02/10/01 23:15 .net
>>83
>メーカー勤務のリーマンがいるか分からないけど、そういう人間ならわかるはず。
>自分とこの製品が妙な流通に乗るのは極力避けようとするのは当たり前。
>どういう経緯でクレームが入るか分からないからね。
よく言った!自分は元メーカーのエンジニア。おっしゃる通りです。
勝手に改造するお客さんには困ったものでした。そういうお客に限って
修理とか権利意識が強く、困ったチャンでした。(お人形については
該当するか分かりませんが)
ところで問題のカヤさんのメッセージは
「当方活動中の作家です。まだ入手されていないファンの皆様が
お気を悪くなさらないよう。。。」というくだりでオークションを
暗に否定されたはずです。値が上がって影で「ワタシって人気者」
と思う人ではないのですよ。少なくとも。
自分は彼女はファンを大事にする人と思い感動しました。
じかに彼女と少しでもお話された方、居られますか?
偶然にも柊展でお会いでき、お話ししてくださったのですが、
とても繊細な方ですよ。