ロケットストーブpart6at DIY
ロケットストーブpart6 - 暇つぶし2ch656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 22:16:06.54 pAobBslZ.net
>>654
URLリンク(nature21.exblog.jp)
とりあえずこれくらいの規模があれば煮炊きは出来る、ただし燃焼室は小さい
というよりかロケストの構造上燃焼室は大きくし辛いのよ、何故なら下に燃料が落ちるような構造じゃないといけないから
長い枝や竹、角材のようなものならいいけどそれ以外の物は燃えた後に下に落ちないのが問題
下に落ちず燃焼が止まると今までヒートライザーに引き込まれていた火がそのまま上に行く、つまり燃焼室に火が逆流する
工夫次第でどうにかできるかもしれないけどあんまりお勧めしないよ、危険だし加工の手間も増える


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch