【土地から】DIYで小屋を作ろう!22【内装まで】at DIY
【土地から】DIYで小屋を作ろう!22【内装まで】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
おつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
建てるのが先かこのスレが完走するのが先か。まあ結果はお察し。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 20:17:08.05 YcOxIE6Q.net
URLリンク(en-gage.net)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 17:42:35.10 R9ms6vTo.net
屋根と柱までプロに頼んで、あとは引き継ぐ作戦

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 18:00:48.98 R9ms6vTo.net
建築確認申請はごめんなさいで通すしかないな。
調べたが、素人申請はハードル高過ぎるぞ。あれをしっかりやるなら、その時間で副業か残業して金稼いでプロに建ててもらうわ
建てながら考えて建てるDIYスタイルじゃ絶対無理だからなw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 18:07:30.96 y/BelhNT.net
>>6
まわりに迷惑にならない土地で、その後も登記とかのしがらみがなきゃそれでいいんじゃねーの?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 18:44:58.65 /9/OZIDs.net
>>3
おまえが小屋を建てたら?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 19:20:24.09 wWpPiI1v.net
冬になる前に屋根と壁なんとかしないと
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 19:48:04.96 iEFbwqla.net
なんか。寸法がおかしい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 20:03:48.28 nGGk74n9.net
これはいろいろとひどい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 21:32:38.76 I8yYko/w.net
これいつもの釣りおじさんだろ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
犬小屋でも作り直すレベルだわ
完全に釣り

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:35:54.95 elcN5y2p.net
なにこれ縦に柱継いでるの?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:39:13.48 Pb0svzSU.net
そんなにボロカス言われるほど何が酷いのかわからない

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:54:53.36 HdIRQcoD.net
長さがたりない木材を適当に繋いでる
金具がいけてない
ほぞ組みあたりを使うべきところを適当な木材でつっかえ棒的にしてる

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 16:50:16.56 sY8yah3d.net
写真がどの位置どの意図を伝えたいのかわからないけど、見える限りそんなきになる気になる場所は無いかと

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 16:51:24.52 sY8yah3d.net
ケチ付けてるのはとうせ何時ものマルチ君だろう

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 16:52:15.75 ykjJwtwB.net
継いでる柱の上に謎のクサビもあるし、天井受けならまだしもツーバイを横にしてるのはまさかロフトの床にはしないよね?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 17:51:04.13 vzHxPMNz.net
ホントにひどいなw
こう言うのって性格が出るんだよね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:30:05.35 XcE/Pgnx.net
この画像に違和感を覚えない奴はすぐ引退してくれ
死人が出るレベルだわ
継ぎが適当すぎる
なんの意味もない添え木
カラーボックスの補強程度にしかならない金具
謎のクサビ
梁が横向き

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:36:20.78 bHZwPneP.net
だからいつもの釣りおじさんだってばよ!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 22:34:23.91 Pb0svzSU.net
まぁ決して上手いとは言わないが、死人が出るは大袈裟すぎ
他人から請負うなら問題だけど、自分ちのDIYの小屋の屋根かなんかなら好きにすれば良いのでは

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 10:09:54.51 Q0laD6B7.net
好きにすれば、とは思うけどロケーション次第だな。
街中なら、自分のためにもやめた方がいい(色々とカネで解決できるほどの金持ちなら別だけど)
山の中で人知れず圧死するのは別に構わない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 10:25:31.13 0DhuqDPY.net
>>23
いや大地震来たら倒壊レベルだと思う
強度がほぼない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 10:31:55.25 KKy7twWf.net
継が雑だけど、あくまで内装の壁で躯体では無く、かつツーバイ横向きに使ってるのはあくまで天井受けでロフトにしたり荷重はかからないというならまぁDIYなら良いんじゃない?
天井受けなら40mm前後の野縁材が一般的だし、逆に勿体ないけど余ったツーバイ材を使ったとか…
それならそれで吊り木入れないとたわむだろうけど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 12:03:13.45 JKzteIYI.net
良くあの画像だけで妄想して一人で連投するもんだね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 12:33:47.96 83jGXZX3.net
>>26
擁護したい側に全力で妄想してもその程度だろ。
つまり、普通に考えたら、ありえん
しかも、強度が要らない場所に何で重い部材を華奢な方法で付けてんだ?てことで擁護にすらなってない
誰の仕事だか知らんが、センスがゼロ
もう終わりにしたら?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 19:11:40.95 /HzdhqxD.net
DIYでホゾなんて掘るの?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 22:21:30.32 iELkAjVI.net
必要かどうかで言えば、工法による
ただ、趣味なんで、やりたければやれば良い

31:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
好きにやれよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
好きにやればやったで何か言い出すくせに

33:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
木材2年前に比べて倍くらいになってる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 16:32:42.07 DvRxUgWG.net
倍かよ。
厳しすぎるな。
以前10万だとしたら今は20万だぜ、材料費。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 18:00:40.09 FbHNVb12.net
財力を試される時

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 19:17:41.53 MKGgk0o/.net
建てなきゃ0円だろw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 23:01:02.97 oFU4yQXS.net
なにを得意気に

38:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>37
おまえがじゃ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
もうあらゆるモノの価格は下がらない
というか今まで価格が上がらなかったのが異常だったのかも

40:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
デフレが長すぎた。
此処から先値段が戻ることはないし、円安次第で上がる未来しか無い。
買うならすぐに。先延ばしにすればするほど上がる。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
2倍ってのは、誇張じゃなくてリアルに2倍なんだよなー
4年前に母家を新築契約して3年前から住んでるけど、結構ギリギリのタイミングだったわ。
いまは同じ家でも1000万上がってるって。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
だとするとオレがハーフビルド2000万かけて作った家は今や4000万オーバーか。
我ながら豪邸に住んでるもんだ。。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 14:54:18.86 CRbvDDcv.net
型紙用に買ってたクラフト用紙もなんでか 上がってた。
元の値段覚えとけばよかった

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 15:03:29.29 NVk7z581.net
給料上がらず、物価は上がる。
物価が上がるから人件費を下げて安く売る
給料は上がらない
マジで負のスパイラルよなー
DIYという選択肢があるだけ、俺はまだマシなのかもしれないな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>44
順番的には物価が上がった後じゃないと給料上がらない。
今の給料が安いのはデフレが長かったから。

俺らみたいなDIYer的にはデフレ円高が嬉しいけどね。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
もう金ないしテント生活すっか?それとも中古コンテナ使うか?3坪小屋建てるよりブレハプの方が安上り。戦争終わらない限り木材高いままだろう、やんなっちゃうよ誰か止めてくれねえか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 22:35:05.81 munUvDo0.net
半分朽ち果てたようなユニックハウスなら
10万から20万ぐらいで売ってる
自分で補修して済めばいいと思うが
これから冬になるから関東より北だと厳しいな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 23:13:47.74 9VRf99ed.net
>>46
おれも節約しまくり

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 23:18:22.54 aKXmeFTv.net
そのレベルなら普通にワンルーム借りたほうが、トータルコストやQoLのメリット多いだろw

50:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
住むつもりなの?
ちゃんとした家はあって
秘密基地みたいなのが欲しいんじゃなくて?

高速のインターチェンジの
ループの中の林とかこっそり小屋造れないかな
外から全く見えなそうだけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>50
言われてみればループの中の場所活用できないのかな?
デッドスペースだよね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
たまに燃料や劇毒物積んだトレーラー突っ込んでくるけど良い?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
国立府中
下りのループは丸見えだけど
上りのループは見えないと思うんだよね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
また一人で連投してる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
都心なら大橋JCTみたいでいいと思うけど
壁がないと間違いなく空き缶ションペットを放り込まれる

56:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
フェンスはあるし
台地がかなりの高さがあるから(高架くらい)
大丈夫だと思う

57:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そこまでしてあんな所にこだわる理由が分からない
普通に山林の一角を借りて住めば良いだろうと思うんだが

58:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
屋根のないウッドデッキ少し腐食してる箇所あるから外してホームセンター行ったら
作った当時千円弱だった同じ木材が2500円になってて買わずに帰ってきちゃったわ。

これだけ高いと樹脂製の人工木も選択肢に入ってきちゃうな。
30mm厚のデッキだから代替資材まだ見つからないけど…。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 12:34:22.58 dt1JcHgM.net
>>58
木材には腐食防止剤塗ってます?
キシラデコールとか

60:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>57
いや住む話じゃないから

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 17:37:01.87 r24rCGeG.net
>>57
普通に山林の一角が借りられるような言い草

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 23:43:34.52 9qILuMY3.net
ボッシュの電動ドライバーを持っています。バッテリーがあるのでボッシュしばりになるのですが、次の電動工具として、ボッシュ(BOSCH) 18Vバッテリーマルチツール(カットソー) (本体のみ、バッテリー・充電器別売) MLT218を買うか、それとも、ボッシュ(BOSCH) 18V コードレス吸じんランダムアクションサンダー (本体のみ、バッテリー・充電器別売り) ORB118 & ポリシングスポンジ130mmφ 2608613005とBOSCH(ボッシュ) ディスクグラインダー PWS620-100 研磨工具 グラインダーを買うかで悩んでいます。 やりたいのは、鉄パイプの切断、木材のカット、やすりがけです。 マルチツールはやりたいことが全部できそうでいいなと思う一方、パワー不足とかで中途半端なことにならないか心配しています。 小屋はもう出来ていて、内装をやるところです。
鉄パイプは出来たらって感じですが、コメリとかホームセンターで売ってる鉄パイプが切れたら嬉しいです。 やすりがけは外でも使うのでコードレスがいいです。 ご意見うかがえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 00:49:41.50 cVHnvflN.net
必要なのは丸鋸とチップソーカッターだと思うぞ…
安く上げたいなら高速切断機

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 07:31:08.61 .net
>>62
自分が何をやりたいのかによるけどマルチツールってそんなに頻繁につかう?
自分も持ってるけど普通の工具でどうしてもダメな時に使うくらいで使用頻度はすごく少ない
サンダーも新規に内装をする時には使わない
木工でこれから内装をするのならスライド鋸と造作丸鋸があると良い
鉄パイプはマルチツールでは切れないからディスクグライダーがいる
ディスクグライダーは万能工具だからコードレスを持ってても良いかも
あとは使用頻度があまり多くないから線付きでも良いんじゃない?
DIYなら頻繁に使わないし値段もあるから線付きの中古で良いと思う
新品コードレスマルチツールを1台買う予算で中古の線付きならマルチツールとランダムアクションを買っても余るんじゃないかな?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 08:05:47.45 XYPXHUul.net
パイプなんてグラインダーで切ってもガタガタになるだけ
パイプカッター買え

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 08:41:11.81 .net
グラインダー固定してパイプもクランプとか噛ましてズレないようにして回して切ればきれいに仕上がりそうだが

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 12:47:38.88 0nr+Jygp.net
>>59
せっかくDIYだし悪くなったら部分的に張り替えようとホムセンの安い杉や桧使ってるから塗料もホムセンに売ってるクレオトップとかの一斗缶を一年半に一回程適当に塗ってる。
屋根があるところはなんの問題も無いけど、屋根なしのところは節とか水が貯まるところが4年程で300本中二本ぐらい腐ってきてる。
しかし一本数百円~高くても千円だった杉材を2500円で買うぐらいなら4m4000円程のウェスタンレッドシダーや5000円のウリンとかセランガンバツ買う方が良いかな。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:06:07.40 GXv5GcTL.net
俺もデッキは単管パイプと擬木で行こうと思ってる
高い割に短命な杉材をメンテナンスしながら運用するなんて考えられん

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:17:41.92 YDM+oAMn.net
>>67
ちゃんと塗装してても4年で腐り始めるのかぁ
ウッドデッキ作ろうとテンション上げてるんだけど材料高騰もあるし凹むなあ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:40:49.43 xzb76cQo.net
で、何年思っているんだ?w

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:42:51.20 6ArV7oG2.net
キシラデコールって園芸とかやる有閑マダムみたいじゃないか

72:62
22/10/19 17:57:19.32 H4D0ZAd1.net
ありがとうございます!
丸鋸は持ってないけど、ホームセンターでカットできるから、ちょっとした木材カットもできるデスクグラインダーとマルチツールが候補に残りました。
これから作りたいのは小さなシンクとか可動式のテーブルとかです。実は小屋は軽トラの荷台に乗ってるものなんです。軽トラキャンピングカーとかいうやつです。鉄パイプを切るかもしれないと言うのは、小屋を車から下ろす骨組みです。
パイプカッターは高いのを買えば、鉄パイプも切れるんでしょうか?家にあるホームセンターで買ったのでは切れそうにないです。マルチツールは鉄パイプが切れないならやめて、デスクグランダーの方が良さそう。線つき、線なしで悩んでいましたが線なしのが良いですかね?中古は見る目がないから買っても故障しそうで躊躇してましたがちょっと探してみようと思います。
チップソーカッターやスライド鋸と造作丸鋸も調べてみますね。ありがとうございました!

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:38:12.29 9kpu3Yc6.net
どう考えても一番必要なのはスライド丸のこ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:44:12.48 0LOM5A0k.net
どう考えても絶対に建てるぞという覚悟。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:50:18.50 mko/nkSl.net
どう考えても一番不必要なのは、嫌味な>>74

76:62
22/10/19 19:31:02.36 H4D0ZAd1.net
ど素人ですみません。
丸のこもチップソーカッターやスライド鋸と造作丸鋸もほぼ同じものです?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:32:27.45 XYPXHUul.net
>>72
鉄パイプってのが何かわからんが、単管パイプのことならホムセンで5,000円程で買えるちょっと良いパイプカッターで切れる
電動工具で切るより圧倒的に早いし楽だし安全
どんな素人でも絶対に直角に切れるので
グラインダーは持って色んなところを移動するシチュエーションは少ないので、個人的にはコード式で十分
これもホムセンの安物なら5,000円程で買える
丸ノコあればホムセンに頼らなくても、大きな材料から自由なサイズで材料切り出しができるようになる
コード式でもいいがバッテリー式の取り回しの良さは別格
まずオススメは丸ノコだが、今あまり必要性を実感してないなら、マルチツールもグラインダーもバッテリー式は要らんので本当に必要なもの分かるまでお金溜めといたら?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:53:12.14 H4D0ZAd1.net
ありがとうございます!
マルチツールもグラインダーもバッテリー式は要らん、めちゃくちゃわかりやすいです。
皆さん、共通のお勧めは、バッテリー式の丸ノコですね。
鉄パイプは御察しの通り、単管パイプのことです。切りたくなったら、高めのパイプカッター買います!
2×4の木材とかをツルツルにしたいのですが、それは、ランダムアクションかマルチサンダーとどちらがおすすめですか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:16:02.15 xzb76cQo.net
パイプをグラインダーでってガタガタになる未来しかみえない。
パイプカッターはチカラ入れずクルクルやってりゃ、ほぼほぼキレイな断面になるしん。
ほかの用途ついででもなけりゃ一択。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:16:11.21 I4uuVvI8.net
それは自動カンナです

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:31:50.38 .net
電動のこ(バッテリー)はホビーユースや電源なし環境で使うならアリ。取り回しもいいし、バッテリーも良くなっているしな。
コスト考えりゃ有線でいいやと思うけど。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:47:27.48 XYPXHUul.net
>>78
どの程度のツルツルをイメージしてるかによる
店の角材みたいに光沢あるくらいツルツルはカンナ掛けしないとサンダーでは無理
毛羽立ちがないスベスベくらいの仕上がりで良いなら、どっちのサンダーでも良い
俺は専用のペーパーに高い金かけるのは嫌なので、市販の紙ヤスリを流用できるオービタルサンダーを使う

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 23:28:14.34 H4D0ZAd1.net
オービタルサンダー!
ありがとうございます!これのがいいです!
ちなみにボッシュのバッテリーはDIY用のでプロフェッショナルではないんです。
選択肢少なすぎるやん、とちょっと困っています。
オービタルサンダーもプロしかなくて、DIY18Vのシリーズではないです…
ボッシュは貰い物だったりするので、ボッシュしばりをやめて、マキタなどの丸のこやオービタルサンダーをバッテリー付きで買った方がいいでしょうか?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:20:22.95 4BQSFqmN.net
バッテリー工具は線付きの倍以上かかるから初心者なら全部線付きでいいんじゃない?
飽きてしまったときのこと考えてまずはスモールスタートをお薦めするよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 06:12:58.32 OJ3VJJxN.net
84に同意
ホムセンのDIY初心者用工具はコード付きなら大体何でも5,000円弱くらいで買える
オービタルサンダーもそれで十分
ちなみに俺はDIY好きが高じて本職になったが、15年前に買った安物グラインダーとサンダーは今でも使う
上級者になったらなったで安物工具は“雑に使いたい場所”での需要があるので、案外無駄にならない
というか今バッテリーあるの電ドラでしょ
実際バッテリー互換の丸ノコ等買ったとして、バッテリー付け替えながら作業するの面倒臭い
そんなに選択肢少ないならボッシュは電ドラ専用にして、しばりはやめればいいと思う

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 07:42:35.54 ZSpTI+Ls.net
まあ、オービタルサンダーは
SK11とBOSCHはAmazonで3000円しか違わないし
スイッチが使いやすくて可変速で相対的に静かな
BOSCH Professional GSS23AEでもいいと思う

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 08:36:38.59 7E9bKDSU.net
ありがとうございます!!
ちなみにボッシュの電ドラのバッテリー2個あります…

BOSCH Professional GSS23AEちょうどセールで7000になってますね!確かに線付きは全部安くて魅力的です。いつか大容量バッテリーを買う予定なんですが、それがあれば線つきでも屋外で使えますよね?

ちなみにランダムアクションのレビューみてると車のポリッシング?に使えるみたいでしたが、そういう目的があるなら、ランダムアクション買うのもありなんですかね?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:16:59.42 MbUGXBYV.net
おれも>>84の通りで良いと思うな。
一通り買って使い倒したけど、充電工具はインパクトドライバーのみで良かった。
DIYも一通り終わって以前より工具使う頻度は減った。
充電電池はリチウムだとしても使わなきゃ劣化するからむしろコード付きの工具のほうがいつでも元気に動いてくれるから信頼性高い。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:44:24.72 XIvROhhm.net
これからも小屋の修繕をしていくつもりならバッテリー工具にしたほうが良い
でもサンダー(研磨)やグラインダーはバッテリーだとあっという間に干上がるからコード付きですかね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:49:16.46 OJ3VJJxN.net
>>87
他の趣味まで考慮してあれは使える?これは使える?と一から十までアドバイスを求めるとキリがないので
そういうのは今までの意見を参考に自分で考えな
使えるシーン想定すればいくらでも思い付くが、それをあなたがやるかどうか分からんし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:50:54.57 MdL6GZTF.net
工具はオクで買う。 

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:43:11.58 7E9bKDSU.net
いろいろ聞いちゃってすみません。
長時間使うものは基本線付き、丸のこは線なし、小さく始める、を元に検討します。
ありがとうございました!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:24:35.62 Li8zpfBa.net
建てない道具持ちがワラワラ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 17:01:34.07 1iq7bFIW.net
建てようと思った時に道具がなかったらこまるだろ!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 18:36:09.79 mba7lLeW.net
>>93
色々やってみて気が付くのも勉強になるんだから好きにやらせてやろうよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 18:46:25.21 2ClVbnrS.net
道具集めが趣味なんすか^_^

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:07:20.77 KdsoOUo/.net
一流の工具をずらりと揃えてピカピカに磨くのが趣味。
実際に使うときは安い工具で済ましてるよ。
工具箱にもワックス掛けてるし、工具を大切にしてるだけなのに嫌味な言い方をよくされるんだよね。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 23:10:13.13 yr2Ta8Vy.net
工具コレクターですね。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 23:49:59.54 WhkCvpda.net
馬鹿にされてて草

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 00:17:28.95 LvYzp8Ba.net
工具ってのは使ってナンボだよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 07:27:28.07 y/JwNndB.net
俺とは逆だな
プロ用とDIY用を買って
DIY用は予備でセットの電池だけ利用
電池だけ買うより安いし

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:38:44.06 T1wj8U6m.net
工具コレクターというよりはDIYをやる人の雰囲気が好きなんで、ガレージも作業台も色々と業者に作ってもらいましたよ。
造作で家の中にも細々としたものを後付でオーダーしました。
削りカスが家の敷地内で発生するのはイヤなので、完成品を持ち込んでもらった感じですけどね

ちなみに、ガレージ内のカッコいいゴミ箱はゴミ捨て禁止にしてます。
バイクは憧れてますが免許がないのでカウルだけ買って上の方に飾って頂いて、昔乗ってたやつみたいな感じにしてもらってます
車はディーラーのメンテパックに入ってるので、家でやることは特に無いですね。。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:50:36.79 vjqs6vZ6.net
河川敷のホームレスとか見習えよ。
ハンマーと手鋸くらいで小屋作る。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 13:52:02.92 T9T2NxNH.net
>>102
釣りかな
コスプレ的な感じなのかな
丘サーファー的な?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 15:28:27.22 4IVEBUzJ.net
なんか妄想語る人居るよね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 16:30:36.75 PV4rZzRZ.net
見てみたいなw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:36:00.37 hfu/ryk0.net
反diyerが1匹

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 00:48:54.00 gKEpu1j8.net
画像うpお願いします 妄想なら無理でしょうけど

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 02:49:18.33 ouNP0y7g.net
>>105
建てない奴ら含めてなw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 11:22:01.19 PvN9sliY.net
人跡未踏の場所とかに行く。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 11:25:52.37 GY7UIB5H.net
>>109
じゃぁおまえが立てろや クズが

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 12:45:47.50 GxEr7/I7.net
>>104
丘サーファーとは懐かしい。
でも、気持ち分かります。
どんなに頑張ってもサーフィンで飯が食えるわけじゃないんで。
自分は何がしたいか、そこだけだと思いますね
知り合いにも立派なガレージを建てた人が何人か居ますけど、彼らはオイル交換どころか洗車すら自分ではやらない
でも工具は揃ってるみたい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 13:49:59.24 8cKxzrUf.net
グラススキーはあるのにグラスサーフィンは聞いたことない
丘サーファー出番だぞw
あ、ボードのほうが近いかw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 14:13:15.17 Bexzp+Hq.net
ネットサーフィンはあるけど
ネットスキーはない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:56:38.61 PvN9sliY.net
近所のオヤジが材木溜め込んでる。
軽トラで回って貰いに行って流みたい。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 17:02:19.59 iaNiGwWy.net
そのうち大恐慌が来て木材価格が大暴落するよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:38:26.31 RV0Ezn/u.net
>>115
裏山しい人脈をお持ちで。
やっぱり田舎でDIY生活するなら人脈必要だよな。
助け合いの。
しがらみになるのが嫌だけど。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:42:38.36 FiHCBCqC.net
山菜やら野菜やらのひとつも持っていかない訳にはいかんやろうな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 19:35:28.50 YX7fd7LA.net
>>116
逆じゃない?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:25:17.48 PvN9sliY.net
木造の現場で、900mm以下は不要なんだよね。
筋交とか2500mmは必要だから1500mmの端材が出る訳。
大工からすればゴミだから助かるわけ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 04:06:29.43 5ROkDZUz.net
始めから3mの材料用意するよ、大工はおまえさんほどムダな事しないよ
長い方が高いし捨てるのもお金掛かるし

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 06:57:31.05 lGFmER8C.net
>>120
うそつけ。1500もあれば立派な材料として使うわ。
大工仕事でる端材は200mmくらいが最長。かりにそんだけ余ってたら歩留まり全然計算してないクソ大工ってこと。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 07:45:45.42 LcumCgyc.net
わざと余らせて自宅をゴニョゴニョ…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 08:45:41.53 BRGtja/v.net
>>122
出たよ何も知らないど素人!
材木なんて工務店の負担だから端材なんてどうでもいいんだよ。
木造の筋交は他に使いにくいんだよ。
バカは黙ってろ、恥じ晒すだけ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:05:35.99 YRB8VMDX.net
なんか荒れてるなココ
オレが来て雰囲気悪くしてやろうと思ったのにその必要がないみたいだ(・ω・)ノシ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:06:10.75 73wc+ruC.net
>>124は何でも知ってる玄人なのか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:11:13.16 S+VeQXQw.net
たまに素人でもわかるデマを当然のように語る自称プロがいるよね
嘘を嘘と

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:28:45.34 jrh8Z3Mj.net
>>124
くそ大七ちーっす

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:41:34.87 db1pSQcb.net
>>122
素人DIYならそれでも良いけどプロの大工だとそうはいかない
例えば1寸角を使ってる所で一部だけ2寸角を使うなんてできない
まあ、最初から極力余らないようにするけどどうしても切れ端は出る

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 11:34:34.23 aeOhLjoJ.net
>>129
だれも端切れ出ないなんて言ってないだろ。1500mmとかでかい端が大量に出るなんてありえないって言ってる。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 11:45:29.36 ZEMHgrC9.net
脳内棟梁は昔からいるしな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 11:55:18.66 iNxWSR0x.net
こうやってあ~だこ~だとケチを付けあって時間をつぶすのが
正統派DIYの楽しみ方なんですね  勉強になります ハイ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 11:57:00.80 BRGtja/v.net
手間受けの大工なんて材料とか関係ないわな。
端材が出ればいくらでも捨てるだけ。
ど素人がゴタク並べててもメッキは直ぐに剥がれんだわ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 12:54:00.65 wZqg+LCg.net
>>130
200ミリが最長と書いてるじゃんw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 12:55:55.08 wZqg+LCg.net
>>130
途中で送ってしまった
もっと長い半端がたくさん出る
1500はあまりないけど900くらいの半端はある程度仕方ない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:03:30.76 iClS+HGB.net
>>135
おまえって文章そのままでしか理解出来ないんだろう。生きてて大変そうだな。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 13:48:21.52 73wc+ruC.net
>>136
いい加減にしろよキムチ野郎

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 14:17:09.55 CrSoFiFa.net
>>137
IDコロコロご苦労さんだなw
最終的にはキムチとか言い出すの恥ずかしいぞ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 14:35:53.56 Hajwxehz.net
「大工からすればゴミだからWin-Win」って話に
「うそつけ、200mmくらいが最長」と抜かしておいて
「いやそんなことはない」と突っ込まれたら
「文章そのまましか~」って

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 15:18:45.70 CWMYOBg5.net
しかし2ちゃん住人はどこ行ってもこんなばっかだな
ハゲデブニンニク臭いのばっかりだ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 15:31:54.19 yDWJ7KmF.net
そらそうだ
リアルでもSNSでも承認欲求を満たせない小さな人達の集まりですよ。
そう、僕もね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 16:57:35.52 BRGtja/v.net
だいたいから、確認もない小屋からネタだすのも難しい。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:30:50.66 kXgOM4hz.net
実際に画像をうpして小屋を作った人、作ってる人だけが語れるスレって
どこかにありませんか?  家ではなく小屋限定です

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:32:38.89 I2KD7cZw.net
便所の落書き掲示板で何いってんのw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:39:53.70 k1I7dADj.net
また何時もの人がボコボコにされてるのか、叩かれると喜ぶ人?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:44:16.66 NOpwA2nI.net
ボロいプレハブがあるから直すわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 02:57:06.76 Eh2bX9y5.net
画像うpよろ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 11:47:24.19 advCVDir.net
どうせケチつけられるためだけにわざわざ画像うpしろと?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:17:24.92 t23nOjvw.net
仕事すると変な納まりもある
あたり前
全く問題ないだろう、自分の家で平屋だぞ

マスターベーションアホばっか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 23:38:04.05 B8LrBFWD.net
日本語がまだ少し不自由かな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 00:46:31.22 Kc3P+0XO.net
以前小屋暮らししてたいろはサバイバルのいろはちゃん
結婚してその後どうしてるんかなと思ったら今はなんとメキシコで暮らしてるんだね
ビックリ!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 11:29:44.90 OF8QA3Go.net
工事現場に置いてあるようなプレハブ(スーパーハウス)
8畳用のやつが中古で輸送料と設置費全部込々で60万円

即買いしたよ

プレハブのところどころ錆びやキズがあるけど雨漏りは大丈夫みたいだ
おれはこれで満足

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:07:59.15 MEMilDgb.net
8畳だと許可必要でイヤン

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:14:32.58 1omr4cF0.net
置くだけならいらんでしょ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:18:37.26 EQ1fgvf6.net
個人的にはクルマやバイクが入らんと話にならんので、プレハブはハナから無しになったわ。
ま、人それぞれよな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:21:43.37 1omr4cF0.net
おれは車やバイクが入らんでも良いから建物自体がカッコ良くなきゃだめだったな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:53:23.36 8I6dTdx3.net
>>154
置くだけでも必要だよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 13:49:52.56 ZDZ57bo5.net
よく幹線道路沿いの敷地にコンテナハウス沢山置いて展示してるけどあれでも建築確認いるのかな?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 13:54:32.58 mcoJ8I3h.net
小さければいらない
置いてあるのは小さいから

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 14:23:40.77 1omr4cF0.net
>>157
うそでしょ?基礎等に緊結してなければ建築物の定義を満たさないからそれは基準法でいう建築物とは違うものになるでしょ。
おれが知らんだけかもだから、根拠を教えて?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 14:29:26.01 yhPC3epJ.net
動かせなければだめなはず

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 14:53:56.49 4D3btmox.net
>>152
高くなったけどそれが一番楽
屋根と壁さえあればあとはゆっくりできるよ
屋根だけは錆びさせないように管理しとかないと高いものになる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 15:03:12.73 yhPC3epJ.net
国際宇宙ステーションみたいに拡張しよう

164:152
22/10/27 17:20:50.92 XHY1TosJ.net
>>157
固定させてなければ要らないと言われたが
俺が問い合わせた市町村は特殊なのか?

165:152
22/10/27 17:24:36.12 XHY1TosJ.net
>>162
傷みにくいように
プレハブの周りに単管で骨組みを作り
屋根を架ける予定です。
ただいま単管は昔と比べべらぼうに高くなってるから
購入を一時断念して知人から要らなくなった中古の単管をもらう予定

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:27:10.95 LuJnFCVS.net
>>164
固定されていないということは動かせるということだが
動かせるのか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:30:00.27 d92+zmjH.net
>>160
物置 建ぺい率でググると1番に説明が出るよ

168:152
22/10/27 17:31:12.41 XHY1TosJ.net
>>166
コンクリのべた基礎(元駐車場)のところにブロックを置いて
その上にプレハブを置いただけ
だから設置するときは床にブロックを6個置いてその上にクレーンで釣ったプレハブを置いてお仕舞
移動もプレハブを吊り上げれば即動かせる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:39:26.98 mcoJ8I3h.net
>>168
昔はそれで通ったけど、今は置いてあるだけでもダメと言われることが多い
全国統計とったわけじゃないけど、私の周りでは。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:44:00.26 gVF/uGxC.net
>>168
動かせないならだめじゃね

171:152
22/10/27 17:44:29.84 XHY1TosJ.net
俺は、今年の話を
実体験でしてるんだけど・・・・・・・?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:47:23.29 Bob3BZPS.net
>>167
見たけどこれ条文の引用も無くこのサイトの解釈はそうだってだけだよ。
まぁ法律の解釈だからこのスレ的にはなじまないから良いとするよ。
建築物を定義する条文にある「土地に定着する工作物のうち」っていうのを覆す根拠としては甚だ乏しいと思う。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:49:48.09 RjQC+02Y.net
常設されてる物はダメと書いてあるね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:52:27.92 gVF/uGxC.net
役所の判断はいろいろ代わるから
倉庫として使うかどうかも関わるし

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:02:32.38 YDaOvasT.net
置くのもダメなら埋めるしかない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:19:18.55 O0ETUF1o.net
駐車場として使っている自分の土地の一部に6畳サイズのスーパーハウスを置いて
もう20年になるけど いまのところ何も言われていないな
法的な事は確認してないが 毎年請求が来る固定資産税を払っているだけ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:21:52.77 RjQC+02Y.net
>>176
10㎡以下なら平気でしょ、上の話はそれ以上というのが問題

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:22:12.08 F+2MCRBF.net
たまたまそうなだけ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:23:15.19 O0ETUF1o.net
訂正 6畳じゃなくて5畳ほどのサイズでブロックの上にのせているだけ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:20:25.19 ZDZ57bo5.net
ちゃんと固定しないと台風とかで飛んでいくだろね
それで人殺しても何も感じない熱海の土石流の同和幹部みたいなメンタルならいいんじゃない?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 22:02:52.67 tl9gUudU.net
>>152
俺のオススメ、屋根は遮熱塗料塗るといいよ。
輸送設置込みで60万なら良い買い物できたね。
おれも同じくらいの価格で購入したコンテナ暮らしだよ。
とにかく夏暑い、冬寒い、だかから断熱施工は必須。
遮熱塗料は2液で強いから清掃(ペーパーあて)後、直塗りでオッケー、最低二度塗りしてね。
元塗装職人より
断熱材も金があるならスタイロフォームが効果高いかな。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 07:14:57.65 L5h6XF6K.net
フェンスや土留めを設置するのに、単管を打ち込みたいんだけど近くに大木が何本かあるんで根に当たってしまいハンマーで叩いて挿入は不可能です。

以下のようなハンマードリルに斫り用のチゼルを付けて、下穴にある根を切ることは出来るでしょうか?
URLリンク(www.monotaro.com)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 07:28:28.95 LaZtbZuV.net
>>182
経験上根に当たって滑るから無理だと思う
根に当たるとこは地道に掘って太い根はノコで5~6㎝くらいの根は太枝切り鋏で切って埋め戻すしかないかも

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 07:48:07.39 VLWPTQmI.net
>>181
たしかに下手に単管で屋根作るよりいいかも

参考にさせていただきます。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 07:49:35.67 FU0FI/dM.net
細い根ならスケーリングチゼルで切ってたけど、太さによっては厳しいね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:00:43.11 fMfe6SRH.net
>>183
経験者さん𝑇ℎ𝑎𝑛𝑘 𝑦𝑜𝑢
やっぱり無理かぁ
道路の側溝の脇に昔生垣として植えられた桧が大木化してしまって
穴掘るのも厳しいんですよね
トンネル採掘機みたいに、盤面に超硬チップ並べた器具ないのかな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:08:55.51 fMfe6SRH.net
石に負けず根も切れるホールソー刃ってないのかな
ダイヤモンドホールソーなら石や岩は大丈夫だけもど根は切れないよね。。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 09:39:47.19 LaZtbZuV.net
あとは金象印の根切りとか
電動ハンマーは振動なんで滑るけど根切りは高いとこからぶっさすので根に刺さって少しずつ切れてく
園芸業者御用達
腕力自慢もしくは腕力付けたい人にお勧め

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 18:45:54.33 g4Gk50pg.net
>>177
誰かがおかしいと役所に言えば指導されるんじゃないか

URLリンク(www.pref.yamanashi.jp)

今は結構全国的
建築物じゃないのはタイヤがついて設備が繋がってないやつとか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 12:33:17.50 7iD0Kb9g.net
法律厨ウゼー

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 12:42:29.60 DxMgM6dD.net
そら通報されたら役所は動かざるを得ないよ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 14:02:23.46 x1c22frs.net
自分勝手で他人に迷惑かけちゃだめなんだよ
美観とか騒音とか安全とか
すぐやられるよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 17:24:45.02 GuQ6oUI+.net
つまんねースレ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:18:53.28 MUlg4zz0.net
決まりは守れよカス
嫌なら合法な国でやれカス

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:08:23.70 RSa4UOC4.net
法律厨ウゼー

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:51:18.28 YDu/tVsW.net
つまんねースレ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 06:44:08.78 FXJGykbV.net
そんなこと言うなら面白いこと書いてみろよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 06:49:51.15 kPwerPGj.net
>>197
法律もわからんバカに面白い事なんて言えるわけないだろ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 11:27:03.76 +4Tz45a8.net
こうやって違法合法を言い出すと小屋スレがまた一つ消えていくんだよな
スレを終わらせたい奴だけで続けてくれ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 12:05:33.84 nB4362Kn.net
基地害ほど法律にこだわり過ぎる

建築基準法なんかそんなに気にすんなよ
どうせ行政も違法建築や既存不適格なんかほうちなんだから

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 12:22:47.62 DM0p/eE3.net
そもそも法律無視するならこんなとこで聞かずに自己解決でなんとかしろってだけの話。
そのレベルにすらない人が人の意見聞きながら作るなんてアホくさい。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 12:31:30.30 nB4362Kn.net
六法全書を読みながらオナってろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 15:41:41.13 T+UvzSyg.net
法律の話になると荒れるのは
納得してる奴が少ないからだろうな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 16:12:57.84 Skx6blk0.net
増築で10平米以下くらいの建物なら基礎作ろうが置くだけだろうが自由にやったら良いよ。
明らかにそれを超えるなら違法になるのでやめるか、ちょっと小さく作ればいい。

たったそれだけの事なのに、理解出来ないってどんな頭なんだ?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 16:36:29.22 KzfI07Nb.net
違法合法語ってる奴は 僅かのスピード違反も絶対にしないで
一時停止も100%守ってから出直してくれ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 16:40:31.95 BVrX/Sfi.net
人里離れてこっそりなら。
堂々とだったり住宅地でやると目立つからだめ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 17:24:43.97 KzfI07Nb.net
つまり目立たなければいい バレなければ違法でもいいって事やんか
正直でよろしい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 18:03:03.46 BVrX/Sfi.net
良いか悪いかを言うと悪いから発言しない、許可を求めない。それしかなくね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 03:01:12.67 gi7Inw7r.net
>>205
悪人や脳
悪い基準を前提にすんなカス
大多数は合法範囲が基準

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 04:18:59.35 JYwvRHzp.net
>>205
一時停止守らない奴は池沼だろ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 04:47:26.54 GWAi4xSc.net
>>205
バカの一つ覚えか毎回持ち出し
ワロタ\(^o^)/オワタ

今ね移動式オービス大活躍
後から軒並み検挙
ユーチューブ動画を証拠に悪質だと
速度違反で切符切
うかつに動画すら挙げられねえ

一時停止は各地で張込み
税金足らなくてノルマ大変で張込み

お前が思う程甘くねえよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 11:34:51.87 uS6HYVQ7.net
必死

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 11:40:25.66 giRV5yYM.net
>>205
人にとやかく言う前にお前がキッチリ守れ
駄目なことの正当化する前に決まりは守れ
駄目なもんは駄目だ解らねえなら警察に行け
過去の余罪と現在の余罪話し警察の判断に従え
これがこの国で暮らすルール
ルール破り刑罰嫌なら決まりに従え
守れない嫌なら合法な国へ行け

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:08:31.23 LUUcTN6D.net
>>213
興奮すんなよ
みっともない(爆笑)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:21:42.55 htHOi1Gt.net
いやー、でも、結局は「守る法律と守らなくてもいい法律を個人が選ぶ」のは本来おかしい話だから、やっぱ合法主義者は道交法もしっかり守るべきなんじゃないかなぁとは思うんだよね。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:53:40.16 qtLYK74M.net
>>214
ハァ?馬鹿かお前?それが世間一般常識だよ。守らないとキチガイ認定されとるよ(笑)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:56:12.76 6VLybmOP.net
>>214
だから警察署行けよ、おまわりさんが
駄目なもんは駄目って
犯罪者になる前に教わって来い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:01:08.56 lsE5KtRX.net
人が悪事してて自分もやっても構わないって何処の国の人?祖国に帰れ日本にとって迷惑

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:04:29.79 MY33INcU.net
>>215
お前もチョイおかしくね?道交法守ってない前提よなあ?それはお前の主観で大多数は守ってますけど

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:15:16.08 W7cB8mIa.net
まあ要は一部キチは何処にでも要る
法令違反は車、小屋限らず違反者は軒並み捕まえればイイ、これが決まり
守れないなら塀の中か合法国へ行きな
刑務所だって税金かかるし迷惑

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:38:33.93 lsE5KtRX.net
違法DIYを逸らす目的で車を出し毎回撃沈
クサ~

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 14:57:58.87 8iPay22L.net
違法建築やら土中排泄やら自分に迷惑の無い範囲で勝手にやれば良いけど
わざわざこういうところで書くようなことでもないだろ。

建前上増築とか都市計画区域外とでも適当に言っておけば良いのにお前は信号無視もしないのか!とかどんな開き直りだよ。

リアルでもわざわざ俺立ち小便も信号無視もしまくりだけどお前はやらないの?とか言ってる子は痛すぎるだろ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 15:00:11.28 EGsdTfnx.net
これ見よがしにわざわざ発信するならそら叩かれるよ。関係ないけどこういのとか。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 15:08:29.33 eGSxBvYs.net
結局、素人小屋が法に抵触して取り壊し命令やらに至った事例ってどれくらいなんだろうね。
よく考えたら、昔テレビで見た「延々と増築し続けている家」も違法なんだろうな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 15:35:31.85 ERKtlQsP.net
DIYなんだからスクラップ&ビルドで永遠に楽しめるじゃん

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:29:22.90 CYFiLXgo.net
つまんねー奴らと
つまんねー人生
だな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:21:37.51 B8MruX19.net
素人プロ関係無くやられるときはやられる
取締側はプロアマ無問題

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:28:34.74 A17LjK/0.net
法律とか関係なく何も考えずにとにかく実行すればいいだけ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:36:03.11 rPELWTFS.net
そして地域で嫌な顔される、嫌われ者の村八分な存在になればいい。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:48:22.89 rTXFtavs.net
>>224
高知の方だったかなずっと増築してるアパートかマンションなかったっけ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 20:19:42.69 mfsg1fZP.net
昔荻窪から中村橋に行くバスに乗るとヤバイ建物が一軒あったな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 20:27:05.98 ItMwQ1rc.net
沢田マンションことだね 多分
どうして今でも続けてられるんだろう 誰か答えてくれ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 20:36:16.32 G7jNbFHc.net
>>226
お前と一緒にすんな

てか自分の思い通りにならないからツマラナイ人生何でしょ?
日本は無法地帯じゃないから他国で探せ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:07:26.77 h1yXLmrg.net
何か起こったら人生終わりかねないのによくやる。
建物なんか中で何かあったら即管理責任発生するのに。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:14:12.30 hRVD71YL.net
んだな地震や火事で崩壊して怪我したら最悪詰み障害残れば生地獄

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:16:05.83 h1yXLmrg.net
建物管理賠償責任みたいな保険とかあるくらいだしな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:17:23.77 W7cB8mIa.net
耐火と耐久基準満たさないわ柱床、鉄筋コンクリだと税金高
無届だか刺されたら軽く歯寝る

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:23:31.25 B8MruX19.net
無断の違法建築で怪我して、いくつもの罪に問われ罰金、最悪別荘行き

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:27:44.84 W7cB8mIa.net
本当にアホ、ナス車輪小屋で回避、移動可能なモバイルハウス等
このスレ人なら幾らでも回避方法あるそれを態々違法の道に進むとかね、もうアホ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:31:54.43 oPOJqWDl.net
建物を他人に貸すわけではないのになぜそういう話に

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:35:55.28 nCt3fIHY.net
貸す貸さない関係なく指摘受けたら従うしかない悪質なら1発実刑

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 21:36:11.57 h1yXLmrg.net
なぜ中だけと思った?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 22:10:02.27 eoMb/tDS.net
住居に遣うには耐震基準があるからね
満たさない危ない住居に住む方がどうかしてる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 08:04:44.97 veb3a9u8.net
建築基準と騒ぐ奴ほど
軟弱地盤や河川敷に平気で住む

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 10:45:26.14 BBBVm5sz.net
ここは小屋スレだからね 色んな人がいてもおかしくないよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:08:38.37 BBBVm5sz.net
わざわざ小屋スレにやってきて一般住宅中心の話しを延々と続けたがるのもヘン。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:15:23.03 l4BVFDQg.net
DIY板に常駐する荒らしが暴れてるだけ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:17:25.77 by46cWNF.net
法律厨は、六法全書を読みながらオナってろ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:29:42.66 uHY0gl44.net
法律オナニー野郎
クズだな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:41:33.49 l4BVFDQg.net
↑これが荒らし、IDコロコロ変えながらくだらないレスで荒らして回ってる

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 12:24:59.28 3O6TdnOI.net
吉田は更地返還で纏まりそうだけど、基礎杭とかも撤去出来んのかね。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 13:53:40.62 Y8+NH3p/.net
>>251
地盤改良しなくて良いぐらいがちがちの地盤だったとレスしてたから杭も打ってないかと。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 15:10:39.68 3O6TdnOI.net
なるほどね。

ちと話は変わるが、うち、一昨年に新築したんだけど
地盤改良で杭を打ったんだわ。
そういう家って、地震が来る前に地震が分かるのなw
前の家がボロい借家だったからってのもあるけど、
新しい家だと地震の本震が来る前に家が鳴るのね

なんのオチもないけど、それだけの話

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 15:40:53.59 jXb7RHfc.net
それただP波が音に変換されてるだけじゃん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 01:43:08.00 I6WeqjzT.net
小さい小屋ってのは地震には比較的強いんだよね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 03:50:44.19 v+8//Lk9.net
荒らしてるのは一級建築士か
分かりやすい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 04:09:14.05 4ZqEIFHt.net
ニートでマルチツール大好きドリルドライバー大好きの人だよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 09:04:15.47 WDhN62FQ.net
おい
関わるなよ
沈静化したのに
馬鹿だろお前ら
知能低すぎ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 10:45:03.46 hSayodK9.net
ついに屋根まで辿り着いたぜよ
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 11:11:27.61 jA/Rt6/T.net
>>259
おお、外壁は合板むき出し?
もう劣化してきてるように見えるけど。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 11:16:41.90 oXid7s+4.net
おつかー

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 12:05:21.55 vx9txJU9.net
外側の合板傷んできてるな
ちょっと時間かかりすぎたのかもね
合板って小口から吸水しやすいし
早めに外壁作るなり塗るなりしないと

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 12:09:27.18 Em/4upOo.net
>>258
こいつ荒らしだろ、すぐに馬鹿アホ言うからすぐにわかる
普段周りからそう呼ばれてるんだろうな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 13:26:39.21 CcD9x9Fd.net
仰るとおり劣化してきてやばいと思ったので防腐塗料はとりあえず塗りました
外壁やりたいけど予算が足りず

このまま漆喰て塗れるかな?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 13:58:33.29 fPyfym/X.net
漆喰なんて水を吸って剥がれるじゃん
透湿防水シートでも貼っとけば?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 14:35:26.31 WDhN62FQ.net
>>264
漆喰直塗りはやめた方がいいんじゃない?
一番安上がりなのは波板直張り、かつやみたいに。
見栄え悪いけど

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 14:54:39.40 vIt8Ecxp.net
吸湿防水シートの上に漆喰塗れる?
塗れるならそうしようかな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 15:01:16.80 KfleTrvE.net
無理に決まってる
外壁に漆喰塗ったらその上から塗装が必要だぞ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 16:12:13.14 dbn2qRVt.net
漆喰では無くて塗るタイプの何かしらね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 18:53:29.88 cfNS3Rpw.net
>>267
ラス網張ってモルタル、その後漆喰だね。
手間も費用も嵩むよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 18:54:39.03 cfNS3Rpw.net
>>270
あ、その場合は糖質防水シートじゃなくて防水シートだったかな。
昔施工したから忘れちゃった。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 18:55:38.99 cfNS3Rpw.net
>>271
モルタルも軽量モルタル使用ね。
普通の安い土間モルタルは×

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/03 19:01:15.05 cfNS3Rpw.net
>>272
食いつきよくするためにモルタルシーラーも必要かな。
手間かかるけど、楽しいよ。
俺は仕上げは漆喰の代わりにジョリパット使った。
たまに住宅の外壁で使われてるやつ。
耐候性あるし塗りやすいからオススメ、ホムセン高いからネットで購入してね、今だと1缶10000円弱くらいかなぁ、分からんが。
ちなみに俺は元塗装職人です。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 01:27:33.85 yvsK9qJe.net
>>259
めっちゃ面白そう!
完全にボロ小屋
だがそれがいい!!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 01:42:19.87 yvsK9qJe.net
ラスカット使えば即モルタル塗れたのにね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 02:32:50.74 xi/Px3s3.net
オレが作りたいのは半地下室だ
小屋ではない
台風空襲核戦争富士山噴火にも耐えられらるシェルターだ
断じて小屋ではない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 04:26:05.26 s+VGuCCz.net
建てないんだからどうとでも。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 08:25:41.26 +OEs8mmy.net
シェルターなら全地下だろ
地表から飛び出した部分に強度をもたせるとなるとメーター単位のコンクリート厚が必要になるんじゃないか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 09:46:23.33 YO+ZtNMT.net
小屋でないなら ス レ チ ガ イ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 10:21:17.14 16ww9wLZ.net
逆に地上部は簡単に壊れるようにして
地表の少し下をロフトっぽくして
非常時は蓋をできるようにすれば
それほどの強度は要らないのでは

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 10:37:22.60 nm6HiL1O.net
>>280
土圧はゼロか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 10:48:50.71 16ww9wLZ.net
市販の核シェルターも
きれいな浄化槽みたいなもんだし
直上で爆発しなければ
普通の地下室で十分でしょう

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 12:32:15.05 zkFTzFbz.net
>>278
コンクリートの厚みは標準で土を分厚く被せて耐久性上げる
自衛隊の武器庫を小さくしたようなもの

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 07:31:55.37 p6vlygLk.net
半地下は湿気対策が大変らしいけど。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 08:08:43.17 3hJHHZjO.net
>>264
どんな仕上げにするにしても一番外側の素材が合板はありえないから、とりあえず安いタイベックでもなんでもいいので張ったほうがいいぞ
そのまま冬越すと結露と日照の繰り返しで、最悪合板が反り返ってきて張り直しになる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 15:47:13.78 lvBCfykc.net
>>285
ですな
とりあえず糖質防水貼るか
風で剥がれちゃうかなと思い貼っていなかったのですが

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 16:06:17.40 rf8xta5D.net
透湿防水シートって紫外線への耐性あるんだろうか
シートを施工したらなる早で外壁作ったほうがいいような気がする

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 17:20:12.15 Ym1d4CF3.net
>>287
無いよ
影に隠れる物に必要ない
余った防湿シートを放っておいたらボロボロになってた

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 17:39:12.10 4B9ufMYP.net
そもそもシートレベルのUVカットなんか期待できん。
すぐ劣化不可避だし。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 19:08:00.24 3hJHHZjO.net
耐性はない
でもとりあえず1年くらいは持つので、張り直しするにしても合板張り直すよりよっぽどマシ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 20:13:25.23 rf8xta5D.net
内壁を気密構造にしてるわけじゃないから仮なら別にビニールシートでいいよね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 21:09:27.38 lJxMM231.net
屋根はしっかりしてるもんね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 22:21:08.46 p6vlygLk.net
とりあえず急場凌ぎはブルーシートで行こう。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 22:25:44.86 a9bQfRzm.net
なんでそんなに高いもので

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 23:22:19.17 lvBCfykc.net
中古パレットほぼ無限に手に入るからそれを分解して外壁にするか迷ってる
防腐塗料からの白いペンキで良い感じになるだろうか?
手間がかかりそうだから考えるだけでだるい
本当は1x4使いたかったけども

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/05 23:35:11.40 a9bQfRzm.net
中古パレットをバラしてみた?
木材買ってこようって思うんじゃないかなぁ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 00:19:36.50 EEpoQUS6.net
パレットって接着剤のパターンもあるし、使われ方によっては不潔だからいくらDIYでも素材としてはあんまり使いたくないってのが個人的な意見だわ
新品ならいいけど。、高いしな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 02:19:43.57 iMIUD0XO.net
中古パレットって、意外と分解しにくいよ。接着剤も使ってるし、釘も曲げて
叩き込んで抜けにくくしてるから。無理にバールとかでバラすと板が割れたりする。
実際、いくつかバラしたことがあるけど、小屋の材料として使うなら、そのまま
構造材の一部として壁などに使った方が賢明だと思う。断熱材は隙間から入れられるし。
なお、俺がバラしたのは、ほとんどが通常サイズではなく長形のもの。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 08:00:52.42 RGCN6HL/.net
中古パレは作業的にもしんどいか
1x4と野地杉板ならどっちが良いかな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 08:22:55.11 kzDC0xkt.net
地方都市の近くに工事現場にあるようなプレハブを建てて住んでるが
やはり寒い

真冬はどうなってしまうのか心配

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 09:30:03.74 l/tRuXgi.net
>>299
そりゃ値段から野地板だろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 14:59:05.98 MSWLBn8T.net
>>300
断熱材入れてる?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 15:08:47.82 zbfwCznn.net
>>302
自作してプレハブの内側に断熱材を付けてるところ
壁は何とかなりそうだけど、ペラペラの窓と天井をどうしようか考え中

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 19:27:29.69 z6gOcpDo.net
GCボードを壁と天井に貼ればどうかね断熱と防音が一度にできるし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 21:40:43.51 ZiwIBnty.net
天井にボードを貼るのはどうやって留めるか難しい

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 21:59:41.15 ULon/HFI.net
>>305
ボード用ビスだよ( ^ω^ )

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 22:01:12.34 DvG7zxsk.net
GL使ってくっつくまで押さえておくw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/07 09:53:25.18 /p+eMVgt.net
>>305
仮止めなら垂木でバリをかうんだよ。
ツッパリ棒みたいな感じ、専用の道具もありますよ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 01:27:12.23 hsk9hBnT.net
仮止めなら垂木でバリをかうんだよ。
ツッパリ棒みたいな感じ、専用の道具もありますよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 06:08:04.55 ecIT/mRd.net
「大工の正やん」に天井張りの回があるな。「お助け棒」 なるものを使ってる。
 URLリンク(www.youtube.com)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 11:19:52.95 cBG3Y0nE.net
有名メーカーもので電源コード式フィニッシュネイラー?って売ってないのかな。充電式は高いし、エアー式はコンプレッサーがいるし‥。手頃なのご存じない?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 11:47:09.41 EUrwwB/G.net
動画の大工さんドリルで穴開けてケーブル通してたな
コンプラ厨に叩かれそう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 13:48:26.68 y6W2dd56.net
DIYで偶にしか出番ない専用工具かうのはなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 14:19:31.80 xCXAhzuN.net
>>311
1日30分使うならバッテリー式、1日中使うならコンプレッサー式を買う

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 14:26:42.27 VpIerQQI.net
STANLEYのが安いよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 18:45:04.23 24Vt19BW.net
工具集めるのか好きなだけとか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 22:19:17.97 W5wKZm26.net
そういう人もいるよ。
コレクター

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/08 23:13:01.61 cBG3Y0nE.net
確かによくよく考えたらいらんね。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 00:05:13.50 QCbo2P+I.net
DIYの小屋レベルでフイニシツヤーとか要らないと思う。
て言うか、天井のボード貼りに使うの?
ボードビスが普通と思う、壁面とかで吹き抜けだと上部のボードの
重みでジョイントが膨らんでくるとかありませんか。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 06:54:10.65 l/pyVtaP.net
フィニッシュがあると仮固定できるからすごく楽できるよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 08:54:30.59 JGf9cACl.net
小屋を忘れて
木工全般と家具の修繕なら
ピンネイラのほうが便利そう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 09:09:03.42 OX7jlqx/.net
趣味の小屋レベルなら高価な道具は要らない。
せいぜい、丸ノコにインパクトで事足りる。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 09:32:00.71 WBwYxF0p.net
フィニッシュがあると合板を仮固定したりするの楽だよ
楽なだけで無くても、、、

でも使うと大工さんが使っている理由が理解できる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 11:35:59.09 ACifetQp.net
DIY程度なら頭に樹脂がついてて金づちで打って頭を横から叩くと頭が取れる釘でいいような気がする

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:05:53.18 OX7jlqx/.net
>>324
仮釘の事ですね。
プロの大工さんも使用してるくらいたがらDIYなら
それで十分だと思います。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:10:27.84 H+x95BDP.net
世の中で売っているものには、売り出した意味がある
確かに最上位で揃えれば効率や使い勝手、所有欲は満たされるだろうけど、費用対効果であったり保管場所、使用頻度を考えると最上位機種を選択するのが合理的ではない場合がある。
それは人それぞれなので、〇〇の方が良い、本職が使ってるからこっちの方が良い、というのが単純には当てはまらないのよね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:16:33.51 sgV2vnQh.net
充電式はないか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:19:39.22 2M2Hzz2+.net
仮釘を打つには腕が2本必要、さらに合板を支える腕が1本は必要
フィニッシュネイラーなら片手で合板を支えながらもう片方でフィニッシュを打てる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 12:22:23.64 H+x95BDP.net
つまり、お助け棒があれば要らないってことか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 13:20:59.83 M0q710su.net
フィニッシュネイラで天井にベニア板貼った事あるわ。もう一度やるならやっぱりフィニッシュネイラ使うな。
一枚だけなら仮釘でも良いけど、8枚とかになるとスピードが全然違うから。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 13:22:01.88 ACifetQp.net
手のひらで材料を押さえて同じ手の指で釘を持てるよね
クランプも使える
足も使える
そもそも保持力の低い仮釘は木工用ボンド前提でしょ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 13:26:17.51 kLqGQkj+.net
無くても構わないけど楽できるのがフィニッシュ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 13:59:46.69 OX7jlqx/.net
フィニッシュ虫が必死なんだけど。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 14:14:04.53 fMAwImaE.net
不便でいいなら不要じゃないかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 15:17:12.58 tHTfSvPJ.net
何時もの荒らし

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 18:05:38.76 ao4Xq3Y9.net
小屋一軒て想像以上に合板のビス打ち何千本とか大変だから
コンプレッサーと釘打機ヤフオクとかで買ってしまって
作り終わったら同じ値段で出品したらヤフオク手数料+送料で
長期間レンタルしてるようなものなので一番お勧め。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 18:25:47.65 caBPvUSe.net
今論じているのは仮固定用のもの、あなたが論じてるのは本固定用のもの。
本固定用のものが小屋を建築するときに必要なのはわかる。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 21:46:13.04 1tQh1/yN.net
エア工具はフィニッシュだけ持ってるけど家1件内装リフォームするのにかなり使ったわ。
一番楽だったのはクロス仕上げする場所で、ボード下地じゃなくベニヤ下地にするところ。フィニッシュだとパテ埋めの必要がなくなる。
あとフロアネイルの代用と、巾木の固定にも多用した。
まぁ小屋にはどれもいらんわな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 22:07:07.96 HDY+aQo9.net
好きにすりゃいいよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 08:31:07.22 tJH/QcHa.net
>>324
あれ、すぐにひんまがってうまく打ち込めないんだよね‥

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 09:06:38.22 FTGsn87T.net
フィニッシュ良いよね
サクサク進められる
ドリル下穴あけてからのインパクト使っていた初心が懐かしい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 11:15:56.23 bjwAHfae.net
>>340
お前が下手たなだけ。
バカ晒すなよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 12:09:11.89 7jh9434U.net
へたたなぁー!

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 16:25:31.52 UI5ut/P4.net
みんなどのくらいの腕なのかなぁ?
熟練者いるのかな?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 17:57:09.45 twVsbMF2.net
小屋一軒と家ハーフビルドしたけど自分が熟練者なんてとても思えない。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 01:27:21.88 Lgziup4f.net
>>342
どうしてそんなにピリピリしてんの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 08:48:50.84 b5TcyZ6W.net
そう育てられたから

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 08:55:33.18 Rss/pQcY.net
おれは元大工だけど、大工工事以外の部分は他の職人の見よう見まねで自宅全部改装した
例え本職でも対価を頂かず自分の為に自分の物を作る場合はDIYになるんか?
DIYの熟練者かって言われるとよくわからんなぁ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 13:07:47.29 QicJ5Epw.net
大工仕事以外見よう見まねで???

電気工事を見よう見まねですんなよな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 14:04:01.55 8l7Zqsuv.net
てやんでえべらんめえ!
仕事は見て盗むもんなんだようぅぅぅぅぅっ!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 14:37:47.24 uehwmAjP.net
うちの親父左官屋だったけど大工仕事もそれなりに
まあ下地も型枠も必要だからな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 16:12:40.84 z9Azz3/D.net
大工と言うけど型枠専門から木造の大工まで多種多様にわたる。
マンションの造作専門もまた違った感じ。
マンションの造作専門大工は床は貼らない、置き床とフローリングの
専門がある。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 16:15:16.13 1z6eWaBo.net
キにしない気にしない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 16:15:47.35 PraUsQxt.net
おい 座布団全部持って行って

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 17:34:58.75 f0Qj5D5g.net
荒らし君は今度はここで暴れてるのか

356:348
22/11/13 00:19:38.09 FCYXM7A6.net
>>349
もちろん自宅改装のために電気工事士は取ったぞ!

なお元大工であり今は新築戸建ての現場監督なんだけど…
普段から全部の工種の仕上がりを管理してて、各職人に作業のコツを教えて貰ったりして自宅を改装した
でも電気工事士の資格持ってても、大工工事以外は本職の元で実務経験を積んだわけではないので、やっぱりどこまで行っても見よう見まねでありDIYの域は出てないと思うよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 01:34:48.80 3zNeVQ3N.net
>>356
それで、何が言いたいんだ?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 04:20:56.01 iVYwOpuL.net
>>356
プロでも趣味で作り物すればそれはDIYだし、技術も普通よりも高いんだから羨ましいよ。
どんなの作ったのかぜひ紹介して欲しいな。まぁここは精神病んだ連中がいるから嫉みや嫌みは気にしなきゃ良いよ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 06:38:42.63 8S3u1J9L.net
ワイも電気工事士自宅のコンセントやら電灯増やしたりしたけど、やらないとすぐに忘れてしまう。
で、またテキスト出してきてケーブルの許容範囲など復習しての工事。

DIYの定義は知らんが、Youtubeみてると「職人が自宅をDIY!」とか時々ある。
ただシロートのワイの印象としてはなんとなく釈然としないものは感じる。
もちろん正解はない。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 07:02:50.69 34s/j1Ir.net
仕事じゃなくて趣味でやってんならDIYだろ

361:348
22/11/13 10:41:58.93 grloYr5M.net
確かに何が言いたいかよくわからんね
言いたかったのは「DIYでやった」というのは普通は前提として「私は素人です」と暗に含めてるのであって、自分からDIY熟練者を名乗る奴は居らんだろうということ
ただの定義の言葉遊びかもしれんけど…

>>358
たくさん改装したのに前後の比較がわかる記録ほとんど残して無くて後悔してる
分かりやすいトイレ改装はこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 12:05:46.65 avblDpYG.net
>>361
素晴らしい。
流石だね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 14:21:40.12 bq+MNKwU.net
>>361
すげぇ!さすがだなぁ。記録は大事よね。ありがとう。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/13 14:40:41.24 JOAMEjn9.net
>>361
いいね!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 01:15:29.52 iPJXFioS.net
>>361
元の床はどうだったのか気になる。
ウチも最近やっとウォシュレットにしたが、内装はタイルのまま。
なので俺もやってみたい。ただし、タンクの裏側はやっと手が入るくらいのスペース
しかないんでクロス張りはかなりやりにくいと思う。メラミン化粧パネルなら少しは
やりやすいかも。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 08:26:02.60 22b1hPPA.net
>>365
便座タンクは外さないの?
便座外すの簡単ですよ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 09:27:38.43 22b1hPPA.net
>>365
便座タンクは外さないの?
便座外すの簡単ですよ。

368:348
22/11/14 11:01:54.36 nzu3zUBq.net
みんなありがとう、もっとダメ出しされるかと思った!

>>365
トイレ外すのは難しくないので、外してやった方が絶対楽
ただしその間のトイレの代替措置があるかが問題
うちは年末年始休みに妻子を実家に返して、5日間で最低限トイレ使えるまで急いで仕上げた

元は床もタイルだよ
防水テープで目張りしてセルフレベリング材流してフロアタイルで仕上げた
セルフレベリング材は硬化待ちで丸2日ほどかかるので、とにかく時間無くて焦った
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 11:17:41.81 eKSd/+0X.net
トイレ1箇所だと大変そうだー

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 11:25:25.49 8PY2+tUv.net
>>368
タイルにレベラー直塗りですか?
剥離したり割れたりしませんか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 18:46:13.75 DgUeeIFS.net
>>361
広いね、何坪ぐらいの小屋ですか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 19:47:37.78 jtEHaW3+.net
>>368
床のレベリング材ってなに?
代替でコンクリじゃ後でどうにもならなくなるもの?
うちもトイレ、廊下共に砂壁なんだけど砂壁の下地ってどうなってるですか?
youのトイレみたくはいだらいきなり空洞なんですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/14 19:51:05.57 jtEHaW3+.net
セルフレベリング材調べたらすぐにわかりました。調べもせず質問して申し訳ないです。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 00:54:01.79 +qy/Mmuo.net
排水管の周りをコンクリやモルタルで固定すると
後々のメンテナンスに困りませんか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 09:04:57.55 Liaxu4Mb.net
困るならさや管として大きめのVPとか埋めたら?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 10:56:10.60 ROHwLNLk.net
小屋の塗り直しってどれくらいの頻度でやってる?
うちの小さなバイク小屋なんだけど、建てて8年ぶりくらいに再塗装してる。
ハンディホーム社のキットガレージで、壁(パネル)は加工されているようで見た感じ痛みはないけど、トリムの部分はSPFなので塗装の剥がれもあり、雨の跳ね返りがある下部は腐ってやがる。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 10:58:22.84 b4y7RLVD.net
>>375
さや管、せいぜい200mm位かな?そのサイズ内で配管の
作業は無理でしよ。
床を80〜100mm上げて配管スペースを確保するのが
真っ当な仕事。
DIYだからと言えばそれで終わりだけど。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 11:09:49.43 Liaxu4Mb.net
>>377
床上げるのは当然として、
基礎や屋外への貫通部分や犬走りとかのとこのことだと思ってたが違うんかなー。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 11:29:09.04 255ir5SQ.net
>>376
うちの小屋も建てて10年。壁は杉の羽目板だけど塗装の必要無いよ。
木自体が痩せてきてるけど腐りは無しです。あと10年くらいで羽目板を貼り替えって感じかな。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 12:33:44.41 Tv62k6tl.net
レンガとかなら外壁劣化しないんかな。
磁器タイルとかさ

381:348
22/11/15 12:43:11.74 bRXsneQH.net
>>370
面倒なのでプライマーは塗らず直塗りだよ
歩行するでもなし、600角のPタイルで面接着してるのでまぁ大丈夫でしょう
>>372
普通の家ならボードに砂壁塗布じゃない?
よっぽど古い家だと土壁とかあるかもしらんけど
>>374
新築なら今の時代まずコンクリで固めたりはしないね
リフォームだと土間排水やタイル床はすでにコンクリで固められてるので今更関係ないかな
コンクリ内で不具合があれば諦めてブッ壊すしかない

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 18:28:47.22 1OR07cMg.net
うちも羽目板で10年ほど経つけど腐りというよりは色あせとかが気になる程度だな。
次替えるときはもうジジイになって重たい作業したくないからガルバリウム鋼板とかにするかもな。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 01:52:52.72 6AtDMeGM.net
>>381
直塗りでいけちゃうんすね。
ありがとう

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 21:57:44.26 cOHWxmAg.net
ホムセンでパネコートとか売ってるのが不思議に思う。
DIYで打ちっ放しのコンクリートとかするかな?
何も知らないでテーブルとかに使うケースもあるだうし。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 22:02:25.06 W7wpyqYV.net
>>384
普通にやるけど。側面きれいにしたいわけじゃないなら使わないだろうが

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 22:33:36.87 SmdPhXK/.net
>>384
色んな事に使ってる人見るよ
耐候なんか無いのに屋外で使ったり
塗装してあるから使い易いんだろうね
プロの人も結構買ってるよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 23:41:50.21 cOHWxmAg.net
何階も使い廻すからホルマリン漬けたぞ。
屋外の使用ならまだしも屋内でテーブルとかの使用だと
ホルムアルデヒドのせいでシックスハウス症候群とかも
多いにあるからな。
アトピー性皮膚炎や肺の疾患もあるんや。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 01:04:25.74 PCNhc0Sh.net
>>384
小屋の基礎は?

市販のコンクリートブロックは
高いしサイズや形状も気に入らないから
自分は型組んでD10入れてやってるけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 08:36:55.45 s5Mr/L/7.net
パネコートは土建業者の敷地の塀がわりによく使われてるの見る

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 00:11:06.25 8PWWXuMQ.net
屋根付きガレージや屋根付き作業スペースの下に流すなら適応?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 00:50:09.45 ujoefLW7.net
今の木材価格は相変わらず高騰したまま?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 00:58:47.85 2K37hPqF.net
下がる理由がない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 10:58:50.42 MACWWzVF.net
建てない理由ができてむしろホッとしたろw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 19:20:46.05 EzlwtR2Y.net
毎朝のように痛いくらいビンビンに建ててるぞ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 20:34:55.27 yjN+0a8i.net
それ勃ちや

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 09:00:57.21 mbMD9SaJ.net
毎朝のように痛いくらいビンビンに建ててるぞ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 23:28:37.42 fhx4UsUD.net
俺もまだまだ現役だよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/20 23:53:22.16 sZkBQB83.net
朝は建たないけど三連発は普通にできる
いい年なんだから枯れてくれてもいいのに
時間がもったいない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 01:19:19.81 1JgHYtSf.net
木材、早く元の価格に戻って欲しい。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 01:46:19.87 7sU72sAa.net
もう戻らないのかな?
戻らないだろうなぁ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 13:23:16.09 lU3LArsk.net
ジモティーの投稿をマメに見て返事する努力するとか。
木工関係の工場とか不要材を無料で貰える場所もある。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 22:23:33.78 1JgHYtSf.net
それはさすがに地域にもよるし果てしないな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 15:00:53.53 s7hREv1g.net
>>399
幾ら円高に戻ったとしても世界中日本を除いて上がってるから
価格が戻ることはない

日本の物価高は世界からしたら限定的すぎる

岸田さんがまた国防費名目で増税発言
景気が上がる要素がない
少なくとも岸田政権下だと無理っぽい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 15:44:49.41 s7hREv1g.net
今は貸し家住まいだが
自作して家建てよう

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 16:10:41.75 TlqXheYV.net
普通、借家住まいって言うのでは
それとも部屋を誰かに貸してる?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 17:00:22.80 F8g4P2TS.net
今もこれからも、だろw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 18:11:51.45 Ks8y2LMc.net
土地も建材も今は高いよ?
加えて銀行のローンも長期金利上がってるからキャッシュ積んでおきな

不動産取得できる最後のチャンスは去年までだった

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 18:35:23.13 vsIoDsBx.net
そんなことはないけどな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 18:40:02.94 La/DJnAm.net
>>407
何で去年までなの?今でも普通に買えるだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 19:09:07.95 1OA1AbiL.net
>>407
土地安いぞ
大阪から1時間高速に乗れば200坪100万で買える

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 22:14:40.25 u5JFPvtv.net
増税に物価高騰だしもうテント生活しようかなぁ
室内にカプセルホテルみたいな寝床作る
それかトラック荷台にモバイルハウス作るか

下手に建てて税金毟り取られるなら最悪な国
働かないで生活保護になったほうがいい生活できる国だし

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 22:16:22.93 87AfoztU.net
生活保護がいいと思うなら
他人に指図される生活がそんなにいいか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 22:58:44.39 41WubWow.net
>>409
いよいよ物価高からインフレで上がり方厳しくなってきたら
金利上げる可能性が出てきたからじゃね?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 23:11:04.24 r4ZIop5g.net
URLリンク(youtu.be)
ながはら

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 23:55:50.70 La/DJnAm.net
>>413
金借りないで買える土地なんていくらでもあるだろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 00:18:01.08 UP37aq3K.net
土地の安いのはいくらでもあるよ。
都内から高速で2時間で区画10万とかな。
水道引き込みは必要になる。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 06:13:18.18 asHvxl7O.net
水道引き込みや浄化槽設置だけで数百万コース()

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 06:47:06.93 2+hjJbPo.net
見た目がどんなに酷いにせよ、コスパと機能性、建築しやすさのみ追求した究極の家はやっぱりかずひろだよな???

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 11:01:57.83 pKBIio91.net
ホームレスと変わらん
違法三昧オンパレードやなあ
あいつは好き勝手やり放題やで
そのうち挿されると思うで
ワイの中で最悪の見本や

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 11:51:51.83 UP37aq3K.net
>>417
水道引き込みは自治体や条件にもよるけどそこまで
高くはならない。
浄化槽の設置も補助金がでるからびっくりするほどではないよ。
根拠もない事はいうな。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 12:53:49.59 euz5lphP.net
>>420
そこまで高くない、が最低限の見積もりだからでしょ

住宅街で敷地内に配管来てても水回りとの距離があれば数百万とかあったよ

ましてや二束三文の土地だと接続工事含めても覚悟はいるで

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 13:03:06.55 gCikErmV.net
遠くの台所に接続するからでしょう?そんなことしないでしょう?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 13:37:42.89 ybRU79Qs.net
>>420
出てきた条件で想定しうる範囲で答えたまでだが。田舎ナメてない?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 14:07:40.73 2+hjJbPo.net
>>419
違法ってどの部分?
法に触れてることはしてないかと。
住民票が北海道とかあるがそんな人は単身赴任者や旅行者にはよく居るしね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 14:47:25.19 Jh1/cbaI.net
>>420
補助金は家を建てて登記しないと駄目だよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 15:00:12.05 UP37aq3K.net
>>423
>>425
その補助金で浄化槽工事した俺が言ってんの。
登記するのは当たり前だろ、登記も土木事務所で自分でしたよ。
たいして難しくもなかった。
たいした知識もないのに書くのはやめとけ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 15:17:58.48 bfooUUqO.net
そもそもここの住人の大半は登記どころか確認申請も出来ないから、前提として補助金使うのが間違ってる気がする。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 15:29:09.93 XNDuafOS.net
>>421
なんか特殊なコンクリート仕上げでもしてて、大豪邸の広い敷地なのか??そんなんで何百万も貰えるなら大喜びだ
普通にコンクリート仕上げで手掘りでもせいぜい数十万だよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 16:32:00.33 Et6f3zBe.net
>>426
水道管がどこまで通っているかでまず全然違うだろ。
お前はそうなんだろうな。お前の中ではな。でしかないわw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 16:35:42.62 gCikErmV.net
田舎というか山野に家を作るときの話で水道まで何百メートルもあるのでは?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 16:48:53.58 e0T3jQyh.net
>>426
登記なんかしてる時点で小屋じゃないだろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 17:26:51.18 riR+26jO.net
>>420
自治体次第
補助金が出ない自治体もある
条件が悪ければ100万単位になる事も珍しくない
水道の加入金だけでも100万円とかあるぞw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 17:43:43.50 gCikErmV.net
めいいっぱい高いところに住みたいのか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 18:11:38.82 Jh1/cbaI.net
>>426
は?何いってんの?自分で書いてること良く読めよ登記してるなら補助金でるだろ馬鹿なの?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 18:33:33.19 pKBIio91.net
>>424
無許可建築
土地に固定段階で確認が必要
窓がない換気口が無い
壁、屋根、材、構造が基準を満たさない
増築部分3方壁あり3坪超え必ず建築又は増築確認が必要

構造が木造で無く金属でクランプ加工が駄目


住民票を移動してない
免許の書き換えをしてない
軽自動車ナンバー変更してない
路駐、敷地外駐車、共有持分に無断駐車
常に違法駐車状態
共有持分に私物専有、保管
駐車違反よりより重い車庫法違反
電波法違反(海外技適無し端末の利用)
PL法違反(個人輸入品の取扱)

複数違反違法行為を世界に動画配信し収入を得ている

年々コンプライアンスが厳しい現代でアカウントバンされ無いのが不思議

ざっと見この位
細かく見るともっとあるのでは?
専門が入ったらもっと増えると

これ全部一気に挿されたら一発実刑と高額罰金もあるレベル
しかも複数重なると相当な額
罰金は破産の対象外、期限内未払は1日5000円?だかで刑期終了後に服役じゃない
完済する迄出てこれない

無知、無敵な奴が多い事に驚いた
静観するつもりだったが書いとく
後は自分で調べろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 20:19:55.20 UVBLCTwc.net
>>424
あの人は住んでる事を様々な媒体で公表してるから旅行者や単身赴任論は無理だよ
単身赴任なら家族のもとへ戻る前提と全く違う自分で完成と住んでる事を動画で配信
まず言い逃れは無理だね
免許、住所、車オールアウトか?

後さ単身赴任でも車は主に使う地域のナンバーに変更しないと違反だったはず調べてみ

>>435
個人輸入の扱い違反?が解らない誰か教えて下さい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 21:35:42.89 nl0q2wDs.net
>>436
個人輸入、法律ググレ

ザックリ言うと
輸入品は個人利用に限りok
転売含む不要後も一切売却NG
レンタル有償無償ともにNG

事業主と個人は税率が違う脱税?
個人輸入は0から優遇
事業主は保険支払必需

後はググレ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:34:06.70 gCikErmV.net
住民票は移したほうが良いが、まぁ移さなくても、免許も住所もナンバーも。
脱税しているわけではないからお咎めもない。
でもそういう人が多くなると自治体としては困るから自治体のサービス価格が変わってくる世の中になるかもね。
彼は働いて年収200もあるからもう少し見た目のところどうにかならないのか?と思う。
あとgoogleの規約変更で年収なくなる可能性が高いのが強い懸念ですかね。
貯金があるから何年かは大丈夫でしょうけれど、収入が少なくなれば動画のネタをつくるための部材も買えず、ジリ貧になってしまう。
まぁ若いからだめなら普通に働けばいいと思う。
火事には気をつけてほしい。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:40:20.91 V3diqggN.net
>>438
馬鹿なのか?警察に確認して来い
住所を移さなければならない段階で免許と車はそのままはアウト車は車庫飛ばしだぞ
Google規約に違反しまくり時間の問題じゃねえか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:48:28.81 nl0q2wDs.net
住所変更しない前の所に納税しても
本来納税先の今の自自体が
訴えたらアイツ負けるんじゃない

今の自自体は入ってくるはずの税収0
法規やぶってる段階で勝目無

2重支払は無くても罰金は課されそ
差額があればその分か

自分で証拠沢山残して言い逃れはね
だめよね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:57:13.87 5vOQ1yzq.net
バンされたらヘズマみたいに顔バンかなあwww

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 22:57:41.31 1fNEa+YJ.net
>>439
車庫は登録時にしかチェックしない。もちろん路駐してたらだめだがそうじゃないなら無視される。変更してくださいね~くらい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:00:08.98 1fNEa+YJ.net
自治体が住民票を重視するのは課税のため、車庫だって自動車税が地方税だから。

車庫証明が必要なのは名義変更のとき、その後引っ越しても名義変更しないなら車庫証明とらないだろ?
まぁそんなもんすよ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:02:24.80 nl0q2wDs.net
車庫証明不要地域でも車庫確保は義務
路駐してるし切られても従うしか
常態化してて悪質性高いので車庫法適用
罰金点数で最悪車使えなくなる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:02:50.41 1fNEa+YJ.net
車庫がないのか?路駐なのか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:04:21.56 1fNEa+YJ.net
路上か農地じゃなけりゃ問題にならないだろ。
農地に農業に使わない車両を止めると課税根拠がなくなるからだろめちゃおこられます

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:05:31.19 nl0q2wDs.net
>>443
セーフと思ってる内容は全てアウト

URLリンク(www.qsha-oh.com)

犯罪者になる前に警察で確認しなよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:05:47.51 4Ls8CCoj.net
>>440
住所は必ず変えなくても問題ないよ自宅持ちの単身赴任とか住所変更する必要ないし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:12:24.60 q1cr0B8H.net
>>448
お前どこの国の人だよワロタw

彼は単身赴任や旅人、旅行中でもない、一年の大半を過ごして言訳は通用しない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 23:12:30.23 5vOQ1yzq.net
>>442
ナンバー変更時に確認されるぞディーゼル規制で車庫飛ばし増えたから厳しくなった
車庫証明申請が不要な地域でも車庫の確保は必要な、路上駐車は駄目だぜ
車庫確保が無ければ違反点数3点


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch