自宅で池を作りましょう!★3溜池目at DIY
自宅で池を作りましょう!★3溜池目 - 暇つぶし2ch237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:45:58.13 TOkQ4d3a.net
>>219はどないなったんや

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 23:45:56.04 5dKt4MHq.net
流れがないようなので我が家のを。
かれこれ10数年ほど前に掘った池をリニューアルのつもりで掘り返し。
URLリンク(imgur.com)
今の所、幅100cm x 奥行150cm x 深さ60cm程度。
四角く掘りたかったのに、途中で巨石が出てきて断念せざるを得ない状況。
プールライナーを敷く予定なのだけど、石の周りをアンダーライナーで囲んで傷つけないようにしないと。

あと、ウチはミナミヌマエビも池で飼ってるので濾過装置使ったことがなかったんだけど
ヘドロ対策に濾過装置置いたら。。。やっぱ吸い込むよね?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 06:02:54.67 hxGRhj1I.net
よいですね!
巨石、動かせないなら土で埋めてからプールライナーがよいと思う。ちょっと狭くなるけど。
ヘドロ溜まらないほどの流れを作る濾過装置おいたらミナミは吸い込みまくりですね。ただ、それ以上に増えまくるから気にしない。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 16:22:50.99 7ydpW9bt.net
アミとかつけると詰まるしねえ
悩みどころ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 17:27:56.73 3cEqE7+e.net
エアリフトなら吸い込まれてもミンチにはならない。時々濾過槽からレスキューしてやればよろしい。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 22:25:39.64 7eL7ZJhA.net
>>238
まだここ見てるかな
ブロックはどうやって固めてます?連続整形のものかなこれ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:53:09.00 69/ZjutM.net
うちはトロ舟埋めた簡易池だから本格的に掘り直したい

244:216です
21/07/20 21:41:12.92 zLXNUuGV.net
どうもご無沙汰しております216です
いろいろ考えた末に
「基礎はプロに任せてブロックを積み、内側はFRP防水」
でいってみることにしました。
マンガ描いて
URLリンク(i.imgur.com)
基礎は完了
URLリンク(i.imgur.com)
指定した日に来ないし平面図渡してるのにサイズ間違えたりで相当イライラきてましたが
こんだけ工事してもらって7万なら頼んだ方がいいよねって。なおマンガとは寸法少し違います
このあとはレンガ2段積んでそこを水面にするようFRP貼って、さらに2段積んで仕上げ予定です。
濾過のパイプは浅い方から撮りまわす予定
今週末はまずアプローチのレンガ敷きから。これも重労働なんや

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 19:52:53.42 XCzD1cYs.net
池に竜神様が住み着いたらどうするのん

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 18:16:44.47 NOSQp+HA.net
池の循環・濾過について教えてください。
一端の底から吸って、他端の上から戻すのが理想だよね。
そこで吸う際の口なんだけど、魚のふんや汚れは吸って欲しいけどヌマエビまで吸われたら困る。
なので目が荒くて表面積大きいザルみたいなフィルタを経由して吸うことになると思うんだけど
市販品を検索しても探し方が悪いのか、いいのが見つかりません。
皆さんザルで自作してるのかな。どんな吸い方してるか教えて下さい。
あと池に振ってきた落ち葉の集め方なんだけど基本的に手網ですくってるの?
これ便利そうなんだけど使ってる人いますでしょうか。
ようつべ/watch?v=AqHxL_-4rfE&t=87s
ブツは中華通販で売ってました。「スキマー 水槽」とかで検索。
こういう落ち葉集めを使うとメダカなんかは諦めなきゃダメかな。
あとこれやると底から吸えないんだよね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 20:11:12.07 tAH7puLo.net
ポンプを箱に入れて、その箱に台所の排水口と同じサイズの穴をあけて、そこに排水口ゴミ受けをはめてるよ。
濾過槽の吐出口には洗濯ネットつけてゴミをとってる。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 01:29:36.17 MP5/w0Uv.net
池なんか夢でしかないから想像しか出来ないけど、ノーメンテで長く稼働する、そして大きいゴミもある程度吸えて詰まらないということを考えるとエアリフト+多段式沈殿槽が一番ラクそうだけどな。
これならたまーに沈殿したゴミだけ吸い取りゃ済むし、エビもメダカも吸われても勝手に戻っていくじゃん?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 08:54:53.36 ttRRbcHa.net
>>246
あの回るやつ、面白いけど面白いだけって気がする

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 20:18:41.48 TLbqIVGT.net
>>246
池規模のものでエビが通らないストレーナーなんてつけたら速攻で詰まって大変だし素直にあら目の普通のストレーナー付けたほうがいいと思うよ
エビもそう滅多に吸い込まれたりしないし稚エビサイズなら吸い込まれた先で案外元気にやってるし

251:216
22/06/08 22:09:09 U7Uq1WOr.net
どうもご無沙汰しております216です
>>244のあと経過報告していなかったので備忘録も兼ねて。

水面が地べただとオーバーフロー時に流れていかないので自前でレンガ積んで嵩増しして
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
FRPは素人施工で失敗したら悲しいのでプロに依頼
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

252:216
22/06/08 22:18:58.62 U7Uq1WOr.net
深い浅いの境目は悩んだ末に(無計画)レンガをシリコンコーキングで貼っていく工法にしました。
壁面とレンガは接触させず水平面のみの接着。これなら地震でもFRPにダメージ与えないはず
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
水をためてろ過のテストはこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
エーハイムのコンパクトオン2100使ってます。
設置場所はもっと奥なので実運用での流量はこの2/3くらい。

253:216
22/06/08 23:41:19.55 fD4MIS1q.net
現在はこんな感じで運用中
URLリンク(i.imgur.com)
手前に見える色褪せた赤いコックを切り替えることで
底部からは緑色の口で/水面からは丸いドレンでの吸引を切替可にしています。
ちなみに水面から吸ってる時はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
これはテスト中の動画を4倍速にしたやつ
URLリンク(i.imgur.com)
水面に渦を作って浮遊ゴミを集めてくれます。中華通販で3000円。高ぇ

254:216
22/09/05 00:59:47.73 4Qs1rwaW.net
その後です。
「上からしか眺められないのは残念だなあ」と思い
軽率にドームカメラを池に沈めてみました
分解して防水強化して
URLリンク(i.imgur.com)
ブロックに縛りつけて
URLリンク(i.imgur.com)
PoE給電の端子も防水して池にどぼん
URLリンク(i.imgur.com)

255:216
22/09/05 01:15:51.28 4Qs1rwaW.net
設置直後はこちら
とりあえずタブやPC、FireTVなんかからは再生できるようになりました
DDNS登録で宅外からも再生可
URLリンク(i.imgur.com)
先日の朝の様子はこんな感じ(4倍速)
URLリンク(i.imgur.com)
今朝はこんな調子でした
クリアウォーターと睡蓮が両立できてうれしい
毎日3時間だけ循環ろ過やってるのに加えタニシの効果が絶大と思います
URLリンク(i.imgur.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 18:00:08.57 ZFdXjKvcp
毎度建機リース屋ですがみにゆんぼおとどけ
にきますた

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 20:44:22.77 j65r9H8x.net
>>255
90さんの完成からしばらく離れてたけど新しい人だ!
プロに任せるところは任せる割り切りいいですね
全部やろうとして致命的なことになるケースあるし
庭の他の部分と合わせてもセンスよくまとまってて素晴らしいです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch