エンジン発電機 16at DIY
エンジン発電機 16 - 暇つぶし2ch57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 21:14:12.91 Xg8vNu0f.net
防音は吸気排気がなぁ…

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 01:04:41.52 68Lgsf2h.net
別に箱に入れるわけじゃないんだから発電機から少し離した所に壁作ればいい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 01:18:46.18 m1tDtVtI.net
インバーターの付いてない発電機にあとづけのインバーターとかないかな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 06:58:31.28 e+x6v+/6.net
無い!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 07:55:11.92 vcnJStTC.net
>>59
安定化電源でDC→正弦波インバータでAC
中では同じことやってるんだろうけど

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 09:56:11.01 PQXNEHZh.net
インバーター言いたいだけと違うんかいと

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 22:23:11.55 zCbHspIp.net
小型で壊れにくい日本製の発電機は何でしょうか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 22:57:45.39 aKOA6inS.net
小型て

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 23:17:44.02 Uq2e+3LH.net
>>63
日本製なら壊れないと思う
しいて言えばエンジンを切ると燃料コックも一緒に閉まるようになってるモデルだと締め忘れでキャブを詰まらせる心配が無くて良いかな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 23:49:34.89 wrsLMmi5.net
>>65
その甘い考えがフロート室の残留ガソリンでキャブを詰まらせる!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 15:11:44.64 QDFpNxq1.net
発電機もらった。初の発電機だから嬉しい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 15:18:54.87 ak0+dwMw.net
初発ですね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 18:53:23.49 IUg0YqXo.net
>>67
どんなのを貰ったんだい?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 22:13:14.85 oX93zBKg.net
egr22ってやつです

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 22:59:24.09 lzO1smAf.net
>>70
新ダイワか
日本製だから大丈夫
防音じゃないからうるさいけどそれ以外は十分

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:18:59.53 nNOzo/Cd.net
ぼくちんも初発電機買ったieg1600-m
ホンディーと迷ったけど燃料コックついててスターターと操作パネルが同じ面にある、給排気が一直線てことでこれにした
いいねこれ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 20:03:20.91 +oPh2/hq.net
みなさん発電機のエンジンオイルって何使ってますか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:21:19.49 Zu6Ih4kP.net
>>73
車に使った奴の余り
10W-30とかそんなの
たまに20W-50なんかもあるw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 08:11:47.52 THNx3Ktm.net
>>74
ありがとうございます。参考にします。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 20:53:56.81 lcMOibN6.net
>>73
空冷エンジンなのでMA規格の鉱物油
ホンダのG1

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 22:54:32.86 rhy0gqsm.net
パルスターのモリグリーンwhite 10w-30 SL/CF 4Lで¥980
これに有機モリブデン添加剤とSTPオイルトリートメントとオイル漏れ防止剤を適量添加している。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch