【イギリス】水回り相談室6【パイレン】at DIY
【イギリス】水回り相談室6【パイレン】 - 暇つぶし2ch137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 17:44:34.66 ljz9F4rO.net
質問です。
屋外給湯器の給水管の止水栓バルブなんだけど、屋外むき出しのバルブで丸ハンドルだけが腐食で脱落して無くなっていた。ハンドルだけ地面に破片が散らばっていて、軸とバルブ本体は大丈夫そう、素人目だけど。これじゃ回せないからDIYでどうにかしたい、バルブ自体は東洋バルヴ製だけど、このメーカーのハンドル単品販売ってざっと検索しても出てこなかった。

こういうバルブのハンドルと軸の噛み合う部分ってもし共通規格なら他メーカーのハンドル単品で済みそうだけどどうなのかな、どれもメーカーの独自規格ならDIYじゃ無理なのだろうか。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 06:54:38.41 U+TDeNvO.net
>>137
塩害なん?
他の部分もやられてそうだから全交換する方が良いと思うけどDIYなら管もやられてそうだから慎重にね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 10:21:11.24 XBYsuRW3.net
管材屋なら軸の四角の対面寸法言えばハンドルだけ買えるよ。
小口径だとまるごとのほうが安かったりするんで配管できないならハンドルだけ外して使えば?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 10:25:00.95 XBYsuRW3.net
バルブの型は写真で見比べるしかない。
そもそも腐食して気づかないくらい触らないなら工具で閉まるし取り替える必要ない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 20:11:27.95 xpJgE1pI.net
浴室のシャワー混合栓が老朽化水漏れしたので交換したのですが、
今どきの混合栓は調べた限りどのメーカーも火傷防止を謳って
必ず冷水が何割か混ざり温水100%には出来ないようです
が家はエコキュートの温度設定が43度なのでそれだとぬるく
なってしまいます
エコキュートの温度設定を50度にするとシャワー温度はいい
感じになりますが洗面所や台所のシンクで火傷まではしないけど
熱くなりすぎてしまいます
そこで質問なのですが、温水100%になるシャワー混合栓は
有りますか?若しくは(裏技的にでも)温水100%に設定
したりできないでしょうか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 22:03:19.57 iwdaEV46.net
火傷防止は本体外装部だけだろ
45℃とか46℃に設定すればいいんじゃねーの?
ただのわがままでバカ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 22:09:07.42 7fkGBArt.net
なかなか興味深い。
エコキュートってここ30年くらいか。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 23:24:52.90 14KruTaz.net
>>142
エコキュートの温度設定を45℃や46℃に設定すればってことですか?
それだと社長温度はぬるくなってしまうのですが
バカなのは否定しませんがわがままと言われましても
私個人と言うよりは家族で困っているのでどうにかなりませんかね?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 23:25:28.90 14KruTaz.net
すみません
社長温泉→シャワー温度です

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 10:52:49.61 Nb3mNnWL.net
そんなに水は混ざらんよ
湯側の水栓脚で絞り過ぎてるんじゃねーの?
湯だけにしたいなら水側を絞ればいい

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 11:18:35.89 adS+QzTo.net
そうよね。
それだとみんながみんな大変困ることになる。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:12:37.62 1TdCpUt9.net
>>141ですレスありがとございます
100%は無理かも知れませんが冷水側の水栓脚を出来るだけ絞ってみます

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 18:16:37.40 y70LK4go.net
モデルによると思うけどKVK・TOTO・LIXILあたりは低温で使う場合は最高温度にして給湯機側で温度調節してくれって説明書きされてないかな
水栓交換するなら2ハンドルやシングルレバーの混合シャワーにすれば100%余裕

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 10:15:09.26 uyNuo5BB.net
季節によって適切な室温に調節する
普段何気なく使っているエアコンですが、適切な温度に調節することで睡眠の質を上げられます。睡眠の質を保つ範囲の温度は、夏は25~28℃、冬は18~20℃にし、布団の中は33℃が理想の温度。湿度は1年中50%が良いとされます。
この範囲を超えると途中で目が覚めたり、疲労感が残ってしまうということが起こりやすいそうです。温湿度計は1000円~2000円程度で購入できるので、眠りの悪さを感じている方は、普段の寝室の温度・湿度を測ってみてくださいね。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 11:07:57.43 vDZHyVnG.net
冬は23度にしないと寒いだろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 18:18:44.07 M5Q90RbL.net
ステンレス&黄銅の角吐水口を購入したんですが
接続部や蛇口から内部を覗くと茶色の錆のようなものが広がっていて一部は黒ずんでいました
新品でもこういうものなんでしょうか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 08:53:06.25 +QPnCf3v.net
六何の原則でもっかい言ってみ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 13:58:40.25 s2hXnqt0.net
水道管 見えない星を 見るように
一生かけて 君を知りたい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 22:27:54.81 S131zvyh.net
トイレ止水栓付近から水が漏れているようで下に水たまりがありました
漏れている量は少ないです
自分で治せませんか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 22:34:52.11 S131zvyh.net
嫌な感じがするんですが先日の大寒波で家中の水道関係が凍結して一週間そのままでした
その後給湯器に浴室シャワー水栓が凍結破損して水が吹き出してます
トイレはこの程度自分で修理出来ないかと思いまして

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 14:23:52.12 ThW7BL9T.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ここから水が少量つたって垂れてるようです
これだけでは判断出来ませんか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch