3Dプリンター 個人向けat DIY
3Dプリンター 個人向け - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 19:27:55.08 1fnpOvg0.net
prusa買っちゃった。中華クローンだけど

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 08:10:04.99 KSymiFQh.net
MDFの切り抜きに挑戦してみたけど、ダイソーの6mm厚は無理ぽい
URLリンク(i.imgur.com)
下から移動速度F100から100刻みで上F800、右1パスから左8パス、
8パスF100~300で穴の深さ殆ど変わらないから、切り口が綺麗なF300で
URLリンク(i.imgur.com)
右4パスから2パスずつ加算して左18パス、Z高を6mm/パス回数で調整してもあまり変化無し
ノギス突っ込んでみると左から4.2 3.8 3.6 3.1 2.6 2.6 1.5 1.5
なんだろう、レーザーの切り口が細いから焦点手前の太い部分が表面で遮られ、底迄届かないのかな
それとも煙?
ダイソーの100円MDFがカット出来ればお手軽だったんだけど、ホムセンで高いの買うしか無いか
ぐぐると近い厚さだと4mm・2.5mmが一般的な様だけど、4mmじゃ怪しい感じだから2.5mmまで薄くなってしまう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 08:32:39.56 KSymiFQh.net
もしかするとZは弄らず、焦点を表面に合わせないで6mm下の底に合わせてパス重ねた方が良いのかな?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 21:17:43.96 JMXtISwV.net
URLリンク(i.imgur.com)
何やっても貫通出来ないから諦めてラスター 4本毎にF1000~2000
80mm/256毎に出力を上げながら移動
1パスじゃ微妙な濃淡は無理っぽけど、遠目で見た感じ上から2番目、
F1800で出力64~192の範囲を0-255に広げれば良いかな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 22:53:07.10 0ts+YnWH.net
出力上げすぎだろ。燃えるぞ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 03:53:33.36 l+Exic+a.net
逆に言うとここ迄やっても貫通出来ないんですよ
ぐぐるとダイソー6mmは他のMDF板より切断し易いと言ってる人も居て???
Gコードの尻で出力止めるの忘れて暫くフルパワーで一点照射してしまってた所は
貫通してたんですが、それは違いますよねw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 07:08:04.34 l+Exic+a.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(nebarnix.com)
このWebアプリで吐いたGコードで出力(右)してみたらとんでもない事になって、単純なグラデーションじゃないと
こうなってしまうのかと焦ったけど、自分で簡単なコード書いて出力(左)してみたら問題無かった
やや薄いけど、ここは調整次第でどうとでもなると思う
Webアプリの方が駄目だったのは多分同じ色で出力に変化が無い場合はコードを省略してるせいで
速度が一定になってなかったのが原因だと思う
うちのはAVR+Marlinの古いのだけど今時の32bitの奴なら問題無いのかな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 15:12:32.01 YRbHgai2.net
TPUのフィラメントで95Aが一番硬いみたいだけど、もう少しだけ硬いの無いかな?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:49:50.06 Dh/IGjV/.net
ぐぐると100Aてのもあるけど
ボーデンでも使える可能性がある柔らかフィラメントなのか
安いの買ってみよかな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 08:36:06.08 +sKCvhDB.net
>>706
ジュウシマツ住職に見える

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 05:21:00.63 2dY2ePnj.net
100Aか! もうショアDだろうけどAの方がピンとくる。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 05:23:38.30 2dY2ePnj.net
ググったけど見つけられない…海外?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/29 06:12:07.36 Mza9j9MS.net
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず定番だと思う表札を作ってみた
初めて3Dプリンタで出力した時は手作業じゃ難しい滑らかな曲線が出せて感動したけど
現物の板を滑らかにカット出来るってのも同じ位の感動だ
煤だらけでどうにもならないから水洗いしたけどな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 12:15:03.73 5gEYgLeg.net
黒澤さんちーっす!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 15:55:11.99 gNdnonac.net
ハズレ!
このレーザーユニットに限界を感じて自称80W実際7.5Wx2のALIで売られてるレーザーダイオード式の
ユニットで一番強いの注文してみた
最早3Dプリンタにポン付けで遊ぶレベルじゃない
弱めのでも時間掛けてパス重ねればなんとかなる物かと思ってたけど無理があった

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 20:23:05.73 5K0TDt37.net
小物やフィギュアなどを一通り作ってみて、3Dプリンターでやることがなくなってしまった。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 09:07:00.75 nMcn64mG.net
余所の板ならまだしもDIY板でそんな事言うなよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 00:21:39.64 NLxYzHAl.net
>>715
そろそろ次の3Dプリンタを作ろうか

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 23:59:41.71 +Le3lkTj.net
TPUはサポート付けても汚くて嫌になるなぁ…

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 01:34:57.99 Kv13DBt/.net
3Dプリンタブーム過ぎたっぽいけど、フィギュアとか作るか

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 16:08:30.77 y4qbmfQM.net
久しぶりにレーザーを弄ってるけど、3Dプリンタは移動速度とフィラメントの送り出し量を一緒に
同期させれば移動速度がどんな変化しても問題無いけど、レーザーはそんな丁度良い出力に
調整出来ないからジャーク/アクセラレーション的な事が難しく、ヘッドユニット周りの剛性が
足らないと停止時ぶれてしまうな
貫通前提ならそんな事気にせず加減速して良いと思うけど、刻印的物の場合始点終点付近だけ
まっ黒になってしまうと思うし、どうしたものか

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 11:43:04.77 W8LDG9xI.net
>>719
精度の高い、値段の高いモノならそれっぽくできるよ。
ただ、売ってるフィギュアと同じにならない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:03:11.01 P4qchzTn.net
3Dプリンタってブームだったのか。道具にブームもなにもないと思うんだが。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 07:29:48 uYcKj/Cm.net
斜に構えたような物言いすると
カッコ良く見えると思い込んでるのか知らんが
大型バイクが売れ始めたとか
ホームベーカリーが急に売れてるとか
これまでも色んな動画が人気になってる

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 15:18:05 XKO2+Vuv.net
>精度の高い、値段の高いモノならそれっぽくできるよ。
>ただ、売ってるフィギュアと同じにならない

最近は2万円以下の光造形式でも数年前の業務用機と比較して遜色ない水準の出力ができるようになりつつあるよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 15:58:44 jt2KNOhq.net
自作で煙突作りました
URLリンク(i.imgur.com)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 21:16:04 KgTf9Adq.net
画像をうpするときは縮小しろ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 12:30:30 RgdcbZyi.net
いや、このサイズで問題無し

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 14:15:50.51 eB6/1pd4.net
不必要
インターネットのリソースはおまえだけのものじゃない

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 06:11:41.54 Qsn+7yNs.net
大きな希望が打ち砕かれた
この製品を購入する前に、ほとんどのコメントが肯定的で素晴らしく、すべてが素晴らしいだろうと厳しいものであったのを読みました。
しかし、この製品は、印刷に失敗して、半分以上の樹脂を無駄にしてしまいました。ユーザーガイドのパラメータに従ったのですが、それでも印刷に失敗しました。
樹脂は本当に厚く、プリントを引き抜くときに多くの衝撃が発生するようです。そのため、印刷が部分的にプレートから浮くか、私が使用しているマグネットプレートが部分的にキャリッジから浮くか、あるいは印刷がサポートから剥がれるかのどちらかです。
いろいろな角度でプリントしてみましたが、やはり同じ結果になりました。
また、クリーニングについても、悪夢のようなものです。樹脂がとても油っぽくて、アルコールで洗った後、石鹸で洗っても、プリントは本当にベタベタして、まだ樹脂がこびりついているんです。
プリントを完全に洗浄した後でも、まだ見ぬ樹脂が残っていて、水中での硬化段階でにじみ出たため、多くの失敗作があります。
私はアルコール入りのAnycubic wash and cure 2.0を持っていますが、これは通常、そこに置いたプリントを本当によく洗浄し、その後少し石鹸洗浄が必要なだけです。
このレジンでも同じように、手の届きにくい部分は柔らかい歯ブラシを使って掃除しましたが、それでも同じ問題がありました。
fdmプリンターの部品を印刷するために高耐熱性の樹脂が必要だったのですが、私が成功させたものは今のところ十分に機能していますが、おそらく二度とこのブランドから購入することはないだろうと思います。
このレジンは悪夢にもなり得るので、このレジンが素晴らしく見えるコメント欄には注意してください。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 22:56:53.66 Qsn+7yNs.net
>>720
>貫通前提ならそんな事気にせず加減速して良いと思うけど、刻印的物の場合始点終点付近だけ
>まっ黒になってしまうと思うし、どうしたものか
レーザーには固有の難点があって難易度が高いですね。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 07:12:16 evXHUThD.net
>>130
>焼嵌めって失敗すると外せなくなるよ。
>101Tブレーキにに治具作って乗っけてもびくともしないときある。
>熱膨張をうまく使えば、組み立てを簡略化出来ないかな?
>次世代の組み立て技術が2chから生まれるんだけど、その始まりがこのスレだったんだよ。

>>131
>なるほどねー。
>熱膨張が違う二種類の材料でプリントして、
>締めたいものを中に作って、熱膨張が大きい材料で包むとかね。

>過去のボルトとナットなんて、既成概念で考えるのはもったいないね。

熱膨張を利用した接合方法は既に100年以上前から実用化されている。
例えば蒸気機関車の車輪は輪芯と外側の踏面が摩耗するタイヤで構成されていて、タイヤは一種の消耗品で交換できるように焼嵌めで固定されていた。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 06:42:51.58 vUyDKtAR.net
Bone Tissue Engineering: Bench to Bedside Using 3D Printing
Low-cost 3D Printing for Science, Education & Sustainable Development
Additive Manufacturing for the Aerospace Industry
Metal Additive Manufacturing
Additive Manufacturing (Handbooks in Advanced Manufacturing)
Industrializing Additive Manufacturing: Proceedings of AMPA2020
Additive Manufacturing of Emerging Materials
Additive Manufacturing Solutions
Handbook of Sustainability in Additive Manufacturing: Volume 2
Microlens arrays

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/24 20:38:13.08 zJeIINl7.net
>>731
焼き嵌めならローマ時代には既に行われていたから2000年くらいの歴史があるわな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 15:28:13.37 4NFRhxHG.net
レジンの比較
What's the Best Resin for 3D Printing Miniatures?
www.youtube.com/watch?v=nmcjfm4b07s

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 09:15:09.75 nRvRlldJ.net
www.shinkigensha.co.jp/download/3DPrinter/
www.shinkigensha.co.jp/download/3DPrinter/All.zip
www.shinkigensha.co.jp/download/3DPrinter/TestPiece.zip

736:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
金属粉を含むフィラメントを積層して焼結
3dprinter.co.jp/product/markforged/metal-x/
3dprinter.co.jp/cms3d/wp-content/uploads/2021/02/c0e5c8ae420096c036c521a5fbb27b77.pdf

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 15:50:11.80 qMchMOKl.net
今年初め、Anycubicはコンセプトプリンター「Photon Nex」を発表し、大きな注目を集めました。
今回のTCTでは、そのPhoton Nexが初めて実機に登場します。Photon Nexは、最近注目されている混色印刷に対応し、超高速印刷モードを搭載することで、さらなる進化を遂げました。
MicroLEDプリンター - 世界初のコンシューマー向けMicroLEDプリンター
Anycubicは、ディスプレイパネルの専門メーカーであるJBD(Jade Bird Display)と共同で、世界初のコンシューマー向けMicroLEDプリンターを展示します。
JBDのUV MicroLEDディスプレイと調整可能な0.3CCライトエンジンを搭載し、人間工学に基づいた10μmの微細なパーツの印刷を可能にする。
AnycubicとJBDの協力は、それぞれの分野における両者の優位性を十分に発揮させ、お互いを補完することを可能にします。
我々は共同で新しいコンシューマーグレードのMicro-LED 3Dプリンタを発売し、ユーザーにより良い、より革新的な技術体験を提供します。
manufactur3dmag.com/anycubic-participates-in-tct-asia-2022/?amp=1
3Dプリンタで使用するマイクロLEDは単色なのでフルカラーよりも製造が比較的容易
kakakumag.com/av-kaden/%3Fid%3D15125

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 14:54:07.11 6mMpkKr1.net
庭園鉄道
www.gardenrails.org/forum/viewforum.php?f=54&sid=8276b895926f2ed8200e900b6c27a16e

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 04:45:31.47 JTYTr76n.net
大人がワクワクできるモノ作りに携わりたい/ちょっと先の未来を体感できる『マイ3Dプリンター』企画秘話
markezine.jp/article/detail/21566

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 19:38:30.01 FXpXyi/K.net
Prusaのマルチマテリアルユニット(MMU2S)の調整について
note.com/bora316/n/n64603b0316b1


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch