てる
入れ目がいいならアゾンのを衣装だけ流用してって手もあるね

287:もしもし、わたし名無しよ
15/03/09 21:12:06.23 oJrPxW7j.net
上のルナマリア作った人、ラクスはどのヘッド使った?
カガリもセットで作りたいんだが

288:もしもし、わたし名無しよ
15/03/26 14:48:43.41 KVqL4LOJ.net
DD初心者なんだけどラブライブの穂乃果が欲しい
適当に店でパーツを選んでって思ってたら結構みんなこっててびっくりしたんだけど顔とかってそんなに印象変わりますかね

289:もしもし、わたし名無しよ
15/03/26 18:27:20.20 j/OdHrBv.net
全然変わる
○○のコスをした▲▲と言われるくらいには

290:もしもし、わたし名無しよ
15/03/26 21:13:23.95 aar4isd2.net
俺も穂乃果欲しい・・・
でもメイクする技術ないしなあ

291:もしもし、わたし名無しよ
15/03/30 18:32:45.29 sKy4nRLK.net
ヘッドは08あたりかねぇ…

292:もしもし、わたし名無しよ
15/03/31 08:45:48.95 b7eiceMT.net
>>291
それは穂乃果作るならってことですか?

293:もしもし、わたし名無しよ
15/04/03 10:58:35.85 ykG6G63/.net
>>292
そう
流れに沿って書いたつもりだったんだけど、分かりづらかったらゴメンね

294:もしもし、わたし名無しよ
15/04/07 19:41:40.81 OUOamunx.net
>>277
アマゾン辺りで腕時計用の割りピンを探すのもサイズ的には良いかも。
メタリックな色調が欲しいなら整形後に
マジックの青を。 色移りには注意ですけど。

295:もしもし、わたし名無しよ
15/04/07 22:37:23.65 wriY2WGT.net
>>292
Twitterで母親が衣装作ったって言ってた人の穂乃果も08だった

296:もしもし、わたし名無しよ
15/04/08 16:32:07.81 uHdMvUbY.net
母親衣装の人は親子そろって手先器用だよなあ...

297:もしもし、わたし名無しよ
15/04/09 23:08:40.75 c5uqZUlU.net
>>293
ありがとうございます
とりあえずボディを買ったんでこれから08ヘッドの前に他でメイク練習してみる
08はアキバだけの取り扱い何だすよね、確か
>>295
あの穂乃果が俺をこんな修羅の道に突き落とした張本人
惚れた
皆さんメイクってどうやって練習しました?
調べてもあんまり書いてなくて

298:もしもし、わたし名無しよ
15/04/10 00:09:55.97 zTtiQyqE.net
>>297
あの母親衣装の穂乃果も実は別の08穂乃果を参考に作られた
一緒に写ってる写真もあった

299:もしもし、わたし名無しよ
15/04/10 11:43:45.47 mjcD9lSa.net
俺も穂乃果欲しいが衣装自作はハードル高い

300:もしもし、わたし名無しよ
15/05/05 13:32:23.15 SrLKYHJs.net
件の穂乃果ドルショに来てる

301:もしもし、わたし名無しよ
15/05/13 09:38:14.39 Sk6FdRgN.net
たびたびすみません
穂乃果のヘッドと本体とアイは揃ったんですけどウィッグってどうすればいいですかね
アキバのドールショップ回ったりネットで色々見てみたんですけど短すぎたり前髪変だったりそもそもストレートじゃなかったりでどんなのを用意したらいいかわかりません

302:もしもし、わたし名無しよ
15/05/13 14:23:44.69 cgAwI0rO.net
>>391
URLリンク(www.from-sen.com)

303:もしもし、わたし名無しよ
15/05/13 14:59:20.67 GWiQxKmt.net
391に期待せざるをえない

304:もしもし、わたし名無しよ
15/05/13 15:43:41.27 OFluUtO5.net
長いのを切っちゃえ

305:もしもし、わたし名無しよ
15/07/12 11:26:08.32 hIGBxhf3.net
過去ログにあるのかもしれないけど、漁る気力も無いので。
今更だが、らき☆すたのかがみん作りたくなった。
ヘッドのチョイスについてアドバイスなど頂けたらと思います。

306:もしもし、わたし名無しよ
15/07/12 20:34:49.97 Q+nYVy+U.net
らき☆すたキャラは頭身が難しくない?
ってそーいや昔某から制服だけ出たんだっけ?
01ヘッドが無難だと思うけど

307:もしもし、わたし名無しよ
15/07/16 14:27:03.95 zscG3FKI.net
>>301の穂乃果は完成しただろうか
どこかでお披露目があれば嬉しい

308:もしもし、わたし名無しよ
15/07/17 14:45:54.77 aF9PMjY7.net
>>305-306
MDDボディ+01ヘッドのツリ目加工でいけそうな気がする

309:もしもし、わたし名無しよ
15/10/16 18:57:59.28 rW12tfRM.net
>>308
MSDの琥珀ヘッドを意識してカスタムすれば何とかなりそう

310:もしもし、わたし名無しよ
15/10/21 14:38:56.35 7MZoN4z0.net
MDDパーツはいつになったら公式通販に入荷するってんだ

311:もしもし、わたし名無しよ
15/10/21 14:53:59.90 S/gAAIE4.net
ダメ元で通販隊に問い合わせてみるとか

312:305
15/10/23 20:57:27.49 YC+n94t1.net
おおぅ、アドバイス頂けるとは。
レス下さった方々ありがとうございます。
イメージ的に>>309の琥珀がいい感じかなぁ…。
まぁ、頑張ってみます。
重ね重ね、ありがとうございました。

313:もしもし、わたし名無しよ
15/10/25 00:47:25.19 Icgu7wR0.net
DDミクさんから沼にはまった新参者です。
半年くらい前から重音テトというキャラを制作中なのですが、
これ!!というウィッグが見つからなくて困ってます。
髪型はマゼンタ(?)のドリル(ツインコロナっていうの?)なのですが、
イメージに合うウィッグをご存じなら教えてください
ヘッドと衣装(デフォルトver)、アイはは自分で作ったので、
残すところはウィッグだけなんです><

314:もしもし、わたし名無しよ
15/10/25 17:02:31.87 xchFRv+L.net
>>313
ウイッグスレで聞いてみてはどうだろうか?

315:もしもし、わたし名無しよ
15/10/28 08:33:48.45 yAG9iJ9u.net
ドリルはかなり妥協が要るな

316:もしもし、わたし名無しよ
15/12/25 19:03:51.34 kNFV3mRw.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。       

このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

317:もしもし、わたし名無しよ
16/01/20 20:57:26.11 ZqPhCM6v.net
綾波作り中。
メイクで挫折しかけなんだけど、ヤフオクのカスタマみたいに細くて、
線の先に行くにつれて先細りして薄れる線を引くのってどうしたらいいの?
リキテックス濃い目にしたらかすれるし、薄くしたら上手く色が乗らなくて
線の先に水の玉ができるし、線のふちだけ乾いて濃くなるしもうお手上げ。
パレットで色作っても、すぐ乾いてだまだまになって
色塗ってるときに細かいつぶつぶが混ざるし・・・・・
かなり細い筆使ってるんだけど、誰かコツ教えて!

318:もしもし、わたし名無しよ
16/01/20 23:25:17.59 16LkIttq.net
>>317
つ 遅乾剤
URLリンク(www.bonnycolart.co.jp)
一発で描かない、まず薄い色から下書きしていく

319:もしもし、わたし名無しよ
16/01/25 21:50:31.15 CZl11s9Q.net
モデルカステンのアイフィニッシャーという筆を使ってみてはいかがか?
毛を間引いたり、毛が10本5本や、乾いてから楊枝で削ったり(これは今でも使う)
色々やったけど自分はこの筆があればシャカシャカ眉毛もとりあえずどうにかなるです

320:もしもし、わたし名無しよ
16/06/05 10:33:31.79 lSfqdS1h.net
褐色パーツ売ってくれないかなあ

321:もしもし、わたし名無しよ
16/07/17 10:32:41.20 JORQjonP.net
作りたいキャラいるけど合いそうなヘッドなかなか見つからない
限定は画像も少ないし探しづらいなあ

322:もしもし、わたし名無しよ
16/07/18 15:53:41.78 Wc8zKVb8.net
巡音ルカの標準衣装を購入できるところありませんでしょうか?
曲ごとの衣装ならいくつか見つけられたのですが標準のが
見当たらず自作する技量もないので困っております

323:もしもし、わたし名無しよ
16/07/18 16:51:31.68 1w0P+m9n.net
>>322
GINGER TEAさんのならあるよ。
ヤフオクに流そうか?
10万スタートくらいで。

324:322
16/07/20 09:39:03.11 T3iGAGG0.net
>>323
ありがたい申し出ですが予算が5万までくらいだったので予算オーバーですw
だもんで既製品というか常時販売るようなところをさ探しておりました
とりあえずブーツは既製品の色が違う編み上げをラリッサ張って、ヘッドフォンは
カチューシャを改造してなんとかなりそうですが衣装はミシンない&裁縫苦手という

325:もしもし、わたし名無しよ
16/09/17 17:22:36.03 eEoBuOk1.net
ここで聞いていいのかよくわからんけど
最近ドールに興味がでてきたんだけど
初心者がいきなり素体買って自分でメイク(カスタム?)に挑戦するのって無謀?

326:もしもし、わたし名無しよ
16/09/17 22:22:48.24 h+PnbEhj.net
絵が描けてカスタム方法をググる能力があれば余裕

327:もしもし、わたし名無しよ
16/09/18 13:55:41.62 pxMZ8bDc.net
>>325
やってみて、絶望したらそのとき考えたらいいんじゃない?
最短距離だけが正解というわけでもないからお好きにどうぞ。

328:325
16/09/22 00:59:43.05 miwQeheU.net
>>326
最初は参考にするためにも完成品を手に入れたほうがよいのかなとも思ったんだけど
書籍とか雑誌も出てるみたいだしいろいろ情報収集してみて挑戦してみようかなと思う…ありがとう
>>327
とりあえずこういうのはやってみてナンボなんだろうし行動あるのみか

329:325
16/09/22 02:02:37.61 miwQeheU.net
連投失礼…後もう一つ教えて欲しいのだけど
ヘッドのメイク、カスタムを載せてるブログとかは結構多いけど
ネットの画像とかで完成品とかみたりしてもボディはあんまりメイクしてない(素のままっぽく見える)のが多い感じがするんだけど
ドール(DD)の世界ではボディは塗装しないのが主流なの?爪にクリア塗る程度?

330:もしもし、わたし名無しよ
16/09/22 15:00:56.30 jNwFepKd.net
服着せてるから見えないだけでボディ塗装してる人はわりといるような
乳首だの股間だのに凝ってる人たまにいるし…
ボディ塗装は着せ替えや動かしてるうちに(特に関節周り)ハゲてくるから自分はネイルくらいしかしないけど
血が通ってる風になってきれいなのでやってみるのは良いと思う

331:325
16/09/23 00:32:29.70 5iS77BJF.net
>>330
>乳首だの股間だのに凝ってる人たまにいるし…
ゴクリ…なるほどエロいのね…
服とかとこすれて剥げてきちゃうのならボディの塗装は最小限でよさそうかな
詳しくありがとう

332:もしもし、わたし名無しよ
16/10/07 20:48:59.48 8Xo06eUl.net
MDDでツリ目のキャラ作りたいんだが
01ヘッドでもツリ目って似合う?
やっぱり削ったりしないと駄目だろうか?
調べ方が悪いのか可愛い雰囲気の子が多くて
いまいち似合うか解らないんだ
10ヘッドが秋葉以外で発売されるのもまだかかりそうだし
作品の中で一番背が低いからMDDで作りたくて悩んでる

333:もしもし、わたし名無しよ
16/10/07 21:18:44.72 j4OBvH60.net
>>332
ツリ目でも似合うけど01ヘッド自体タレ目だから削らないといけないよ

334:もしもし、わたし名無しよ
16/10/08 00:23:35.47 yr+g/SSI.net
>>333
ありがとう助かった やはり削らないと難しいんだな
不器用だから出来る限り削りはいれたくないんだが
他のヘッドはMDDだとやっぱり変だよな?

335:もしもし、わたし名無しよ
16/10/08 00:42:33.86 VMI3bMJF.net
>>334
MDDで01以外だと04か10ぐらいかな
入手が難しいけどつり目にするなら10が1番かもしれない

336:もしもし、わたし名無しよ
16/10/08 02:52:01.25 D8KjKB/y.net
10でも1でも削らないとつり目にはならないんじゃないかな

337:もしもし、わたし名無しよ
16/10/09 20:41:17.93 g2SxZp0y.net
>>335 336
削りも視野に入れてもう少し考えてみる
助かったよ本当にありがとう

338:もしもし、わたし名無しよ
17/01/16 20:19:59.33 up4mKwF6.net
URLリンク(juggler.jp)

339:もしもし、わたし名無しよ
17/04/12 21:35:05.55 GVhueons.net
色々見てたらほしくなって来たんだけど
カスタム前提で買うのは無謀なのかな

340:もしもし、わたし名無しよ
17/05/05 21:23:07.49 xWmAaDzx.net
何のキャラ弗を作りたいか明確にしてるなら買ってもいいと思う
ヘッドはオクに出てるカスタムヘッドでときめきを感じるものにぶっこむも有り
男DDも出たことだしDDキャラ弗増えるといいな

341:もしもし、わたし名無しよ
17/05/25 18:47:17.09 kGfr3RxT.net
塗装も洋裁も全然出来ないけどちょっとずついじったり買ったりして行こうと思う、ありがとう

342:もしもし、わたし名無しよ
18/01/14 13:03:45.99 FocyVe4S.net
お人形さんのようになにもしなくても収入をネットで得る方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
UXZSI

343:もしもし、わたし名無しよ
18/05/12 16:27:59.73 Vp0iFY5r.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

344:もしもし、わたし名無しよ
18/05/26 07:02:51.19 A3bP6CWV.net
青肌ちゃん作りたいけどなかなか難しそう

345:もしもし、わたし名無しよ
18/05/31 03:31:03.64 vYq+S04I.net
Q78TD

346:もしもし、わたし名無しよ
18/07/08 23:58:16.73 PElxUw+c.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
SQL

347:もしもし、わたし名無しよ
19/03/07 22:57:41.85 y/nCshi3.net
艦これの響を作りたいんだけど良い感じのウイッグが見つからない
誰か教えてくれ

348:もしもし、わたし名無しよ
19/04/14 00:08:35.09 IgH5QLI7.net
>>347
亀レスだけど
響ってイラストだと銀髪とか白髪だけどフィギュアは水色っぽくて難しそうだね
Dolls collectionのサイトで探してみたら?
ドールウィッグ*ロングヘアー*スノーブルー*9~9.5インチ/SD・DD・MDDサイズ
とかどうかな

349:もしもし、わたし名無しよ
19/06/04 15:00:29.04 tp31fm+4.net
ツイッターでDDSめぐみんを見かけた。良くできてる…

350:もしもし、わたし名無しよ
19/06/25 20:57:45.70 ojgQwtdU.net
>>348
Спасибо.調べてみるよ
銀にするか白にするか悩みどころだよね

351:もしもし、わたし名無しよ
19/07/01 18:54:33.06 kQyk+0Gb.net
ドリームチョイスで男の子選べるようになるので
男子キャラドールも作れる
ヤター

352:もしもし、わたし名無しよ
19/07/05 10:08:20.56 3nhohi4R.net
同じく男の子できるの嬉しい
SDじゃちょっとイメージ違うんだよなぁってキャラあれこれいたからこれから頑張ろう

353:もしもし、わたし名無しよ
19/07/23 23:43:03.47 WUpXDjuU.net
男ドール向けにもっとアイホールが切れ長のヘッド出して欲しい
男じゃないにしろ大人っぽい顔もカスタムして作れるし

354:もしもし、わたし名無しよ
19/08/14 23:00:29.82 ctcrhTaf.net
女性型ヘッドいくら頑張って男性型メイクしても
宝塚の男役の感じがしちゃうんよね
男性型に特化したヘッドの開発を望みます

355:もしもし、わたし名無しよ
19/08/27 09:27:08.67 NsEwDEQL.net
男キャラ作りたかったから面長のヘッド欲しいな

356:もしもし、わたし名無しよ
19/09/03 14:58:27.85 gSDKE/gO.net
ドリームチョイスのメイク全部ネットで公開して欲しい……
男子顔ないかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch