≪ 空想の世界での貧困小屋作り小屋暮らし2 ≫at DIY
≪ 空想の世界での貧困小屋作り小屋暮らし2 ≫ - 暇つぶし2ch589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 03:14:12.45 gvxLoqS5.net
今は都会で仕事しながらDIYで作った小屋暮らししてる特殊な人生だけど、狭い工房と騒音危惧しながらでは出来る木工に限りがあってストレスを抱えている。
今でも充分恵まれてはいるが、満足はできていない。
仕事頑張って早目にリタイヤして、郊外の廃工場買ってDIY三昧するのを夢見てる。
工場内リフォームし、部屋作って住みながら、工房製作、プレーナーや大型のテーブルソー等と集塵システム作る。
資材置き場も整理整頓、すぐに引っ張り出せるように、機能的に配置。
木工作品作りながら日々楽しく学び、YouTubeやって小遣い稼ぎながら、夜は廃材で焚き火しながら酒、見切りで泥酔。
人生短い、間に合うかなぁ、とにかく最低2000万くらいは金貯めないと厳しいな。
そうはいっても少しはバイトでもして現金収入得ないと現実は厳しいだろうな。
工場兼住居は100平米あれば充分かな。
クソカッコいい住処作りてえし、騒音気にせず好きにやりてえ。
とか、とか、

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 09:11:58.84 r6u14Om4.net
田舎での小屋暮らしっていわゆる田舎暮らしと同じなのかな?
TVなどで田舎暮らしって言葉を聞くと 田舎に移住した人がそこの人たちと交流しながら
助けたり助けられたりして仲よく暮らして行くパターンが多いですね
それがそれがうまくいかないと逆に孤立したり極端な場合には村八分みたいな事も・・

そういう思いをするくらいなら最初から歓迎できない変わり者みたいに思われて
お互いに距離を置く関係のままの方がいいのかも
自治会の問題なども 無理矢理入らせようとする所もあれば
入ろうとしてもなかなか入らせてもらえないような所もあるとか

こういう事まで考えると 小屋暮らしをするための土地選びって難しそうですね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/09 16:48:33.97 7JXWys9G.net
変わり者で結構
先ずはお互いに距離を置いて取り合えず目指すのは人畜無害な人間と知ってもらうこと

592:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/10 07:41:01.61 q031Y/Pm.net
だいぶ前 小屋を作るための土地を探していた頃 自分なりのイメージを持って
色々と見て歩いたりもしたのですが 街の中の元々狭い敷地をブロックの塀で囲ったりして
その狭い目隠しされた空間の中で暮らすような生活は避けたいなーと思うようになりました
塀を低くすればこんどは近所の家からの視線が気になってあまりバカな事やってられないでしょうしね

それでやはり探すなら近くに家が無いような所かなー と
例えば庭にサマーベッドを持ち出して横に飲み物とラジオと本を置いてそこで裸になって
日光浴しながらの昼寝が出来るようなエリア
気持ちだけでも優雅にいきたいですね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/10 13:50:28.35 Yl9bOca7.net
かなり同じような考えで見つけだしたのが今私が今住んでいる土地

街からさほど離れていない所なのに山奥にでもいるかのように

静かな日々を送れる環境

あきらめずに探しましょう

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 11:08:41.19 lJ5PLS11.net
>>593
どうやって探しましたか?
ネット検索?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 11:59:58.49 hhiSZbjf.net
>>594
たまたま地元の新聞にはさまってきたチラシで気づいて
現地を数度見に行って決めました

596:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/11 13:18:06.88 yLGaNbwo.net
>>595
おめでとう
率直に言ってうらやましい

597:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 02:46:19.90 dbU6Y/6v.net
>>595
そうでしたか。
ありがとう

598:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 09:48:17.85 x3LdOxfE.net
あそこに安い土地が売りに出てるから見に行ってみよう とか 同じ位の価格の土地が二つあるなら
広い方が得だろう というような考え方で土地を探すのは私は好きじゃありません
そういう考えでお得と思って買った土地でも 数年後数十年後には買った時の値段はどうでもよくなり
それよりも環境の変化とか近隣住民の問題とかもあったりして 長く気持ち良く住んでいられるかどうか
の方が重要になるのではないかと思ってるからです
少々高かった土地でも後になってここを買って置いて良かったなーと思えたら大成功
その逆になったら大失敗  そういう事もあるのではと思ってます

こういう環境で暮らしたい こういう土地が欲しい  それを優先して土地を探し
ほぼ希望に近い土地が出て来たら 後はその金額を用意出来るかどうか   ですね
マー現実はこう簡単にはいかないのかも知れませんが

599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 09:51:34.43 x3LdOxfE.net
建築不可の市街化調整区域の安い土地を買って小屋を建てればいいんです
もちろん違法ですがバレなければ大丈夫です

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 12:15:11.58 YUvSo8Me.net
いや バレたとしてもそれが問題にならなければいいだけの事なんです
極端な話をすると
 例えば山奥にある他人の土地であっても そこにDIYで勝手に小屋を建てて
その小屋で誰にも迷惑をかけずに誰にも知られないままで人生を送れたならば
そういう暮らしも不可能ではない ・・ のではということ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 12:34:36.51 IeUEK9ZL.net
市ねとしか言えないな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 16:46:16.02 x3LdOxfE.net
クズですな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 16:50:45.53 x3LdOxfE.net
「バレたとしてもそれが問題にならなければいい」と書いた後で「誰にも知られないままで人生を送れたならば 」ってナニ?アタマコワレタカw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/13 21:30:24.69 TdB1ZzPw.net
燃やし尽くせ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/15 18:22:49.57 ODzvOkR5.net
スピード違反はよくないし他人に迷惑がかかる行為はもちろんダメだが
誰のものでもない自分の土地の中で誰にも迷惑をかけずにスピードオーバーしても・・
                        言ってもムダか

606:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 07:43:00.68 pkk/SkDV.net
政権奪取して法律作り直す
やりたいようにやってやるのさ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/16 08:54:31.79 A8uxSXc9.net
まーたスピード違反の例え話かよwそれは随分前にこのスレで、まだ捕まってない万引き常習犯ってことで話がついてた筈だろ。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/18 21:39:25.06 LoFMeNo6.net
僕たちは安寧が欲しいんだよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/19 16:31:33.13 1s8mzSpd.net
安寧ってなんって読むの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch