[ペイント]自分で塗るスレ★1塗り目[塗料]at DIY
[ペイント]自分で塗るスレ★1塗り目[塗料] - 暇つぶし2ch866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 10:13:38.28 c2ON/DcS.net
サビ無しでしっかり付いてるところなら
ワイヤーブラシとか研磨剤付いたタワシでざっと表面こすって足付けしたら上塗り

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 20:37:17.34 eCqVtfD+.net
>>866
高圧洗浄でめくれるのは論外?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/02 11:41:02.38 l7NOkjiX.net
ソリャ皮膜浮いてるやん。
上から塗っても旧皮膜ごとぺりっと剥がれるオチが待ってる予感
とりあえず>866案に賛成だが。これで最悪の場所は剥離できる。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 16:51:10.96 vDZdEhzw.net
カインズブランドの水性木部塗料
塗った感じは悪くないのに缶のフタ柔らか過ぎて開ける苦労がハンパなかった

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 20:50:07.88 ujPLDMNF.net
爪が6箇所くらいあるやつかな
ぴったり嵌まるマイナスドライバで順序良くちょっとづつこじる

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:51:05.09 wQNWu68X.net
水道用とかコイン互換とかの横幅がやたら広いマイナスドライバ使うと楽だよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 15:56:10.51 BbCQJ7ze.net
>>870
>>871
ありがとう参考になります

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 14:51:57.69 h4q97Fye.net
今は杉羽目板外壁で汚い赤茶色の油性ペンキがはがれてて、乞食バラック仕上げになってるんだけど
ペンキ剥がさずこの上から油性のキシラデコール塗ったらどうなんの?
外壁ひろすぎて足場組む金もないしちょっとブラシで掃除するくらいの下地仕上げで
上から塗りたいのだが

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 15:34:08.81 jfOYiiKY.net
ペイントの剥げたとこだけキシラ吸い込む
今の下地木が灰色になっていて、赤茶&灰まだらの状態なら
キシラで赤茶&黒茶まだらになる
おまじないにキシラ塗ってから、隠蔽率の高い顔料の普通のペイント塗っては

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 15:57:35.43 h4q97Fye.net
あーやっぱり油性と言えどペンキの上にはのらないですよね
色はキシラがはがれても目立たないように木部が退色した色と似ているブルーグレイとかにする予定でした
結局木部外壁で防水を塗料でやってるわけじゃないからほっといても良いんだけど
見た目がね…w
まー可能な限りはがしてからキシラ塗るか、ペンキが完全劣化するまで待つか
既にはがれてる部分もあるから後者だと既にはがれてる部分の木部の紫外線劣化も進んじゃいそうだけど

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 16:16:14.90 rssC/+LY.net
絵を描くのだ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:17:44.46 h4q97Fye.net
あーキシラデコールよりガードラックアクアの方がやや性能良いのか
でもガードラックアクアが半造膜というところがひっかかっている
半造膜だとペンキのようにめくれてきたりしないのか、また上から塗りなおす時に問題にならないのかというところがわからない
少なくともキシラデコールであれば塗膜がほぼ無いため下地を剥がすなどは無く
上塗りすればいいみたいだが、そこらへんどうなんでしょ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 18:31:04.95 h4q97Fye.net
自己レスすみません、やっぱりぬりかえの事を考えるとガードラックで一度塗ると塗り替え時に
半造膜か造膜タイプしか選択できなさそうなのでキシラにしよ
すでに油性ペンキが塗られている状態ではあるんだがw

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 10:27:32.50 lVo59IYe.net
ペンキ上からキシラぬってみたけど、事前情報通り全くのらんかったw
黒キシラはまあまあのったんだけど、あれは顔料が濃いからかな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 04:39:10.80 StFhRp2j.net
足場を組まずに屋根の塗装できないか考えてる。
古民家のトタン屋根なので角度が急です。
ガラス清掃用の9mの棒の先にローラー取り付けて、サビの上から塗れる塗料を塗ろうかと思うんだけどどうだろう?
2mの脚立使えばいけそう。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 11:10:10.68 3a4AlyIW.net
清掃もさび取りもしないで塗る塗料なんてロクでもない結果しか想像できないなー

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 12:36:39.12 k8Gg1INL.net
瓦棒の辺りはどうするかが問題
防滑靴の屋根プロをはいて上るといいよ。濡れてても滑らない。ケレンした塗装の粉がのると滑るけど。後は親綱張ってロリップでぶら下がる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:32:15.66 UblLyErp.net
なるほど。
たしかに掃除してから塗装したいです。
棒の先にヤスリつけふかな。
インクはアサヒペンの錆び取り不要の使う予定です。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 22:23:48.59 68TJMMJ+.net
サビの上から塗れる塗料もぼろぼろのサビは落としてから塗れって書いてある

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 00:15:32.55 0Ww1/pRp.net
9mの先にローラーとかワイヤーブラシ付けたとして
力が入らないし塗料付けて塗るとか無理だろ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 03:19:14.23 DWzrKKGW.net
地面ならともかく身動き取れない梯子上で長い柄では持て余してどうにもならんだろね
電動でペイント自動補充するやつでも使うんだろか

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 06:53:26.59 Xq+bXoGz.net
ローラーの中にインク積めるやつを使います。
錆はボロボロするほど無いので雨の翌日にそのまま塗ったります。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/19 23:52:41.59 rFdnP0/i.net
屋根の上登る時に動きやすい履き物はやっぱり足袋かな?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 07:56:31.19 MXqhECtM.net
ホムセンで売ってるスポンジローラー洗ったけどなかなか乾かないな
握って絞って、新聞紙に包んでまた握ってなんとか乾いてきたけど、
一番早く乾かす方法は天日干し?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 11:14:49.33 D48esJy3.net
浴室のポリプロピレンの椅子なんだけど、プライマーと色を塗装した後
防カビ剤が入ってるクリヤーとか吹き付けたいんだけどそういう塗料って無いかな?
防カビのコーティング剤ならあるけどすぐ効果無くなりそうだし、
あとは防カビ剤入りの塗料は色付きの下塗り塗料しか見つからなかった

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 12:58:12.70 cnNlNh1T.net
>>889
天日干しつうより重要は風通し いずれにせよ戸外だが、
水性塗料を水洗いとして、屋内であれ2日もすれば乾くのでは
翌日使いで湿気っていても気にせんし、乾いていないと気分悪いなら複数用意しておく

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:10:18.21 MXqhECtM.net
>>891
ありがとう
スペア多めに買ってきた

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 14:59:54.52 9tymVIc7.net
だいたいDIYは水性ウレタンで各方面統一見解されてるけど
どうも水性は出来栄えが安っぽいんだよね
なんでかな
溶剤は浸透性が高く濃淡出易いせいで何となく高級感出るんだよな
ニスも水性はベタっとした感じでプラスチックみたいな質感だが
油性は適度にムラが出来るのか質感がどこかガラスっぽい
刷毛なんて安いし使い捨てにすれば出来栄えは油性が断然格好いいしおすすめしたいわ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 19:09:24.06 bPOmjDa5.net
築50年の雨戸の木製敷居はステイン?でOK?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 00:12:45.95 vhvGUsYN.net
>>893
俺も油性派なんだけど、今の車の塗料は水性なんだよね
車のは全く見分けつかない
DIYの塗料は何故なんだろうか?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 13:27:00.43 BQ4BNdJs.net
5年ほど前に塗った箇所、綺麗に剥がれかけている。
昔の塗料ごとくっ付いて剥がれた感じ
他の箇所は見た目はOK
面倒やな~
URLリンク(i.imgur.com)

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 14:13:31.03 Hsb0jMVA.net
これだけ剥がれたら残りを剥がすのも楽そう
全部剥がせば次の塗装はしっかり塗れて長持ちするんじゃね

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 16:06:11.01 mf8dbzgS.net
なかなか剥がれないところはガッチリ食いついてる下地なんだと思えばいい

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 16:14:48.21 BQ4BNdJs.net
剥がして、ワイヤー掛けて錆止め塗って本塗りか~
サビ止めは省略しようかな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 16:37:27.54 f/8uiszm.net
前も赤サビ塗ってるじゃん 安いんだしゴタ塗りすべき
前はピカピカの新品だったのかな?最初は表面ツルツルで足つき悪くてこんな風に剥がれるね
錆びて荒れたから赤サビ塗料の付きいいはず

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 16:39:29.08 f/8uiszm.net
裏が赤いのは下塗りしたのじゃなく旧塗装か

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 07:00:25.55 h7JU0ovX.net
>>901
そうそれ、前は赤っぽかった
ところでゴタ塗りって?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 16:02:39.78 mP408iVV.net
ゴテゴテと厚く塗る
なんつか風雨砂埃温度変化で微細にでも磨耗、傷がつくとそこから腐るので
下塗りをしつこく塗り重ねたい

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 12:40:29.93 emAE0hMd.net
外部用油性ニスで塗った小物、
雨は当たらないが日当たり、冬の湿度高めのビニールハウスに置いといたけど、
1年くらいで黒い汚れと日焼けが目立つようになってきた

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 20:06:58.02 GJ0q6jh+.net
せめて10年は持って欲しいが理想は20年
油性ウレタンとか強そうで期待しちゃう

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 10:32:55.00 HcL9ry6X.net
ウッドデッキ用に買ったウッドガード(油性)が2リットルくらい余ってしまった。来年また使いたいんだけど、良い保管方法知ってたら教えてください。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 14:00:33.72 Yjj78jsA.net
ペットボトル
キャップは1年ごと交換

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 19:14:56.35 Q4qRNJsv.net
ふう二階の鼻隠しを塗り終わった、明日は一階
デカい家も考えものだな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 01:50:11.80 YMEkInyI.net
ミルクペイントとウォーターミルクペイントは中身は別物ですか?
ウォーターミルクペイントの販売メーカーの取引先リストにターナーが入っていました

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 21:34:04.90 anHb15m/.net
もう何十年と放置のコンクリートのベランダ防水を
やりたいんだけど、ウレタン防水が1番簡単そうだね。
でも35㎡も有るんだな。材料何が良いですか?
作業少しづつやるって可能? 1/3づつプライマー、上塗りとして全部やったら2度塗り目とか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 07:55:28.87 w0HSliLK.net
URLリンク(twitter.com)
1330~1745
ベランダの洗濯物のところに屋根付ける為に木材運びや鉄筋のサビ抜き、ペンキ塗りなどをする
鉄筋のサビ抜きとペンキはほぼ一人でやったが、わりと簡単だった
木に塗る方が水性で穴によって量が違ったり大変だった
1130~1330はあらかじめ寝といたりしてたから案の定WEBやれてない
(deleted an unsolicited ad)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/30 20:50:07.31 B3BPND25.net
全く塗装の知識がありません
参考になる動画やサイト、アドバイスお願いします 仕上がりはそこそこで大丈夫
URLリンク(i.imgur.com)

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/31 10:56:13.65 rdErSko5.net
>>912
化粧プレートでも貼ったほうがいいんじゃないの

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/31 13:18:41.45 rVYEyw+g.net
>>912
何がそこそこで大丈夫だよw
仕上がりがどうなるかは100%お前次第だろアホ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 12:23:06.62 AspyybNH.net
>>912
木工スレとのマルチですね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 19:28:00.93 hhOHfUxX.net
>>912
人にもの聞いておいてそこそことかぬかした上にマルチかよ
本当に人間のクズ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:19:34.10 niuBQRFr.net
人にもの聞いておいてそこそことかぬかした上にマルチかよ
本当に人間のクズ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 07:58:32.05 PZFvoffv.net
ベランダ防水工事やりたいんだけど、余りDIYでは無いのかな?ホムセンにも材料余り置いてないし
どっかに参考になるスレッド有ります?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 12:17:03.01 zezipq/m.net
どこのどんな素材をどんな防水でとか詳しく書かんとわからん
ベランダったっていろんなのがあるし

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 19:14:22.91 N47+k11s.net
>>919
そやね、30㎡程あるモルタルのベランダ、過去何回か防水処理がしてある。20年程経つので自分で防水工事をしたい。下地万能のウレタンなんかはどうかなと思う。
でも1液の材料が高価。比較的安いニッペなんかにある簡易防水はどうじゃろな?シーラー塗って簡易防水材2回ほど塗るとか 兎に角安価でどう言うのがオススメかを聞きたい。業者に頼んだら高いかな?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 09:48:42.66 2Im5EkvU.net
イヨイヨ、ウレタン防水をしようと掃除している。昔の防水でシリコンシーラントを塗っている所があるが、多分そこは接着しないだろうな。こんな場合どうするのかな?
プライマーを塗って上からウレタンコーキング剤を重ね塗りその上からするのかな?誰か教えて

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 07:00:45.37 rUu/uHlc.net
ルーフバルコニーに防水材を塗った。重ね塗りで乾かしている時に雨が降った。水溜りの箇所が1箇所有って
次回重ね塗りの時に、垂らすほど多い目に塗ったが
マダマダ取り切れない。どうしたら良いのか?
補修クロスを重ねて塗れば良いかな、と今考えたが
気にしないのが1番かな どう?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 09:13:58.02 +UthgT1m.net
自転車のカゴ(金属)にラッカーシルバー塗ってピカピカになったのは良いんだけど、
シルバーだけじゃ塗装がすぐ剥げてくるんで、
同じメーカーのラッカークリアー塗ったら塗膜が混ざって薄黒くなってしまって泣いた
ラッカーの上からラッカーてダメなの?
乾燥時間はシルバーが昨日の15時頃でシルバーがさっき8時半頃なので時間は十分空けたと思っていたんだけど…

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 09:18:31.47 +UthgT1m.net
あれ、でも透明クリアーだから色が混ざったという表現はおかしいな…
でもピカピカの銀から鈍い薄黒い銀になってしまって…
一体何でこんなことになったんでしょう?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 13:27:14.04 vk43nsS9.net
油性の上に水性で塗るとかウレタンで塗るとかすれび下に塗ったのが
溶けたりしないんだけどな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 14:33:59.67 +UthgT1m.net
今になって色々調べてみたらウレタン最強らしいですね
ただウレタンは結構高価らしく?
エナメルはどうですか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 16:16:14.01 +ANLTtCP.net
今から塗り直すってこと?
そのまま上から?それとも剥離してから?
コーナンとかで売ってるカンペハピオのシリコンラッカースプレーは
結構タフだし安いしオススメだけど

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 22:11:43.31 cw2HDnPv.net
スレリンク(diy板)
こっちのスレの方が昔から居る住人も書き込んでるから一度質問を閉じてそっちで聞いたら?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 17:01:42.34 elGt7XES.net
ラッカー系のシーラーやニス塗ったあとの刷毛を洗うのに薄め液がない時、
台所洗剤を刷毛にビュッとかけて暫くコネコネしてやってから流水で洗う
これを数回してやると毛が固まることなくまた次も刷毛が使える
洗剤つける前に水に濡らすと白く固まり始めるからそこだけ注意
真似していいよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 14:38:57.58 z79r1nsw.net
ボロいりんご箱貰ったんだけど塗装するならワトコオイル以外におすすめありますか?
室内で使用したいので体に害が少ないやつがいいです
布で塗るブライワックスなどは凸凹したりんご箱には向いていないですよね

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 07:15:56.23 J69wnguR.net
>>930
室内で使用するのなら
じつは、油性塗料の方が害が少ない。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 22:49:41.94 0x7RlASt.net
>>923
自転車のカゴはプラスチック製にしたらすべての悩みが解消した

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 23:25:06.77 57UR0Fdl.net
>>923
ラッカー塗ったあとに半乾きの状態でクリアー塗らないと駄目じゃなかったっけ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/23 09:03:17.82 nsz6L+yj.net
築古の木造の階段が汚いので、何かで塗装したいのですが、どんなペンキ?ニス?を使えばいいてますか。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 08:38:59.04 gpQtzY8L.net
塩ビパイプを塗装したいと考えているDIY初心者です。
屋外使用ですが、パイプにヤスリがけ、ミッチャクロン塗布、アクリル系スプレーの順で良いもんでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch