ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part5.5at DIY
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part5.5 - 暇つぶし2ch338: ◆JetFit3jts
15/08/31 18:43:22.40 2hEkWt5o.net
>>319
問い合わせ内容ありがとうございます。
やはり重量記載ミスですか(^^;
オリジナルで200gは軽いですねぇ。
でも、大排気量Vベルトで使えないのは残念としか。
大排気量対応版を期待しましょう。
>>320
ハズレを引かないように、この板でも人柱が情報提供しています。
ググればこの板もヒットしますし、充分です。
お上に頼って発売禁止にするほどは酷くないでしょう?
お上に頼らなくてもネットの力を信じて良いかと。

339: ◆JetFit3jts
15/09/01 18:31:20.90 eWFuRNkV.net
赤ネオ40cmキター!

340:プラッター会長
15/09/01 18:33:00.15 KPbhhOGf.net
>>323
(*´∀`)人(´∀`*)

341: ◆JetFit3jts
15/09/01 18:46:59.96 eWFuRNkV.net
>>324
(*´∀`)人(´∀`*)
40cm皿は予想よりずっと大きく見える。
恒例の太いナイロンチェック!
3.3mm(.133)丸は余裕。
3.9mm(.150) 丸は残念ながら通りません。
ぐるがりに付属していた3.5mm丸は通ります。
3.3mm角は通りませんでした。
3.5mm丸は入手が難しいから、事実上3.3mm丸が限界。
プラッター会長の写真でリールが外れていた部分。
観察すると接着剤のはみ出しっぽいのが見えますね。

342: ◆JetFit3jts
15/09/01 18:54:44.31 eWFuRNkV.net
上蓋の嵌め合いが難しい。
構造上、本体から出てる丸い突起2個が上蓋の丸穴4個に入るべきなんだろう。
けど、外見から位置合わせが困難。
これって、目印あります?

343:プラッター会長
15/09/01 18:55:53.25 KPbhhOGf.net
>>325
黒いドーナツシートありますか?

344:名無しさん@鳥取
15/09/01 18:56:36.52 vQADSlNx.net
40cmでかそうですね。一発で50cm巾刈れたら凄いかも。

345:プラッター会長
15/09/01 18:58:57.62 KPbhhOGf.net
>>326
目印、、無かったと思う。いつもアバウト。
右手に蓋のほうを持って右手を手前巻きで、、を覚えるのに数回かかったw

346: ◆JetFit3jts
15/09/01 19:02:35.63 eWFuRNkV.net
>>327
リールの下側に貼ってある黒いシートですね。あります。
>>328
目標45cmで(^^; 現状の飛散防護カバーのまま使いたい。
>>329
慣れるしかないですか・・・何回試しても直ぐには入らない・・・

347: ◆JetFit3jts
15/09/01 19:10:16.71 eWFuRNkV.net
上手く入らないと思ったら、丸穴には入りませんでした。

348:プラッター会長
15/09/01 19:10:24.12 KPbhhOGf.net
>>330
黒シート、そのうち破損すると思いますw
ま、無くても特段の不具合は感じないのでそのまま使ってます。

349: ◆JetFit3jts
15/09/01 19:24:52.23 eWFuRNkV.net
>>332
摩擦軽減用かな。無くても大丈夫なら気にしません。

350:名無しさん@鳥取
15/09/01 21:02:12.32 vQADSlNx.net
黒いシート楽ネオには無いけど赤ネオにはあるようですね。
赤ネオ改造しておりました。コードのアンバランスを解消するために、反対
側に同じように穴を二つ開けました。コードを1mに切り結び目を作り
内側~外側~内側へと通して固定してみました。結び目が内側に入りますが
コードには影響がないようで、引き出しもスムーズです。これで中途半端な
回転でも振動が出ないのではと思いますが、穴を開けたところの強度は未知数
です。
そういえば会長の赤ネオとこちらの赤ネオは赤いフタの内側の作りが違います
会長の赤ネオは35cm用でこちらは30cmですにで作りが違うのかもしれません。

351: ◆JetFit3jts
15/09/01 21:11:23.56 eWFuRNkV.net
>>334
言われてみれば、オレのも違っていますね。
細い8本スポーク状態。
軽量化したのかな。

352:プラッター会長
15/09/01 21:12:15.86 KPbhhOGf.net
>>334
流石@鳥取氏!
私は『バランサーで反対側のリール内側上部に2つ折りコードを接着剤で固定したらよくね?』と妄想しておりましたw
加工後の使用レポお待ちしてます。

353:プラッター会長
15/09/01 21:18:17.24 KPbhhOGf.net
>>335
私のが35cm、ジェット君が40cm、@鳥取氏が30cm、、皿の大きさで違うのか、金型をマイナーチェンジしたのか、うーむ、法人仲間に画像提供してもらおうかな。

354: ◆JetFit3jts
15/09/01 21:25:40.83 eWFuRNkV.net
URLリンク(light.dotup.org)
オレのこんな感じ。

355:名無しさん@鳥取
15/09/01 21:26:53.44 vQADSlNx.net
>>338
こちらと同じです

356:名無しさん@鳥取
15/09/01 21:27:43.37 vQADSlNx.net
会長の赤ネオのほうが肉厚で強そう

357: ◆JetFit3jts
15/09/01 21:27:48.98 eWFuRNkV.net
って事は、金型変更したのかな。

358:プラッター会長
15/09/01 21:31:51.54 KPbhhOGf.net
>>338
あらホントや。
楽ネオっぽい華奢なふいんき。

359: ◆JetFit3jts
15/09/01 21:35:38.74 eWFuRNkV.net
こんな所変更してないで、楽ネオ改良すればイイのにね(笑)

360:名無しさん@鳥取
15/09/01 21:54:08.83 vQADSlNx.net
コストダウンのために金型変更で肉厚薄くしたのかな??。

361: ◆JetFit3jts
15/09/01 21:56:39.22 eWFuRNkV.net
>>344
金型代を考えると、肉厚薄くしても元は取れないかと。
楽ネオと部品共通化とかしてませんか?

362:名無しさん@鳥取
15/09/01 22:01:03.32 vQADSlNx.net
ああそうですね 上は共通ではめ込むリールが違うわけですね

363:名無しさん@鳥取
15/09/01 22:48:25.85 vQADSlNx.net
>>336
もっと早く言ってくださいよww。一度シミュレーションしてみてウエイトを
付けるところがぐるっと移動するような印象だったのですが、もういちど
やってみるとコード取りつけ穴の位置を真上にした場合左側にウエイトを付ければ
よいみたいです。そこで8分割の凹の部分2ヶ所にコードを塩ビ用の接着剤で
貼り付けました。この部分は中心部位から距離があるのでウエイトは少なめで
バランスが取れるのではとの予想で少なくしました。

364:名無しさん@鳥取
15/09/01 22:53:05.34 vQADSlNx.net
貼り付ける場所は内側から見た場合コード取りつけ位置が0時とするとウエイト
取り付けは右側になります。時間で言うと1時半~4時半かな
ドリルで開けた穴は見なかった事にしよう・・・・ww

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 23:00:38.49 XrzOiyZA.net
はて?
ここってブログ?

366:名無しさん@鳥取
15/09/01 23:43:11.85 vQADSlNx.net
どこを見ているのか解らない可哀想なお方が約1名・・・ww。

367: ◆JetFit3jts
15/09/01 23:51:32.99 eWFuRNkV.net
何故に右側? とか考えていましたが、実際にコード巻きながら考えたら納得。
結果を楽しみにしています。

368:名無しさん@鳥取
15/09/02 00:17:36.62 s6bevz36.net
普通に考えると内側から見てコード取りつけ位置を0時にしてウエイトが必要なのは
0時~6時だけど凹部分外周に貼り付けると外側になるのでバランスを取り1時半
から4時半かなと・・・でも少し足らない気もするので1時から5時まで貼り付けました。
果たして結果は・・・・??

369:名無しさん@鳥取
15/09/02 08:44:39.78 s6bevz36.net
今朝6時から1時間草刈りしてみました。結果はばっちりOKでバランスの
問題は解消されました。1時~5時の位置で問題無いようです。
しかしメーカーはそのくらい最初からやっておけば良いのにと思います。
それと上で外周とか外側と書いておりますがあくまでも内側での話です
本体の外側に貼り付けるという意味ではありませんのでよろしくです。

370:プラッター会長
15/09/02 08:57:13.24 XOhJpurC.net
>>353
(`Д´)ゞラジャー!!
人柱報告乙であります!

371: ◆JetFit3jts
15/09/02 09:20:49.68 wGP9pfZ6.net
>>353
おおぅ! 上手くいきましたか!
素晴らしい、オレも真似します。

372:プラッター会長
15/09/02 15:25:17.32 XOhJpurC.net
さて、ジェット君の40cmレポが楽しみ。
肩掛けTB33なのでフレキシシャフトロスが無いから、どんな感じでしょ?

373: ◆JetFit3jts
15/09/02 17:15:45.62 wGP9pfZ6.net
>>356
オレも試したくてウズウズしているけど、生憎と会社員ゆえ平日は事務仕事。
試せるのは土曜日の予定。今週末の日曜は休日出勤なり・・・

374:プラッター会長
15/09/02 18:36:23.90 XOhJpurC.net
気分転換に庭の草を刈ってやったぜ~。
お気楽草刈りなのでスーパーカルマー、短パンサンダルで草刈り。ワイルドだろ~。

ナイロンと違って屑が飛ばないので足を蚊に食われたぜ~(;´Д`)

375:名無しさん@鳥取
15/09/02 20:29:09.32 s6bevz36.net
牛骨ラーメンを食べに行っておりました。鳥取県民は一週間に1度は食べないと
落ち着きませんってちょと大げさ。久留米の豚骨とか北海道の味噌ラーメンとか
そんな雰囲気かも?。まあ定番といえ定番ですね。

376:名無しさん@鳥取
15/09/02 20:31:43.45 s6bevz36.net
まあ定番といえば定番ですね。 訂正

377:プラッター会長
15/09/02 20:41:06.49 XOhJpurC.net
>>359
牛骨ラーメン、、『秘密のケンミンショー』で見た記憶があるような。。。

378:プラッター会長
15/09/02 21:02:35.06 XOhJpurC.net
一昨年のオンエアでしたな。
2013年2月14日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 連続転勤ドラマ「辞令は突然に…」奥様はさすらいの女子アナ編
鳥取県をドラマで紹介する。
東京一郎とはるみは鳥取空港へ降り立った。今回の転勤先は鳥取県鳥取市。
2人は部長夫婦に案内され倉吉市にある「八兵衛」へやってきた。
鳥取県のラーメンは牛骨からダシをとるのが定番。
この地域は大山黒牛も有名で牛骨が仕入れやすい。
鳥取の水道水は約98%が地下水。
大山には名水百選にも選ばれた「天の真名井」が湧き出ている。
近畿・中国・四国地方に出荷されるサントリーの天然水は奥大山の水を使用。
はるみは地元の放送局「日本海テレビ」に初出勤。日本海テレビは昭和34年開局。
はるみがレポーターをする「スパイス!」は下山英哉アナと山口有貴アナがメインMCをする地元密着の生放送番組。
はるみは鳥取駅前でインタビューをすることになった。
しかし街の人は誰も足を止めてくれない。
鳥取県東部はなぜかインタビューが取りづらいアナウンサー泣かせの地域。
米子駅のある鳥取県西部は簡単にインタビューが取れる。
鳥取県は江戸時代に因幡国と伯耆国に分かれ、東側の因幡国は城下町で武士が多くいたことから真面目で勤勉な人が多い。
東側出身者はマナー講師の平林都さんや自民党の石破茂さんがいる。
西側の伯耆国は商業都市のため開放的で明るい人が多い。西側出身者にはイモトアヤコさんがいる。

379:名無しさん@鳥取
15/09/02 21:04:32.64 s6bevz36.net
最近少しブームなのでいろいろなところで看板を見かけますが、まあ県外から
いらっしゃった方に自信を持っておすすめできるのは3軒ぐらいですね。
URLリンク(tabelog.com)
これが一押しかな、レベルはいろいろ有りものすごく差があります。

380:名無しさん@鳥取
15/09/02 21:12:17.81 s6bevz36.net
へーそんな番組があったんだ、確かに東部西部で違うかも米子付近はいろいろな
営業も飛び込みで売れるけど。東部はだめだとか、そんなことを聞いた事があります
イモトアヤコの実家はけっこう近いです。
ちなみに水道の水源地は名水百選に選ばれており、カルキ臭もほとんどしません
蛇口をひねると名水が出ますww。

381: ◆JetFit3jts
15/09/02 21:19:57.93 wGP9pfZ6.net
>>363
美味そう! 鳥取は何度も行ってるけど牛骨ラーメンは知らなかったよ。
今度行ったら食べるぞ(笑)
オレはうどん県在住なので、一日一食以上はうどんですね。マジで。

382:プラッター会長
15/09/02 21:29:21.62 2BRTrpeX.net
>>365
特定嫌ってたジェット君がまさかのカミングアウトww
ま、消印情報で知ってたけどw

383:名無しさん@鳥取
15/09/02 21:35:06.36 s6bevz36.net
へーうどん県ですか近いですね。これはもうほんとうに、うどんのメッカ
ですね。しょうゆと味の素でつるつるっと食べる人がいますよね。ほんと
うにうどんが好きなんだなと思います。
そういえば岡山からこちらに向かう米子道は最近空いてます。不思議だっ
たのですが、無料の鳥取道が開通したので、鳥取道からこれまた無料の
山陰道へ車が流れているようです。

384: ◆JetFit3jts
15/09/02 21:46:23.69 wGP9pfZ6.net
>>366
節穴した時点でバレてるので。
>>367
味の素は舌が痺れるのでオレは入れません。
醤油と大根おろし、ショウガで食べますよ。メニューではしょうゆうどんです。

385:プラッター会長
15/09/02 21:56:57.12 XOhJpurC.net
>>367
米子道・鳥取道、把握しました。
若い時に行ったときは、行きが因美線、帰りが伯備線でした。ウチの地元も田舎ですが、中国山地は超田舎だった記憶があります。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 21:58:05.15 PZ9LEmW9.net
ここって何スレですか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 22:01:18.13 RClNNFj8.net
うどんは嫌いじゃない、つうか好きだな丸亀うどんと言うチェーン店がお気にいり
とんこつ系も好きだ、こちらじゃ好き嫌いが分かれるラーメンだけれど
あんま有名じゃないだろうが、徳島ラーメン人生、がお気に入りだったり
これは癖になる味だな、たまにしか食えないんだけど

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 22:02:30.57 RClNNFj8.net
>>370
ラーメン・うどんスレですw

389:プラッター会長
15/09/02 22:03:35.27 XOhJpurC.net
>>368
四国の人間は、美味くないけど宇高連絡船のうどんが忘れられんのですよねー。
吉野川ハイウェイオアシスの『みのだ亭』のうどん食べると思い出します。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 22:13:56.95 CXiJFI7C.net
うどんスレに迷い込んでしまったようだ(ゴシゴシ

391: ◆JetFit3jts
15/09/02 22:14:24.57 wGP9pfZ6.net
>>373
原住民では無いので、本物の連絡船うどんは食べた事無いのです。
JRが何度か復活させてますが、思い出補正なのか「コレジャナイ!」らしい(笑)

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 22:26:42.32 PZ9LEmW9.net
ナイロンコードじゃつまらないからこんどはうどんで刈るのか?
バカしかいねぇな

393: ◆JetFit3jts
15/09/02 22:42:44.84 wGP9pfZ6.net
鳥取氏のスイカダイエットはその後いかが?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 22:42:51.90 RClNNFj8.net
うどん県は裏山ですな、四国のどこだっけ?
博多あたりじゃ、ごぼ天もオススメって聞いたけど、こっちはないんだよねぇ

395:プラッター会長
15/09/02 23:00:25.23 XOhJpurC.net
久しぶりにピチピチ草刈りしてみたい気分になったので、明日はオートカット25ー2にマグナムゲータライン巻いて刈ってみよう。
************************
しかし、『うどん県』の時もたまげたが、
腰をぬかしたのは
『鳥取砂丘コナン空港』!!(°°;)
『高知龍馬空港』かすんでしもたがな。。。

396: ◆JetFit3jts
15/09/02 23:36:58.83 wGP9pfZ6.net
うどん県の旧称は香川県、旧くは讃岐国とも。

397: ◆JetFit3jts
15/09/02 23:45:42.29 wGP9pfZ6.net
>>379
2.7mmなら巻ける・・・のかな?
コナンと言えば未来少年なオッサンなので、ピンと来ない(笑)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:49:31.07 c9owoA8R.net
讃岐うどんは超~有名だね、県名がでてこなかったよ
しかし徳島ラーメンには反応しませんが、四国ではマイナーなのでしょうか?
まーこちらでもマイナーですが、みちのくプロレスの・・・・

399: ◆JetFit3jts
15/09/02 23:54:56.78 wGP9pfZ6.net
徳島ラーメン、すき焼き風の肉玉ラーメンは歴史が浅いから。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 01:19:45.79 GWJx4RDM.net
そうか歴史は浅いんだ
あれもとんこつ系ですよね、濃厚とんこつ、替え玉ありだし
俺的には癖になった味なんですが

401:名無しさん@鳥取
15/09/03 02:41:57.77 w1pqJPLq.net
>>377
約3kg成功しておりましたが、昨夜の牛骨ラーメンで0.5kgぐらい戻ったかもw。
スイカも残り5個で腐れる物も出てきて終了寸前です。
>>379
鳥取砂丘コナン空港は鳥取県民から見ても大丈夫?って感じです。ほかに売り込
むものが無いとも言えますね。そういえば「米子鬼太郎空港」もあります。
JR境線は鬼太郎列車ですから、これも変わっているかも。列車全体に妖怪の
イラストが描かれています。

402: ◆JetFit3jts
15/09/03 08:14:26.73 hG8y5X46.net
>>385
スイカが終了するのが先か、3kg減量してTLE48ゲットするのが先か?(笑)

403:名無しさん@鳥取
15/09/03 16:57:56.33 w1pqJPLq.net
>>386 スイカが終了しそうですwww。
ところで、ビーバーの操作桿GTCWですが、標準より10cm長くて背負ったままで
プラッターのコードを伸ばせないし、ジェットフィットもコードの抜き差しが
やりにくいです。そこで10cmえいやっと切り取り短縮しました。試運転では
手が届くようになりまあまあ使える感じになりました。
URLリンク(uploda.cc)
この画像は2~3日消えると思います。画像のプラッターは35cmです。

404:プラッター会長
15/09/03 17:27:41.72 MD8a+q4o.net
>>387
フレキシシャフトはそのまま使えるんですか


405:?



406: ◆JetFit3jts
15/09/03 17:29:34.83 hG8y5X46.net
すげぇな鳥取氏。 普通えいやっで切れないよ。

407:名無しさん@鳥取
15/09/03 17:50:08.24 w1pqJPLq.net
ああ。すみませんちょっとホラを吹いております。切るときはえいやっと切り
ますが、それまでに一応全部分解して部品を吟味して上側でインナーシャフト
とカーボンシャフトを切断すれば良いと判断しました。カーボンシャフト上部
はなにもないので傷防止のテープを巻き10cmのところに鉛筆で印を付けて高速
切断機で切断しました。インナーパイプはゴムの口が(キャップ)接着してあ
りましたが、それを取り外して切断後再度キャップを取りつけました。接着剤
はなにが良いか解らなかったのでメーカーに問い合わせるとアロンアルファー
との事でそれで接着しました。大問題のフレキシブルシャフトはメーカーのHP
にあるパーツリストで調べるとK3のシャフトが標準操作桿(GTRなど)と共通
だったので手持ちのK3から取り外して差してみたところきちんと適合して回転も
問題無く動作しています。ということは角度可変のK3などは先端が曲がって
いるのでヘッドギヤを持つ角度固定タイプより操作桿の実行長は短いと思われます。
URLリンク(www.beavergroup.jp)
このURLのパーツリストがすごく参考になります。

408:名無しさん@鳥取
15/09/03 18:31:46.32 w1pqJPLq.net
今回GTR用のアルミのパイプとインナーパイプを購入して改造しようかと
思いましたが部品代1万2千円ぐらい必要だし、カーボンシャフトが不要に
なるしって事で、切断して費用無しで改造することにしました。K3の
操作桿が使えないので、まあフレキシブルシャフトだけは購入して元に戻
しておこうかなと思います。

409: ◆JetFit3jts
15/09/03 19:34:52.86 hG8y5X46.net
なるほど、緻密に計算の上での切断ですね。
それでも切断するのは勇気が要ります。

410:名無しさん@鳥取
15/09/03 20:04:44.03 w1pqJPLq.net
今の状態では使いにくいしお蔵入りにするよりも切断して可能性をさぐるという
判断です。それにだめなら3万でGTRの操作桿が買えるので、エンジン部分は
生きるのでまあ良いかなって感じです。

411:名無しさん@鳥取
15/09/03 20:14:15.85 w1pqJPLq.net
そうそうあの画像はハンドルをプラッター会長のマネッコで縦に1本取り
つけております。このハンドルは簡単に移動するので実際の使い方は使い
ながら考えます。

412:プラッター会長
15/09/03 20:53:03.36 MD8a+q4o.net
>>394
うーむ、単に外すのが面倒で付けっぱなしにしていたハンドルを『真似た』と言われると面映ゆいですな(^^;)
今日は朝から雨だったので、納品物を仕上げて納品すませ、バリカンアタッチメントの棹のハンドル細工しました。
棹先が超重くなるので、対策として単品のUハンドル縦付けにして前屈みせず振れるようにして、腕にくる重さを軽減するために自転車の荷縛りゴムで26cc背負いビーバーの肩ベルトから追加Uハン根元を吊す形にしました。
なかなか良い出来っぽい。
明日の実戦投入が楽しみですww

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 22:02:28.48 c+EznTmg.net
>>14

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 23:11:51.09 ZAU36JD+.net
>>395
おまえマジで暇人そうだな、仕事してんの?

415:名無しさん@鳥取
15/09/04 01:45:39.64 hhQcTts3.net
>>395
ハンドル了解です。不要な場合は下側に外せるので、いろいろやってみます。
バリカンは飛散などすくなそうですが、やはり重いんですね。それと異物を
噛み込んだ場合どうなるんでしょうね。どこかにフューズ的なものがあるの
でしょうか?。

416:名無しさん@鳥取
15/09/04 03:50:01.91 hhQcTts3.net
振動の謎が解けた
夜中にひらめきました。�


417:�長使用のプラッターはフタが肉厚で重量があるので コード半回転分の3gぐらいの差は気にならないのではと、それに引き替え 楽ネオ共用のフタは薄くて軽いので少しの重量のアンバランスが気になるのか なと思いました。



418:プラッター会長
15/09/04 09:14:03.32 DjZcFgeG.net
>>398
朝食前にバリカン刈りしてきました。
バリカンの場合、何かを噛んで『ガチッ!!』と止まるケースはそれほどは無いです(ガガカガ!!っとなります)が、草が多くて止まることはあります。
当然クラッチに負担がいくので24cc以上は装着不可なのであろうと推察してます。
さすが生け垣刈り用ともいえるアタッチメント、少々の茎の太い草もものともしません。スピード的には劣るけど、保護具無しで気楽に使えること。
刈った草が散らないでその場にパタパタ留まるので楽。
借り物のヘッド角度固定バリカンですが、使ってみると発見が多いです。
ジェット君、石垣から出た竹刈り最強は意外とバリカンかもしれませんw

419:名無しさん@お腹減った(鳥取)。
15/09/04 12:26:39.65 hhQcTts3.net
そうなんだ大排気量はだめなんですね。やは万が一噛み込んだりした場合の
ためかもそれませんね。生垣の刈込みは良さそうですね。エンジンだから
電気を確保する必要もありませんし。

420:プラッター会長
15/09/04 13:50:49.29 DjZcFgeG.net
困った隣家がある田んぼの畦をバリカンで刈ってきました。
角度固定バリカンですが、法面刈り上げは最強かも。
ゴムバンドが良い仕事してます。
そこが終わると散らしてもいいので『旋風』にチェンジ。
ある程度刈ってオートカット25ー2にチェンジ。
刈り始めてすぐに根元切れ2回。。。
オイラがキレてビーバージェットフィットにチェンジ。
道路への飛散が多すぎるので結局その後は『旋風』に落ち着きました。
チップソーみたいに刈り刃の上に草が乗ってこないので使いやすいです『旋風』。

421:プラッター会長
15/09/04 15:58:58.80 DjZcFgeG.net
午後はアイガモ田の網を回した畦をビーバージェットフィットで上から押さえて粉砕刈り。
この粉砕刈りが27ccでは出来ない芸当。

422:名無しさん@鳥取
15/09/04 18:07:05.64 hhQcTts3.net
夕方稲のカメムシ防除をしてきました。
旋風ってあのオレンジのブレードが付いたやつですね。粉砕力はかなり凄そうですね。

423: ◆JetFit3jts
15/09/04 18:09:07.64 E1Wq1w2+.net
バリカン・・・往復のバリカンだよね。
回転式のスーパーカルマーより強力なんだろうか。
オートカットは根元折れしましたか。マグナムゲータライン2.7mm?
1kwオーバーだと、3.3mmでも根元折れするから、普通のリールは利用困難。

424: ◆JetFit3jts
15/09/04 18:10:27.39 E1Wq1w2+.net
>>404
そう。旋風はオレンジのブレードが動くやつ。
結構使える刃ですよ。オレもお気に入りの一つ。

425:プラッター会長
15/09/04 18:29:46.97 DjZcFgeG.net
>>405
そうです、2.7mm。
その後、『旋風』ではヘッドに巻きつく草のとこになったのでプラッターにチェンジ。
。。。したのはよかったが、この前外れたリールをパチン!で戻したとき接着剤を付けてなかったので、欲張ってコード長く巻いたら中で外れてコード出せず(;´Д`)
仕方ないのでプラッター付けたときに外したツムラWカバーをFS130『旋風』に装着。
結果、、良いですな、ツムラWカバー(^^)v
1400円、買って損なし。

426:君の名付け親
15/09/04 19:45:08.18 IamI/TS3.net
>>407
待たれよ
ツムラWカバーと二枚刃的なもの(この場合は旋風)の組み合わせは危険では?
ツムラWカバーの固定が緩み、カバーが左右に傾いてしまった時に
ポリプロベレン製の草寄せの出っ張っている部分が二枚刃で思いっきし
吹き�


427:ヤのを俺は危惧する 普通の円形のチップソーやナイロンコードなら多少カバーが削れるだけで 大したことが起こらないうちに異変に気づいて作業中止できるだろうけど それともツムラWカバーというのは傾かないように竿に確実に 固定できる商品なのか? 単純に俺は君の身を心配している 俺の思い違いや杞憂ならいいんだがな



428:プラッター会長
15/09/04 20:09:31.29 DjZcFgeG.net
>>408
案ずるな『偏屈偏狭の結果としての孤独の人』よ。
買ってみればわかるが、最も接触が危惧されるのは可動刃固定ボルトの上部出っ張りが棹の下を通過する部分。
取り付けがズレたとしても、まず、その部分の接触音で気づくな、と容易に判断できる構造。
今日の夕方の使用で、けっこう固い茎の草のとこを刈ったがズレることはなかった。
FS130の棹が太いことがズレずに固定できている一因の模様。
ツムラWカバーはこのまま継続使用するので続報を待て。

429:君の名付け親
15/09/04 21:12:57.81 IamI/TS3.net
>>409
現物がないのでいまいちイメージがわかないが
ブレード部がカバーに直撃する事はありえないわけだな?
ならいいんだ
それと太い竿がいい方向にはたらくというのは思いつかなかった
フフ、君を茶化したのは後にも先にも
名付けた時の一回の書き込みだけだ、それは許されよ
他の、やたら人格を否定してくる輩は知らん
願わくば今後も>>1にある「事故の無いよう刈りましょう! 」を遵守してほしい
ちなみにドデカカバーと二枚刃の組み合わせで耕作放棄地に入ると、
カバーが草でたわみ、二枚刃によって一瞬で半壊するw
ソースは俺の実体験だ
いやあ浅はかだった、ちょっと考えればわかることだったんだが

430:プラッター会長
15/09/04 21:27:14.65 DjZcFgeG.net
>>410
『偏屈偏狭の結果としての孤独の人』よ。
お気持ちは受け取った。
ドデカカバーのたわみで破損するのは『あるあるw』案件。
プラッターでも何度も経験>>行き着いた結論が、取り付け部分が金属ダイキャストで強度充分なリョービのカバーをベースとする改造。

431:名無しさん@鳥取
15/09/04 21:52:35.44 hhQcTts3.net
ふー とりあえず本業の見積書完成!
明日の打ち合わせに間に合うかと心配しましたが、徹夜しなくてもなんとかな
りました。って完全スレチで失礼。

432:プラッター会長
15/09/04 21:58:33.04 DjZcFgeG.net
>>412
乙であります。
こちらは明日の本業の準備中。
午前午後にまたがるので準備がいつもの2倍。。。

433:名無しさん@鳥取
15/09/04 22:06:45.83 hhQcTts3.net
プラッター会長どんな仕事でしょうねー、こちらはしがない建築屋ですw。
今後消費税が10パーセントになると仕事が激減するのではとびくびくしております。

434: ◆JetFit3jts
15/09/04 22:21:55.73 E1Wq1w2+.net
お疲れ様です。
明日は休めるので、試したいナイロンを切って水に漬けたりして準備中。
プラッター用の3.3mmもマグナムゲータラインとチタニウムフォースを用意。
晴れるけど最高気温も低いし、草刈日和になりそうです。

435:プラッター会長
15/09/04 22:29:41.84 DjZcFgeG.net
>>414
こちらの本業はド田舎の映像屋(動画メイン)ですw
明日は『この時期の1日屋外イベント』の撮影ですねw
バッテリーとSDカードがいつもの2倍強。。。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 23:00:00.42 bzQ/3HLl.net
君らは趣味で草刈してる感じかな?
いわゆる兼業農家的なスタンスで、好きな時に少し草刈でしょうか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 23:18:26.39 sNnmXcQH.net
>>381
コナンといえば、シュワちゃんだろ!

438:プラッター会長
15/09/04 23:28:50.23 DjZcFgeG.net
>>418
え~?
ホームセンターじゃないの~?(棒)

439:名無しさん@鳥取
15/09/05 04:22:06.54 eaJEd4YZ.net
>>415 ナイロンコードって水に浸けると弱くなりそうなんだけど、実際は
切れなくなり強くなりますよね。少し不思議な感じです。
>>418 へーそうなんだ土日が忙しいお仕事ですね。編集にパソコンが手放せない
感じですね。こちらもCADとか見積ソフトでパソコンが無いと仕事になりません。
>>417 出来れば草刈りはやりたくないですねw。でも中山間地の法面の高低差が
3m以上あるような所にも一部田んぼがあるので、今のところはかなり時間を掛けて
維持管理しております。たぶん息子の代になったら放棄地になるでしょうねww。
周辺の田んぼは放棄地ばかりで笹藪になっていています。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 07:27:47.58 4XjyHiyk.net
>>415
へぇ~水に漬けると良いんですか。おもしろいですね~さっそく試してみたいと思います。
いろんなアイディアあるもんだなぁ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 07:32:36.46 4XjyHiyk.net
>>417
自分の敷地を草刈りしてるだけですけど、田舎なので面積が巨大です。
3000坪もありますwww
草刈りスレやナイロンスレを今年見つけて、色々知識を得たおかげで
今年の草刈りは劇的に快適・スピードアップ+綺麗になりました。
それより、草刈が楽しいw刈るところがなくなると寂しさも感じる程・・・
運動不足解消にも成ります。

442: ◆JetFit3jts
15/09/05 07:42:14.03 At3hKCt6.net
ナイロンを水に漬けるのは、STIHLやOregonのカタログに書いてありますよ。
ナイロンやプラスチックは乾燥すると硬くて脆くなるので、吸水させて
しなやかさを取り戻してから使用する物らしいです。
>>419
関西圏にはありますね。って、それはコーナン!

443: ◆JetFit3jts
15/09/05 08:19:06.95 At3hKCt6.net
>>422
仕事が座り仕事なので、基本的に運動不足。
猟友会の活動と草刈は運動不足解消にもってこい。
毎週やってれば大丈夫だけど、2週間も間が空いていると、
筋肉痛で動けなくなります(笑)

444: ◆JetFit3jts
15/09/05 08:24:57.67 At3hKCt6.net
中古の三菱TLE48エンジンをゲット。
使用時間は極短でクラッチ面の当たりも出てないくらい。
エアクリーナーも汚れてないし、エアクリーナーの内側は新品のよう。
ただ、扱われ方は酷くて、プラスチックカバーは割れて傷だらけ、カバーの
一部は欠損している。少し錆も出てるな。
部品入手しなくちゃなぁ・・・農機具屋は敷居が高くて近寄り難いんだが(笑)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 09:51:24.85 kSdL9Gaz.net
>>425
敷居が高いのは理解、綺麗なねーちゃんでもいれば行く楽しみも出来る

446:プラッター会長
15/09/05 16:20:37.23 nRYOtpdZ.net
>>423
私の場合、ジェット君から送ってもらったコードは
キッチン用品のジップロックに『フキの水煮』状態で入れて軽トラのBoxに常備してます。
(ちゃんとボケを拾ってくれてありがとうw)

447:名無しさん@鳥取
15/09/05 17:46:43.56 eaJEd4YZ.net
近所にコーナン有ります~。
ところで、ビーバーL467+GTCW改ですが、フレキシブルチューブがカーボンシャフト
との接続部分付近でくせが付き曲がったままになっていました。スプリング状の補強が
あるのですが、あまり効


448:かない感じで曲がったままです。そろそろ寿命かなと思った のですが、まてよと考えて使ったあとの暖まった状態の時に真っ直ぐにしておいたと ころ見事に治っておりました。熱いうちに叩けって事でしょうか。共立などは 今の所そういう事にならないようです。



449: ◆JetFit3jts
15/09/05 18:12:40.41 At3hKCt6.net
思いっきり草刈してきました。疲れたー!
赤ネオ40cmだと、TB33では力不足。45cmに押さえておけばイイ感じなんだけど、
やっぱり欲張って2回出してしまうと途端にパワー不足を感じる。
でも、根元折れも溶着も発生しなかった。素晴らしい。
新しいナイロンはダイアモンドエッジしか試せなかった。
持ちは文句ない。旧ゲータラインに匹敵する。
ただ、先端が筆化するので、切れ味が落ちる。
国産ナイロンよりは断然格上。
マグナムゲータラインを持っていれば、ダイアモンドエッジを選ぶ理由は無い。
出張前泊移動だ、居眠りしそうで怖いな。濃いぃぃコーヒー飲んで行こう。

450:プラッター会長
15/09/05 18:17:37.29 nRYOtpdZ.net
>>429
ヤパーリ(・∀・)
法人仲間のTL33も40cm買ったけど2回出しでパワー不足で私の35cmと交換しましたからね。

451:名無しさん@鳥取
15/09/05 18:48:21.30 eaJEd4YZ.net
さすがに40cmは直径50cmのコードですもんね。それなりにパワーが必要なんでしょうね。
35cmを使ってみた感じでは確かに広範囲は刈れるけどどうせスライドさせるので
まあ30cmでも良いかなって感じです。軽く刈れるぶん早く動かせばあまり変わりは
ないかもしれません。それと直径が大きくなるほど浮き上がりぎにみなる感じがしました。
それと角度の合わせられるK3も使い方によっては大径のプラッターにマッチするかも
しれません。まあ飛散防止が苦しい感じですけどね。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 20:05:42.21 eLLY/h6N.net
>>429
どこの草刈ってきたんですか?何mmコードがどの位持ったのやら

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 20:26:51.82 4XjyHiyk.net
プラッターネオ(30センチ)とマキタのフルオート4に
アルミパワーAL-66(□2.7mm)入れて草刈りしてみたんですけど
マキタのフルオート4の方が速くて快適でした。
刈り上がりも綺麗でプラッターの必要性が分からなくなってしまった。
プラッターは引き出す手間が大変で無駄に時間掛かって効率もがた落ち。
つる草が円盤とケースの間に入ると二進も三進もいかなくなってしまう。
刈払機はホンダのUMK435です。
マキタのだとアクセル7割位でもガンガン刈れてしまうので燃費が滅茶苦茶伸びます。
プラッターと比較すると同じ時間で2倍は刈れる範囲が違う。
大げさじゃなくて控えめでこれくらい違う。
う~ん・・・プラッターの使い道考えよう。
狭い所・細かい所もマキタの方が自由に刈れて利便性色々いいかな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 20:33:14.92 dizabZmK.net
アルミパワーってコードの形状は?いくら位

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 20:48:26.51 4XjyHiyk.net
>>434
アルミパワーは真四角です。一辺が2.7mmです。
少し前に通販で1400円位+送料でした。
ものすごく硬くて長持ちする印象です。
プラッターだと高速回転させないとたわんで振動が出てしまいます。
マキタのだと長く出したり、短くして狭い場所刈ったりできて便利です。
オートでもタップしてもコード伸ばせるので快適度上がりました。
たまたまマキタの36V用に買ったフルオート4が有ったので、こちらにもアルミパワー入れて
試してみたんですけど、こちらの方が快適でサクサク刈れてしまって拍子抜けでした。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 20:55:19.23 eaJEd4YZ.net
マキタのオート4かな価格も安いので試しやすいですね。
プラッターの良いところは畦畔の水際


457:とか雨上がりの土が柔らかいときでも泥はね が少ないです。あぜ塗り機で塗ったあぜ際の草も刈りやすいです。 明日は地区の草刈りです。こういうときは皆さんに合わせてチップソーでちまちま 刈っています。以前ナイロンコードを使ったら石が飛ぶと叱られましたww。



458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 20:55:21.40 dizabZmK.net
>>435
2.7mm四角はわかったけど何メートル巻きで1400円なんだろ?15m位か

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 21:03:44.54 4XjyHiyk.net
>>437
66m有りました。
マキタのフルオート4に3m巻いて丁度いいくらいでした。
敷地全部をフルオート4を1.5回分くらいで済みそうな感じです。
一年じゃとても使いきれない長さですね・・・
突然刈りスピード上がって快適に成ったんですが、
パワー有り過ぎるのか、コードのせいなのか巨大な石が吹っ飛んで行くのでちょっと怖いです。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 21:11:21.63 dizabZmK.net
>>438
そんな長くてその値段なら、3m巻いてどん位使える?1タンクは当然ですよね
>>436
共同作業はチップソーが無難、そんな張り切ってやるもんでもないでしよう
普段ナイロン作業ばかりしてると、チップソー作業がかったるくなるけれど
場所を選ぶナイロンだから、定期的に刈ってる場所とちがって
どんな堅い草があるかも判らない共同作業
調子こいてナイロン出してトラぶっていては格好付かない
実はそんな事ががありましたw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 21:19:08.61 4XjyHiyk.net
>>436
柔らかい地面の上だとプラッターも使えそうですね。
マキタのフルオート4だとアクセル1割程度の微低速でも刈れるので
石がコロコロしてる所を刈るのに重宝しました。プラッターだと中速や微低速が使えないのが辛い所です。
マキタのを試しに3回ほどタップしてナイロンコードを思いっきり伸ばしてみましたが、
さすがに無理を感じましたねw
2回タップ、直径だと45センチ位までが限界な感じです。
直径35センチ位までに抑えておいたほうが太い草があってもバリバリ刈ってくれるので
無理に欲張って伸ばすのは駄目なんですね。
延ばしすぎたら刈れなくて笑ってしまったw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 21:24:00.64 4XjyHiyk.net
>>439
フルオート4に3m巻いて、UMK435で10タンクは軽く行けそうかな??
4stなので1タンクで1時間以上刈れるので丸一日でナイロンコードを使い切るのは大変かもです。
環境にもよるでしょうけど、草だけの環境なら滅茶苦茶長時間使えそうです。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 21:31:31.78 dizabZmK.net
>>441
10タンクってw
どんな草を刈っているの、普通ありえないと思うんですけれど

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 21:41:21.36 4XjyHiyk.net
>>442
今日、フルオート4で1タンク1時間ちょっと刈って来ましたけど、数タップ程度でした。
ススキ・笹や背丈くらいまで伸びた細い竹が有ったり、コンクリート側や石の間に生えた草も刈って来ました。
柔らかい草だけなら10タンクは行けそうですよ。
今、フルオート4開けてみましたけど、かなり残ってます。
1タンクや2タンクで使い切るのは不可能かと思われます。ハードに使っても5タンク位は持ちそうかな。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 21:49:25.21 dizabZmK.net
>>443
そうそう、あなたの機械タンク容量どのくらい?今回は少しの作業だったのかな
5タンクと聞けば納得出来そうなとこかなぁ

466:プラッター会長
15/09/05 21:53:37.50 nRYOtpdZ.net
>>443
フルオート4とは『ウルトラオート4』ですか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 22:32:00.14 dizabZmK.net
アルミパワー2.7mm四角、ググったけど、そんなに持ちがいいの?中華�


468:サみたいだけど でも普通の排気量で2,7mm満足に回せますかねぇ パワー的に0.9~1kwクラスで t



469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 22:54:13.12 4XjyHiyk.net
>>444
ホンダのUMK435ですので0.63Lです。
>>445
そうですそうです。マキタのウルトラオート4です。名前間違えてました。
近所の店でも売ってるので購入が楽で安くて助かります。
>>446
UMK435だと全開にするとちょっと怖いですね。
まぁ、なにより自分が戸惑ってまして、去年までは近所の人に手伝いに来てもらって草刈りしてたのが、
今年は私1人で全てを短時間で刈ってしまったので拍子抜けしてるところです。
夏前にプラッター買って草刈りの楽しみを覚えて少々機械に慣れたかなという感じだったんですが、
ナイロンコード変えたり色々試してるうちに、マキタのにコードを突っ込んでみたら突然スピードアップして
殆ど終ってしまったので面食らってる状況です。相性が良いのかもしれませんね。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/05 23:08:05.24 6izS53gX.net
竿の先が軽いことは良いことだ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 01:19:03.43 KO8Tqkv6.net
ジェット一味こっちで相手してやってもいいんだがw
かかってこいよー

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 01:20:47.13 KO8Tqkv6.net
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 01:18:57.05
>>172
> 明日はお休みのリーマンが酒飲みなら粘着するのが唯一のお楽しみってかw
妄想
> 粘着おっさんの酒のつまみ役をだけならまだしも
> 他人と同一人物でっち上げとは、いい迷惑だな
自分の行動をナスリツケ
> 悪意もここまでくれば罪だな
> 証拠揃ったら、粘着のアク禁申請でもやるべきか
運営はアク禁申請など受け付けてません
運営を出せば自分が正しく見えると馬鹿な妄想
> とりあえず、コピペ荒らしの連投プリーズw
おやおや、荒らし依頼ですか
言ってる事が支離滅裂

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 01:21:21.39 KO8Tqkv6.net
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/06(日) 01:19:22.65
>>169
> そんな奴は、こんな板ににのこのこ出てこない
もう、ラサ炉爺が烈士にしか見えない件についてwww

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2015/03/26(木) 02:54:21.97
> ↑論破されまくってもノコノコやってくるプライドのないラサクネの悔しがりクソワロタwwww
ノコノコやってくる
趣味 [園芸] 【無施肥】菜園【無農薬】3
171 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2014/10/30(木) 21:23:28.43 ID:9U22dXqG
わざわざ攻撃するためにノコノコやってくるとはなんとヒマなことw
趣味 [犬猫大好き] ネコを虐待しようかと思っている 13匹目
909 名前:わんにゃん@名無しさん[sage]投稿日:2010/11/12(金) 11:27:48 ID:R1gXyXJR
今日は陽射しがきつそうなので、布団を日光消毒すべくベランダに干していたら、奴隷がノコノコやってきた。

趣味 [犬猫大好き] 【チョンチョン鳴く】チワワを可愛いと思う奴て 2【奴隷】
781 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2009/12/03(木) 21:02:49 ID:pW+9jidr
ここにノコノコやって来るバ飼い主ってチワワ(笑)の『タケル』みたいだね
趣味 [犬猫大好き] 【犬猫大好き】チワワ好き集まれ 5【大好き】
770 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2011/06/17(金) 19:10:35.33 ID:gOaVn8i1
また糞チワのようにノコノコやってくるw
趣味 [生き物苦手] 正しい野良猫の駆除�


474:菇@18 881 名前:248[sage]投稿日:2010/11/01(月) 20:46:20 ID:ZXjzKh+N0 だったらまたノコノコやって来て同じ定食を何度もバクバク食ったりしないはずですよね。



475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 01:24:58.28 KO8Tqkv6.net
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/06(日) 01:21:15.69
> とりあえず、コピペ荒らしの連投プリーズw
おいおい、負け犬ラサ炉爺烈士w
こんな事書いておいて、おまえの単調な負け犬レスは何だw
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/06(日) 01:22:37.19
ラサと炉爺はそっくりさんw


悪 意 の 粘 着 www


やっぱ、朝鮮人烈士=ラサ炉自慰なのかw
ジェットフットとラサ、見分けがつかないんだけど
争点は何?www


653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2013/11/02(土) 22:05:45.72
>>649(ぐひゃく)元農協職員でありつつは悪意の粘着野郎ですからww
中年ぐひゃくニートの悔しがりwwwwwwww
ざ ま あw
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2015/09/05(土) 23:19:02.69
馴れ合いに飽きるとここに来て悪意の粘着に走るジェット一味w

476:プラッター会長
15/09/06 06:00:47.44 kb1l7nhz.net
>>447
うーむ、これは興味深い(・∀・)
C25-2とどう違うのかウルトラオート4買って試してみようと思いますw
座右の銘No.2は『君子豹変』ですのでw

477: ◆JetFit3jts
15/09/06 06:29:41.53 d8p86bQr.net
アルミパワーAL-66は以前にプラッター会長も良い評価してたと記憶してる。
プラッター会長の評価では、マグナムゲータラインと比べてどう?
ウルトラオート4はダイアトップU4なので、基本的にダイアトップの
リール式4インチと変わらない。ダイアトップは優秀だけど、特にU4だけ
優秀って事は無い、と感じてる。
マキタウルトラオート4はホムセンで安く売ってる事があるので、安ければ
買いかな。

478:プラッター会長
15/09/06 06:48:49.87 kb1l7nhz.net
>>454
アルミパワーAL-66はウチの農業法人での現在の最適解。入手簡単で安い。
ゲータラインのほうが裂けずに良い感じではあるけど、AL-66のほうが粘ってコード切れには強いかも。

479:名無しさん@鳥取
15/09/06 07:10:32.74 JZavqu67.net
本日の共同作業雨のために中止です。新品の激安チップソー付けていたけど
元に戻します。そういえば激安チップソーとナイロンコード費用的にはどちらが
有利なんでしょうね?。

480:名無しさん@鳥取
15/09/06 07:17:01.68 JZavqu67.net
1500円ぐらいのコードを1シーズン使えばかなり安いかな。350円のチップソー
を4回自分で研磨して使えば5枚ぐらいあれば1シーズン使えるかな。
研磨機の消耗品の費用だけチップソーのほうが高いかも。2500円ぐらいの
チップソーを3時間ぐらいで取り替える金持ちはかなりチップソー代が
掛かりそうですね。

481: ◆JetFit3jts
15/09/06 07:28:44.58 d8p86bQr.net
>>455
なるほど、ありがとう。
今度試してみる。
>>鳥取氏
チップソーはもう長いこと使ってない。
ナイロンと3枚刃がメインで、時々ナシム4枚体制。

482:名無しさん@鳥取
15/09/06 07:37:13.81 JZavqu67.net
ナシム??検索すると四角い刃ですね。これは結構凄い感じですね。
なるほどコンクリートなどにも強いかも。研磨もさっとやれば良さそうですね。

483:プラッター会長
15/09/06 07:45:19.15 kb1l7nhz.net
チップソーと言えば、、35cc4MixFS130に付属してくる刃が2枚刃で23cm。。。
当然、刃カバーも23cm。。。
『 オイオイ~共立は23ccで255mmの刃が付属してくるのに、、35ccでこのサイズって、なんだかな~~(´Д`)』感をどうしてくれよう。。。。

484: ◆JetFit3jts
15/09/06 08:08:21.92 d8p86bQr.net
>>460
EU圏では安全対策で大きな刃が規制されているとの事。

485: ◆JetFit3jts
15/09/06 08:09:45.62 d8p86bQr.net
>>459
所詮は4枚刃なので、石とか凄い勢いでぶっ飛びますよ。
研磨は楽です。

486:プラッター会長
15/09/06 08:34:01.86 kb1l7nhz.net
>>461


487: そうなのぉ~? FS310には同じエンジンでブラッシュナイフ3枚刃300mm付いてくるのに。。。



488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 08:59:48.07 nxIMna2H.net
去年と同じ話をしてるボケ老人ラサw
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/04(木) 19:27:21.81
しかしあなたも好きだね~今頃買うとか、そろそろシーズンオフと言うのにね
ま~まだ水田も刈るだろうけどね
あと畑の残幹処理マルチ除去するに草が邪魔で刈らなきゃならんが厄介だ
やっぱナイロンだろな
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2015/09/05(土) 00:26:11.78
畑の残幹処理、マルチ除去の草刈は厄介な草だらけ
フルオートは草を選ぶ、コードが引っ張られたりトラブル出る
そこそこ使えるなら、差し込み式もいいかもしれないね
トラブルは根元切れなどコードの持ち次第だけだし
片側2本出しで余りコード消化、持ちは1タンク使えたら一石二鳥です

去年と同じ逃げ方をしてるボケ老人ラサw
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/11(木) 10:00:30.68
だからラサって誰さw
マジで勘弁だ悪意の2ちゃん脳
匿名掲示板で見当違いな妄想粘着いい加減にしてくれな
125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/09/05(土) 22:05:12.80
ラサって誰?ジェット一味の知り合いですか
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/09/06(日) 00:49:43.73
貴様の腐った2ちゃん脳

489:名無しさん@鳥取
15/09/06 10:13:42.09 JZavqu67.net
>>462
研磨が簡単そうで使ってみます。サンダーでさっとなでれば良さそうですね。
石飛には注意します。

490:名無しさん@鳥取
15/09/06 10:38:02.26 JZavqu67.net
しかし雨ばかりでソバが蒔けません。今度の土曜ぐらいになんとしなくては。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 13:35:10.86 GKsYXyUU.net
OREGON(オレゴン)社製の
MagnumGatorline(マグナムゲーターライン)シリーズと
DUOLINE(デュオライン)シリーズの違いがどうもよくわからない
購入を検討しているのだが、よかったら今一度、教えてくれないだろうか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 17:48:48.40 kb1l7nhz.net
>>467
よくわかんないけど去年の7月3日にこんな書き込み。
******
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:38:32.81
マグナムゲータラインってのはpdfを見た感じではナイリウム➕デュオラインってところかな。
日本では売ってないみたいだけど。

493:名無しさん@鳥取
15/09/06 18:21:25.18 JZavqu67.net
デュオラインは使ってます。カーボンコードが中に入っているけどその他はごく
普通の丸断面です。マグナムゲーターラインは使ったことないけどデュオライン
の断面を四角くしてひねりを入れた感じでしょうか。どちらが良いかは不明です。

494:467
15/09/06 18:44:47.52 GKsYXyUU.net
>>468
教えてくれてありがとう、長さ90m以上ってなると
こっちからしてみると購入にすごい勇気が必要でな
どこかのOEMにおろしているとかなら商品名が変わるとかなら理解できるけど
同じ会社で製法も同等と思われるナイロンコードが
違う商品名という点が納得いかなくてな
一体どんな事情があるんだろう、製造国でかわるのかな?
ゲーターラインが「CANADA」、
デュオラインが前スレのを読んだ限り「EU」とあるが
まあ、要は品質にどれくらい優劣があるのかとても気になるのだ
>>469
情報提供はありがたいが、ゴメン、こっちがちゃんと言わなかった。
さらに厳密に言うとデュオラインプラスとSuper-Twist Magnum Gatorlineの
差異がわからず混乱している状態。

495:467
15/09/06 19:04:46.13 GKsYXyUU.net
>>469
あ、しまった


496:マグナムゲーターラインの「○」形状もあったんだな ろくに確認せず書き込んでしまって申し訳ない、忘れてくれ でもこれはこれでデュオライン(○のみ)と同等のはずなんだが・・・



497:名無しさん@鳥取
15/09/06 20:59:23.55 JZavqu67.net
デュオラインプラスはツイスト構造ですね。確かにマグナムゲーターラインと
どこが違うのって事になりそうですね。それは俺も知りたいですww。

498: ◆JetFit3jts
15/09/06 23:24:57.64 adBCx6xu.net
やっと帰宅。疲れたよ。
オレもデュオライン系は使ったこと無いので品質の違いは不明。
だけど、ベルギー製よりUSA製の方が品質が高い事が多い。
原油の質に違いがあるのかもね。
マグナムゲータラインはサイズの豊富さが魅力。
0.170インチ(4.3mm)サイズは他に無い。

499:プラッター会長
15/09/07 13:32:21.45 IyNDeNXi.net
今日は賓客来訪の日なので家の回りを草刈り。
気軽に刈りたかったのでFS2601にジズライザーエアーで刈りました。
途中から巻きつき防止で魔女のワルツ逆付け。
やはり棹先が軽いのはいいですなw
前回スーパーカルマーで刈った道路横も、スーパーカルマー(FS24)出したけど棹先重くて萎えて、そのままジズライザーエアーで刈ってしまいました。。。

500:プラッター会長
15/09/07 16:33:05.22 IyNDeNXi.net
連投スマソ。
午後は家庭畑の雑草粉砕刈りなのでジェットフィットにチェンジ。
魔女のワルツ逆付けはそのまま。
コード交換を遅らせるためにアルエッジ2本づつセットの疑似4本出し。
法面上向きも刈るのでUハンドルにループハンドル追加。
巻きつきも無くスタビライザー効果っぽい良い感じ。
しばらくこの仕様で刈ってみます。

501:名無しさん@鳥取
15/09/07 18:16:07.86 yNSaYbdw.net
>>473
お帰り~お疲れ~
>>475
魔女のワルツ逆付けってもろプラッターではと想像しているのですが、
逆付けって可能なのでしょうか?。
夕方30分ほど短縮GTCWで草刈りをしました。グリップなど含めてほぼ満足の
行くフィーイングです。今後の調整事項はプラッターのコードを延ばすときに
エンジンをアイドリング状態で行うのですが、アイドリング回転が高いとぐるぐる
回るし、遠心クラッチが完全に切れるまでアイドリング下げると、始動性が悪い
です。それとプラグの交換も必要かもしれません。

502:プラッター会長
15/09/07 18:33:31.78 IyNDeNXi.net
>>476
あー、逆付けっていうのは下皿状態にするのではなくて上皿状態のままで上下逆です。
正規の付け方だとジェットフィットの厚さが薄いので取り付け不可なんですよ。

503:名無しさん@鳥取
15/09/07 18:42:50.74 yNSaYbdw.net
へー ジェットフィットの上に魔女の皿が付くんですね。それは知りませんでした。
こんどはジェットフィットの下に付ける方法を考えてくださいw。

504:名無しさん@鳥取
15/09/07 18:55:26.42 yNSaYbdw.net
ところで、ビーバーの刈払機のエンジンはすべて混合比25:1です。それに50:1用の
オイルを使い50:1より少し濃いめにして使っています。以前農機具屋さんに聞いたら
それで壊れたと言う話は聞いたことが無いと言われるので、まあ良いかなと使って
います。みなさんはどうされていますか?。
現在のオイルはHusqvarna LSプラス LSオイルというオイルです。

505: ◆JetFit3jts
15/09/07 19:55:36.94 hzUja1NY.net
>>479
川崎TH48は25:1指定だけど、カストロールPOWER1 Racing 2T を50:1、
モトレックスクロスパワー2Tを75:1で使っているけど、全く問題ない。
特にクロスパワー2Tは全域でトルクアップを感じてイイ感じ。
暖気の後はガス欠するまで全開のままという、結構ハードな使用方法だけど
問題は


506:無いよ。



507:名無しさん@鳥取
15/09/07 20:07:51.87 yNSaYbdw.net
>>480
バイク用の2サイクルオイルですかね。クロスパワー2Tは100%化学合成の高級
オイルみたいですね。こちらは安いオイルばかり使っていますが、まあ大丈夫そうですね。

508:名無しさん@鳥取
15/09/07 20:12:25.93 yNSaYbdw.net
そうそう、共同で草刈りをすると混合ガソリンが用意してありますが、
それを入れた事はありません。なんだか品質悪そうなので・・・w。
いつも携行缶に持参しています。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 20:25:20.62 GOw1Dqjv.net
>>479
オイルの指定が50:1ならそれでいいわけだが。
濃くする必要はないぞ。
LS+なら十分良いオイルだろ。
スカトロとか言ってるのは無視した方がいい。
共同作業の混合ガソリンは関わらない方が吉ですな。

510: ◆JetFit3jts
15/09/07 20:45:55.52 hzUja1NY.net
>>481
カストロールも100%化学合成ですよ。
ホムセンで入手可能な普通に売っているオイルで
100%化学合成はカストロールだけだと思う。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 21:09:36.85 Gpin0Czy.net
マキタのウルトラメタルローラー4というのが有るんですが、これの同一製品って分かりますでしょうか?
こちらの商品を一度使ってみたいのですが、近所では取り扱い無く、通販では送料かかるので悩み中です。
タップのみの機能なので厚みが少し薄く、タップ部分がメタルになってるのがちょっと興味をそそります。

512:プラッター会長
15/09/07 21:14:51.31 IyNDeNXi.net
ウチはクボタのセールの時に農業法人でまとめ買いした『やまびこ純正50:1』を気持ち濃いめで使ってますね。

513: ◆JetFit3jts
15/09/07 21:20:54.22 hzUja1NY.net
>>485
オレも気になっているけど、形からはダイアトップF4のタップボタンを
変えたものに見える。
ダイアトップF4は使ったことあるから、あまり興味が出なくて放置状態。
もし買えたら刻印調べてほしい。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 21:33:53.60 Gpin0Czy.net
>>487
おお、HP見てみましたがそっくりですね。タップボタンだけ金属に変えただけのようですね。
使ってみた感じはいかがですか?
自分が躊躇してる理由は、コードの巻き込める長さが短そうなのと、太いコードが2.7mmまでのようなので
そこらへん心配してます。
良さそうな点は、薄いのと、タップ部のメタル、それに取り付け方法です。
この取り付け方法だと巻きつき防止の刃を固定しやすい感じで気になります。

515: ◆JetFit3jts
15/09/07 22:04:08.87 hzUja1NY.net
>>488
ダイアトップF4は巻ける長さ短いよ。2.4mmで2mくらい。
3.3mmだと1.2mくらいかな。
3.3mmの丸は巻けるよ。メーカーの保証は無いけど工夫すれば巻けた。
ほかのダイアトップリール式と同じでこれも逆回転可能。
取付方法も他のダイアトップリール式と同じ感じ。
B5、NB5、F4、NB4、F4なんかは全部同じ感じで、チップソーと共締め可能。
オレはダイアトップB6かU6を試してみたいよ。50cc対応だしね。
売ってるの見た事無いけど。本当に存在するのかすら怪しい感じだ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 22:22:26.63 v6NflY+N.net
カタログページ見ると
B6 576g
U6 622g って重いねぇ。デカイねぇ。
普段W4使ってるけど、たまにチップソー使うと重くて重くて。
255mmチップソーが400g弱。
W4 275g

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 22:30:58.14 Gpin0Czy.net
>>489
かなり巻ける長さ短いですね。これだとちょっと不便そうだなぁ。
コードの太さは大丈夫なんですね。
B6・U6は巻ける長さを増やしたバージョンの感じですね。
B6はF4の、U6はU4の直径が大きい感じですかね。
マキタあたりからOEMで出してくれたら買いやすく成りそうですね。
マキタのウルトラオート4は、タップ部と底面ふたをエポキシ樹脂で固めてみました。
タップは予備が付いてるのですぐに心配に成ることは無いですけど、樹脂の耐久力をテストも兼ねて塗ってみました。
タップ部を上手にエポキシ樹脂を塗るのに苦労しました。
垂れてしまうので、垂れない硬さになるまで、フレキシブルアームに固定して、上下に何度も反転させて
なんとか綺麗に先端が丸くなりました。果たしてどの程度の強度示してくれるかな・・・

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 22:32:37.73 Gpin0Czy.net
>>490
相当重たそうですね。頭ヘビーに成りすぎて大変かなぁ。

519: ◆JetFit3jts
15/09/07 22:43:30.58 hzUja1NY.net
>>491
薄型で長めに巻きたいなら、B5でイイのでは?
オレもダイアトップではB5がお気に入り。
ハスクバーナのトリミー2とか、やまびこDS-5Aとか、ポンデル5とか。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 22:52:19.40 Gpin0Czy.net
>>493
ああ、これいいですね。自動繰り出しは要らないので、これ探してみます。

521: ◆JetFit3jts
15/09/07 22:52:31.53 hzUja1NY.net
一番見かけるのを忘れてた、エルバBもダイアトップB5だ。

522:プラッター会長
15/09/07 22:53:16.29 IyNDeNXi.net
>>493
オレゴン ライトニングロードプロのグラスファイバーで強化したタップ面というのに興味深々。
耐久性どんななんだろ?

523: ◆JetFit3jts
15/09/07 23:04:21.43 hzUja1NY.net
>>496
グラスファイバー強化樹脂って、いわゆるFRPの事だけど、
ワンダーオート5の底側がそんな感じだったよね。
ライトニングロードはEU系のオレゴンが扱っていて、USAでは見かけない。
アメリカオレゴンは変な新製品を出していて、オレ的にはゲンナリ。
URLリンク(www.oregonproducts.com)
これはイカンだろ。

524:プラッター会長
15/09/07 23:08:53.08 IyNDeNXi.net
>>497
なんすかそれ?
というか、ピポトリムはもう入手不可能?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 23:09:37.08 Gpin0Czy.net
なるほど、微妙にタップ面の仕様が違うんですね。全部アルミにしてしまえば強度上がりそう。
タップ面のすり減りが早いのでU4やマキタのウルトラオート4の予備付きは親切ですよね。
エポキシ樹脂、固まるとガラスみたいに硬くなるから、どの程度の耐久力有るか楽しみ。

526:プラッター会長
15/09/07 23:15:42.88 IyNDeNXi.net
>>499
ダクトテープ貼ったらどんなもんでしょうね?
モノによれば耐久性ありそうな気もしてるんですけど。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 23:21:58.09 Gpin0Czy.net
>>500
そんなに摩擦に強いダクトテープ有るんですかね?
こすれた後がボロボロになって始末が悪そうな印象も受けますがどうなんでしょう。
エポキシ樹脂なら、削れてもまた綺麗にした後で塗りなおせば復活するので良さそうな予感。
予感なだけで、まだ実証してませんが・・・当分雨模様でガマンです。
丁度表面に付いた擦り傷がエポキシ樹脂の載りをよくしてる感じで、想像したよりがっちり付いたかな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 23:23:32.66 v6NflY+N.net
その新製品ってカートリッジ商法か~
カートリッジの巻いてある仕組みは興味が沸くね。
コード断面に凹な溝があって、
反対側は凸な出っ張りがあって、噛み合わせて巻いてあるからバラケナイ。

529: ◆JetFit3jts
15/09/07 23:25:24.07 hzUja1NY.net
ピボトリム、アグリスは売り切れたみたい。
米尼なら普通に売ってる。
ピボトリムは超高回転でこそ意味があるタイプなので、
減速比の低めが機械が相性良いと思う。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 23:29:24.01 v6NflY+N.net
W4は底全面がタップのトリガーだから、
底面に、ステンのお玉を取り付けたらいいんじゃないかと。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/07 23:33:09.61 Gpin0Czy.net
>>504
そんな発想は無かったw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 05:54:27.77 j3YT7Xvh.net
スマン、タイラップじゃだめなん?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 08:43:32.68 1CtzYLcc.net
>>77



534:ナすが、 ウルトラメタルローラー4 A-58241 を 電動で使ってます。 アルミのタップ面は、ベアリングで回転しないように成っています。 しかし、バネが強いので、分割竿でドンドンやると中折れしそうで 気持ちが悪いです。



535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 11:36:10.77 2xhoanl3.net
>>507
あの部分ベアリングになってるの!?初耳
欲しくなってきた・・・

536:名無しさん@鳥取
15/09/08 13:39:28.24 qS5JRnm8.net
こんにちは、午後から書類作りですが、パソコンの前にいるとつい・・・ww
URLリンク(www.youtube.com)
急斜面の草刈りお疲れ様なのですが、どうして背負い式を使わないんでしょうね?。
肩掛け式のほうが有利にも見えないけどまあこんなものなんでしょうか。
こちらは一応平坦なところは肩掛け式もたまに使いますが、法面は背負い式を使
っています。

537:名無しさん@鳥取
15/09/08 13:43:10.18 qS5JRnm8.net
肩掛け式でもループハンドルなら1本の棒を持つようにもてばエンジンが重いけど
自在に動かせるかも?。

538:プラッター会長
15/09/08 15:51:09.81 Ur0Qx5q/.net
買い物に出たついでにダイソーに寄って
ハトメパンチ用のスチールハトメ替玉4mm径200個入り買ってきました。
用途はジェットフィットの残りコードをジズライザーエアーもしくはカレルンジャーで最終利用するため。
ペンチでカシメて、さて、どうなる?w

539:名無しさん@鳥取
15/09/08 15:52:20.56 qS5JRnm8.net
アマゾンで逆に持ってる背負式刈払機の画像発見。操作桿裏返しには驚きました。
ついでにユーザーレビューは組み立てられないと2件の報告。うーん某大陸製ですね、
URLリンク(www.amazon.co.jp)

540:名無しさん@鳥取
15/09/08 16:09:05.61 qS5JRnm8.net
>>511
ハトメ替え玉了解です。これを通してペンチか電工圧着ペンチでカシメれば良いわけですね。
電工圧着ペンチはやり過ぎになるでしょうかねー?。

541:プラッター会長
15/09/08 16:26:47.29 Ur0Qx5q/.net
>>513
電工圧着ペンチのほうがいいと思います。
ウチにもあったんで探してみよっと。

542:名無しさん@鳥取
15/09/08 17:54:46.10 qS5JRnm8.net
我が家は電気屋さんにいただいたプロ用があります。軽い力で締め込めるし
最後まで締め込まないと戻せない機構付きで信頼性高そうです。

543: ◆JetFit3jts
15/09/08 18:01:09.50 oQzR2b8B.net
>>509
うん、Uハンで急斜面刈るとこんな感じですね。
オレは両肩ハーネスでスーパーロング棹なので、動画のように
持ち上げる感じではないですが、基本的に同じスタイル。
単純にループに慣れていないので、疲れるばかりで効率よく刈れないのです。
何度試してもUハンの方が速くて楽に刈れる。こればかりは仕方ないです。

544:プラッター会長
15/09/08 18:14:56.30 Ur0Qx5q/.net
>>509
『土手あるき』履くと横移動になるので肩掛けも背負いもあまり気になりません。

545: ◆JetFit3jts
15/09/08 18:17:43.92 oQzR2b8B.net
アマゾンうろうろしてたら、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ、評価高い事に気付いた。
使った人います? 住人の評価が知りたい。

546:名無しさん@鳥取
15/09/08 19:00:10.58 qS5JRnm8.net
>>516
Uハンドルは腰付近で固定され支点になるのでその点では楽ですよね。ただその腰
の支点が無理な場合あの画像のようになるんでしょうね。プラッター会長が言われる
ように横に歩けば腰の支点は有効ですからUハンドルは横歩きが良いかもしれませんね。
ただ勾配のきつい法面はあのごついスパイクが必要になるって事でしょうか。
そのコード評価高いようですがたぶん使った事無いです。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/08 20:13:53.15 j3YT7Xvh.net
タイラップで草刈れるんですかい

548:名無しさん@鳥取
15/09/08 21:01:31.20 qS5JRnm8.net
某所で拾ってきました。マムシです(汗)
URLリンク(uploda.cc)
きもい

549: ◆JetFit3jts
15/09/08 21:07:56.27 oQzR2b8B.net
>>521
美味そう?(笑)
イノシシの大好物ですね。
コードの件了解。

550:名無しさん@鳥取
15/09/08 21:14:56.01 qS5JRnm8.net
イノシシが好きというのは良く聞きますね。鼻が良いからニオイで探し出すかも
しれませんね。イニシシの嗅覚は犬並みって言いますからね。

551: ◆JetFit3jts
15/09/09 08:11:05.32 l0Z4eI/J.net
>>136
スピードフィードのレビューお待ちしております。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 15:30:28.03 36ziYnGT.net
斬丸 ナイロンカッター叩き繰り出し式強靭 T-E
小林鉄工所 SAF 叩くと伸びるオートカッター
この二つお使いに成った事ある方いらっしゃいますでしょうか?
タップ部が金属製なのでどちらか購入してみようと考えてるのですが、
微妙に蓋のデザインが違う感じです。
マキタのよりこの二つの方がコードの巻ける長さが長そうなので検討してます。

553:名無しさん@鳥取
15/09/09 17:54:33.86 he0iagj8.net
どちらも使った事がありません。でもご覧の方の中には使った人がいるかもね。
ところで、プラッター会長のところにもあるようですが、こちらにもある
農業法人が稲刈りが出来なくて困っております。この状態だとこれから天候が
回復しても15日過ぎじゃ無いと無理かもしれません。

554:プラッター会長
15/09/09 18:30:46.54 TCvI/f6L.net
FS130に『旋風』付けて、所々に竹のあるごっつい所刈ってました。
一度鉄骨に当てて、振動が多くなったけど、『可動刃がちょっと曲がったか』
くらいに考えていて、
今、刃を交換しようとしてビックリ(°°;)
URLリンク(imepic.jp)

555:名無しさん@鳥取
15/09/09 18:48:27.94 he0iagj8.net
え?円周ぐるっと360度破断しているの?。

556:プラッター会長
15/09/09 19:09:49.84 TCvI/f6L.net
>>528
そう。
外輪山の斜面が全然無い状態(°°;)

557:プラッター会長
15/09/09 19:11:55.69 TCvI/f6L.net
>>528
スチール純正のナット保護金具ね。

558: ◆JetFit3jts
15/09/09 19:22:30.40 l0Z4eI/J.net
>>527
これは初めて見た。
旋風の刃で切ったわけでは無いよね。
保護具の磨耗が原因?

559:プラッター会長
15/09/09 19:39:10.02 TCvI/f6L.net
>>531
今、食卓でしげしげと破断面を観察。
プレスの曲率が大きいので、接地面の厚さと比較すると破断面付近の肉厚は薄いな。
ビニルハウスのL型鉄骨が草に隠れていて、そこに当たったんだけど、ピンポイントで弱い部分に当たったんだろうと思う。

560:名無しさん@鳥取
15/09/09 19:48:17.83 he0iagj8.net
ジスライザー様の押さえが破断しているけど旋風自体は大丈夫だったの?。

561:プラッター会長
15/09/09 19:54:26.32 TCvI/f6L.net
ちなみに夕方、ウルトラオート4とナシム3枚刃・4枚刃到着。
ウルトラオート4、FS130には付かなかったのでFS2601に装着。
魔法のカバーとセットで明日使うのが楽しみ。
ジェットフィット+魔女のワルツは安定して良い感じ。明日はFS130に装着して刈ってみる予定。

562:プラッター会長
15/09/09 19:56:29.45 TCvI/f6L.net
>>533
『旋風』は刃にたわみがあるけど、この程度は通常使用範囲ですな。

563:名無しさん@鳥取
15/09/09 20:04:43.16 he0iagj8.net
旋風の刃が上下に振動して刃押さえが金属疲労したに1票ですw。

564:プラッター会長
15/09/09 20:11:04.25 TCvI/f6L.net
1ネタ忘れてた。
ジェットフィットで粉砕刈り�


565:オてて、プラッターに持ち替えてみると、振り下ろし粉砕には向いてない。根元を刈り進んで振り上げになってしまう感じ。『向いてないな~』と思ったが、ここで1つ発見。 親父がアイガモ米作ってるんだけど、囲いは電気柵ではなく魚網。 地面に接してる網の目から雑草が生えて、撤収のときに大変。 駄菓子菓子。 プラッターなら回転しない下の皿で網を押さえて刈るので、撤収用途に最適だということを発見ww



566:名無しさん@鳥取
15/09/09 20:20:52.95 he0iagj8.net
プラッターなら良いかもね。チップソーを使うと漁網は巻き付いて一発で止まります。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ところでこのニップルギヤケースに使えるかも。サイズが合うかどうか解らないけど、
グリスガンで圧入すれば長持ちするかも。

567:プラッター会長
15/09/09 20:23:25.09 TCvI/f6L.net
>>536
それは (ヾノ・∀・`)ナイナイ

568: ◆JetFit3jts
15/09/09 20:35:43.67 l0Z4eI/J.net
>>538
ニップル付けている人がときどき居ますけど、逆に壊れる原因になるので
おすすめ出来ませんよ。
ギアケースのグリスは潤滑が目的ですので、ギアに油膜があれば必要充分。
ニップルでグリスを圧入するのは防水目的です。
ギアケースにグリスを圧入すると、ベアリングのシールを痛めますし、
最悪棹の内側にグリスが入っていきます。
最後はクラッチがグリス漬けで終了。
ニップルが必要であれば、メーカーがニップル付けてます。

569: ◆JetFit3jts
15/09/09 20:37:47.35 l0Z4eI/J.net
>>534
ナシム3枚は使ったことが無いので、特に山林用3枚との比較で
レビューよろしくお願いします。

570: ◆JetFit3jts
15/09/09 20:41:15.06 l0Z4eI/J.net
ニップルって日本語で言うと乳首。
連呼していると変な感じ。

571:名無しさん@鳥取
15/09/09 20:57:26.89 he0iagj8.net
そうなんだ必要ないんですね。
「最後はクラッチがグリス漬けで終了」ってかなりグリスアップが必要
になりますねw。先日ビーバーに付属していた純正グリスでグリスアップ
したらネジの部分がぴったりで、ねじ込んで押せば結構ギューと入りました。
まあこの程度で良いかもね。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:01:47.65 JYmtH1uu.net
>>538
強い力でグリス入れすぎて、ヤバい所にグリスが入っちゃうのは悲惨
草刈り機のギヤケースへのニップル取り付けはよしたほうがいい
もげたりもするし
説明書通りの定期的なグリスアップを推奨

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 21:17:52.18 36ziYnGT.net
へぇ~ギアケースにグリス入れすぎも駄目なのですね。
>>537
プラッター、意外と芝が綺麗に刈れる感じです。専用の機械持ってる人には必要ないでしょうけど・・・

574:プラッター会長
15/09/09 21:39:37.65 TCvI/f6L.net
>>545
芝刈りに使うときは細めのコードが切れ味良くて快適ですよねw

575: ◆JetFit3jts
15/09/09 22:49:05.24 l0Z4eI/J.net
fs38用に買って使い物にならずお蔵入りしてる.080(2.0mm)の
マグナムゲータライン、40cm赤ネオに巻いて芝刈ってみようかな。

576:プラッター会長
15/09/10 08:09:43.87 VLIURP9m.net
ウルトラオート4のタップ部分をアルミにしてみたぜぇ~~w
どれくらいもつのか試してみるぜぇ~~w
URLリンク(imepic.jp)

577: ◆JetFit3jts
15/09/10 08:50:56.71 rfUezf0L.net
>>548
そうきたか! ナイス!
白く見えてるのは接着剤?

578:名無しさん@鳥取
15/09/10 08:53:11.41 dcUHWe4X.net
「FIREーー!ふらずに水平に」って草刈り用の注意書き??w。

579:プラッター会長
15/09/10 09:42:42.19 /5gJusNl.net
>>549
白いのはダイソーの強力両面テープ2重巻き。
画像はアスファルトでタップ4回くらい。
もって半日かな~(^_^;)
>>550
んなわけ


580:(ヾノ・∀・`)ナイナイ http://imepic.jp/20150910/345320



581: ◆JetFit3jts
15/09/10 09:54:23.07 rfUezf0L.net
>>551
強度と厚さが足りないか。
25セントコインを接着すればもっと持ちそうだ。
日本の硬貨を破壊すると犯罪だから、パチンコ屋の硬貨やゲーセン硬貨で
イイのがあれば流用できないかな。
つか、適当に大きなワッシャーを接着すりゃいいのか?

582:プラッター会長
15/09/10 09:57:32.29 VLIURP9m.net
ウルトラオート4、タップ系3個目で初めて良い感じ。使える。
購入時に巻いてあったコードで溶着・根元切れ、今のところ無し。
取り付け部分に若干の隙間ができるので魔法のカバーより『魔女のワルツ』のほうが良い感じ。
URLリンク(imepic.jp)

583: ◆JetFit3jts
15/09/10 10:04:41.10 rfUezf0L.net
マキタ純正品に巻いてあるナイロンは、
A-33261ってやつだと思う。
これは結構いけてるナイロンで、3.0mmとか在れば試してみたい逸品。
残念ながら2.4mmしか見つからない。
今、amazon見てみるとパッケージデザイン変わってるな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

584:プラッター会長
15/09/10 10:39:41.52 VLIURP9m.net
>>554
魔法のカバーから魔女のワルツに交換して、昨日の竹混じりのとこ刈ってみた(withクラゲカバー)
溶着・根元切れ無し。葛の絡みつき無し。
ナイロン板として安心してお勧めできる組み合わせだと思いました。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 12:16:30.55 JZFTfF4/.net
>>548
そんな手がありましたかw
色々工夫すると面白そうですね。

586:名無しさん@鳥取
15/09/10 12:21:08.86 dcUHWe4X.net
カーツのVR540-TLE48ですが、そろそろ買うんなら買わないと来年になるなと
検討し始めたのですが、メインシャフトの長さが気になります。背負ったままで
コードを交換したり繰り出したりしたいところです。まあメーカーに聞くのが
一番と問い合わせたところ背負ったままでは届きませんとの解答でした。他の
モデルの操作桿を使えばなんとかなるかもしれませんが、ビーバーのように泥沼
になるのはいやなので、見送ろうかなと考えています。

587:プラッター会長
15/09/10 12:54:04.44 /5gJusNl.net
>>557
あら、ネットで価格調べたら6万以下なんですね。
うーむ、なんて魅力的な。。。。。。

588:名無しさん@鳥取
15/09/10 13:05:52.59 dcUHWe4X.net
確かにコストパフォーマンスは最高ですね。安全のために背追いを下ろしてコードは
交換してくださいってメーカーは言ってましたけど・・・。叩きだし式なら下ろす
必要ないので無問題かもしれませんね。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 13:41:26.91 JZFTfF4/.net
プラッター、コードを伸ばすときエンジン入れたままだと危険ですよね。
絡みつき防止の刃を付けてると特に怖いですね。
最初の頃はアクセルだけOFFにしてコード伸ばしてましたけど、万が一アクセルを触ってしまい
回転したら手を切ってしまいますもんね。
それいらい、コード伸ばすときはエンジンOFFにしてましたが、
かなり重労働で結果的にタップ式ばかり使うようになってしまった。

590:プラッター会長
15/09/10 15:03:01.47 895FyAIf.net
>>560
プラッターが適しているのは畦の春草のメンテ刈りですね。
秋草になるとタップ式が適してる感じです。

591:プラッター会長
15/09/10 15:15:28.87 895FyAIf.net
タップヘッド材料物色中。
URLリンク(imepic.jp)

592: ◆JetFit3jts
15/09/10 16:19:19.19 rfUezf0L.net
>>555
FS2601との組み合わせですな。0.9kw全開で使えてますか?

593:プラッター会長
15/09/10 16:57:30.26 pOb5TUla.net
>>563
使えてます。
、、が、もうちょいパワーは欲しい。
TB26で使いたいところ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 17:03:30.65 j+kJGyJN.net
>>557
カーツVR540-TLE48、日本の公式ホームページで確認できない機種なんだが
メーカーの人、何にも言ってなかった?
ネット販売しているのは、てっきり逆輸入してると勝手に思い込んでい


595:たんだが 気軽にその辺の農機具屋で買えるんなら欲しいな



596: ◆JetFit3jts
15/09/10 17:37:15.92 rfUezf0L.net
パワー不足を感じますか。
っても、TB26でもパワー不足は感じるので際限無いんだろうと思う。
充分なパワーがあると今度はナイロンが持たないわけで、バランスが難しい。

597:名無しさん@鳥取
15/09/10 18:15:17.80 dcUHWe4X.net
>>565
メーカーの人は輸出用ですからと言ってましたが、取り寄せれば国内でも扱える
ので農機具屋さんのHPで販売しているのではと思います。特に販売はしません
とは言ってませんでしたよ。まあ問題は重さでしょうか12kgオーバーですのでそ
のあたり良くご検討ください。

598:プラッター会長
15/09/10 19:06:01.04 v2TrT6Hw.net
ウルトラオート4で夕方1タンク刈ってきました。
途中、初の片方コード途中切れ。
フタ開けてみようとしたら、アルミキャップ付けてるので開かない(^^;)
ついでにキャップ下のスペースに草の繊維が巻きつくのでタップしづらくなってる。
やっぱワッシャを強力接着するしかなさそうですw
それと、機種によって違うとは思うけど、『魔女のワルツ』付けても結果としてスペースが埋めきれず、途中で魔女のワルツが別回転して異音発生。
画像のスペーサーかまして問題は解決。
URLリンク(imepic.jp)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 20:26:31.39 JZFTfF4/.net
>>568
刈刃を押さえる金具ですね。自分も似たもので絡み防止刃をそれで押さえてます。
もう少し厚みのある絡み防止刃は無いんでしょうかね。
ウルトラオート4との間を無くしたいので2.1mm以上の厚みある刃を探してます。
タップ部の補強は、幅を同じもの利用しないと交換が大変でしたねw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 20:27:21.34 j+kJGyJN.net
>>567
ありがとう鳥取さん、あそこはそういう融通が効くのか
当スレのテンプレでは12.4kg・・・世界最大級の重量
ウチの背負いの動力散布機と同じ重さですわ
輸出用だから日本語のマニュアルが無さそうな所がちょっと残念かな

601:名無しさん@鳥取
15/09/10 21:20:33.10 dcUHWe4X.net
そういえば我が家の動力撒布機も12kgぐらい。これに20kgの肥料を入れて最初
すごく重いけど空になるとかなり軽い感じがするのでまあ大した事は無いのかもw。
こんなのも有りますが耐久性は不明です。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
51.7cc 23980円 7.3kgだけど1.5kwでパワーはイマイチかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 23:39:59.55 j+kJGyJN.net
>>571
そんなに安いのかよw
ほう、これが中国製のハイガーってメーカーなんだ
エンジンの始動性や振動値が気になる所だが
やっぱし安さには目がくらむ
じゃあせっかくだから>>4のテンプレに数行足すか
ハイガー産業 HG-TMBC7520ONE 51.7cc 1.5kw 7.0kg Uハンドル
ハイガー産業 HG-TMBC7520TWO 51.7cc 1.5kw 7.3kg Uハンドル
ハイガー産業 HG-TMBG1520 52cc 1.9kw 10kg ループハンドル
ハイガー産業 TKHTY44F-6A-T 52cc    8.0kg+α? ループハンドル+アタッチメント
こうかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 00:53:11.89 /3ZgJRA3.net
このくらいの勢いで刈りたいよねぇ。
URLリンク(www.youtube.com)

604:名無しさん@鳥取
15/09/11 02:12:15.50 CHzIbFHa.net
>>537 凄い勢いで草が摩擦熱で一瞬で乾燥しそうだw。
ハイガー産業はよく見ると肩掛けベルトが無いし、固定するところも無いね。
ハーネスは別に買ってきて、固定するアイはどこかのパーツを流用するしか
ないかな。


605:分割式パイプの強度も気になるね。



606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 04:14:50.50 7dO3fDCH.net
>>573
超はぇ~木まで切り倒しそうw
ウルトラオート4のタップ部、31mm以内で丸い金属何か無いかな・・・

607:プラッター会長
15/09/11 06:34:04.56 qPdITDrJ.net
>>575
次は発想の転換をして、ダイソーで椅子の脚の底に貼ってフロアを傷つけないようにするグッズを使い捨てで試してみる予定w

608: ◆JetFit3jts
15/09/11 06:56:52.91 cARchOF+.net
>>572
ハイガーみたいなゴミをテンプレに足すのは勘弁してくれ(笑)
>>573
体力無くてこんなに速く振れないが、凡そこの勢いで刈ってるぞ。

609:プラッター会長
15/09/11 07:08:16.77 qPdITDrJ.net
>>566
パワー不足というのは表現が正確でなかったな。
あのコードとしてはすごく良いんだけど、太い草を残して刈る感じになるのがちょっとストレスがたまった。
よって、今日はビーバー+ジェットフィット+7ミリ極太コードでストレス解消する予定w

610: ◆JetFit3jts
15/09/11 07:56:14.92 cARchOF+.net
>>578
いいね。思う存分粉砕可能な組み合わせ。

611:名無しさん@鳥取
15/09/11 11:55:29.40 CHzIbFHa.net
最近ビーバーのL467Zが不調でした。かなり暖まるまでチョークが必要だし、
冷えてるとアイドリング安定しなくてアクセル開けていないと止まります。
暖気が終わるとまあまあだったのでそのまま使っていましたが、最近の気温低下
とともに凄く機嫌の悪い感じになりました。しょうながい直すかなとをプラグ替
えて燃料フィルター掃除してもだめです。残りはキャブレターの全分解掃除かなと
エアークリーナーを取り外しキャブを貫くボルト2本を回そうとするとどちらも
ゆるゆるに緩んでいます。あれれと取り外してみると燃料が漏れ出ていたのか
マニホールド周辺が真っ黒に汚れています。パーツクリーナーで綺麗にして組み
直して今度はきちんとボルトを固定したところアイドリングも安定するようにな
りました。結構振動があるので緩んだのかなと思います。意外なネジの緩みでした。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 12:34:24.33 /3ZgJRA3.net
その症状、オイラのL465Zでもなった。
原因に気づくのが遅れて、
インテークマニホールドが振動で摩耗してガタが来ちゃった。

613:プラッター会長
15/09/11 12:46:50.41 qPdITDrJ.net
ウルトラオート4、付属コードを使い切ったのでマグナムゲータライン2.7巻いてみたら溶着発生。
良い子だったウルトラオート4が普通の子になった感じ。
ウルトラオート4が優秀というより付属コードが優秀だったか?
とりあえず色々巻いてみよう。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 18:12:22.73 /3ZgJRA3.net
>>581追記。
部品表見るとインテークマニホールドじゃなく、インシュレータって名前か。
ねじを締め直して一時的に症状は治まってたけど、
ねじが緩んでないのに症状が再発した。
ねじが緩んでたときの振動で、
キャブとシリンダーの間のインシュレータって部品の、
樹脂部分とネジが通る穴部分の真鍮パイプの間にガタが来てて、
ねじを締めてキャブレターがきちっと固定されてても、
インシュレーターの樹脂部分にガタがあって、ガスケットと共に摩耗。
症状再発。って感じ。
排気量大きいと振動で壊れるね。
ベルトカバーも金属疲労でヒビが入る。

615: ◆JetFit3jts
15/09/11 18:39:35.52 cARchOF+.net
マキタのコードがイケてるとは思っていたけど、マグナムゲータラインより
優秀とは思わなかった。3.0mmが無いのは返す返す惜しいな。

616:名無しさん@鳥取
15/09/11 19:08:44.43 CHzIbFHa.net
マキタのコードって優秀なんですね。自社の名前で売るからにはいろいろ試験を
して販売してるんでしょうね。
>>583
L467ZのパーツリストがHPに無いようです。言われることは良く


617:解ります。 インシュレータですかね。これとキャブレターを固定するネジを今日もう一度 確認したら片方ビスがとまらなくて微妙にぐるぐる回るようになりました。バカ になったってやつですね。一応ネジを受けるのは真鍮製なのでしょうか?そうな らまあ止まっているかもしれませんが、交換したほうが良いかもしれませんね。 それとアクセルを戻した時は回転が完全に止まって欲しいのですが、暖まっている ときに合わせると冷えてるときに止まるし、冷えてるときに合わせると暖まったと きにアクセル戻してもぐるぐる回っています。なかなか難しいですね。



618:プラッター会長
15/09/11 20:29:52.12 qPdITDrJ.net
ウルトラオート4、その後静音スパイラルのトリマーキングSC30TBを巻いてみたけど、まあ、普通のタップ式ナイロンカッターになりはてた、という印象。
マキタの純正コード・A-15964が良いのもあるけど、購入時ってよっぽどキッチリとコードが巻いてあるんだろうな、と思う。
願わくば、どなたかウルトラオート4の購入時のボビンにコードが巻いてある状態の画像をうpしていただきたい。
とりあえずA-15964買って自分で巻いてみよう。お蔵入りのC25ー2も復活するかも。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 20:34:32.76 /3ZgJRA3.net
インシュレータって部品が、
ネジが通る部分の穴は真鍮パイプでできてて全体は樹脂。
L467Zは違うかもしれんけど。
ねじがバカになってるのは、
シリンダーのネジ穴がバカになってるんだろうねぇ。
ヘリサートとかで修理できるかな。

620:プラッター会長
15/09/11 20:40:20.38 qPdITDrJ.net
>>541
ナシム3枚刃使ってみた。
周辺部に刃が無いので粉砕感は無いな。
特殊3枚刃を使ったときみたいな感動は無い。
安全っちゃ安全なんだと思う。
ま、『3枚刃』と聞いてスパーン!!という感じの快打を期待して打席に送ったら、ポテンヒットだった、、みたいな感じ。

621:プラッター会長
15/09/11 20:54:09.44 qPdITDrJ.net
>>579
ジェットフィットに魔女のワルツの代用で、エルバ『畑のシェーバー』の赤いカバーを付けてみた。
有効っぽいw
URLリンク(imepic.jp)

622:名無しさん@鳥取
15/09/11 20:59:25.79 CHzIbFHa.net
>>587
URLリンク(kie.nu)
パーツリストに書き込んでみました。L467ZのパーツリストではなくてL435Mの
パーツリストですが同じ構造のようです。ネジが通しでは無く別々の構造です。
シリンダー側は良いのですが、キャブレター固定ネジが空回り気味でインシュレータ側の
ねじ山がまずそうです。

623: ◆JetFit3jts
15/09/11 21:16:22.15 cARchOF+.net
>>588
ありがとう。ナシム4枚と同じ傾向ぽいですな。
>>560
1-4を交換すれば良いのかな。

624: ◆JetFit3jts
15/09/11 21:16:53.60 cARchOF+.net
>>560 はミス。 >>590だった。

625: ◆JetFit3jts
15/09/11 21:18:41.75 cARchOF+.net
丸山の3.0mm丸が来たので、ダイアトップB5に巻いてみた。
ナイロンの感触は悪くない・・・が、使ってみないと何とも(笑)

626:名無しさん@鳥取
15/09/11 21:22:23.47 CHzIbFHa.net
>>591
そうです1-4と1-7のパッキンも切れていたので現在無しですが交換した
ほうが良いでしょうね。

627:プラッター会長
15/09/11 21:26:21.04 qPdITDrJ.net
>>593
期待してますw
国内で容易に入手できるナイロンコード王座戦か?

628:名無しさん@鳥取
15/09/11 21:33:33.28 CHzIbFHa.net
>>590
L435Mのパーツリストと書きましたがL465Zのパーツリストでした。
L465ZとL475Zは同じ作りのようです。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 21:35:05.03 7dO3fDCH.net
良いものを見つけました。
直径3cmのアルミとステンレスの板です。タップ部につけてみようとおもいます。
厚みも1mm位なのでいい感じです。ステンレスの方が硬くで良さそうかな??
URLリンク(imepic.jp)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 21:39:35.50 7dO3fDCH.net
新品のタップ部と使い古したタップ部にエポキシ樹脂を塗って固めた物も写真撮ったのでアップします。
樹脂はガラスみたいにカチカチに成ってます。
URLリンク(imepic.jp)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 21:44:56.07 7dO3fDCH.net
もうひとつ、ウルトラオート4にエポキシ樹脂を塗ったのをアップします。
出っ張った部分がすり減るので、そこを重点的に固めたつもりです。
上面も削れたささ�


632:ュれがいい感じに樹脂のノリを良くしてくれてます。 蓋をきれいに洗って、脱脂した後エポキシ樹脂を塗りました。 見た目濡れてるみたいですけど、ガラスみたいにカチカチです。 http://imepic.jp/20150911/775810



633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 22:58:25.75 /aMeTubn.net
>>599
いろいろ、やってますなあ
こっちはイタリア製のこれだけど、結構タップ部丈夫

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 23:00:43.03 /aMeTubn.net
>>600
URLリンク(www.homemaking.jp)

635: ◆JetFit3jts
15/09/11 23:22:28.68 cARchOF+.net
ARNETOLI MOTOR 製ですな。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 00:34:38.61 nxh+YZwo.net
>>599
暇ですなぁ、何年使いたくてそんな真似してるんだ?
どうせ飽きて違うの欲しくなるだろうに

637:プラッター会長
15/09/12 07:15:19.18 QKqf9gBN.net
>>593
結局、我慢できずにオイラもポチってしまいましたw

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 11:58:44.50 E8IEbzKb.net
>>601
これも気になってます。裏側の強度がどうなんでしょうね。
ステンレスを接着しました。頭部を少し削ってから難接着・弾性エポキシ樹脂で接着。
まだ実用強度に達して無いのでどの程度持ちこたえてくれるのかは不明・・・
URLリンク(imepic.jp)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 12:14:53.02 E8IEbzKb.net
>>603
遊んでるだけですよ。様々な部品を試してみるのも楽しいですし、
加工して試してみるのも楽しいです。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 13:49:29.35 A2cMgZax.net
>>605
強度的にボトルネックになってるのは、コードの通ってる穴のとこだな
金属のカシメみたいなのが摩耗、変形してくる
それと2.4mm程度のコードでも3.5m位しか巻けないのが残念

641:プラッター会長
15/09/12 16:02:38.95 ts32H8Bp.net
>>605
ダイソーで発見購入w
実戦でもつのか?w
URLリンク(imepic.jp)

642: ◆JetFit3jts
15/09/12 16:57:54.31 Z0TnYa+b.net
>>604
持って行ったのだけど使う事にならず。未だ試せずです。
プラッター会長が先に試すことになりそうですね。

643: ◆JetFit3jts
15/09/12 16:59:43.09 Z0TnYa+b.net
>>605
これは摩耗に強そうだ。楽しみ。
>>608
逆に摩耗に弱そうだ。大丈夫か?(笑)

644:プラッター会長
15/09/12 17:34:54.20 ts32H8Bp.net
地域のボランティア草刈りでした。
グランドの草刈り、散らさないようにバリカンでw
URLリンク(imepic.jp)

645:プラッター会長
15/09/12 18:07:29.25 QKqf9gBN.net
>>610
やはり世の中そんなに甘くないw
1タップもしないうちに消えてましたw
接着剤で固めてリベンジしてみますw

646:プラッター会長
15/09/12 18:13:18.81 +IkhExWa.net
>>609
今日AL-66巻いて試し刈りしてみました。
短時間でタップしてないけど、なんかいい感じ(・∀・)b

647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 19:03:59.15 E8IEbzKb.net
バッテリ式のバリカンで植木を刈ってました。
バッテリ1個で1時間以上使えて便利な世の中に成りましたね。2個使いきろうとすると体力が先に消耗するw
>>607
それのPRO版を使ってる人のレビューが有ったんですが、バランスが悪くて振動が出るって書かれてました。
AL-66が3m位は巻きたいのでちょっと残念ですね。
>>608
プラッターの下の穴を塞ぐには使えそうかな?アレなら回転しませんし、ベアリングが長持ちしそう・・・
>>610
明日あたりにテストしてみたいと思います。一発で吹っ飛んだりしてw
>>611
マキタの36V用でそれ持ってますけど、滅茶苦茶重たくて大変です。
グランドの広さをそれでやるのは拷問に近い・・・
>>612
耐振性の瞬間接着剤でも良いかもしれませんね。
>>613
溶着一度もした事有りませんし、やけに切れる感じですよね。
草が疎


648:らな所を超スロー回転でゆるゆる切ってもサクサクっと切り倒してくれます。 硬いのが良いのかなぁ。巻くのめっちゃ大変ですよね。 3h位水に漬けてみたけど時間短すぎなのか、効果わからず・・・もっと長いほうがいいのかな。



649: ◆JetFit3jts
15/09/12 19:44:56.50 Z0TnYa+b.net
>>614
モクバの巻き名人Proの事かな。
OEM元はARNETORLI MOTOR 製品名は 396 F-ONE だよ。
オレ、496F-ONE持ってるけど、別に振動は出ない。
それより、タップ式なのにタップノブが無い構造が楽しくて最高。
URLリンク(www.youtube.com)

650: ◆JetFit3jts
15/09/12 19:57:35.99 Z0TnYa+b.net
ECHO CROSSFIRE.155、今日初めて使ってみた。
残念ながら筆化した。
耐久性は悪くは無い感じだった。
筆化するナイロンって、繊維強化されているんだろうな。
耐久性は良い事が多い。

651:プラッター会長
15/09/12 20:24:54.70 QKqf9gBN.net
>>614
バリカン、最初は確かに重くて大変だったので自転車荷縛りゴムで肩ごしに吊った。
今は楽々ww
今日も半分は突っ立って左手は腰に当てたまま、右手一本で振って刈った。
ゴムヒモの効果は絶大。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 21:03:55.87 /+TKAW1B.net
>>613
短時間でいい感じとか、適当レビューもいいとこですね
釣られてポチるなんて馬鹿な真似はしないけどね

653:613
15/09/12 21:56:52.98 QKqf9gBN.net
>>618
オイラのは適当レビューだけど>>614が補足してくれて、その後にまさかdisられるとはwww

654: ◆JetFit3jts
15/09/12 22:05:41.40 Z0TnYa+b.net
>>619
気にスンナ、単なる雑音だ。

655:619
15/09/12 22:24:44.48 QKqf9gBN.net
>>620
短時間だけど笹竹葛でトリマーキングだと溶着根元切れ頻発しそうなとこだったからね。
614の書き込み読んで『ヤパーリ(・∀・)』と思った。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 00:52:27.16 FdeQmzPJ.net
>>586
工具箱取りに行ったら、偶然にもウルトラオート4の未使用品がありましたので
純正ナイロンコードの巻いた状態をアップします。
緩まないように取り出してますので巻き直しなどして無い状態です。
親が予備に買い置きしておいたようです。
URLリンク(imepic.jp)

657:586
15/09/13 01:07:09.52 EdN+55uI.net
>>622
お!ありがとうございます!!(・∀・)
なるほど、こんな感じか。。。
やはり肝心なのは最初の引っ掛け部分を単純な2つ折りにするのではなく仕切り板の厚みに沿わせた『コの字折り』にすることみたいですね。

658: ◆JetFit3jts
15/09/13 08:26:44.43 vBZ9aNMi.net
我慢できずにAL-66ポチってしまった。
試せてないナイロンが溜まってるのに・・・(^^;


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch