ロケットストーブpart12at DIY
ロケットストーブpart12 - 暇つぶし2ch31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 14:52:31.16 cT+7rFr1.net
>>30はコピペ荒らし
スレリンク(aniki板:103番)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 07:22:04 uFXCldcO.net
うわー 出ちゃいましたねえ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 13:12:58 uj2yWGHP.net
>>32はコピペ荒らし
スレリンク(kitchen板:18番)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 08:25:36 jeZaHA0S.net
ズブリュ卯卯卯卯ウゥァァアアウアァアア

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 16:44:42 oFe8gMjh.net
>>34はコピペ荒らし
スレリンク(aniki板:2番)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 18:57:54 jeZaHA0S.net
ビールの味とは全然違うよ。おしっこフェチでも飲み干すのはかなり難しい。濃厚すぎるから。顔が超可愛くても、あそこが臭いとおしっこフェチでも飲む気が起こらない。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 23:17:42 oFe8gMjh.net
>>36はコピペ荒らし
スレリンク(diy板:3番)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 12:30:25.51 n+/nuBqu.net
お前らが値下げを希望すれば母体の酪農家が続けられなくなって
酪農を止めたら乳牛自体がいなくなるぞ
値下げを希望するのは諦めろ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 14:13:19 H3S1htPY.net
>>38はコピペ荒らし
URLリンク(uni.)おーぷん2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583185884/13

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 15:49:48 n+/nuBqu.net
('仄')パイパイ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 22:31:45.63 0ZuIoZF4.net
>>40はコピペ荒らし
スレリンク(countrylife板:2番)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 19:54:39 TNFudOyH.net
あとお金も全然ないし自治会も意思統一が無理な感じのところです…
明日にでもまた地震でインフラ止まったら詰むのでどうにか熱源を確保したいです

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 22:05:19 IYie+p5+.net
ストーブじゃなくて薪の話だけど……。
兄が所有していた北下がりの道沿いの山林に、杉が20本くらい生えていた。
手入れをしていないから曲がり放題で、道にはみ出して苦情が出ていた。
それを全部伐採したが、利用価値がないから、まだ現地に置きっ放しにしている。
どれも根元の直径は60センチ位ある。これ、薪にしたら、何年も使えそう。
誰か、持って行ってくれないかな。
おれはDIYが好きだから、それでログハウスとか作れないかな、と思ったが、
ヘタに太くて曲がっているし、本数も足りないんで無理っぽい。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 03:16:07.01 VD8EPEGw.net
>>42-43はコピペ荒らし
スレリンク(diy板:6番)
スレリンク(kagu板:5番)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 09:07:11.06 RRnBNboU.net
当地では設置補助金なんて自治体が出すようになってからストーブ屋さんも忙しいらしく
自力で掃除メンテやるとむしろ有り難がられ、ガスケットとか消耗品貰えたりしてます
その店は県外にも設置メンテがあるらしいけど、日程調整やら移動時間なんかでなかなか大変そう
煙突掃除は高所作業伴えば2人作業のハズだし、移動時間も考慮して金額だすとそれなりの金額になるんじゃないんでしょうか
煙突の設置場所やら取り回しで作業時間も変わり、長くなれば単価も上がるしね
納得できないなら近場の業者に問い合わせしてみたら

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 23:56:14 zCqVZTnH.net
>>45はコピペ荒らし
スレリンク(countrylife板:69番)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 08:33:17 CbybDUUu.net
うんこ肉

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 18:15:42 YNakIrxQ.net
なんか自分のイメージだと
ロケストは小柄でもだいぶ高温になるから室内暖房には過剰になるって感じだったんですけど
そうでもない感じですね。
思い切って一斗缶サイズで造った方がいいのかな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 18:09:10 GTTD2rzv.net
薪ストーブの煙突に取り付けるタイプのストーブファンを使っている方いらっしゃいますか?
いらっしゃったら商品名と購入方法とお値段を教えてもらえませんでしょうか
よろしくお願い致します

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 07:17:27.17 p5RHr+kF.net
いまテレビでやってる
にいがたで
ペレットが人気だとか

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 06:41:11 VVz/dHdN.net
そう思うのなら自分の思う値段で出したら良いと思うよ
同じモデルでも外観の状態でも値段は変わるし地域でも値段は違う
出してみりゃ良いじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch