【旋盤★フライス盤】その3at DIY
【旋盤★フライス盤】その3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 23:10:40.43 dlqucduD.net
2回転

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 00:19:08.19 LbcZPNJu.net
>>1

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 17:05:04.51 Vh7hElQm.net
ここ1ヶ月以内に何を作ったのか報告せよ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 02:09:18.61 NT2idzbJ.net
オクで売ってるデジタルスケールの読み取りを固定するブラケット2個
スケールの精度は悪い-0.1/400と良くないが、無いよりマシな仕上がり

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 21:02:26.63 oX7p+gPe.net
梅雨に入ったから油塗らなきゃ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 00:03:18.42 rlaY+mED.net
あっという間に錆びるよな
なんか良い方法無いのかな~

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 20:40:10.66 pxELAPRu.net
金メッキするとか
いくらかかるか知らんが

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 20:43:46.41 b4ZtQvNZ.net
大仏旋盤

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 09:55:42.89 fxyB0k5F.net
メッキや塗装は精度落ちるから論外だね。
こまめに油引きするしか無いのかもね!週に一度は点検給油してるけど錆びる時は錆びるけど
水転換剤を使った後は特に錆びやすい気がする

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 10:03:59.06 4N/cvFOk.net
エンジンオイル(安い化学合成)ひいて、透明の園芸用ビニールシート
かぶせているけど全然錆びない。
もう、2年位放置しているだろうか・・

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 11:35:44.47 5pQBXEBN.net
色々道具あるから常に除湿器付けてるわ
全く錆びないよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 12:40:44.96 fxyB0k5F.net
うちはルーフ屋根のガレージだから雨の後の気温が上がった日なんか機械が汗ビッショリで水が滴り落ちる程。
台風の後なんか大変で1日掛かりで水滴取って油引きしないと真っ赤に錆びちゃう

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 20:27:51.61 asuafpVb.net
前のスレで屋外に設置してるやつがいたっけ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 09:21:53.03 crn8tCph.net
>>10
摺動面は油膜があるから錆はない、それ以外の表層に錆が貼るのだから
金メッキで良いのでは?
テーブルに関しては油分のスプレーで保護するしかないが

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 15:14:57.30 0TELKB9v.net
>>15
それがね台風の次の日とかは あれだけ油分があった摺動面がカラカラに乾いてて赤錆が出る始末なのよ。
15坪くらいのガレージで一応業務用エアコンも付いてるけど 除湿はたぶん間に合わないと思う。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 15:22:37.75 crn8tCph.net
>>16
何番さしてるの?
摺動面は#64くらいで良いから#32くらいを使ってるなら#64を
しっかり頻繁にさして、余分な鋳物の部分にも#64をしっかり塗っておいたほうがいい。
本来摺動に関わらない余剰部は塗装するべきだけどね。
摺動部が赤さび出るほどって始めてきいたが、何十台も工作機械管理してきて
そんなケースは皆無だぞ?
灯油潤滑でもしてるんか?w

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 23:54:43.33 0TELKB9v.net
>>17
油は汎用旋盤とフライス盤は68番差してます。使っても使わなくても週一で油は引いてるんですよ!
旋盤の付属品やフライスの治具工具やら在庫の材料やら雨の日後は手入れが大変で風鬱だよ。

たぶんうちの環境が特殊なのかもね
前のガレージの時は機械が汗ビッショリって事なかったし
おそらく機密性が良すぎて湿気がぬけないのかもね。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 23:55:43.04 0TELKB9v.net
風鬱でなくて憂鬱ねw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 12:33:11.40 bLVkrZVc.net
屋根のルーフがルーフ屋根?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 17:09:26.95 H9skyCaw.net
ルーフ屋根も知らんの?昔はスレートが多かったけど今の工場はほとんどルーフ屋根だぞ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 23:26:39.03 Ro7cXVLm.net
>>21
屋根のことルーフって言うんだけど、屋根屋根ってことか?w
ルーフィング材みたいな施工のはなしかな?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 00:06:22.10 zSWYD47R.net
>>22
ggrks

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 09:23:54.47 9L0iO1U6.net
こうやって壊れたロボット達が自動で保守してくれるのでこのスレは落ちずに済んでいるのです

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 12:52:14.27 77zKmWt9.net
おまえの自慢の旋盤で直してやれよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 13:23:25.12 N9QUW48O.net
まるで日本は残酷なテロと無縁であるかのように勘違いしてるみなさん日本の場合は桁が違うんだよ
URLリンク(twitter.com) kaiama/status/743187748614397956

【被爆大量死】   ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト  【放射能犯罪】

りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
URLリンク(twitter.com) oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
呼吸そのものが脅かされています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/07 23:15:29.73 aiVgofoM.net
前スレでモノタロウ ハイスDLCエンドミルでアルミのドライ加工で試してみたいって言ってた俺。
その後、購入して使用中。良いよ、これ。使えてる。報告まで。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 04:57:30.31 eH0k/Prj.net
プロクソンのマイクロフライスMF70を手に入れました。
シャンク径が2.35/3mmなのですが、この径だと対応するものが少ないです。
ミニルーター用のビットで安全にできるのでしようか。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 06:00:24.43 42wlIPVm.net
おもちゃなんで何をどうしようが安全にできません。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 09:49:45.13 eH0k/Prj.net
>>29
おもちゃなのは理解してます。
加工材料は木材とアクリルで切削、面取りもしたいと考えています。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 09:58:06.25 p8KatWWI.net
>エンドミル(刃物)は刃物径が3.0mm以上のものは使用しないでください。
これを守れば大丈夫だよ
メーカーが言ってるんだから間違いない

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 12:35:13.91 afVyk8Km.net
ミニルーター用のビットをつかうこと自体に問題があるわけでは無く、
どういったビットを選んで、どうやって使うかです。
研磨用ビットだって使えますが、送り量は微少になるってことです。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 19:11:16.81 eH0k/Prj.net
28です。
アドバイスありがとうございます。
まずは付属のエンドミルで練習して、慣れてから他のものに挑戦しようと思います。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 22:22:36.68 L+Oj9gkF.net
ちょっと知恵かしとくれ。
RCの車軸用にヤフオクで64Tiの丸棒を買ったが、太くてベアリングに入らん!
h9狙いで加工するのに、結局ドリルにチャッキングして耐水ペーパーで手研磨したが、
もー、難削で難削で。
もっといい方法誰か教えてくれんかね。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 22:51:22.07 FO/GKizp.net
>>34
100円ショップのダイヤモンドヤスリはどうだ?
ホムセの高級ダイヤモンドヤスリでも良いかも?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 06:33:35.16 q218nG0l.net
>>34
寸法調整でサンドペーパー使うなら布の#60くらいから使わないとダメだよ。
もちろん調整白が-0.02とかなら無理に粗いのは必要ないけど艶だし用の
耐水#600以上なんて何の役にも立たない、もちろん時間の浪費をすれば別だが。
このスレにきたのだから旋盤で回して磨いたんだろ?
まず#240の布で丁寧に削ってマイクロで径のの差を読んでゴラン、-0.05くらいなら
比較的早く削れると思うよ、仕上げに#800でもあてれば軸の面としては不足無い

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 06:35:57.18 q218nG0l.net
>>34
すまん電ドルね、機材をバイスや台に固定してしっかりチカラをいれて
上記の方法でどうぞ、何事も熟練や実験が必要、試験資材を測定しながら
粗い順に試して手応えと減寸量のバランスを感じてから本作業しよう。

38:34
16/09/13 06:46:47.12 HPSbb2+p.net
>>35
それも考えたんだが...
棒がΦ6×300ってなサイズなもんで、h9が狙えるダイヤモンドヤスリ
当て方が思いつかん。
やっぱ丸棒を支える治具から製作か?

39:34
16/09/13 06:55:08.36 HPSbb2+p.net
>>36
指摘ありがと。
耐水で#180からやったが、OK、布#60くらいからやってみるよ。
それと片側から押さえるような作業だと曲がっちゃうから、結局指で挟み込むように
ペーパーを当てざる得なくて、いまいち力が入らんのと、熱が入るので結局
耐水で水研ぎになっちゃったんよ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 08:00:43.51 RDSgq2cY.net
買いなおせそんなもん
最初からベアリングに入る軸を買うんだよバカ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 09:19:35.16 q218nG0l.net
>>39
300mmの片側を電ドルでくわえて加工とかちょっとバカげてるよな。
批判してるんじゃなく、そのために旋盤があったりするんで、自分だけは
旋盤の代替を電ドルで可能なんだぜっていうウイザード思考ががちょっと痛いな。
電ドルを動力源にするのは良いけど、軸にしっかり支持クランプを工夫するような
工作は必要かも
プロの世界だとケミカルミーリングってのもあるよ。
その材質に最も浸食や電気的な痩せを期待できる薬品に漬けて表層を溶かしたり
電気をつないで逆メッキ(表層を他の電極に飛ばす)ような作業かな。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 10:50:30.00 VhN4rrZ7.net
>>34
それって電ドルに加えて300mmを研磨するってことか?
ペーパー使うんだったら3Mなんかの業務用のペーパー使わないとダメだよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 11:56:09.97 QB9OHSJE.net
>>40が正解。

44:34
16/09/13 12:44:40.50 leMROBH5.net
>>44
仕事なら迷わずセンタレス研磨品のh9指定で発注するさ。
あくまでホビーとしてCP最大に加工自体も楽しむスタンスで、ね。
それがバカっってんなら、それまでだけど。
旋盤もあるけど、Φ6だと細すぎて両端支持でも荷重かけるとたわむのよ。
で、結局、紙やすりを折って棒を挟んで研磨するスタイルに。そうするとドリル
にチャッキングが、ま、安全かいな、とね。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 14:46:00.63 VhN4rrZ7.net
>>44
旋盤あるんだったらたわもうが絶対ソッチの方がいいやん

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:32:48.44 YG7qQOMv.net
移動振れ止めを使わない縛りなのが謎

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 09:35:21.85 hZetyiaw.net
>>44
全体像として電ドルで何をどうやってるか把握しきれないけど。
軸の端の部分でなく、軸全域をベアリングが通るように細くしようってのかな?
だったら、端をチャッキンクして端を押してもペーパのまき付けを丁寧に
指で押さえ込むようにすれば問題ないと思うぞ、3-4mmの鋼材ピン300-400mm
なんて普通に旋盤で#240--#400磨くし、バイトで削る分けじゃないなら
両端をしっかり捨て加工とかすれば安定すると思うが。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 19:25:45.54 DIt55V8x.net
>>40 がベスト 又は>>44のセンタレス研磨

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 05:14:17.47 gLoycb4L.net
>>48
h9狙いで加工する方法を聞いているので>>40は答えになってないだろ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 09:34:51.89 E9QDVhMW.net
>>49
問うてるのは「もっといい方法」だから加工法にかかわらず
根本からの解決法じゃないか?
例えば非常に安価に希望精度の材料が販売されてるよってアドバイスも解決法の
近道であり、むしろFA
円筒研磨機を買えよりは現実感がある解決法。
旋盤・フライスを使うのがスレの筋だから、段付き加工でチャックに挿して芯押しして
布ヤスリくらいが中間の答えになるだろうが、あとはたわみ対策に振れ止めを使え
ってくらいでしょ。
旋削はちょっと無理だろうが、空圧や電動工具でバフあたりが当てられれば

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 14:57:16.11 FaCrWBKC.net
>>50
おいおい ひねくれて考えるなよ DIYの旋盤スレなんだから
話の流れでも手元にある材料をどうにかしたいと捉えるのが自然だろ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 15:28:31.99 E9QDVhMW.net
>>51
それは基本ね。
ただ13mmかから12x8のツバのついた8mmの丸棒を200m旋削していますが
なかなかうまくいかず、何かいい方法ありませんか?
って相談があったら、市販のピンで同様のツバツキピンが研磨仕上げで
販売されてますよ?(買い換えろ)
って教えるのもスレの範疇じゃないか?
何も絶対無二に加工必須ってわけでもないだろうし、現に相談者は曖昧に
「いい方法」という加工法以外のアドバイスを求めてるし。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 17:38:43.46 FaCrWBKC.net
そんなこと言い出したらキリない
ココで質問してくる奴ら全員に、もっといい旋盤買え、加工屋でやってもらえ、ってなるわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 17:42:26.90 FaCrWBKC.net
> 何も絶対無二に加工必須ってわけでもないだろうし、現に相談者は曖昧に
> 「いい方法」という加工法以外のアドバイスを求めてるし。
えっ??? 誰かがh9のやつ買え ってレスしたら 俺は加工自体も楽しむスタンスだ って言われてるやん

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 20:18:07.60 H6++Y/cN.net
まだ終わんねえのかよ

56:34
16/09/16 20:23:49.57 Y1GQSSLe.net
みんなありがとね。
お察しの通り、買い直すのは最終手段。加工法色々試してぶっ壊したら考えるかな。
取り敢えずこの週末に、改めて旋盤でやってみるよ。
ところで、このスレの住人ってばレベル高いよね。ちゃんと工学的な話ができてる。
相談(ネタ提供)のしがいもあるってもんだよ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 11:06:22.21 xnMk3aLl.net
布やすり工学のスレはこちらですか?布やすりでチタンの精密加工ができると聞いて飛んできました。
すごいですね。尊敬します

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 12:14:54.60 fLe/FfM0.net
HV280の64チタンなんて俺がたまにやる鋼の焼入れ後の歪取り研磨と比べたら屁だと思うぜ もっと尊敬しろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 00:48:30.39 tOpoB2P1.net
>>57
なんか理解力無いのね、大丈夫?w
精密加工じゃなく、摺り合わせ、調整、もっといえば微調整ね。
たぶん旋削したこと無いんだろうけど、特に旋削にはつきものの話。
フライス盤でも旋盤でもそうなんだけど、更に0.01とか削ろうとかハメアイや勘合を
調整するのって実は難しいのよ、0.01刃物をのせる(キリコを出す)ってのはね。
フライスの場合研削盤に載せ替えたり、前加工から切れ味の良い刃物でしっかり
測定を繰り返してとか手法は異なるが、特に旋削の場合は布ヤスリや紙ヤスリ
エアリューター(砥石やバフ)の使用で直径の0.01オーダーの微調整って簡単なんだわ
もちろん限度はあるから0.1でも0.2でもとは行かないし、歪みというか波も出るんで
大きな寸法は触れない、たとえば旋削の引目を適度に光沢に追っていくと-0.02とか-0.04とかいう
勘所もあるだろうが、6.00mmないし±0.0Xに仕上げられた市販材を、ベアリングに打ち込める
オーダーにする程度なら局所的にヤスリやペーパーの摺りあわせは普通でしょ
ベアリングなんてせいぜい10mmとか20mmの区間のサイズ補正で良いのだし
もちろんケースバイケースで300mm全域に通さないと却下ですっていうなら「買い直せ」なんだが。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 10:46:01.42 Umx4qbfc.net
>>59
アホなんだよ 64チタン=固くて研磨できない と思っとるのよ
旋削と研削の違いも分かってないみたいだし

61:34
16/09/18 21:22:21.03 AcLdBR/1.net
今日、旋盤で作業してみた。
力の加減しながら#60からの研磨でドリルに比べて格段にスムーズに作業できたよ。
ま、こういうのも経験だね。机上の空論だけの人には解らんだろうさ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:34:08.56 T64G9Zl0.net
布やすり君はその後どうしたんだ?結局諦めたのか

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 07:41:06.58 lvqvtNzr.net
ん?俺のことかな?
上で書いたように、旋盤作業で目標値をうまく達成できてるよ。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 10:07:51.29 uOpqeFxU.net
質問するときは
皮かぶったチンコのカスまで晒さないと
適確な回答出してもらえないよ
ドヤ顔で条件後出しされてもな...

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:35:38.54 NNpLzrbg.net
>>64
誰に向かって、どの話してるの?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 09:26:32.54 07EDUQda.net
>>65
流れから、>61に決まってるだろ

67:34
16/10/08 00:23:31.68 OkXxssPm.net
当人が適切な回答に感謝の上、加工うまくいったって言ってる。
ドヤ顔で、ってそんな受け取りかたする人もいるんだなぁ、と。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 13:42:00.13 tj4ooWP4.net
レス番コテを見逃してるだけだろ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 19:18:19.91 UmTmWuEt.net
三菱マテリアルのバイオレットドリル買うのと、超硬飼うのはどっちがお得かな?
被削材はCFRP

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 01:41:17.98 jj10yrqA.net
>>69
超硬か超硬コーティング、ハイスはコーティングが禿げたり研いだらお終いだよ。
ドリルは先端より側面の消耗が勝負になるんで、量産の鋼材穴明けを何千本も
空けるならハイスコーティングで先端を研ぎながら継続使用した方が超硬のちっぴんぐや
破損とか再研のあずらわしさより安定して使える。
ただ、個人のホビーで生涯に数本しか空けないからなっていうなら安い方
量産というかカーボン製品を山程作るなら耐摩耗と寿命で超硬

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 18:40:01.09 pbusHrRm.net
>>69
CFRPなら超硬で良いかと?回転数は高速の方が仕上げも時間も
良い感じに思うけど、結果を聞かせてね。。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 11:36:05.45 GS6AnYd3.net
側面の消耗はエンドミルだよね。
ドリルは先端。
コーティング取れても普通の
ハイスになるだけと思うが。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:21:50.25 ErmDgWt3.net
ドリルも側面が減ると先端研いでもキレイに開かなくなるから
減って無い所まで切り落とすなりしないとならん

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 12:21:25.90 teR8T05F.net
下穴用でごりごり重切削するキリは、見た目でもテーパー付いてるし
ノギスで測ると0.3位減ってるが、先端のみしか研がないけどね。
必要な仕上げに合わせましょう。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 13:05:33.72 g+Gv7W/7.net

おまいら さすがDIYレベル(あえて使う)の会話だな www

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/03 02:24:11.63 WPUGoRUU.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  URLリンク(www.soumu.go.jp)
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 06:38:43.93 5fg8EUYc.net
人いないのか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 12:04:31.43 l+xFeF7U.net
>>77
DIYレベルなら居るよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 10:48:16.78 /UVjA+o+.net
初心者向けの教本みたいなのはないのかな?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 12:49:46.79 X6yuC43t.net
>>79
工場で使うような機械向けならある
DIY向けだと旋盤は「ミニ旋盤を使いこなす本」やその後継といえる「ミニ旋盤マスターブック」とかがあるけど、
ミニフライスに特化した本ってのは俺は見たことない
まず安全を確保して、とりあえず使ってみていろいろ失敗してみるのが一番だろうな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/19 12:55:34.84 v6YoCS9D.net
それと、怪我もしてみるといい 腕の一本でも.. 

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:15:12.93 4OaoWgnY.net
ハイス完成バイトを整形するグラインダーの砥石はGC?
あるいはMAでもイケますかね?
手持ちのA60だと砥石が負けるんで

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 12:16:54.65 0iPi3Ncv.net
ハイスならWAですね。粒度は60で良いかと。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 12:55:19.09 BLOyc84J.net
>>83
MAではなくWAでしたね。
WA買ってきます。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 21:51:31.59 jPEI141R.net
みなさんフライスはどんな場所に置いてるの?専用の作業部屋?
マンションの一室?
100kgくらいのを買いたいんだが置き場所で迷っている。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 00:09:33.14 5g3hcyvj.net
>>85
おれのはSX2だから重量50kgだけど、家の2階の工作部屋に置いてる。
台は2X4の角材を切って作った。
横にC3旋盤(38kg)も置いてるし、ボール盤(15kg)もある。
重量100kgだと寿のFM120E(Light)あたりか。
フライス盤は設置面積はそれほどでもないけど、テーブルのストロークを考えると結構横幅が必要だ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:42:41.75 6iKDGhIp.net
中古プロクソンPD400買ったけど、
刃物台のジブ調整やベッドの締め付けがガタガタだな。
前使ってた人ってまともな工作できてたのかしら?
調整したらガタは詰めれたけど自動送りの負荷が相当高そう。
ベッドとのガタ殺すのに刃物台裏の鉄板を締め付けて押さえつけてる
キャップスクリューとクリアランス調整の為のホロセットを
交互に緩めたり締めたりしながらある程度ガタは殺せた。
ジブ調整もホロセットとロックナットを締めたり緩めたりでいい塩梅に調整。
送りネジのバックラッシュなんかは調整機構無いから送り方向決めて
一方で位置決めするしか方法は無いけど。
操作手順だけ影響最小限にするしかない。
ピックテストとミガキ棒使ってセンター~チャック芯の確認や
ベッドの平行出てるかどうか程度はほぼ確認できた。
移動振れ止めやオイルパン、突切りバイトは新品調達してそろえたんで、
今週くらいから作業台に設置して稼働させてみようかと思ってる。
仕事では汎用旋盤フライス、NCMC多少やってたことあるけど、
自分で揃えると何かと物入りですな。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:19:11.66 7oeBsqd6.net
何作るんか知らんけどよくこんなもの買って使おうとするよな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 20:37:57.68 Xsh6c0lo.net
>>86
>重量100kgだと寿のFM120E(Light)あたりか。
その通りです。
自宅の二階に運び込めるかどうか、それが大問題です。
SX2と言うのを検索してみました。
いい感じですね。やっぱり最初はそれ位の大きさのを買ってみるのがいいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。

90:86
17/06/04 21:24:58.39 5g3hcyvj.net
>>89
おれが買ったのは旋盤市場のPSF400VDRで、整備済みのSX2はこれしか見つからなかったから。
寿のFM110Eは旧型のX2で、コラムの傾斜機構のための剛性不足が致命的だと言われてたし。
で、50kgでも一人で2階に持って上がるのには苦労した。
XYテーブルやドリルチャックなど簡単に外せるものは外して約36kgだったけど。
X2くらいが一人で動かせる限度だろうね。
で、>最初はそれ位の大きさ というけど、いずれ大きいのを買うつもりなら最初から買っとくのがいいと思う。
フライス盤なんて10年や20年は使えるものだから、買い換えるのはムダが多い。
運び込むのは1回だけだから友人呼んで手伝ってもらうとか、搬入サービスしてもらうとか方法はあるよ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 21:34:20.47 txGKTxm5.net
地震で縦揺れした時の耐荷重て重量の何倍みとけばいいのん?

92:87
17/06/07 16:36:28.55 aOJuVdMR.net
PD400のジブ調整してたら、調整ネジのホロセットが折れたわ。
丁度ホロセット六角穴底面辺りにロックナット掛かって負荷掛かる寸法なんで、
六角穴の底面辺りで破断した。
M3の細いホロセットだと強度無くて気使うし、それ用の1.5六角レンチじゃ
剛性不足で最後ロックナット締める時動いちゃうんで、
少し長目の六角穴付きボルト(先尖り・頭2.5六角レンチ穴)に交換しようかと
モノタロウに注文入れた。
先日、純正新品オイルパン届いたんだけど隅角の溶接部にクラック入ってて
返品交換してもらうのに引き取ってもらったけど次の来るのに時間かかりそうだし・・・
なんやかんやで実際に稼働させるまでには結構時間掛かりそう。
前途多難だなあ。。。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 18:19:28.15 j4m8YAYZ.net
>>92
>>88

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 11:18:49.82 uYmf0/1I.net
卓上型でヘッドやテーブルの角度変えられるの有りますが、ああ言うのは剛性弱いですか?自分は必要無いんですが。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 12:24:26.26 OqdfY+AP.net
正直言って卓上型はどれも同じようなもん 目糞鼻糞

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 12:51:00.06 IzEi5rP3.net
X1もSX2も新しいのは傾斜できないから評判悪かったんだろ
X2のコラム補強はネットにいっぱいあるし、そのためのキットも発売されてたし
コラムを傾けると垂直に戻すのが面倒だから、傾斜バイスを使う方が簡単だ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 23:08:39.45 Rtz2dMqU.net
旋盤市場で扱ってるバイスって精度はどんなもんでしょう?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 07:12:32.24 1KiaqZSt.net
>>97
クイックバイスはあんまりだったよ
精密バイスは持ってないので知らない
でも機能さえすれば削って修正できるしね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:38:46.31 1DM63Cjg.net
クイックバイス100mm、アングルバイス100mm、マシンバイス80mmを使ってる。
初めてフライス盤買った時に一緒に買ったやつだけど、あんまりと言うほどでもなく普通に使えてる。
アゴの浮き上がりも気にならないし安いしで、最初に買うならこれでいいんじゃないかと思う。
ホビーで使うなら十分だし、使えないと思ったら買いなおせばいい。
上を見ればキリがないし、それこそバイス1個でフライス盤が買えるほどの値段のものもあるしね。
余談だけど、秘密基地で売ってるパラレルブロックセットは便利。
3年前に買ってからずっと在庫なしになってるけど。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:52:50.35 hhMn4Bi+.net
秘密基地とか終了近いのジャマイカ?奥でながめても送料高い設定しかないし
もう勢いないよね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 07:57:08.07 khqlR7ra.net
SS400って綺麗に仕上げるの難しいんだね。
設計でさんざん指定してたけど
自分でやってさじ投げたくなったわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 10:07:57.39 Lk1qEzEZ.net
>>101
生材といわれる鉄はクニャクニャのハリガネみたいなもんで切削には向かない。
凍った水飴削ってるかんじだよね、アルミもホムセンの雑貨はそんなかんじ。
自作の切削にはあえてS45CとかS55C、あるみはジュラルミン系を入手してつかったほうが
結果的に楽だな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 13:24:42.19 kwYWR1KQ.net
普段45Cやらないからキレイに仕上げられません、何か良いチップありますか。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 13:59:34.61 Lk1qEzEZ.net
>>103
普通にコーティングのサーメットチップで良いのでは?
逆に何のチップがよくないのよ、まさか完成バイトのハイスを差し込んだ
自作フルバックとか使ってるのか?w

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/19 17:46:46.04 1U0T2kp8.net
>>103
チマチマ削ってない?
切り込みと送り高くして一気に削るとピカピカになるよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 01:32:22.04 se0izEFX.net
>>104
コーティングサーメット、サーメット欠けやすいイメージで使ってませんでした、買ってみます
ホーニングてないほうがいいですか?
>>105
精度がg6H7程度はいるんであまり切り込みも送りもあげられないイメージが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 11:23:44.83 1SE6nVUT.net
>>106
そもそも君が0番とか1番の工作機使ってるのかフェイスミルだけの下降に苦慮してるのか
ホビー気でエンドミル使ったりボーリング穴開けてるのかサッパリワカランよ。
そもそも今時のチップをホーニングするなんて絶対に有り得ないことで市販状態がベストです。
ホーニングって言うのは超硬やサーメットのロー付けや再研削はものに施すだけ。
ホーニングしないと使えないエンドミルやチップは「なぜホーニングしてから出荷しない?」と
常識的なツッコミを受けるんで最大に性能を発揮する形状に仕上げられて製品化されてる。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 11:42:31.87 rb8YbwVm.net
ないほうがいいをしないほうがいいと読み間違えてる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 12:02:57.14 1SE6nVUT.net
>>108
すまん、読み違えた。
でもマスマス意味が不明になったな、ホーニングがないサーメットはチップだとほとんど無いのでは?
超微粒子の超硬にはホーニングがない刃物は当然ある、精密系の仕上げエンドミルはだいたいそうだね。
ただサーメット製品はほどんどないし、あってもホーニングは施されてることが多いのでは?
世の中にはピンカドサーメットも売ってるのかもしれないが優位性はないよ。
超硬、サーメット製品がなぜホーニングしてあるかというと鋼のハイスや粉末ハイスは日本刀や
カミソリのようにSHARPなエッジが創り出せるが燒結金属である兆候は角砂糖のように粗い粒子で
焼結生成されるから、エッジを創りにくくクラックや欠損を引き起こすので刃先を丸めて
剛性を高く削っていく刃物が主流になってる、もちろんエンドミル製品でピンカド整形された物は多いが
チップ形式は断続切削だったりすくいがない形状からホーニングされてるのが主流だよね。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 17:20:39.54 as73mpMX.net
旋盤でしょ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 17:30:11.95 k7rtfiqV.net
ミニ旋盤で軟鉄を削るとしたら
超硬ロウ付バイトにスクイのついた昔ながらの
バイトを研いで使うのが一番いいのかな?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 19:28:38.01 Xv9dBObf.net
>>111
ミニ旋盤で軟鉄ならハイスの方が向いてると思う
というか、超硬はいらんだろ
反論は受け付ける

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 19:50:51.04 k7rtfiqV.net
ハイス研ぐほど技量ないので付属してた直剣バイトをストーンで撫でて使ってみようかと。
ちなみに超硬PVDよりサーメットは面が異様に汚くなった。超硬チップでスクイのないチップはほどほど。でも剛性不足の機械なので年輪は出る。ハイス練習が先ですか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 21:12:55.31 Xv9dBObf.net
>>113
研ぎ方は超硬もハイスも変わらないよ
砥石はGCかWAかってのはある
超硬の仕上げは通常のオイルストーンでできるんだっけ?
おれはダイヤモンド砥石でやってるけど

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 21:32:14.72 IGzTIMxU.net
仕上げのバイトでホーニングあると食い付き代で寸法ばらつき過ぎてツラくないですかね?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/20 21:40:48.54 k7rtfiqV.net
ストーンで削れたということはハイスのロウ付バイトかもしれませんね。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 16:58:23.01 BbDQ1M8i.net
快削鋼で練習したらだいぶ判ってきますた。
速度と切り込み量で切れがだいぶ違いますね。
切削抵抗少なめのチップ使ったらSS400でもなんとか
みられる程度にはなった模様。
快削鋼削りやすいのでそっちに流れそうだけど

118:87
17/06/28 09:10:57.91 MRL75z+M.net
イスカルの突っ切りホルダー1.5幅使って本番材料突っ切ってたら
(外径12Φ(みがき)内径6Φの鍛造スチールパイプ・素材不明・L=525)
失敗して食い込んでチップ欠けた。練習用のSS400だと突っ切れたのに・・・
仕方ないのでチャックから外して残り金鋸で切って、チップ破片の食い込みあったら
切削時不味いんで断面をヤスリ&ダイヤで修正しながら確認。
でも、その欠けたチップ先端をダイヤモンドで研いで適当にr付けて
少し突き出して本番材料の外径精密切削に使ったら良く切れた。
(素材外径12.18Φ・曲がりり0.1程度あったのを0.04程度まで修正済み)
を300mmは11.92Φ、225mmは12.03Φまで左右それぞれ2回づつ持ち替え切削して、
残り0.02Φをダイヤモンドドレッサーで落として仕上げ。
そもそも素材、外径みがきがセンターレスでやってたようで片側は内径と0.05、
もう片側は0.02芯ズレしてたんで、3つ爪スクロールチャックの偏芯を
上手く利用しながら外径段差部の偏芯を0.02程度に仕上げた。
当然、段差左右の平行度も考慮して。
結局購入してた、ならい切削用ホルダー&チップも使わずじまいw
中古PD400、元々主軸とベッドの平行が出てなかったし、芯押し台も主軸に対し
0.15くらい高かったんで、数回分解してベッドとの当たりをダイヤモンドドレッサーで
微妙に修正しながら組み直しては計測を繰り返し修正したんで。
芯押しも荒~仕上げ直前に位置を微調整で追い込む。(固定ボルトの締め込み力で百分台動く)
機体加工ほぼ一杯の300mmスパン切削加工で外径差0.01程度。
卓上軽量機だからこそ一人で分解修正余裕。ここは購入動機の計算通り。
素材も振れるかと思い固定・移動振れ止め新品購入したが結局使わず。
細い長物でどうなることかと思ってたが、予想以上の仕上がり精度に自分自身ビビった。
機体目一杯のスパンで外径加工すんの初めてんで・・・
しかも、その本番材料海外製で一本2.2万円近くするんで失敗できんしw
突っ切り失敗が生んだ「怪我の功名」っと言ったところか。。。
ちなみに、この加工行う数日前、自動送り掛けたら早送りのピニオンギヤ歯一枚折れて
早送りレール(ラック)に食い込んで両部品逝って取り寄せて3万円近く掛かったw
早送り装置使わなくてもクラッチ切って送りハンドル使うか、
ハーフナット解除してサドル自体腕力で移動させれば事足りたんだが・・・
無駄金を使ってしまった。。。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 09:18:25.74 OAeZCwcV.net
長すぎ

120:87
17/06/28 09:45:30.35 MRL75z+M.net
欠けたチップを、ダイヤモンドで研いで切削も楽しいね。
両頭グラインダーや砥石用意するの面倒だし取り付けする作業台も場所も無いんで
チップ&ホルダーで済ませる予定だったんだが・・・
ダイヤモンド砥石・ダイヤモンドヤスリ・リューターダイヤモンド砥石くらいは
持ってるんでチップ先端くらいならある程度研磨できるし。
切れが悪くなってきたら機上でダイヤモンド使って研磨すれば簡単に切れが戻るし。
(精密切削やってて切れなくなるとカールしたキリコじゃなくて鉄粉が出だす)
イスカルの突っ切りチップだけでも定価だと一個定価2千円くらい
(実売は6掛け?)するらしいけど、
今回格安く手に入って(ホルダー&チップ10個で大体5千円)、
これだけで今回の作業ほとんど事足りた。

121:87
17/06/28 09:50:43.91 MRL75z+M.net
>>118の訂正
>(素材外径12.18Φ・曲がりり0.1程度あったのを0.04程度まで修正済み)
(素材外径12.18Φ・曲がりり0.1程度あったのを0.02程度まで修正済み)
両端Vブロ支持で真ん中の振れ なんで半分だった。0.1の方は間違いなし。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 11:23:46.98 mMmbgSbN.net
長すぎて読んでないけど 要するにイスカルは良いってことかな?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 12:38:52.39 Jv7jrV4l.net
ぃゃ、長過ぎて読んでないけど、無駄無駄無駄らしいよ?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 12:43:53.69 rzD6/+Az.net
ヘタクソだって描いてあるだけでしょ、高さも合わせられない感じだろ

125:87
17/06/28 12:49:45.42 MRL75z+M.net
>>124
刃先の高さは、合わせてるよ。
サドルの基準面から75mmが芯高でそこから0.2mmくらい下げてる。
芯押し台に回転センター付けて、その先端で事前に芯高チェックしてるし。
SS400丸棒の12Φは問題無く突っ切れてたんで。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 17:56:14.29 g4fYl+XU.net
長過ぎてちゃんと読んでないけど 突っ切りは周速遅すぎたらダメだよ
卓上旋盤だとチップは良くないハイスを研いだほうが早いし楽だしよく切れる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 20:23:43.85 bn1TOE9d.net
最近は1.5mmの超硬突っ切りチップばかりだわ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 17:56:12.81 rhomIguP.net
角材を4つ爪にくわえて旋削する時、角にカカカカッっとバイトが当たって先が欠けたりしませんか?
切り込みをわずかにすれば大丈夫?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 18:22:43.51 6AZ7p/M+.net
アルミ角棒でやってみれ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 05:40:54.51 oaHsiNcz.net
>>128
するよー 材質が何であれ、そういうもんだ。
裏技はいろいろあるけど一長一短

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 18:38:07.03 VqvmFZuZ.net
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
プロクソン PROXXON フライスマシン用アクセサリー ドリルチャック No.27162
チャックキーだけ欲しいのだが、安い汎用品ある?
独自規格で純正しか合わん?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 01:24:18.52 18ffHE/4.net
>>131
これより安いの探してるの?
730円ぐらいで売ってるかってことか?w

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 01:50:42.25 k/6T2Xn7.net
BOSCHのが合いそうだけど値段倍くらいするなw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 04:35:39.06 dfi5USTj.net
プロクソ No.16000、27000が最も数出てると思うが
ツベでもろくな映像無いし、webも買いましたレポがある程度。
まともな使い方解説が無い

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 10:36:02.91 /NEUc7rJ.net
プロクソはプラスチックなら結構いける。モーターの軸は噂ほど悪くなかった。でも剛性無さすぎでアルミすら
無理だった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 17:05:47.59 dfi5USTj.net
プロクソ No.16000、27000
実用性能はアルミ何mmまでおk?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 17:38:36.98 c36w2duh.net
16000でバイクに使うステーとか簡単な工作してる
バックラッシュが大きくて精度出すのは難しいけどある程度は慣れでカバーできる
アルミでも鉄でも切り込み量を少な目にすればそれなりにはできるよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 17:54:54.93 /NEUc7rJ.net
0.05mm 切り込み

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 18:26:24.25 dfi5USTj.net
プロクソ No.16000、27000
アルミは3mmまでおkか?
鉄は0.5mの薄板ならおkか?
プロクソ No.16000と27000は何が違う?単なるリネーム臭いが。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 18:35:06.58 /NEUc7rJ.net
0.5mは無理

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 18:51:12.56 dfi5USTj.net
プロクソ No.16000、27000
ダイレクトに専用の6mm棒と、ドリルチャック装着で各種ドリル
は精度どの程度違う?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 19:57:51.61 /NEUc7rJ.net
あぼーん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 20:32:47.00 2ZFss9D8.net
サカイの旋盤、フライス盤、ボール盤など、軒並み販売停止とか販売中止になってるけど、廃業するんか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 15:49:30.02 eaAqhWRK.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 02:31:22.25 v4nsN8iD.net
クロステーブルの、ねじシャフト用の、ベタベタねっとりグリスの名称何?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 09:00:27.56 6CA9Vmro.net
>>145
マルテンプ#4

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 23:09:57.60 gd18cVPf.net
>>143
違うだろ。hpに理由書いたるだろ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 19:20:41.48 OTHEjRPc.net
半島になんか作らせるからだ
法則を思い知ったろ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 00:53:17.65 pQ3GmeDa.net
6mm軸で先端5mm以下のエンドミル、
ホムセンのドリル売り場探したが売ってなかった。
ホムセンで売ってない?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 01:03:48.08 zXmKij7u.net
>>149
エンドミルは性能で大きな差が出てしまうのでモノタとかで
しっかりした製品を買うと良いよ。
どういうタイプを探してるかしらないが超硬スパイラルのストレートなら
OSGとかNSとか三菱日立ツールとかハイスでもOSGとかで。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 08:01:31.79 rOXExyTF.net
>>150
ホムセンで売ってない?
貫通して良いならドリル装着でも問題ないよな。スライス機

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 08:55:51.32 zXmKij7u.net
>>151
意味がわからないなら黙っていたほうがいいよw
ボール盤やフライスの穴明けの話しはしていないから。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 20:21:00.98 RdzWXkB6.net
うちの近くのHCだと3業者あるけど、どこもエンドミルは置いてないな
例外はプロクソンのフライスマシン用のやつだけど、高価で買う気がしない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/25 23:37:53.67 rOXExyTF.net
>>153
6mm軸のエンドミル、 リアル店舗では
プロクソ用しか売ってないって事か。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 09:29:39.33 uoJZInOM.net
ホムセンならオレンジブック置いてあって取り寄せ出来ますが結構多いからエンドミルも買える事は買える
表示からの割引かはそのホムセン次第
さほど値引きしてないモノタロウより安くなる事もある

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:40:11.17 HdgpJ7OJ.net
エンドミル使わず安いドリルでもホビー用途なら
大体足りるよな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 11:33:18.07 vkA3Gmh+.net
>>156
何が足りるんだい?
ドリルで横方向には絶対に削れないんだから、ただの穴明けしか想像してないでしょ?
まぁ、脳みそにその作業しか浮かばない人にエンドミルは要らない。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:01:57.88 in3/31Cq.net
>>157
マルチだしほっとけ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 20:00:58.77 xQbxrLkj.net
>>148
半島に製造させたせいで、サカイの良いとこ取り&大型化を
プロクソンに供給しちゃったからサカイの旋盤も商品価値無くなったよね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 20:20:58.83 +DGhYYOY.net
かと言ってプロ糞も手出しにくい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 20:42:08.87 sGfRguCr.net
寿か旋盤市場が妥当なとこだと思う
東洋はコスパ悪いしプロクソンは高いか玩具かの両極端だし秘密基地は在庫無しばっかだし
おれは旋盤は寿、フライス盤は旋盤市場のを買ったけど、どっちも箱出しで何の問題もなかった

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 00:05:34.76 /GY4EMMN.net
サカイは本体もだがオプションがとにかく高い
半島製になっても値段が変わらないから、よけいにそう感じる
あげくに品質問題で生産休止ってw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 16:51:39.74 MYyGAqpt.net
旋盤やるのに向き不向きな人の特徴ある?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 17:10:41.93 rhb3JNNK.net
>>163
マヌケとかバカは不向き、機械や切削に対する勉強や学習ができる人には向く。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 19:07:04.94 AcnnYdGM.net
集中力と理解力
あのしょぼーんは向かない典型

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 07:03:49.03 ZSnYR+qe.net
俺は算数苦手なので向かないと思った

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 07:05:40.61 ZSnYR+qe.net
それと記憶力
さっき測った外径がノギス閉じた途端に忘れる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 01:27:08.09 Rkk1On2p.net
あと、コンマロク
追い込む
コンマロク だぞ!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 02:04:59.05 lE5FgQzv.net
だれもいない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:03:17.89 9njJBNdC.net
>>159
プロクソンのPD400は半島製ってこと?
外国のサイトでオーストリア製と書いてあったのに嘘だったのか。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:51:30.88 pTQ1hi3M.net
組立がオーストリア国内なら

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 20:48:00.29 9njJBNdC.net
半島からオーストリアに行って、オーストリアから日本に来るのか!?
でもまぁ、同時期に、サカイが輸入停止でプロクソンが受注生産だから、関係があるのは確かなんだろう。
それはともかく、数年前まで普通に販売されていたものが、突然販売停止になるのだから、製造元で異変が起きてるのは確かだな。
或いは、半島そのもので異変が起きてるのか。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 10:14:20.54 qHCryZvX.net
中華フライスの樹脂ギア欠けちゃった
ベルト化するかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 15:30:38.08 z7z1tmRo.net
オーストラリアといえば大きめのemco製品や
オプション品欲しいが中々出てこないな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 15:52:26.37 GTWkuG+V.net
>>174
オーストラリアとオーストリアでは北半球と南半球、英語とドイツ語ぐらい違うぞ?
工業製品の文化も技量も違う。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 10:12:59.94 j3fL8xll.net
いつも不思議に思うことだが、日本がヨーロッパの工業技術を真似することができて、
何故、大陸と半島はそれが出来ないんだ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 10:36:05.94 pN6YADjN.net
>>176
できてるじゃない、それは時間がかかることだよ。
日本の歴史を考えれば同じような道を歩んでる、日本もかつてはマザーマシンを欧州に頼って
その機械でフェイク(模造、偽物)を多く造ってきた、自動車バイク重機産業機械はみな模造だった
そこから這い上がって今日にいたってる。
もちろん時代は違うが中韓アジア諸国は日本の超高速高精度マシニングや旋盤が国内流通を上回る
勢いでこの数十年輸出されてるし、アジアの就業者は国内最高学府からの優秀な人材がついてるよ
その国内では待遇や生涯賃金が莫大だからね。
たとえば金型なんかを手に取ってみても、国内金型と比較して超低コスト、超高品質、超短納期で
さすがに日本国内利用だと修理改造輸送デメリットがあるが海外生産なら全く問題ない
君たちが日常手にする工業製品の大半は海外製の金型と成型された樹脂や板金だから
100%とは言い過ぎだが民間需要商品は大手国内企業も日本生産は消極的だからね。
国内で造ってるのは法人需要用途製品や高付加価値商品くらい。
廉価な量産品から高度で高額な工業製品までさまざまだが、平均したら完全にアジア諸国連合の圧勝で
日本が自信を持てるのは高級工作機だけじゃないか。
汎用機なんてもう国内生産無いだろ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 11:27:07.22 uWOHxXKC.net
高度経済成長という時代背景があったからでしょ
需要があって競争があった
技術が成熟される土壌があったから伸びていった
どこでも技術大国になるわけじゃない
近隣にそういう国があればそこから調達する
それを自国のものにするかはその国次第

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 20:57:02.57 j3fL8xll.net
例えば、サカイのミニ旋盤(旧型国産)は、ヨーロッパのそれと比べて、機能で劣っても品質で劣ることはないと思う。
でも、中華のミニ旋盤は明らかに劣る。ベッドの打痕やベアリングの不具合、
設計上の問題からくる剛性不足や破損。
そして、塗装の剥がれやキズ等、少し気をつければ防げる問題も、改善される気配が無い。
これは何故なのか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/07 21:49:14.23 pBK2SrCT.net
何かを創造する、技術、文化、文明などを生み出しているのは
日本、アメリカ、ヨーロッパ主要国(イタリア、イングランド、フランス、ジャーマニーなど)
の日本人とヨーロッパ人だけだ。
進化の歴史は古代より日本人とヨーロッパ人が互いに
積み重ねていった尊い奇跡といってよい。
アジアの奴らは何かを創造する事はなく、ひたすら盗む、真似を
するしかできない劣等パクリ猿だ。中国、朝鮮、台湾。
台湾は親日とか言われて騙されてるアホが多いが、
台湾も中国、朝鮮韓国と同じように日本のあらゆるものを無許可で
パクりまくってるパクり猿だよ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 02:22:28.52 vEqJmcPi.net
>>180
君が生まれてからの歴史をみただけなら途上国はみな日本の猿まねをしてる
だけだろうが、戦前から始まり戦後に高度成長と日本が国策や意地汚い民間企業の
猿まねでここまで技術大国になったのは世界の歴史としては常識
いまさら他国を牽制することはできない。
悔しいなら日本が創造の根を担えばいいが残念ながらそういう能力がない。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 03:04:23.40 Xp4ya3XD.net
日本人はパソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、ゲーム、鍛冶、医療、建築、自動車、
だけでも膨大な量の理論、技術、設計を発明して、特許も膨大にあるが、
ぶっちゃけ、中国、韓国、台湾のメーカーの
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個でもある?
「日本メーカーから引き抜いた日本人技術者が発明した」
は無しで。
パソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ゲーム、鍛冶、医療、何でもいいけどさ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:00:44.23 JmzR2JS6.net
電子パーツ、液晶、有機EL、テレビ、ビデオ、タブレット、携帯、パソコン、
ゲーム機、鉄道、新幹線、建築、自動車、通信、あらゆるもので
中国、韓国、台湾の奴が発明した技術、理論、設計は1個も無い。
全部、日本の技術、理論、設計を盗んで真似して、
日本の技術、理論、設計で製作した日本製のマシンで作っているだけ。
中国、韓国、台湾の奴らは真似しかできないパクり猿。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:41:18.29 jLOqfNye.net
>>181
日本は古代から膨大な優れた発明をしている。はい論破。
アジアの奴らは何かを創造する事はなく、ひたすら盗む、猿真似
しかできない劣等パクリ猿だ。中国、朝鮮、台湾。
The most famous Japanese "Karakuri" automata that have made 200 years ago.
URLリンク(www.youtube.com)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 20:58:52.40 O6mIbACJ.net
古代って江戸時代じゃ話にならんぜよ。もうすこし精進しなされ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 00:53:58.70 EsYfReYh.net
>>184
知能低すぎるだろw
認めることは大切だし、認めた上で誇りを持つことは重要。
なにも日本がダメとか猿まねが悪いって話じゃない。
金属工作、工作機や工具、軍事や船舶、航空機、自動車バイク機関車発電機
金属の精製から燃油まで
日本は工業の大半を諸外国の技術のパクリ、模写、指導をうけるかたちで進化してきたという
事実は認めないとならない。
そうしなかったら今もカラクリ人形だけを作っていた江戸職人だけがいる東南アジアの貧困途上国
ただ、中国、朝鮮半島、台湾、タイ、マレーシア、ベトナム、ブラジル等々
彼らの模写やパクリは日本の侵した足跡よりはマシなんだよ。
日本から工作機を導入し、技術指導を受け、日本企業や国民の奴隷として安価な労働力を差し出して
日本の言われるままにこき使われて吸収した技術だから。
日本の莫大な黒地や世界有数の贅沢、医療、食、住宅や自動車はきみがいうパクリ国家の奴らを
鵜飼いのようにこき使って収入だけ日本が搾取した結果。
その中核にいた自分としては恥ずべき部分もなくはないが、彼らはそこで得た技術で日本を追い上げてる
Win-winといえばそういう解釈でいいだろ。
少なくともパクリ、盗用、模写、模造という意味だと日本の戦前戦後の成長期の方が悪質だったぞ?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 18:43:37.60 iGVnDwU4.net
ミニ旋盤がダメなのは確かだが、汎用旋盤クラスの機械はどうなんかね?
東洋アソシエイツが扱ってるヤツで、恐らくSIEGが製造元だと思うけど。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 22:52:04.31 /rH3yoTa.net
>>186
先祖を馬鹿にされて悔しいのはわかるが落ち着け。
もう一回言うぞ?
日本人はパソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ロボット、ゲーム、鍛冶、医療、建築、自動車、
だけでも膨大な量の理論、技術、設計を発明した実績は膨大にあるが、
ぶっちゃけ、中国、韓国、台湾のメーカーの
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1個でもある?
「日本メーカーから引き抜いた日本人技術者が発明した」
は無しで。
パソコン、携帯、液晶、 有機EL、カメラ、ブラシレスジンパル、
リチウムイオン、LED、ラジコン、ゲーム、鍛冶、医療、何でもいいけどさ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:07:27.12 2TAZUD1o.net
ちょいと皆様に質問です。
SUS304をAPX22まる
SUS用の先が0.8rのチップ
で削っているんですが
どーもチップのもちが悪いです。
カタログ表記の回転数、送りでしたり
2割、4割と落としてもよくありません。
これは普通なのでしょうか?
もしよろしければ使っているチップなど
教えていただきたいです。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:04:06.64 zfyxNJgT.net
>>189
油さしてますか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:59:14.07 aVZfozmS.net
>>190
油もさしてます。
ちなみに2ミリずつ削っています。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:31:56.51 zfyxNJgT.net
>>189
油さしてますか?
回転数落として2ミリは多いかもしれませんね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:30:41.43 lmW1Zk5O.net
>>188
スゴイですねニッポンみたいなメディアばかりで鼻高々だねー

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:46:41.89 5AblC5nU.net
>>188に反論できないって事は
中国、韓国、台湾の奴が理論、技術、設計を発明した実績は1も無い
って事か

195:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:21:05.25 +ppHjoza.net
カブの生産も国内に戻ってきたことだし、サカイも国内生産に戻れば良いのにな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 13:23:47.44 9n4l5BO8.net
>>194
URLリンク(www.youtube.com)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:13:29.85 DH6TiZzF.net
アリエクスプレスで売ってる数珠製作機が気になる
URLリンク(ae01.alicdn.com)
↑こういうの

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:24:49.34 /SZ+w3pC.net
円筒刃物を使った真球切削だな
数を作らないなら汎用旋盤でいけるよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 19:07:21.22 q1cPWSDl.net
いまいちどうなってるのかわからん

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:33:08.25 X6XP/2RH.net
ホールソーみたいな刃で
両方回転させたら球状に削れるだけのもんじゃないの?
何がわからんのかがわからん

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:38:33.16 hj9sd1/I.net
>>199
テニスボールとか野球のボールに紙コップあててごらん、そしてボール回せ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:02:34.21 WvM/5D5b.net
コップもひねってみるとだいたい判ると思う。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 10:57:35.72 oRpQ3V5x.net
>>200>>201
球にするのはわかるんだけど
なんで3ヶ連なってるのか、最後に突っ切る時はどうなるのか、
とかそういうところがよーわからん。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:49:12.04 Zz39HwOz.net
一個ずつだと面倒臭いだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:12:44.67 oRpQ3V5x.net
なんでそんなに簡単に考えれるんだ? 旋盤やったことある?
真ん中に金属の芯を刺してるとしても、片一方は芯押しだけだし
切削時にたわんで変に喰い付いて吹っ飛ぶリスク高いと思うんだけど。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:36:32.46 7gbg6a37.net
切削する方も回転している

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:17:10.11 j4Cm5Ygo.net
>>205
最後に真ん中の玉を低速で突っ切るんじゃないのかな?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 20:11:38.48 oRpQ3V5x.net
>>206
それもわかってる
木工だったらワークがたわもうが問題ないのかもしれんがよーわからんわ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 22:34:52.10 mUdZ9kwJ.net
折れないもんだね
URLリンク(youtu.be)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 12:40:07.26 ktSZLU7d.net
>>209
すげーな びっくりしたわ 金属加工とは概念が違うな 

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 20:53:23.88 Zirot/8O.net
rather B welding っていう人の自作旋盤すごいな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 01:42:39.97 78iB82Tb.net
>>211
フェイスミルの代わりにクラインダーで平面?だすの面白いね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:25:09.55 blyqqwQN.net
bellmexってオモチャ?
鉄ガリガリ行ける?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 02:31:17.89 MHblJEt/.net
bellmex製の機械なんて存在しない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 12:20:46.04 yU7YEy2f.net
C6のモーターって前面から手入れて外せるかな?
設置場所的に後ろや左側に回り込めないし
方向変えるのも大掛かりになるんで

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:16:59.11 KYGzxXlF.net
モーター上のカバーが外せるならできるかも?
mini-lathe c6でググって写真とmanual見たほうがいい

217:215
18/02/26 01:44:43.13 YpwbR8jB.net
>>216
ありがとう
見たけどうーん分からん!
て感じなんで結局向きを変えて作業した
理論上は出来るかもしれないけど多分俺には無理かな

218:215
18/03/09 16:43:08.75 pWS0Bf+F.net
ぶっちゃけ故障しててコンデンサとかも疑ったけど原因はモーター内部の遠心スイッチ接点の融着だったぽい
配線だけ繋げたら普通にモーター回ったから次の休みに組み立てる予定~やっと作業が進められる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 17:35:26.29 U19J1hIR.net
ガバナモーターのガバナーが動かないのか、ホントはダメだけどCRCとか外側から狙って吹き付ける事もある

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 13:10:30.38 SzqHQTiw.net
黒いやつがすげえ高くなっててびっくりした

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 17:26:31.31 YITwWzWg.net
ネットの評価は散々だけどプロクソンの27000買うた

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:14:36.51 49T8fH5A.net
>>221
何を削るのか知らないが、X1にしなかったことを後悔しなきゃいいけど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 19:23:34.66 9buu0WT+.net
かつを節だからいいんじゃね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 20:05:48.29 ILtnz6VG.net
ミスターマイスターコンパクト9とおそらく同等なSIEGのC3が気になってるんですけど、加工精度とか知ってる方いますか?
主にアルミ丸棒の加工や、できればSUSやS45Cとかも加工したいと思っています。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 20:42:22.71 TSRfYKDq.net
精度は自分で出すものと考えた方が幸せになれると思うよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:20:21.10 oTB02Are.net
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。
35YC0

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 01:26:59.99 M+jAPQbU.net
4つ爪のインディペンデンスチャック買うつもりが間違って連動チャックを買ってしまった
連動チャックの3つ爪と4つ爪ってどう使い分けるの?
単純に四角い棒は4?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 06:44:48.37 xxoSLm1r.net
あと3爪では滑りやすい物を4爪で掴むとしっかり掴めるとか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 06:48:53.76 /QlXlNCl.net
連動3と4のチャックを持っていれば4が上位互換なので3の使い道はないように思う。
3しかできないことってある?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:00:39.20 XU4u15oG.net
強いて言えば六角棒かなぁ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 09:09:24.44 m635iqLE.net
>>229
全ての4つ爪をしらないのだが、手持ちでいうと爪が独立稼働したりする。
これはオールマイティのようだが、実際に異形の丸棒を頻繁に何度も脱着するなら
連動3つ爪が圧倒的に楽だよね、軽く加えて0.06秒で芯が成立して加工がはじめられる。
径がどう変わってもね。
独立4つ爪は径が変わる度に芯出しに追われる場合が多いし、連動4つ爪があるとしたら
本来の異形素材のチャッキングに向かないからゴミだろ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 12:11:56.36 wNmdvUJZ.net
>>231
連動4爪の話でしよ。
六角素材を扱わなけば連動3爪で出来ることは全て出来る
連動3爪チャックは捨ててよし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 12:16:33.15 AYocuQhe.net
みんなありがとう
ちょっと途方に暮れてたけど普通に使ってみるよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 12:18:37.34 wNmdvUJZ.net
細かい事を言えば三角棒も3爪じゃないと無理だね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 13:50:58.90 m635iqLE.net
>>232
たしかに3爪より4つ爪、4つより6割溝のスプリングコレット、さらに専用径コレットのほうが
圧倒的に把握力と制度が良いからね、六角を使わないなら爪数や把握力は高い方が良い
だがしかし、人によるが六角の加工はママあるんだよな。
捨てる捨てないで言えば常用は4つでもいいかもしれないが六角に未練がある人は保持して置いて
損はないしチャックは旋盤のみならずフライスやボール盤でも使えるからね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:18:10.79 E/DZ6vwy.net
聞いてて思ったけどナットやボルトの頭を掴みたくなる事はよくあるね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:30:39.51 m635iqLE.net
>>236
今まで一度も握ったこと無い人や生涯握る予定のまったく無い人も多いからね。
その辺は工作内容に依存しちゃう。
っていうか、そもそも六角系の経験や予定のある人は絶対に悩まないし使わないから心配もない。
推奨する人や悩む人=そういう工作にいっさい偏らない人

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 21:33:54.34 GRBsVqPQ.net
最近中華フライスを買ったのだけど、玉入れオイルカップ?はどうやって注油すればいい?
グリスニップルみたいにでっぱってないのでじゃばじゃばこぼれてしまう

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 22:32:31.16 D9IR5w7+.net
オイラーで無理やり注入
漏れは気にしない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 01:50:17.68 Xt20650J.net
>>239
なるほど
ありがとうございます

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:07:38.91 37HmM+IK.net
フライスを使い始めてからガレージ作業の環境で本当に良かったと思う。
作業が終わったら機械に溜まったキリコはエアーで吹き飛ばして、
地面を掃き掃除してからホースで水を流せば綺麗。
旋盤はともかくフライスは一般家庭の室内に作業部屋あっても無理じゃね?
トゲのようなキリコが散乱するし切削油も大量に落ちるし。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:29:24.95 SEmmdufA.net
そりゃ使い方によるだろ
おれは普通の洋室で使ってるけど、作業台の三方を合板で養生してるのとエンドミルを囲むように透明アクリルのシールドを付けてる
ワークが真鍮メインだから切削油もほとんど使わないし、オイルパンがあるから垂れることもない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 11:36:03.01 37HmM+IK.net
>>242
真鍮ばかりなら室内フライスでもいけそうだね。
機械をエアーで吹き飛ばし掃除は室内だと大変なことにならない?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 13:47:47.80 SEmmdufA.net
室内でエアーなんか使わない
おれは乾湿両用の掃除機にブラシ付きノズルを付けて吸ってる
これで細かいところのゴミや切粉もきれいに取れる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 18:27:19.55 Odf3HZuv.net
URLリンク(fast-uploader.com)
俺は部屋の収納スペースに突っ込んでいます。
ただ、切り子が若干手前に飛んでくるんで対策を考えています。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 19:16:49.58 9NMOudYV.net
シャワーカーテンでもかけたら

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 16:39:43.77 gCHgmqSm.net
俺も以前は掃除機で吸っててエアーと大差ないとか強がってたけどやっぱりエアーのほうが効率は圧倒的
吹き飛ばせる環境を作った方がいいよ
俺はそんな環境を作らず部屋の壁や床を汚してもいいことに決めただけけどなw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 17:00:30.74 gCHgmqSm.net
>>245
大掛かりになるけどガラス張りにして手だけ突っ込めるようにする
アメリカン・ビンテージ大修復!ビフォー&アフターの工房でサンドブラストやるときのあれ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/16 19:02:50.60 Txzw+JAH.net
ガラス張りなんて危険すぎて無理やわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 13:46:30.18 ryhBScfW.net
>>249
アクリルで良いだろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 01:32:32.38 DZqyyzyU.net
35000人`の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
URLリンク(www.crtonnoer.ml)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 22:03:48.67 tn+J5HKj.net
今日プロクソンのMF70を注文した。
多分、色々アレだけど遊ぶのにはいいんじゃないか?と思ったんだ…
でもロータリーテーブル+3爪が本体より高いってどゆこと?
精度的に中華でもいいんで誰か安いの知りません?
クロステーブルはクソ安いのあるのに、なんでロータリーテーブルはないんだろ…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 22:49:45.40 vPsngbUf.net
>>252
プロクソンのMF70で加工しようとしている素材は何?
金属加工をゆーっくり0.5mmづつ進める加工ならどうにかなるか?試してほしい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 11:36:11.54 VgoOI2mU.net
誰かアリエクスプレスで旋盤買ったやついる?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 11:46:51.18 qjyySDmI.net
>>254
いない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 11:52:14.46 kTHeHWrd.net
>>254
いらない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 10:16:48.11 tFM4NrZs.net
>>254
欲しいです。是非ください

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 11:51:04.05 GhJ3PpE4.net
方々の掲示板でバカにされてるのに何でゆとりは真意は秘密にして点呼ばかり取るんだ?
○○いる?
いたらどうすんだって話だし、点呼や統計だけとって何の意味があるんだ。
聞きたいことがあるなら最初から普通に聞けばいいのに。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 23:03:47.94 XfaXy7vR.net
>>254
ここにいるけどそれ以上の質問がないのでこの話題終わり。
おみおつけで顔を洗って3年後に再質問しな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 00:07:31.59 2t4by0Of.net
>>252
それって、使えなくて有名な奴では・・・。
せめてPSF240-VDくらいからじゃないと役に立たないんじゃない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 03:13:27.51 pzqbxf61.net
ここは卓上の話してもいいの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:06:10.57 +barTBUT.net
机上の話はよくあるね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 00:52:59.04 B9OJRF/G.net
それでもいいかw
ホザンで凝りて少なくともちゃんと銅、真鍮程度にまっすぐ穴開けられるのが欲しいのだが
東洋にしようか寿にしようかと
ホザは随所を締め付けるときゅいって刃先が移動するのが見えるし
力をかけると主軸がのけぞるのが分かるw
寿はちゃんと調整されているそうだが東洋とかはどーなん?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 12:15:59.83 E50LuGnV.net
君にはセンスないからどれ使っても無理
真鍮ならdれでも可能
あることをすれば

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 00:19:11.71 3wRjHrTM.net
どういうことをすれば?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 19:29:14.22 G+adiFch.net
フライス用のエンドミルってなんで1本1本プラケース付いてくるんだろ?
ドリルみたいに適当でいいのに無駄にプラケースあると勿体無くて捨てられないじゃないか。
いちいちプラケースに収納したくなるじゃないか。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 22:52:29.91 C3KBfcR4.net
特に、超硬同士当たらないよう欠けないようだと思ってる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 00:22:46.19 hSTXo7jO.net
結局littlemilling1買ったよw
これでまっすぐな穴あけられるかな~?
compact7もいい感じだね?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 23:19:26.18 /eDTQgo/.net
びくらこいたw
2週間くらいってのんびりしてたら今日届いたw
ゆっくりホザンを整理しようとともっていたのに><
愛しくなって今日もホザンで穴をあけたw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 23:34:43.60 36pzfhrW.net
欠けたエンドミルってどうしてる?
ドリル刃なら研ぎ治せるけどエンドミルはそれも出来ず捨てるだけなんだが、
ただ捨てるのも資源の無駄だから捨てるにしてもどこか回収してるところ場所とかないかな?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 00:12:50.71 UnoGbHW+.net
とぐとぐ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 01:03:36.50 s9x2njjF.net
くず鉄屋

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 10:29:41.32 NzTg07hA.net
タングステンが高く売れるから、超硬なら2000円/kgくらいで
買い取ってくれるよ。
ハイスだと200円/kgくらい。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 10:40:00.46 H6KkvyQa.net
>>273
そんな高いなら会社の廃品で大儲けできそうだと思って調べたら
超硬(タングステン)とサーメットとセラミック系サーメットは違うみたいで
正直選別が大変だわ。
切り子と一緒に棄ててしまう。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 23:07:57.49 7T3yy2iv.net
ホムセ行くと
1本千円のと
20本くらい入ってチタンコートだの超硬だのなんたら切れ味抜群だのとかさんざん言って1000円で売ってるのがあるけど
使うと全然違うよねw
みんなどうやって買うん?
ブランドしかないん?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 23:48:57.63 lFDy95xV.net
ナチと三菱しか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 00:24:06.47 ar5s2Hwk.net
やっぱそうか・・
それがチャイナに買われちゃったらどーしよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 07:17:22.90 Q+lUdiPV.net
一人三役

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 08:19:13.58 FT86WJ+I.net
>>275
全然ってほど違うかな?
チタンコートみたいな売り方の安いドリルでも普通に使えるけど。
再研磨するまでの寿命は1本売りのナチとかより明らかに短いが、
再研磨すればいいだけなので小径ドリルはほとんどそういう安物しか使ってない。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 10:42:54.97 79+So8hM.net
>>268
もう買っちまったなら言っても仕方がないが…
東洋のLittlemilling1は、X1と呼ばれてるやつの初期型でコラムが傾斜できるタイプ。
このためにコラムの剛性が弱く、さんざん批判されたのでコラム固定に改良された。
Littlemilling9(X2)も同じで、今はコラム固定のスーパーX2ってのが出てる。
価格も本体だけで115000円と高価だし、コレットも含めると旋盤市場のPSF400VDR (SX2)が買える。
X1(コラム固定)のPSF240VDならもっと安い。
まあでも、ホーザン(プロクソンOEM)よりはずっとマシだろうけど。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 11:21:26.46 sYmIyqPz.net
ま、マジっすか?
傾斜なんていらんから心配してたんだけど(;;)
ホーザンってボロクソンのOEMだったのかwやっぱしw
あれって剛性以前に垂直にならないレベルだったから

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 15:26:36.95 A5k2XIO1.net
やっぱX-3だよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 16:52:21.72 79+So8hM.net
>>281
構造を見れば解ると思うけど、コラムの根本のところに回転機構があって、それを1本のボルトナットで締め付けてる。
この部分の剛性が問題になるんだけど、特にX2だとヘッド部が重いからググれば補強してる記事がいっぱいある。
補強は分厚い鉄板をボルトで止めたり溶接したりと、なかなか手軽にできるもんじゃない。
X1はモーターの出力も小さいし、元々重負荷をかけられないからX2ほどシビアに考えることもないけどね。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 17:00:58.75 ybCXIVui.net
【安倍のせいでメッチャクチャ】 「私は物じゃない」「日本が嫌いになった」「除染なんて聞いてない」
スレリンク(liveplus板)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 16:12:16.75 3moyCokh.net
固定コラムだけ買えば?
本体+送料で$150位だよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:56:03.15 7OC9xocM.net
使ってみたよ
50kg?を箱から取り出すのが死にそうだったw
まっすぐ穴があいて感激だ
ただそれだけなんだけどw 今のところw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:31:45.55 lWf6grXF.net
おめw
じゃぁCNC化しようか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:53:54.88 yGb8jH2g.net
>>286
ボール盤さえ持ってなくていきなりフライス導入かな?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:42:48.02 EqAaVVy1.net
ボール版+X-Yテーブルに使う金をフライス盤に回したと思えば…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 01:51:44.93 9zV8fsO0.net
CNC化って適当なプログラムすると
バキボキガリガリーアーーーーー!って
暴走したターミネーターみたいなことになるの?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 20:47:51.39 RnLegGg3.net
なるなる ホビー用のフライスなんて剛性ないから色んな所が無茶苦茶になるぞ
理想と現実はかなり違う

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:59:24.76 PLnvsbFt.net
オレの腕でさえ時々暴走したターミネーターみたいになるから
CNC化は絶対無理と思ってるw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 13:27:30.55 JZvwG6UT.net
東アソは対応悪い。遅い、高飛車、値段が高い。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:02:50.89 1S9LIJos.net
リトミリ1だけど
レバーで下げて力を入れると
ヘッドがくいって曲がるのが分かるんだけど
これって調整するの?それともそんなことしちゃいけないとか?w

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:02:35.56 9zMGrKMx.net
それは言わない約束

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:01:19.14 Q5gsMP5a.net
エェェェェ~~~マジっすか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 12:25:48.42 QfeAnny+.net
ボール盤でもあるね
ドリルつけて木材にレバー下げて押し付けると

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 17:43:26.90 D0mSzDFk.net
x3位にしないとw
x2でもしなりは、わずかにあるから

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:57:50.71 p5mLzUWC.net
旋盤のチャックに注油して何も考えずスイッチオン。
顔面油まみれ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:30:04.92 PE45ydH6.net
あるある

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:08:25.46 kvmVsbrp.net
セルフ顔射か
安く済んでいいな
こないだチャックのハンドルつけっぱで怖い目にあったわ
定位置に置かないとスイッチ入らない工作しようかとオモタ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 14:26:50.50 uiw+fG3H.net
チャックキーをイグニッションキーに使うのは面白いな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:40:51.48 QzgPEfW9.net
チャックハンドルのタブレット閉塞機のようなのを作るのか
おもしろいのでぜひ公開してほしい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 01:51:54.74 vYInCrCB.net
>>303
ごめん、マイクロスイッチで受けて停止スイッチのところにつなぐだけだから全然面白くない予定

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 10:18:28.39 Z2GFFB09.net
ポカよけ、バカよけ、フールプルーフ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 23:15:34.55 XqU4TmmE.net
ボケよけ、ハゲよけ、                、、つ、続かない><

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 01:03:58.51 JoYOfVBw.net
ボケよけ、ハゲよけ、チンチンブルブル
これならどーだ!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 15:54:45.72 fQIRJiD4.net
歯車とかタイミングプーリーをチャック固定するとき銅板とかm

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 21:22:17.87 TJrgR8/R.net
>>266
エンドミルは1本ごとのケースから出して自分のドリルケースにまとめてるけど
1本ごとのプラケースは捨てるのが勿体無くて溜まっていく一方。
昔カメラフィルムのケースがどうせ使わないのに無駄に溜まってたよな。
50代以上なら分かるだろう。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 13:11:58.94 aMlKKXz1.net
フィルムケースってネジ入れに使ったりせん?
あれをずらーっと並べて接着して
タグ付けてドリルビット置きに使ったらよさそう
0.1mm刻みとかステン用とかわかんなくなっちゃうんだよねw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 14:10:38.42 245PKxWY.net
>>310
フィルムケースも富士が半透明ケースになる前は緑の濃淡だったし
コダックは真っ黒、色々使い分けしてたの懐かしいな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 22:08:28.51 94xRM1No.net
フィルムケースはうちに結構あるよ
旋盤道具の整理で使い道あるかな
ドリルビット入れってのがよく分からんが太くて短いシャンクのドリルか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 01:22:14.29 RS4fpdth.net
ハチの巣みたいにくっつけて
何mm何用ってマジックで書いて放り込んで置いたらいいやん?
オレ木に穴開けて刺してるけど
刺すのがめんどいのよねw
賽銭みたいにちゃり~んってやれればずいぶん楽なんじゃないかとw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 07:11:58.72 JlvXm73h.net
グリス入れと芋ねじ入れに重宝している。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 11:45:12.33 Gtj9HKKL.net
ちらかってるボルトとかワッシャーをサイズ.・材質分けしているんだが 、どうしてもステンレスか鉄なのか判別できないものが現れる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 11:47:15.34 qYKkMPXW.net
塩水漬けだ!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 15:29:29.40 hhNX2TgP.net
susでも着磁するのもあるし

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 00:38:13.28 t3Un5BRw.net
エンドミルは元のケースにマジックでサイズ書いてダイソーのセクションボックスにまとめて入れてる。
これが一番簡単で使いやすい。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 01:15:43.30 Nqwd2XPN.net
元のケースいるん?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 18:42:16.42 8yDc3cBe.net
地元のバイク屋2件で、汎用旋盤が店の中に見えるけど何を作ってるんだろう
車輪のハブとか?
バイク乗らない自分には分からん
ミニ旋盤ではなくわざわざ汎用旋盤を置くくらいだからそれなりの頻度で使ってるのだろう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 21:34:08.33 o6K6VqLi.net
>>320
車屋やバイク屋は大した知識も技術もないよ 例外は別だが。
ちょっとしたカラー製作だとかチャックに噛まして修正だとかシャフトの振れをみたりとか・・・
そもそもミニ旋盤なんて役に立たないからね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 22:29:45.24 8yDc3cBe.net
>>321
でかぶつ置いておいてその程度くらいしか使ってないんですかね勿体ない
あと、ここはDIY板なのでミニ旋盤が役に立たない扱いとはひどいよ ゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 23:10:50.53 eY6TDdy9.net
相当に非力なのは事実だし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 23:15:44.87 R0ghIL+5.net
こっちの地元だとミニ旋盤置いてるバイクショップがあるよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 00:07:43.90 YeY5Edwt.net
>>320
よくバイク屋から依頼されるのはホイールのカラーで、たまにステムシャフトもいらいされるね。
ステムシャフトとはフロントフォークをフレームと繋ぐ三又なんだけと、圧入数カ所とネジ切りがあるから難易度高いです。
おかげで圧入部分を削りすぎてオシャカになったシャフトが 大量にあるw
なぜか完成間近に失敗するんだよね…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 07:18:05.13 YJE35omT.net
>>320
小型旋盤は非力だから精度云々以前に使いにくい
置く場所があるのなら中古の普通の旋盤の方が良い
バイク屋や自動車屋の旋盤はほとんど使われてないと思う
改造をやってる店でも使う機会は少ないんじゃないかな
でもあればちょっとした物でも作れるから便利だよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 08:09:23.24 nzF3hntc.net
>>325
それは純正部品が入手出来ずに作るしかないってこと?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 08:58:37.16 fjsi95/P.net
バイク屋みたいに作業場がコンクリで重量物置けるなら本格的なものがいいね。値段も上手く探せば安いのかも

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 09:05:10.28 uMoPBJLL.net
>>327
バイクや車関係で工作機械を使うときの事情はほとんどが流用、代用、改造ね。
別車体のホイールやブレーキ使いましょうとか別車体のクランクをとか、シリンダやヘッドまでやることもある。
ハンドル周りも流用やレストア(純正部品なし)でステム周りを作り替えたりするね。
旋盤も懐の深いので17インチホイールくらいはつけて加工するよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 09:11:15.69 uMoPBJLL.net
>>328
当たり前の話だけどバイク屋だって八百屋だって魚屋だって重量のある旋盤やフライスおくときは
局所的であってもその部分の基礎を入れ直すしたいしたことじゃないよね。
バイク屋だからって土間が300mmも400mmもないぞ?
逆に花屋だから土間が30mmってこともないんで大概の建築物の土間は100mm以上で構造物に沿った同じ程度の厚み
バイク屋だからって土間を強化して建築はしないし。

331:321
18/12/25 10:42:41.91 41yDG21j.net
>>322
ごめん ミニ旋盤でバイクの部品全般は難しいって言いたかっただけ
俺の知ってる車屋バイク屋は刃先を見るルーペすら無い
ワークが真っ赤になってるのに削ろうとするし、そりゃもう無茶苦茶
保護ゴーグルなんてする気も無い

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 18:53:24.81 S+XdDa9L.net
ちょっとした部品作りたくて覗き見たミニ旋盤の世界。
ハマリ過ぎて1年で40万ぐらい浪費してる。
予備のバイト、アダプター類、計測器のランクアップ、エンドミル各経...
ほとんどの時間を治具製作、旋盤のメンテや改造に費やし いったい俺は何を作りたかったのか……

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:10:46.45 pl4JNpsj.net
知人でバイク屋やってた人がいた。
中華旋盤買って全バラ調整し直してカスタムパーツ製作して
結構良い商売していたけどFXで借金作って家屋敷全部なくして
どっかに飛んでいったは
カスタムしたバイクの画像見せてもらったけど、とても高度で
美しいものだった。
どっかで生きてるのか・・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:43:27.30 G92MduIc.net
>>332
自分は中華バイトや中華エンドミルを個人輸入ばかりだから費用は別に全然かかってないけど、まあ分かる。
ほとんどの余暇を治具製作ばかりやってるよな、たぶんミニ旋盤やってる殆ど皆がそうだw
フライス盤と違って旋盤はそういう方面でも機械いじりが楽しみやすくていいんでない。
治具工具ではなく作品や何かの実用部品を作ってる人はどんなものか教えてほしい。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 09:42:19.75 NWqO6i9y.net
>>334
今の時代、実用部品なんて99%は売っているし買ったほうが安い

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 16:55:06.04 eplVD04Z.net
釣道具のリールハンドルを自作してみた。
材料費の半値以下のカラフルな美品がアマゾンで買えることを知って膝をついた。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 17:41:18.91 kXEAEEAN.net
自作って大体そういうもんよw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 17:42:27.64 Im5iBOC2.net
値段で勝てるのは売ってないワンオフ品だけよね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 14:30:44.80 m08zjdqr.net
・いつ使うかわからないボールカッティングアダプタを持っている。
・右勝手だけだと嫌なので左勝手も買う
・安いノギスを買ったが良いものに買い換える
・足りなくなったら買えばいいのに10個入りチップを買う
・kkmoon
・なにかと予備を買う
・国産のボルトと入れ換える
・金属の固まりを見ると削りかたを考える
・タップやダイスは細目もとりあえず買う
・ちんちんに突起がある

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 18:01:22.36 HKkuwtMX.net
>>339
自分にも思い当たるのがけっこうあるww
kkmoonって何?
治具を作ったら普通に使うには何も問題ないのに気に入らず、微妙に寸法が違う納得行くバージョン2を作る。みんなある?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 19:40:20.70 ZSAXUIs8.net
まだ死んでないけど親の荷物を片付けてたらすごい量のネジがでてきたわ
うちにもたくさんあるwww

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 19:54:31.38 +CJZfSg3.net
4個だわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 23:27:06.75 20PhdIv1.net
>>341
いるんだぁーそういう人w
うちもそうだった
生粋のエンジニアだったがどういう心境なんだろうかw
気持ちはわからない気がしないでもないがwww
ネジ1本無いと作業が止まっちゃうからなw
でも量が尋常でない
重宝してるけどw
という俺は他のいくつかのものをめっちゃ集めてるけど
当然集める理由はあるんだけどさ?w

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 01:19:31.35 NkJ+py4c.net
うちの父方の爺さんは昔は本職だったらしくバイトがいっぱい出てきた。蒸気機関車の車輪やパーツ削っていたらすい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 08:29:11.73 xJdK0m/F.net
世の中からインチネジが無くなればいいのに

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 09:08:23.67 UXbSWJb+.net
>>340
kkmoon
中華の電機機器?メーカーで、工作機械っぽい物も取り扱っている(Amazonにもある)
でもバッタ物みたいのも多い。
しかしaliとか見てると日本には無い商品が多いし、パーツ単位でも売っていて、値段も安くてワクワクする。
俺はNovelLifeって所のミニテーブルソーを持っているけど、値段を考えると質はかなり良いよ。
(でも梱包を日本レベルで求めてはいけないw)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 16:37:40.94 ByfIQpWY.net
>>346
今プロクソンのミニサーキュラーソー+超硬刃を使ってて、木工用にもう1台欲しいんで、これかプロクソンをもう1台買うか悩んでる。
アマゾンで見ると作りはプロクソンよりずっと良さそうなんだけど、伝動がベルトってのがひっかかる。(耐久性の面で)
それと付属の刃にアサリがないので別売のチップソーが必要とあるけど、チップソーって刃が粗いから精密な加工にはどうなんだろ?

348:346
19/01/06 19:43:45.91 EPDCl3+4.net
NovelLifeのアサリ無しの刃でも精密加工は出来ます。
そして私ももう一台欲しい。
でもアマゾンで売ってるNovelLifeの物は内径16mm外径80mmの刃しか使えない。
しかし、kkmoonの物かAliExplessで売ってるNovelLifeの物ならば内径20mm外径110mmまで使える。
(この手のテーブルソーはAliなら山ほどある)
内径20mmだと普通のチップソーと互換があって、アサリの有無、刃の数、刃厚など、刃の選択肢が格段に増える。
(プロクソンは内径15mmなので、ほとんど選択肢がない)
またプロクソン28006はモーター直結だけど、高い方の28070はベルトドライブだったはず。
耐久性はどうなのか分からないけれど、もしベルトがヘタって買い換えても数百円なんじゃ無いのかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 12:35:43.54 yg8pTGQT.net
旋盤の親ネジの言葉の定義ですが、
往復台、横送り台、複式台、心押台、それぞれの送りネジを全て親ネジと呼んでいいんですか?
それとも親ネジと呼んでいいのは往復台の縦送りネジだけですか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 13:31:16.02 O32mP5wW.net
親ネジってねじ切り時に使う送りネジの事

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 13:38:57.13 1www7Mst.net
>>349
親ネジの意味がわかってないんだねw
親ネジの「親」ってのは原盤というか元ネジと考えて良いよ、では子供ってどこ?っていうと
旋盤で削り出されるネジを言うの、生成物というか創造物を「子」と考える、実際に子ネジって言わないけど
旋盤で切削創造されるネジのネジ山はどうやって切られる?
主軸が回転していて、その回転に同期して刃物が送られないとピッチ1.0(1回転で1mm)とかピッチ0.5(1回転で0.5mm)は
精製されないよね、回転数が1000rpmでも500rpmでも1回転で確実に1mm送られないとネジは切れない。
ではどうやって送るのかというと「親ネジ」という親の根本がテーブルを1回転で1mm送れるように同期させてる
だから「親」っていうの、その親の回転や同期を生産ネジのピッチに合わせて加減することで様々なピッチのネジが斬れる
インチでもミリでもな。
ぞの根本規準を物理的に組み込んだものが「親ネジ」でしょ。
CNCなら全く無意味なネジだけどな。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 14:20:42.36 eIWAFOwz.net
全くわかってなかったありがとうございました。
では往復台や横送り台のネジ名称ってあるんですかね?
そのまま「横送り台のネジ」っていうくらい?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 22:43:36.12 1+yUnrdX.net
往復台のねじ=親ねじ でOK。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 16:14:32.25 nNzO/j+v.net
ブロクソンのサーキュラソウって内径10じゃない?アマゾンで激安売ってる。
旋盤で自作ソウホルダー作ってT溝利用のスライダーで押して切ってる。
危険は承知。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:07:55.20 4R/8uQus.net
>>352
URLリンク(m2o.jp)
C-3用 No.021 親ネジ
C-3用 No.094 クロススライドネジ
C-9部品 No.139 心押台ネジ
コンパクト3はネジ切り出来ない旋盤なのに部品名称は親ネジ
往復台のねじ=親ねじ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 17:32:49.81 cQPXjroE.net
コンパクト3 = SIEG C1なのでねじ切りはできる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:15:41.21 ICWxnRbn.net
ちがうよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:30:24.24 opLhjv8B.net
>>356
コンパクト3はsieg c0旋盤だよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:39:58.31 EFLeV8Aj.net
東洋アソシエイツのcompact3、7、9って紛らわしい商品名だと思う
compact3を略すとC3になるけど製造元SIEGのC3は東洋アソシエイツだとC9

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:38:58.48 n+Sk+yRz.net
東アの一番小さいのはやったら小さいけど
2番目に小さいのくらいだったらまぁ使える?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 06:48:02.61 Fyr0zhfp.net
木材加工なら2万円くらいの旋盤でもまぁ使える

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:28:07.17 85yF2bPD.net
パワーチャック(油圧)ってNC旋盤でしか使えなですか?
何か方法をご存じの方、教えてください。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 23:11:45.24 ss8058EH.net
情熱大陸【菊野昌宏/1本1800万円の時計を作る職人!日本人初「独立時計師」】★1
スレリンク(livetbs板)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 22:45:47.19 XpyYM4zu.net
独立時計師?
ところで時計旋盤ってただの小さい旋盤とは何か違うの?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 02:34:32.13 9KL/p47x.net
精度が極めて高い
機種にもよるけど刃物台やトップスライドが付いてない物が多い
モーターは本体から独立していてベルトドライブ
ワークを咥えるのにチャックではなくコレットを使うのが普通
自動送りはできない
小さいのに値段がバカ高い

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 08:26:44.11 nDi9oRyV.net
精度が高いのは羨ましいな
刃物台ないと手バイトで加工か。
職人芸ですな。
ついでに知ってる人いたら教えてくださいなんとなく。
時計旋盤でコレットを入れる主軸のテーパー規格って何?
小型だとMT2やMT3は無理だろうし独自規格かな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 12:58:07.73 S1D4PXkB.net
東洋アソシエイツなんかで買わずに寿貿易で買えばよかったわ。
検索上位に来るから適当に買ってしまったわ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 17:59:17.37 7Z5lFAKZ.net
何買ったの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 00:52:10.02 JtgTzNMA.net
オレ、リトミリI買ったけど
そんな気もするw
でもホザーンよか全然いい(基本性能はw)
寿買っても同じのが来るような悪寒がせんでもないがどーなんよ?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 13:03:56.01 Rc5YYxPq.net
寿はコラム傾斜しないタイプだよ。
自分はコラム傾斜か無くて安い旋盤市場で買った

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:12:30.59 WynArUAU.net
おれはX2だけどコラム固定+ベルトドライブのを旋盤市場で買った。
このタイプを整備して出してるのは日本では旋盤市場だけだったから。
X2は寿も東洋もコラム傾斜付きしか出してないし、値段を比べても旋盤市場が安い。
オプションも旋盤市場のが安いしね。
整備はたぶん寿が一番信頼できると思うけど、旋盤市場でも不具合はなくて箱出しで使えたよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch