【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY Part7【省エネ】at DIY
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY Part7【省エネ】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 10:57:31.19 zCX0ZQps.net
断熱、遮熱で暑さ寒さを防ぐ方法を語りましょう
DIYで既存の窓を二重窓にすれば省エネ、節電、冷暖房効率のアップにもつながります
URLリンク(allabout.co.jp)

質問をされる方は以下の点に気を付けてください
●質問者は下記の質問テンプレを使用してください
●テンプレを読んでいない質問者にはアンカーをつけて放置します
●説明が煩雑なときは画像や図などで説明してください
●質問は具体的に状況や目的をきちんと書いてください
●情報の後出しは嫌われます
==相談者は以下のテンプレを使用してください==
【何についての質問】
 例)西陽について
【どういう状態】
 例)夏場の西陽がキツく暑い
【何をしたい】
 例)よくある腰窓のアルミサッシなのですが西陽がキツく暑くて仕方ありません。少しでも防ぐ方法はないでしょうか。
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
【ECO】 断熱 遮熱 窓DIY Part6【省エネ】
スレリンク(diy板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 15:38:51.43 5h0rJDLC.net
関連スレ
◆◆一枚ガラスサッシの断熱、結露対策 4◆◆
スレリンク(diy板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 19:18:52.28 airng03A.net
窓やか壁にプチプチ貼るのって効果あるの?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 20:30:51.65 Nvi0XI5h.net
外気温並に壁や窓の温度が下がるなら効果ある
密閉された空気そのものが異様に優れた断熱材(多重ガラス窓も似た機序)
しかしサッシ含めてプチプチは困難(樹脂サッシの声がいまは強い)
また光(とくに赤外線)は防がない
プチプチそのものも劣化しやすい(紫外線)
消耗品である、交換コストをわかっているなら、断熱コスパ()はムダに高い

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 01:16:29.98 XBSM5C2Y.net
>>4
とりあえず貼ってみたけど気休め程度な感じがする
長めの風呂で室温が上がり切れば少しはマシなんだろうけど冷え切った室温でシャワーくらいの短期決戦では誤差範囲だわ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 04:53:32.32 hXpQEAWJ.net
>>5
断熱というより風呂暖房じゃないの?
シャワーのような短期風呂場利用で寒さ対策したいならミスト・マイクロナノバブル系シャワーヘッドに交換して数分間高いところから50度以上の熱湯を風呂場空間に散布してればあっという間に暖まるよ
通常のシャワーでも似たことができる↓けどね
すぐ冷めちゃうし
もう寒くない!シャワーでバスルームを暖める | お風呂メディア URLリンク(www.bathlier.com)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 11:12:32.43 +fwDq/6F.net
ミスト系なんて浴室の温まり方は変わらないし、なんなら浴びてる時の体感温度はめちゃくちゃ下がるよ
40度じゃ寒くて42度まで上げなきゃいけなくなったからガス代も増えたし二度と買わないわ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 11:26:10.26 vO6YdITQ.net
>>7
それを考慮してお風呂「場」を暖める手順書いたんだよw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 21:43:43.67 DlwMJ+JA.net
室内19度で寒いというのは甘えですかね
シャワーのみだとまあまあ寒くて、風呂の換気窓を一時的に塞ぐ工夫でもしたいと感じるのですが

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 02:11:31.84 5hZBrjvp.net
気温、湿度、風の強弱、着衣(全裸?)によって体感変わるから、甘えとかは言わない

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 02:57:05.02 FpGzbPbV.net
広さとかでも変わるしな
甘えとか言ってないであったまれ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 23:44:52.19 T5+Lvh3y.net
ここの人たちはあったかいな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 22:29:15.60 jDLkf7E1.net

と、ゴミ文を書いて盛り上がるバカども

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 01:30:05.94 p+bxjb5/.net
そんな寒いこと言う前にお前も断熱しろや

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 20:42:23.33 Eu7eacm4.net
断熱は遅滞戦術なんやな
兵站が尽きる(暖房が途切れる)と徐々に冷気に浸食されていく
浸食された低温部は兵站が回復(暖房再開)しても断熱性能の高さからなかなか暖かくならない
どうすればええんや

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 21:05:42.52 /Y+YmPlw.net
やっぱり外郭を複層にして、居住区への侵入を遅らせるとか
断熱性能ゆえの気温の上昇遅滞も、防御層の中の事象として完結させれば居住性には影響が少ないと言えるでしょう

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 03:58:59.52 hEd7vQIV.net
>>15
部屋の中にプレハブを置くんや

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 00:48:42.73 x71OXbe7.net
部屋でテントやったけど寝てて息苦しいのか、どうもワシには駄目でした
中華テントの接着剤、生地素材の匂いのせいもあるのかもしれないけどね
あれから2年くらい経つので匂いは取れたけど、二酸化炭素濃度や酸素不足かねぇ…
で、断熱DIYに移行しますたよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch