人形服の版権について 2at DOLL人形服の版権について 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:もしもし、わたし名無しよ 07/04/24 13:09:07 .net >>99 で、同人誌の方はたまに訴えられて問題になってるのに 服はこれからも「まず無い」と?今まで大丈夫だったから これからも平気だろ、程度の考えじゃないのそれ? 大手玩具メーカー等が参入してきた昨今だからこそ 気をつけた方がいいと思うんだがなぁ。 101:もしもし、わたし名無しよ 07/04/24 13:13:41 .net 無いと言い切る>>99は、ハリポタかディズニーのドール服を作って ヤフオクにタイトルそのまま出してくれ。 それで何もなければ、>>99の正しさを認めるから。 102:もしもし、わたし名無しよ 07/04/24 13:36:56 .net 無いとはいっていない。まず無いといっている。人間は費用対効果を 考えて行動するから。人間いくら気に食わないことがあるからといって、 無制限に金銭や手間暇掛けて行動するか?金が掛かって、手続きが面倒 なら少しくらいなら我慢するでしょ。 版権違反の人形服を、わざわざ多大な手間暇と金額を掛けて訴えて 何が得られる?そりゃ全世界を相手に、版権商売を手がけるディズニー なら、訴える利益があるから、訴えるかもしれんが、普通はまず 訴えない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch