博多人形at DOLL
博多人形 - 暇つぶし2ch316:もしもし、わたし名無しよ
17/11/27 05:26:28.16 qWKuB0LY.net
博多人形
えと「戌」にちなんだ犬の置物作りが最盛期
URLリンク(mainichi.jp)

317:もしもし、わたし名無しよ
17/11/27 05:41:26.41 qWKuB0LY.net
12/4(月) ~ 12/10(日)
天神で博多人形のえと展 来年のえと「いぬ」や縁起物も/福岡
アクロス福岡2階 匠ギャラリー
入場無料 10:00 ~ 18:00 (初日12:00から・最終日16:00まで)
URLリンク(tenjin.keizai.biz)
URLリンク(www.acros.or.jp)
新作のえと人形のほか、正月飾りとして縁起が良いとされる大黒天、招き猫
などの作品約150点を展示
【実演】博多人形師による干支人形の彩色実演

318:もしもし、わたし名無しよ
17/11/29 04:38:19.79 8U+ABY6c.net
博多人形「ガチャガチャ」来年1月販売、限定35個を1万円で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
カプセル入り玩具販売機で小さな博多人形を販売する。
人形は通常の作品に比べて6分の1程度の約5センチ。
はかた伝統工芸館(福岡市博多区)で開催の
来年1月の新作展で発表する作品をそのまま縮小するなどした。
ガチャガチャは来年1月25~30日、新作展を開催する同工芸館で設置。

319:もしもし、わたし名無しよ
18/01/05 07:51:48.07 tTio/78+.net
開催中~1月9日まで
博多人形師らが制作した犬をテーマにした伝統工芸作品展
はかた伝統工芸館(入場無料)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
博多人形、博多織、博多張子、マルティグラスの作家約20人による作品を展示販売

320:もしもし、わたし名無しよ
18/01/14 11:44:35.66 FocyVe4S.net
お人形さんのようになにもしなくても収入をネットで得る方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
TEGXE

321:もしもし、わたし名無しよ
18/01/28 10:09:05.98 ALKMYjg+.net
青年部作品展
1万円カプセル博多人形 30個13分で完売
はかた伝統工芸館
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
作品展は30日まで。入場無料

322:もしもし、わたし名無しよ
18/01/30 14:05:50.23 DiUQGyN8.net
どうして博多人形をカプセルに?
ガチャガチャ化した理由を聞いてみた
URLリンク(news.nifty.com)

323:もしもし、わたし名無しよ
18/02/26 18:36:42.66 l/JKaJB7.net
新たな「博多織」「博多人形」が誕生!
外国人観光客好みの伝統工芸品 福岡市が商品開発・販売スタート
URLリンク(yokanavi.com)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

324:もしもし、わたし名無しよ
18/03/25 09:09:23.84 wVw5c+M1.net
27日まで(無料)
博多人形師の卵が作品展 はかた伝統工芸館
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

325:もしもし、わたし名無しよ
18/05/31 02:25:46.90 vYq+S04I.net
90A91

326:もしもし、わたし名無しよ
18/07/09 01:00:56.20 h9j2NwwP.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
QRZ

327:もしもし、わたし名無しよ
18/07/24 16:37:58.50 U7UOu0Lu.net
福岡アジア美術館
オリジナル人形を販売 壁画のキャラクター立体化
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
3人の若手博多人形師が、
福岡アジア美術館1階の巨大壁画に描かれたキャラクターを模した
オリジナル人形を3種類作った。
同館の新たなグッズとして、先月から7階のミュージアムショップで販売中。

328:もしもし、わたし名無しよ
18/08/13 07:37:21.02 +PS2df2m.net
入場無料、14日まで
人気企画の博多人形妖怪展 キモかわいさが魅力 伝統工芸館
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
妖怪をモチーフにした人形を展示販売する「第四界(回)博多人形妖怪展」が
福岡市博多区上川端町のはかた伝統工芸館で開かれている
約70点

329:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 19:57:23.53 Dzf5na/H.net
博多人形店、博多駅から消える
「陸の玄関口」最後の2店舗が“同時”閉店 業界内外に衝撃、戸惑い
2019/7/10
西日本新聞 ふくおか都市圏版
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

福岡市のJR博多駅構内の商業施設「マイング」に半世紀以上前から出店していた
博多人形専門店の「増屋(ますや)」と「はくせん」(ともに福岡市)が、
店舗を同時に撤退していたことが分かった。
博多駅に博多人形店は他になく、両社の撤退で出店は消滅。
ともに販売不振を理由に6月20日付で閉店した。
両店そろっての閉店は「偶然」という。

330:もしもし、わたし名無しよ
20/06/07 13:33:40 2RWs7U/a.net
これは作ってみたくなる!
博多人形師がインスタライブで粘土教室の先生に ~ふるさとWish大野城市~
2020/05/26
KBC九州朝日放送
URLリンク(kbc.co.jp)

KBC「サワダデース」の「ふるさとWish通信」。
5月26日(火)は「松尾吉将 博多人形工房」(大野城市)の取り組みをお届け

ワークショップや展示会、小学生の社会科見学などが中止になり、
博多人形を知ってもらう機会が激減。このような状況を少しでも変えたいと、
インスタグラムでライブ配信を始めました。
その名も「お粘土ライブ」。
今までに配信した作品は、ネコ、天使、トラ、鬼、シロクマ、孫悟空、酔っ払い(?!)など
動画は1本30分~1時間程度。

331:もしもし、わたし名無しよ
20/06/07 13:44:29 2RWs7U/a.net
疫病退散! もしろう人形「妖怪アマビエ」が東急ハンズ博多店に
URLリンク(fanfunfukuoka.aumo.jp)

新型コロナウイルスの収束を祈願して制作された「もしろう人形 妖怪 アマビエ」が
東急ハンズ博多店(福岡市博多区)にお目見え。
6月30日(火)まで開催中の「がんばろう九州!!」コーナーで展示販売されています。

「がんばろう九州!!」コーナーは、「新型コロナ禍の中でも、九州の物作りの良さを伝え、支えていこう」
をテーマに集められた、九州の伝統工芸や民芸品の数々がそろいます。
それぞれ作り手の思いや応援メッセージなどが添えられているのも特徴です。

東急ハンズ博多店1階 はかた・び(福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ)
~6月30日(火)
11:00~20:00 ※営業時間短縮中

332:もしもし、わたし名無しよ
20/06/07 13:51:00 2RWs7U/a.net
アマビエも! 梶原博多人形「ちいさな癒し展」【はかた伝統工芸館】
URLリンク(fanfunfukuoka.aumo.jp)

6月18日(木)~23日(火)、
梶原博多人形工房「第5回ちいさな癒し展」はかた伝統工芸館(福岡市博多区)
博多人形伝統工芸士の梶原正二さんが手掛ける「癒し」をテーマにした作品を展示・販売

333:もしもし、わたし名無しよ
21/04/21 11:32:42.29 XsfrkisC.net
【移転】4月28日(水)13時「はかた伝統工芸館」新装開館
2021.04.20
URLリンク(hakata.keizai.biz)
URLリンク(prtimes.jp)
福岡市博物館2階に開館!
博多織や博多人形など福岡・博多の伝統的工芸品の今と昔、そして未来を伝える施設、
はかた伝統工芸館が、4月28日(水)13時に福岡市博物館2階(福岡市早良区百道浜3-1-1)に移転し、
新たな装いで開館いたします。
記念イベント等
1.来館者プレゼント 4月28日(水)~5月2日(日)各日、先着50名様にオリジナルクリアファイル
2.企画展示「博多人形節句人形展」 4月28日(水)~5月9日(日)
3.博多織・博多人形の実演 4月28日(水)13時~16時30分
4.開館記念「Hakata Tamate箱」限定販売
玉手箱をイメージしたはかた伝統工芸館オリジナル商品。
販売期間:2021年4月28日(水)13時より  ※売り切れ次第終了
販売数: 限定20セット
販売価格:20,000円(税込)

334:もしもし、わたし名無しよ
21/12/22 18:36:01.16 0uU4UsVd.net
筥崎宮 正月に向け縁起物10万個 準備も大詰め
三が日で約30万人の参拝客見込む 福岡市東区
URLリンク(www.tnc.co.jp)
毎年人気の「開運玉」。
博多人形師が手がけた置物で、2022年の干支の寅が金の球体に前足をかけ、
幸運を呼び込むよう願いが込められています。

335:もしもし、わたし名無しよ
21/12/22 18:39:31.00 0uU4UsVd.net
博多人形師 中村弘峰さんの作品展 伝統技法で現代テーマを表現
URLリンク(rkb.jp)
今月30日まで
博多人形師の家系の4代目として生まれ育った中村さんが、
伝統的な人形に時代を反映したテーマを取り入れた作品の展示会
福岡三越、作品約70点

336:もしもし、わたし名無しよ
21/12/22 18:43:06.75 0uU4UsVd.net
災難はじいて福を呼ぶ 博多人形師がつくる「縁起おはじき」がほっこりカワイイ
URLリンク(sasatto.jp)
厄をはじいて福を呼び込む―。そんな願いを込めた縁起物


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch