エンジン発電機 14at DIY
エンジン発電機 14 - 暇つぶし2ch332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 17:43:45.54 Ju5fvzm7.net
>>323
UP主です。
代弁ありがとう。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 18:56:31.94 Ju5fvzm7.net
>>326
防音材としてはロックウール主体のMGボードとグラスウール主体のGCボードという物があるようです。
非常用大型発電機室の壁に座布団のように包装されたヤツです。
ロックウール系の方が吸音効果は高いとのこと。
参考まで。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 23:52:10.21 Hqcqs+Re.net
URLリンク(www.youtube.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 00:09:29.07 zEAU72FN.net
7万円かー 上があいているのは吸排気のためだろうが騒音も吹いているんだろうな。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 02:58:46.89 p1UvVlz0.net
上をふさいだら音がどうなるか興味があるな。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 03:23:25.12 r32VWuOa.net
上を塞がないのは吸排気と冷却のためなんだろうけど
下を砂地で撮影してるのには音の反射をかなり意識して
地面の砂や泥に壁の反射音や本体の騒音を吸わせてるんだろうなぁ。
したが工事用鋼板とか舗装路とかドマコンで騒音の質は変わってくるでしょうね。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 03:25:06.56 r32VWuOa.net
>>324-326
優秀な人の極めて自然な選択肢です。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 04:59:07.65 SKDFCkur.net
UP主とやらは否定されてる訳でもないのに必死に何を連レスしているのだろう
画像消すだの消さないだのそんな話してる人間いないのに
同じ文体で不自然な擁護が入ってることといい、気持ち悪い人だな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 08:39:32.02 sAWp3b5U.net
私の興味のあることは、みんなが興味のあることです。
そうでなければおかしいです。
興味がないなら私が教えてあげます。
喜んでくれますよね?
女子中学生の恋愛かよ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 08:42:31.70 sAWp3b5U.net
ほら僕のここまでのこだわり見てくれましたか?
ここまでできる人はなかなかいません。
だから尊敬して下さい。
レスを下さい。もっとこの話で盛り上がりましょうよ。


お前の話に興味などない。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 08:54:41.85 zEAU72FN.net
気に入らない人が多いようなので消しておきますわ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 09:06:38.78 sAWp3b5U.net
おたくがそれを消すことすら興味がない。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 09:22:05.16 zEAU72FN.net
>>337
興味がないという割には絡んでくるんだな。
絡むことが目的なだけだってことだ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 10:05:09.25 sAWp3b5U.net
>>338
正直に書き込んだだけ。
そして今思うことは、

リアルでお前とは合いたくない ご近所でなくて良かった

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 13:51:11.98 wqCIT5EF.net
昨日・今日で近所で祭りが有り、祭りは興味無いが出店が沢山出るのでテキヤの発電機を見てきたが大した発電機は無かった。
新しい物では、工進のGV16iのエンジン音を初めて聞いたが、普通だなと言う感じで特別コメントは無し。
エンジン音が一番静かなのは、YAMAHA EF900ISだった。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 19:43:03.23 a3/MZFkN.net
うるさいのはニューパワー2000

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 20:48:50.70 flB6XAnV.net
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
URLリンク(labaq.com)
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
URLリンク(www.nikkansports.com)
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
URLリンク(bodoge.hoobby.net)
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
URLリンク(tanishi.org)
100円ショップでボードゲームを自作しよう
URLリンク(sites.google.com)
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
URLリンク(boardgamelove.com)
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
URLリンク(gigazine.net)
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
URLリンク(roy.hatenablog.com)
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
URLリンク(hidarigray.blog35.fc2.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 05:08:11.73 VoWyMJ3b.net
マヌケをバカにしちゃうと執拗に中傷の応酬が出てくるんだよね。
up主もかわいそうに。
そもそも机上の空論で脳内理論だけで実際の運用や改造をしていないやつは
大概「有能なツッコミでしょ」ってレスするも、小馬鹿にされて退散
そして精神論や方向性やの技術論無しで荒らしに来るパティーン
もうすこし身のある技術の話で反撃してくれば見上げた物だが
根本的には無能なので無理。
黙って読むだけにすれないいのにな。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 18:57:14.62 uP8sgOBx.net
>>343
はい、あなたが>>403ですね。
言葉をよく見るとわかるんですよ。
あなたがあなた自身を擁護している所が。
そこがわかってしまうようでは駄目ですよ。
正直言うとあなた生き方そのものが下手でしょ?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 20:06:41.80 s4VEOsT7.net
>>344
オマエ誰と話ししてんだ?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 20:23:13.31 i4DOfTWC.net
>>345

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 20:24:41.88 i4DOfTWC.net
>>345
誰でもいいから絡みたいヤツがいるなぁ。
一人で司会者のように振る舞ってその気になってるよ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 21:03:43.96 uP8sgOBx.net
>>343
はい、あなたが>>303ですね。
言葉をよく見るとわかるんですよ。
あなたがあなた自身を擁護している所が。
そこがわかってしまうようでは駄目ですよ。
正直言うとあなた生き方そのものが下手でしょ?

355:403
17/02/12 21:07:18.67 p31ICgcs.net
未来からやってきました。
そんなあなたは>>344ですね?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 21:21:37.39 0VQjqukM.net
無理に2chでカキコしなくていいのに…

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 21:52:32.66 uP8sgOBx.net
自らミスを見せて相手を誘き出す方法ですこれ。
>>304さん。あなたの
マヌケをバカにしちゃうと執拗に中傷の応酬が出てくるんだよね。
up主もかわいそうに。
そもそも机上の空論で脳内理論だけで実際の運用や改造をしていないやつは
大概「有能なツッコミでしょ」ってレスするも、小馬鹿にされて退散
そして精神論や方向性やの技術論無しで荒らしに来るパティーン
もうすこし身のある技術の話で反撃してくれば見上げた物だが
根本的には無能なので無理。
はとっても恥ずかしいと思いますよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 22:33:51.64 s4VEOsT7.net
なんだこのスレ?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 06:12:16.98 8+Oiy0u5.net
>>351
2chはさぁ、誰がそこに何を書いたか憶測したりするゲーム掲示板じゃないからw
悔しいのは解るけど、そこを正解しても不正解でもオマエの能力が褒められることはないよ
結果としては不正解だし、未来に語りかけようと過去を掘り返そうと
オマエの無能さアピールに拍車がかかってるだけ。
なんで両方ヤラナインデスカーって50回くらい書き直せよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 06:56:37.69 ejtWAkVq.net
>>353
そうだねぇ 推測全部はずれてるし。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 16:23:34.29 qt5sQER+.net
>>304UP主殿
またidを変え、自作自演でお仲間を作り出し擁護ですか?
そうすることで不安な心が落ち着くのですか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 17:07:19.38 kA1mrt3A.net
いつまでもクドいやつが居るな。
病気なんだろうな。氏ねばいいのに。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 17:31:06.78 MGcI9jrF.net
そうやって即レスするのが御本人です。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 19:51:59.11 x1XezQMP.net
300ex使ってます。
DC12とAC100が出力されるまで、内部でどのような変換がかかってるんでしょうか?
エンジンでモーター?を回してるのは分かります。
つか、モーターって言って良いのかな…
マブチモーターを回して電球を光らせるときはDCが出力されてますよね。
発電機のモーターはACがいきなり発生するの?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 20:33:35.89 ejtWAkVq.net
>>358
DCモーターはDC発電機なんだけど、内部で交流発電した物を
ブラシという機械的接点で強制的に直流に変換している。
直流と言ったってなめらかな物ではないがとりあえず極性が反転しないだけと言うことだけど。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 21:32:56.52 ryTTjhmd.net
>>359
dcで極性反転?
なんだそれw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 21:33:11.75 x1XezQMP.net
>>359
ありがとう。
つまり、交流の発電機(モーター?)が入っているということですね。
発電機で起こした交流を、一度直流に変換した後で、
もう一度交流に変換しているんですね。
素人的には交流のまま電圧を100V交流に調整した方が効率よいように思うんですけど.....
電圧、周波数を安定させる為?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 02:33:07.55 08Xdem2v.net
>>358
一般の発電機は交流の発電コイルが装備されてます。
URLリンク(www.geocities.jp)
主につかう用途が交流だからで、この交流のサイクルを家電に合わせるため
エンジンの回転数を50Hz用か60Hz用の回転で3000rpm(3600rpm)や1500rpm(1800rpm)で回してる。
直流が出力されるのは直流もつかいたい人のため簡単な整流器をつけて直流変換しています
レクチファイアというのが入る
インバーター系の発発は交流サイクルにとらわれない回転数で発電するので
いちど好き放題に発電した交流を全部直流に変換したあとで、電気的に商用電源の
電圧とサイクルに変換しますので直流の抜き出しも少し構造がちがう。
インバータ系は4000rpmで発電しても7000rpmで発電しても100V50Hzとかが生成されます
単純にDC発電機というのも造れるのですが、ブリッジダイオードを通すのとあまり
変わらないし直流専用機の需要もあまり無いから広く流通はしてないようだね。
URLリンク(www.tdk.co.jp)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 07:48:29.82 HfPD2Ib3.net
車では交流発電機をオルタネーター
直流発電機をジェネレーター
と呼んでいたそうな、シンプルなオルタネーターが普及して直流は使わなくなったみたいだけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 10:07:57.75 08Xdem2v.net
>>363
ダイナモじゃなくて?
ジェネレーターはただの発電機総称じゃないか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 11:53:42.76 /P7Ebtco.net
インバーター系の発発の特徴は多極発電機でもあり500Hzとかで発電している

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 12:11:39.48 t/c9ZSyW.net
>>362
とても詳しい説明ありがとう!
EX300はインバーターらしいので、一度直流に直してるって事ですね。すっきりしました。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 08:43:42.08 Mr7iYZWM.net
EX300をRVボックスの中でひっくり返ったまま走行してガソリンまみれ…
いちよう、乾燥?させて、スターター引っ張ると、紐の負荷が硬くて、排気からゲボゲボとガソリンが出る。
再始動するにはどうしたら良いでしょう?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 08:57:14.65 zbk/n04R.net
>>367
全部バラして一週間くらい干しておくしかないんじゃないの?
下手すると電子基板にガソリンかぶって駄目になっているかもしれないし
全体がガソリンにつかった状態で起動して変なところから
炎上だってあるかもよ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:13:15.05 K+xM65Dl.net
いちよう・・・朝鮮の方?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:33:07.69 DK+06lWw.net
スレチと思うけど質問。どうして使い込んでいくと、DCモーターは力が弱くなるのですか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:36:47.06 zbk/n04R.net
>>370
ブラシの圧力が下がるからじゃない?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:47:47.69 Mr7iYZWM.net
>>368
ありがとう。舐めてた。全バラししてみます。
エンジンものは転倒に弱いんですね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 09:49:07.37 Mr7iYZWM.net
>>368
こちら雪国なのでなかなか蒸発もしません。
拭き取ります。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:36:12.00 8bzZh/42.net
プラグ抜いてスターター引くとシリンダー内のガソリンは抜けるけどマフラーの中とか火吹きそうど怖いなw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 12:33:41.59 JS/1aaS+.net
>>374
マフラーからばぁーーん!!って爆音が・・・
エアクリ外してたらキャブからも火が出るよ
コーシンのGVシリーズが面白そうだけど無線にはどうかなぁ。
ノイズとの戦いで縺れ込んだらと思うと

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:18:17.33 I61GFRJ+.net
>>371
そーゆーもんですかね?コイルの劣化?よくわからない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:54:57.09 K+xM65Dl.net
わからんなら黙っとれ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 17:55:56.02 W6JCOVv0.net
>>377
うるせーよ、お前はわかるのかよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 18:41:27.54 K+xM65Dl.net
キチガイに触っちゃったか。死ねばいいのに。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 19:05:45.91 W6JCOVv0.net
お前が死ねよクズ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 22:24:57.54 zbk/n04R.net
>>376
モーターの中の回転子に電気を伝える接点があるのだがそこが十分な
圧力がかからなくて接触不良になって力が出ないとか時として焼損って言うのはある。
直流モーターも小さな物は永久磁石で界磁をしているからその磁力が減ってくれば
当然力も減る。
大きな物は永久磁石ではなく界磁コイルなのでそういうことはない。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:39:04.82 EofcjciZ.net
>>381
ありがとうございます。永久磁石はそんなに磁力が消えてしまうものなのでしょうか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:49:43.03 MyjhUaRl.net
少しは検索してみろ。能無し

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 02:17:42.49 EofcjciZ.net
>>383
死ねよクズ お前が調べろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 09:34:17.05 GKwPXy8i.net
>>382 高負荷で回し続けると高温で弱くなることもある。



393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:16:15.58 DbTQ6MAD.net
>>382
永久の意味を知るが良い

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:38:20.29 RFtC4TR4.net
>>386
まさかオマエ永久の愛とか信じてるんじゃないだろうな?
保険賭けられて死ぬぞ。
URLリンク(www.simotec.co.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:34:29.36 udJwKRKb.net
磁力が低下するのは都市伝説。ありえない。
論破したいなら証拠を出してくれ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 14:27:52.98 RFtC4TR4.net
>>388
論破っていみあるのかい?
特定個人の思想や思いこみを、丁寧な説明や説得で一定の理解を得る程度の話しだし、
そもそも論破濾過言う人は学習能力や基礎学力もなく自分自身での理解力が欠如してる
んで無駄な話なんだよね。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:55:27.60 2V5qwUmA.net
今や電車駆動・ロボット駆動のモーターも永久磁石だね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:21:34.47 wpa6wVFq.net
>>387
それはまたの機会にで。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 22:55:58.67 GKwPXy8i.net
また出てきたな。ケンカ吹っかけて論破だの何だのと粋がるヤツ。
と書くとまた噛みついてくるのだろうが好きにしてくれ。
この手のヤツはネット上でしか強気になれない引きこもりなんだがな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 23:02:27.29 DbTQ6MAD.net
>>388
永久なんだからな
当たり前だよな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 01:08:20.26 gbesCERN.net
永久にバカ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 01:25:37.08 DotA/LnU.net
>>392
自己紹介賜りまして光栄です

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 19:51:34.88 Y2i1PBbb.net
今日農機屋の爺さんに聞いたら磁石の磁気がなくなってるものなんて見たことねえといってた。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:22:43.65 5opsNeI1.net
>>396
オレはマブチのホビーレベルの話で言っただけなんだけど。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 13:07:50.80 RL++0866.net
EX300復活しました。
プラグ抜いてクランキング、ゲボゲボと燃焼室のガソリンを追い出した。その後5日間乾燥させたら1発でかかりました。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 18:13:07.09 yi2b6soZ.net
>>398
痰が絡んでいたわけだな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:20:30.94 4Baz4W9d.net
>>388
熱や衝撃が加わると磁力が抜けちゃうことがあるのは知らないのかな?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 12:30:02.68 4Baz4W9d.net
>>366
結構勘違いされてるんだけど、EX300は、300Wで動かしてるときはインバーター発電ではなくて
エンジン回転数に依存した普通の発電。
150W発電時はエンジン回転を落とすため、周波数がおかしくなってしまうので、今主流の正弦波インバーターではなくて
矩形波インバーターで、整えてから出してた。
その頃は安く安定した正弦波インバーターを澤藤と新電源がまだ作れなかった。
きちんとした今風のインバーターが搭載されたのは、この後に出たマイナーなEX500というモデルから。
DC出力分も排除して全て100V発電に回していて、EX300とエンジンは同じながら
450Wの発電ができるようになってる。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:21:07.45 yl74Q7xn.net
>>400
高負荷かけ続けてフェライトコアが高温になると保持力が下がるって意味で書いたんだけどね。
論破ぼうやはそこまでわからないでしょうけど。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:21:48.85 yl74Q7xn.net
>>401
ほー それは知らなかった いい知識になったよ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 10:15:53.42 /SQH+d8p.net
>>401
質問者です。ありがとう、テキスト保存しときます。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 05:38:23.55 DZbbsmSm.net
>>401
EX300のインバーターは昇圧じゃなくて降圧だからその認識は間違ってるぞ
従来1回転1サイクルの発電コイルで3000(or3600)rpmの出力同期回転数でしかエンジンを使えなかったのを
インバーターによって1回転数サイクルの細線発電コイル&低トルク高回転エンジンの組み合わせが使えるようになったんだよ
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(www.sawafuji.co.jp)
この構造だとインバーター切って50~60Hz出力動作させるには数百rpmまで回転数落とす必要があるのに
低回転の150Wモードがインバーターで高回転の300Wモードが非インバーターだなんてありえない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 09:54:45.54 GnBDwMqJ.net
>>405
ああ、勘違いしてた。すまんね。
150W時が3000rpm/3600rpmで定格発電で、300W時が4500rpmでインバーターだった。
ただ、この時代にすでに多極で発電してるんで、サイクロコンバーター的な回路はすでに搭載されたりしてるんで、
アンタの知識や認識はちょっと足りないと思う。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 10:49:59.35 vD5uC8qC.net
インバーターが載ったからエコ運転が可能になったんだよね?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 11:26:32.13 lBnqvHiv.net
>>407
基本的には発電コイルから発生する周期を無視できるってこと。
50hzや60hzのサイクルで磁気と発電コイルを通過しなくていいからね。
多くのメーカーはエコ目的で利用してる。
しかしそれ以外にも利用法はあるんで、たとえば今までは2.5KWの400ccの3000rpmで
あつかった発発を75cc8500rpmでガンガン回して2.5KWの超軽量小型発発を造ることも可能
ダウンサイジングがエコかどうかは別として燃費や耐久性が極端に劣っても超小型軽量の
道筋はできる。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 21:05:37.14 +Irpp995.net
リモコンスターター付きのXG-SF200のプライミングポンプが経年劣化で変色・硬化してきたので、代用品で交換してみた。
サイズが少し違うが、組み付けてシールリングする部分は燃料漏れは無しで問題無く使用出来た。
URLリンク(box.yahoo.co.jp)

417:sage
17/03/04 23:04:11.97 o6Lcu2ek.net
>>406
そもそもがEX300は1回転数サイクル発電の多極コイルだから、3000rpm程度じゃコイルからの発電周波数は50Hzまで落とせないっつってんだけど?
つーか波形自体が違うからそのまま出す事は出来ないよ(↓は正弦波インバーターでの説明だけど矩形波インバーターでも入力に関しては同じ)
URLリンク(www.sawafuji.co.jp)
まさか出力W数切り替えレバーで配線が物理的に切り替わって「単相取り出し直結」になるとでもいうのかい?
>150W時が3000rpm/3600rpmで
3600?ホンダ公式ではEX300は50Hzも60Hzもエンジンは同じ回転数(3000rpmのみ)なんだが何を言っているんだ?
URLリンク(www.honda.co.jp)


418:7/p870827.html インバーターだからこそエンジン回転数に依存せず安定した出力周波数を常時維持できるのになぜ何のメリットも無く一々切らなきゃいけないのか、おかしいと思わないの?



419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 23:21:20.47 1iipFVip.net
当初のレスに対する回答は終わってるし、もうどうでもいい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 01:15:01.75 ZVHfxYq+.net
>>410
キミは、サイクロコンバーターっていうサイリスタ使った周波数変換できるコンバーター回路を知らないようだね。
もうちょっと勉強したほうがいいよ。
まあ、インバーターがなんとかやっと理解できる程度のレベルだと理解不能かもしれないがw
そして、EX300は、ホントに物理スイッチ付いていて、スライドして切り替えるのだよ。

421:405(=410)
17/03/08 00:11:13.07 M06XE/wj.net
>>412
>そして、EX300は、ホントに物理スイッチ付いていて、スライドして切り替えるのだよ。
その切り替えると言うのは「ガバナ(キャブ開度)の設定回転数を」の事でなはく「発電コイルからの配線を」でいいのかな?
それとも、サイクロコンバーター云々と言っているのでインバーター回路がスイッチ操作でサイクロコンバーター動作になるとでも言っているのかな?
何のメリットがあってそんな回りくどい事をするのかの説明はもう要らんから、ここだけはっきり答えてどうぞ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:39:45.94 C3IhqRob.net
知り合いがEX300持ってるけど見た感じで今時のインバーター発電機はエコ運転だと負荷に応じて一定ラインを超えると回転数が上がるってのがEX300はその部分が手動なだけ?っな気が
負荷を見ててフィードバックなーんて無いから人間が適宜切り替えて使う原始的な・・・じゃなくご先祖様的なねー
波形は矩形のインバーター

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 07:29:07.13 tREXZdk2.net
自分はEX300の実物を見た事はないけど、キャブレターの画像を見ると
出力(回転数)切り替えのレバーがスロットルにつながるのでは?(物理的)
配線図も探してきたけどコンセントと発電機の間には
インバータしかないので「物理的」は無いと思う(上手く貼れてなかったらゴメン)
もしかしてホンダのHPにあるEX300新発売ニュース(1987年)を見ての発言では?
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 10:07:36.27 XBGEC9wG.net
>>413
物理スイッチは、回転数とキャブレター周りの物理スイッチ。
そしてサイリスタ回路をサイクロコンバーターとして動かすか、
矩形波インバーターとして動かすかの切り替えスイッチも兼ねてる。
その当時は正弦波のインバーター出力がまだ出来なかったから、
こんなめんどくさい不思議なことをやっていたんだよ。
過渡期の苦肉の策だな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 12:55:48.22 jFQSxW59.net
そもそもインバーターとはなんぞや
と言う話からやってくれw

426:405
17/03/08 18:23:01.19 M06XE/wj.net
>>416
>そしてサイリスタ回路をサイクロコンバーターとして動かすか、
>矩形波インバーターとして動かすかの切り替えスイッチも兼ねてる。
はいアウト。やっぱりお前何も知らず調べず思いこみだけで話しているね
↓ここに上がってるEX300のマニュアルにある配線図(>>415に先越されたが同じ内容)見りゃ明らかだが、出力切り替えスイッチは電気的には存在しない(何も接続していない)よ
URLリンク(ezm.blue.coocan.jp)
「アンタの知識や認識はちょっと足りない」「もうちょっと勉強したほうがいい」「理解不能かもしれないがw 」と宣うのは結構だが、明らかな嘘を撒き散らしてんじゃねーよドアホw

まあ、電気的スイッチの事を抜きにしても「300Wはエンジン回転数に依存した普通の発電だ」→「やっぱ150W時が3000rpm/3600rpmで定格発電だ」→「インバーターじゃない時はサイクロコンバーター使って周波数変換している」と、言ってる事に整合性もクソも無いんだけどね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:25:49.39 XBGEC9wG.net
>>418
とりあえず、人の些細な勘違いを鬼の首取ったかのように喜んで騒ぎ立てる前に
サイクロコンバーターで3000rpmから50Hzを作ることができる仕組みを勉強して
理解できるようになってから出直してくれ。

428:405
17/03/08 21:27:12.01 M06XE/wj.net
>>419
勘違い?何が勘違いなのかちゃんと書いて無いから知らんよwお前は間違えた事を認めもせず謝罪どころか主張内容の訂正すらまだしていないんだぞ?
些細?配線図にすら無いスイッチだの、有りもしないサイクロコンバーター回路の存在を主張するのは些細どころじゃなく「全くのデタラメ」だね
嘘吐いて人を騙して遊ぶならもうちょっと上手くやんな
あと何やらサイクロコンバーターに拘ってるが、EX300には使われていないし関係無い

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 21:27:29.45 51rZu1c8.net
提案だが そろそろ止めないか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 23:51:17.11 Eagr3OXc.net
>>421
もう突っつきあいはやめたら?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 00:10:26.45 5FW3//yK.net
>>421
無駄無駄。ちょっと上の提言もスルーだもの
ケンカなら オモテは出ない ネットに来い
気をつけろ オタクは急に 黙れない
聞いてない 誰もそこまで 聞いてない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 02:02:08.88 agLeyDiU.net
>>420
3相発電装置で3000rpmで50Hzなり60Hzの周波数の電力を
非インバーターで発電する方法を詳しく解説してくれよ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 08:52:34.36 2lcd+dof.net
>>421
EX300オーナーなので久々に有意義なぶつかり合いだなと眺めてます。
馴れ合いの場所じゃないよ2chは。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 13:27:17.35 92jokbKF.net
>>424
おれは>>420じゃないけど整えないと意味がわからないぞ
三相発電機なんて非インバーターがほとんどじゃないか?
家に届けられる電気も三相で作ってるし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 14:10:44.21 agLeyDiU.net
>>426
お前の家は、3相の動力契約しか結んでいない家なのか?w
モーター負荷とかしか動かせなくて大変そうだな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 16:05:39.09 2XsRof1f.net
>>426が盛大に勘違いしているように思う、EX300は多極オルタ3相で発電しているいうことでしょ。
>家に届けられる電気も三相で作ってるし
(6000V、6600V系は3相がほとんど、まれに単相あり)
家庭供給は単相トランスから引き込みされているよ、ただし動力需要家が同じ系統にあったら
3相トランスから単相も取り出している。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 17:17:26.26 agLeyDiU.net
ホンダの小型発電機の進化の過程は、
ちっこく軽く作りたい。でも発電量は下げちゃイヤ
じゃあ、デカくて重い単相発電モジュールやめて、軽くて薄い3相発電モジュールにすっか。
3相発電モジュール使って極限まで小さく軽くしたら、EX300みたいなすごいちっこいの出来ちゃった。
でもこのままじゃ普通の周波数の電力取り出せないぜ。
しょうがないから、半導体の技に頼って、周波数変換するか。
サイリスタで直接周波数変換するやり方がサイクロコンバーター
波形はちょっと汚いけど効率は悪くない。その後EX6に引き継がれる。
高周波交流発電を一度整流してDCにしてから、マイクロプロセッサで正弦波基準信号を作って
その波形で出力させるのがインバーター。ついでに同期発電もできるようになった。
サイクロコンバーターと比べると多少変換ロスがあり効率が落ちるが、
エンジン回転数の融通が効くことをを考えると、トータル効率は悪くない。
で、今の小型発電機はこれが主流になりつつある。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 22:27:44.66 gpCBPhwA.net
>>428
> ただし動力需要家が同じ系統にあったら3相トランスから単相も取り出している。
そんな無駄なことはしねーよw
ふつーは共用と力専の単相トランス2個をV-Vでそれぞれ取り出すだろ
高圧受電の需要家ならそれぞれのトランス置いてるのがふつーだと思うけど、
余程特殊なケースでなけりゃ低圧受電の小口の需要家向けに三相トランス
なんて使わないぞ

439:405
17/03/10 01:34:55.55 g1go9U0C.net
>>424
行儀悪く3相の3本のうち2本直結にすれば単相波形で取れるよ、EX300はインバーターあるからそんな事するメリットは無いけどね
3000rpmで50Hz単相にしたければ2極発電機を直結すれば?EX300は多極型直結だから3000rpmでは(直接発電コイルから)50Hzは取り出せないけどね
関係ない事を聞いて楽しい?そんな事より勘違いと認めた部分の訂正さっさとしろよ

>>429
EX300以前に何があったか位調べろよ、初期のホンダのハンディ発電機は
・50/60Hz出力の為に小型化に限界があり20kg近い重さの排気量55cc 3000/3600rpm手動調整式で出力300WのE300
・10kg以下の小型化と引き換えに商用電源周波数をきっぱり諦めた排気量17cc 4000rpm時200Hz出力のE40(国内未発売)
の2種類あったが、E300が静音改良型のEM300と合わせてベストセラーになったのに対し、E40の系譜はE80 E100などの改良版が日本で発売されたものの、周波数違いで使える物が限られる為かそれ以上続かなかった
URLリンク(www.honda.co.jp)
その後時代が進み電子回路によって周波数の違いをどうにか出来るようになって再び作られた10kg以下級がEX300だぞ
URLリンク(www.honda.co.jp)
>高周波交流発電を一度整流してDCにしてから、マイクロプロセッサで正弦波基準信号を作って
>その波形で出力させるのがインバーター。ついでに同期発電もできるようになった
「インバーター」は周波数を変換するモノであって正弦波もマイクロプロセッサの使用も前提ではないぞ
発電機用と言う事で言ったのかも知れんが、まさかお前80年代のEX300にマイクロプロセッサが乗っているとでも思ってんのかw?
>その波形で出力させるのがインバーター。ついでに同期発電もできるようになった
同期発電?同期発電機の事なら昔から発電機の中身は同期発電機だし、EX300は永久磁石式なんでインバーター回路は発電界磁には関与していないからついでもクソも関係ない
発電コイルからの周波数とコンセント出力周波数の同期の事なら、インバーターは直流化してしまうので回転数に依存しないので関係ない
お前は一体何の事を言っているんだ?
つーかよ、EX300にサイクロコンバーターは乗っていないと指摘してんのに無視してんじゃねーよ
都合の悪い事は見ずに願望だけぶちまけんなアホ

>>426
たしかに普通3相というと工事現場等で使うような非インバーターの3相交流発電機の印象が強いけど、バイクや車のオルタネーターのような直流目的でも3相はよく使われてるんだよ
整流して直流にする事を考えると単相より3相交流の方が電圧を安定して取りやすく(↓の図が分かりやすい)、周波数も直流で使うので関係なくなっちゃうからね
URLリンク(www.geocities.jp)

440:415
17/03/10 11:44:52.09 E10ZADqP.net
長文失礼します
有意義かどうかは分かりませんが過去にも似たような話題がありました
URLリンク(mimizun.com)
この過去ログで>>904がEX300について色々質問してます
ホンダにも問い合わせて返答を貰ったようです>>929
ホンダの1987年8月27日汎用製品ニュースには
"発電システムは、先進の(※)三相多極高速発電+インバーター方式(300VA時)"
とありますがその下にインバータで単相交流に変換してると書いてあります
「EX300 波形」で検索するとこの発電機が矩形波とも出てきます
配線図にで見るとスイッチが介入してないのでインバータに入力される電圧?周波数?で発電方式を切り替えてると言いたのですか?>>412
余談ですが上記過去ログの>>909の書き込みが>>401に似てる気がするのは自分だけですかね?

441:428
17/03/10 13:20:27.62 fK79RFy9.net
>>430
分かって書いたよ、3相をV結線からというのもV結線に触れたらY・Δ結線から始めないと
いけないように思ったから単純に3相トランスと表現したゴメンネ
この場合の3相電力から電灯用途に使うのはダメよも、書き加えるべきですか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 20:12:53.52 55UyjVGT.net
428よ、悔しいのは分かるが、恥の上塗りはやめとけ・・・

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 01:32:16.65 u/5neyxz.net
>>431
だからさ、小さく軽くしても発電量は下げちゃイヤって書いただろ、バカ。
それ以前の発電機も知った上でインバーターという電子回路を使った世代から
EX300について書いたんだろが。
あとな、ホンダで言うインバーター式の同期運転ってのは、二台を専用電源ケーブルで繋いだ時に
周波数のズレをお互いに検知して、マイクロプロセッサーが演算して位相を互いにぴったりあわせて
同期して運転する事を言ってるんだよ。
お前の知識は中途半端なんだよ。
で、3相発電ユニットで3000rpmの時に非インバーターで50Hzなり60Hzで出力する説明をさっさとしろ。

444:405
17/03/11 07:32:16.19 rQTZgjzC.net
>>435
>だからさ、小さく軽くしても発電量は下げちゃイヤって書いただろ、バカ。
429のアレはお前の「主観」による妄想ストーリー(笑)だろ?しかもEX300で周波数変換がしたくてサイクロコンバーターを使うなどという間違った認識に基づく最低のな
誤った知識認識に基づいた発言をしていては「知ってる」とは到底言えない。当たり前の事だよ
>あとな、ホンダで言うインバーター式の同期運転ってのは、二台を専用電源ケーブルで繋いだ時に
429で「同期"発電"」と書いたのを訂正もせずにしれっと同期"運転"にして誤魔化すんじゃねえよハゲ
そしてホンダもヤマハもその機能の名称は「並列運転」であって、同期運転なんて名称ではない
勝手に俺様用語作って騙るなドアホ
>で、3相発電ユニットで3000rpmの時に非インバーターで50Hzなり60Hzで出力する説明をさっさとしろ。
すでに書いてる事なのでもうその必要は無い。何に縋っているのか知らないが何度もしつこいぞ
そもそもお前自身が「インバーター発電ではなくてエンジン回転数に依存した普通の発電。」と言っていたのに自分で説明できず他人にひたすら教えを乞うとか、その原理すら分からずに適当な事書いてた宣言か何かか?無知なの?死ぬの?
所で、EX300に非インバーターモード云々について否定された事についての反論は無いのかい?
正弦波だマイクロプロセッサだとEX300に全く関係無い演説垂れ流して必死に誤魔化してるようだけどw(ホンダの初期の並列運転出来る正弦波インバーターにはデジタルICはともかくマイクロプロセッサなんて使われてる訳無いんだけど知らないんだろうなー)
もう一度言う、都合の悪い事を見ずに願望だけぶちまけんなアホ

>>415
たしかに909あたりからの話の流れはよく似てるねえ、歴史は繰り返すと言うか何と言うか
917の「サイクロコンバータとか周波数同期とかって何が言いたいねん? 」とか俺かよと思うくらいだw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 16:13:44.59 u/5neyxz.net
>>436
ホンダのサイトの中に載ってる文献では、EX500はマイクロプロセッサー型ではない
デジタルICによる正弦波インバーター制御だったと書いてあるが、
その後に出たEu9iからマイクロプロセッサー型の制御方式になったときちんと書いてあるんだが。
人を罵倒しまくる労力をもう少し別のところに割いたらどうだい?
で、非インバーターの3相発電で50Hzなり60Hzを取り出す方法をにげてないでおしえてくれよ。
とても知りたくて、今にもハゲそうだw

446:405
17/03/11 17:24:52.32 rQTZgjzC.net
あ、436で書いたアンカー正しくは>>415じゃなくて>>432だ、確認不足はいかんな
>>437
お前429で「高周波交流発電を一度整流してDCにしてから、マイクロプロセッサで正弦波基準信号を作ってその波形で出力させるのがインバーター。」と言った事に対し
俺が『「インバーター」は周波数を変換するモノであって正弦波もマイクロプロセッサの使用も前提ではない』と指摘したのに無視しているからだろ
というか並列運転についても同じだよ。あれもマイクロプロセッサの使用に限った仕組みでは無いしそもそもEX300に全く関係ない事をグダグダブチ撒いてないで指摘に対して訂正なり反論なりしろよ
>で、非インバーターの3相発電で50Hzなり60Hzを取り出す方法をにげてないでおしえてくれよ。
>とても知りたくて、今にもハゲそうだw
すでに書いていると言っているだろ。相手の最初の書き込みすら読んでませんってか?
分かり易く纏めてやるから勝手にハゲてろアホ
401 「EX300は、300Wで動かしてるときはインバーター発電ではなくてエンジン回転数に依存した普通の発電。 」
俺(405)「この構造だとインバーター切って50~60Hz出力動作させるには数百rpmまで回転数落とす必要があるのでありえない 」
406 「150W時が3000rpm/3600rpmで定格発電で、300W時が4500rpmでインバーターだった。 」
俺(410)「3000rpm程度じゃコイルからの発電周波数は50Hzまで落とせないっつってんだけど? スイッチで配線を切り替えてるとでも?」
412 「EX300は、ホントに物理スイッチ付いていて、スライドして切り替えるのだよ。」
俺(413)「電気的な切り替えスイッチを?マジで言ってんのか?」
416 「サイクロコンバーターとして動かすか、矩形波インバーターとして動かすかの切り替えスイッチも兼ねてる。」
俺(418)「電気的スイッチは存在しません。嘘吐くな。『回転数に依存した普通の発電』がサイクロコンバーター?アホか」
と、そもそもそんな事は出来ないと否定している話の流れなのにその後
424 「3相発電装置で3000rpmで50Hzなり60Hzの周波数の電力を非インバーターで発電する方法を詳しく解説してくれよ。 」
435 「3相発電ユニットで3000rpmの時に非インバーターで50Hzなり60Hzで出力する説明をさっさとしろ。 」
437 「非インバーターの3相発電で50Hzなり60Hzを取り出す方法をにげてないでおしえてくれよ。 」
何故か否定している相手に向かって必死に実現可能な方法を訊いているのがお前だ。分かったか?
Do you understand? Понимаете? entiendes? 你明白了吗? 알아요?

447:405
17/03/11 17:39:36.30 rQTZgjzC.net
いっけね気晴らしに適当に外国語貼りまくったら文字化けしちゃった、すまんの。(全部同じ意味で引いた奴だから深くは気にしなくてok)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 19:03:49.27 YmK/MbYs.net
どうでも良いがな・・・

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 01:39:01.89 M2aHBQuN.net
正直大昔の骨董機の技術論争されたって無意味なんだけどな。
少なくとも現行機器にそった話で汗かいてくれ、そんなポンコツ誰も買わない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 05:12:56.69 aC7VomsF.net
>>441
今だと性能相応の安値になってるが、ちょっと前まで異常じゃねえか?ってほどの高値で
ヤフオクなんかで売り買いされてたんだよな、EX300って。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 07:21:02.14 hEbHosos.net
>>441
俺はEXユーザーだが有意義に眺めてるよ。
邪魔しないでもらえるかな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 07:25:21.55 hEbHosos.net
>>442
オクは稀に玉数少なくなり一瞬高騰する事がある。
その瞬間に見たんだろ。
基本玉数多いので昔も今もそれなりだよ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 10:25:54.51 M2aHBQuN.net
>>443
マヌケな泥仕合を有意義っていわれてもなぁ
まぁ活性化してるのはいいことだけどね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 13:17:54.96 hEbHosos.net
参戦する知識もないくせに笑える。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 14:20:21.37 M2aHBQuN.net
>>446
参戦する必要性もないだろ、機種をみたとたんスルーフィルタが発動するから
斜め読みだが、なにか執拗にケンカしてるのが際だってきたから突いてるだけだよ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 16:15:56.95 qAt56/RL.net
当事者のどっちかが自己擁護の図

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 16:46:35.54 Y91vvc9+.net
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
戴振波侯碰梅尤传枝刘亚明李志聪侯丽梅
杨静珍周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄定霞李斯曲
黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 17:32:53.41 aC7VomsF.net
>>444
震災直後は別として、だいたい3万超えぐらいじゃないとまともなものが手に入らなかったけど、
今だと1万円台で普通に動作する奴が買えるぐらいまで下がってきてるでしょ。
相変わらず勘違いして3万ぐらいの値段付いてて回転寿しになってるのも結構あるけど。
という俺は、比較的高値の時にEX300売り�


459:イけて、今は88ハウスの青いやつ使ってる。 オイル混合しなくていいのはやっぱ楽だわ。



460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 18:34:24.14 W51tXGR8.net
このスレの>>1さんのEX300への執着は異常。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 20:12:32.27 hEbHosos.net
>>450
EX300に比べてうるさいっしょ。
300Wで十分なんだよなあ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 07:24:39.64 NUHr7uvQ.net
>>405
>>438
スレの主「新ダイワ連呼厨」さんですか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 18:59:43.66 96iuKC3B.net
>>453
新ダイワのキチガイですか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 19:05:34.94 BLa0E7sL.net
>>454
まだ壁に張り付いていたスレ主「新ダイワ連呼厨」さんですか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 22:07:14.66 BLa0E7sL.net
それで>>405さんが

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 00:37:32.54 50PlMxat.net
>>452
XYG950iは、エコスロットルで動かしてれば300W弱ぐらいまではだいぶ静かだよ。
EX300とはちょっと音の感じが違うけど。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 07:40:36.65 OuZsaqG7.net
これは事実ですか?
EX300はインバーター
パソコン使用可能

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 09:56:32.52 qA13OOWA.net
>>457
EX300は要するにツーサイクルの原チャリだよね。
そいつはフォーサイクルの原チャリっぽいのかなと想像。
ダンボール被せるとわずかに音が低くなる。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19


470:17:33:03.60 ID:50PlMxat.net



471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 18:37:58.75 qA13OOWA.net
>>458
DELLのノーパソ、MacBook Pro、400W電源積んだミニタワー。
どれもEX300で動くよ。
ACアダプターやPC電源が緩衝になってるんじゃね?!良く分かってないけどww

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 19:14:20.14 rZYhf4Ad.net
>>461
最近のはスイッチング電源だからね
むしろ矩形波の方が効率良いかも知れない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 20:57:32.33 XqhxMSCA.net
>>460
>>461
ご説明ありがとうございます!

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 22:11:04.48 Buajp2H3.net
>>460
240Vくらいまでは受け付けるからスパイクがあってもなんとかなるんでしょ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 01:11:13.36 tGMIQ6wO.net
>>461
基本的にはパソコンの電源はスイッチング電源で矩形波でも大きな問題はない。
ただ、10年~15年位前だっけActive PFCなんてうたいだしたころの電源だと動かないものも少なくなかった。最近のだとあまり動かなかった話を聞かない。
本来はワールドワイド対応の電源やアダプターも多くて多少の周波数変動も問題ないし、そもそもUPSの多くが矩形波で、トラブルも無かったしね。
位相制御で1段目の降圧と、2段目でシリーズレギュレータなんて構成の電源だとトラブルもあるだろうけどPC用では聞いたことないし。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 08:14:29.79 t08ThPM8.net
問題はマキタの充電ドライバー用充電器が動くか動かないかだろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 08:53:38.16 oDOwc6dy.net
>>466
動かねーの?
大抵の充電器はいけると思ってたけど、マキタ使ってないから知らんわ
とりあえず日立とパナの充電器は矩形波インバータで問題なく行けた

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 11:21:30.40 RJBIGcAh.net
問題はマキタのコーヒーメーカーが動くか動かないかだろ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 11:34:38.03 XdnTdpC7.net
問題はCOFFEEBOXXが動くか動かないかだろ
URLリンク(youtu.be)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 11:49:35.57 ovJcrtIR.net
逆に矩形波で動かない電化製品を教えて欲しいわ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 12:55:04.50 JYa3xC4B.net
>>470
洗濯機、冷蔵庫、掃除機のような交流モーターが入ってるのは結構無理。
スイッチング式ACアダプタや電源が入ってる奴だと大体問題なく動く。
オーディオ製品とかだと動作するけど、謎のノイズが取れなくて悩まされたりする。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 13:02:01.53 JYa3xC4B.net
>>469
意味なく超タフネス仕様ワロタw
リョービの発電機では動いてるみたいだな。メーカーの動画にあった。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 13:27:28.34 B4KGHBtt.net
ホットカーペットとか電気毛布は動くのと動かないのがあるよ
通電ランプは点くけど動かないのはもう全然暖まる気配がない
矩形波で動かないのは探してみればあるけど全体的に見ればごく僅かだから災害用途やDIYで使うなら問題ない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 18:15:03.20 BcCaiSo2.net
>>471
なるほどね。
キャンピングカーにEX300積んでるけど
今まで動かなかった家電が無かったのが納得できました。掃除機なんて使わないしw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/21 17:44:49.26 PnnkQK6S.net
工進のGV-28i以外と静かだった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 07:36:35.07 DCAXT5Gw.net
ヤマハのインバーター発電機はほとんど�


487:テ岡県掛川市にある東工場で生産されている。 そういうネットの記事を読んでEF1600is買う事にしました。 でもオークションなどで外箱の写真見てると、 側面(短辺)にMADE IN CHINAと書かれてますね・・・ ほとんどの出品は巧みにそこを写さないようにしてますけど。 シリアルがPBで始まる最近の、オイル点検蓋がある奴は全部中国? それとも探せば国産のもあるんでしょうか?



488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 08:59:48.59 vSsQL11K.net
>>476
はい
いいえ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 09:00:17.27 BRbxTNNY.net
>>476
しっかりした設計と品質管理がされているなら組み立てはどこであってもかまわないと思うが。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 09:07:43.68 DCAXT5Gw.net
>>477
ありがとう。
>>478
同じと主張されても経験上で違うんですよ。
それに国内生産を応援する意味でもできれば国産が良いなと。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 09:58:45.80 QLvxDoBt.net
1600じゃなくて16が掛川産とか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 11:58:55.66 1/NNBVcO.net
>>479
国産、国内企業、国内生産を守る意味でも海外生産品を買うことは間違ってはいない。
例えばHONDAが熊本でYAMAHAが静岡で生産を継続したい、国産部品や国産アッセンブリーをしたい
工場や従業員を維持したい、開発や研究を維持したい。
それには金が要る、収益がいる、アブク銭が必要。
だったら中国、タイ、インド、ベトナム、海外で造っても良い製品は海外に任せよう
日本の技術とノウハウで海外生産できるものは海外で造ろう、結果的にソコから得た
高収入のアブク銭で国産、国内開発が維持できるのです。
国内生産を応援したいなら国内企業の関わる海外生産品を積極的に買って応援しましょう。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 12:03:10.92 vSsQL11K.net
>>481
あぶく銭とか
継続性に疑問あり

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 12:19:38.77 j+3UXXyN.net
設計は日本で製造は海外じゃないの?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 12:50:09.01 1/NNBVcO.net
>>482
継続って?
日本の製造業や生産の歴史をたどれば長期の継続性ってどうなの?
戦後の復興で海外生産のフェイクをして品質と生産性を高め
後に自力の研究開発をして内需の正常と輸出の成長に助けられ
莫大な技術力と資本力を持ち、そしていま投資力と技術指導力や
生産システムの海外移転で人件費の差益で大きな利益をえながら柄国内生産と
バランスを取る、とうぜん10年先30年先はこのメソッドが維持できないのは明白
ただ現時点では総合力のなかに海外という比重が高いのだから日本企業や国内生産の
維持や応援には全ての商品が対象になる。
たとえばYAMAHAが潰れて台湾に買い取られたら台湾企業になるわけだし、そうならない
応援の話しなら海外生産品の購入も多大な応援で彼等の収益率は高い

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 12:54:02.82 vSsQL11K.net
>>484
なんつー的はずれなレスw
あぶく銭w

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/28 13:36:27.89 1/NNBVcO.net
>>485
口銭はアブク銭でしょ、投資配当と言っても良いけど
国内企業が海外に資本投資して労働力を現地調達し、内需や日本への輸入で
利益を取る手法は自らの労働力を全く使わず大きな利益を取れるんで
アブク銭以外の何ものでもないんだが?



498:君の会社も海外に事業展開するだけで毎年何千万も帳簿に黒字の金が降ってきたら アブク銭といわないか? もちろんリスクも高いし管理やシステムの多大な人材投入とかあるが、だったら国内で 同じことしろよっていうと「儲けが出ないから無理です」って撤退するわけだし 海外の現地法人なら倒産しても撤退しても国内の事業所や子会社とは意味合いも違うしね。 アブク銭って言い方に噛みつきたいだけなら不労所得とか投資配当とか口銭とか のれん代とブランド料とかかなんでも君の好きな言葉に変換すればいいのでは? 確実に自社ブランドの看板で金を得てるって事実は認めないとだめ。 そうじゃないなら海外投資して海外に別の名前の会社造って別ブランドにして売れば良いんだし。



499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 14:45:45.29 3G89rOtw.net
>>486
こんな考えの奴が勤め人というか社会人できてるのが驚愕だわ。
泡銭、口銭で研究開発してるような企業がどこにあるんだよ?アホか?
メーカーだったら、研究開発費は外せない重要な固定費で、
業種によっては計上利益の1割ぐらい当ててる会社もある。
のれん代だ口銭だとか言ってるのは、物を産み出さないで
口八丁で無価値な概念を価値があるように見せた幻を売ってる虚業の人間だけだよ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 16:14:22.72 TdylUl2Q.net
>>487
君がそう思いたいのはわかるけど、企業というのはブランド料、特許も含め
あらゆる不労所得も含めて損益相殺してるわけ、YAMAHAが倒産の危機に陥ったのも
記憶に新しいけど、多角経営であるいじょうは赤字を垂れ流せば連結の事業は連鎖で
悪化するけど、逆の場合は連鎖で高収益になっていくわけだよな。
日本で時代遅れに死蔵されたシステムやノウハウや図面や特許は発展途上国で宝に
変わったりするわけで、そこから導かれた収益は誰の汗もかかず手も汚さず
企業の黒字の帳簿に計上されるわけだよ、不動産の家賃だってYAMAHAのブランドロゴの使用料だって。
そういう「余力」ありきの研究開発であったり広告宣伝であったりするわけで
逆に聞きたいけど、上場企業や多用な事業連結や大規模に従業員を抱える会社で
アブク銭を一切稼がず全額放棄したりしてる企業ってあるの?
海外子会社の事業収益は海外に全額寄付したりとか、海外インフラの手当に全投資したりとか?
きれい事や理想や良いんだけどさ、それで飯が食える業種なんてないぞ?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/29 22:59:36.85 WbrUJXrc.net
>>488
あってもなくてもいいんでない。
特段何に影響あるわけでなし。
あぶく銭で良いよ。
たださ君があぶく銭得たらどういう行動するの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 04:58:35.65 BrBTncQu.net
>>489
事業者として答えるなら、新たに高収益を得られる投資をするね。
今の事業内容の浮き沈みを埋め合わせる多角の別分野投資か
浮き沈みさせないような研究開発投資だね。
自分の立ち上げた事業のブランド料や過去の製品の権利から
黙っていても毎年不労所得が流れ込むんだからね良いことだよ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 07:54:25.36 MDu7mWeR.net
また不毛な会話が続いとるなあ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 08:39:24.24 lz+RF7kk.net
>>490 すげー承認します



506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 15:51:40.52 ayIth2r9.net
海外工場で製品の信用、メーカーの信用落としたら元も子もないな。
あのホンダですらカブとかの品質落ちちゃってるし、消費者は別物扱いしてる。
そういやタカタとかも海外工場のせいで倒産しそうだよな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 15:56:34.07 ayIth2r9.net
日本メーカー製品であっても中国の工場で作られたものは中国人自身が嫌がる。
組み立てだけだでなくもう部品自体の品質がアウト
見た目じゃなく強度とかね、納入当初良くてもすぐ悪くなる。
さすがに自身のことはよく知ってるよw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 18:12:47.01 dHmB1ovc.net
かなり旧い機種(EX400 AVR)なんだけど
交流100Vの時と同じ回転数で直流が20Vも出てる。
お茶刈り仕様じゃなくて普通の60Hz固定仕様。
周波数微調整つまみを一杯に下げてようやく14V付近。
エンジン回転はほぼアイドリング状態。
これじゃ電流値低すぎて充電できなさそう。
バイクだったらレギュレーター故障を真っ先に思う浮かべるんだけど
デンタにもレギュレーターがあるのかな?
それともAVRの故障?
わかる方います?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 19:50:10.43 Ru30zRy2.net
>>490
アンタは、やはり製造業じゃなくて虚業向きの人間だね。
こういう連中が、例えばソニーをダメにしたんだけどね。
技術者って財産なんだよ。泡銭で不労所得目指してたら、
経営者は目先の金は稼げるかもしれないが、その後斜陽産業まっしぐら。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 19:53:51.02 Ru30zRy2.net
>>495
そこから出てくる直流は、だいぶ波形も汚いガタガタな電力なんで、
無負荷でテスターあてたぐらいだと、20V近い電圧に見えることもある。
ほぼ空のバッテリー繋いでも15V以上ぐらいになるけど、発電機の直流出力は
バッテリー急速充電端子だと思って使った方がいいよ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 21:11:01.19 dHmB1ovc.net
>>497
レスどうも。
家に予備のカーバッテリーがあるので繋いで電圧見てます。
ほかにEM900Fも持ってますが、こちらは13V未満で出力されてたので
EM400の20Vに恐れをなしてしまいました。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 21:47:38.23 dQTwbFAG.net
>>497
たしか、専用の小さな発電コイルと、ダイオードだけのシンプルな回路だった気がする。脈流が大きくて、弱ったバッテリには好都合と

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 23:46:11.16 yVOWY998.net
>>499
低周波成分があるからサルフェーション解消にはいいかもね。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/30 23:58:45.62 dHmB1ovc.net
オラ、なんか元気が出てきたぞ!!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/31 10:02:27.98 l/s+HGqp.net
オマイの元気は要らね、電気が欲しいww

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 05:30:37.08 k/DgsWv+.net
>>495
バッテリーの緊急充電なんて20Vくらいあって良いのよ、バッテリはバカだから
高電圧入れても自身でうまく調整して甘受しちゃう。
整流も半波くらいでちょうど良い
昔のバイクはそうたってレギュレータ変わりに高電圧をバッテリに落として
適度に電圧制御していた。
普通に直流を使おうとおもう用途には向かない。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 05:35:11.69 k/DgsWv+.net
>>496
失敗事例を取り上げて四の五のいうのは簡単だけど、工業製品や製造メーカで
成功した会社はどこだい?
その会社をしっかり調べれば海外生産、海外調達とかで海外の安い人件費や安い設備投資で
高収益を国内高コストの補充に当ててるはずだよ。
下町の三ちゃん企業じゃあるまいし、海外低コストや海外高収益事業を頑固に拒絶して
成功してる企業なんてマレだよ。
少なくとも一般市民に消費される製品事業でそれは厳しい、法人向けの高付加価値製品事業しか無理だな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 09:42:52.34 ImIN3D3B.net
>>503
なるほどー。
発電機と同年代の車両のバッテリー管理方式に合わせるのが順当な使い方だということか。
100V機器も同じだね。電子化された今の家電品を繋ぐ用途には合わない。
当然と言えば当然だったわ。
AC100V端子からデジタルテスターで周波数を拾うと突如倍の数値が表示されるのも
大きな波以外の微細な脈動をテスターが誤認したにすぎず、
発電機自体はまっとうに仕事してるだけなんだよね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 10:34:34.90 k/DgsWv+.net
>>505
百姓が農機具の始動バッテリを田畑で充電とか、土方が建機の始動バッテリを充電
って考えで良いと思うよ、ポータブルな発発ってのはテキ屋もそうだしキコリや電気のない
作業場の事業用途というか仕事で活用する需要層をターゲットにしていて
ご家庭の電子機器とか家電とか12V電子機器を直接つないでピクニックに使いましょうって
想定はあまりしていない。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 12:43:21.37 ImIN3D3B.net
現在の機器を繋いで使いたければ現在の(まっとうな価格の)発電機を、
昔の発電機はそれなりの使い方をしなさいってことね。
デンタの取説やカタログ見てたら、やれ(ポータブルの)テレビだ冷蔵庫だレコードプレーヤーだのと
さも夢のある事が書いてあるので、時間(≒技術革新)を飛び越して勝手に妄想した俺が間違ってた。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 17:41:21.33 ImIN3D3B.net
連投すみません。
EX400を30分ほど回してきました。
計測はアナログテスターで無負荷時の値です。
それぞれ周波数調整つまみで最高値~最低値が
DC17.25~18.75V
AC 77.5~112.5V
でした。
本体からの共振を利用した周波数メーターは
中で部品が外れてて読めませんでした。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/01 17:42:26.20 IkcBYSjS.net
>>503
ちょっと違うと思う、非力な発電回路だから無負荷で測ると20V、負荷に繋いで充電に使える設計なのであって、十分な供給能力を持った20Vなんか繋いだら危険だよ。
バッテリーが電圧を調整するってのはチョット…

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 20:32:26.48 xJ/1BT97.net
過疎スレ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 11:45:38.42 korfDGAR.net
>>509
現実に大昔のバイクとかはレギュレータ積まずに回転変動で高電圧化した
発電をバッテリに突っ込んでいたんだが。
その結果バッテリに減圧されて球が切れないという魔法をつかっていた。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 17:34:33.05 +Z9izsbR.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)

  
  

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 20:47:55.04 Q5Mes5/1.net
ヤマハの900is買いましたので記念に書き込み。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 09:15:35.70 bCMoDv3a.net
AVRなし AVR インバーターの違いをお暇なら教えて下さい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 12:41:48.83 0TBSclUN.net
EX400のAVRって調整できる?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 14:18:54.44 t6AihVGp.net
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 18:29:29.04 9K+i3dXS.net
>514
AVR無し パワー系池沼
AVR付き 一般人
インバーター ジェントルメーン

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 20:56:49.71 vhS8SqRG.net
>>517

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 20:57:20.35 vhS8SqRG.net
おもしろくないです

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 21:10:35.61 jk+ENCL+.net
糞スレ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 02:16:19.14 MVNthxD8.net
今は過疎だけど、大きいい地震が来るたびにこのスレが盛況になるとか……備えよ常に。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 14:34:23.61 zA1c1mq6.net
デンヨーのGE-1600SS-IVとヤマハのEF1600iSは同じものだと思うんですけど、メーカー公表の騒音レベルが若干違うのはなぜなのでしょうか?
全く同じものではなく細かいとこが少し違うんですかね?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:23:59.32 7cFxdr3X.net
本体に貼られてるステッカーの面積が違うとか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:26:57.96 7cFxdr3X.net
ま、冗談はともかく
ホンダのAVRって過熱で遮断したりする?
ヒューズは切れないのに30分程度の負荷運転で突然電源断になる。
小一時間冷ますとまた復活する。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:14:07.27 IBolHafU.net
>>524
ホンダのに限らずAVRの壊れ方としてはよくあること

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:17:28.05 IBolHafU.net
加熱で遮断してるとかじゃないよ
中のコイルがレアショート?してて
熱くなると絶縁とれなくなる

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:04:48.72 W/9v0ScX.net
>>525-526
アイヤー
マジかー
駄目だこりゃ
ありがトン。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 19:35:01.09 WAbB5WMV.net
>>512
wwwwwwwwwwwwww
 

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 08:29:46.42 Lp66CKSS.net
カインズに有った発電機の箱の表示は全てチャイナ、本田より安いはずだ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 21:02:07.27 X277wEYx.net
>>529
本田ってジョイフルの話?
それともメーカーのこと?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:13:28.81 obawgCMf.net
ビバホームのYAMAHAの1600W発電機が今のところ最安だな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:26:47.31 iR0YsUol.net
>>531
いくら?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:57:19.24 obawgCMf.net
>>532
10万円を切っていたはず。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:21:17.88 I2z1H2ch.net
発電機でガス欠した後はすぐ再始動出来ないんだが原因分かる?
ガソリンでセル無しの発電機

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:26:39.75 uVvHF4eW.net
>>534
燃油経路のエアカミだろ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 15:17:21.39 I2z1H2ch.net
>>535
サンクス
その場合エア抜きってどうやるの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:30:19.51 uVvHF4eW.net
>>536
普通は何もしないが、ダメならキャブからホースを抜いて急いで口で吸え。
そして差し戻したらペッペってツバを吐きながら死ぬほどスターターを回せばいい。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:43:01.28 TE02arvl.net
>>534
空に成ったフロートに燃料落ちるのに時間がかかるのかな
燃料コックがバキュームコックだったりして

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 12:01:36.62 ZKBATYQ7.net
久しぶりに聞いたな 急いで口で吸え!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 19:22:29.25 d8iOBraX.net
でも口で吸うのはふつーでしょ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 20:59:09.25 sq+Loaos.net
>>540
急いでの意味わかってる>?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 01:18:23.50 vA74c6tC.net
口だけでお願い♡♡♡

556:..↑
17/06/13 13:39:34.28 gXeVelpi.net
オレに任せろ!!
URLリンク(www.null-box.com)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 15:31:15.87 /9/PD+hJ.net
急な出費などで、今月の生活費?家賃が足りなくてお困りの方。
ヤミ金でお困りの方。
保証人、担保不要です。
詳しくはHPをご覧下さい。
会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

エヌピーオー法人 sta

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 15:48:25.57 HtxFvyJp.net
>>540
急いで口で吸えってのは格言だから。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 19:06:23.71 8MnrSJHH.net
>>545
わっかりましたーーーあーー おやかたーーー

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 02:00:57.41 f8SH4a0h.net
バキュームフェラ?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 19:12:35.19 3RFlQzZ6.net
ポンダem300でパソコン使えますか?
嘘は言わないでください
パソコン壊れたら許しません

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 20:40:02.68 5xNXddTw.net
>>548
パソコンの電源回路次第。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 20:47:54.96 p8Pwyktb.net
>>548
使えますん。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 22:38:19.41 3RFlQzZ6.net
ありがとうございます。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 21:08:01.65 oTPYfEk8.net
止めた方が良いよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 21:52:49.54 8NyrzEWB.net
>>552
何をもって使えたって言うのだろうか。
正弦波インバータでは無い発電機では瞬間的に電圧が200Vを超えて
電源回路が焼けたり、波形が変形して実効値で100Vにならずバッテリーをつないでいない
パソコンの場合停電状態になってHDDが死ぬことがある。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 22:10:00.72 9U+XChD4.net
>>553
常時バッテリ給電タイプのUPS咬ませばおkだなw
電源容量さえ十分に賄えればパソコンも問題なく使える

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 22:11:13.78 4QI8v07T.net
じゃあやめます。
一言いいですか?





だから嘘は言わないでって言っただろ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 22:14:31.16 rOTIMUSy.net
>>553
使えるための方法考えて

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 22:15:31.86 rOTIMUSy.net
>>555
嘘というよりは条件だ





あと使うヒトの脳みそ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:06:27.18 8NyrzEWB.net
>>554
今度はUPSの電源部が耐えられるかってことになるんだが。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:09:55.40 8NyrzEWB.net
>>556
金はかかるがインバータの出力にバッテリー充電器をつないでバッテリーを充電しながら
正弦波インバータを動かせば問題ないだろ。
バッテリー充電器が正弦波でなくても動くものであるという条件だがな。
めんどくさくなるのはそもそも精密機器に波形が汚い発電機を使おうとするのが根源。
今時900VAのインバータ発電機なんて中古なら3万円で買えるんだからその方が安くて安全かつ確実。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:10:45.47 8NyrzEWB.net
>>555
使えるって書いた奴は根拠なく冷やかしだろ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 23:14:09.85 8NyrzEWB.net
>>556
波形だけの問題なら1対1の巻き線比のトランスを通すとゆがんだ成分(高調波)が少し減る。
いわゆる絶縁(耐雷)トランスだがかなり高価で実用では無い。

575:新豊田市駅
17/06/19 02:16:25.42 GNqQY5xg.net
うまく書けないな!

576:新豊田市駅
17/06/19 02:50:17.82 GNqQY5xg.net
あーあーたまごっちとかジョイフルとかMDの事で風評被害に会わしとって安城と刈谷で電車で死亡事故があったー!なんでいきなり神犬伝説ニヒルさんとかー!スラムダンク!
安部マリーオ!

577:新豊田市駅
17/06/19 02:55:11.22 GNqQY5xg.net
何が譲っただー!調子暮れとるなよ!雇えるのかお前らはー!

578:新豊田市駅
17/06/19 07:24:29.17 GNqQY5xg.net
あーあーふざけて余分に買わせすぎて安城の警部補が死んだ!安部マリーオ!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 08:49:02.77 AVxGRRPq.net
『貝社員』史上初、『サクラダリセット』とのコラボキャラクター「野村周平貝」誕生! ビジュアル&劇場幕間CM映像が公開 | アニメイトタイムズ URLリンク(www.animatetimes.com)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 09:44:17.78 m4dZCx58.net
なんでこんな過疎気味のスレに、キチガイが居付いっちゃったんだ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 23:12:33.39 Sy58d93Z.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またキチガイの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 23:14:23.69 4UEDENcx.net
>>560
いや、使えるってレスは付いてないだろ…

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 07:07:31.27 mUEW53Vo.net
>>569
使えますん  は微妙か。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 09:28:59.78 lWhBnka6.net
>>568
このスレの主「新ダイワ連呼厨」さんについて。
まず、
「新ダイワ連呼厨」さんは新ダイワを使っているのではありません。
新ダイワの発電機を使っている人を憎んでいる人です。
特徴は「新ダイワ発電機の型式は?」や「アスペ君?」や子供っぽいAAを貼り付けます。
はっきりした出現はこのスレの>>610辺りからになるでしょう。
スレリンク(diy板)
中華発電機好きの人です。「俺も日本の技術者として誇りは持っている」と自分を技術者と書いています。
上記のスレ>>681ではご自身のことを以下のように書き綴っていますのでご紹介します。
**********************************************************************************************************************************
自分が中華発電機を買ったのは、リモコンスターターが便利だと思ったのが第一の理由。
別に買わなくてもそれまで所有している国産発電機だけでも十分間に合っているが、遊びを楽しむ為のアイテムを追加しただけ。
所有している国産発電機も全て分解・改良して短波通信に悪影響のあるインバーターノイズの対策などしていて、今回の中華発電機だけ特別メンテした訳ではないよ。
国産発電機も中華発電機よりノイズが酷い物も有る。
今まで>>579の写真(ヤマハ系900もスバル系1400も同じ物が新ダイワブランドで有る)以外にホンダEU9も入手して分解して内部の作り具合を確認して使用してみたよ。
内部構造でメンテナンス性が良くないのと、騒音と満タン稼働時間の差でヤマハ系より魅力を感じなかったのですぐにヤフオクで売ってしまったけど。
中華発電機を使う人=無職・貧乏人と思っているらしいが、アスペ君と違って年間数回使うかどうかの物に数万円掛けて遊び道具を増やしただけさ。
ちなみに無職ではなく、自動車整備のメカニックに指示を出す仕事をしているよ。昔は自分自身もメカニックしていた。
ところで、アスペ君の新ダイワ発電機の型式をまだ聞いていないよ。
**********************************************************************************************************************************

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 09:34:04.39 KKU7DWqo.net
>>570
使えます+使えません=使えますん
どちらとも言いたくない時につくレスだろ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 21:55:09.84 0WHgslaK.net
自動車整備のメカニックに指示を出す仕事をしているのに貧乏なのは何故?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 12:50:48.26 xGzywy+u.net
流れもクソもありせんが、バッテリー、発電機問わず、現時点で最も安く野外でAC100V、1000kVAの電気を2時間取り出せる装備ってどんな装備でしょうか?年に数回しか使わないので安さ重視です。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 12:59:05.67 Sz9uyLZ1.net
>>574
発電所

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 14:26:56.76 WvgNvfuY.net
>>574
オークションでいちばんやすい発発

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 15:51:26.75 VEBBnJE2.net
釣られていいの?
100Vで1000kVAなんてあるなら見てみたい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 15:55:19.07 Sz9uyLZ1.net
>>576
要件読めよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 15:57:17.20 xGzywy+u.net
失礼しました。1000VA又は1kVAですね。間違いです。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 19:55:39.14 VEBBnJE2.net
1kVAクラスの発電機で
中古なら昔の30kg位のパイプフレーム型で
現行なら中華でよければプラフレームの奴じゃないかな?最大許容1kVAなら。
年に数回しか使わないなら
使う前に燃料タンクの中身交換と
キャブのオーバーホール出来ないと厳しいかも。保管方法にもよるだろうけど。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 20:01:28.47 BtMyT9vO.net
中華はやめといた方がいい。頭がおかしくなるよ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 20:10:14.67 VEBBnJE2.net
中華そんなにひどいの?
なんとかプロダクツの使ってるけど
燃料バルブから漏れた位しか経験してないからつい勧めちゃった。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 20:43:37.75 fAALFs0D.net
ビバホームの1600W発電機、会員カードで現金だと税別で95000円だったね。
会員カード無いと10万円ちょっと切るくらい。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 21:00:21.14 1h47T0Ru.net
年に数回しか使わないならリースで借りた方がいいな
安い中華買っても毎回動くかどうか賭だし、元は取れん
リースならメンテもされてるしモノも悪くない(見た目は悪いかもw)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 08:05:52.45 jd1zmdCy.net
皆さん回答ありがとうございます。中古か中華で見てみます。エンジンならカブエンジン位ならバラして組み立ては出来るので。リースは思い立った時にすぐ使えないのでパスします。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 18:11:36.60 Qqz6pNuj.net
工進買ったらいいのに安いし問題なく使えてるよ
燃費も大手と遜色無い

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 20:44:52.80 XAQ4X8NY.net
工進の他に、ワキタのHPG1600i2ってのが気になってるんだけど、
誰か使ってる人いない?
1600Wだと、ホンダとか他社もだいたい100CCぐらいのシリンダーなのに
ワキタのは80CCらしい。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 22:22:47.11 W0af3X/l.net
腋臭が強烈

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 22:34:15.43 9rOxmOgo.net
hpg3000なら使ってるけど何の参考にもならないね

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 07:11:47.50 7FWv5IaL.net
中華は使い捨てだからなぁ。
事実上修理不能だけじゃなくて故障するまでの期間が非常に短い。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 07:30:08.30 VP1T2d1C.net
>>590
具体的に何処が壊れるの?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 10:19:05.78 XHgalbrH.net
物は中華製造として、国内のそれなりの専門メーカーが企画なり設計して作らせていて、
サポートも売りっぱなしよりはきちんと対応してくれそうな中華製造発電機だとどうだろうね?という話です。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 15:09:11.41 hV6hkUmz.net
パーツごとの品質が保証されていないってのが一番の原因じゃね?
中国で製造するのはギリギリ設計の糞商品揃いってのも一因だがw
きちんとしたメーカ品でも余分を作ったり(無検査)、検査でハネられ
たものを横流しして正規品として売ったりするからmade in Chinaは
特に信用されてない

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 17:48:01.33 4MHka00+.net
>>591
使えばわかる

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 17:52:17.12 oPVFq/Ea.net
家電も車のパーツもiphoneでさえも中華製ばかりなのに
発電機だけ中華製がーとか言ってるのはバカかと

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 17:52:44.23 /YOYVG45.net
>>594
それじゃ意味ないじゃん

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 19:18:17.98 4MHka00+.net
>>595
中国で作られた日本製
中国で作られた日本製をコピーした中国製
この違いさえもわからないの?今までどこにお勤め?社会経験無し?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 21:30:59.23 7FWv5IaL.net
>>597
設計も製造も品質管理も全部中国ってのがまずいんだよな。
中国の土の上で作られても上の3項目がしっかりしていれば問題ないのだが
そういう製品は日本メーカー製。
アイフォンだって本物のメーカーが管理していればこそであって
そっくりさんだが性能も品質も桁違いに悪いコピー品を同じじゃんと言うのかい?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 21:55:37.28 FVTnU3/y.net
>>597
さすが中国人、自分の国の事だから良く分かっているね。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 23:02:21.76 ovyyw6/x.net
>>595
バカはお前だろW

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 00:44:53.85 JtvrekK4.net
中国製とは中国で加工、生産された物を指す言葉で
中国製日本ブランドの品と中国メーカー中国製をちゃんと分けて書けよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 02:08:59.78 7qeCrvnX.net
1年に2回使う、20年に40回使う、経年劣化や長期補完のケアさえ守れば
何の問題もない、もし週に6日で1回10時間稼働させてたこ焼き屋の屋台でも
営むなら国産を薦める。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 02:20:09.50 ayoEC+aA.net
むしろ20年使う方が無理だよ。
短期の一時しのぎ向きじゃないか?
燃料ホース、ジョイント、コックなどゴム・プラが特に弱い。
インバーターもいつ壊れるか。
って事で恐らく数年なら使えると思うが、それ以上は
自分でやばそうな部分みつけて修理できる人じゃないと危ない。
部品も適当に自分で探す。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 08:29:54.86 Vp9TRem6.net
>部品も適当に自分で探す
買って4回目にプラグがスパークしなくなり粗大ゴミになりましたが??

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 09:06:15.40 7Pu/t4P5.net
>>604
割と何とかしやすい場所では?バルブ割れとかなら面倒だけど。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 09:10:54.95 zeurZ/5t.net
スパークプラグくらい換えろよ。貧乏人!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 11:40:34.93 dnr2ETCr.net
点火の回路自体がダメになったとエスパーしてみる

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 12:10:03.71 Vp9TRem6.net
>>606 頭が悪すぎるね、今までどこにお勤め?社会経験無し?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 00:27:18.80 82ED6o+y.net
点火プラグの劣化で始動しないなんてよほどのことだよ まずあり得ない。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 08:26:17.77 QM5xiymB.net
>>点火プラグの劣化で始動しないなんてよほどのことだよ 
俺は4~5回有るな、全部国産プラグだヤマハの900の時は1月後には失火して
掛からなくなった、プラグは国産Ð社

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 08:48:48.35 8oYn7Vwb.net
点火の回路=点火プラグの劣化 と思ってる時点で知識がない事がまるわかり。
こんな人間が安い海外製に騙される。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 09:25:54.39 wQR209fx.net
>>611
んなもん分かった上で最初から割となんとかしやすい場所だって言っとるだろうに

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 09:49:08.00 SjLpW1CF.net
バイクの始動不良だとまずプラグ見て次に燃料系統見るけどな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 10:25:52.10 dSt1V9Tx.net
よほど長期間使わない限りプラグ本体って事はないな。
かぶったり、要清掃な状態になるのは燃料系の問題だし
接触不良や絶縁不良も他の問題。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 10:26:25.22 dSt1V9Tx.net
あ、中国製のプラグは除こうw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 19:53:53.01 QM5xiymB.net
>>かぶったり、要清掃な状態
新品のッ国産プラグでも有ったよ、その他は長時間使ったプラグ
汚れたプラグなら清掃すれば殆ど始動する

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 20:27:50.43 dSt1V9Tx.net
あほか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 23:08:15.95 82ED6o+y.net
>>616
それは点火プラグのせいではないだろうに。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 01:45:07.16 b3teJfJY.net
>汚れたプラグなら清掃すれば殆ど始動する
知識がない事がまるわかり。
こんな人間が安い海外製に騙される。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 02:07:15.51 peqi8QMy.net
サンドブラストでカーボンきっちり落とすならそうだね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 07:08:57.08 Ees4H/3x.net
>>620
なんでやねん!

635:お腹いっぱい。
17/07/08 21:28:31.56 mD3flVCW.net
掃除だの交換だの頻繁にしなけりゃならないような燃焼機構を持っていること自体が欠陥。
今の車だってポイントがとかギャップがとかユーザーにやらせないよ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 10:29:46.97 f8Sudaff.net
ポイント?なにいってんだ?知識がない事がまるわかり。
こんな人間が安い海外製に騙される。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 13:36:17.03 2Szq5dXd.net
数十年前の旧車と今時の車に例えただけじゃないか?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 17:33:48.45 FtieSpvd.net
やっぱりディーゼルがサイツヨだな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 19:41:47.94 1zoixY0Y.net
うるせえから結構

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 20:55:08.64 qcMI8JGr.net
排気ダクトから黒煙が出やすくなった気がするけどどうすれば治る?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 22:54:32.86 K2icC7rQ.net
新しいのを買う

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 23:48:57.11 bBKv/BYC.net
排気ダクト?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 23:53:04.07 1WBHLVuX.net
サングラス掛ける

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 17:05:27.05 +3ixJ2lL.net
おまとめローン
ひとつにまとめて計画的なご返済を!
複数あるローンを一つにまとめることで、お客さまの毎月のご負担が軽減されます。
月々のご返済計画を見直し、お客さまに最適な返済プランをご提案いたします。
おまとめローンの特長
POINT 1
現在借入しているローンよりも低い金利での借り換えで、毎月のご返済額・金利負担が軽減!
POINT 2
ご返済日は毎月1回!返済日や返済金額が管理しやすくなります。
追加のご返済も可能です。
POINT 3
段階的に借入残高が減少!
こんな方におすすめ
貸金業者からの複数ローンをお借入れのお客さま
総量規制における年収1/3を超えるお借入れがあるお客さま
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 18:55:36.29 4tWq2Yw8.net
500とかかれた発電機をヤフオクで買ったけど電子レンジが使えない
非常に悪いをつけるか迷う

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 22:11:48.64 W8upXlsoo
出品ページの説明文書いてないからわからないけど
試した電子レンジの型番でテスト済って書いてあった?
テスター当てて100v前後じゃなかった?
オシロ当てて波形見た?
どこまでチェックした後に電子レンジに繋いだの?

書込み内容だけで思う事は
非常に悪いを付けた時点であなたみたいな人がクレーマーなんだよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 21:11:18.10 KrDDQNKg.net
>>632
5Kwなら余裕だけど500Wじゃ電子レンジが使えるわけない
最低1500W必要だろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 23:04:53.30 GruTryoV.net
>>632
電子レンジは出力の倍くらい消費電力あるよ。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 23:08:18.66 GruTryoV.net
しかも力率の関係で、発電機の選択なら倍じゃ危ない。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 23:11:08.46 hwN6Lgn+.net
>>632は無知www

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 23:20:47.76 HIGC7S7s.net
>>632
出品者に同情するわ。
いや、ネタだろ?w

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 23:32:20.50 G5Po3tnA.net
長期保管不動品でお茶仮仕様のデンタEX400をもらった。
大体修理したんで、誰かの参考になれば。
タンク:乾いたスラッジと錆が堆積。適当につついてからPOR15処理。
コック:OH。ガムで通路が閉塞。ほじって清掃。
    フィルタも破損。4φ長さ40㎜位の銅管にφ1の穴を無数に開けた
    物を、コック本体に4キリでボーリング追加工してからに打込んだ。
    ねじロック併用。
燃料ホース:コック-キャブ間に燃料フィルタ追加。
キャブ:OH。E/Gコンディショナとブラシでやっつけた。パイロットのメクラが
    アルミ製だった事は意外。パイロットスクリューOH前2-3/4回転。
    バルブ軸の渋さは、コンディショナー→パークリ→CRCで対応してる
    けど、もっといい方法ある?教えてくれると嬉しい。
これで、まぁ使えるようになった。
だけど、オイル警告が常時店頭している。よくあるトラブルなんだろか。
取説すらないので、ぼちぼち電線追ってみます。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 23:58:54.99 KUbCiXba.net
>>632 非常に悪い落札者です。

654:632
17/07/26 00:00:06.84 e1Lj6WYM.net
わかりました

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 00:32:06.62 1pgoGmKN.net
半分疑ったが、釣りじゃなかったのか。
無知は怖いねぇ・・・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 08:49:40.27 +NJz2ZCF.net
でも何に使えて何に使えないのか説明する義務はある
そうしないとトラブルになるからね
これ以上被害者を増やさないために

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 08:53:29.19 sSxmelF0.net
無知は買うな。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 12:42:15.60 XxPvoHT3.net
>>643
義務なんて無いだろ。
知識がないバカはオクなんかで買うなよ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 13:06:05.64 +NJz2ZCF.net
バカではないよ
いままでどのように使っていたか書くのは義務
第一説明書すらないんだから

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 16:48:15.38 NDlKNRJK.net
何に使うかとかほぼ無限だから無理
そういうの知らないで買う方がおかしい。
例え新品でもな。
分からないなら質問するべき。買ってから文句言うな。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 19:39:27.25 ybP7cFOE.net
だから文句を言わせないように説明するべき
今まで使っていたのだからそんなのわかりきったこと
どちらでもない の評価つけてやろうか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:25:21.22 ZNM3kkUy.net
釣られるなよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:27:52.75 fr6ejk1R.net
>>648
使ってないから
何も書いてないんだよ。
何で分からないかなw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 21:20:16.97 MaNxUrIb.net
発電機よりも本人自身が使えない。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 22:14:20.72 ybP7cFOE.net
使っていないものをどうして出品するんだよ?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 23:07:10.82 m1v5MLxr.net
中学生以下の知識だなw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 10:02:49.59 LbBkdtWe.net
>>652
他人の事情など知らないよ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 10:18:22.32 Oo6wym7G.net
一般常識で考えるならどのような製品に使えるか説明しないのは詐欺だと思う

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 12:14:07.60 7shq+Ph4.net
発電機と書いてあるんだから電気を発生させる機械で、
電気製品に使う物だろ!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 12:16:28.42 LbBkdtWe.net
>>655
そーだそーだ
そのとーーーり



つ 説明書

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 23:35:02.94 5J8Th72as
並列運転非対応のインバーター機を完璧な並列運転成功した人とかいないの?
インバーター回路から電圧、周波数可変可能回路発見してみたりとか。

意味不明な文句見ていてもなんにもならなくない?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 02:27:09.08 ck41Gx8G.net
夏だねぇ~

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 03:01:34.76 fd6yg44z.net
少なくとも頭がオカシイのが落札するリスクをしっかり考えて
能書きを書いたり条件を書いた方が良い。
俺は長い間で200-300万は売買したとおもうがキチガイには当たっていないね。
そのかわり落札したときに詐欺や無稼働不良品を掴まされて逃げられたことは
何度かあるな。
ある程度中古リスクやサポート限界の文言は必要だね。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 01:06:53.79 gJ5EcBIv.net
しばらく使ってなかったEu16iを久しぶりに動かしたら、燃料ポンプからガソリンがダダ漏れ。
修理しなければー

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 10:49:30.43 AvvWFQ0p.net
フロートが下がったまま固着してエアクリからダダ漏れじゃなくて燃料ポンプ?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 12:29:28.28 KyWvxTIK.net
ポンプは無いだろ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 12:42:30.18 HgxfdDSX.net
機械は寂しがり屋さんだから
時々構ってあげないとへそを曲げる。
可愛がった分、それに応えてくれる。
こちらの思ったように応えてくれないのが嫁。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 13:55:58.08 gJ5EcBIv.net
>>662
キャブは全く問題なくて、エンジン回ってきちんと発電もするんだけど、
燃料ポンプの中心軸からガソリンがピュルピュル漏れ出して超危険な状態w

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 17:57:44.03 pxcYUQG9.net
>>665
中心軸??

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 19:47:16.60 HgxfdDSX.net
機械ならどこをメンテしても文句は言わないが
嫁はシリンダーはおろかシリすらもメンテさせてくれない・・

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 20:06:38.19 qaH1shE0.net
>>665
だから16は燃料ポンプ無いだろって
EU55がモデルチェンジしてやっと電磁ポンプ付いた処だ
燃料コックだろあれってバキュームコックだっけか?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 22:32:59.44 SOVeSBNBx
>>668
本人ポンプだと信じて譲らないんだからそっとしておいてあげなよ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(


684:月) 13:07:52.51 ID:MrCpGeiB.net



685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 14:12:41.32 f37eaA7e.net
特定非営利活動法人 STA急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。
ヤミ金でお困りの方。
保証人、担保不要です。
是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。
会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 19:49:35.07 yyhaQEA3.net
クランクケースの負圧のダイヤフラムポンプは圧縮が落ちてきたら燃料吸い込み
不可になりそうだな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 22:36:54.90 hQv9T4xP.net
先輩方の皆さんへ、、アドバイスお願いします。
HONDA、EM300の修理です
【故障内容】
点火用の電流コイル?(名称わかりません。点火コイルではありません、点火コイルに電流を流してポイントで断続電流を発生させる電流発生コイルです)が
レアショートしている様です(他所有のEM300とオシロで電圧比較しました、電圧は出ていますが波形が乱れています)
結果 プラグに火花が出ません。
【相談内容】
・電流コイルは諦めて 発電する12Vから電流を取って 点火コイルに電流を流して ポイントで断続させれば 点火すると考えましたが可能でしょうか?
・出来る場合 点火コイルに過大電流が流れて点火コイルが燃えると考え 抵抗で電流制限必要と考えますが 点火コイルに流す電流値(抵抗値)教えて頂けませんか?
・その他 復活させるいい方法あればアドバイス頂けますでしょうか。
(オシロは持っていますが 電流プローブは持っていないので測定できません)
宜しくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch