19/03/10 09:50:36.69 QXp50Kf8.net
つまらん!
お前たちのトランススレ別に立てろよ!
695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 15:07:36.08 AYwpIBrP.net
二人の話をまとめるとよーするにこう言う事?
1.「発電機ートランス」がトランス番長、絶縁トランスは3線側を接地しても接地(地絡)してない。
2.「オートトランス」は接地してる。発電機側が危なくて触れないじゃん
「施工、管理の立場」と「理論上は出来る」の争い?
あとは 別な場所 で心いくまでやれ
696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 15:43:51.13 D03pay3b.net
まとめ
1.「発電機ートランス」がトランス番長、絶縁トランスは3線側を接地しても接地(地絡)してない。
2.「オートトランス」は接地してる。発電機側が危なくて触れないじゃん
3「トランス番長はボッタクリ」モノタロウで複巻きトランス2個買えば半額で同じことが出来る
4.「番長は完全ノーサポート、初期不良保証のみ」正体不明のトランスで事故が起きたらどうなる
697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:11:19.59 AYwpIBrP.net
>>672
オートトランスだと人死が出るそうですよ?>>669
無保証、人死によりは番長のポン付けが楽でいーじゃん。
いー加減「発発」の話に戻してー
698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:36:50.54 FDCVeqUU.net
>>671-672
2についてだが
フローティングの発電機は筐体も接地出来るから本体触っても感電しないぞ
N相を接地した場合、L相を触ると感電するってだけだ
漏電遮断器を適切に接地しないとヤバイって話
これは絶縁トランスも番長も同じ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:42:25.32 hoyIhsLr.net
おまえら話しを続けたければ、それ用のスレでやってくれ
変圧器について語るスレ
URLリンク(egg.5)
700:ch.net/test/read.cgi/atom/1334449784/ [半導体、インバーター(ups)]強電詳しい方オナシャス[変圧器] https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1519851098/
701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:42:59.19 FDCVeqUU.net
>>673
番長こそ接地無しで200Vとか死人が出るし
接地したらそれはそれで漏電遮断器を適切に配線しないと人が死ぬ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:43:54.94 D03pay3b.net
>>673
じゃあモノタロウトランスで決まりだな!!
モノタロウなら保証も付いてるし死人も出ないだろう。
こういう電気部品は品質保証が命だ。
何ら保証がない番長トランスを素人がポン付け施工?危険極まりないぞ。
番長は出所不明の怪しい代物、そしてサポートも保証もない。
製造物責任による事故が起きたらどうする!?
703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 18:01:24.06 FDCVeqUU.net
>>677
番長は論外のゴミだが
配線についてはトランス本体の保証とは無関係だぞ
適当な配線や無資格の配線は過失になるから
あとモノタロウというよりまともなメーカー製トランスな
704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 20:46:10.36 D03pay3b.net
>>678
番長トランスに何の恨みもないけど悪質としか言いようがない。
番長の罪悪は
「実験器材扱いにつき、完全ノーサポート、初期不良保証のみの商品です。」
といいながらも
「発電機の100Vコンセントに本機を接続すれば、200VのIHクッキングヒーターや200Vエアコン、もちろんTVやLED照明、電動シャッターなど通常の100V機器も容量の限り使用できるようになります。」
と都合の良い売り文句だなな。
こんな悪質な業者は、電気を生業としてる自分として許せない。
素人相手にボッタクリしようが業者の勝手だが、責任逃れは許せない。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 21:56:24.79 D03pay3b.net
ところで発電機出力とその接地端子間でメガを当ってみた人はいるだろうか?
ちなみにホンダの発電機では全相が0MΩだった。
もし接地方法で迷うなら複巻のトランスを使うべし。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 22:49:28.00 xFQtmVNE.net
>>680
それフローティング構造な発電機ではないからでは?
死なないように注意しながら感電できるか試して見てみ
それとメガ測るより稼働中に筐体アースと出力端子の電位を測った方が早くね?
>>671>>673
お前ID:djONbF6Sだろw
二人の話をまとめるととか他人のフリしてるんじゃねーよw
ダンマリしたあとに自演で本人がいー加減「発発」の話に戻してーとか
ダサすぎの大馬鹿過ぎるだろw
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
このスレでの発言が完全に一致しているぞ
【土地探しから】DIYで小屋を作ろう!8【内装まで】
スレリンク(diy板)
じゃあ勘違い君には馬鹿を晒した言い訳を聞かせてもらおうかw
707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 23:10:39.26 xFQtmVNE.net
>>671
ID:vAvkhYnsとID:EzwESXvRもお前だよな
お前は最初から施工の立場でなく電気の理屈で話してるよなw
俺がメーカーの立場を説明したからそれに乗ったのかw
人の事を単相三線を理解出来ていないとか言ってきやがったが
お前はオートトランスの存在も配線も対地電圧不定の意味も接地の意味と地絡の原理すらも理解できていなかった訳だが
何か言うことはないか?
708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 09:25:58.86 799luuPW.net
少し黙っていろよ!キチガイが!
709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 10:30:20.51 mpjuaL9T.net
発発を住宅地で使うと排気音の問題があるけど、どうしてる�
710:H 使うのは緊急時だから音はしょうがない? 消音ボックスを自作、購入? 消音ボックスだと排気だけカバーか本体全部? 何か工夫はない?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 11:31:19.19 Xd0S5HQJ.net
>>684
ウチは問題ない、それは環境差だから人それぞれ。
君が問題があるなら、君が問題にならないレベルに消音するだけのはなし。
発発消音ボックスの市販品はまず無いでしょ、特定機種のというなら無いこともないのかもしれないが。
目的外市販品の応用使用は可能だな、汎用の小型物置とか大型樹脂ボックスとか。
消音したいならボックス以外は意味がない、音はメカノイズ、吸気音、排気音
できるだけ大きな硬い箱にいれて内装に吸音素材(ウレタンとかハニカム段ボールとか)で音波を吸収させ
硬いケースで音を漏らさず、排気を消音製のあるパイプで棄て(パンチメッシュパイプをグラスウールでくるんだようなパイプ)
吸気と冷却に長い送風経路で充分な空気を導入しながら排気ルートから余計な分を排出
工夫は地下を掘ること、床下収納のような場所に埋めて吸排気を長い経路で出す。
周囲が生コンの半地下が良いね。
そんなに騒音にナーバスならリビングの中央において排気だけ確実に排気ファンで屋外に出せばいいよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
当たり前だけど両隣の隙間に人も歩けないような15坪の建売が数百軒固まる住宅地と100坪以上の土地の住宅やガレージが建ち並ぶ
住宅街はちがうからね。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 11:35:20.72 Xd0S5HQJ.net
住宅の居間のどまんなかに置けとかキチガイか?って思うかもしれないが
それでも問題なく機能するのが「非常時」ということな。
数日電気がない、情報、飲食、冷暖房のすべてを非常時にどうにかしようってなら住宅内に
発電機を置いたって死ぬよりは快適に暮らせる。
1間の家庭じゃ厳しいが何間かあるなら1つぐらい発発にくれてやっても家族全員生き延びられるだろ。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 14:38:57.16 CfLuyoun.net
消音ボックス自作って結構大変じゃね?
排気(吸気)、廃熱を洒落にならんレベルで何とかしないと本末転倒になりそう
空間的にも発発の数倍は最低限必要だろうし、密集地でスペースがとれない
なら相当に困難だと思う
714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 14:58:46.03 C9t7UE8E.net
>>684
>>88
これ良くできてる
715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 14:59:52.99 Xd0S5HQJ.net
>>687
キャンピングカー連中の自信作をすくし見聞してみるとかな。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 17:24:16.47 iVrW6oXW.net
こんなのもありますね。
URLリンク(www.jtrans-shop.jp)
717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:36:34.23 F/m+8+z2.net
>>683
はよ言い訳してくれw
718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:38:34.80 f955442j.net
今日を迎え改めて備えの大事さを思いしらされる 命には変えられんけど色々お金もかかるね
719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 20:08:36.18 5WUWfxU+.net
>>686
排気が不十分だと死ねるからな
720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 00:36:15.02 VLtmbzVO.net
工進
721:の発電機ってホンダやヤマハと比べてかなり安いみたいですが、騒音や信頼性、部品の入手性ってどうでしょうか? 用途はプレジャーボートでのイカの夜炊きに使うLED投光器と水中集魚灯のみです。 其ほどの容量は必要ないので900wクラスを考えています。 本当はホンダのEX6が欲しかったのですが、廃盤と言うことで900wクラスで探しています。 KIPORもホームセンターで見かけますが、造船所の方にやめとけと言われました。 一晩中回しっぱなしになりますので静かなものを探しています。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 06:39:33.90 VqVl3IZo.net
>>694
KIPORは完全にホンダのデッドコピーだよ。
部品がホンダ純正の使えるぐらいw
ただし技術力はまだ追いついてないんで、エンジンの排気量がチョットでかかったり。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 06:45:56.26 VqVl3IZo.net
消音ボックスは、専門知識がないキャンパーあたりの連中がクーラーボックスや物置ケースくり抜いて
低レベルな知識で作ってケースを溶かしたり、発電機本体をオーバーヒートさせたりしてるが
コンパクトじゃなくてもいいなら、マフラーをバイク用にエキマニ部分を加工して取り替えてしまえば
排気音は大分静かになる。
インバーター機はルルルという回転音やカムやタペットノイズのほうが気になるかもしれない。
吸気音は、ホンダなんかはキチンとレゾネーターで特定周波数を共振させて音を消してたりする。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 08:13:28.41 NO0jDU/t.net
よっぽど密集地でなければ
災害時の音は仕方がないと思う
725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 08:46:32.97 N3YiE1HR.net
>>697
そこが心理の問題というか心の問題。
そういう常識や信念のあるひとは「うるさいからナントカしたい」って質問はしない。
なぜ質問するかというと「逆の立場になったとき自分はうるさくて許せないから」という自分の感情の問題。
自分がうるさいからイヤだと思うんで、自分が同じ行動をして他人に迷惑をかけたくない。
よしんば迷惑をかけてOKかもしれないが、自分は後ろめたさを感じながら使うことになるのが甘受できない。
だから可能なら費用も手間も惜しまず静かにしたい。
ということなんだわな。
ジッサイに災害時に騒音、民事紛争、裁判、損害賠償なんて絶対にないわけ、被害者が泣き寝入りするから。
でもシコリになるわな。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 09:46:55.19 mgAgVRJR.net
>>698
長いよ(笑)
普段からのある程度の近所付き合いは必要
災害時は協力して生き延びないと
727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 10:09:12.91 N3YiE1HR.net
>>699
何が言いたいかわからん、協力するから爆音で良いということ?
俺はその通りだと思うよ、災害時に糞が臭いとか身体が臭いとか生ゴミがなんて苦情は無しだろ
電気だって充電や灯火で協力できるんだから。
でも隣のウチが自分の家との境界で昼夜バンバン発発動かされていい気持ちはしないよ?
冷蔵庫のなか腐っちゃうんで「ゴメンアソバセー」ってなw
結局は感情論の争いになるし非常時でストレスで気が立ってることもあるから無音にこしたこともない。
そこに議論してもしかたないんだよね。
「ケースバイケース」だからな、現にウチは平常時に庭で発発動かしても苦情無いし騒音自体が燐家居住家屋に届かない
ましてガレージで
728:稼働させれば深夜まで彼等には無音だし。 そうじゃない環境の人が色々考えるのはとうぜん。 大災害で周囲に何万人の死体があるときと数百㎞離れた都市の大災害のとばっちりで輪番停電や電気大需要停電の ときとは違うわけだし。
729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:37:59.15 V8JDsPGQ.net
災害時でなくもメンテでたまに回すだろ?
そんな時の方が近所迷惑深刻なのでは?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:58:14.33 N3YiE1HR.net
>>701
一般論だけど、騒音にはお互い様がある。
それには日常の生活音もそうだが工事音もそうだし社会常識の容認幅がある。
たとえば庭木の手入れにチェーンソーを使う、これはもう日常の生活騒音で当たり前に不問だよね。
では、そのチェーンソーを深夜2:00に使って伐採する。
これはもう非常識の何者でもない。
家を増改築するエクステリアを工事する、様々な「お互い様」の騒音があるなかで
発発を年に2かいほど昼間に庭で稼働させる程度の騒音はその範囲の中で許される範囲でしょ。
でも、自身の良心としてソレも許さないって人は自粛したいわけだ。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 16:33:53.49 AkldgqLX.net
よく分かります。
法律に違反しないなら何をしようと私の勝手。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 21:42:39.95 BnJg+RH1.net
たった一度のことが相手には忘れられない出来事にもなるのさ。
一軒家を建てたらお隣とは死ぬまでの付き合いになるかも知れないのに。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 23:40:47.33 0J7ZWNZC.net
>>702
発発の音は日常じゃないよ
まずその認識を改めよう
734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 04:41:40.48 6xJdteBH.net
>>705
その発発が異常なだけだよ、少なくとも俺の4サイクル2.5KWは普通に庭で稼働させていても
隣近所の建屋の前に立っても可動の有無は確認できない音だね。
周辺が狭小住宅過ぎるんだろw
そもそも100坪に3軒も建ってる場所と500坪に3軒と環境差あるからな。
ちょうどウチの近隣がそうだよ、道路はさんで向は1軒30坪以下の密集新興住宅地
酷いのは手が届く距離で建屋があって20坪ないんじゃないか?
こちら側は最低100坪以上の住宅地、農家というわけじゃないが開発と販売の時期が
全く違いので、まだ100坪や200坪が普通に売買されてたり資産継承や分家されてたじきなんだろ。
ちなみに東京日本橋から20km圏内だよ。
同じ町内でもそれくらい環境差あるのに認識とか常識ってどこまで追求が必要?
しかも非常時に、まいにち発発で生活するんじゃないだろ?
近所の日曜大工の音や増改築の音や庭園手入れの頻度と音量くらいの話だよね。
自分の狭苦しい環境が社会全部の環境と誤認したほうが間違いないのかもしれないが
適材適所で数百Wの低騒音機をかうとか僅かな大きさの物置において通風させるとか
工夫したら?
エネポを2畳くらいの物置に突っ込んでDC送風ファンでも施せば日常に使えるんじゃない?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 08:55:43.07 GI7+Y8BO.net
騒音を伴う作業はなるべく隣人が不在の時を見計らって行ってる。窓閉めている冬場はそんなに気にならないと思うけどね。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 09:25:57.99 U/e6TGzW.net
騒音考えたらヤマハ2.5より工進2.8の方が良いのかな
普段使わず災害時専用にするが
737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 09:42:06.49 1Ab5k107.net
住宅で個人的に使うとなると、非常時専用だとその肝心な非常時に動かなかったらが怖い
普段からオートバイとして使ってて、非常時には発電機とかな、
災害時向けスーパーカブのようなもんが欲しいもんだ
カブだろうがチェーンソーだろうがチェーンの張り替えで発電機ってな使い方が出来るようなの無いもんかな
738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 09:55:57.32 U/e6TGzW.net
>>709
それハイブリット車で考えてるんだが
なかなか良いくるまないんだよな
1500wコンセント付の車
739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 00:30:09.29 oZ1A9sig.net
>>695
なるほど。KIPORは避けるのが良さそうですね。
工進はオリジナルエンジンとどこかで見ましたがこのスレ的にはどのような評価でしょうか?
安かろう悪かろうでしょうか?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 08:13:49.32 Ur5F1P4Y.net
トランス番長は不発だったが
防音BOX番長なら需要あるだろ
まずは爆音のホンダ2.5k用から
741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 16:49:42.39 P9Z22GdV.net
>>711
工進2.8良さそうですね
キャリーとか使いやすそう
742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:41:00.87 IMUl8Ujm.net
工進とヤマハの安いのは中国製、あの国は品質がピンキリなので輸入品は
手が出ない、日本が管理してれば大丈夫と思うけど、、、、
743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:34:25.56 oZ1A9sig.net
>>714
なるほど。
ホンダは国内産なんですか?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 00:07:59.77 1vWiT6FQ.net
>>711
工進GV-16iの2型(AAA2)使ってます
中国製だけど部品の個々の精度や組立てはかなり良いレベルかと
初回と2回目とオイル交換をして鉄粉は僅かで
もう少しまってオイル交換し易い3型にすれば良かった
745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 07:29:37.10 nO/pXn//.net
>>714
日本のメーカーの物でも中国製や韓国製になると故障が増えたりするから信用しない方が良いと思う
746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 08:54:55.36 tvfWW9nG.net
>>717
と言うことはヤマハも?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 10:18:49.16 zZyYrA0b.net
>>717
カタログにどこせいか書いてあるのかな?
現物展示してなくて取り寄せになるから
748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 13:12:49.22 nHwH+ObS.net
>>718
国産だったのに中国に移管したからな。
中国は不良どうこう以前に材質レベルでだんだん品質が落ちてくる。
検査の見た目でわからんから困る。
全く同じ製品でも中国製造はやはり耐久など劣るね
749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 13:49:34.61 42GF5/Th.net
ホンダがスーパーカブの生産を国内に戻したのが物語ってる。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 14:13:15.64 nHwH+ObS.net
中華カブな・・・
ホンダは品質落とさないよう、それなりに何年も頑張ったはず。
しかしどう頑張っても国産カブと同等品質のものはできなかった。
751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 14:14:24.56 nHwH+ObS.net
今更国産に戻しても作れるかどうかあやしいけどな。
部品メーカーが無くなってたりで。
752:204
19/03/15 16:58:11.83 cg8rj/uN.net
発電機 新しいのにしたスYAMAHAの EF16HiS
試運転も燃料切れまで動かす必要無いみたいス
あと点火プラグをキレイキレイしとくと絶好調ス
753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:54:45.88 nO/pXn//.net
>>718
どうだろうな
トヨタは失敗したけどw
754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 00:15:46.20 DpD2maZg.net
日本のマジック文化を変える―900人の手品愛好家が集合
755:した「マジックマーケット」潜入レポ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000002-it_nlab-ent マジックマーケット2018商品情報まとめ https://togetter.com/li/1242827
756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 17:10:37.84 bPt4ZuTs.net
中国製の日本メーカー品は試作や生産開始時点は高品質、その後はコストを下げて
不良品が、目を離すと無断で品質を落とす事が昔は多かった
今は少しは良くなってると信じたいが、、、、、
757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 18:26:52.07 WwA0BCyG.net
今もそんなもんやろ
758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 19:01:30.96 +CfWwLZC.net
2600KV以下のインバータ付で日本製のはどこなん?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 00:37:22.09 5QdkBU4D.net
桁も単位も間違いと思われ
760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 02:28:49.77 4OZ3N2Ch.net
>>729
発電所かよw
761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 01:43:29.63 YJ9JZIWE.net
中国製発電機のレポートしてた人、本業の人にフルボッコされてワロタ
762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 07:09:31.70 4fs7muL/.net
kwsk
763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 23:09:32.42 1R1nKW0S.net
ヤフオクで安いジャンク発電機が有ったので面白そうだから買ってみた。
全体に錆が多く程度が悪く、まずはエンジンオイル交換して、ボルト類が錆付き緩まずドリルとグラインダーでケースを切断。
キャブレターを外しておき、バッテリーにブースター電源接続しメインスイッチを回すが反応無し。
スターターリレーを直結するとセルモーターがしっかりクランキングするので、メインスイッチ内部接触不良。
クランキング中にスパークプラグに火花が飛ばない、イグニッションコイル手前の電子基板に3本足のトランジスターかレギュレーターのちぎれた跡が有り、ケースの底からL7809CV三端子レギュレターの破片が出てきた。
L7809CV三端子レギュレターはヤフオクで落札し部品待ち状態。
キャブレターのフロート室を開けると錆水状態で、メインジェットを外し詰まり清掃とキャブレター本体も泡状キャブクリーナーとエアーブローで清掃し詰まりは解消したが、スロットルバルブが完全固着で動かない。
クリーナーを付けて放置してこのまま動く様になれば使用出来るが、固着が解消しなければスペアの新品キャブレターと交換予定。
現在はここまで。
URLリンク(box.yahoo.co.jp)
764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:09:19.52 zf8Lg92b.net
600w4stクラスで燃費が良いものを探しています
現在スズキSRⅡ650を使用中
約500wの負荷を掛けると三時間で2L位の燃費です
2st混合燃料なので排気音がチトうるさい
排気音を押さえるためオイルはカストロールのレーシングを使用
静音で低燃費が欲しいです
765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 18:57:56.52 RoLUHj7N.net
600wは生産されていない、一番小さいので900w
766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 20:36:42.23 zf8Lg92b.net
>>736
そうなんですか
900wクラスは実燃費はどれくらい何でしょうね?
デンソー1600wインバータを触った事いるけど
満タン120w出力で6時間以上もったな
767:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/
768:20(水) 21:21:23.17 ID:EnWM3cXf.net
769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 21:30:40.20 jTvZzUPj.net
カストロールって匂いが好きで使ってる奴ばっかっていうイメージ
770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 21:44:46.90 zGzWbo4K.net
草刈り機もチェーンソーも2st混合はカストロール2Tレーシング
バカは最高の誉め言葉です
771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:47:44.08 FIJIsPv1.net
カストロールで香るオイルはA747とかR30の
ヒマシ油の入ったものだけ
ノーマルレーシングオイルは化学合成オイルだから香らない
カストロールだから香るってのはニワカだよ
772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:59:29.30 mxKwnXHY.net
ヤマハだってスズキだってカスだって2stオイルはそれなりの燃焼臭気はあるから
好みは別れるだろ。
カストロールは純粋にひまし油だけど耐久性というか賞味期限の問題で植物性は忌み嫌われ
いまはカスもみな鉱物精製をつかってるでしょ。
だから無臭というわけではないから今は今のカスの香りがある。
773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 03:19:16.55 FIJIsPv1.net
臭いと香り
同じようでかけ離れているな
774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 03:48:48.00 FIJIsPv1.net
実燃費
ヤマハEF23H60Hz
満タン10L
1.5Kwコンプレッサー&丸ノコ使用
三時間で空っぽ
775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 20:15:24.00 jRPeL/b/.net
ジャンク発電機の注文していた三端子レギュレターL7809Cvが到着したので交換作業した。
ちぎれた基板の足の残り部分にレギュレターの足を半田付けしてエンジンの振動で半田割れしない様にレギュレターを接着剤で固定し発電機に取付してクランキングするとスパークプラグに火花が飛ぶのを確認。
キャブレターはスロットルバルブの固着が解消しないので新品のキャブレターに交換してエンジン始動。
排気の黒鉛が多いがしばらくすると正常になり、エコスロットルも正常作動。
発電は電気ストーブ2台で1700Wの負荷をかけて約1時間連続運転して問題なし。
この後は外装部品を注文して錆びたボルト・ナットを交換して全体の清掃する予定。
URLリンク(box.yahoo.co.jp)
776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 08:24:04.81 X977yJo6.net
>スロットルバルブの固着が解消しない
玄人のふりしてるど素人。ここはお前の日記帳かよ。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 11:12:45.22 gQDOtp76.net
ええやん
便所の落書き帳だし
778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 11:32:35.32 F2bRFdjM.net
>>746
へんな議論より日記の法がマシだよ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 12:17:16.34 0JRZtG+E.net
へんな日記を書いてる張本人乙
780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 13:12:07.89 F2bRFdjM.net
不快な物をいかに読み飛ばすかの技術をやしなう教育が必要かモナ。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 15:27:31.67 8CK+Z9ec.net
少なくとも>>746の書き込みよりはためになる。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 17:02:49.47 8ndsQMXx.net
>>745
おめでとう
楽しそうだな
783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 19:52:58.92 MO3bx5EF.net
へんな日記を書いてる張本人は昔からチャイナ製の発電機を買い、いちいち報告する自己掲示欲満々の
独身のおっさんだろ?
否定されると怒りが収まらず他人の振りして連続書き込みで自分を肯定する発言を繰り返す。
まだいたのかよ?よくここまで執着できるよな。ゴミの中国製に。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:41:05.25 tBpiNQ5I.net
ガソリン携行缶を新しいのにしようと考えてますが
ドイツ系かアメリカ系のミリタリージェリカン
どちらも一長一短
785:あり悩んでいます 自衛隊も一考すべきか?
786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 21:15:44.54 hXxGzoWO.net
この流れ新ダイワの無能基地外さんを思い出す流れだな
787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 22:54:05.93 l6mpa2pV.net
>>745です。
その通り発電機は本職ではなく趣味の遊びです。発電機をいじって得られる程度の低収入の底辺の生活レベルではないので。
>>746様はきっと優れた能力を持つ一流のプロだと思いますので先生と呼ばせていただきます。
是非先生のその優れた能力の一部で良いのでみんなの参考になる様なレポートを画像付きでお願いします。
今後のレポの参考にさせていただきます。
期待していますよ!
絶対にガッカリさせないでくださいよ!
788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:28:43.81 y0ndNaPW.net
>>753
オマエとそのことに付いてケンカ談義を繰り返すより日記でも新鮮な
ネタを撒かれた方がましだわ。
おもしろいかどうかは別だが文句だけ垂れ流してるマヌケよりまし。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:59:48.72 D8vPg+P1.net
スロットルバルブが固着な分解清掃が当然なのに解決しないとか馬鹿と。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 10:14:48.94 33+zwZSr.net
いちいち煽るな
めんどくせ
791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 10:28:47.36 y0ndNaPW.net
最近の傾向だよね「俺のおもしろくない話しするな」「三行以上書くな」
ようは自分が混ざって楽しめないならスレを使わないでくれみたいな人が多い。
知識も経験もないからツバだけ吐いて攻撃ダケしてる感じか。
百歩譲ってもオモシロイ日記ではないけど、あああいうネタが多方向から様々に投稿されていかないと
存在意義がないよね。
様々な機種の情報も故障、障害にかんしても彼のようなレストア情報も必要な人には重要
トランスとかもなw
792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 13:15:55.73 GeWSRioy.net
へんな日記を書いてる張本人乙
793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 14:20:15.95 y0ndNaPW.net
>>761
本題に参加できないと、なりすましだ、本人だ、アソコに書いてる、ここでこんな事言ってる
矛盾だ、あこいつ静岡だって。
オマエのエネルギーを探偵につかうなら発発の興味はもう棄ててネット警察でもネット探偵でも
その楽しい趣味に没頭しろよw
日記の主を追い詰めるとかさ、ほらオークション履歴と、名前オークションID解析してガンバレよ
早くしないと評価数がかわっちゃうぞ?w
794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 16:28:25.71 Vx+kGorK.net
>>760
ほんとこれ。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 19:48:41.62 aozYKJuG.net
スロットルバルブが固着しているならどうして分解しないの?
いつもお前キャブレターの話になると黙っちゃうけどよほど苦手なんだろうね?
なのにここではいつも大意張り。
中国製発電機しか買えない自称プロメカニックさんw
796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 22:37:03.53 7OS3KHYx.net
別に自慢はしてなくね?
たんたんと書いてあるだけで。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 23:08:30.03 XHh8cEdQ.net
スロットルバルブが固着していて分解しない理由。
・スロットルステッピングモーターが接続されている樹脂部品がカシメの為外すと破損する可能性大。
・スロットルのバタフライに力を加えるとバタフライが曲がる。
・目的はキャブレターのオーバーホールではなくエンジンを掛けて発電を確認する事。
・新品のキャブレターを所有している。
・効率良く作業進行する為、重箱の隅をいつまでも突いている事はしない。
・一通りレストアが完了して気が向いたらキャブレター修理
798:をしてもいい。 ところで先生の素晴らしいレポートはまだですか? 凄く楽しみにしています。 まさか他人のレスにケチ付ける事しか出来ないなんて言わないでしょうね!
799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 01:22:09.53 gIxnRO1u.net
>>766
言い訳が見苦しい。バタフライに力を加えるとバタフライが曲がる?ど素人かよ?
だったらさっさとアッセンで変えろ。
、
800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 01:36:03.12 ImNJuSUN.net
馬鹿かな?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 01:42:21.74 gIxnRO1u.net
お前がな
802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 06:54:58.66 xDLNKJoS.net
だからキャブAssyで交換してエンジン掛けただろ。
文章理解出来ないのか?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 08:15:08.37 Wry2CUDT.net
これが機能的非識字というやつか。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 19:14:12.75 kQ4okvvD.net
>>766
現場の後輩の言い訳そっくりでワロタ
805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:16:21.33 nBLCl0r6.net
その程度の作業員が勤務する職場って事だろ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:46:50.99 kQ4okvvD.net
>>773
よほど悔しいのか?
プライドが高すぎるんだよ。プロでもないのにw
807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:42:33.09 xDLNKJoS.net
先生レポまだ~?
ケチつける事は得意だけど中身カラッポのバカですか~?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 09:17:58.15 Ys2FtuSH.net
自分の脳に及ばない話題には攻撃で自身の存在感を誇示したいだけなんだよな。
得手不得手とかあるんだろうが、どんな内容にも首突っ込んでケンカしてるってのは見苦しい。
スマートでも美しくなくても治したら勝利、そしてゴミ屑を治さない選択も勝利だ
何もゴミ拾って治すことに必要な技術力はいらない。
だが誉めても良いし貶すような事じゃないな。
読み流して乙とかけばすむ話
809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 11:18:03.79 c753tCMy.net
>誉めても良いし貶すような事じゃないな。
>読み流して乙とかけばすむ話
ほんとこれ。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 12:13:46.64 oRwLD2U1.net
いつもの無能くんの嫉妬だろ
新ダイワのキチガイと同じ
というか同一人物じゃね
811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 13:19:30.33 /jv1SJ2D.net
怒りが収まらず自分で味方を作り出すとは情けない限りですな。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 13:54:07.23 Ys2FtuSH.net
そもそもスレ違いでもなく純粋にコンプの話題を提供する人に猛批判をしてる自分を
客観的に見てキチガイと思えないなら、そもそも戦闘する資格に欠けてるんだわな。
つまらない部分ても具体的な批判指摘でも内容にそって攻撃するなら百歩譲れるが
コンプ関連の話しを(日記だと煽って)やめろってw
これですでにスレッド参加権を失ってるよ。
内容は見てないけど修理の手法と経過報告なら問題ないだろ。
ダイワのキチガイはもう脳梗塞で歩けないと聞いたが
813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 16:03:24.38 sRICypJZ.net
批判するが自分では何も出来ない、デキン星人だろ。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 19:38:32.25 6ScN7W3X.net
>>779
本当ですよね。まだ怒ってるwwww
アスペって本当にいるんんだなぁwww
ここを私物化して都合の悪い事を言われると発狂する。
1日中ここを監視していたみたいだけどやっぱり無職かなとwww
815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 19:50:47.03 Wa3V33rz.net
無職はどこでも長文だからな
816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 21:39:46.91 ZE7vIgvr.net
わざわざID変えてまで批判とか…
817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:39:29.79 yGeIibAm.net
使えない中国製品のレポートは不要。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 03:05:10.23 mR+Upo84.net
悔しいんだろうけど仕事したこと無い人達かな?w
組織によるが部�
819:キ職以上で枝葉に部課や事業部があると仕事なんてないよ? 全ての仕事が臨時、早急、調整、根回し、謝罪、視察、会議みたいなもん。 何にもない日常は新聞、雑誌、御茶、他部署、枝葉に状態確認のお散歩 あとは情報収集やリポートや報告書、決済のPCのお仕事。 だから2chばかりやっていても仕事は埋まるわけ、大概の管理職はみんなそうね。 あなた方の定年前に勤めていた会社もそうだったでしょ?w ただ基本的に勤務時間24時間みたいなもんだからね。 夜中も事業を継続してる会社は特に。 何か起これば報告や判断を仰ぐ連絡来るし必要なら出向くしね。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 06:49:45.88 jLOB3BKY.net
>>786
お前何かの精神病だろ?
弱い犬ほど良く吠えるっていうけど、お前そのものだな(笑)
821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 09:43:45.06 mR+Upo84.net
>>787
悔しいんですね。
お茶でも飲みながら17時まで楽しみましょう。
822:692
19/03/26 11:18:44.09 cSOHwKXR.net
以前相談した者です。
結局gv9i買いました。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 12:51:04.82 07vc7IhR.net
教えてください( ^ω^)
メーカーはヤマハで考えています。
土木作業(ハンマでのコンクリや岩のはつり)に主に使いたいのですが、
災害時にも流用できたらと思います。
以下のA~Dが候補なのですが、
A.EF1800iS
B.EF2000iS
C.EF2500i
D.EF2800iSE
・Dはバカ重いので却下。
・ABは直流をサポートしているのですがCは交流のみです。(直流っているの?)
・ABは静穏ですが、Cは結構うるさいみたいです。
・Aは新製品で、ヤマハのHPの土木作業のおすすめではAまたはCになってます。
・手持ちのハンマ(日立)の消費電力1000Wぐらいなのですが、ヤマハのHPに
消費電力でなく起動電力を考慮しないといけないとあって、おそらくハンマなので
倍以上喰う??となると、Cしかない??
こんな感じなのですが、どれを買うのがおすすめでしょうか?
824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 13:26:18.04 mR+Upo84.net
>>790
Dだろ。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 13:33:50.90 mR+Upo84.net
>>790
ちなみに発発の12V直流はたいがいバッテリ救済というような意味合いの電源かと
思ってる、綺麗で直流安定供給のためのというより現場や緊急で必要なバッテリを急速充電
したいのかなと思ってるけど、DC12と言うからには直流機器の使用も否定はできないだろうが使う前に電圧ぐらいは見てね。
バッテリに吸わすなら適当で良いわって電圧が高い機種もなくはないんで。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 13:48:10.06 07vc7IhR.net
>>791-792
レスども( ^ω^)
Dですか(;^_^A
A~Cが30kg前後なのに、Dだけ70kg近いんです(;^_^A
現場に持っていくのに1人じゃ軽トラにも載せられないような気が。。。
12V直流の件ですが、「バッテリ救済」というのは災害時のスマホの
充電みたいな用途でしょうか?
あるいはコードレスインパクトドライバとかのリチウムイオンバッテリーの充電?
しかし、スマホであれ、電動工具であれ、ACで充電器を介して充電すれば
いいだけの話で、直流出力がある意味がよくわからないでいます。(このあたり
の情報(直流コンセントのメリット)がメーカーのHPでも欠落してて、ググっても
あまり引っかからないもので。。。すみません)
827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 14:36:11.97 mR+Upo84.net
>>793
40kgと80kgは大きな違いだけどさ、現場で何の仕事もできないのに30kg背負っていくのは楽なのかい?w
実際は大した差のある発発じゃないから変わらないとおもうが、小は大を兼ねないからパワーのをつかう動力機器
とかは安全をみて少しでも高いパフォーマンスがないと
「使えないわ、たまに高負荷で止まるわ、ハンマーを買い換えたらジエンドだったわ」
じゃ済まないような気がするよ、実際に動力モータをガンガン起動させて使う場合そういうケースはあるんで
とりあえずリースでもなんでも使って実験した方がいい。
ちょっと勘違いもあったので訂正する。
対象の機械はインバータなんだね、インバータはそれなりに綺麗で素敵な直流が出るんで前言は撤回で
ちゃんと綺麗な直流波で12Vが出るでしょう。
一般的に非インバータの発発DC12Vは整流波形が汚いとか電圧が高いとかあります。
用途は重機のバッテリ、ボート、自動車や農耕機械のバッテリとかの急速充電と考えていいかと。
インバータで良い感じの12Vが出続けるならスマホや充電工具の充電や車両用電気アクサリーを楽しめるかと思われ。
ただ、そういうのはみな100Vでも扱える、むしろ100Vのほうが扱いやすいのも現状だね。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 15:24:28.03 Y/pfG1P6.net
>>793
12V出力は鉛バッテリー専用だと思ったほうがいいよ。
そしてインバーター機でも、DC12Vの波形は汚い。
インバーターに入る前の高周波発電電力を適当に整流してるだけとか、
DC発電はACとは別の発電ユニットがもう一個ついてるとかだから
インバーターは通ってない。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 16:32:56.53 07vc7IhR.net
>>794
丁寧に有難うございますm(__)m
>とりあえずリースでもなんでも使って実験した方がいい
リース思いつきませんでした! レンタルで借りて実験してみようと
思います!!
>用途は重機のバッテリ、ボート、自動車や農耕機械のバッテリとかの急速充電と考えていいかと。
12Vという時点でそういうことなんですね(;^_^A
有難うございます!!
830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 16:40:51.81 07vc7IhR.net
>>795
レスども( ^ω^)
>14V出力は鉛バッテリー専用だと思ったほうがいいよ。
インバーター出力とは別系統で出てるんですね。。。
でも鉛バッテリー専用だと考えるとそうなるのかも。
となると、直流出力にはこだわりがないので、CかDで行こうか
と思うのですが、
C.29kg、2500kw
D.68kg、2800kw
この重量の差が(;^_^A
>>794さんの言うように、大は小を兼ねるのはもっともだと思うし、
できればいいものを買っておきたいのですが。。。(Dはバッテリー
を積んでるようで、そのせいで重たいみたいです)
831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 17:51:11.19 dUYEgtGV.net
>>790
ハンマードリルは上手に使うと900wでも動かせるから1800なら余裕
832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:35:26.78 Y/pfG1P6.net
>>798
ドリルついてない純粋なハンマなり、ハツリ機なんじゃないの?
先日Hikokiブランドに変わっている新しい世代のハンマードリルを買ったけど、
SDSプラスシャンクの800W機でも、振動モードで十分ハツリ機として使えるんで、性能の進化に驚いたよ。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:39:05.01 dUYEgtGV.net
>>799
ちがう
昔の旧式の六角軸のハンマードリル
はつりだと起動は無負荷なので余裕
穴開けは抜いた状態で回転させてから作業を始めると大丈夫
ホンダのEU9iで何時間も使ってるけど大丈夫だよ
今のはそんなに良くなってるんだね
834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 19:52:44.86 n/lUfwuC.net
>>790
起動電力は消費者電力の3倍ってどっかのメーカーHPに載ってた�
835:ネ
836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 19:54:08.75 oTXFHlfN.net
斫りメインなら発電機+ACハンマドリルよりもエアコンプレッサー+エアハンマーの方がいいと思う
837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 20:39:31.36 gQrFvAM+.net
土木でインバータ使うのはイミフですよ
電工ならわかるがw
838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 20:46:29.70 Qw42jlUN.net
>>801
ふつーのモータ負荷は6倍以内だな
ただ回転系工具の場合は100%負荷かけた時が定格なので
低負荷での起動ならそこまで心配しなくても良い
でもちょっと負荷かかる度にトリップするとストレス溜まるから
やっぱりそれなりの余裕は必要w
839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:26:00.49 uuL0RdzH.net
デキン星人のレポはまだか?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:40:02.79 EsiSziBU.net
>>804
三相200vの鉋も3倍考えとけば大丈夫?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 22:27:25.04 0nK/ttIP.net
EF1600isで650Wの振動ドリルを酷使したけどトリップしなかった
参考になるか知らんけど
ちなみにRYOBIのPD-196VR
842:788
19/03/27 09:19:18.78 +c2OJOV8.net
みなさんいっぱいレスくれていて有り難いです( ^ω^)
>>798, >>800
レスども( ^ω^)
>ハンマードリルは上手に使うと900wでも動かせるから1800なら余裕
そうなんですか?
>はつりだと起動は無負荷なので余裕
なるほど!
ただ上手には使えないかも(;^_^A
土建屋ではなく、農家なんです。。。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 09:21:16.05 +c2OJOV8.net
>>801
レスども( ^ω^)
>起動電力は消費者電力の3倍ってどっかのメーカーHPに載ってたな
YAMAHAのHP見たんですがハンマは乗ってないんですよね。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 10:28:08.85 +c2OJOV8.net
>>802
レスども( ^ω^)
>斫りメインなら発電機+ACハンマドリルよりもエアコンプレッサー+エアハンマーの方がいいと思う
エアコンプレッサー(30Lぐらいの。農機具の掃除に使用)は持っているのですが、
エアハンマーなんてあるんですね!
でもエアコンプレッサー動かすのに、いづれにせよ発電機がいるので、発電機買ったら
エアハンマーも考えてみようと思います!!
845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 10:29:29.94 +c2OJOV8.net
>>803
レスども( ^ω^)
>土木でインバータ使うのはイミフですよ
なんですが、災害時に流用できたらと思って(;^_^A
関西なんですが、昨年の9月の台風で、何日も停電したもので。。。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 10:40:41.92 +c2OJOV8.net
>>804
>ただ回転系工具の場合は100%負荷かけた時が定格なので
>低負荷での起動ならそこまで心配しなくても良い
仕様の定格?消費電力というのはMAX負荷のときのなんですね。
>でもちょっと負荷かかる度にトリップするとストレス溜まるから
>やっぱりそれなりの余裕は必要w
ですよね(;^_^A
847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 10:48:48.37 JaZpTwzK.net
>>810
エアハンマーとかは工事用のホンモノっぽいものでコンプはエンジンコンプレッサーを使う。
規模によるけど1500W程度のハンマードリルで大概の土間程度は解体できると思うよ。
電動は仕様頻度で熱をもったりするが、先に人間が持たなくなる。
俺の経験上だとハンマードリルでうまく穴で破断のキッカケを造ったりディスクサンダーで亀裂や切断を併用するのも良い。
100V前提で発発、電動コンプ、エアハンマーってのはまず無理、エアが供給仕切れないわ。
次に現場とインバの問題は、誰が言い出してるのかしらんが一般論として現場=常時フルパワー=高耐久みたいな感じ。
どうせ常時フルパワー発電と消費をバランスしてつかうんだからインバータいらないだろってことだろう。
インバータの特長は回転変動、負荷変動に対応し小消費電力は低回転低負荷で細々と、高負荷は高回転最大パワーで全力を
って機械、その弊害は高額、壊れやすい、とうぜん複雑な部品構成で耐性は低い
現場には過剰品質ってことだな。
非インバータは周波数の関係から発生周波数を得るジェネレータとの関係で低回転とか高回転の運用ができないのが特長で
それを埋め合わせる大排気量で造られる。
インバータなら常時2000rpmの200ccを最大6000rpm�
848:ナ回して発電量を稼いだりできるから幅が広がる。 DIYとか家庭の用途を重んじるならインバータで充分すぎる理想型。 出力さえ満たせば遜色なく工事現場でも使えるよ。 そうじゃなきゃ高額なインバータ商品(ほぼ購入者の全員が事業用途で事業者しか買わない)なんて開発しないから。 現場は非インバータと吹くのは乞食レベルの土方の話しかと思うよ。 ヤクザまがいのテキ屋だってインバータ使う時代だ。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 11:17:07.77 +c2OJOV8.net
>>807
>EF1600isで650Wの振動ドリルを酷使したけどトリップしなかった
実際に電動工具動作させた話、初めて聞けたのでめっちゃ
参考になります!!
有難うございますm(__)m
850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 12:34:53.54 +c2OJOV8.net
>>813
レスども( ^ω^)
詳しくどうも有難うございます!!
理路整然としていてすごくわかりやすかったです。
>エアハンマーとかは工事用のホンモノっぽいものでコンプはエンジンコンプレッサーを使う。
>102V前提で発発、電動コンプ、エアハンマーってのはまず無理、エアが供給仕切れないわ。
工事現場でよく見るあの軽トラほどある馬鹿デカい箱のやつですよね(;^_^A
>規模によるけど1500W程度のハンマードリルで大概の土間程度は解体できると思うよ。
>電動は仕様頻度で熱をもったりするが、先に人間が持たなくなる。
>俺の経験上だとハンマードリルでうまく穴で破断のキッカケを造ったりディスクサンダーで亀裂や切断を併用するのも良い。
農薬散布用のタンクを地中に作りたいのですが、既存のコンクリートも壊さないといけないのです。
コンクリートカッターがないので、サンダーで線を入れて、ハンマーで削ってを繰り返そうと思います!
>次に現場とインバの問題は、誰が言い出してるのかしらんが一般論として現場=常時フルパワー=高耐久みたいな感じ。
>どうせ常時フルパワー発電と消費をバランスしてつかうんだからインバータいらないだろってことだろう。
>
>インバータの特長は回転変動、負荷変動に対応し小消費電力は低回転低負荷で細々と、高負荷は高回転最大パワーで全力を
>って機械、その弊害は高額、壊れやすい、とうぜん複雑な部品構成で耐性は低い
>現場には過剰品質ってことだな。
>非インバータは周波数の関係から発生周波数を得るジェネレータとの関係で低回転とか高回転の運用ができないのが特長で
>それを埋め合わせる大排気量で造られる。
>インバータなら常時2000rpmの200ccを最大6000rpmで回して発電量を稼いだりできるから幅が広がる。
>DIYとか家庭の用途を重んじるならインバータで充分すぎる理想型。
>出力さえ満たせば遜色なく工事現場でも使えるよ。
>そうじゃなきゃ高額なインバータ商品(ほぼ購入者の全員が事業用途で事業者しか買わない)なんて開発しないから。
なるほど!!インバーター自体止めようか迷っていたんですが、災害用も兼ねたいので、やっぱり
インバータにしようと思います。
手持ちのハンマーが1000wなんですが、1500w程度の利用も考えて、少し余裕のある発電機を買おうと思います。
何か解決したような気がします。
有難うございます!!
851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 13:00:08.76 JaZpTwzK.net
>>815
君が希望する発発もハンマーもたいがいレンタルにあると思うので
購入前に両方(小型のハンマーがあるなら大きいのも借りる)借りて使うことを薦める。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 13:14:41.94 +c2OJOV8.net
>>816
購入に関係なく、一度レンタルして試してみようと思います。
どうも有難うございます!!
853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 13:25:25.88 H6PNEAUg.net
>>801
発電側が正常であり、異常なほどの初期電力(負荷)が必要でなければ3倍は不要。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 13:30:27.62 JaZpTwzK.net
ハンマーについて使い方や各社起動電流がどうかは知らないが、自分自身の作業経験からだと
ドリル、もしくはタガネを対象物にあてて力んでから一気にスイッチを入れて作業していた
から起動に負荷はかかっていたと思う。
ただ上にも指摘有るように、上空で空可動させて対象物に叩いていけば軽減されるんだろうね。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 14:57:58.39 yyIlcSSN.net
>>815
スレチになるけど10センチくらいの土間なら電気のハンマードリルでも時間はかかるけど壊せるよ
プロの世界でも電動を使う事が多い
エアーもあるけどパワーが有るのは良いけど運ぶのが面倒なのでそこそこにならないとエアーは使わない
あと、たぶん手掘りだろうからハンマードリル用のスコップがあると楽かもね
>>803
土木でもインパクトを使うしスローダウンがあるからインバーターの方が良いと思う
車には900wと2.5kw積んでるけど2.5kは本当に使わなくなった
856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 16:45:29.01 luDmrV1g.net
結局ユンボ借りるのが手っ取り早い
知り合いに果樹屋か植木屋でもいれば小型持ってるだろ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 18:05:11.53 2XWEd6iG.net
>>821
借りると、結局高くつく。礼儀ある人の場合ね。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 19:59:20.28 lcl2+Vls.net
普通にリース屋でユンボ借りるのが手っ取り早いと思う。ダンプ持ってなければ
859:ダンプも 斫りって斫り自体も大変だけどガラの搬出がかなり重労働 ユンボですくってダンプに積めるなら、それだけでだいぶ楽になる。重機もダンプも入れられないような狭い現場ならご愁傷様だけど
860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 20:04:36.66 oTbMrb4H.net
ていうか一般人がショベルカーは上手く操作できんだろ?
861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 20:08:27.83 2XWEd6iG.net
ユンボの免許は?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 20:19:31.08 w/hV2lGA.net
わいは車両系建設機械持ってるで
863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 06:21:24.32 pOJDIuz+.net
>>825
そういう資格の大半が労働系資格、つまり就業時に周囲との安全管理上のもんだいで必要。
個人宅の庭で自信の作業するときは何ら必要ない。
爺さんがスコップで庭に穴掘ってる扱い。
公道に出でて車載とかの乗降をするなら小型特殊免許が必要な程度(自動車免許下位で有効)
864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 07:52:51.47 kXflh/WP.net
>>823
バックホーを借りてもはつりは手作業だからかなり大変だね
油圧ブレーカーを借りる手もあるけど費用的な問題や技術的な問題、効率の問題もあるし
自分なら電気ではつって機械掘りだけど素人さんだと回送するのさえ大変だからな
>>827
そう
DIYでなら運転資格は必要無い
でもリース屋は運転資格が無いと貸さない事も多いよ
一見さんを嫌うし素人なら尚更
資格が無い事を理由に断る所が多い
865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 08:43:09.76 Ra/t6M+y.net
>>820
レスども( ^ω^)
>スレチになるけど10センチくらいの土間なら電気のハンマードリルでも時間はかかるけど壊せるよ
>プロの世界でも電動を使う事が多い
>エアーもあるけどパワーが有るのは良いけど運ぶのが面倒なのでそこそこにならないとエアーは使わない
>あと、たぶん手掘りだろうからハンマードリル用のスコップがあると楽かもね
ハンマードリル用のスコップなんてあるんですね。ブルポイントかチゼルしか知りませんでした。
Amazonで見たら6000ぐらいでありました。早速注文しましたw
>土木でもインパクトを使うしスローダウンがあるからインバーターの方が良いと思う
>車には900wと2.5kw積んでるけど2.5kは本当に使わなくなった
電機ハンマー+インバータ発電機のセットで行こうと思います!!
866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 16:20:02.92 z7iqjYLU.net
ヤマハの1600を一個で試して、容量不足ならもう一個連結するというのはどう?
867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 16:37:09.77 wHM+cccH.net
>>830
連結とかできるん?初めてきいたわ
868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 19:01:20.36 zopgGXZH.net
>>831
できる奴あるよ
連動用のケーブルが売ってる
869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 09:09:11.30 Fmu8vseS.net
炊飯器にも使えるので、デンヨーの1400を中古で買ったんだけど、程度があまり良くなくて始動時に結構手間どるのよね
さらにこのシリーズは連動出来ないので、ヤマハ1600系にしようかな?
ドローンの充電でヤマハ系900Wは持ってるんだけど、これは連結出来る仕様になってない
870:827
19/03/29 12:17:04.06 XxNqPPpZ.net
>>830
その手がありますね!!( ^ω^)
気付きませんでした。有難うございます!!
871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 17:04:40.31 c0i0hXJc.net
しかし、こんな事↓になってると思うと、中古はやっぱ損なんだろうか?
ヤマハ系のヤンマーG900ISを分解掃除した人のブログ→URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
回るけど白煙が出る・・とか、エンジン始動にえらく時間が掛るような時は、
バルブやら燃焼室・ピストンヘッドにスラッジがこんもりしてるケースがかなりあるんだろうな
新品で購入したなら、ガソリン添加剤→URLリンク(www.amazon.co.jp)
とかを定期的に入れてれば、精神衛生上はましだろうけど、中古で買っちゃったらアワーメータが有るわけでも無いので
上のブログの燃焼室付近の様になってる→URLリンク(i.imgur.com)
ピストンとバルブ→URLリンク(i.imgur.com)
知らないで使ってた方が幸せかもな・・
872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 17:18:46.63 g+1qURHl.net
>>835
たぶんオイル管理が悪くてオイルが燃えてバルブが煤だらけってパターンだろうな
オイル管理が多少悪くてもここまではならない
新品の時から一度もオイル交換をせずに使い続けたんだろうな
ここまでしようとすれば相当だよ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 17:58:12.20 c0i0hXJc.net
なるほど、オイル管理ね
中古を考えると、一般的なユーザーでその辺のちゃんとした理解が出来てる人が何割位だろうか・・悲しいなぁ
意外とリース系とかガテン系の放出物は、キッチリオイル管理されてる出物が多いのかもね
そう言えば、ホンダ系でキャブじゃなくFIの発電機が既に有るっていうので、~2000Wクラスでも有るもんだと思ってたら
60万位する機種でまだ一機種しか無くて、とても残念だわ
FIだとスラッジとかの付着が少しは解消されそうな気がするんだが、夢また夢だった
874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 18:24:18.95 XznTwfB5.net
10年以上倉庫に入れっぱなしのクローラ運搬車に100V、200Vの発電機が付いてるの初めてしった
エンジンオイル交換以外に注意した方がいい点ありますか?
バッテリーは新品を買います。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 19:03:10.92 g+1qURHl.net
>>837
使いっぱなしが多そうだね
レンタル屋のはきっちり管理されてるけどガテン系のはひどいよ
オイルが少なくてセンサーで止まるのを傾けて使い続けるような人種だからw
インジェクションになってもオイルが汚れるのは同じじゃないかな?
車もバイクもインジェクションになってるけど相変わらずオイル交換は必要
>>838
メンテはエンジンオイルくらい
あとキャブレターの種類にもよるけど使用後は必ず燃料コックを止める事
876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 19:03:27.13 LC9zd2Mh.net
例えオイル管理をしっかりやったとしても発電機エンジンなんてそんなもんだろ
キャブで燃料も濃い目だと思うし、常にアイドリングのような回転数しか回らないんだから
燃焼室は高温にならないし流速もでないからカーボンは堆積し続けるよ
長く使い続けるたいならOH前提のエンジンだと思うよ
オイル管理不良ならもっとドロドロのヘドロのようなのがベットリついてるよ。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 20:16:28.29 1bTmwQ4r.net
連結は、ヤマハしか出来ないんでしょうか?三相200vで連結したいんですが
878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 20:21:31.19 c0i0hXJc.net
>>841
自分で調べてみる事をお勧めする
連結する理由は波形をそろえる為だけだった筈
879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 20:27:31.35 nkPU7DEX.net
ホンダも出来る
880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 20:38:46.03 Ai/fjv2e.net
工進もイケる
881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 20:42:36.91 KjRyAsML.net
>>840
言ってる事がめちゃくちゃなど素人。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 21:40:12.89 g+1qURHl.net
>>840
インバーターはスローダウンするけど普通のは常に3000か3600回転だよ
汎用エンジンの中では高回転で使われてると思う
>>841
ホンダでもある
もしかしたら他のメーカーでも有るかもしれない
でも小型の物だけで3相は無理だ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 22:23:05.59 AtImxMLM.net
社会経験無さそうな狭い知識でマウント取りに来るおじさんいじめてやるなよ…
884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 07:30:16.71 gYvREVwo.net
3000rpm位でカーボン焼き切れるほど高温になるの?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 09:16:0
886:6.93 ID:Krqc+tsn.net
887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 09:29:45.31 GLycNAQn.net
>>848
汎用エンジンの定格回転数を調べてから書きなよw
888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 09:45:06.27 Krqc+tsn.net
>>848
単純に考えても専用設計のエンジンなんだし、使われる回転域で適正な温度になる様になってるでしょう
プラグの熱価にしろ燃焼室の温度管理にしろバルブの設計にしろ、そりゃあ適正化されてるでしょ
889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 12:25:13.53 4UlTNu3B.net
腐ったガソリンは捨てろ
890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 12:57:28.55 s7yasyGB.net
>>847
いじめた方がいいよ、どんどんつけ上がるし、経験したこともない事を書きやがる。
正しい事は正しい情報として残すべき。
ここは高校生の原付修理サークルじゃないんだよ。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 14:33:38.37 fvoSD+N+.net
流れ的に>>840氏の言ってる事があまり現実的じゃない内容って事で良いのかな?
今、人手に渡る予定のスバル系の新ダイワ IEG1400M-Rのメンテ中で、プラグチェック後にガソリン添加剤 PEAカーボンクリーナー URLリンク(www.amazon.co.jp)
を混ぜてECOで軽い負荷かけて回してるんだけど、ECOオフで全開で回した方がカーボン落ちやすくなるんだろうか?
まあ気休め程度かも知れないけど、次に使う人に気持ちよく使ってほしいので、やれる事やっといてあげたい
892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 15:03:06.12 fvoSD+N+.net
うっわ、知らんかったけどスバルって発電機部門は29年9月で販売部門撤退してたんだな
OEMでは依然として色んなメーカーで今も売ってると思うんだけど、自社ブランドでは商売になんないのかな?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 17:51:47.65 KFXoDbOV.net
>>854
そんなもので固まった燃えカスが落ちるかよ、自分で1度くらいは分解してみてみなよ、オレの言ってる意味がわかるから
894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 20:33:16.47 rWqMQEcG.net
>>856
オイルを定期的に管理していてもカーボンやスラッジは溜まるって事ですか
で、ばらして掃除・必要なら部品交換が必要・・・長く使う場合
>>835のブログにおおよその使用時間でも書いて有ればあの状態で買い替えも有りなのかもしれない
外装が奇麗だと新品の7掛けぐらいで買う人が居る
895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 00:03:34.48 ZUMQvPDA.net
>>840に賛成です。
キャブレターの燃調が濃いめでエコスロットル使用で低負荷運転だと燃焼室温度はカーボンを焼くまで上昇しない。
またAVRの3000・3600RPMでも低負荷だとエコスロットル使用ほどではなくてもカーボンが溜まる。
専用エンジンだからいつでも適正温度になるのではなくて、定格負荷で連続運転しても通常オーバーヒートしないように出来ている。
カーボンを少しでも焼きたければなるべく大きな負荷を掛けて燃料添加剤を使用してはどうだろうか?
自分は以前使用していたデンヨーGE-900Ⅳのバルブステムシール劣化で白煙が出ていたのでシール
896:交換した発電機の燃焼室のカーボンが多かったので、プラグホールから直接燃焼室に泡タイプのキャブクリーナーを注入してから連続運転して比較的きれいになった。 ところで大先生の素晴らしいレポートはまだですか? その優れた能力でみんなが納得する燃焼室のカーボンについてのレポートをお願いします。 とっとと書けよな!デキン星人が!
897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 02:05:06.85 IjoqZkUE.net
素人ほど添加剤に頼る。
もう馬鹿と。このおじさんは電気には詳しいのは認めるが、エンジン側は素人だ。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 08:06:39.62 KvCzpofd.net
URCERIっちゅうメーカーの発電機を今ポチってきた。
インバーター付きで29800円。
届いたらまた報告します。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 08:46:59.09 ZUMQvPDA.net
>>859
カーボンが異常に堆積したならオーバーホールが一番いいのは確かだけど、日頃からカーボンが堆積しないように燃料添加剤を使用するのはかなり有効な手段だと思う。
エンジンが掛からない程堆積したなら話しは別だが、プラグホールからのキャブクリーナーでも、ピストンヘッドのアルミがプラグホールから見える様になった。もちろんその後にオイル交換をしてある。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 10:37:56.64 0FP7P8XF.net
>>861
俺もそれに賛同かな~
ジェットスキー弄ってた頃だとバラすのもあまり苦ではなかったんだけど、ヤンマーのG900isは排気量は50ccでも4stだし
上の方に貼ったブログの人の整備日記みると結構めんどくさい調整が必須ときたもんだ
ヘッドだけ外せるなら少しは楽な気もするんだけど、まあ費用対効果ってのをどうしても考えちゃう
901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 09:32:24.55 /C/eTskw.net
明後日くらいにオクで買った外見は程度の良いヤマハのEF1600isが到着するよ
手元に届いたら、燃焼室とかのカーボン堆積の様子を見てみたいけど方法としてはどういうのが手っ取り早いのかな?
中華製のこの手→URLリンク(www.amazon.co.jp)とかが安くていいかな?
丁度見やすい距離が40㎜~80㎜だと、ちょっとうまく映らないかな
902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 10:26:16.84 JOOcNjHD.net
>>863
一般論でいうなら、中古品や老朽品は1回バラスのが基本、隅々までチェックする必要があるからね。
もちろん、当座は運転を優先して安定可動だけのセッティングや吸排気の補修だけでもいいが
良いときに1度は分解しヘッド、バルブ、シリンダ、ピストン、ベアリング類やシールくらいは見る。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 20:33:18.04 1ThD4huu.net
>>864
ジャンク品やエンジンから異音がする・白煙が出るならオーバーホールも必要でしょうが、程度の良い中古なら基本消耗品(オイル・エアーフィルター・スパークプラグ等)の点検・清掃・交換で十分でしょう。
スパークプラグを外した時にランプで照らせばプラグホールからピストンヘッドのカーボンは見えるのでその具合でケミカル品で対応しても良いのでは。
メカいじりが好きで徹底的に手を入れないと気が済まないなら徹底的にやれば良いし、支障無く使える状態なら基本部分のメンテで良いと思う。
どこまでやるか、いくらまで金額を掛けるかは自分の価値観で決めれば良いと思う。
ところで大先生のデキン星人!レポまだですか~!
早くしないと時代が変わってしまうぞ~!
904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 00:03:52.88 HlVyf6Yh.net
>>865
カーボン蓄積の話じゃないの?
別に調子いいなら放って置いて良いよ、なかを除くだの確認せざるをえないなら
あけ�
905:�って言う話で。 たとえばキャブやエアクリの状態は簡単に確認できるだろうし、そうおうガスが異常に濃くなって カーボン堆積なんてないのよ。 上記に出てるかどうかしらんが、白煙やカーボンの要因にはオイル下がり、オイル上がりも主要因だからね あけることで絞り込まれる。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 00:29:20.57 7avgasho.net
>>865
ピストンヘッドってなに?正しい用語を使えよ。
老人はこれだから困る。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 07:01:14.81 6AoHiifp.net
俺の質問は「プラグの穴からカーボンとかの体積が有るとか無いとかを確認するより簡易な方法はどういうのが良いの」でした
64式小銃のボアの錆び具合も分かる2k円しないファイバーカメラ(ミラー付き)ってのが良さそうなので尼でポチってみた
確認した結果、あまりにもひどい状態なら損しない程度の値段で手放すと思う
908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 07:24:27.39 oReAMhu6.net
>>867
ピストンの上部のことピストンヘッドって言うよ。
ピストンリング溝より上の部分。
そこに堆積したカーボン位は見れるって話では。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 07:29:36.85 TpjSPmIo.net
>>867=デキン星人
910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 08:46:39.15 I+HWd1wm.net
隠居さまを怒らせるのは正しい事を正しくないと言うのが一番有効。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 10:55:41.07 TpjSPmIo.net
ちなみにピストンの下側をピストンスカートと言う。
知ってるか?デキン星人!
912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 11:34:02.69 zcecePZS.net
プライドをいたぶるのが一番ダメージを与えられる。
ところでデキン星人て何?自分で流行らせようと作ったの?
913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 11:35:27.29 zcecePZS.net
1、暴走老人の行動例
(1)キレる
(2)嫌がらせ
(3)上から目線でモノをいう
(4)ルール・マナーを守らない
2、暴走老人になってしまう原因
(1)加齢による前頭葉の機能低下
(2)孤独
(3)今まで培ったライフスキルが通用しない
3、迷惑だけで済まされない!刑事事件へと発展することも
(1)場所取りのために「サワルナキケン」と書いた封筒を…
(2)暴走老人による凶悪事件は後を絶たない
(3)ラブレターを読んでもらえず逆上
914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 12:21:29.52 y7vTo0Kq.net
>>873>>874
大丈夫か?だいぶ病んでるな。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 12:26:56.76 y7vTo0Kq.net
>>873>>874
誰と戦っているんだ?オレはここにいる。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 19:05:48.60 fIqm494G.net
「法務局や銀行で、よくキレるご老人の方を目にします」
と語るのは都内在住の司法書士Aさん(32歳・女性)だ。Aさんによると、彼らに共通するのは自分が“わからない”ことに対してキレているのだとか。
「例えば、法務局でよく見かけるのは自分の土地を登記しようとして、相談に来たのに謄本も必要書類も資料すらも持ってこず、相談員を困らせた挙げ句に逆ギレするのです。
相談員の方が『権利書を見ればわかるんですが……』と言ったところ『いや、そんなもの持ってきてないからわからん! なんでここでわからんのだ!』って……。そりゃ、なんにもなければわかるはずないじゃないですか(苦笑)。
たぶん、お金かけたくないから、自分でやろうとしているんでしょうが、わからなくなって逆ギレしちゃってるんでしょうね」
917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 22:28:00.99 DdYsFPn1.net
下松
918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 22:37:28.73 /2/hQ4n7
919:.net
920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 00:54:43.07 uwGRiq/G.net
罠に引っかかってることすらもわからない老人。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 06:10:18.42 X6Ujle0h.net
商品>>863が到着した
外観はそこそこキレイで、通常の始動要領で問題なく安定して回る
今日はオイルチェックやファイバースコープで燃焼室近辺のチェックしてみる
922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 06:50:57.50 X6Ujle0h.net
あと、フロートの中に腐った燃料のこびりつきの有無位は見とくか
スバルの1400よりオイルの巡りが単純なので、そっちは面倒なのでパスだな~
オイルパンの底もファイバーカメラで覗けるんなら楽なんだが、ちょっと難しいのかな?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 09:34:56.61 2Ei6kEfU.net
めんどくさいことはやらない。
かんたんなことはやる。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 09:42:04.89 onIiSxwR.net
>>883
正解、今のよのなか中古市場がすごいことになってるんで大概のゴミでもうれる。
なので新品をかって使い倒して面倒なことはしないでOHなり大規模メンテを想定したら
高額で売り払える、それを要約すると。
めんどくさいことはやらない。
かんたんなことはやる。
となって一番安定して安く常時最新の新品を使っていられる。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 09:45:21.14 2Ei6kEfU.net
人を騙してるとしか思えない
926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 09:54:59.19 X6Ujle0h.net
ごめんなさい、商品としか見てないので、面倒な手間は掛けられないのです
自分で使うモノでは無いので愛着は湧かないっすね
927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:26:47.59 CmvaKtSf.net
>>884
中古品が高く売れるのは都会だけ
田舎のリサイクルショップは大抵詐欺
928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:32:02.26 onIiSxwR.net
>>887
流通はもう日本規模、世界規模と言っても良いけど沖縄だってヤフオクだって
オークション出品すれば「どこよりも高い買い取り価格」程度で売れるし田舎が不利なのは
送料の高額なぶん買値が下がる程度
しかも「これゴミですよね?」って品質も「えー?」ってくらい疑問視する価格がついたりする。
田舎の中古販売はタダ同然の価格で店舗販売するの?
そうなら買い取り価格も安いけど、田舎の中古販売もそれなりに高額販売してるでしょ
買い取りは安くても高額販売してくれてるなら「その顧客層が」オークションで中古相場よりは安いが
適正の高値買い取りしてくれる。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:53:33.37 240ucGCu.net
長文だけど中身の無い見解だねえ、おじいちゃん。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:54:03.66 7aCqiEas.net
自分で修理なんかデキン!デキン!
931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 11:27:27.93 onIiSxwR.net
>>889
2Chで高度な文章や書籍れべるの要求はもうやめないか?
だったら本を買えよって話しだし広告付の媒体でプロライターの娯楽をたのしめよ。
オマエが来てる板は素人が書き殴るいたなわけ、落書きな。
そこで僕は「高品位のわかる人間です」って威張りちらしてもマヌケだよw
だれも著作権とかいわないから同じ内容を中身濃く書き換えて再投稿しろ。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:17:02.59 CmvaKtSf.net
>>888
真逆
ただ同然で買い取って高値で売る
933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:54:11.66 wImOc3Ob.net
長文だけど中身の無い見解だねえ、おじいちゃん。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:55:38.21 onIiSxwR.net
>>893
否定されて悔しいんだろうけど中身求めすぎじゃない?
935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:58:47.40 wImOc3Ob.net
中国発電機おじいちゃんの日記を見ちゃった。
こんなことが書いてあったよ。
私は
936:いつも徹底的な自作自演をしています。 自分の書き込んだ内容に反感的なレスをすると その人間に対して絶対に許さず認めず、完全に叩き潰すレスを 毎日のように繰り返します。 他人のフリをしてageたりsageたり、時間差をしたり、最後に改行を 多めにとったり、使う文字を色々と変えたり他人のフリをして 自分を同意してくれるような人を作り出します。 時には自分自身にバツの悪いレスをあえてして、他人をまた作り出します。 あらゆる方法を使い気に入らない人間を徹底的に追い込みます。 はっきり言って最低な言葉をその人間に続けますが、感情はあまりなく 冷静に汚い言葉を書き込んでいます。怒って書いていることはないです。 毎日習慣のようにその人間に対して書き込みます。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 14:37:05.06 onIiSxwR.net
>>895
心の病気か、でも蔑視はする気ないよ。
ガンバレ、それも個性だから。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 15:08:08.89 xc0mo27Y.net
すっかり春になったなぁ~ キチガイの季節が来た。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 15:15:36.97 onIiSxwR.net
キチガイって意外と読解力や文章力があったり方々の情報に精通してるのに
ゆいいつ自分自身を客観視できないのなw
彼等の能力からして自分の言動を第三者として評価したら異常に気違いすぎるのに。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 18:03:20.24 khptaV5s.net
ID:onIiSxwRそのものなのに気づかない切れる老人w
941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 18:06:16.07 khptaV5s.net
切れる老人というのは、今も昔も「自分たちの中の常識で考えた基準で行動している」のではないでしょうか。
そして、それは下記のような自分基準を作ってはいないでしょうか?
俺は高齢者だから、この程度は許される。
俺は高齢者だから、行動に間違いがあるはずはない。
俺は高齢者だから、若い奴は俺の言うとおりにすればよい。
結果的に下記のような行動基準を作ってそれが許されないと言ってキレる。
今の時代、よほど徒弟的な仕事でもない限り、「高齢者だからある程度のことは許される」なんて時代ではないしと思うし、
そんな時代錯誤的なことをしていれば誰からも無視されるのは当然かと思います。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:28:16.95 yBLHjRcm.net
>>893>>895>>899>>900
いい加減にしろ!ここは発電機のスレでお前のくだらない書き込みに付き合う事は誰も望んではいない!
書きくならまともな発電機のに関する事を書け!
アスペ!キチガイ!デキン星人が!
943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:42:22.24 20vcPMdV.net
いー加減「発発」の話に戻してー (自演)
944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 00:43:34.00 r0wuPY28.net
>>901
>>1
自分が立てたスレが思い通りにならなくて怒り出したの?
どうしてすぐに怒るの?暴走老人?前頭葉の萎縮じゃないの?
945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 04:00:11.63 UQRZKg5T.net
雑談があってもスレが存続して生きてることが重要なんだけどね。
不満なら自分であたらしいネタを出せば良いだけ。
「僕が楽しくなるようにスレッドを埋めていってください」なんて願いが通じるほど甘くない。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:20:56.99 H35eB/bM.net
ここの>>1の表裏の人間性がヒドイ
947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:55:08.03 VUw/aEk1.net
書くな!バカが移る!
948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:59:26.57 VJc+zRu8.net
会社に発電機置きたいけど海の近くだから発電しても意味ないかなぁって思う。
けど、台風とか地震だけとかで済んで持ってりゃよかったなりそう。
そんな時に出社すると�
949:ニ庭の危機が訪れそう。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 10:29:37.14 UQRZKg5T.net
>>907
ちょっと何言ってるかわかんない。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:02:40.23 5P+l6vqk.net
海の近くだと発電機意味無いってどう言うこと?
うちも海の近くだけど台風の時は助かること多いよ。
津波の心配でもしてるんかね。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 12:39:00.61 oyOQfZGz.net
中間報告です。URCERI発電機(アマゾンで29800円)、20時間使用してみましたが、漏れもなく、出力も大丈夫でした。
オイル交換もしましたが、特に鉄粉なども混ざっていませんでした。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 14:01:21.92 VJc+zRu8.net
>>909
津波です。約2メートル。
そうですよね台風の頻度の方が多いから有りですよね。ありがとうございました。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 14:52:23.70 ikNpMfX1.net
>>910
3年後、5年後くらいで報告よろしく
955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 20:00:08.89 +/ZkEq8r.net
トランス番長届いた
これで10連休は楽しめる
956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:22:55.29 KWtBFWnp.net
実家に寄生する“子供部屋おじさん”の実態…家族が悲痛の叫び
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ここ最近、ネット界隈を騒がせている「子供部屋おじさん」なるキーワード。
実家から出ることなく、そのまま子供部屋に住み続けて働いたり、もしくは無職だったり……。
要するに、実家に寄生している中高年男性のことを指すらしい。
「うちの長男は、平たくいえば“引きこもり”なんでしょうけど、子供部屋から出ないというよりは、ほとんど家から出ない。
極端に対人関係を嫌い、そのくせ家族には横柄。大学を中退して20年以上、ひとつの仕事に就いたこともありません。
注意をすれば、部屋から1週間も出てこなくなり、深夜から明け方にかけて、変なアニメの主題歌を大音量で流す。
食事に関しても気に入らないメニューであれば怒り出し、部屋の掃除も母親に任せきりですね」(丸井さん)
そんな長男に家族はあきれ果て、崩壊寸前だという。
「弟と妹は結婚して家を出ているのですが、こういう兄がいるからと、もう10年以上うちに帰ってきてはいません。
なんというか、小学生や中学生のままなんです……。
いつかは更生してくれるはずと願い、気がつけばもう息子も50才手前。我々の年金支給日には小遣いをせびってくるし
私らが死ぬときは長男も道連れにしようかと、妻と真剣に話し合ったこともありますよ」(同上)
「子供部屋おじさん」といっても様々なパターンがあるようだが、子供部屋に住み続けているというよりは
性格や生活スタイルが子供のままおじさんになってしまった人々、といったほうがしっくりくるのかもしれない。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:39:30.86 VTCAbDKe.net
>>914
キチガイのデキン星人の事を書いているのだな!
958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:49:08.27 KWtBFWnp.net
>>915
いいえ。お前のことですよ。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 08:53:02.97 Bti3tj+v.net
デキン星人て検索しても出てこないけど?もしかして、ひとりでウケてる自分専用用語?
960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 12:25:14.83 bPV0Eq95.net
ずっと張り付いて見張ってたようだけど偉いね?頑張ってるね?w
でも完全放置されて寂しかった�
961:ゥらちょっと怒ってるねw 頭が弱いと無意味なことを頑張ってしまうね?無意味なことに注力しちゃうね?w 全部自分の頭が弱いせいで起こることだね?悔しいね?頭が弱いって悔しいね?w 自分の頭が弱いせいで望んだことと全部反対の事が起きてしまうね?悔しい?悔しいね?悔しいでしょ?悔しいね?w
962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 18:19:10.69 vdyHejJ3.net
40~64歳の「ひきこもり中高年者」
963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 19:02:42.05 oQHM3Z9G.net
子供部屋おじさんこんばんは。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 21:38:38.49 JiDNrGRU.net
こんばんは
965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 21:51:06.31 kAfzbh1/.net
こんばんは 森進一です
966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 00:38:15.01 yHGssLlz.net
>>910
それメーカーどこよ
中華製なのはきかな
967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 08:23:17.66 p3UEMhKh.net
質問の回答の文章がおかしいな、日本製であの値段は無いな
968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:22:34.79 RiHCkSaI.net
子供部屋おじさんてどうして非常事態のときにも完璧な生活ができるように必死に準備するの?
被災者だらけの街中で発電機で電気を作り、地下水をくみ上げ、備蓄食料を食いながら地下室で悠々とすごす。
温室育ちだからそこまでやらないと怖くていられないの?
969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 21:10:50.82 Pl/30Jgt.net
>>925
自分が必要なければ、救援のリソースがその分他の被災者に回るんだからいいんじゃね?
970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 23:14:50.13 bWhl0Psb.net
>>925
短期間で復旧するような状況なら良いけど、復旧までに中長期間かかる状況を想定するならいくら準備してもしたりないってことはないでしょ。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 01:28:31.39 FNVduVdv.net
先日工具屋で2輪車メンテナンス時のサブガソリンタンクが売っていたので買ってみた。
エンジン単体での試運転ではなかなか便利に使える。
レストア発電機の外装部品を注文中だが中国から輸入するので1カ月~3カ月位掛かる可能性が有るらしい。
この発電機はリモコン無しモデルだが同じコントロールパネルが入手出来ないのでリモコンタイプを注文して先に到着した。
純正リモコンユニットは入手出来ないので、ヤフオクで2CHリモコンを入手してリレーを1個追加し、配線にダイオードを1個入れて結線して純正リモコンと同じ作動が出来るようになった。
URLリンク(box.yahoo.co.jp)
972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 03:25:59.11 asE/ZyUM.net
>>925
それ考え方真逆だ。常時臨戦態勢取るのが武家の習い。
いつ戦争になってもいいように準備だけはしておく。
災害対策はおまけみたいなもの。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 04:24:25.04 75UTaS59.net
子供部屋おじさんらしいお答えありがとうございました。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 06:10:23.65 c8Xo2EFg.net
>>928
いくつかの部品は揃ったけどいくつかは製廃で入手できなかったりしてw
975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 14:52:41.32 IFbn5k5S.net
>>930
期待に沿えて嬉しい。有象無象の一般人と一緒にされなくて光栄だ。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 17:24:46.80 gaqW2MrT.net
>>930
どういたしまして
977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 19:25:09.13 FNVduVdv.net
電圧・電流計を付けた。
URLリンク(box.yahoo.co.jp)