02/09/30 23:14 .net
カヤさんの発言はあくまで不正規流通を牽制するためのものでしょ。
不正規な流通自体を禁止できない以上、作家として出来るのは
不正規流通品のアフターケアを行わないと宣言することくらいだから。
>>49の発言はカヤさんの発言の主旨を捉えていないよ。
カヤさんは不正規流通自体に反発してるわけで、アフターケア云々は
不正規流通抑止のための手段に過ぎないわけだから。
去年のプランタンの販売方法を見てると、転売厨に強い懸念を持ってる
んじゃないだろうか?
もちろんオークション形式で自分の人形の値段が決められることへの
不快感もあるだろうけど。