Makita マキタの電動工具 2at DIY
Makita マキタの電動工具 2 - 暇つぶし2ch181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 13:36:20.96 0Y9XNMCj.net
以前勤めてたトコにあだ名でマンボウって言ってた日立のがあったけど
低速ドリルDS4011を電池式にするのもいいかも
これは40vでもいけそうだけど

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 16:02:36.49 KMJahf2R.net
>>166


183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 16:04:50.70 KMJahf2R.net
>>181
同じのか知らんけどうちもマンボウって言ってたわ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 21:41:06 dWbdVERw.net
DS4011
URLリンク(www.monotaro.com)

マンボウ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)マンボウ#/media/ファイル%3AMola_mola.jpg

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 21:44:36 dWbdVERw.net
間違えた
URLリンク(www.bildy.jp)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 07:41:46.93 Ta55r66M.net
マキタから18Vの新しいインパクトレンチ出たね
タイヤ交換の為に買うかどうか悩む

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 09:20:12 JhEnpQD3.net
>>170
そして勝手に人を同定、プロファイルするのが
ファイブシーエイチ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 09:50:18 Xa6O4aiN.net
インパクトもバンドソーもええけどさっさとマルチの新しいの出しなさいw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 10:20:19.63 JhEnpQD3.net
>>186
出た?
どんなん?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 10:50:21.92 Ta55r66M.net
>>189
TW300Dってやつだよ
300nmらしいよ
フラッシュライトも出たね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 11:23:40.79 6uFi6FXV.net
>>186
大きく変わったのは260Nから300N、オートストップ強化されたようだね
タイヤ交換ではオートストップ使わないから多少は安くなろう旧型(TW285)でいいんじゃない
普通の21ミリ角のナット緩めるのに300Nいらないし
見た目変わらないし同じBL仕様だしスルーだな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 16:50:02.65 YmA46SY9.net
12.7角かよ
中華でいい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 22:13:23.01 6uFi6FXV.net
確かに最近の中華は遠ーくから見たらマキタっぽいから白字でロゴ入れて使ってても違和感ないよねw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 18:04:24 LF2FR9OG.net
バッテリーバンドソーはマキタかヒコーキか悩み中

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 19:11:03.69 EWuoimkX.net
ドリドラの483かおーかな
10.8の332も良いけどデンチ2種類になっちまうからな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 09:21:04 o4aRK5pg.net
充電ラジオのUSBからスマホの充電取ったら
スマホが壊れた
因果関係が確定してる訳じゃないけど
充電おわったかなーって見たら電源そのものが落ちていて
完全にお亡くなりになってた

ラジオに使ったバッテリーの電圧とかアンペアって関係ある?
ラジオからスマホ充電って基本的にとらない方がいい?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 09:34:42 /vPaIXvb.net
>>196
情報が足りないのと恐らくは貴方の知識量も足りないと思われるので事実確認が出来ず判断付きかねます

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 11:23:06.27 VWpNvhse.net
スマホ充電のためのUSBでしょ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/27 05:04:36.29 R7r7xmDk.net
なんか寂しいね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/27 21:43:37.17 cs+UUHOW.net
TD171で1/2ソケット変換ビット使ってホイールナットゆるめたりしているけど、取り付け部分(スリーブ?)が駄目になったりするのかな?
最初は木工ばかりだったけど、今は車の整備にばかり使っているから心配になってきた。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 03:24:03.95 19Vry4B9.net
アンビル交換でいいんじゃね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 17:26:22.03 6+hIFj8O.net
>>8
カズキ(カリアゲ)
@777www123
20歳以上で口座貸してくれるかた?
午後4:50 · 2020年2月29日·Twitter for iPhone

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 22:11:47 xoAU77CL.net
>>200
171もったいなくない?
車だったら
中華の1/2ドライブ
3500円をガタガタ使えばいい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 07:35:32.07 RK6qwEZU.net
ck1010買ってしまった。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 08:27:38.97 m9EshyEn.net
展示品のGOPROHERO7ホワイトが1.7万で売られているのに中華・・・

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 16:53:47.61 n8Jy2UL9.net
>>203
今でも3500円で売ってるところありますか?
みんな値上がりしてない
マジで安く買えるところ教えてください

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 11:36:47.09 CfDhGRaY.net
え?
有江さんで売ってない?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:16:47 CfDhGRaY.net
URLリンク(a.aliexpress.com)
こんなんかな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:53:50 i8s2HzZc.net
アリさんでしたかw
尼と楽天とヤフショしか見てませんでしたw
ありがとうございました

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 04:55:05 H3S1htPY.net
>>190の新製品
URLリンク(www.makita.co.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 05:21:04.59 4UnTDias.net
BLをあまり派手に書かなくなったのは評価してやるは

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 12:20:40.53 +vpGOsMm.net
寂しいね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 13:36:05.71 GcHpsBKK.net
DIY用にインパクトドライバー買おうと思っています。
検索すると14.4VのHIKOKIのFWH14DGLやMTD001DSXなどがお勧めと出てきますが
いずれも18Vモデルもあります。
上位モデルではは14.4Vと18V用でトルクが違うとの書き込みはよく見ますが
DIYモデルでも体感出来るくらいの違いはあるのでしょうか。
(カタログスペックは10%も変わりません)
DIYは部屋丸ごとやパントリー製作などそれなりの経験はありますが、
これまではAC100Vのドリルドドライバーのみで太いビスは下穴を開けていました。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 14:49:44.33 pDMaNK9X.net
>>213
インパクトは14で充分で丸鋸やサンダー(グラインダー)で18vが生きてくる
hikokiはプロ用と電池の互換性があるから
hikokiの18vだとプロ用のマルチツールやレシプロソーでも
本体のみ購入でとりあえず使えたりするメリット

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 20:36:44.39 +vpGOsMm.net
みんなまずインパクト欲しがるんだな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 00:26:13.57 P7/9bsIc.net
まず名前にインパクトあるから

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 00:26:41.28 AXzkDi+Z.net
>>213
14.4Vは中途半端で今後が見込めないから18Vか10.8Vにしといたほうが良い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 01:37:50 aIrLal5p.net
>>213
ダイソーのプラスドライバーがとても
使いやすいです
見た目のインパクト 派手さはありませんが簡単な住宅程度なら
これだけあれば充分だと感じました

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 03:47:56.36 k2NMo+Kk.net
いや充分でわない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 08:55:56 GNmdxZ8H.net
ぶっちゃけ、SK11とかの電動ドライバーで十分よ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 09:04:57 aIrLal5p.net
ドライバー1本あれば マンションなんて
楽勝だよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 09:15:11 k2NMo+Kk.net
いや充分でもないし
楽天もとい、楽勝でもない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 11:49:24.03 dSt1eBN0.net
>>213
- 本体について -
初歩的なDIYで、インパクトドライバの14.4Vに比べて、
18Vや36V/40Vが「高トルクで使いやすい」と体感できるシーンはかなり少ない。
また、モード切替のない機種(FWH14DGLやMTD001DSX)を買うと、
初心者には「トルクが有りすぎて使いづらい」シーンも少なくない。
(ネジの頭飛びや、薄鋼板にテクス締めすぎて穴がバカになる等)
なので、モード切替で「弱いインパクト」で使える機種を推奨。

- バッテリについて -
充電式工具を買う場合、インパクトを買った後、「バッテリを共用する本体の何を買うか?」を考える。
そうすると、(プロ用の)18Vの方が選択肢が多い。
14.4Vは今後本体のラインナップが増えることはあまりないと思われる。
ハイコーキはマルトボルト(36V)のバッテリが多くの18V本体にも使える。
(マキタスレなので詳細は割愛)
マキタMTD001DSXは「ライトバッテリ」専用機種で、このバッテリが使える本体はかなり少ない。
URLリンク(i.imgur.com)
同じ14.4Vだからマキタの14.4VURLリンク(i.imgur.com) を、
どれでも使えると勘違いして買って後から後悔する。
ライトバッテリでない18Vだとこれだけ選択肢が広がる。
URLリンク(i.imgur.com)
将来充電式工具を拡充していくつもりなら、マキタなら、ライトバッテリでない18Vを推奨。
ハイコーキならマルチボルトで使える18V又は36Vを推奨。

- 余談 -
プロなら、「電圧が高くて電流が少ないから、ジュール熱による発熱が少ない」
→「連続使用でバッテリ過熱による作業中断が少なくなる」のメリットは大きい。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 12:33:58.62 P3hFFtAe.net
>>223
ハンマドリルで俺の肛門をハツってくれ、まで読んだ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 12:43:26.19 6D0BJqGt.net
213です。
ご意見ありがとうございます。
もう少し暖かくなったらウッドフェンスを作る予定もあり、
そろそろバッテリー式インパクトをと思っていました。
マキタが候補だったのでここに書いたのですがこの機種はあまりお勧めではないようですね。
既に電動工具も(AC電源ばかりですが)大体は揃えていますので、
充電工具の拡張はあまり考えていませんでした。
また、無段変速モデルであればモード切替まではいらないと思っていました。
もう少し悩んでみます。
丸ノコやトリマー、使っているときにケーブルが邪魔になりますよねぇ・・・

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 13:02:13.97 dSt1eBN0.net
>>225
>また、無段変速モデルであればモード切替まではいらないと思っていました。
使いこなせればその通りだけど、プロ用上位機種にモード切替が多い事からも分かるように、
トリガの引き加減で完璧にコントロールするのは、仕事で毎日使うプロでも難しい。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 13:25:34.45 aIrLal5p.net
自身の気分次第でパワー調整可能な
プラスドライバーがあれば
ウッドフェンスからウッドデッキ
ウッドと名のつく物なら何でもOKです
マキタのプラスドライバーならプロ御用なので安心ですね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 14:29:58.25 0ljfhZ+Q.net
大量にビス留めする作業ほどモード切替の有り難みが生きてくると思うけどな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 14:40:45.66 aIrLal5p.net
やる気モードMAXで大量のビスも
打ち込み可能なプラスドライバーは最強
マイナスドライバーも可

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 14:44:12.74 85LBLCv1.net
丸のこのツールスタンドが欲しいと思っていますがトリガーから手を離したらノコ止まっちゃいますよね?スタンド側にトリガー引きっぱなしにできる機能があるのかな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 14:49:44.28 aIrLal5p.net
>>230
自分はいつも丸ノコ作業はスタンドにやらせています
まだ時は8秒しか止められませんが
能力のトリガーが入れば13秒はいけそうな気がします
あと 時を切り取る事が可能になると更に
便利かと思いますね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 15:14:39.76 FDbXcPdh.net
>>228
大量にビス打つプロはモード切り替えなんて使って無い罠

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:10:57 dSt1eBN0.net
>>232
どこの現場見てそう言ってるのか知らないが、
どこのプロでも作業に適したモード使ってるぞ。
LGS使う現場とか見て来てみ。

俺も実はある分野の工事のプロでもあるんだが、
テクスモードやソフトモードなど使い分けてるぞ。
俺だけじゃなく他の職人もきっちり使い分けてる。
その方が作業効率が上がる。

作業効率が上がるってことは、
同じ時間で多くの仕事をこなせる、つまりより多く稼げると同義だからな。

あー!早く現場復帰してぇ!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:15:28 FDbXcPdh.net
>>233
具体的にいってみ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:21:34 dSt1eBN0.net
>>234
「何を」具体的に聞きたいんだ?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:30:01 FDbXcPdh.net
>>235
職と作業内容、使い分ける理由

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:40:22 dSt1eBN0.net
>>236
職はパス

インパクトを使う作業内容は鋼製の部材にテクス打つ、
あるいは古いネジを外す・新しいネジを付ける、
単管クランプのネジを緩める・締める。
たまに木材にコーススレッド打つ。

使い分ける理由はその方が楽で仕事が早いから。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:46:11 FDbXcPdh.net
鳶職崩れみたいなもんか、そこまでモードに拘る必要あるとも思え無い、専門的にその手の作業やってる職人が拘ってるのも見た事が無いね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:47:53 MZLwTeid.net
>>213
前の人も書いてるけど14.4Vは絶対ない。これから始めるなら18Vにしとけ
18Vと10.8Vならトルクが全然違う。最初は泣きながら18V使っとけ。
いつか18Vで良かったと思う時が来るから。10.8Vだと物足りなくなる。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:05:27 dSt1eBN0.net
>>238
鳶とはぜんぜん違うよw
崩れってなんだ?ディスってんの?

LGSを組み立ててる現場見てこいって。
マキタの薄板テクスモードがあるのに使わず、
薄板モード使ってる職人より効率よく組み立ててる職人がどれだけいる?

単管組み立て/バラシの現場見てこいって。
ボルトモードがあるのに使わず、使ってる職人より効率よく作業してる職人がどれだけいる?

なんでプロ用の上位機種ほどモード切り替えありのインパクトドライバが多いか考えりゃ分かるだろ。
金を稼ぐために、早く仕事を終わらせるために、プロがそれを必要としてるからだ。

伝統工芸の職人じゃあるまいし、「指先の微妙な加減で~」みたいなのはどうでもいい。
滞りなくサクサクと仕事を終わらせる事が最優先。

だからバッテリが過熱しづらい高電圧の充電工具を使い、
モード切替で連続作業を淡々とこなしていく。

プロこそ、道具の使い易さにこだわるんだよ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:14:10 FDbXcPdh.net
>>240
いや俺も仲間も使って無いね、ユルユル回してたら遅くて手間にならんよ
気を付けては居るけどビットは痛みやすいかも知れない、それ以上に早い方が稼げるしな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:17:18 dSt1eBN0.net
>>241
「仲間」くらいしかしか知らんのだろ?
日本中ありとあらゆる現場見てきな。

それにしても人に聞いといて自分の「職と作業内容」は言わんのねw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:26:45 FDbXcPdh.net
>>242
軽量鉄骨、木造売ってる全国区やってるハウスメーカーの職人だね
軽鉄屋やサッシ屋板金電気ガス水度鳶職…仲間は多種多様だ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:29:37 aIrLal5p.net
ネジを回すだけのお仕事をされてる
方々なのですね
色々な職業があるのですね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:38:40.71 dSt1eBN0.net
>>243
>ユルユル回してたら遅くて手間にならんよ
だから最適なモードでサクサク仕事やるんだろうが。
URLリンク(youtu.be)
テクス薄モードの失敗例にならないようにトリガで調整するほうが、
よっぽどトロトロした仕事になるだろ?
薄モードならトリガ引きっぱなしで自動停止なんだから最速で仕事ができる。
「トリガの引き加減で何でも出来る俺と仲間、超カッコいい!」とか思ってんのかなぁ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:41:38.97 FDbXcPdh.net
内容では返せなくなっちゃったか
モードは正直DIY層取り込むためや年配職人向けに付けてると思うね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:45:06.35 dSt1eBN0.net
>>246
ちゃんと内容で返してるだろ?
テクス薄モードの件、答えてみ?
トリガ引きっぱなしでネジが効く所で止まるのと、
トリガ引き加減でネジが効くように調整するのはどちらが仕事が早い?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 17:48:23.53 rZCG56NI.net
大工(何でも屋)やけどモードほぼ使わんわ。たまにステン下穴開ける時使うくらいかな。たまにそんなモードがあったのかと忘れるくらい…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 18:07:28.19 dSt1eBN0.net
>モードは正直DIY層取り込むためや
ならばDIYモデルにこそ多様なモードを付けるべきだろ?
それこそ「ライトバッテリ」のホームDIY用機種とかに。
だが実際はプロ用上位機種・プロ用最新機種ほどモードが多い。
それはプロこそが必要としてるからだ。
>年配職人向けに付けてると思うね
むしろ年配職人の方が「操作(モード)が増えると使い方がわからん」と言ってるが。
まぁこれは狭い範囲の「仲間」の話ですがw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 18:15:03 zdVkJjt4.net
みんな一番強いやつ固定でやってるぞw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 18:46:16.96 aIrLal5p.net
みんなドライバー1本ですよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 18:57:15 Euw5em1S.net
モード切り替えてる奴見た事無いな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 19:05:48 GNmdxZ8H.net
ぶっちゃけるとライトのつけ方も知らない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 19:06:57 aIrLal5p.net
トリュフなんて食った事ないし

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 19:07:54 aIrLal5p.net
仕事とプライベートを切り替えてるとか言ってる奴はいるね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 20:11:26 LMhL/S+G.net
14.4から18のときはパワーの差に慣れてなくて最初は切り替えてたけど、慣れてからは使わなくなったな
切り替えてるうちに一本打てるから
相手が木材なら切り替えいらんけど、アルミとか鉄はめったにやらんからわからんな
年配の人たちはそもそもモード切り替えがあることすら知らないで使ってる人も多い。気づかないうちに切り替わってて弱い弱い騒ぐ人も…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 20:41:19 II+nLA7L.net
DIYで14.4使ってるけど、モード切替むちゃくちゃ便利だけどな。
最弱のモードは小さいネジを微調整しながらねじ込める。
今後18に買い直す事があってもモード切替は必須。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 21:04:16 2ZrAVTco.net
これどう思う?
メルカリ
URLリンク(item.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)
他の出品物からみて99%壊れてると思うけど、「動作確認できていません」ってのがヤバい

買った人は「研究用」で買ったのか、「安く買えたラッキー」なのか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 21:38:24 rZCG56NI.net
>>258
オクフリマ等で買って自分で組み立てして動作しなかった部品売ってるだけじゃない?ちゃんと動作確認できてませんって保険かけてるのがヤラシイわ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 01:49:27 WHYrcAah.net
スレ伸びてる~
と思ったら会ったこともない他人同士がモード切り替えでトタブっていて本当に残念でございます

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 03:38:46.80 uKtJzQH0.net
おぅいつの間にか
ドリドラに振動モードが付くようになってやがるのな
どれくらい使えるんだ?オマケ程度?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 06:02:15 2GzBzJqL.net
モードとかトリガーで充分だね、必要な場面がニッチ過ぎる
普段使い慣れてなくて操作に自信無い人向けかね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 09:30:34 nsCEJrsF.net
3年ぐらい毎日何回も爪先で押すと
あのモードスイッチボタンが破れそう
1日10回x300日x3年=9000回ぐらい
じゃ破れないか
あれってケースを開けると
ぽろっと単体で外れるんだな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 17:21:10.25 TB7Bpqvj.net
>>263
爪でおすとそうなる
昔日立のライト尽きフックのスイッチがそうやって使ってた人のがみんな裂けてた
俺は指の腹でおしてたから最後までそのままだった

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 20:28:25.05 i6No+f4P.net
モードスイッチの反応位置が深くて
指の腹だと押し難い
スイッチは自分で単体で替えれそうだけどね
まぁその頃にはまた新しいのが欲しくなる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 07:53:34 CKGZu+Xq.net
誤操作防止なんだろうけど手袋してるときとかもうちょっと軽く反応してもいいかな思うことはある

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 18:30:58.38 +d+XjGfB.net
はよ!バッテリー電子レンジ!!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 18:56:14.62 MmedNQen.net
>>267
ウェーブボックスでも買っとれ

昨日コメリでテレビ売ってたけど結構デカいな
どうも内部のテレビそのものは4センチぐらいだけど
バッテリーと付属品収容部のおかげであの分厚さになってるなぁ
スマホでいいやになりそう

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 20:04:08 jcE3cQ9n.net
>>267
無理だろ,

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 20:13:06 MmedNQen.net
マキタの特許出願の電子レンジって例の57.2vバッテリーと
関連してんじゃねーかな
18vじゃ電流デカすぎて非現実的だし
57.2vでも2本挿しでもやらんとキツそうだが

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 20:44:21 HS/eQqLi.net
>>270
確かに二輪挿しだと 押し出されて
抜けちゃいますよね
かなりな長さがあれば別ですけど

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 22:10:15.08 K/9UiDY3.net
現場で職人が昼飯をチンするのかな?
電子レンジ、コーヒーメーカーと続いて次は何が必要かな?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 22:26:02.11 Z6nkf8JB.net
俺が職人なら11時半位に「飯行ってきますわー、コロナだし混む前に帰ってきますー」とかいうな
んで12時ちょい過ぎ、みんなが昼飯時間に帰ってきたらそのままお昼寝するわ
12時50分位に起きてさも12時から仕事してましたって感じで皆が働く前からぱぱっと仕事するよ!
これが狡さです。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 01:49:51.72 eomcrq2Z.net
モード切り替えは普通にするな
せっかく機能がついてるのに使わないのはもったいない
しない奴は勉強や国語が苦手で説明書読まずにいきなり使うガサツ者なんだろ?
ひととおり説明書読んで使ってみて、俺には必要ねえなと思えば使わなきゃいい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 02:31:44.95 noLqpAwo.net
唐突なモード切り替えくん、使い方は人それぞれなので好きにすれば良いと思うよ
BLモーターのやつにはボタン付いてるけど海外仕様のように削って値段下げて欲しいわ、部品点数減れば故障や不具合も減りそうだ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 04:01:15.66 tGwgPEUo.net
ドリドラの振動で8mm開けたら
まぁアレだな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 06:08:55.59 J1EvdbJE.net
マキタの電動ハンマーが電源入れてから10分くらい経たないとモーターの回転が上がらないんだけど、
どうしてだか分かりますか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 12:16:43 GYxpgv3j.net
やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 12:22:31 54rJbZ5e.net
>>273
狡さもなにもみんな分かってて突っ込まないだけだろうに勘違いすんな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 12:38:48 Etvn33fz.net
18V2個差しの電動アシスト自転車作ってください
スポットクーラーも是非お願いします

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 17:24:21 SpqhFqcw.net
新製品の充電式電動草刈り機のバッテリ、また18V+18Vで36Vって…

40Vmaxを売りたいのか売りたくないのかさっぱりわからん。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 18:00:00 gucwdAzS.net
今の40Vmaxで草刈り機じゃ稼動時間的に使いもんにならないだろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 18:25:24 SpqhFqcw.net
そりゃ40Vmax1個だけじゃその通りだけど。
どのみち18V2個直列で使うんなら、40Vmax2個並列でもよかろう。

てか、マキタのサイト URLリンク(www.makita.co.jp) から、
マキタの充電式園芸工具 URLリンク(makita-engei.com)
に飛ぶリンクが見つけられないんだけど、
サイト管理者はやる気が無いのかな?

engeiの方には新製品の草刈り機の情報も無いし。

てか新製品の情報も、トップページに載せたり、
製品情報の新着情報の所に載せたり、載せなかったり。
もちょっと真面目にやれよといつも思う。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 18:27:29 SpqhFqcw.net
と思ったら、トップページの八村塁からengeiへのリンクが仕込んであった。
隅っこの方に小さく書いてやんの。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 19:22:14.24 TQOyoeVg.net
40は売る気無いでしょ、その気あったら下位互換持たせる
なんでこれでゴーサイン出してしまったやら、血迷ったとしか思え無い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 19:32:33 IYfu3HC3.net
>>285
互換品ばかりの市場に下位互換なんか出したら目も当てられん状況になるだろ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 20:55:51.97 noLqpAwo.net
互換品さえ作られず消えて行きそうだけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 23:05:26 gucwdAzS.net
まあ新しい草刈り機は物好きぐらいしか買わないだろうよ
4個使うモデルでも稼働時間短すぎて話しにならん
カタログスペックは無負荷だから実際はそこから相当落ちるんだよね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 23:57:51 mr0arVbh.net
40vはあのバッテリーの文字と配色がダサいわ
バングッドで買える中華製バッテリーみたい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 00:25:11 7fEABaxU.net
36vなんてのも出してたけど空気だな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 07:30:11 GQ/zZZyr.net
>>268
テレビが見られるタブレット便利だよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 07:33:51 GQ/zZZyr.net
>>288
バッテリーを何個もつけるなんて重くてナンセンス
稼働時間短くてもいいからバッテリーは1個でいいよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 07:54:12.57 Hfi0UF+Q.net
>>272
洗濯機

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 08:09:07.15 GQ/zZZyr.net
>>293
やっぱりさすがに100Vねえとだめなんじゃね?
発電機だな
というか着替えを多く持てばいいし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 09:12:12.21 N3nCobt9.net
>>293
確かに洗濯機良いですね。
出来れば、洗濯乾燥機にして欲しいな。洗濯物をセットしたら二時間で乾燥まで完了しているとか。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 09:43:35.86 BYnbkeX4.net
>>295
2時間で乾燥は量にもよるけど
それなりのパワー必要だよね おそらく
それが、可能ならコードレスドライヤーが先に出そうだよね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 10:26:37.97 S13fkOy0.net
>>286
お前いつもロゴがどうの色がどうのって見た目の話ばっかりだな
「ぼくがかんがえたさいきょうのじゅうでんしきでんどうこうぐ」のデザイン出してみ?
あ、デザインって「設計」って意味だからな?
ガワの見た目だけの話じゃないぞ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 10:28:20.96 S13fkOy0.net
>>286スマン!安価間違えた!
>>286じゃない>>289

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 11:01:56.45 WupEkbHE.net
なんでそこまで「好みじゃない」っていう個人見解に頭にきてるのか理解できんが
見た目って大事だろ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 11:28:38.84 S13fkOy0.net
そいつは道具としての話は全くしないで、
見た目の事、それも「見た目が悪い」としか書かないんだよ。
しかもそれが全く的外れ。
インパクトのハンマーケースカバーが透明なのが云々
LXT/CXTのアンダーラインが云々
充電器のスライドカバーの色が変わって云々
40V文字と配色が云々
見た目に文句つけるだけ。
それもグラフィカルな部分だけしか言及できない。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 12:02:18.20 E8JsJG3n.net
40vがでて中古に18vが溢れると思ってたけどそうでも無いな
36vがパッとしなかったからとりあえず40v出しましたって感じがなぁ…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 17:20:33.54 6XlhRd3p.net
>>301
満充電時は40Vなのだろうけど、、
実質は36Vだよ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 18:46:50.55 BYnbkeX4.net
>>297
わざとなのか?
平仮名が多過ぎて逆に読みづらいです
皆さんそれなりの知識や年齢は重ねております(無駄な方もいらっしゃるかも)
ですからそのような小学生低学年ですら
書かない文章をワザとやらなくても
良いと思いますよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 20:18:30.56 U+3rrxHq.net
>>297
検討違いワラタ
なんか憎しみ込がこもってるな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 20:58:21.88 o7tgeFpa.net
>>297
誰と戦ってるんだ?
俺はロゴとかなんも書いたことねーぞ、過去レスでもな。
糖質かい?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 20:59:51.61 o7tgeFpa.net
>>302
満充電でテスター当てたら40Vだから40Vって表記なんだと思ってたわ。
ヒコーキはそんなことしないですけどね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 21:53:02.90 BYnbkeX4.net
>>305
ハエみたいなものなので誰にでも
止まってきます
相手にするとウレション撒き散らして
さらに懐くので エサは与えない方がいい
ですよ ですが基本知能は低いので反応を楽しむ程度であれば 構ってあげるのも良いかもですね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 21:55:21.42 BYnbkeX4.net
>>305
ハエのようなものなので誰のコメにも
止まりとても五月蝿いですが 基本知能は
低いので無視するといなくなります

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 21:58:31.51 o7tgeFpa.net
自己紹介二回も・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 05:36:58.94 +tMuJTV4.net
スライドバッテリー、だんだんスムーズに付け外しが出来なくなってくるな
粉塵やら噛み混んでくるからかな、たまにブロアで掃除はしてるけど
皆何か手入れしてる?本体側にシリコンでも噴けば改善するかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 10:09:57.81 ecY1IpZA.net
>>310
自分はぺぺ使ってます
ドラッグストアで売ってるソフトおをでまんた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 13:41:01 cxtTWIgf.net
ツマンネ

インパクトドライバーの先に塗りたくってケツに突っ込んでろ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 14:42:47.87 uKW+56rY.net
>>310
シリコンもいいが、本体側のバッテリーターミナルが曲がってきてるとか?ペンチでちょい曲げしてみるとか。
あとバッテリー内部って結構汚れてるからT10ドライバで開けて掃除してみたらどうかな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 19:11:25 ecY1IpZA.net
>>313
もうそれオチンポミルクじゃんか

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 19:35:12.39 ecY1IpZA.net
>>312
ケツの快感を知らないなんて
ツマンネ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 19:50:54.75 2qdvjSdE.net
端子周りじゃなくて
バッテリーパックのプラスチックが傷ついて
スライドし難くなってるほうが多い

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 23:33:45 ialQwlBK.net
>>315
ケツの喜び知りやがって。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 00:15:17.05 B16b7C+9.net
モーター駆動の軽量発電機作れば絶対需要あるよなー

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 00:24:17.28 IcLIz1Fa.net
モーター駆動の発電機?
モーターの電源は?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 00:31:13.23 8qyBhDDu.net
>>317
ケツにはマキタ(о´∀`о)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch